並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1147件

新着順 人気順

国防の検索結果401 - 440 件 / 1147件

  • 空自情報流出、国防の脅威招く「承認欲求」 Discordでは米軍でも23年に機密漏えい

    航空自衛隊の内部関係者がチャットアプリ「Discord」にミサイルの未公開情報を流出させた疑いが浮上した。Discordへの漏洩(ろうえい)は2023年、米軍で明らかとなり、20代の兵士が逮捕された。兵士の投稿内容は次第にエスカレートし、機密資料の画像データまでアップされたという。デジタル空間で地位を確立したいとの承認欲求が国防上の脅威に転化したとみられるが、もはや自衛隊もひとごとではない状況だ。 米国で23年4月、ウクライナ戦争や同盟国に関する機密情報がSNS上で大量に拡散していることが明らかとなり、米連邦捜査局(FBI)が、米東部マサチューセッツ州の州兵空軍に所属の20代兵士を逮捕した。空軍内での階級は1等空兵に過ぎなかったが、IT業務に関する知識などが認められ、機密文書の取り扱いが可能な資格(セキュリティー・クリアランス)を取得していた。 現地報道によると、漏洩は22年後半からDis

      空自情報流出、国防の脅威招く「承認欲求」 Discordでは米軍でも23年に機密漏えい
    • ロシア予算、3割が国防費 ソ連末期以来の水準:時事ドットコム

      ロシア予算、3割が国防費 ソ連末期以来の水準 2023年11月28日18時31分配信 ロシアのプーチン大統領=27日、モスクワ(EPA時事) ロシアのプーチン大統領は27日、ウクライナ侵攻下、2024年予算案に署名し、成立させた。歳出約36兆6600億ルーブル(約61兆円)のうち、国防費が約3割の10兆8000億ルーブル(約18兆円)を占める。英字紙モスクワ・タイムズ(電子版)によると、予算の3分の1相当が国防費に充てられるのは、ソ連時代末期の1990年以来。 ウクライナ、ロシアに「多大な損害」 東部は「厳しい状況」―NATO総長 国防費は前年比約7割増。ソ連崩壊後で初めて、国防費が社会保障費を上回ることになった。 ウクライナ情勢 最新ニュース 国際 コメントをする 最終更新:2023年11月29日12時38分

        ロシア予算、3割が国防費 ソ連末期以来の水準:時事ドットコム
      • モスクワ無人機攻撃、ウクライナ軍の「特殊作戦」 国防筋

        ロシア・モスクワで、無人機攻撃を受けたオフィスビル付近で警戒に当たる警察官(2023年7月24日撮影)。(c)STRINGER / AFP 【7月24日 AFP】ロシアの首都モスクワで24日に発生した無人機攻撃について、ウクライナの国防筋は同日、ウクライナ軍による「特殊作戦」だったとAFPに明らかにした。 同筋は「きょう発生したモスクワへの無人機攻撃は軍情報機関の特殊作戦だった」と語った。 ウクライナはこの前日、港湾都市オデーサ(Odesa)へのロシアによるミサイル攻撃を受け「報復」するとしていた。(c)AFP

          モスクワ無人機攻撃、ウクライナ軍の「特殊作戦」 国防筋
        • 米国防長官 “シリア東部のイラン関連施設に自衛のため攻撃” | NHK

          アメリカのオースティン国防長官は声明を発表し、イランの精鋭部隊、革命防衛隊などが使用しているシリア東部の2つの施設に対し、自衛のための攻撃を行ったと明らかにしました。シリアとイラクに駐留するアメリカ軍に対するイランが支援する勢力からの攻撃が続いていることへの対応だとして、イランを強くけん制しました。 アメリカのオースティン国防長官は26日、声明を発表し、イランの精鋭部隊、革命防衛隊やイランが支援する勢力が使用しているシリア東部の2つの施設を攻撃したと明らかにしました。 イランが支援する勢力からのシリアとイラクに駐留するアメリカ軍の部隊に対する攻撃が続いていることへの対応だとし、自衛のためだと強調しています。 アメリカ国防総省によりますと、今月17日からの10日間で、この2つの国に駐留する部隊への無人機やロケット弾での攻撃は合わせて16回に上り、21人が軽傷を負ったということです。 声明の中

            米国防長官 “シリア東部のイラン関連施設に自衛のため攻撃” | NHK
          • メキシコ、「国防相が麻薬マフィアの黒幕」の衝撃 メキシコシティ支局 宮本英威 - 日本経済新聞

            麻薬マフィアのゴッドファーザーが取り締まりの担当大臣――。B級映画のシナリオとしても陳腐すぎて採用されないような話が、メキシコでは現実の疑惑として浮上した。サルバドル・シエンフエゴス前国防相(72)が16日、米国の検察から麻薬取引や資金洗浄(マネーロンダリング)の罪で起訴されたのだ。特定の麻薬カルテルを「ごひいき」にシエンフエゴス前国防相は15日、家族とともに米ロサンゼルスの空港に到着したと

              メキシコ、「国防相が麻薬マフィアの黒幕」の衝撃 メキシコシティ支局 宮本英威 - 日本経済新聞
            • ウクライナ侵略受け欧州に広がる「福祉より国防」 自由の代償、誰が払うか 欧州安保「大転換」の現場① - 日本経済新聞

              東西冷戦後の平和を背景に経済統合や福祉の充実を進めた欧州には、ロシアのウクライナ侵略を受けて「戦争前夜」(ポーランドのトゥスク首相)の緊張感が漂う。各国は軍備拡張を急ぎ、福祉よりも国防を優先する動きが勢いづく。安全保障を巡る欧州の動向は、日本などアジア各国の議論にも影響を及ぼしうる。医療・失業手当の削減も北大西洋条約機構(NATO)の防衛費増額目標を達成するために、社会保障関係費を削減するの

                ウクライナ侵略受け欧州に広がる「福祉より国防」 自由の代償、誰が払うか 欧州安保「大転換」の現場① - 日本経済新聞
              • ロシア国防相に内部からも痛烈批判、プーチン氏ジレンマ

                ロシア軍のウクライナ侵攻開始から7カ月余りが経過しても目立った成果を上げられずにいる中、6日はロシアが送り込んだウクライナ東部ヘルソン州の高官が、プーチン大統領の長年の盟友であるショイグ国防相を痛烈に批判した。このところ東部でウクライナ軍の進軍を許していることに対する批判が政権内部で高まっている。写真は9月30日、クレムリンで開かれたウクライナ4州「編入」の式典に出席するショイグ国防相(2022年 ロイター/Sputnik/Grigory Sysoyev/Kremlin via REUTERS) [ロンドン 6日 ロイター] - ロシア軍のウクライナ侵攻開始から7カ月余りが経過しても目立った成果を上げられずにいる中、6日はロシアが送り込んだウクライナ東部ヘルソン州の高官が、プーチン大統領の長年の盟友であるショイグ国防相を痛烈に批判した。このところ東部でウクライナ軍の進軍を許していることに対

                  ロシア国防相に内部からも痛烈批判、プーチン氏ジレンマ
                • ドニエプル川東岸の拠点も奪還 ロシア国防相

                  ロシア・モスクワの大統領府(クレムリン)で会談するウラジーミル・プーチン大統領(右)とセルゲイ・ショイグ国防相。スプートニク配信(2024年2月20日撮影)。(c)Alexander KAZAKOV / POOL / AFP 【2月21日 AFP】ロシアのセルゲイ・ショイグ(Sergei Shoigu)国防相は20日、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に対し、ウクライナのロシア支配地域であるドニエプル(Dnieper)川東岸のクリンキー(Krynky)を新たに奪還したと報告した。 ウクライナは昨年、ドニエプル川を渡り、対岸のクリンキー周辺に橋頭堡(ほ)を構築したと主張していた。 ショイグ氏はプーチン氏とのテレビ会議で、「クリンキーを制圧したことを確認する」と伝えた。これに先立ち、国営メディアに対し、ロシア部隊は「クリンキーの河畔」に進軍したと述べていた。(c)AF

                    ドニエプル川東岸の拠点も奪還 ロシア国防相
                  • トランプ元大統領退任前後に突如出現していた1億7500万個のIPアドレスをアメリカ国防総省が再取得したことが判明

                    複数の地域でIPv4アドレスが枯渇する中、GlobalResource Systemsと名乗る企業がジョー・バイデン氏が第46代アメリカ大統領に就任した2021年1月20日に5600万個ものIPv4アドレスの存在を公表し、2021年4月までに1億7500万個ものIPv4アドレスの存在が明らかになったことが大きな話題となっていました。新たに、1億7500万個のIPv4アドレスの大部分がアメリカ国防総省の管理下に置かれたことが明らかになっています。 Pentagon retakes control of IP addresses it had shifted in final minutes of Trump’s presidency - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2021/09/10/penta

                      トランプ元大統領退任前後に突如出現していた1億7500万個のIPアドレスをアメリカ国防総省が再取得したことが判明
                    • 米国防総省、マイクロソフトとの1兆円超のクラウド契約解除

                      国防総省がマイクロソフトに付与した100億ドル規模の契約を解除すると発表した/Staff/AFP/Getty Images ワシントン(CNN) 米国防総省は6日、トランプ前政権下の2019年にマイクロソフトが受注した100億ドル(約1兆1000億円)に及ぶクラウドコンピューティングの契約を解除すると発表した。同契約をめぐっては、受注を競ったアマゾンが訴訟を起こしていた。 この「JEDI」と呼ばれる契約は、マイクロソフトが軍事データや人工知能を含む技術のためのクラウドストレージのシステムを10年間にわたり構築することを予定していた。 マイクロソフトはアマゾンに競り勝って受注したが、多くの専門家がアマゾンの方が有利と見ていたため物議をかもした。アマゾンの「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」は業界の雄と広く受け止められている。 アマゾンはこの決定を不服として連邦請求裁判所に訴えを提起。当時

                        米国防総省、マイクロソフトとの1兆円超のクラウド契約解除
                      • 中国がロシアを軍事支援、英国防相発言 米「確認できていない」

                        英国のグラント・シャップス国防相(2024年5月15日撮影)。(c)BENJAMIN CREMEL / AFP 【5月23日 AFP】英国のグラント・シャップス(Grant Shapps)国防相は22日、ウクライナを軍事侵攻するロシアを支援するための、中国による殺傷兵器供与に関して情報を把握していると述べた。 ロンドンで行われた会議での演説でシャップス氏は、「ロシアと中国は、ウクライナで使用するための戦闘装備で協力している。証拠がある」と述べた。 同氏は、北大西洋条約機構(NATO)は「目を覚ます」必要があるとし、全ての加盟国は防衛費を引き上げるべきだと主張。また、英米の国防情報機関が「中国からロシア、そしてウクライナ国内へと向かう軍事支援に関しての情報を確認している」とも述べた。 一方、米国のジェイク・サリバン(Jake Sullivan)大統領補佐官(国家安全保障問題担当)はシャップス

                          中国がロシアを軍事支援、英国防相発言 米「確認できていない」
                        • イラン大統領ヘリ墜落、原因は不明 「米国は関与せず」=米国防長官

                          米国のオースティン国防長官は20日、イランのライシ大統領が死亡したヘリコプター墜落事故の原因について何の知見も持っていないと述べた。 6日撮影(2024年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 20日 ロイター] - 米国のオースティン国防長官は20日、イランのライシ大統領が死亡したヘリコプター墜落事故の原因について何の知見も持っていないと述べた。

                            イラン大統領ヘリ墜落、原因は不明 「米国は関与せず」=米国防長官
                          • 第264号(2024年5月13日)プーチン政権5期目の行方と国防大臣の交代|ユーリィ・イズムィコ

                            【インサイト】プーチン政権5期目の行方と国防大臣の交代悲願としての5期目大統領就任式会場に入場するクレムリン連隊 5月7日、プーチン大統領の任期が5期目に入りました。 プーチンが大統領になったのは2000年のことですから、もう24年もロシアの最高権力者をやっていることになります。首相に退いていた2008-12年を除いても20年。もういい加減満足したらどうかと思うのですが、今回始まった5期目の任期は2030年まで続くことになっていますから、少なくもそれまでは権力を手放すつもりはないのでしょう。 さらに2020年に改正された憲法の規定では、プーチンは2030年の選挙にも出られることになっています。こうなると2036年までプーチン、という未来も見えてきそうです。21世紀の実に3分の1がプーチン時代。プーチン政権下で生まれた若者が、大学を出て就職して家族を持っても、大統領はまだプーチン、ということ

                              第264号(2024年5月13日)プーチン政権5期目の行方と国防大臣の交代|ユーリィ・イズムィコ
                            • 中山 俊宏 🖋 Toshihiro Nakayama on Twitter: "トランプに仕えたマティス前国防長官の声明。重い声明。最後の一文が特に重い。「あなたは当然のことながら祖国を持たない男となるでしょう(Mr. Trump will deservedly be left a man without a… https://t.co/qVYBemZPYn"

                              トランプに仕えたマティス前国防長官の声明。重い声明。最後の一文が特に重い。「あなたは当然のことながら祖国を持たない男となるでしょう(Mr. Trump will deservedly be left a man without a… https://t.co/qVYBemZPYn

                                中山 俊宏 🖋 Toshihiro Nakayama on Twitter: "トランプに仕えたマティス前国防長官の声明。重い声明。最後の一文が特に重い。「あなたは当然のことながら祖国を持たない男となるでしょう(Mr. Trump will deservedly be left a man without a… https://t.co/qVYBemZPYn"
                              • 【国防に不安あり】防衛費不足と官舎 「この国を守る使命」を持つ自衛官の待遇改善を 優秀な人材を冷遇する組織に人は留まらない(1/2ページ)

                                「NATO(北大西洋条約機構)諸国の国防予算の対GDP(国内総生産)比目標(2%以上)も念頭に、真に必要な防衛関係費を積み上げ、来年度から5年以内に防衛力の抜本的強化に必要な予算水準の達成を目指します」 自民党が参院選で掲げた公約には、この文言がある。 公約を掲げて、自民党は改選過半数となる議席を得て大勝した。自民党などの改憲勢力は、衆参両院で憲法改正の発議に必要な3分の2以上となった。それこそ、有権者が自民党や改憲勢力に投票した意味であり、政党や議員には公約を守る義務がある。 岸田文雄首相には、有権者の1票の重みを脳裏に焼き付け、「黄金の3年間」で歴史に残る政治家となっていただきたい。安倍晋三元首相が進めてきた「安全保障戦略の総仕上げ」を確実にかたちにしてほしい。 防衛予算で最も注目されるのは、戦闘機や護衛艦などの防衛装備品である。一方で、防衛予算を1%程度に抑えるために、人件費・維持管

                                  【国防に不安あり】防衛費不足と官舎 「この国を守る使命」を持つ自衛官の待遇改善を 優秀な人材を冷遇する組織に人は留まらない(1/2ページ)
                                • アングル:それでも更迭されないロ国防相、背景にプーチン氏の「情」

                                  2月20日、ウクライナ侵攻開始から1年、ロシア軍は3度の屈辱的な撤退を経験し、米国当局の発表によれば20万人近くの兵士が死傷したとされる。写真はショイグ国防相(左)とプーチン大統領。昨年5月、モスクワにある赤の広場で撮影(2023年 ロイター/Maxim Shemetov) [ロンドン 20日 ロイター] - ウクライナ侵攻開始から1年、ロシア軍は3度の屈辱的な撤退を経験し、米国当局の発表によれば20万人近くの兵士が死傷したとされる。だが、ロシア軍を統率する立場にあるショイグ国防相(67)は失脚していない。プーチン大統領が職にとどめている。 欧米当局やロシア政治を長年見てきた専門家、元欧米軍司令官によれば、プーチン氏がショイグ国防相を重用するのにはいくつかの理由があるという。ショイグ氏が「極端なほど従順」なことや、プーチン氏の大統領就任を助けてきたこと、ウクライナの軍事作戦に関してはショイ

                                    アングル:それでも更迭されないロ国防相、背景にプーチン氏の「情」
                                  • オーストラリア、初の「国防戦略」発表 中国の脅威念頭に

                                    オーストラリアのリチャード・マールズ国防相。シドニーで(2024年2月20日撮影)。(c)DAVID GRAY / AFP 【4月17日 AFP】オーストラリアは17日、同国初となる「国防戦略」を発表した。中国による「威圧的な戦術」や太平洋地域における紛争リスクの高まりなど地域の脅威に焦点を合わせたものとなっている。 戦略には、ステルス性を備えた原子力潜水艦部隊編成のほか、ミサイル防衛能力を3倍に高めたり、水上戦力を増強したりすることなどが盛り込まれた。 リチャード・マールズ(Richard Marles)国防相は、「冷戦(Cold War)終結後の国防計画が立脚していた楽観的な想定は過去のものとなった」と指摘。「中国は戦略目標の達成に向け威圧的な戦術を採用している」とし、「オーストラリアとしては紛争に備え、10年というような余裕ある戦略警戒期間を設けることはもはやできない」と語った。 そ

                                      オーストラリア、初の「国防戦略」発表 中国の脅威念頭に
                                    • 「ロシア軍、戦力の100%近く投入」都市へ圧力強める 米国防総省:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                        「ロシア軍、戦力の100%近く投入」都市へ圧力強める 米国防総省:朝日新聞デジタル
                                      • ウクライナ2都市で休戦、住民退避へ ロシア国防省(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                                        ウクライナ南部マリウポリ郊外で、破壊された同国軍の戦車。ロシア国防省が公開した動画より(2022年3月4日公開)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】(更新)ロシア国防省は5日、同国軍が包囲していたウクライナ南東部のマリウポリ(Mariupol)とボルノバハ(Volnovakha)で、住民を退避させるための休戦を発表した。 【写真特集】ロシアのウクライナ侵攻 同省は「モスクワ時間3月5日午前10時(日本時間午後4時)からロシア側は休戦を宣言し、マリウポリとボルノバハの住民を退避させる人道回廊を設置する」としている。 マリウポリのバディム・ボイチェンコ(Vadym Boichenko)市長は、グリニッジ標準時(GMT)5日午前9時(日本時間午後6時)に住民の退避を開始すると明らかにした。【翻訳編集】 AFPBB News

                                          ウクライナ2都市で休戦、住民退避へ ロシア国防省(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                                        • ロシア軍の「Starlink」使用を阻止することにアメリカ国防総省が成功

                                          ウクライナに侵攻したロシア軍が衛星インターネットサービス「Starlink」を使用していた問題で、アメリカ国防総省がロシア軍によるStarlink使用を阻止したことを明らかにしました。 Russia Starlink Access Is Being Blocked by SpaceX, Pentagon, Ukraine - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-05-09/russia-starlink-access-blocked-by-pentagon-spacex-ukraine 「Starlink」は、4000基以上の人工衛星を用いてネット環境が十分ではない場所でネットを利用できるようにしてくれる衛星インターネットサービスです。理論上は「世界中のどんな場所でも利用が可能」ですが、実際にはサービスが運用されてい

                                            ロシア軍の「Starlink」使用を阻止することにアメリカ国防総省が成功
                                          • ロシア、ウクライナ侵攻で想定以上の抵抗 一部失速=米国防総省高官

                                            2月25日、米国防総省高官はロシアはウクライナ侵攻にあたり、首都キエフへの進撃を含め、想定より大きな抵抗を受けているとし、勢いが一部失われているように見えるとの認識を示した。写真は2月22日、ウクライナ東部のドネツク市を走行する戦車(2022年 ロイター/Alexander Ermochenko) [ワシントン 25日 ロイター] - 米国防総省高官は25日、ロシアはウクライナ侵攻にあたり、首都キエフへの進撃を含め、想定より大きな抵抗を受けているとし、勢いが一部失われているように見えるとの認識を示した。 24日にウクライナ侵攻を開始したロシア軍は25日早朝に攻撃を再開し、首都キエフはロケット攻撃を受けた。キエフでは住民が地下シェルターなどに避難する中、当局は住民に対し首都防衛のために火炎瓶を用意するよう呼び掛けるなど、事態は緊迫化している。

                                              ロシア、ウクライナ侵攻で想定以上の抵抗 一部失速=米国防総省高官
                                            • 英国防相の動き、ロシアに筒抜けか オデッサ訪問を急きょ中止 | 毎日新聞

                                              ウクライナのゼレンスキー大統領(左)と握手するシャップス英国防相=キーウで2024年3月7日、ウクライナ大統領府提供・ロイター 英紙サンデー・タイムズ(電子版)は16日、シャップス国防相が3月上旬にウクライナを訪れた際、ロシアからミサイル攻撃される危険性があったとして、南部オデッサへの訪問を急きょ中止していたと報じた。英情報機関から直前に「ロシアが動きを察知している」と警告を受けたという。 シャップス氏は7日に首都キーウ(キエフ)に到着し、ゼレンスキー大統領らと会談した。その後オデッサに向かう予定だったが、シ…

                                                英国防相の動き、ロシアに筒抜けか オデッサ訪問を急きょ中止 | 毎日新聞
                                              • Attention_on_deck on Twitter: "米軍の空爆による民間人の犠牲についてのNYTimesの調査報道がピューリッツァー賞を受賞。実態を暴かれた国防総省のカービー報道官は「この報道は我々にとってつらいものだ」としつつ、「NYTimesを祝福したい。自由な報道は、我々が過… https://t.co/9buU9vPX4w"

                                                米軍の空爆による民間人の犠牲についてのNYTimesの調査報道がピューリッツァー賞を受賞。実態を暴かれた国防総省のカービー報道官は「この報道は我々にとってつらいものだ」としつつ、「NYTimesを祝福したい。自由な報道は、我々が過… https://t.co/9buU9vPX4w

                                                  Attention_on_deck on Twitter: "米軍の空爆による民間人の犠牲についてのNYTimesの調査報道がピューリッツァー賞を受賞。実態を暴かれた国防総省のカービー報道官は「この報道は我々にとってつらいものだ」としつつ、「NYTimesを祝福したい。自由な報道は、我々が過… https://t.co/9buU9vPX4w"
                                                • プーチン氏、ウクライナで「プランA、B、C失敗しDを模索」 英国防相(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                  (CNN) 英国のウォレス国防相は29日、ウクライナ戦況に触れ、ロシア軍は現在、様々な作戦面で失敗しているとの見方を示した。 【映像】ロシア軍ヘリを撃墜、ウクライナが動画公開 英スカイテレビとの会見で表明した。「プーチン(大統領)のプランA、同B、同Cは成功せず、おそらく同Dを模索している」と指摘。 「ロシアに対する抗戦は崇高な理想に基づくものであり、ウクライナを侵攻したファシスト国家との戦いである」とも評した。 ウォレス国防相はウクライナに対戦車兵器、装甲車両や弾薬などを供与する英国の試みを統括。「誰もが侵攻は間違いであり、残忍であると信じている」とも述べた。

                                                    プーチン氏、ウクライナで「プランA、B、C失敗しDを模索」 英国防相(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                  • 米のアフガン撤収は「誤り」 英国防相

                                                    【8月13日 AFP】英国のベン・ウォレス(Ben Wallace)国防相は13日、アフガニスタンからの米軍撤収を批判し、旧支配勢力タリバン(Taliban)の復権は世界の脅威となる過激派の温床を生み出す恐れがあると警鐘を鳴らした。 ウォレス国防相は12日、タリバンが支配地域を広げていることを受け、アフガン国内にいる英国人の避難を支援するため、兵士約600人を派遣すると発表した。 一方でウォレス氏は翌13日、英スカイニューズ・テレビ(Sky News)に対し、アフガンからの部隊撤収という米国の判断はタリバンに勢いを与えることになり、「現地に非常に大きな問題を残す」と指摘した。 また同氏は、欧米諸国が20年にわたりアフガンに関与するきっかけになった2001年9月11日の米同時多発攻撃以前に、タリバンが保護下に置いてきた国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)に言及。 アフガンからの部隊撤収

                                                      米のアフガン撤収は「誤り」 英国防相
                                                    • ロシア国民70万人出国か 国防相「予備役動員で20万人が入隊」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                      ウクライナ侵略を続けるロシアのプーチン大統領が導入した予備役を徴兵する「部分的動員」を巡り、ショイグ国防相は4日、軍高官らとのオンライン会議に出席し、現時点で20万人以上の招集兵が露軍に加わったと発表した。一方、米経済誌「フォーブス」のロシア版は同日、露大統領府筋の話として、9月21日の部分的動員の発表以降、60万~70万人の露国民がロシアから出国したと伝えた。 部分的動員について、露国防省は30万人の予備役を招集すると説明。ロシアは招集兵を、併合を宣言したウクライナ東・南部4州の「防衛」に回すほか、各地の国境警備部隊やシリアなどに駐留している国外派遣部隊を前線に投入するための交代要員として活用するとの観測が出ている。 ショイグ氏は10月4日の会議で、招集兵は国内各地の演習場で訓練を受けた後に戦地に派遣すると説明。しかし米当局者は、訓練を1日受けただけの招集兵が前線に投入された事例があり、

                                                        ロシア国民70万人出国か 国防相「予備役動員で20万人が入隊」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                      • 年末までに「戦闘終結の可能性」、ウクライナ国防相が楽観的予測

                                                        ウクライナのレズニコフ国防相/Boris Roessler/dpa/picture alliance/Getty Images (CNN) ウクライナのレズニコフ国防相は5日までに、ロシアとの戦闘が停止する時期の見極めは難しいとしながらも、自らの楽観的な予測と断りつつ、「今年末までに終わる可能性がある」との見方を示した。 スロバキアの首都ブラチスラバでの会合で述べた。同国防相は、ウクライナ軍は依然、重火器、何よりもまず多連装ロケットシステムを必要としていると主張。ほかの砲門、戦車、対艦用兵器、無人で操作可能なシステム、ミサイルや防空兵器も同様だとした。 現在直面する脅威の水準を踏まえ、これらの兵器を即座かつ大量に欲しているとも指摘。ウクライナは民主主義の諸国から十分な支援を得られない中で戦争状態に追い込まれたとも振り返った。 同国は兵器調達の面で考え方を変えたとも説明。ロシアとの戦闘が始ま

                                                          年末までに「戦闘終結の可能性」、ウクライナ国防相が楽観的予測
                                                        • ウクライナ侵攻のロシア軍内で「命令無視」の動き、米国防総省高官(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                          (CNN) 米国防総省高官は12日までに、ウクライナへ侵攻したロシア軍兵士や様々な階級の中堅将校内で司令部の進軍命令などを無視する動きを示す情報を入手していることを明らかにした。 【映像】ロシア軍ヘリを撃墜、ウクライナが動画公開 中堅将校による命令への順守の拒絶は大隊レベルでも起きているともした。 これらの指揮系統の乱れは親ロシア派武装勢力が拠点を築くウクライナ東部ドンバス地域に配備されたロシア軍内で起きているとしたが、あくまで「仄聞(そくぶん)」段階の情報ともつけ加えた。 将校は命令に応じることを拒否、あるいは将校としての職務として当然視される命令への即座の対応を見せていないとした。 同高官によると、ロシア軍は侵攻に踏み切った以降、軍内の士気の維持で広範な問題を抱え、対応策に苦慮してもいる。戦果の確保を阻んでいる後方支援上の障害も未解決とされる。 高官はまた、ウクライナ内に展開するロシア

                                                            ウクライナ侵攻のロシア軍内で「命令無視」の動き、米国防総省高官(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                          • 「ロシアに“負けない戦い”から“勝つ戦い”へ」 アメリカ前国防長官の提言とは? | NHK

                                                            「ウクライナの戦場は第1次世界大戦と酷似している」 こう着状態が続くウクライナでの戦闘について、こう指摘するのはアメリカのトランプ前政権で国防長官を務めたマーク・エスパー氏です。 湾岸戦争に従軍し陸軍長官も務めたエスパー氏はこの1年の戦いをどう見ているのか。ウクライナに巨額の武器を支援してきたアメリカに戦争終結の見通しはあるのか。話を聞きました。 (聞き手 ワシントン支局長 高木優) ※以下、エスパー氏の話 この1年アメリカはうまく戦ってきたか? 私はもっとうまくやることができたと考えています。 NATO=北大西洋条約機構とアメリカが主導した西側諸国は、ロシア軍を押し返しウクライナを支援するという点において、うまくやってきたと言えるでしょう。 ただし、ウクライナに提供した主要な武器システムが届くのが遅すぎました。決断に時間がかかりすぎ、ウクライナ軍が勝利するためのすべを身につけて速やかに進

                                                              「ロシアに“負けない戦い”から“勝つ戦い”へ」 アメリカ前国防長官の提言とは? | NHK
                                                            • 米国の国務長官と国防長官がキーウ訪問へ、ゼレンスキー氏が発表

                                                              米国のブリンケン国務長官(左)とオースティン国防長官=2021年9月、米首都ワシントン/Andrew Harnik/AP (CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官が24日に首都キーウ(キエフ)を訪問すると発表した。 ゼレンスキー氏はこの日、キーウ市内の地下鉄駅で記者会見を開いた。この中で両氏の訪問予定に言及し、バイデン米大統領についても「治安状況が許す時に来訪するだろう」と述べた。 ゼレンスキー氏は先週、CNNとのインタビューで、バイデン氏がウクライナ訪問の意向を示唆したことについて、「きっと来るだろう」「もちろん本人の決めることで、治安状況にもよるが」と語っていた。 一方、ホワイトハウスのサキ報道官は18日の記者会見で、バイデン氏が同国を訪問する具体的な予定はなく、米国としては引き続き「歴史的規模の安全保障支援」を提供することに注

                                                                米国の国務長官と国防長官がキーウ訪問へ、ゼレンスキー氏が発表
                                                              • 「韓国のアフガン化」を恐れる保守 左派は「自主国防の強化」を訴えて米軍撤収を画策(全文) | デイリー新潮

                                                                同盟を強化して米軍を引き留めよう、と主張する保守。自主国防を唱え、同盟弱体化を狙う左派。アフガニスタン陥落は韓国の左右対立をさらに鮮明にした。韓国観察者の鈴置高史氏が展開を読む。 米国は自由のためには戦わない 鈴置:米軍のアフガンからの撤収は韓国の保守に大きな衝撃を与えました。米国がいとも簡単にアフガンを見捨てたからです。 ことに今、文在寅(ムン・ジェイン)政権は米国との関係を悪化させている。そのうえ、2022年3月の大統領選挙で再び、反米左派政権が選ばれる可能性がかなりある。保守系紙は「韓国もアフガン同様に見捨てられる」と悲鳴をあげました 8月17日、東亜日報は社説「米が見捨てたアフガン、軍と自衛意識が崩壊した国の悲劇」(日本語版)を載せました。引用します。 ・米国が、米軍撤退後のアフガン政府の没落を予想できなかったわけではない。単に予想した時期よりも早くて驚いただけだ。没落を予想しなが

                                                                  「韓国のアフガン化」を恐れる保守 左派は「自主国防の強化」を訴えて米軍撤収を画策(全文) | デイリー新潮
                                                                • IS指導者急襲作戦の映像、米国防総省が公開

                                                                  シリアで、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者が潜伏する建物に向けて進む米軍部隊(右下)。米国防総省が公開した映像より(2019年10月30日公開)。(c)AFP PHOTO / US Department of Defense 【10月31日 AFP】(更新)米国防総省は30日、シリア北西部イドリブ(Idlib)県に潜伏していたイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」最高指導者、アブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)容疑者に対する米軍特殊部隊の急襲作戦の映像と写真を公開した。 このうち画質の粗いモノクロ動画には、バグダディ容疑者が潜伏する高い壁に囲まれた建物に徒歩で向かう米軍部隊が映っている。 別の動画では、米軍部隊を乗せたヘリコプターに向けて地上から発砲する正体不明の武装集団に対し、空爆が行われる様子が見られる。

                                                                    IS指導者急襲作戦の映像、米国防総省が公開
                                                                  • 中国のソロモン諸島賃貸 米国防長官が「無効」宣言を称賛

                                                                    【ワシントン=黒瀬悦成】エスパー米国防長官は25日、南太平洋・ソロモン諸島の地方自治体が中国企業と結んだツラギ島の長期賃貸契約をソロモン諸島政府が「無効」と宣言したことを「称賛する」との声明を発表した。 エスパー氏は、同国政府の宣言は「(ソロモン諸島の)主権と透明性、法の支配を強化するもので、重要だ」と強調。また、「太平洋の多くの国々が、中国による経済と軍事をテコとする影響力の拡大は多くの場合、各国および国民に有害であることを、非常に遅まきながら気がつき始めた」と指摘した。

                                                                      中国のソロモン諸島賃貸 米国防長官が「無効」宣言を称賛
                                                                    • 米軍、シリアでイラン武装組織の施設を空爆 米国防長官発表

                                                                      米国防長官は米軍がシリアでイラン武装組織の2施設を空爆したと発表した/Daniel Slim/AFP/Getty Images/FILE ワシントン(CNN) 米国のロイド・オースティン国防長官は、米軍がシリア東部で26日、イランの武装組織の2施設を空爆したと発表した。同地では米軍に対するドローン攻撃やロケット弾攻撃が相次いでいた。 発表によると、空爆した施設はイランのイスラム革命防衛隊(IRGC)と関連組織が使用していた。 空爆は照準を絞り込んだ自衛措置として、ジョー・バイデン大統領の命令によって実行したとオースティン長官は説明。パレスチナ自治区ガザで続いている衝突とは別のものだと強調した。さらに、イランが米軍に対する攻撃に関与しているとして、「イランはその手を隠し、我が軍に対する攻撃への関与を否定している。我々はそうはさせない」と非難。イランの代理攻撃が続けばさらなる攻撃も辞さないと宣

                                                                        米軍、シリアでイラン武装組織の施設を空爆 米国防長官発表
                                                                      • 米上院、国防権限法案を再可決 トランプ氏の拒否権を初めて覆す

                                                                        (CNN) 米上院は1日、国防予算の大枠を決める国防権限法案について採決を行い、トランプ大統領の拒否権を覆して再可決した。任期切れが近いトランプ氏に対して共和、民主両党が強い姿勢を示した形となった。 投票結果は賛成81対反対13で、拒否権を覆すのに必要な3分の2の賛成を大幅に上回った。 共和党議員はトランプ氏の拒否権行使を受け、大統領に逆らって国防政策を定める法案を支持するかどうかの判断を迫られた。ただ、同法はもともと上下両院を3分の2以上の賛成で通過しており、12月28日には下院が拒否権を覆す形で再可決していた。 同法には米兵の給与の引き上げや、装備品の現代化が盛り込まれている。ただ、IT企業のウェブサイトに同社または第三者によって投稿された内容につきIT企業を免責する「通信品位法230条」の撤廃は盛り込まれておらず、トランプ氏はこれを理由に拒否権行使の意向を示していた。 トランプ大統領

                                                                          米上院、国防権限法案を再可決 トランプ氏の拒否権を初めて覆す
                                                                        • 中国の李尚福国防相、2週間動静不明 汚職など臆測呼ぶ - 日本経済新聞

                                                                          中国の李尚福国防相の動静が2週間伝えられておらず、国内外で臆測を呼んでいる。中国では習近平(シー・ジンピン)国家主席の3期目政権以降、秦剛前外相や人民解放軍ロケット軍幹部らが突然交代する事態が相次いでいる。汚職などの可能性が取り沙汰されている。李氏は昨年10月に中央軍事委員会委員となり、今年3月に国防相に就任した。8月29日に北京で開いた「中国アフリカ平和安全フォーラム」での演説が発表されて以

                                                                            中国の李尚福国防相、2週間動静不明 汚職など臆測呼ぶ - 日本経済新聞
                                                                          • イスラエルのガンツ前国防相、戦時閣僚ポストを辞任 ガザ戦闘終結後の計画めぐり首相と対立 - BBCニュース

                                                                            イスラエルのベニー・ガンツ前国防相は9日、戦時内閣の閣僚ポストを辞任すると発表した。ガザ地区でイスラム組織ハマスとの戦闘が終結した後の計画をめぐり、ベンヤミン・ネタニヤフ首相との対立の深まりを示すかたちとなった。

                                                                              イスラエルのガンツ前国防相、戦時閣僚ポストを辞任 ガザ戦闘終結後の計画めぐり首相と対立 - BBCニュース
                                                                            • イスラエル、挙国一致政権樹立 ハマスを「消し去る」と国防相

                                                                              [エルサレム 11日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は11日、イスラム組織ハマスとの戦闘を指揮するため、挙国一致政権を樹立した。ガラント国防相はハマスを「地球上から」一掃すると表明した。 ネタニヤフ氏は野党党首のガンツ前国防相と共同声明を発表し、緊急の挙国一致内閣の樹立で合意したと明らかにした。ハマスによる7日の奇襲でこれまでに少なくとも1200人の犠牲者が出ていることを受けた措置。

                                                                                イスラエル、挙国一致政権樹立 ハマスを「消し去る」と国防相
                                                                              • 台湾国防部、初の国防ハンドブックを発表 - 黄大仙の blog

                                                                                台湾国防部は、災害防止や戦争時の避難などに関する基礎知識を盛り込んだ初の国防ハンドブックである「全民国防手册」を発表しました。 シンガポールの最大の中国語新聞である聯合早報の記事より。 台湾初の国防マニュアル『全民国防手冊』 国防ハンドブック「全民国防手册」の前文では、「軍事的危機や想定される災害に直面した際、国民に緊急対応情報を提供し、生存と自助を図ることを目的とする」と述べています。 さらに前文では、国防は台湾人の総合力と意識を敵に示すものであり、中央省庁や委員会の責任だけでなく、各レベルの地方政府の指導者が分担すべき仕事であるとしています。 台湾国防部は昨年から、国家の戦時対応力を強化するための「全民国防手册」の編纂を始めました。 台湾国防部の孫立方報道官は記者会見で、模範国防マニュアルは国民に安全保障の備えと生存の自助努力のための参考資料を提供するものだと述べました。 軍事的危機や

                                                                                  台湾国防部、初の国防ハンドブックを発表 - 黄大仙の blog
                                                                                • 文在寅政権の自主国防新バージョン…平壌だけ? 北京・東京にも牽制球(2)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                                                  ◇「いざという時には北京と東京の核心を打撃できなければ」 周辺国を相手にした自主国防のまた別の概念は「毒針戦略」だ。匿名の政府消息筋は「1990年代に国策研究所で『王健研究』という名前で周辺国との紛争でどのように戦うべきか研究した。『韓国が中国・日本と対等な戦力を積むのは無理だが両国の核心を打撃することは可能だ』という結果が出た」と話した。いざという時には北京や東京の指揮部や主要施設を無力化するという戦略だ。 毒針戦略に向けた代表的戦力が原子力潜水艦だ。2017年9月に文大統領がトランプ米国大統領と会い、韓国の原潜保有に対する了解を取り付けた。関連事情をよく知る政府消息筋は「当初米国の原潜を買う計画だったが、米国が『原潜は戦略物資のため海外販売はできない』と答えた。一部海外技術を持ち込んで独自建造する方向に変えた。現在秘匿(秘密)事業として進行中」と話した。 韓国型原潜には在来式弾頭を持つ

                                                                                    文在寅政権の自主国防新バージョン…平壌だけ? 北京・東京にも牽制球(2)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース