並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 916件

新着順 人気順

平成仮面ライダーの検索結果81 - 120 件 / 916件

  • 機動戦士ガンダム ナラティブ TV版3 - 玖足手帖-アニメブログ-

    総評 なんかミシェルのコロニー落としの後とか、ニュータイプ研究所での非人道的実験とか、自分が助かるために友達を組織に売り渡すとか回想が多かったので、辛気臭い話だなって思った。 連邦の軍人も辛気臭いルオ商会の女のウジウジした話を棒立ちで聞いてるなよ…。 やっぱりガンダムはロボットバトルがないと引き締まらないんだなあと思った。備蓄タンクのヘリウム3は爆発しないと思うんだけど。かといって、「すごい力で押せば核融合する」というのも、核融合ってそんなに簡単にできるのかなあという感じでした。 ナラティブガンダムが一度は乗っ取った白い方のネオジオングも何故か普通にネオジオン残党に戻されていたのが謎。いや、そこはプロの軍人なら敵の必殺兵器の鹵獲チャンスとして頑張るべきだったのでは?でも女の幻想に気を取られてぼんやり…。 ニュータイプ イデオンソードの音が鳴ったような気もしたけど、別にそれだけが問題じゃない

      機動戦士ガンダム ナラティブ TV版3 - 玖足手帖-アニメブログ-
    • 『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』 2022年3月6日(日)スタート! 【毎週日曜】 午前 9:30~10:00 放送

      『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』 2022年3月6日(日)スタート! 【毎週日曜】 午前 9:30~10:00 放送 2022年のスーパー戦隊は 昔話《桃太郎》がモチーフ!! いまだかつて見たことのないヒ-ロー 『暴(あば)太郎(たろう)戦隊(せんたい)ドンブラザーズ』誕生! なんと、1月放送の「ゼンカイジャー」で 《新レッド》の最速お目見えも決定! ■10年ぶりに“ジャー”がつかないスーパー戦隊!! 『桃太郎』モチーフの革新的作品の誕生! 年の瀬が近づいてくると、そろそろ来年のスーパー戦隊シリーズのことが気になり始めてソワソワするという方も多いのではないでしょうか? そんなスーパー戦隊をこよなく愛するファンの皆さん、お待たせしました! 2022年3月6日(日)にスタートする新たなスーパー戦隊を発表します――! 気になる新作のタイトルは…ズバリ、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』! 現在放送中の『機

        『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』 2022年3月6日(日)スタート! 【毎週日曜】 午前 9:30~10:00 放送
      • #富野由悠季生誕祭 #富野由悠季生誕祭2020 長寿と繁栄を祈って - 玖足手帖-アニメブログ-

        富野由悠季監督が79歳の誕生日を迎えた。ハッピーバースデー! そういうわけで、朝にもお祝いの記事を書いたけど、あらためて今年のことを。 2年前の喜寿の時は富野ファンの多くの人から寄付金を募って13万円もするデカいプリザーブドフラワーを送りつけたわけだが。 僕たちが富野監督の喜寿祝いに贈った花が大事に飾られててよかった。 今年は花より劇レコ前売り券を多々買います! #Gレコ #マツコ・デラックス #夜の巷を徘徊する pic.twitter.com/h4AhmzXeLX— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2019年6月27日 このお花は不肖私が音頭を取って寄付金を集めて富野監督の喜寿にプレゼントしたものです。 プリザーブドフラワーです。大事にされてて嬉しい。 Gレコの劇場版でも花を贈りたいかも。 pic.twitter.com/Ozqt10Er90— ヌ・リョウグ・ダちん (

          #富野由悠季生誕祭 #富野由悠季生誕祭2020 長寿と繁栄を祈って - 玖足手帖-アニメブログ-
        • 「真骨彫製法 仮面ライダーBLACK」商品化記念インタビュー<2> 南光太郎/仮面ライダーBLACK役・倉田てつを | 魂ウェブ

          魂の骨格 「真骨彫製法 仮面ライダーBLACK」商品化記念インタビュー<2> 南光太郎/仮面ライダーBLACK役・倉田てつを 2020-11-06 10:00 更新 大きな話題となっている「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーBLACK」。11月6日の店頭予約解禁に向けた取材企画の第2弾として、お待ちかねの南光太郎/仮面ライダーBLACK役俳優・倉田てつを氏へのインタビューをお送りする。 ■オレの青春 ――倉田てつをと仮面ライダーの出会い ――倉田さんが子供の頃にご覧になっていたヒーロー番組は何でしょう? 倉田:宮内洋さんが演じた『仮面ライダーV3』のリアルタイム世代でよく観ていました。あと『仮面ライダーアマゾン』も好きしたね。『ウルトラマン』シリーズだったら『ウルトラセブン』ですね。ただ、どちらかというと特撮よりアニメの方が好きで、『タイムボカン』シリーズや『まんが日本昔

            「真骨彫製法 仮面ライダーBLACK」商品化記念インタビュー<2> 南光太郎/仮面ライダーBLACK役・倉田てつを | 魂ウェブ
          • 新戦隊は『魔進戦隊キラメイジャー』宝石が乗り物に変形、『仮面ライダーW』の塚田P「今までで一番キラキラした戦隊を目指す」

            新戦隊は『魔進戦隊キラメイジャー』宝石が乗り物に変形、『仮面ライダーW』の塚田P「今までで一番キラキラした戦隊を目指す」 スーパー戦隊シリーズ第44作『魔進戦隊キラメイジャー』が、2020年3月8日より放送スタートすることが26日、発表された。宝石+乗り物をモチーフに、華麗に戦うヒーローたちの活躍が描かれる。 不思議なパワーを秘めた美しい宝石に戦士として選ばれた5人が、人々から希望や輝きを奪おうとする闇の軍団と戦う本作。攻撃を創造する"創"の戦士・キラメイレッド、多彩な射撃を繰り出す"射"の戦士・キラメイイエロー、高速攻撃が得意な"速"の戦士・キラメイグリーン、剣撃で敵を倒す"斬"の戦士・キラメイブルー、治癒能力と合気道に秀でる"治"の戦士・キラメイピンクの5人が、それぞれの得意分野を生かして敵と戦い、人々の希望と輝きを守る。 本作のモチーフとなるのは『宝石+乗り物』。赤、黄、緑、青、桃な

              新戦隊は『魔進戦隊キラメイジャー』宝石が乗り物に変形、『仮面ライダーW』の塚田P「今までで一番キラキラした戦隊を目指す」
            • X旧ツイッターに流れてきた「あれ、似てね?」系小ネタです - 💙💛しいたげられたしいたけ

              たまにやる「あれ、似てね?」系小ネタです。過去記事はここから芋づる式にたどれるはず。 www.watto.nagoya X旧ツイッターのFFさんである 七海🌸 @Nanamichan3030 さんが、こんな画像をポストされていました。 恐怖のアイス🙄 pic.twitter.com/fs5UsbclfV — 七海🌸 (@Nanamichan3030) 2023年11月4日 平成仮面ライダーに、こんなのがいたようないなかったような、確認のため検索したらフォーゼに似ていると思ったのかな? でも検索して改めて見比べてみると思ったほど似てない…とか何とか思っていたら… www.kamen-rider-official.com やはりFFさんである マドカリ @madcari さんが、こんなリポスト旧リツイートをされていました。フィンランドのラーヘ博物館が所蔵する、18世紀初頭に作られた現存最

                X旧ツイッターに流れてきた「あれ、似てね?」系小ネタです - 💙💛しいたげられたしいたけ
              • 腹筋崩壊太郎とは (フッキンホウカイタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                腹筋崩壊太郎単語 66件 フッキンホウカイタロウ 3.4千文字の記事 115 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ベローサマギアその人気その後の動向関連動画関連静画関連項目脚注掲示板 腹筋崩壊太郎とは、特撮作品「仮面ライダーゼロワン」の登場キャラクターである。 演:なかやまきんに君 概要 第1話「オレが社長で仮面ライダー」のゲストで、遊園地「くすくすドリームランド」のお笑い芸人型ヒューマギア。アメリカに筋肉留学してそうな見事な肉体美を誇る。名前の通り、実際に腹筋のパーツをパージさせる「腹筋パワー!」という一発ギャグを持つ。お笑い芸人としての人気は高く、売れない芸人の飛電或人と比べるとその差は歴然。その人気っぷりに嫉妬した或人は「人工知能にお笑いは理解できない」と反発するも、支配人にあっさりと首を切られてしまった。 ヒューマギアは人類のために活動することを使命としており、彼も「人を笑わせ

                  腹筋崩壊太郎とは (フッキンホウカイタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                • 【無料】『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』『東映オールスター映画 水戸黄門』などが東映公式YouTube3チャンネルで2023年1月1日より無料配信 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                  東映オンデマンド×東映公式 YouTube3 チャンネル連動企画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』『東映オールスター映画 水戸黄門』『トラック野郎 爆走一番星』他全11作品を東映特撮 YouTube Official、東映時代劇 YouTube、東映シアターオンラインにて無料配信!! 東映株式会社(本社:東京都中央区、以下東映)が、Amazonプライム会員向けサービス「Prime Video チャンネル」内において展開中の「東映オンデマンド」では、12/1のリニューアル以降、東映が誇る名作、任侠、時代劇、特撮、アニメ等、バラエティに富んだジャンルの映画や、一世を風靡した人気テレビシリーズなど、1000作以上の配信を開始いたしました。SNSでは「名作ばかり観られるじゃん!!!さいこう!!!」「東映オンデマンドに変わり凄いラインナップになってる。

                    【無料】『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』『東映オールスター映画 水戸黄門』などが東映公式YouTube3チャンネルで2023年1月1日より無料配信 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                  • 『仮面ライダーディケイド』の変身ベルトが腕時計になって登場、ピンクに発光も

                    2020年6月発送予定「仮面ライダーディケイド 変身!腕時計【Live Action Watch】」(29,700円/税込) 特撮キャラクターの腕時計シリーズ「LIVE ACTION WATCH」より、平成仮面ライダーシリーズ第10作目『仮面ライダーディケイド』の変身ベルト「ディケイドライバー」を模した腕時計が登場。「仮面ライダーディケイド 変身!腕時計【Live Action Watch】」(29,700円/税込)として、プレミアムバンダイで予約受付がスタートしている。 「仮面ライダーディケイド 変身!腕時計【Live Action Watch】」は、ディケイドの変身ベルト「ディケイドライバー」をイメージし、細部にこだわったデザインの腕時計。サイドのボタンを押すと変身時を感じさせるピンクのLEDが発光。変身ベルトと同じ各ライダーのマークはプリントで表現し、9時位置にはグリーンの透明パーツ

                      『仮面ライダーディケイド』の変身ベルトが腕時計になって登場、ピンクに発光も
                    • 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー[公式]

                      #平成仮面ライダー #ディケイド #東映特撮 #劇場版 #プレミア公開 #石ノ森章太郎 平成仮面ライダー10周年記念!完全にして、究極のオールライダームービー! 平成仮面ライダー1作目のクウガからディケイドまではもちろん、昭和仮面ライダーまで勢ぞろい。合計27体の仮面ライダーが大ショッカー軍団に立ち向かいます!ゲストキャストとして、主題歌を担当するGACKTが出演! 謎に満ちたディケイドの物語が、ついにピリオドを打つ!果たして超ド級の仮面ライダーバトルの果てに見えるのは、大団円か?それとも世界の破滅なのか!? そして本編最後にはサプライズ告知もご用意しております!エンドロール後までお見逃しなく! (※7/31(金)までの期間限定配信です) 仮面ライダーシリーズの最新情報はコチラをチェック! 仮面ライダーWEB https://www.kamen-rider-official.com

                        劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー[公式]
                      • 感想『仮面ライダークウガ』EPISODE 1「復活」新たな英雄、新たな伝説 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                        ついに始まりました。 『仮面ライダークウガ』の各話感想。 毎週やっていく企画なので、名称としていい感じのタイトルを付けたいなと考えているんですけど、こういうのが実は苦手でして……。新設したこのブログの名前もめちゃくちゃ悩んだ結果、今のブログ名に落ち着いたという経緯もあったので、その辺りは追々考えていけたらいいなあと思っています。 あと、毎週日曜日の更新としたんですけど、仕上がれば早めに更新しても良いのかなと思ったので、あくまで【毎週日曜日、もしくはそれまでに更新】という感じで進めていこうかな、と。どちらにせよ週末の更新に変わりはないと思うんですけどね。 kazurex1215.hatenablog.jp そもそも『仮面ライダークウガ』とはどんな作品なのか。このブログを読んでくださっている方にもご存知ない方がいらっしゃると思うので、十二分に語り尽くされたこの作品を、今さらおこがましい限りです

                          感想『仮面ライダークウガ』EPISODE 1「復活」新たな英雄、新たな伝説 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                        • 『がんばれいわ!!ロボコン』石田秀範監督が語る、悪戦苦闘「タンタンメン」の演技 | マグミクス

                          1970年代に子供たちの人気を集めた特撮TVドラマ『がんばれ!!ロボコン』が、令和の時代に映画『がんばれいわ!!ロボコン ウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻』として蘇ります。監督は、平成仮面ライダーシリーズの多くを手掛け、1999年の『燃えろ!!ロボコン』でもメガホンを取った石田秀範さん。20年ぶりの新作についてお話を聞きました。 浦沢さんが脚本だと聞いて「あぁー!」と…… 『がんばれいわ!!ロボコン ウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻』で活躍するロボコン(右)。左はロボコンが起こす騒動に巻き込まれていくロビンちゃん(土屋希乃)とトルネード婆々(清水ミチコ) 1974年から1977年にかけて全118話が放送され、子供たちに大人気となった特撮番組『がんばれ!!ロボコン』の最新作、『がんばれいわ!!ロボコン ウララ~!恋する汁なしタンタンメン!!の巻』(以下、映画)が2020年

                            『がんばれいわ!!ロボコン』石田秀範監督が語る、悪戦苦闘「タンタンメン」の演技 | マグミクス
                          • 小山高生 - Wikipedia

                            小山 高生(こやま たかお、1948年4月21日 - )は、日本の脚本家、作家。脚本家集団ぶらざあのっぽ主宰。大阪芸術大学キャラクター造形学科教授。1987年10月より以前は本名の小山 高男名義で活動していた。自称「アジア最大の脚本家(身長が)」。東京都昭島市出身。 来歴・人物[編集] 早稲田大学第一文学部卒業。大学2年生の時に「企画集団Q」に採用され、テレビ番組『クイズタイムショック』の問題作成のアルバイトを経験[1]。1972年3月に早稲田大学を卒業して、アニメ製作会社タツノコプロに入社。企画文芸部に所属して、数々のタツノコアニメの企画や脚本を担当した。企画を担当し最終作まで執筆した『タイムボカンシリーズ[注 1]』にはとりわけ愛着が深く、復活運動にも力を入れた。そのタツノコプロは1975年8月に退社。小山はフリーに転じて他社作品を手がけるようになったが、自分を育てたタツノコプロ自体へ

                            • 目の前の女性がつけてたマスクをおしゃれにするカバー、どう見てもアレ「脳内再生されたw」「随分ファンシーだな」

                              リンク Wikipedia 仮面ライダーZO 『仮面ライダーZO』(かめんライダーゼットオー)は、1993年4月17日から東映スーパーヒーローフェアの一作として公開された劇場映画。および、それに登場するヒーローの名称。 仮面ライダー誕生20周年記念作品であり、東映とバンダイが提携した初の作品でもある。また仮面ライダーシリーズ初の劇場用オリジナル作品でもある。『真・仮面ライダー 序章』や次作『仮面ライダーJ』と同様、平成になってから制作された作品であるが、『仮面ライダークウガ』以降のいわゆる「平成仮面ライダーシリーズ」には含まれていない。 タイトルにつ

                                目の前の女性がつけてたマスクをおしゃれにするカバー、どう見てもアレ「脳内再生されたw」「随分ファンシーだな」
                              • 宇野常寛『ゼロ年代の想像力』書評 - かるあ学習帳

                                『ゼロ年代の想像力』 宇野常寛 ハヤカワ文庫 2011年初版発行 ・単なる「趣味語り」に留まらない現代社会論 今回は『ゼロ年代の想像力』とかいう本の書評をします。『ゼロ年代の想像力』は、批評家・宇野常寛のデビュー作です。『ゼロ年代の想像力』という物々しい題名や「批評」という言葉の厳めしさのせいで、何だかクソ真面目そうな本だなと思われるかもしれません。でも、ご安心(?)ください。この本の中身は非常にポップなサブカルチャー批評です。 この本では、ゼロ年代を象徴する文学や漫画、特撮やテレビドラマなどが幅広く批評されています。具体的に言うと、村上龍やケータイ小説、『DEATH NOTE』、平成仮面ライダーシリーズ、『池袋ウエストゲートパーク』などが批評されています。どうです、ライトなラインナップでしょう?批評している対象がライトなので、題名や表紙をもっと可愛いげのあるものにしたらもっと売れたんじゃ

                                  宇野常寛『ゼロ年代の想像力』書評 - かるあ学習帳
                                • 【ヲタクの殴り書き】僕の考えた「テン年代批評」。 - かるあ学習帳

                                  最近、Twitterで興味深いツイートを見付けたので引用する。 『ゼロ年代の想像力』で新たなパラダイムを提示した宇野氏がその後10年代のアニメの話よりも宮崎・富野・押井のを扱う作家論(『母性のディストピア』)に向かったことが象徴的だが、僕らは2010年代のサブカルについて、かつての「セカイ系」や「決断主義」のようなワードをついに共有できなかったよな。 念のため、解説しよう。自意識過剰なサブカル作品群が「セカイ系」と呼ばれることがあり、『新世紀エヴァンゲリオン』は「セカイ系」の代表作だと考えられている。「セカイ系」という言葉の定義は曖昧だが、90年代後半以降の「エヴァっぽい」作品群がとりあえず「セカイ系」だというイメージが私にはある。続いて「決断主義」とは根拠が無くても何らかの立場を選択しなければならないという考え方のことで、『DEATH NOTE』は「決断主義」の代表作だと考えられている。

                                    【ヲタクの殴り書き】僕の考えた「テン年代批評」。 - かるあ学習帳
                                  • 感想『仮面ライダークウガ』EPISODE 10「熾烈」邪悪を貫く、紫電の切先 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                                    EPISODE 10 熾烈 Amazon kazurex1215.hatenablog.jp (↑第9話の感想はこちら) 警察はついに、未確認生命体のアジトへ突入する。不気味な内装と怪しげなライト、複数のマネキンに謎の装飾。相変わらず悪趣味なものばかりだったが、警察の追撃も一歩遅く、未確認生命体は地下道から逃走してしまった。大活躍だった警察犬のミカド号も、逃げる途中だった未確認生命体になんと殺されてしまう。毎回ここのシーンは胸が苦しい……。 #クウガ20周年配信 リアルな防護服を調べたところ青い全身もので。それを見たナベさんは「ドラえもんみたいじゃないですか。ホントにコレでいいんですか?」と戸惑っていましたが、リアル押しだったので、ドラえもんで撮影して貰いました😆#クウガ#超配信 #kuuga#nitiasa#クウガ20周年 — 高寺成紀☺4月30日(土)13時「怪獣ラジオ(昼)」@調布

                                      感想『仮面ライダークウガ』EPISODE 10「熾烈」邪悪を貫く、紫電の切先 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                                    • 『仮面ライダー555』芳賀優里亜が「一瞬にして心を持っていかれた」楽曲は? | J-WAVE NEWS

                                      モデルで俳優の芳賀優里亜が、出演中の映画について語り、リスナーにシェアしたいナンバーを選んだ。 芳賀が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『~JK RADIO~TOKYO UNITED』(ナビゲーター:ジョン・カビラ)のワンコーナー「PLAY IT LOUD!」。ここでは2月9日(金)のオンエアをテキストで紹介する。 20年前の名作、再び 芳賀は2月2日より期間限定上映中のVシネクスト『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』に、ヒロイン・園田真理役で出演している。 芳賀:『仮面ライダー555(ファイズ)』は、2003年から2004年にかけてテレビ朝日系列で放送されていた、「平成仮面ライダー」シリーズ第4作にあたります。20年の時を経ての新作ということで、20年前に引き続き、私は園田真理という女の子を演じさせていただいています。もともと私のところにベルトが送られてきたこと

                                        『仮面ライダー555』芳賀優里亜が「一瞬にして心を持っていかれた」楽曲は? | J-WAVE NEWS
                                      • 『仮面ライダーディケイド』井上正大「これでもう映像作品の中で士の役目が完全に終わったのかな」

                                        2009年に放送された『仮面ライダーディケイド』は、『仮面ライダークウガ』(2000年)を第1作とする「平成仮面ライダー」シリーズの10作目を記念し、それまでにない異色の雰囲気を備えた作品となった。 井上正大(いのうえ・まさひろ)1989年生まれ。神奈川県出身。2008年の舞台『ミュージカル テニスの王子様』で俳優デビュー。2009年『仮面ライダーディケイド』門矢士役で子どもから大人まで幅広い層からの注目を集める。映画『テコンドー魂~Rebirth~』(2014年)、テレビドラマ『牙狼<GARO>―GOLD STORM―翔』(2015年)『神ノ牙―JINGA―』、舞台『「神ノ牙-JINGA-転生」~消えるのは俺じゃない、世界だ。~』(2019年)など幅広いジャンルで活動を続ける。舞台の製作総指揮、映像演出も行うなど多彩な才能を発揮して活躍中。撮影:大塚素久(SYASYA) 『ディケイド』で

                                          『仮面ライダーディケイド』井上正大「これでもう映像作品の中で士の役目が完全に終わったのかな」
                                        • 『キュレムVS聖剣士ケルディオ』批評~ゲーム外の敗者~ - かるあ学習帳

                                          ポケモン映画『キュレムVS聖剣士ケルディオ』(以下『ケルディオ』)を観て、私は大きな衝撃を受けました。 『ケルディオ』はポケモン映画15周年記念作品であり、小学館創業90周年記念企画です。ポケモン映画5周年記念作品『水の都の護神』、10周年記念作品『ディアルガVSパルキアVSダークライ』、20周年記念作品『キミにきめた!』は、いずれもファンのニーズに手堅く応えた良作でした。しかしこの『ケルディオ』は違います。『ケルディオ』は15周年記念作品でありながら、ポケモンというコンテンツの王道を逸脱した、挑戦的な作品だったのです! 『キュレムVS聖剣士ケルディオ』 監督:湯山邦彦 脚本:園田英樹 (C)2012 ピカチュウプロジェクト おすすめ度:★★★☆☆(問題作。15周年でこれをやった度胸は評価したい) 逸脱のクリティカル・ポイント 『ケルディオ』は、ポケモンという巨大商業コンテンツの伝統や定石

                                            『キュレムVS聖剣士ケルディオ』批評~ゲーム外の敗者~ - かるあ学習帳
                                          • 「仮面ライダー555」全50話をYouTubeで無料公開 放送20周年記念で

                                            東映は2月24日、「仮面ライダー555(ファイズ)」全50話をYouTubeの公式チャンネル「東映特撮YouTube Official」で順次無料で配信すると発表した。仮面ライダー555の放送20周年企画として実施する。 25日の午後9時から1話、2話を配信し(1話のみ最終話の配信終了日まで公開)、その後も毎週土曜日の午後9時から2話ずつ公開していく予定だ。 仮面ライダー555は、2003年にテレビ朝日系列で放送した東映製作の特撮作品で、2000年の「仮面ライダークウガ」に始まる“平成仮面ライダー”の4作目に当たる。現在は最新作「仮面ライダーギーツ」を放送している。 平成仮面ライダーシリーズは若手俳優の登竜門的番組としても知られ、仮面ライダー555では俳優の半田健人さんが初めて主人公を演じた他、怪人役として綾野剛さんも出演していた。 関連記事 映画「シン・仮面ライダー」は3月18日全国公開

                                              「仮面ライダー555」全50話をYouTubeで無料公開 放送20周年記念で
                                            • マリネって作るより作ってもらった方が良いね - ちゃんこの部屋

                                              やっぱり思うの。ドラマとかアニメとか一気見が良いよね。 もちろんYouTubeも良いよね。 ブログ書きながら見てます← はい。こんにちは。毎日更新していて日々が充実してる気がしてます。ちゃんこです。 基本的に予約投稿なんですけどね😆 次何書こうかなー。あの記事はどんな反応になるのかなー。 色々考えていて楽しいです😆 さて、先日仮面ライダー鎧武を見終わったので感想を語っていこうと思います。 仮面ライダー鎧武とは 平成仮面ライダーシリーズ第15作。 キャッチコピーは「ライダー戦国時代」「キミはこの力、どう使う?」「キミはどのフルーツが好き?」。 シリーズで初めて戦国武将を全体のモチーフとし、錠前を使ってフルーツの意匠を持つ鎧や武器を装備して戦う設定となっている。 本作品はストリートファイト色の強い作品である。仮面ライダー同士の対決をメインに据えた作品自体では『仮面ライダー龍騎』のような前例

                                                マリネって作るより作ってもらった方が良いね - ちゃんこの部屋
                                              • 帰ってきた! #Gレコ 第4部のマスク戦と第1部の共通点 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                nuryouguda.hatenablog.com 長々と戦闘を分析する文章を書いてきたのだが、何がいいたいのかというと、 「これ、オタクが好きなやつじゃん!」 です! 第1話で敵だったロボットに乗る主人公、 第1話で自分がした作戦と似たような攻撃を受ける主人公、 第1話で味方だった先輩との同門対決、 第1話で不調だったビームサーベルをものすごく使いこなせるようになった主人公 そして、G系の設計図からレプリカ製作され(金星で改めて再調整され)た白いガンダムのG-セルフと、金星の研究機関Git団が受け継いでいた技術で蘇った黒いガンダムのカバカーリーという同系対決! ああああ〜〜〜〜。 オタクの好きなやつじゃあああ〜〜〜。 というわけで帰ってまいりました。 オタクが好きなGレコバトルのコーナー。 なぜ、劇場版Gのレコンギスタ第4部「激闘に叫ぶ愛」が好評で上映期間も延長になり、興行収入も第3部よ

                                                  帰ってきた! #Gレコ 第4部のマスク戦と第1部の共通点 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                • 『仮面ライダーディケイド』と『論理哲学論考』が語る形而上学的主体 - かるあ学習帳

                                                  私は『仮面ライダーディケイド』の内容を独自に調査(笑)した結果、「『ディケイド』の脚本は前期ウィトゲンシュタインの主著『論理哲学論考』をベースにして作られている可能性が高い」という仮説に到達した。 amaikahlua.hatenablog.com 私は前回の記事で、『ディケイド』と『論理哲学論考』の内容は「物語=歴史」「世界」というキーワードで連結できることを立証した(つもりである)。今回は『ディケイド』と『論理哲学論考』を「形而上学的主体」というキーワードで連結してみよう。ちなみに「形而上学」というのは、超ざっくり要約すると「経験的な内容を超えた世界の根本原理に関する学問」のことである。 世界に拒まれた根無し草の写真家 『仮面ライダーディケイド』は、平成仮面ライダーシリーズ10周年記念作品である。主人公・門矢士が変身する仮面ライダーディケイドは、並行世界を旅する「通りすがりの仮面ライダ

                                                    『仮面ライダーディケイド』と『論理哲学論考』が語る形而上学的主体 - かるあ学習帳
                                                  • 【あなたとトクサツ。-第17回-】独自のヒーロー観を胸に突き進む「正解のない道」 - 僕が僕であること(仮)

                                                    「あなたとトクサツ。」第17回のゲストは、「私立アメコミ高校」というブログでアメコミヒーローに関して詳しい解説記事をいくつも書かれているワキリントさん(@Ame_Comi_High)です。 ●「あなたとトクサツ。」とは? 「あなたとトクサツ。」は、読者の「特撮と人生」にスポットライトを当てる企画です。 人生で最初にハマった特撮作品、好きだった特撮を「卒業」または「復帰」することになったきっかけや時期、特撮のおかげでこんなに良い思い / 悪い思いをした等々、「特撮と人生」にまつわるお話をたっぷりと語っていただき、インタビューを通して更に深堀していきます。 amecomihighschool.hatenablog.com 今回は、ワキリントさんが幼少期から現在までに様々なヒーローと出会う中で形成されていった独自の「ヒーロー観」についてお話を伺っています。 1990年代後半から2000年代前半は

                                                      【あなたとトクサツ。-第17回-】独自のヒーロー観を胸に突き進む「正解のない道」 - 僕が僕であること(仮)
                                                    • 桐山漣、ベーシスト志望から俳優へ…4度目の挑戦で“仮面ライダー”に!「夢が叶った瞬間」

                                                      『仮面ライダー』シリーズ(テレビ朝日系)初となる2人で1人の仮面ライダーになる『仮面ライダーW』の主人公のひとり、左翔太郎役でブレークした桐山漣(※桐山漣の漣はさんずいに連が正式表記)さん。 『コードネームミラージュ』(テレビ東京)、『俺のスカート、どこ行った?』(日本テレビ系)、『いいね!光源氏くん』(NHK)、『おじさんはカワイイものがお好き。』(読売テレビ・日本テレビ系)、映画『曇天に笑う』、映画『貞子』などテレビ、映画に多数出演。主演作も多く、12月4日(金)から主演映画『海の底からモナムール』が公開される桐山漣さんにインタビュー。 ◆20代前半は先が見えず、模索して… 小さい頃の夢は「仮面ライダーになること」だった桐山さんだが、中学生のときにギター、高校でベースをはじめ、ベーシストになりたいと思うようになったという。 「高校時代はずっとバンドをやっていて、高校生でありながら外で2

                                                        桐山漣、ベーシスト志望から俳優へ…4度目の挑戦で“仮面ライダー”に!「夢が叶った瞬間」
                                                      • 『仮面ライダー555』20周年で完全新作『パラダイス・リゲインド』制作決定 半田健人&芳賀優里亜&村上幸平&唐橋充が出演

                                                        Vシネクスト『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』に制作が決定。2024年に期間限定上映、Blu-ray&DVDの発売される。あわせて超特報とティザービジュアルが解禁となった。 令和5年5月5日に発表された『仮面ライダー555』20周年記念作『仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド』 (C)2024石森プロ・バンダイ・東映ビデオ・東映 (C)石森プロ・東映 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る 『仮面ライダー555』は、2003年1月から2004年1月までテレビ朝日系列で放送されていた平成仮面ライダーシリーズ第4作。主人公の青年・乾巧(半田健人)が特殊な変身ツール「ファイズギア」を持つ少女・園田真理(芳賀優里亜)に遭遇し、異形の怪人「オルフェノク」に襲われたことをきっかけに、仮面ライダーファイズとして戦う物語。従来のシリーズとは異なり、怪人側の苦悩を

                                                          『仮面ライダー555』20周年で完全新作『パラダイス・リゲインド』制作決定 半田健人&芳賀優里亜&村上幸平&唐橋充が出演
                                                        • 【amazon Prime Video】「2022年4月の新着」の紹介 - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]

                                                          ・アマゾンプライムビデオの2022年4月の新着です。 ・アマゾンプライム会員なら無料で観られます。 amzn.to <2022年4月新着予定コンテンツ一覧> 邦画 2022年4月1日(金)  【日本映画】『陰日向に咲く』 2022年4月1日(金)  【日本映画】『人数の町』 rokukajo.hatenablog.jp 2022年4月1日(金)  【日本映画】 『僕等がいた 前篇』 2022年4月1日(金)  【日本映画】 『僕等がいた 後篇』 2022年4月1日(金)  【日本映画】 『未成年だけどコドモじゃない』 2022年4月1日(金)      【アニメ】劇場版『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』 2022年4月1日(金)      【アニメ】劇場版『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』 2022年4月1日(金)      【アニメ】劇場版『名探偵コナン 世紀末の魔術師』

                                                            【amazon Prime Video】「2022年4月の新着」の紹介 - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]
                                                          • 「シン・エヴァ」長すぎた戦後アニメ思春期の終りによせて・前編 - アキバ総研

                                                            ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 今回のテーマは、2度にわたる公開延期を経て、2021年3月についに公開! 四半世紀にわたる歴史に幕を下ろした「シン・エヴァンゲリオン劇場:||」。 平成を代表する歴史的大ヒット作の完結編を、前後編の2回にわたり、評論家の中川大地が一刀両断する。 (ネタバレも多いので、あらかじめ了承のうえで読み進めていただきたい) はじめに──あるマラソン走者の記録と長すぎたレースの終焉 2021年3月8日。リアルタイム世代の古参オタク層の例に漏れず、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は初日に観ていた。 東京で2度目の緊急事態宣言が明けるはずだったこの日、直前まで上映時間が確定せず、前売り開始日の0:00ギリギリを狙って多くのコア層が上映館のサイトに

                                                              「シン・エヴァ」長すぎた戦後アニメ思春期の終りによせて・前編 - アキバ総研
                                                            • 「アマゾンズ」谷口賢志、仮面ライダージオウへの出演を「ずっと待ってんだけど...」

                                                              「仮面ライダーアマゾンズ」でアマゾンアルファ/鷹山仁役として出演していた谷口賢志さんが、2019年8月25日に最終回を迎える「仮面ライダージオウ」に、「アマゾンズ」のライダーがいまだ出演できないことについて、ジョーク交じりに「悲しむ」ツイートを投稿した。 もし出演したら「子供達が泣いてしまうから...」 「仮面ライダージオウ」は、平成仮面ライダー20周年記念作品として製作された特撮ドラマで、クウガ~ビルドまでの仮面ライダーたちがレジェンドライダーとして登場。当時の番組に出演した俳優もゲスト出演しており、劇場版には「仮面ライダー電王」で野上良太郎を演じた佐藤健さんが出演したことで話題となった。 平成仮面ライダーのラストを飾る「ジオウ」も8月25日に最終回を迎え、9月1日からは令和初の仮面ライダーとなる「仮面ライダーゼロワン」がスタートする。そのことについて、アマゾンプライムビデオ用に製作され

                                                                「アマゾンズ」谷口賢志、仮面ライダージオウへの出演を「ずっと待ってんだけど...」
                                                              • 東映さんを舐めていたッ! 仮面ライダー50周年記念発表 - 鎌倉ハム大安売り

                                                                本当に、本当に申し訳ありませんでした……! 思わず、謝罪からの導入をやってしまわずにはいられない。 何の話ってそりゃあ貴方、 「仮面ライダー50周年記念発表」の豪華さですよ! 「風都探偵がアニメ化」 「白石和彌監督による仮面ライダーBLACKのリブート」 「庵野秀明監督、脚本によるシン・仮面ライダー」 現行シリーズ作品にその劇場版、各媒体でのスピンオフやVシネマといった平時の営みだけでライダーは火車だと、そう侮っていた裏側で、粛々と、細心に、念入りに、肝煎りに、このようなキラーコンテンツが練り上げられていた(しかも三作品も!)とは、一体誰が想像できたであろうか…… 仮面ライダーシリーズは作品のリリース期間や出来上がった映像のバリューから、 「安く、早く制作されているコンテンツ」との認識下にある。 元より、等身大特撮は巨大特撮に比べ制作費用も期間も格段に安上がりなアドバンテージを見込める形態

                                                                  東映さんを舐めていたッ! 仮面ライダー50周年記念発表 - 鎌倉ハム大安売り
                                                                • 10月26日はTOEFLの日、アルファベットチョコレートの日、柿の日、ズブロッカの日、青汁の日、デニムの日、弾性ストッキングの日、サーカスの日、どぶろくの日、きしめんの日、原子力の日、フルタの柿の種チョコの日、青森のお米「つがるロマン」の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                  おこしやす♪~ 10月26日は何の日? その時、そして今日何してた? 2023年(令和5年) 10月26日はTOEFLの日、アルファベットチョコレートの日、柿の日、ズブロッカの日、青汁の日、デニムの日、弾性ストッキングの日、サーカスの日、どぶろくの日、きしめんの日、原子力の日、フルタの柿の種チョコの日、青森のお米「つがるロマン」の日等の日です。 ●TOEFLの日 はじめてのTOEFLテスト完全対策 3訂版 (TOEFLテスト大戦略シリーズ 1) 作者:Paul Wadden,Robert Hilke,松谷偉弘 旺文社 Amazon 世界中で活用されている英語運用能力試験「TOEFL」(トーフル)の日本での運営を行っているETS Japan合同会社が制定。世界160ヶ国以上、1万2000以上の教育機関でそのスコアが認められている「TOEFL iBT テスト」は、コミュニケーションに必要な「読

                                                                    10月26日はTOEFLの日、アルファベットチョコレートの日、柿の日、ズブロッカの日、青汁の日、デニムの日、弾性ストッキングの日、サーカスの日、どぶろくの日、きしめんの日、原子力の日、フルタの柿の種チョコの日、青森のお米「つがるロマン」の日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                  • 「安部公房のやつ」これだけで小説1本書けそうなくらい謎の光景と出会った→次々と物語が

                                                                    リンク Wikipedia 仮面ライダー555 『仮面ライダー555』(かめんライダーファイズ、欧文表記:MASKED RIDER Φ's) は、2003年(平成15年)1月26日から2004年(平成16年)1月18日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜8:00 - 8:30(JST)に全50話が放映された、東映制作の特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。仮面ライダーシリーズ初の地上デジタル放送でもある。「平成仮面ライダーシリーズ」第4作目に当たる。キャッチコピーは「疾走する本能」。「平成仮面ライダーシリーズ」の第4作。前作とは異

                                                                      「安部公房のやつ」これだけで小説1本書けそうなくらい謎の光景と出会った→次々と物語が
                                                                    • 昭和ライダー世代愕然? 仮面ライダーが「改造人間」ではなくなった「納得の理由」 | マグミクス

                                                                      放送開始から50年以上愛されてきた仮面ライダーシリーズ。昭和・平成・令和と三世代のキッズがともに語り合える数少ない共通言語……かと思いきや、なんとシリーズには、昭和キッズ呆然の大きな設定変更が行われていました。 仮面ライダーシリーズは平成から設定が変わっていた! 改造人間の哀しみを背負っていた初代仮面ライダー。画像は「仮面ライダーDVD VOL.1」(東映) 仮面ライダーといえば、1971年の放送開始以来、50年以上も愛されてきた大人気ヒーローです。昭和世代も平成も令和も、仮面ライダーで育ってきた子どもなら、年は違えど心はひとつ……と思っていたのですが、つい最近、衝撃の事実を知りました。なんと、仮面ライダーは改造人間ではなくなっていた、というのです! 仮面ライダーに夢中になった子ども時代は遙か彼方、社会に出て仕事に追われ、視聴から離れていた昭和キッズにとっては、呆然というか愕然というか……

                                                                        昭和ライダー世代愕然? 仮面ライダーが「改造人間」ではなくなった「納得の理由」 | マグミクス
                                                                      • 仮面ライダー&スーパー戦隊:伝統芸能になり得るか? 「スーパーヒーロー戦記」の挑戦 白倉伸一郎Pに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                        特撮ドラマ「仮面ライダーセイバー」と「機界戦隊ゼンカイジャー」(共にテレビ朝日系)の映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」が7月22日に公開される。放送開始50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズと、現在放送中の「ゼンカイジャー」で45作を数える「スーパー戦隊」シリーズのダブルアニバーサリー作。約半世紀にわたって愛され続けている両シリーズは“日本の伝統芸能”になりつつある。「平成仮面ライダー」シリーズを支えた一人で、「機界戦隊ゼンカイジャー」、さらに「スーパーヒーロー戦記」を手がける白倉伸一郎プロデューサーに「特撮ヒーローは伝統芸能になり得るか?」を聞いた。

                                                                          仮面ライダー&スーパー戦隊:伝統芸能になり得るか? 「スーパーヒーロー戦記」の挑戦 白倉伸一郎Pに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                        • 映画『一度死んでみた』感想。デスメタルがデスメタルになってないのには意味がある。 - 社会の独房から

                                                                          監督はauCMの『三太郎』シリーズを手掛ける浜崎慎治。脚本はソフトバンクCM『白戸家』シリーズを手掛けてきた澤本嘉光。そこにフジテレビも関わるという ここまでの「Not For Me」案件中々ないよ。 と思ってしまうのは僕だけだろか。 ただ、ただである。 観てもない作品に対してNot For Meと偏見を持ったままでは、ドンドン偏屈な頭になっていってしまう。 Not For Meこそが新しい自分を開く扉である。 そんな期待を胸にこの映画を観た。 「意外とそこそこ面白い」という感じ。特に新しい扉は開かった。 ノイズもあったけど何だかんだ話がしっかりしていて、伝えたいメッセージも分かり、何より俳優陣の熱演が気持ちよい。 期待値-5で観に行ったら+5ぐらいの面白さが出てきて 結果的に+10になったような作品で満足度がある。 そんな本作の感想をネタバレありで書いていきたい。 デスメタル騒動について

                                                                            映画『一度死んでみた』感想。デスメタルがデスメタルになってないのには意味がある。 - 社会の独房から
                                                                          • 仮面ライダー「大人向け商品」が徐々に広がる事情

                                                                            2023年3月、仮面ライダー50周年を記念した映画『シン・仮面ライダー』が公開を予定している。仮面ライダーといえば、多くの子どもがあこがれるヒーローだ。一方、この映画は2016年に公開された『シン・ゴジラ』の総監督、庵野秀明氏が脚本・監督を務め、大人が見ても楽しめる作品になることが期待されている。 こうした「大人が楽しむ」という動きは近年、玩具にも顕著に表れている。バンダイは2013年から、大人を対象とした仮面ライダーの変身ベルト「コンプリートセレクションモディフィケーション(以下CSM)」の販売を開始した。 通常、子ども向けの商品が6000円台なのに対し、大人向け変身ベルトは2万~3万円台とかなり高価だ。その分造りが精巧で、赤外線センサーや無線通信など通常の玩具では使用しない機能も搭載。子供向け玩具では再現できない映像作品中の演出をさまざまな機能で再現するのがウリとなっている。 購入層の

                                                                              仮面ライダー「大人向け商品」が徐々に広がる事情
                                                                            • 『仮面ライダーW』の正統続編『風都探偵』がアニメ化決定! 仮面ライダー史上初のシリーズアニメ化 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                              仮面ライダー生誕50周年記念。平成仮面ライダーシリーズ屈指の人気作「仮面ライダーW(ダブル)」の正統続編「週刊ビッグコミックスピリッツ」大好評連載中マンガ「風都探偵」アニメ化決定!! 仮面ライダー史上初のシリーズアニメ化!【2022年夏配信開始】(予定) 特撮からマンガ、そしてアニメへ 仮面ライダー生誕50周年を記念して、「仮面ライダーW(ダブル)」のその後を描くマンガ「風都探偵」(「週刊ビッグコミックスピリッツ」)のアニメ化が決定しました。 「仮面ライダーW(ダブル)」は桐山漣さん(左翔太郎役)、菅田将暉さん(フィリップ役)がW主演した2009年放送の、平成仮面ライダーシリーズ11作目です。ハードボイルドな探偵バディドラマで、高いドラマ性やスタイリッシュなアクションなどで好評を博し、シリーズの中でも人気の高い作品の一つとなっております。現在は「週刊ビッグコミックスピリッツ」にて続編を描い

                                                                                『仮面ライダーW』の正統続編『風都探偵』がアニメ化決定! 仮面ライダー史上初のシリーズアニメ化 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                              • 巨人の星!? - バツイチ50代女性の婚活ブログ

                                                                                私はオタク(ヲタクというべきか)です。今は熱は下がったものの、スマホゲームヲタ。というか、熱中しちゃうんです、何でも。 読書好きですが、漫画やラノベも読みます。アニメも結構観ています。 堅物お医者さんに聞いてみました。アニメとか観ないんですか?と。 巨人の星で止まってますと言われてしまった(@_@) 巨人の星!!! しょうがないなぁと特撮モノは?と聞いてみましたが、ウルトラマンと仮面ライダーの初期だけ。 ココでよせば良いのに、平成仮面ライダーの素晴らしさを語ってしまった(>人<;)付き合ってくれたけど、ごめんなさいm(._.)m 中学に入ると、アニメとかと無縁だったそう。まあ、中高一貫校だもんねと思ったけど、娘の彼氏も同じ学校…アニオタなんですけど! さすがは堅物だなあと感心したけど、ちょっと羨ましくもなりました。 だって、今から、めっちゃ感動したり、面白かったりするの、いっぱい観れるじゃ

                                                                                  巨人の星!? - バツイチ50代女性の婚活ブログ
                                                                                • 仮面ライダーとテクノロジー<br/>第3回 人にとっての科学とは - メディア芸術カレントコンテンツ

                                                                                  メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 1971年より始まった「仮面ライダー」シリーズは、2020年に放送を開始した『仮面ライダーセイバー』でテレビシリーズ32作目を迎えた。昭和、平成、令和と世代・時代を超えて愛されるヒーローである仮面ライダー。本連載では、「仮面ライダー」シリーズにおけるテクノロジーの描き方に注目する。第3回目の本稿では、『仮面ライダードライブ』(2014〜2015年)から『仮面ライダーゼロワン』(2019~2020年)を対象に、平成の終盤から令和最初の「仮面ライダー」シリーズにおいて、テクノロジー

                                                                                    仮面ライダーとテクノロジー<br/>第3回 人にとっての科学とは - メディア芸術カレントコンテンツ