並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 2878件

新着順 人気順

家事の検索結果321 - 360 件 / 2878件

  • 結婚相手が家事をしない

    結婚相手50歳(扶養家族内での労働、週3日) 俺44歳(在宅フルタイム) 俺の実家(親と同居ではない)に引っ越したのを機に、俺はテレワークができる職場に転職し、パートナーは仕事を辞めた。 俺の年収は650万とこの年齢にしては安いし、パートナーはある程度働かないといけないので扶養家族の範囲内で働いてもらうことにした。 子供はいない。貯金はまぁまぁある。 元々パートナーはメシマズ(いいかげんなのでレシピ通りにやらない)だし、家事もいい加減だし、ズボラというよりもやる気がなく 「やらなくていいならやりたくない」という思想であるが、 扶養家族ならばある程度家事はやって欲しいと思っている。 洗濯については、洗濯機を回して干して、乾いたものを適当に畳んで箪笥に入れることはできる。ただ、適当に畳むのでシワになる。 なので、パートナーが仕事に行っている時は俺がやる。 部屋掃除は、掃除機をかけているところを

      結婚相手が家事をしない
    • 生成AI で思い通りのサイトを出力しよう - Qiita

      こんにちは。日頃は blockchain の記事ばかり書いていますが、たまには生成 AI についても書きたいと思います。テーマは生成 AI で出来るだけ思い通りにサイトの生成を行います。 前提 今回は以下条件のサイトを生成します。 Next.js Tailwind LP向け レスポンシブ向け また、検証で利用した GPT は ChatGPT 3.5 です。 Bing Copilot を使用する場合、可能であれば Web 検索との連動を OFF にすることをオススメします。また、自社独自の専門用語をプロンプトへ加える場合は適宜補足説明を手動、または RAG 等でプロンプトへ加えてください。 背景 この記事を書くに当たって感じていた課題と解決したことを記載します。 課題 普段は、GPT系を駆使して素早くコードを作成することを心がけています。バックエンドの生成にはそれほど問題はないのですが、フロ

        生成AI で思い通りのサイトを出力しよう - Qiita
      • 妻が結婚指輪をつけなくなった。悲しい

        (追記) はじめての匿名ダイアリーでいろいろコメントもらえてうれしい。みんなありがとう。 NTRの線はないと思っている。いつも職場から一直線で帰ってきて、家事育児に邁進しているし、休日もいつも家族で行動しているので、そんな時間的隙間はなさそう。 一度「指輪外すのやめて欲しい」と言ったんだけど、スルーされまして、そのまま指輪外している状態だから、「なんで指輪はずしてるの?」って聞くの怖ぇっす。 「もう好きじゃなくなった。子供が大きくなるまでは同居人として仲良くしてやる」とか言われそう…🥹 もう一回プロポーズはいいなと思った まだ妻に俺への気持ちが残っていると良いな 追記終わり ーーー 結婚して10年。妻が、これまで常につけっぱなしだった結婚指輪をつけなくなった。かれこれ4週間近く。こんなに長い間外していたことはいまだかつてなかった。 少し前に妻を怒らせてしまい、それで外したようだ。 そして

          妻が結婚指輪をつけなくなった。悲しい
        • 夏休みの運動計画: 新陳代謝アップ! - 素直な天邪鬼

          昨日 『公園に行きたい』と行って 息子と夫は公園に行きました🚲 ですが 1時間保たず帰宅! 暑くて外遊びはムリ🙅❌ 本日の社員寮🏢屋上 明日から1週間 わたしは夏休みです🍉 予定がない日は 外にでかけたくありませんw だけど 家にいると家事以外 運動しないので足腰が衰えるw (あなたいくつよ) (え?49歳バツイチですが) (そこまで聞いてないわよ) (失礼しました) てなことで ポチッと購入しちゃいました♪ (Amazonポイントが貯まったので) 親戚や友達の家に ありません? これでね 音楽を聴きながら 運動しようと思いまして♪ え?👂きっと続かない? ギクっ!( ̄□ ̄;) な、夏休みの間だけでも 頑張りますっ あと☝こちらも購入♪ 一度は、みなさんも やったことありませんか? サウナスーツ♨ 発汗しながら運動するウエアです 脱水とか大丈夫?💦 熱中症も心配だよ~💦 みな

            夏休みの運動計画: 新陳代謝アップ! - 素直な天邪鬼
          • 【スタメン】在宅ワークを支える11のモノやツール【ザイタクイレブン】|あらぱぱ

            今回は、わたしの在宅ワークを支える11のモノやツール(アプリ含む)を紹介していきます。 ようは「わたしのなかでのスタメン」です。 とはいえ、YouTubeやガジェットブロガーのように「デスクツアー」と称して一般人が買えないような価格帯の商品を紹介するつもりはありません。 わたしはどちらかというと「安くて良いモノ」が好きなのと(DAISOなんて大好きです)、ムダなものは増やしたくないと思っている(思っているだけで実行できていないことは自負しています)ので、そこらへんも含めて見ていただけるとなによりです。 №.1 Notionスタメンひとつ目は「Notion(ノーション)」。 これがなければわたしの仕事は成り立たないと言ってもいいくらい、Notionにはお世話になっております。 3月末まで普通に仕事をしながら、副業というカタチでコンテンツを作りつつ、主夫業も同時におこなっておりました。 仕事の

              【スタメン】在宅ワークを支える11のモノやツール【ザイタクイレブン】|あらぱぱ
            • はてブきもちわるい

              女は損、男はけだもの、隙あらばレイプしてくる、結婚なんて馬鹿のすること、九州は地獄、生理のつらさわかるわけない、妊娠のつらさわかるるわけない、家事分担しろや、名ばかりイクメン詩ねばいいのに・・・ そんな話ばっかりかよ

                はてブきもちわるい
              • (追記)ダブル育休で自傷再開しちった

                追記 結構優しいこと言ってくれる方多くて本当に本当に涙が出るほどありがたいです...誰にも相談も愚痴も言えず辛かったから増田があって良かった本当にありがとう、まず増田んちについては「良い旦那さんだね」「増田ちゃん幸せだよね」から始まるので...ダブル育休自体は素晴らしい制度だと思うよ!お父さんもお母さんも我が子の成長を同じだけ感じ取れるなんて喜ばしい限り。 ただ増田自身と夫の民度が令和の素晴らしい制度に追いついてなかった...とりあえず我が家のダブル育休が終わる日を待っています。 以下本文 ダブル育休増田のアホな話だよ。 下の子授かった時に夫が育休取りたい!て言い始めてもう2人以上子供持つ予定ないしせっかくだし取りなよ!と勧めちゃったのが終わりの始まりだったよ。 下の子が産まれて夫は1年の育休を取ることが出来たよ。夫と上の子、増田と下の子というチームで寝室を分けて寝ることにしたよ。下の子が

                  (追記)ダブル育休で自傷再開しちった
                • 結婚相談所が地獄すぎてすぐ辞めた

                  30歳自営業で年収1200万、不労所得が2000万くらいの弱者男性だけど、30歳を期に婚活することにした 結婚相談所のアドバイザーと相手の希望等について最初に話し合うのだがその時点でひどかった 私「忙しくて家事育児等がたいしてできないので、そういうのを苦にしない相手がいい。専業主婦でも問題ない」 ア「今の時代は男も家事育児を主体的にやらないと無理ですよ」 私「家庭の生活費の大半を稼いで、家事育児も主体的にやれと?」 ア「そうじゃないとむずかしいですよ」 ア「それと自営業ということですが家族との同居はするんですか?」 私「現状その予定はないが将来は分からない」 ア「同居なしじゃないと厳しいですよ」 この辺りでなんの希望も通らなくてムカついてくる 私「それじゃ同居なしで家事は家政婦でも雇えばいいので、年収3000万程度の相手でお願いします」 ア「そんな相手いるわけないじゃないですか」 なんなら

                    結婚相談所が地獄すぎてすぐ辞めた
                  • 「無能の武器化」(Weaponized incompetence)まとめ

                    『Weaponized incompetence』の初出[2021年7月7日]The Sneaky Relationship Ploy That's Screwing Over Women https://www.instyle.com/lifestyle/weaponized-incompetence-defined 『Weaponized incompetence』の語が日本語メディアに登場[2021年11月25日]「 DE&I に関する 有毒なポジティブ思考 には賛成できない 」 : 有色人種のPRプロフェッショナルが告白 https://digiday.jp/agencies/there-are-a-lot-of-doors-being-closed-confessions-of-a-pr-professional-of-color-on-toxic-positivity-and-

                      「無能の武器化」(Weaponized incompetence)まとめ
                    • 2024夏アニメ 途中感想

                      そろそろ夏アニメも折り返し地点なので自分が今見てるアニメ覚え書き。順不同。今シーズンより前からやってたのも含まれる。 配信オンリーは見てない。あとテレビ埼玉、CBCテレビなど一部地域でしか放送していないアニメも見てないです。 アニメはこうやってボーッとたくさん見てるけど詳しくはないです。アニメ制作会社とか声優とかはよく分からんので間違ってること書いてたらごめんなさい 今期も面白いのが多い。オリンピックも見てたら忙しすぎる。書ききれないので続きは次( anond:20240808000958 )に書いてます。 今のところ継続視聴中SHY世界各地のヒーローが活躍する。主人公は日本の女の子ヒーロー、タイトル通りシャイな性格。なぜか1期を見てないのだけれど2期からでも楽しくみてる。後で1期も見ようと思う。小手先で生きてはなりません。心で生きるのです 僕の妻は感情がない家事をやってくれるロボット(家

                        2024夏アニメ 途中感想
                      • 働く=お金を稼ぐ、ではない。金融教育家に聞く、これからの時代に大切な「お金」との向き合い方

                        「財布の中」の話ばかりしてしまうことの問題点──私たち大人世代の間には、「お金の話は大っぴらに人前でするものではない」という意識が根付いているように感じます。そもそも、お金の話はなぜタブー視されがちなのでしょうか? 田内学さん(以下、田内):一説としては、江戸時代に幕府が士農工商の中で唯一大金を持つ商人を「身分の低い、卑しいもの」だとすることで他の民衆の不満を抑え、謀反を防いだことが背景にあると言われていますね。 そこから150年以上たった現在においても、「質素倹約こそ美徳である」という価値観はまだ根強く残っているのかもしれません。 ──一方で2022年からは高校の家庭科で「金融教育」が必修になるなど、今の子ども世代は比較的、早い段階から「お金とどのように向き合えばいいのか」を考える機会を持っていますよね。自分の子どもにどこまでお金の話をすればいいのか、悩んでいる親も多いのではないかと思い

                          働く=お金を稼ぐ、ではない。金融教育家に聞く、これからの時代に大切な「お金」との向き合い方
                        • 大変だったけどもっと大変が待ってるかもの話

                          どこにも吐き出せないから勢いで書かせてください 突然両親が相次いで脳梗塞を起こして 片方は視野 片方は短期記憶に問題が出て それまで私は結婚して独立していたのだけど とにかく両親二人だけで元の生活に戻るのは極めて困難という医師の所見を受けて サポートしに実家に戻った こちらも小梨だし 仕事は友人と自営なのでリモートできなくもないと思った 思いがけない展開に混乱かつ落胆しまくっている両親を放っておくこともできないし 両親は生活の変化に自分たちで対処できる状態でもない 心情としても二人がかわいそうでかわいそうで 少しでも以前の暮らしに戻してあげたくて できるだけ不自由させたくなくて どうするかどうなるかの見通しもないままとりあえず一人で実家に入った それからは 実家で親の世話をして 実家で仕事できるように環境を整えて深夜にリモートで自分の仕事をして 週に一回は自分の家に戻って家事して夫のマッサ

                            大変だったけどもっと大変が待ってるかもの話
                          • 専業主婦VSワーママとか、労働人口不足とか

                            最近多いよね。最近アツいのは3号廃止とか。 Xだとしがらみを感じるので自分の考えの整理のためにここに書こうかなと。 基本的な私の考えについて 私の属性 育休を謳歌する暇人 育休が終わればワーママになる予定2馬力前提家計なので基本的に仕事はやめられない都内に持家を購入し住宅ローンの支払いがある 夫は家事育児に協力的 というか主務として普通にやってる夫婦の年収は均衡している個人年収と世帯年収は都内の平均をわずかに上回る程度基本的な考え専業主婦が税優遇される必要はないです。それよりも子ども1名あたりの税控除などが必要だと考えます。は国の労働人口不足が大きいと考えており、理由はこの後トピックス毎に記載します。 各考えの論拠については曖昧な点も多いので、詳しい方、違う意見の方はコメントいただけると嬉しいです。 専業主婦VSワーママの最近のトピックス年収500万*2馬力世帯は年収1,000万円*1馬力

                              専業主婦VSワーママとか、労働人口不足とか
                            • 追記 こんな長文読む人いるだろうかと思って投下したけど大勢読んでくれ..

                              追記 こんな長文読む人いるだろうかと思って投下したけど大勢読んでくれたみたいで感謝。 これでも最初はもっと長かったのを削ってたりする。 ブコメに少しだけ返事 穂高先生の一件で漏れてる視点としては、当時、女性弁護士なんて道がそもそもなかった時代に、子ども生んだあと弁護士に返り咲きなんて可能性は一切あり得なかった現実があるとも思うわ。今では想像もつかんと思うが 寅子の場合戻れるかどうかは雇用主の雲野が再雇用するかどうか次第だし、そこで寅子から頼まれたとして雲野が拒否するようなキャラには見えなかったけど。 (結果的にその後事務所の経営が悪化して雇えない状態になったがそれは結果論に過ぎない) この話に共感してた人たち、自分の経験(恐らく一般会社員だった自分が出産で辞めて再就職先が見つからなかったという経験) を寅子に重ね合わせてるんだろうけど前提が全然違うだろ。 久保田先輩が「仕事も家庭も満点を求

                                追記 こんな長文読む人いるだろうかと思って投下したけど大勢読んでくれ..
                              • 母のブレワイ - みんからきりまで

                                僕の母は元々ゲームを全くしない人だった。 僕が子供の頃にはゲームをそれなりに買い与えてくれたが、本人はマリオワールドの1面で挫折し、母が興味を持って買ってきたゼルダの伝説時のオカリナもコキリの森を出る前に「全然何をやっているのか分からない」といって興味を失ってしまった。 そんな母だが、スマホを手に入れてからはツムツムのようなミニゲーム系のアプリをやったりしはじめたし、数年前にSwitchをプレゼントしてからは少しだけコンシューマのゲームもするようになった。 具体的にはあつまれどうぶつの森とピクミン4はクリアするまでやった。母がピクミン4をクリアしたと聞いた時は結構おどろいた。どちらの作品も最初は操作などにかなり戸惑いつつも、根気よく続けていたようだ。 そして、ゲーム好きの自分としては母にもっと名作ゲームに触れてほしいという欲が湧いた。 色々とおすすめしたいゲームはあったが、Switchを持

                                  母のブレワイ - みんからきりまで
                                • ヒステリックこどおば姉が厳しすぎる件

                                  久しぶりに実家帰ったらこんな酷いのかと愕然とした。 こどおば姉は大卒後ずっと実家に暮らしてて、非正規アラサー。月3万を家に入れることで家事をほぼオール回避している。好物はアイドルマスターSideM。何かごちゃごちゃ言っててよく知らないが未成年に見えるが成人済の王子様系のショタっぽい男が好きらしい。 このこどおば姉なんだが、とにかくヒスが酷すぎる。 一番酷いのは車の運転のとき。運転が苦手なのは仕方ないとして、本線に合流するとき他の車がきているのに出ようとして、親や俺が「車きてるよ。注意して」って忠告しただけで「何!何!何!」「分かってるって言ってんじゃん!」と金切り声で叫んでヒスを起こす。ヒスを起こしてる間は急加速急ブレーキするので乗ってる側はハラハラする。もう運転させたくないのに「練習だから」と運転したがる。何年練習してるねん。親や俺が発言を一度で聞き取れなかったらヒスる。親が「晩御飯なに

                                    ヒステリックこどおば姉が厳しすぎる件
                                  • 気が散るのを回避する

                                    当方、家事が苦手な増田。なぜ家事が苦手か考えた時、一番の理由は気が散ることだった。例えば領収書の整理をしている時、ふと家具を捨てたいと考えて大型ゴミの捨て方を調べ始め、そこから色々と計画を立て始め…となって領収書がおざなりになる。こういうことばっかりなので何一つ作業が終わらない。お察しの通り、仕事もあまり上手くいっていなかった。 これを回避するため、1テーマ制というのを導入した。単純に「この時間はこれしかしない」と決めて取り組むことなのだけど、最中に気が散らないように事前の準備時間を多めに取る。 まず、やるべきだと思っている作業をノートに書き出す。次に優先順位で一番上に来る作業を一つ決める。そしてその作業の手順を書き出す、マニュアルを作るようなイメージだ。それができたら作業に取り掛かり、マニュアルにないことはやらない。 こうすることで一つの作業だけに集中し、予想よりかなり短い時間で完遂でき

                                      気が散るのを回避する
                                    • 「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      聞かなかったことにされる事実子育て支援では出生数の増加にはつながらない。 この話は、もちろん私の感想ではなく、当連載でも何度もお話している通り、統計上の事実であるわけだが、この話は特に政治家にとっては「聞いてはいけない話」なのか、まったく取り上げようとしない。これも何度も言っているが、子育て支援を否定したいのではない。子育て支援は、少子化だろうとなかろうとやるべきことだが、これを充実化させても新たな出生増にはならないのである。 日本における事実は、2007年少子化担当大臣創設以降、家族関係政府支出のGDP比は右肩上がりに増えているが、予算を増やしているにもかかわらず出生数は逆に激減し続けていることはご存じの通りである。2007年と2019年を対比すれば、この政府支出GDP比は1.5倍に増えたのに、出生数は21%減である。 「岸田政権の異次元の少子化対策において児童手当などの予算が年1.2兆

                                        「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 特に音楽にこだわりは無かったのに、子供が家事中も運転中もアニソンかけてる事にストレスを感じるようになった→アンパンマン音頭で涙出そう

                                        おすし @sushi_kuitai_ne 育児の何がメンタル削ってくるかは人それぞれだけどさ、私はさ、ちょっと聞きたい曲かけながら洗濯物干そう、と思ってかけたらイントロ2秒で👧🏻「?!あれくちゃ!アンパンマン音頭かーけーて!!!」👦🏻「ダメ!!アレクサ!!ブリンバンバンボン!!!!」って、今まで何の音楽も流してなかったのに私がかけた途端に乗っ取られたり、車内bgmも自分がセレクトする余地などなく子供のアニメソングかけなきゃだったりすることに、なんか分かんないけど最近激しくストレス感じる。別に音楽詳しくないし聞きたいっていったってただの流行りのJ-popとかなんだけどさ。 おすし @sushi_kuitai_ne いや本当にこだわりはなく。なんなら帝王切開の術中にbgm流せるけど何がいい?って聞かれて、普段音楽聞いていなすぎて答えられなくて結果看護師さんセレクトのBTS(1mmも知ら

                                          特に音楽にこだわりは無かったのに、子供が家事中も運転中もアニソンかけてる事にストレスを感じるようになった→アンパンマン音頭で涙出そう
                                        • 専業主夫になりたい男性っているのかな

                                          anond:20240314144743 もちろん調査結果は知ってるよ こういうのでしょ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000077217.html でもこれ既婚者にも聞いてる謎のアンケートなんだよね 仕事に疲れた人が深く考えずに仕事したくないわーと答えただけじゃないのかっていうw だからちゃんと思考実験して欲しいんだけど専業主夫になると ・妻に主導権を握られる ・子供が大きくなるまでは、育児家事の大変さは仕事以上 ・離婚されると再就職必須だが元のキャリアには戻れない ・両親、義両親の説得 ・同級生や親戚、世間の冷たい目(言葉では肯定することしか言わないけど) ・クレジットカードすらまともに作れなくなる社会的ステータスの失墜 ・接客された時に専業主夫と答えるといちいちリアクションされる(今時ですねー等) いろいろおこる 100%離婚

                                            専業主夫になりたい男性っているのかな
                                          • 編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年2月編) - ソレドコ

                                            そろそろ春の雰囲気も出てきた2月。今月の「編集部が買ってよかったもの」を紹介します! キッチン周りの便利グッズをはじめ、食品やコスメ、マットレスなど、実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品ばかりです。気になるものがあったら、チェックしてみてくださいね。 買ってよかったもの2023と先月分はこちら 編集部メンバーがガチで #買ってよかったもの2023 をあげてく 編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年1月編) 👇気になるアイテム名をタップでジャンプできます 資生堂 モアリップ ETVOS ミネラルマルチパウダー グラマラスパッツ エアウィーヴ マットレス&枕 DJI Pocket 2 Creatorコンボ 東洋アルミ キッチン壁用汚れ防止シート 人感センサー付き天然アロマトイレ消臭剤ティーセント ののじ キャベツピーラー 2枚刃でたくさん削る キ

                                              編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年2月編) - ソレドコ
                                            • 【【2024年版】リフォームで使える補助金と減税制度。対象のリフォーム・リノベーション、補助金額や申請方法・期限は? - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                                              リフォームをすると、国や自治体から補助金がもらえる場合があります。どんなリフォームが補助の対象になるのか、どうすればいくら補助金がもらえるのか、締め切りはいつまでなのか、制度は併用できるのかなどを説明しましょう。また、リフォームをすると確定申告をすることで所得税の一部が戻ったり、固定資産税が減額される制度もあります。補助金と減税の両方をきちんと知って対応することで、賢くおトクにリフォームしましょう。 (写真/PIXTA) 記事の目次 1. リフォームで使える補助金や要件は? 2. 子育てエコホーム支援事業 3. 先進的窓リノベ2024事業 4. 給湯省エネ2024事業 5. 賃貸集合給湯省エネ2024事業 6. リフォーム補助事業は併用できる? 7. リフォーム補助金は早いもの勝ち 8. 補助金申込みの注意点 9. 長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金 10. 介護保険によるバリアフリ

                                                【【2024年版】リフォームで使える補助金と減税制度。対象のリフォーム・リノベーション、補助金額や申請方法・期限は? - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                                              • Pyxelでレトロゲームを個人制作してSteamで10,000本売れた話 - Qiita

                                                Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 先日、私が愛用しているレトロゲームエンジン「Pyxel」の作者様(kitao様)がQiitaにPyxelの魅力を説明する記事を投稿されていました。 その中で私が制作したゲーム「Dungeon Antiqua」について触れていただいたので、Pyxelのヘヴィーユーザーである私からの目線でもPyxelをお勧めしたいと思います。 いかにも煽りっぽいタイトルから「俺のゲームたくさん売れたんだぜ、すごくね?ノウハウ教えてやんよ」的な内容を予想されたと思うのですが、実は単に Pyxelやろうぜ! と勧誘したいだけの記事です。 経緯 そもそも私は「レ

                                                  Pyxelでレトロゲームを個人制作してSteamで10,000本売れた話 - Qiita
                                                • お前らだったら離婚する?

                                                  自分40代、妻30代。子が1人で小4。 自分がほぼ家計を出している。出してないのは妻のお小遣いだけ。 それは妻自身が稼いでいる。 家事は自分4、妻6くらいか。 一応働いてるので平等に近い形にしてる。稼ぎで判断しない。 家事も楽しいので特に不満には思ってない。 趣味もあったりして家庭的なことは何も問題ない。 けどセックスは拒否されてる。 妻の浮気とかではなく産後の心境の変化とのこと。 自分はセックス好きというと変態みたいに思われるが 誰でもよくなくてセックスによって愛情を感じるタイプ。 いつもセックスのこと考えてるわけでないので 普段の生活は問題ないがきっかりとひかれた一線に どうしても他人感を感じてしまう。 年齢も年齢なので離婚したとして次の相手を見つけるのは難しそう。 それに子供のこと考えるとやっぱりかわいそうかなと。 このセックスだけ不満で現実のとこ離婚する?

                                                    お前らだったら離婚する?
                                                  • とあるいじめ事件の報道が最低すぎる、憶測で “被害者“ に社会的制裁

                                                    たぬきち @Tanuk_Ichi 読了 2005年の実際の事件 丸子実業高校バレーボール部員自殺事件 高校生が自殺して、遺族の母親が部活でのいじめを訴えて毎日新聞がスクープに 母親と人権派弁護士が部員や学校関係者(校長は殺人罪)を提訴して、マスコミやワイドショーが大騒ぎ 学校や部活には嫌がらせの電話やFAXが届いて対応に追われたが、マスコミが報じなかったその後の経過は... 終章より "マスコミは、事件の第一報こそセンセーショナルに報じるが、よほどの大事件でもない限り、判決にはたいして紙面を割かない。原告側に立って一方的な報道を展開したマスコミは、なおさらである。その結果、この丸子実業の事件は、第一報の通り、「いじめ自殺事件」として人々の記憶に漠然と刻まれたまま風化してしまったのだ。" 以下、経過・感想含め長文 【胸糞が悪くなるから注意】 自殺した生徒は、虚言・暴言が多い事で地元でも有名な

                                                      とあるいじめ事件の報道が最低すぎる、憶測で “被害者“ に社会的制裁
                                                    • 母親か、中学時代の女友達か、総務部の女性と結婚したい

                                                      多動と知的障害は無いけど、注意欠陥の酷い人生だった。 ・忘れ物 ・提出物をやっていない ・次が移動教室であることを忘れる ・履修登録ができない ・単位を把握できない ・グループウェアに外出予定を入れているのに遅刻しかける 父親は私より酷く、落ち着きがなくて不注意だ。遺伝なのだろうと思う。 専業主婦の母親は父の秘書のようだ。父が全くできない、書類手続きからスケジュール管理まで、母がやっている。 私は中学の頃、面倒見の良い友達に頼り切りだった。 移動教室の前に「移動だよ」と声をかけてくれ、提出物についても「持った?」と声をかけてくれる。 その友達が注意してくれるおかげで先生からの怒られが激減したし、 周囲からも要介護者と介護者のような関係とみられていて、私自身、ガイジを自称して、友達を神と呼んでた。 テストの点数が良くて提出物を出さない子供を教師は憎む。 小学生の頃は、担任ガチャだった。不注意

                                                        母親か、中学時代の女友達か、総務部の女性と結婚したい
                                                      • 性同一性障害学会、改名へ 「障害ではない」:朝日新聞デジタル

                                                        トランスジェンダーの医療に携わる専門家が集う「GID(性同一性障害)学会」の名前から、「性同一性障害」が消えることになった。生まれた時の性別と異なる性別で生きるトランスジェンダーのありようは障害ではない、との考えが広まり、国際的な診断名から消えたためだ。 16、17日に沖縄県で開かれる学会の総会… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--

                                                          性同一性障害学会、改名へ 「障害ではない」:朝日新聞デジタル
                                                        • いま「仕事が楽しくない」と感じている人へ|三宅孝之

                                                          仕事が楽しくない。 本当にこのままでいいのだろうか。 20代のころの私は、そんな悶々とした気持ちを抱えていました。 私は新卒で経産省に就職し、その後コンサル会社のA.T.カーニーを経て、ドリームインキュベータに入社。今は社長を務めています。 新人の頃は「仕事が楽しい」なんてまったく思っていませんでした。 就職と同時に、自由を失うような感じがしたのです。精神的にも、時間的にも、経済的にも、組織に縛られてしまう。「もうどこにもいけないんじゃないか」という気すらしました。 「これが本当に自分のやりたいことなのか?」という悩みも、ずっとありました。 しかし試行錯誤を重ねるうちに、あるときからは「仕事って楽しいな」と思えるようになりました。組織に属しながら、自分のやりたいことも実現できるようになっていきました。 そしていつしか、大きな価値を生み出せるようになっていたのです。 それは仕事への向き合い方

                                                            いま「仕事が楽しくない」と感じている人へ|三宅孝之
                                                          • 結婚しました。

                                                            結婚しました。 仕事行きたくないです。 ていうのは朝の戯言で、いかなきゃいけないから行くんだけどさ。朝から怒られに行くんだけど。 やってらんない。自己嫌悪すごいけど。 まあこれは本題ではなくて。 あのね、 結婚した先の家族がね。 すごい、私の思い描いてた普通の家庭なの。 中流階級ていうのかな。その中でも良い方っていうのかは、私の目からは分からないんだけどさ。 まだ、私の前では見せてないだけだろう、時にある喧嘩や仲違いは。 でも全体的にすごく穏やかな雰囲気なの。 うちの貧乏特有のひねくれ?みたいな雰囲気がない。まあ、その前にうちはちょっと。 まあアレな家族で、政党支持活動家の親いるし。 すごい何か、親は若干機能不全の親で、しんどい幼少期だったんだけど。片親がまだマシだったから良かったけどさ。 あちらは、幼少期は家族旅行も年1くらいでいってたみたいだし、いま定年を迎え夫婦でゆっくりした生活を送

                                                              結婚しました。
                                                            • ジェルボール洗剤収納の正解。片手で開閉、しっかり密閉、磁石で貼付、さすがの山崎実業製品でかゆいところがゼロになった - ソレドコ

                                                              ジェルボール洗剤の収納にぴったりの入れ物を探している人に朗報! 山崎実業のtowerシリーズ「マグネット洗濯洗剤ボールストッカー」が超絶便利ですよ。片手で開閉できて、なおかつ密閉性もあり、マグネットで洗濯機にくっつけられます。食洗機用洗剤を入れて冷蔵庫にくっつけるのもオススメ。 こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 特に年度の変わり目近辺の3~4月はやることが多いし、毎日何かとバタバタしていて、1分1秒も無駄にできませんよね。家事の手間だって、ほんの少しでも軽減したい! それに、これから始まる新生活に向けて便利アイテムを取り入れておきたい人もいるんじゃないでしょうか。 私が家事の中で地味に悩んでいたのが、ジェルボール洗剤のパッケージの不便さ。我が家ではドラム式洗濯乾燥機+ジェルボールを愛用しています。 アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール4D 楽天で見る アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール

                                                                ジェルボール洗剤収納の正解。片手で開閉、しっかり密閉、磁石で貼付、さすがの山崎実業製品でかゆいところがゼロになった - ソレドコ
                                                              • 年収の壁手前で仕事量を調整してる人達を屏風から出せ

                                                                いつもはてなーって年収の壁手前で仕事量を調整してる人達が大量にいるかのように言ってるけどそんなデータあんの? すでに労働時間の限界まで働いているっていうデータならあるし 日本の労働時間が世界と比べて長いデータもあるし 主婦層の家事育児時間がめちゃくちゃ長いデータもあるけどさ 追記https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r02/zentai/html/column/clm_01.html 有償労働時間と無償労働時間の合計時間日本女性(496分)日本男性(493分)男女別で日本は男女とも総労働時間が最長時間的にはすでに限界まで「労働」している無償労働が女性に偏るという傾向が極端に強いつまりこれは、パートさんメイン層である女性の有償労働時間を多くするためには、無償労働を誰かに担ってもらわなければ無理というデータ となると、家事代行育児代行業

                                                                  年収の壁手前で仕事量を調整してる人達を屏風から出せ
                                                                • 障碍者の祖母が死んだ

                                                                  つい最近父型の祖母が死んだ。子供のころから耳を患っており、音声を介した会話はできず、意思疎通には文字または手話が必要な人だった。 障碍を持っているがゆえに教育機会にも恵まれず、文字コミュニケーションをしても知能の遅れが感じられた。 子をなすことと家事・育児が彼女の成人後の人生の全てだった。彼女にとっては通常の人間が行う様々な所作が重労働であっただろうことは想像に難くない。 彼女は常人に追いつくための努力をしてそれらをこなしていた。そんな、尊敬に値する女性だった。 障碍をもつ祖母を娶った祖父はどのような人間かというと、田舎で運搬を行う低収入の肉体労働従事者であったらしい。彼らは出会い、4人の子を成した。そして祖父は4人目の子が15歳の時に事故で死んだとのことである。 そのなかの3番目の子が私の父であった。父の話によれば、彼が17歳の頃に祖父がトラック事故を起こしたらしい。即死ではなく、大腿部

                                                                    障碍者の祖母が死んだ
                                                                  • 2024 上半期をふりかえり思うこと - 素直な天邪鬼

                                                                    今週のお題「上半期ふりかえり」 みなさん いつも素直な天邪鬼のブログ訪問 ありがとうございます🙏✨ おかげさまで 読者登録400名になりました✨ スター⭐設置を外してからは たくさんのブックマークをいただいてます🙏✨✨ 私は ほんとに ほんとに幸せ者です😭✨ ありがとうございます✨ ブログはじめて本当に よかったです✨ 生きててよかったです✨ これからも 宜しくお願い致します<(_ _)> ではお題の 上半期をふりかえります! 長くなりましたので💦 ザッとザザザーっと 気になるブログだけ拾って読んでくださいw 私事でございますが 年明け早々 若いお兄さんの前で体重をさらし ダイエットをはじめました akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com そして 4.4キロ減量成

                                                                      2024 上半期をふりかえり思うこと - 素直な天邪鬼
                                                                    • チューブわさび、ちくわ、ツナ缶で安ウマパスタが完成。元イタリアン料理人の作りやすいわさびパスタのレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                      こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 おかげさまでたくさんの方に作っていただいている、チューブ入りわさびと身近な材料で作る安ウマパスタレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、ちくわとツナ缶を使った「ちくわとツナのわさびしょうゆパスタ」をご紹介します。どちらも魚介由来の食品なので、ソースに魚のうま味が溶け出しやすい! 時短でめちゃくちゃ美味しいパスタが食べられますよ。 チューブ入りのわさびはふだんお使いのものでOKです。ねりさわさびでもおろしわさびでも作りましたが、風味の違いはさほど感じませんでした。わさびのさわやかな風味だけが残り、辛みはまったく感じませんよ。 パパイズムの「ちくわとツナのわさびしょうゆパスタ」 【材料】(1人分) スパゲッティ(1.6~1.7mmがおすすめ) 100g 水 1.3L 塩 13g(

                                                                        チューブわさび、ちくわ、ツナ缶で安ウマパスタが完成。元イタリアン料理人の作りやすいわさびパスタのレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                      • 遠回りするからこそ、とっておきの景色が見られる街・鹿児島県阿久根市|文・小川紗良 - SUUMOタウン

                                                                        著: 小川紗良 水平線へ沈みゆく夕陽を、ただじっと見届ける。そういう時間を過ごしたことのある人が、この忙しない現代社会で、いったいどれほどいるだろう。仕事や、家事や、日々のあらゆるタスクを一旦放り投げてでも、見届けたい夕陽がある。「すみません、ちょっと夕陽がきれいだったもので」。そんな言い訳を、受け止めてもらえるようなゆとりがある。 この島国で、海や夕陽がきれいな町なんていくらでもあると思うだろう。それは実際にそうなのかもしれないが、鹿児島県阿久根市で見る夕陽には、やはりなにか他とは違う奇跡めいたものを感じてしまう。水面できらきらと連なる光の粒子たちが、次第に空との境を失って、気づけば残像を映したように星々が灯る。 便利ではなくても、人々の営みに惹かれて 子どものころの私にとって、阿久根は長期休みにたびたび帰るのどかな田舎町だった。国道線沿いを走る車の後部座席で窓を開け放ち、だだっ広い海を

                                                                          遠回りするからこそ、とっておきの景色が見られる街・鹿児島県阿久根市|文・小川紗良 - SUUMOタウン
                                                                        • 家事禁止って言われてる

                                                                          洗濯とか皿洗いとか諸々の掃除とか。 嫁、「出来てない!」「これ間違ってます!」を連発→「ごめん、次は気をつけるから何が出来てなかったか教えて」って聞いたら「え、じゃあどういう状態になれば良いかを理解しないでやってたって事ですか?」と呆れられ→「手間が増えるので家事は全て私がやりますから。お願いだから何もしないでください」と取り上げられ←イマココ。 ちな共働き。そうは言っても大変でしょ、俺も改善して次はちゃんとするから分担しようよと言ったら「あなたに任せて気苦労が増えるくらいならいくら仕事が忙しくても自分で全部やる方がずっと楽ですよ」と一蹴され、飯を作ろうとしたら「あなた必要以上に散らかす上に後片付けが不十分なので困るんですよ。座っててくれませんか」とバッサリ切られ。からの「もうあなた家事禁止で」「私を楽にさせるためだと思ってお願いだから何もしないでください」「出来てない人に中途半端に行動さ

                                                                            家事禁止って言われてる
                                                                          • 父が「おもろいから」という理由で母と結婚し、めっちゃ残業して家事3割やって育児も犬の世話も5割やって「おもろい」で負担帳消ししてた話…よく聞けばさらにすばら

                                                                            RIE. @raccount0906 n回言うけど、うちの父親、「おもろいから」という理由一本でうちの母親と結婚し、全然めちゃくちゃ残業してたけど労働+家事の3割+育児と犬の世話の5割を全部こなし、それらの負担全部を「おもろいから」で帳消しにしてたので、オモロ結婚はやっぱり強いわ。こんなんもうパトロンよ。

                                                                              父が「おもろいから」という理由で母と結婚し、めっちゃ残業して家事3割やって育児も犬の世話も5割やって「おもろい」で負担帳消ししてた話…よく聞けばさらにすばら
                                                                            • “せいろ”で何かしら蒸してると『丁寧な暮らし』してる感があってハマる! ズボラな人こそ試してほしい

                                                                              あさ @asa3ikuji 効率的に家事を行う便利家電のツイートにいいねがたくさん付きやすい一方でこれにたくさんの反応があり、「うつわ」や数社の雑誌やウェブによると最近は「せいろ」が流行っているらしい所を見ると「丁寧な暮らし」的、暮らしに手を掛けたい勢もたくさんいるんだなと分析をしてみるなどする。 x.com/hinamama_cm/st…

                                                                                “せいろ”で何かしら蒸してると『丁寧な暮らし』してる感があってハマる! ズボラな人こそ試してほしい
                                                                              • 40年かけて自分にかかった呪いを解いている話

                                                                                職場や友人などの "社会" と関わることがあると、何かにつけて不安を感じて生きてきた。 飲み会でも会議でも何でもそうだが、関わる前には上手くやれるか不安になり、関わった後には上手くやれたか不安になる。 上手くやらなければいけないので、人前でも過剰に緊張して心臓が飛び出しそうになる。当然上手くいかない。 とはいえ、生きていくためには社会と関わらなくてはならないので、ずっとこれを繰り返してきた。 自分でもこんなに不安を感じるのはおかしいと思い始め、遺伝的な要因やこれまでの経験によって自分が得てしまった呪いだと思うようになった。 そして、多くの時間をこの呪いを解くために使ってきた。 精神科もカウンセリングも効果を感じられなかった。適応障害や不安障害などと診断されたが、治療には至らなかった。 有名カウンセラーの数万円もするカウンセリングも受けたが、効果は無かった。 自分がどうしてこうなったのか、な

                                                                                  40年かけて自分にかかった呪いを解いている話
                                                                                • 勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                                  みなさんはなぜ勉強をするのでしょうか? ビジネスシーンに限った話ではありませんが、「インターネットを介して膨大な情報を容易に得られるいまは、知識を得るような勉強は必要ない」といった声も聞かれます。 しかし、認知心理学をベースに効果的な学習法を研究している学習院大学文学部教授の篠ヶ谷圭太先生によれば、いまという時代だからこそ「知識が重要」なのだそうです。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 篠ヶ谷圭太(しのがや・けいた) 1982年2月4日生まれ、東京都出身。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。慶應義塾大学先導研究センターパネル調査共同研究拠点研究員、日本大学経済学部教授を経て、2024年4月より学習院大学文学部心理学科教授。専門は教授・学習心理学。認知心理学に基づいて、教育現場と協働しながら効果的な学習法や指導法を研究している。著書に『予

                                                                                    勉強が続く人は「勉強する理由」を複数もっている。「6つの動機」あなたはいくつ当てはまる? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習