並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 352件

新着順 人気順

快速列車の検索結果201 - 240 件 / 352件

  • 快速が59分早く発車するミス…乗車予定の2人にはタクシー手配

    【読売新聞】 JR九州は21日、宮崎市の日南線青島駅で、青島発宮崎行きの快速列車(2両編成)が所定時刻より59分早い21日午後5時31分頃に発車するミスがあったと発表した。同社宮崎総合鉄道事業部によると、列車はワンマンで、運転士が時

      快速が59分早く発車するミス…乗車予定の2人にはタクシー手配
    • 関東では「非常に珍しい座席」の車両がリニューアル!再び営業運行を開始 車内はピッカピカに | 乗りものニュース

      背もたれを動かしてバタンと切り替える座席。 鹿島臨海鉄道の6000形がリニューアル 鹿島臨海鉄道は2024年6月13日、6000形車両(6006号)のリニューアルが完了し、再び営業運行を開始したと公式X(旧Twitter)で発表。リニューアル車両の車内の写真も公開しました。 拡大画像 鹿島臨海鉄道の6000形(画像:写真AC)。 この6000形車両は、1985年の開業時に導入された車両で、乗客が背もたれを動かして進行方向に座席を切り替えることができる転換クロスシートを備えていることが特徴です。 転換クロスシートは近畿圏や中京圏の快速列車などに導入されていますが、首都圏では非常に珍しく、この6000形のほか、神奈川県を走る伊豆箱根鉄道の5000系で採用されるのみとなっています。 6000形は後継車両となる8000形に置き換えて廃車が進んでおり、6006号は開業時に導入された6両の中で、唯一残

        関東では「非常に珍しい座席」の車両がリニューアル!再び営業運行を開始 車内はピッカピカに | 乗りものニュース
      • JR東海の313系が素敵だと思う - 移住したい程に岐阜県が大好きやよ

        新規投稿 2019/10/30・最終更新 2020/03/29 今回は東海旅客鉄道(JR東海)にて運行中の、313系近郊型列車紹介記事となります。 はじめに 大垣車両区所属の近郊・通勤車両 311系と313系を比較 ■外観 (正面) ■外観 (側面) ■列車種別及び行先表示器 ■客室内 ■客室照明 ■座席 ■ドア周り ■その他 313系は奥が深いのです 313系 写真集 ■名古屋駅(金山駅) ■岐阜駅 ■大垣駅 ■米原駅 ■313系 乗務員室展望 ■313系 側面行先表示器 313系 動画集 311系 写真集 最後に ブログ内記事リンク紹介 はじめに 東海旅客鉄道(以下「JR東海」)が1995年より製造・営業運転を開始した、主に名古屋地区の電化区間で主力として運用中の近郊型電車が313系となります。 313系が快速として運行時には、名古屋〜大垣間が時速120km/hの定速走行となるのですが

          JR東海の313系が素敵だと思う - 移住したい程に岐阜県が大好きやよ
        • 意外!JR「リゾートしらかみ」は人気列車といわれるけれどガラガラだった - 北穂高岳で味わう至福のひと時

          観光列車「リゾートしらかみ」 (2023年4月13日、JR秋田駅で撮影) 「『リゾートしらかみ』っていう観光列車に乗ってみない?日本海を見たいから」。 奥様の発案で2023年4月13日(木)、秋田~弘前(または青森)間を走るJR観光列車に乗りました。 車窓からの日本海の荒波の景色は素晴らしかったけれど、人気があるといわれる割には車内はガラガラでした。いったい、なんなんでしょうね。 目次 日本海をボーッとながめるのもいいもんだ 絶景ポイントで徐行運転 「千畳敷」で15分停車 「乗ること」自体をもっと楽しめたらいいのに・・・ 窓は大きく座席の足元もゆったり 車内で「津軽三味線」のライブ演奏会も 乗客はパラパラ 欲しい観光案内アナウンス 「五能線」は赤字で観光列車廃止も? 日本海をボーッとながめるのもいいもんだ 観光列車「リゾートしらかみ」は、秋田県と青森県をつなぐ五能線(ごのうせん)というロー

            意外!JR「リゾートしらかみ」は人気列車といわれるけれどガラガラだった - 北穂高岳で味わう至福のひと時
          • 【武雄市図書館】の思い出 ~書物の森にいざなわれる読書の秋 ~

            「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 佐賀県武雄市への旅の思い出、最後は、武雄市図書館です。 武雄市図書館は、文字通り、武雄市にある公立の図書館です。ただ、公立とは思えない斬新なサービスで、オープン以来、市民だけでなく観光客をも惹き付けています。 今回は、そんな武雄市図書館の思い出と、アクセスをご紹介いたします。 ※2021年の旅行記です。 福岡からのアクセス武雄市図書館は佐賀県にあるのですが、福岡からも簡単に行くことができます。 福岡空港からJR博多駅まで移動して、「武雄温泉駅」まで、特急列車に乗りました(列車運賃:2,200円)。博多駅から武雄温泉駅までは、1時間12分ほどです。 費用を抑えたい場合は、時間がかかりますが、博多駅から快速列車でも行くことができます(運賃1,680円・所要時間は約2時間)。快速列車だと、途中乗り換えが必要なので、早く行きたい方は特急列車の

              【武雄市図書館】の思い出 ~書物の森にいざなわれる読書の秋 ~
            • JR西日本どこでもきっぷで、マンホールも温泉も楽しんだ2泊3日の1人旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

              JR西日本が発売した「JR西日本どこでもきっぷ」は、期間限定ですが3日間JR西日本の新幹線・特急乗り放題で22,000円とお得なフリー切符です。いつもお得な切符情報を発信して下さるひささんのブログでこの切符を知り、出かけてみることにしました。どこでも切符の購入はネットででき、受け取りは出発当日にJR西日本の券売機から発券できるのは、域外に住む人にも大変使い勝手がよい切符です。静岡県東部に生息していると、JR西日本の区域は遠いのですが、この切符のおかげで出かけてみようという気持ちになり、マンホールカードももらえて、入りたかった温泉も楽しめて、乗りたい路線に乗れた充実の3日間を楽しめました。 JR西日本どこでもきっぷとは こだまの早割利用でグリーン車で新大阪へ どこでもきっぷの旅をスタート 広島県呉市のマンホールカードをもらいに行く どこでもきっぷで船に乗る 岡山から特急やくもに乗車 座席がち

                JR西日本どこでもきっぷで、マンホールも温泉も楽しんだ2泊3日の1人旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
              • 奥羽線「泉外旭川駅」開業 秋田-土崎間、住民待望 | 河北新報オンライン

                秋田市泉(いずみ)・外旭川(そとあさひかわ)地区に整備が進められていたJR奥羽線の新駅「泉外旭川駅」が13日開業し、市主催の記念式典があった。 新駅は奥羽線秋田-土崎間(約7・1キロ)の中間地点に位置する。奥羽線、男鹿線の普通・快速列車の停車駅で、停車本数は上下合わせて76本。1日当たりの利用者数…

                  奥羽線「泉外旭川駅」開業 秋田-土崎間、住民待望 | 河北新報オンライン
                • 近鉄に白旗のまま? JR奈良線に特急は走らないのか 二大観光地めぐる“方向性の違い” | 乗りものニュース

                  京都、奈良という二大観光地を結ぶJR奈良線。しかし特急列車の設定はありません。並行する近鉄京都線には多数が設定されているのになぜでしょうか。両社には、観光地アクセスへの考え方の違いがありました。 二大観光地を結ぶも… JR西日本の奈良線は、京都駅から奈良県の手前に位置する木津駅(京都府木津川市)までを結ぶ路線です。ただし木津駅止まりの列車はなく、同駅まで来た列車は全てがその先の奈良駅まで運行されており、「みやこ路快速」ならば奈良駅まで約45分で到達できます。 拡大画像 大阪・京都から奈良への快速列車に使われる221系電車。1989年登場とはいえ乗り心地、設備ともに良好(2016年11月、児山 計撮影)。 2023年現在、奈良線は日中1時間に普通列車4本と「みやこ路快速」2本が運行されており、利便性は高いといえますが、同線に特急列車の設定はありません。同線は京都と奈良という関西の二大観光都市

                    近鉄に白旗のまま? JR奈良線に特急は走らないのか 二大観光地めぐる“方向性の違い” | 乗りものニュース
                  • 「お医者さんはいませんか?」電車内で無事出産…隣に座っていた乗客が明かした一部始終(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                    10月21日、首都圏を走る湘南新宿ラインの車両内で、女性が出産。 突然の出来事を隣の座席から見ていた男性がその一部始終を語った。 【画像】アナウンス響く緊急事態に車内の対応は… 隣に座っていた男性: お母さんが多分トイレに行って、帰ってくるのが遅いなと思って、お父さんがお子さん2人を置いたまま様子を見に行かれたんですよね。 男性によると、この出来事は帰宅ラッシュの21日午後5時前、JR池袋駅に向かう特別快速列車の中で起きたという。 グリーン車の2席に座っていた、夫婦と子ども2人の4人家族。 お母さんのひざに男の子が、お父さんのひざに女の子が座る形で仲睦まじい様子だったといい、隣の席に座っていた男性はこの時、女性が妊婦であることには気付かなかったという。 そして、お母さんがトイレに向かったように見えたが、帰りが遅いのでお父さんが子ども2人を置いてその様子を見に行った直後、非常停止ボタンが押さ

                      「お医者さんはいませんか?」電車内で無事出産…隣に座っていた乗客が明かした一部始終(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                    • 北海道や東北中心 22日未明にかけ暴風雪や猛吹雪など警戒を | NHK

                      発達した低気圧と強い冬型の気圧配置の影響で、北日本では雪を伴って非常に強い風が吹いています。北海道や東北を中心に、22日未明にかけて雪や風で見通しがきかなくなるおそれがあり、気象庁は暴風雪や猛吹雪などによる交通への影響に警戒を呼びかけています。 気象庁によりますと、発達した低気圧が北海道付近を東へ進み、強い冬型の気圧配置が続いているため、北海道や東北などでは猛吹雪となったところがあります。 午後6時までの3時間に観測された最大瞬間風速は、 ▽北海道のえりも岬で34.1メートル ▽北海道網走市で32.9メートル ▽秋田市で26.9メートル などとなっています。 北日本や新潟県、岐阜県の山沿いでは雪も強まり、午後6時までの3時間に降った雪の量は、 ▽北海道の釧路空港で12センチ ▽岐阜県白川村で8センチ ▽新潟県湯沢町で6センチ などとなっています。 北日本では「ホワイトアウト」のおそれも 強

                        北海道や東北中心 22日未明にかけ暴風雪や猛吹雪など警戒を | NHK
                      • 信楽高原鉄道 列車衝突事故|ニュース|NHKアーカイブス

                        5月14日午前10時35分ごろ、滋賀県の信楽高原鉄道信楽線で、信楽高原鉄道の上り普通列車とJR西日本の下り快速列車が正面衝突し、双方の先頭車両は大破した。この事故で42人が死亡し、614人が重軽傷を負った。当時、沿線の信楽町ではイベントが開かれ、大勢の客が訪れていたため被害が大きくなった。事故の発端は信号機の不具合で、鉄道会社が行う相互乗り入れ運転に対して問題点が指摘されるようになった。

                          信楽高原鉄道 列車衝突事故|ニュース|NHKアーカイブス
                        • 「話していていいのか?」 研修中の運転士と指導担当に客がクレーム 40分運転見合わせ : 痛いニュース(ノ∀`)

                          「話していていいのか?」 研修中の運転士と指導担当に客がクレーム 40分運転見合わせ 1 名前:まゆだまちゃん(愛知県) [US]:2020/10/28(水) 20:20:47.04 ID:KWn910TO0 走行中の列車内で、30代の男性客が運転士に何度もクレームをつけ、列車が停止し運行が約40分遅れるトラブルがありました。 JR北海道や警察によりますと、10月28日午前8時すぎ、JR宗谷線 名寄発旭川行きの快速列車内で、研修中の男性運転士が乗務室に入り運転し、先輩運転士が室外から指導中、30代の男性客が指導する運転士に「なんで運転士が話しているのか?運転中話していていいのか?」との趣旨の苦情を何度も言いました。 指導する運転士は安全な走行に支障が出ると判断。剣淵駅と和寒駅の間を走行中に列車を止め、JRの指令センターを通じ警察に通報しました。和寒駅に到着後も車内で男性客と指導する運転士の

                            「話していていいのか?」 研修中の運転士と指導担当に客がクレーム 40分運転見合わせ : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 【磐越西線 快速「あいづ」乗車記】E721系リクライニングシートの指定席でゆったり会津路の旅!(座席表あり)

                            郡山~会津若松間に指定席のある快速「あいづ」が3往復運転されています。半室グリーン車のため指定席は14席と少ないですが、リクライニングシートでゆったりと移動することができます。会津路の旅を楽しむにはぴったりの快速列車「あいづ」の指定席の乗車記をお届けします。 磐越西線 郡山~会津若松の快速3往復が指定席のある「あいづ」として運転 磐越西線の郡山~会津若松間を結ぶ7往復の快速列車のうち、3往復が指定席のある快速「あいづ」ととして運転されています。 快速「あいづ」はE721系という電車で運転されます。2024年3月時点では、3往復いずれも郡山~会津若松間の運転で、運転時刻は以下のようになっています。(2024年3月改正ダイヤ) 【郡山 → 会津若松(下り)】 あいづ1号: 郡山 10:15発 → 会津若松 11:21着 あいづ3号: 郡山 16:15発 → 会津若松 17:21着 あいづ4号:

                              【磐越西線 快速「あいづ」乗車記】E721系リクライニングシートの指定席でゆったり会津路の旅!(座席表あり)
                            • 相鉄・海老名駅とJR新宿駅に直通線 1日46往復 | 毎日新聞

                              JR東日本と相模鉄道は6日、11月30日に開業する相鉄・海老名駅とJR東・新宿駅を結ぶ直通線のダイヤと運賃を発表した。運行本数は1日46往復92本。大人運賃は海老名―新宿間の場合、ICは874円、切符は890円となる。 JR東は直通線が一部乗り入れる埼京線のダイヤを11月30日に改正する。快速列車…

                                相鉄・海老名駅とJR新宿駅に直通線 1日46往復 | 毎日新聞
                              • 両毛線で途中下車の旅を楽しむ周遊ルート! ~青春18きっぷ日帰り旅~

                                青春18きっぷでおすすめの日帰り旅を紹介するシリーズ、今回は北関東を東西に横断する「両毛線」の旅をお届けします。佐野や桐生、足利など沿線の街で途中下車して、観光やグルメを楽しむことができます。都心からは宇都宮線~両毛線~高崎線の周遊ルートで巡ることができ、日帰りで気軽に旅をするのにぴったりのエリアです。 途中下車しての街歩きや観光が楽しい「両毛線」の旅 両毛線は、栃木県の小山駅と群馬県の新前橋駅を結ぶJR東日本の路線です。全長84.4kmの電化路線で、一部を除いて単線です。日中時間帯、小山~伊勢崎間は1時間に1本、伊勢崎~高崎間は1時間に2本運転されています。新前橋側は、上越線に乗り入れて高崎駅発着となっています。 両毛線はほぼ全線に渡って関東平野を走ります。飛びぬけて車窓が素晴らしいわけではありませんが、栃木駅周辺では北側に日光連山を、前橋駅近くからは赤城山を望むことができます。 両毛線

                                  両毛線で途中下車の旅を楽しむ周遊ルート! ~青春18きっぷ日帰り旅~
                                • 全国のJR線で3日間使える「秋の乗り放題パス」、10月2日〜24日に設定 - TRAICY(トライシー)

                                  JRグループは、全国のJR線の普通列車などが3日間乗り降り自由の「秋の乗り放題パス」を10月2日から24日まで設定する。 期間中の連続する3日間、日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席とBRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーが乗り降り自由。大人7,850円、小人3,920円。 また、「秋の乗り放題パス」と組み合わせることで、北海道新幹線の奥津軽いまべつ〜木古内駅間と道南いさりび鉄道線の木古内〜五稜郭駅間が片道1回利用できる「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」も発売する。大人2,490円、小人1,240円で、購入には有効な「秋の乗り放題パス」が別途必要。 「青春18きっぷ」と異なり、「秋の乗り放題パス」1枚を複数人で利用することはできないが、自動改札機を利用できる。 いずれも9月11日から10月22日まで、全国のJRの主な駅とJRの旅行センター、主な旅行会社で

                                    全国のJR線で3日間使える「秋の乗り放題パス」、10月2日〜24日に設定 - TRAICY(トライシー)
                                  • JR四国「瀬戸大橋」、海の真上の保守作業に密着

                                    6つの橋で構成される 3つの吊り橋と2つの斜張橋、1つのトラス橋からなる計6橋から構成され、全長は道路37.3km、鉄道32.4km。瀬戸内海上をわたる海峡部分は9.4kmになる。鉄路としては「瀬戸大橋線」の愛称で呼ばれる本四備讃線が走り、岡山と四国各地を結ぶ特急・快速列車が多く行き交う。35年を迎えた今、国内唯一の鉄道海上吊り橋の保守はどのように行っているのか、瀬戸大橋線を管理するJR四国にとって、瀬戸大橋の存在とはどのようなものなのか、担当者に話を聞いた。 よく晴れた朝の瀬戸中央自動車道与島パーキングエリア。瀬戸大橋内の作業現場へは車でアクセスできる与島パーキングエリアなどの地上施設から向かうか、宇多津方面から線路内を徒歩、もしくは列車が往来しない夜間は軌陸車で向かう。

                                      JR四国「瀬戸大橋」、海の真上の保守作業に密着
                                    • 東北新幹線運休区間つないだピンチランナー 国鉄特急色のE653系も

                                      宮城、福島両県で震度6強を観測した3月16日の地震は、鉄道施設にも大きな被害をもたらした。東北新幹線は発生から1カ月近く過ぎた今月14日、全線で運転を再開したが、この間、新幹線の不通区間をリレーしたのが東北線の臨時快速列車。新幹線の代役を務めた〝ピンチランナー〟の中には、利用者や鉄道ファンの注目を集めた車両もあった。 東北線で臨時快速地震発生後、東北新幹線は那須塩原-盛岡間で運転を見合わせた。懸命の復旧作業で徐々に運転区間を延ばし、3月22日に那須塩原-郡山間と一ノ関-盛岡間が再開。4月2日に郡山-福島間、4日には仙台-一ノ関間がつながった。JR東日本は東北新幹線の不通区間を埋めるため、並走する東北線で臨時快速を運転した。仙台以北では気動車も活躍した。 不通が続く東北新幹線の高架をくぐり抜ける新潟車両センターのE653系臨時快速=9日、福島市(芹沢伸生撮影)最後まで残った不通区間が福島-仙

                                        東北新幹線運休区間つないだピンチランナー 国鉄特急色のE653系も
                                      • 長崎のJR浦上駅 完成形は? | 長崎新聞

                                        Published 2020/08/15 16:00 (JST) Updated 2020/08/16 08:51 (JST) 3月28日に高架化されたJR浦上駅(長崎市川口町)のホームは、両サイドが鉄パイプの土台に板を乗せた仮設のように見える=写真=。完成はいつになるのだろうか? 県などによると、2022年度の九州新幹線長崎ルートの暫定開業後、長崎発着の特急かもめ(6、7両編成)は廃止される。浦上駅には普通、快速列車(2~4両編成)しか停車しなくなるため、不要になるホーム部分は撤去できる設計になっているという。 JR九州長崎支社は「今後の浦上駅のホームがどうなるかは決定していない。県などと協議が必要」とするが、同駅の完成形は今より短い簡素なホームになりそうだ。

                                          長崎のJR浦上駅 完成形は? | 長崎新聞
                                        • 「休日おでかけパス」の研究。買い方からお得な使い方まで。夏休みも使える! | タビリス

                                          「休日おでかけパス」は首都圏のJR線が乗り放題のフリーきっぷです。土休日に利用できるほか、夏休み中は毎日使えます。買い方などの基本情報から、お得な使い方まで研究してみましょう。 首都圏JR線が乗り放題 「休日おでかけパス」は、JR東日本が発売しているフリーきっぷです。首都圏のJR線が土休日に1日乗り放題になります。「休日」と銘打っていますが、7月20日~8月31日の夏休み期間中は平日でも使えます。年間30万枚以上を売り上げる、JR東日本でも指折りの人気企画乗車券として知られています。 フリーエリアは下図の通り。東京を中心に、小田原、大月、寄居、神保原、自治医大、土浦、成田空港、成東、茂原までがフリーエリア内です。 画像:JR東日本 ほぼ同じフリーエリアのIC乗車券用として、「のんびりホリデーSuicaパス」があります。「のんびりホリデーSuicaパス」は、SuicaなどICカード乗車券で利

                                            「休日おでかけパス」の研究。買い方からお得な使い方まで。夏休みも使える! | タビリス
                                          • 「人が降ってきた」「僕も死ぬんや」 乗客の「証言」で振り返る尼崎JR脱線事故

                                            原形をとどめない状態の車両で乗客の救助に当たる人たち=2005年4月25日午前10時38分、兵庫県尼崎市潮江4 乗客106人と運転士が死亡し、493人が重軽傷(神戸地検調べ)を負った尼崎JR脱線事故から、25日で丸17年となる。神戸新聞社では当時、前方車両に乗り合わせ、九死に一生を得た負傷者らに取材し、事故の瞬間や救助の状況などについて貴重な証言を聞いた。未曽有の惨事に思いをはせる節目の日を前に、事故の状況を振り返りたい。(年齢、職業、住所はいずれも事故当時) ■脱線、激突 JR宝塚線伊丹駅を約1分20秒遅れで発車した宝塚発同志社前行き快速電車は、時速110キロを超える速度で、現場のカーブに迫っていた。 兵庫県宝塚市の女性(32)は、母と叔母とともに、親類を訪ねる途中だった。母と叔母が犠牲になるとは、想像もできなかった。 「脱線の瞬間、最初に叔母がぐらついて、母が叔母の手を取って…。2人の

                                              「人が降ってきた」「僕も死ぬんや」 乗客の「証言」で振り返る尼崎JR脱線事故
                                            • JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT - Part 4

                                              朝の4時30分だ。あまりに早朝すぎる。昨晩の夜に駅に到着してから本当に6時間しかなかった。まだまだ駅も暗く、人影もほとんどない。というか、こんな様子で本当に5時1分の因美線始発があるのだろうか。あれは幻だったんじゃないの。幻影だったんじゃないの。 ちなみに早朝ということもあってかけっこう寒い。めちゃくちゃ薄着できてしまった。季節感のない小学生みたいになっている。 5時1分の始発は幻なんかじゃなくて、本当に津山駅のホームに存在した。駅には誰もいないのに列車だけがホームに待機している光景はどこか幻想的だった。 誰もいないと書いた矢先に、驚くことにホームには他の乗客がいた。ローカル線マニアや観光客というよりは鳥取方面に何らかの用事がありそうな人だった。なんか海南大付属の牧みたいな風格を持って列車の出発を待っていた。 ここよりは、維持困難路線である因美線の東津山~智頭を取りに行く。 因美線 (東津

                                                JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT - Part 4
                                              • 「ムーンライトながら」の今後は 冬運行なし 車両引退…消えていったムーンライトたち | 乗りものニュース

                                                JR東海道本線の東京~大垣間を結ぶ臨時夜行快速「ムーンライトながら」の運行が途絶えています。新型コロナウイルス感染拡大の影響などが背景ですが、さらに使用車両の定期運用引退も控えており、先行きは不透明です。 「青春18きっぷ」旅の便利な相棒、行く末は… 臨時夜行快速「ムーンライトながら」(以下「ながら」)が、2020年3月から運行されていません。「ながら」はJR東海道本線の東京~大垣間を走る定期列車でしたが、2009(平成21)年以降は臨時列車として、主に夏休みや年末年始の時期にあわせて運転されてきました。しかし2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響などにより、夏は運転されず、冬も運転が見送られています。 特急「踊り子」や快速「ムーンライトながら」に使われる185系電車(画像:JR東日本)。 「ながら」は、国内で数を減らしつつある夜行列車の一つとして運転されてきました。特徴は「安く乗れ

                                                  「ムーンライトながら」の今後は 冬運行なし 車両引退…消えていったムーンライトたち | 乗りものニュース
                                                • 「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故

                                                  JR元町駅で起きた人身事故により停車している新快速列車=26日午前10時46分、神戸市中央区(彦野公太朗撮影) 通勤・通学客で混雑するホームが騒然となった。神戸市中央区のJR神戸線元町駅で26日朝に起きた人身事故。スピードに乗って駅を通過する新快速電車に男性が飛び込み、先頭車両のガラスを突き破って乗客が巻き添えになった。「やばい、やばい!」。現場では悲鳴が上がり、大破したガラス片が周辺に散乱していたという。ダイヤにも大きな影響が出るなど、混乱が波及した。 「急ブレーキの『キーッ』という大きな音がして強い衝撃があった」 事故が起きた電車の4両目に乗車していた女子学生(22)は当時の様子をそう振り返った。座席に座らず立っていたが、急停止に倒れそうになったという。 すぐに前方車両から女性らの悲鳴が響き、「何が起きたのか」と騒然となった。車両のドアが開いてホームに出ると、前方にはガラスの破片のよう

                                                    「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故
                                                  • 【ひみつの平日パス】東京近郊1日乗り放題「休日おでかけパス」の平日版を2022年2月1日~3月4日の平日に発売!

                                                    「ひみつの平日パス」の概要 JR東日本は、2022年2月1日~3月4日の平日に利用できるフリーきっぷ「ひみつの平日パス」を発売します。 利用期間: 2022年2月1日(火)~3月4日(金)の平日 発売期間: 2022年2月1日(火)~3月4日(金) 有効期間: 1日 きっぷの効力: フリーエリア内の普通列車・快速列車の普通車自由席に乗り放題 別途、特急券を購入すれば、フリーエリア内の東北新幹線・上越新幹線、特急列車に乗車可能 別途、指定席券やグリーン券を購入すれば、指定席やグリーン席(普通列車グリーン車含む)に乗車可能 発売箇所: フリーエリア内のJR東日本の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、主な旅行会社 おねだん: 大人 2,720円 小児 1,360円 「ひみつの平日パス」のフリーエリアは下の図のとおりです。

                                                      【ひみつの平日パス】東京近郊1日乗り放題「休日おでかけパス」の平日版を2022年2月1日~3月4日の平日に発売!
                                                    • 特急ひたちの一部を臨時快速に JR常磐線、品川―仙台間直通運転 | 河北新報オンライン

                                                      JR東日本は23日、16日深夜の地震から運休が続く常磐線原ノ町―新地間の運転を24日に再開すると発表した。常磐線の全線再開に合わせて、同日から特急ひたちの一部を原ノ町―仙台間の臨時快速列車として運転。品川―仙台間を乗り換えなしで利用でき、首都圏と仙台との間で直通運転が再開することになる。 品川―仙…

                                                        特急ひたちの一部を臨時快速に JR常磐線、品川―仙台間直通運転 | 河北新報オンライン
                                                      • 【自転車通学 ヘルメットおすすめ】現役高校生が選ぶダサくない自転車通学用のヘルメットを紹介!着用の重要性についても解説! - cyclingcamp.com

                                                        高校生にもなると通学距離が延び、電車やバス、そして長い距離を自転車通学する方もたくさんいることでしょう。 高校生は中学生と違ってヘルメット着用が義務付けられていないため、長い距離をヘルメットなしで学校まで通う方も多いでしょう。ヘルメットのことを意識する人もかなり減っているのではないでしょうか? ヘルメットなしで通学する理由として、必要性を感じないから、周りや友達がしていないから、学校が校則などで定めていないから、などがあると思います。 あるいは、中学生時代にヘルメットを使って自転車通学をしていた方は、自転車のヘルメットといえば、見た目がダサい、蒸れる、髪が乱れるなどあまり良いイメージを持っていなかった方もいらっしゃると思います。 しかし高校生なら特にヘルメットについて特に規定のない学校も多いと思うので、ダサくなくて、通気性の良い、軽量なスポーツタイプのヘルメットを着用しようと思う方もおられ

                                                          【自転車通学 ヘルメットおすすめ】現役高校生が選ぶダサくない自転車通学用のヘルメットを紹介!着用の重要性についても解説! - cyclingcamp.com
                                                        • JR東日本の新幹線・特急が3日間乗り放題で約2万円! 「JR東日本パス」のお得な使い方はこれだ【コラム】 - TRAICY(トライシー)

                                                          JR東日本の新幹線・特急が3日間乗り放題で約2万円! 「JR東日本パス」のお得な使い方はこれだ【コラム】 JR東日本は、新幹線や特急列車が3日間乗り放題となる「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」の発売を発表した。 「JR東日本パス」とは?鉄道開業150周年を記念して販売する、新幹線や特急列車が3日間乗り放題となるきっぷ。 首都圏や東北地方、長野県、新潟県などのJR東日本全線に加え、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井駅間)の新幹線、特急を含む普通車自由席と、JR東日本のBRTが3日間乗り降り自由。新幹線や特急の普通車指定席も4回まで利用できる。 大人22,150円、小人10,150円。利用期間は10月14日から27日までで、利用開始日の1か月前から「えきねっと」限定で発売する。 必見!「JR東日本パス」

                                                            JR東日本の新幹線・特急が3日間乗り放題で約2万円! 「JR東日本パス」のお得な使い方はこれだ【コラム】 - TRAICY(トライシー)
                                                          • JR北海道、2022年春にダイヤ見直し - 廃止方針の7駅が判明 - 鉄道ニュース週報(295)

                                                            JR北海道が9月15日に発表した来春のダイヤ見直しで、「廃止の方向で関係自治体と協議中」とされた7駅(函館本線5駅、花咲線1駅、宗谷本線1駅)について、北海道新聞と函館新聞が駅名を報道した。北海道新聞電子版の9月16日付「無人7駅廃止方針 JR北海道 函館・花咲・宗谷各線」および9月18日付「JR函館本線 廃止協議は流山温泉など5駅」によると、函館本線の5駅は池田園駅、流山温泉駅、銚子口駅、石谷駅、本石倉駅の5駅、花咲線は糸魚沢駅、宗谷本線は歌内駅だという。 廃止方針7駅の分布図(地理院地図を加工) これら7駅はすべて無人駅で、自治体の反応は同意、存続要望などさまざま。一方、JR北海道は12月までに存廃を決定するとしている。12月といえば、翌年3月に実施するダイヤ改正の内容を公式発表する時期でもあり、それまでに決着するつもりだろう。 JR北海道は経営危機からの脱却をめざし、「経営資源の選択

                                                              JR北海道、2022年春にダイヤ見直し - 廃止方針の7駅が判明 - 鉄道ニュース週報(295)
                                                            • 磐越西線 郡山~会津若松に半室指定席を導入! E721系に14席のリクライニングシートを設置!

                                                              磐越西線 郡山~会津若松間に指定席着席サービスを導入へJR東日本仙台支社は、磐越西線の一部列車に、指定席着席サービスを導入すると発表しました。 磐越西線への指定席着席サービスの導入について(JR東日本仙台支社ニュースリリース 2019年10月25日 PDF) 概要は以下の通りです。 磐越西線 郡山~会津若松間の一部列車に指定席着席サービスを導入1両の約半分を半個室空間として、14席のリクライニングシートを設置座席指定券は、繁忙期・通常期は530円、閑散期は330円座席指定券は、駅や旅行会社の窓口、指定席券売機等で購入可能(1か月前の午前10時から発売)空席があるときに限り、車内でも車掌から指定席券を購入することも可能導入時期は2020年春ごろ E721系の半室を指定席へニュースリリースには明記されていませんでしたが、別紙にある「指定席車両のイメージ」を見ると、磐越西線で普通列車や快速列車と

                                                                磐越西線 郡山~会津若松に半室指定席を導入! E721系に14席のリクライニングシートを設置!
                                                              • 全国版時刻表を徹底比較! JTB時刻表を選ぶ10のメリット

                                                                みなさんは、時刻表をどのようにして選んでいますか? たいていの人はなんとなくで選んでいるのではないでしょうか? 私も最初はなんとなくで選んでいたのですが、それぞれの時刻表を比較することで、自分に合った時刻表を探すことができました! そこで今回は日本で発売している全国版冊子時刻表を徹底的に比較することにします! 日本で発売している全国版時刻表の種類 日本で発売している全国版時刻表は以下のようになっています。 現在全国版冊子時刻表は7種類発売していますが、この図からわかることは以下のようになります。 JTB時刻表の原稿は一種類だけで、大きな時刻表は拡大、小さな時刻表は縮小したものに過ぎない。 全国版コンパス時刻表はJTB時刻表やJR時刻表より冊子サイズは小さいが、文字の大きさは同じ。文字の大きな時刻表はコンパス時刻表を拡大したものに過ぎない。 つまり、原稿・内容に限れば4つを比較すれば日本で発

                                                                  全国版時刻表を徹底比較! JTB時刻表を選ぶ10のメリット
                                                                • 「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故

                                                                  JR元町駅で起きた人身事故により停車している新快速列車=26日午前10時46分、神戸市中央区(彦野公太朗撮影) 通勤・通学客で混雑するホームが騒然となった。神戸市中央区のJR神戸線元町駅で26日朝に起きた人身事故。スピードに乗って駅を通過する新快速電車に男性が飛び込み、先頭車両のガラスを突き破って乗客が巻き添えになった。「やばい、やばい!」。現場では悲鳴が上がり、大破したガラス片が周辺に散乱していたという。ダイヤにも大きな影響が出るなど、混乱が波及した。 「急ブレーキの『キーッ』という大きな音がして強い衝撃があった」 事故が起きた電車の4両目に乗車していた女子学生(22)は当時の様子をそう振り返った。座席に座らず立っていたが、急停止に倒れそうになったという。 すぐに前方車両から女性らの悲鳴が響き、「何が起きたのか」と騒然となった。車両のドアが開いてホームに出ると、前方にはガラスの破片のよう

                                                                    「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故
                                                                  • 普通列車のグリーン車が絶対オススメな理由/ 料金、買い方、利用のコツ、etc【2024年1月更新】

                                                                    JR東日本の快速などの普通列車の真ん中あたりにくっついているグリーン車、乗ったことありますか? うまく使えば、控えめに言ってもコスパ最強です。少し長くなりますが、絶対にオススメな理由&利用時のポイント、そして料金や買い方について徹底解説します。一度乗ったらもう病みつきですよ。笑 ※2020年5月22日に更新(普通列車グリーン車内のグリーン券購入時に、Suicaが利用できるようになりましたっ!) 普通列車グリーン車ってなに? 普通列車グリーン車とは、新幹線や特急ではなく、普通運賃で乗車可能な快速などの列車に連結されている特別車両です。 グリーン車とか、普通グリーンとか、快速グリーンとか、いろんな呼び方をされてますが、普通列車グリーン車が正式名称です。長すぎるので、もう普通グリーンでいいんじゃないかな。ダメか。 だいたい列車の中央あたりに、2階建て&2車両が挟まっています。シートは2列×2列。

                                                                      普通列車のグリーン車が絶対オススメな理由/ 料金、買い方、利用のコツ、etc【2024年1月更新】
                                                                    • 「ながら」廃止 18きっぷで東京から西へ「一日で行ける極限」どう変化した?【できごと2021】 | 乗りものニュース

                                                                      「ムーンライトながら」が2021年に廃止されたあと、東京から西日本方面へは、普通列車のみで1日でどこまでいけるのでしょうか。廃止前後で比較しました。 最後の長距離夜行普通列車 東京駅と大垣駅(岐阜県大垣市)を結ぶ臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」(以下、「ながら」)が、ことし2021年1月に廃止されました。 2021年1月に運転終了が発表された「ムーンライトながら」(画像:PIXTA)。 「ながら」下り列車は東京駅を23時台に出発。大垣駅に6時前に到着します。特急料金のいらない普通列車であるため、指定席券を購入すれば乗り放題きっぷ「青春18きっぷ」で乗車できます。普段は列車の走っていない夜間にも長距離移動ができることから、18きっぷを最大限活用できるとあって、人気を博していました。 その「ながら」が廃止になったことで、東京~大垣間410kmは日中に地域輸送の列車を乗り継いで行かなければ

                                                                        「ながら」廃止 18きっぷで東京から西へ「一日で行ける極限」どう変化した?【できごと2021】 | 乗りものニュース
                                                                      • 【予讃線】端岡駅(JR四国) : 関西から四国へ☆のんびり途中下車o(・ω・´o)

                                                                        鉄道で駅巡りを愉しみながら駅周辺をお散歩。 過去に訪問したJR四国の駅・駅舎の記録です。 なお、数年前に訪問した駅もあり、 現在と状況等が違う場合もありますので ご了承ください。 ※本サイト内では アフィリエイト広告を利用していますo(・ω・´o) 端岡駅(はしおかえき)は、香川県高松市 国分寺町新居にあるJR四国予讃線の駅。 駅番号はY03。 ※最終訪問日 2021年12月 ■端岡駅 駅舎 ■端岡駅 駅名標 ■目次 ▶概要 ▶略歴 ▶駅構造 ▶のりば ▶駅舎 ▶駅周辺 ●端岡駅 周辺マップ 概要 香川県のほぼ中央、現在の高松市の西部に位置 する旧・国分寺町の(旧・国分寺町成立前は旧 ・端岡村の)玄関駅。2002年のダイヤ改正 に際し、高松近郊の普通・快速列車増強を目的 とした待避設備増設を行うため、島式ホームを 直列に配した特異な構内を持つ駅です。なお、 四国霊場第80番札所「国分寺」の

                                                                          【予讃線】端岡駅(JR四国) : 関西から四国へ☆のんびり途中下車o(・ω・´o)
                                                                        • 「みんなの九州きっぷ」を発売。JR九州の新幹線、特急が乗り放題で1万円! | タビリス

                                                                          JR九州は、全線乗り放題となる「みんなの九州きっぷ」を発売します。九州新幹線や特急列車も利用可能です。 全九州版と北部九州版 「みんなの九州きっぷ」は、2020年夏休み期間に発売されるJR九州が全線乗り放題のフリーきっぷです。2020年7月11日~9月27日の土休日に限り、九州新幹線や在来線特急の普通車自由席を含め、JR九州が2日間乗り放題。普通車指定席も6回だけ利用できます。 JR九州の全線を利用できる「全九州版」と、九州北部のみ利用できる「北部九州版」の2種類が発売されます。北部九州版のフリーエリアは、九州新幹線(博多~熊本)、豊肥本線、鹿児島本線(熊本~宇土)、三角線(宇土~三角)以北です。 インターネット販売専用のきっぷで、予約・購入は3日前までです。 画像:JR九州 「みんなの九州きっぷ」の概要 「みんなの九州きっぷ」の概要は以下の通りです。 ■利用期間 2020年7月11日~2

                                                                            「みんなの九州きっぷ」を発売。JR九州の新幹線、特急が乗り放題で1万円! | タビリス
                                                                          • 【HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス】2023年2-3月に再発売! JR北海道の特急列車が6日間乗り放題で12,000円! 冬の北海道周遊の鉄道旅行に最適!(2月17日で発売終了!)

                                                                            JR北海道は、6日間特急列車(自由席)に乗り放題で12,000円という格安のフリーきっぷ「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を2023年2月に再び発売します。2023年2月2日~3月31日に利用できますので、冬の北海道を旅するのにぴったりです。指定席も4回まで利用でき、長距離の移動も安心です。 ※2023年2月17日(金)で発売終了となりました。 JR北海道の特急列車に6日間乗り放題で12,000円!「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」 JR北海道は、北海道内の在来線特急列車の普通車自由席に6日間乗り放題で12,000円という格安のフリーきっぷ「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を発売します。 利用期間: 2023年2月2日(木)~3月31日(金) 2023年3月26日利用開始分まで発売 有効期間: 連続する6日間 発売期間: 2023年2月1日(水)~

                                                                              【HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス】2023年2-3月に再発売! JR北海道の特急列車が6日間乗り放題で12,000円! 冬の北海道周遊の鉄道旅行に最適!(2月17日で発売終了!)
                                                                            • JR新千歳空港駅「北海道の玄関」の歴史とこれから

                                                                              ひっきりなしに飛行機が離着陸する北海道の玄関口と言えば、新千歳空港だろう。年間の離発着数は15万回とされ、国内外から多くの旅客が訪れる。空港から道内最大の都市、札幌へ向かう乗客が主に利用するのが、JR北海道の新千歳空港駅だ。 当駅は2022年に、開業30周年を迎えた。JR北海道による空港アクセスのこれまでの歩みと、今後の展望を見つめていきたい。 開業前の空港アクセス 新千歳空港が開港したのは、1988年のことである。戦前より飛行場として重用されていた設備を更新し、同年7月20日に3000×60mのA滑走路を共用開始した。新しいターミナルビルが完成した1992年に、空港直結の地下駅である新千歳空港駅が開業している。 新しい駅が開業するまで、空港へのアクセスには千歳空港駅(現在の南千歳駅)が用いられていた。現在も石勝線と千歳線の接続駅として重要な役割を果たしている同駅だが、旧千歳空港のターミナ

                                                                                JR新千歳空港駅「北海道の玄関」の歴史とこれから
                                                                              • 青春18きっぷ秋版「秋の乗り放題パス」今年も発売 鉄道開業150thでスタンプゲームも | 乗りものニュース

                                                                                利用は10月1日(土)から! 今年の名称は「鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パス」 拡大画像 JR紀勢本線(乗りものニュース編集部撮影)。 JRグループは本2022年も、10月14日の「鉄道の日」にあわせた「秋の乗り放題パス」を販売します。なお今年は鉄道開業150年にあたることから、「鉄道開業150年記念 秋の乗り放題パス」という名称です。 これはJR全線の普通・快速列車の普通車自由席と、BRT(バス高速輸送システム)およびJR西日本宮島フェリーが連続する3日間、乗り降り自由となるもの。その効力から、春・夏・冬に発売される「青春18きっぷ」の秋版ともいわれます。「青春18きっぷ」と同じく新幹線や特急列車を利用する場合は、料金券のほか乗車券も必要です(「秋の乗り放題パス」との併用不可)。 販売期間は9月10日(土)から10月21日(金)まで、利用期間は10月1日(土)から23日(日)まで。

                                                                                  青春18きっぷ秋版「秋の乗り放題パス」今年も発売 鉄道開業150thでスタンプゲームも | 乗りものニュース
                                                                                • 快速が59分早く発車するミス…乗車予定の2人にはタクシー手配(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                                  JR九州は21日、宮崎市の日南線青島駅で、青島発宮崎行きの快速列車(2両編成)が所定時刻より59分早い21日午後5時31分頃に発車するミスがあったと発表した。同社宮崎総合鉄道事業部によると、列車はワンマンで、運転士が時刻を誤ったという。運転士は木花駅で気づいて同駅で待機し、そこからは所定の時刻で運転を再開した。同社は木花駅より前の駅で乗車予定だった2人には目的の駅までタクシーを手配した。 【写真】ホームから「はみ出る特急」解消目指す駅、高校生は「何度見ても面白いのに」

                                                                                    快速が59分早く発車するミス…乗車予定の2人にはタクシー手配(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース