並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

息子 結婚しないの検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 30年以上テレビ放送を24時間録画しつづけて7万本のビデオテープに記録した元図書館司書は何をしようとしていたのか?

    1929年にアメリカ北東部のペンシルバニア州フィラデルフィアで生まれたマリオン・マーガレット・ストークスは、1940年代から1960年代初頭までFree フィラデルフィア自由図書館で司書として働いた後、公民権運動の活動家を経て、1979年から一日中テレビを録画しつづけることに固執したことで知られています。そんなストークスの人生とストークスが残した記録の重要な意義について、主に歴史に関するトピックを扱うメディアのAll That's Interestingが解説しています。 Marion Stokes, The Archivist Who Recorded 30 Years Of TV https://allthatsinteresting.com/marion-stokes プリーシュキン障害とも呼ばれる強迫的な収集癖があったとされるストークスは、1977年から2012年に亡くなるまでの3

      30年以上テレビ放送を24時間録画しつづけて7万本のビデオテープに記録した元図書館司書は何をしようとしていたのか?
    • おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」/デイリースポーツ online

      おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」 2枚 元タレントで実業家のおかもとまりさんが26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。【宗教団体設立のお知らせ】と題した文章を投稿した。 おかもとさんはXで【宗教団体設立のお知らせ】として、「名称:まりまり宗教 目的:好きな人の守護霊になれる お布施:無し※どうしてもお布施したいならイイねやリツイート、コメントでの応援」などと記述。さらに「理念:愛は捧げるだけのもの ①大切な人を、当たり前に大切にする②苦境も、認める勇気・許す努力③自分自身を愛し大切にすること④人を傷付けないこと⑤捧げる愛に幸せを感じること」と挙げた。 続けて「息子の守護霊になりたいので、教祖として理念を守り活動頑張ります!!」と宣言、「(守護霊とか、おかしなこと言ってるのは理解してるので、まともな宗教だと思います)」ともつづった。 おかもとさんは

        おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」/デイリースポーツ online
      • 息子がアホ過ぎてイライラする

        6歳年長なんだけどさ 会話も達者だし勘所がいいのかコミュ力が異常に高い 幼稚園でも公園でもモテモテなわけ、結婚の約束までしてる ところが女子の扱いがぞんざいなの、お前何様だ系 でも女心を押したり引いたりで絶妙にコントロールしてるわけ ホストかよ 「わたしおままごとがしたい」 「俺は興味無いから別の子と遊ぶわ」 じゃねぇよボケ 俺なら即答おままごとですよ でもそんなぞんざいに扱っても翌日には「息子ちゃん、遊ぼ」て ホス狂いかよ、振れ、捨てろ、切れ、クソ男に見切りをつけろ だが俺の息子だ、顔面偏差値はそれほど期待できない 小学校に入りしばらくすれば自然と疎遠になるだろう 中学生にもなれば街ですれ違っても無視みたいな あぁそういえば昔は仲良かったな、みたいな 女子とのエンカウント率は年々下がる、パパなんてほぼゼロだ 今がチートタイムなのわかってる?与えられたリソースを最大有効に使えと ともかくだ

          息子がアホ過ぎてイライラする
        • 嫁さんがしばき隊のXをRPするようになってしまった

          最初はフェミ系アカウントをたまにRPする程度だったんだ。当時はまだリツイートだっっだけな。 衆議院選挙、区議会議員選挙、選挙の度にだんだん増えていって、Xの発言も家での発言もどんどんフェミニストに傾倒していくようになっていった。 嫁さんは正社員は仕事の責任重いのと勤務時間を自由に選べないって理由で週3日、1日あたり3〜4時間程度のパートなんだが 「女性というだけで低賃金労働に押し込められてる、外に出ていると日本にはミソジニーが溢れているのが分かる」と言い出した時 口では同情しておいたけど内心では「えっ?」が100個くらい浮かんでいた。 娘と息子の二人にファミレスに呼ばれて、嫁さんのXアカウントを見せながら「お母さんがおかしい」と並んで言われたのもこれくらいの時期だったと思う。 そのうち「共産党は別に怖くない」「草津町はセカンドレイプの町」「りりちゃんが執行猶予にならないのはおかしい」などな

            嫁さんがしばき隊のXをRPするようになってしまった
          • 1万円で家を売った - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

            2024.7.1、誤字脱字修正、追記 今から数年前に1万円で家を売った。 5月のある朝、突然携帯電話が鳴り、誰かと思ったら母からだった。 今、A県(亡き父の実家のある県)の警察から電話があって、伯父(父の兄)が遺体で発見されたと連絡が来たとのこと。家の中を捜索していたら、母の名前と電話番号があり電話してきたと言われた。しかし、持病もあるので息子と話してみると伝えたと。 簡単に言えば、遺体の引き取りの件で連絡が来たということだ。 父は今から30年ほど前にすでに他界してる。そして父方の実家には父の兄である伯父が単身で住んでいた。年にして80歳ぐらいだっただろうか。 その連絡が来る、1~2週間前にふと気になり、母に父方の実家の名義は誰になっているか尋ねたところ、私だと言う。 祖父が昭和30年代に建てたらしいが、その祖父が亡くなり、祖母の名義になり伯父は独身で祖母と伯父の二人暮らしだった。そして祖

              1万円で家を売った - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
            • ガブリエル・ガルシア=マルケス『百年の孤独』読み解き支援キット 池澤夏樹 監修|新潮文庫 | 新潮社

              本キットは池澤夏樹氏の著書『ブッキッシュな世界像』(白水社)や『世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで【増補新版】―』(新潮選書)に収録され、『百年の孤独』の文庫化に際して再編集したものです。ゴシック体で示したページ数は新潮文庫版のものです。物語の結末が記されていますのでご注意ください。〔 〕内は池澤氏が便宜的に登場人物に割り当てた識別子または注です。(新潮文庫編集部) © Natsuki Ikezawa. All Rights Reserved. PDF版ダウンロード マコンド〈百年の歴史実話・抄〉―豚のしっぽがやってくるまで― 9 アウレリャノ・ブエンディア〔大佐〕、銃殺隊を前に、氷を見た日を思う。 9 「マコンドも当時は……小さな村だった」〔つまりホセ・アルカディオ・ブエンディアの若かった当時〕まだものに名前がなく、いちいち指さしていた。メルキアデスたちが毎年三月に来る

                ガブリエル・ガルシア=マルケス『百年の孤独』読み解き支援キット 池澤夏樹 監修|新潮文庫 | 新潮社
              • マンガは叙述トリックをどう表現するのか?――いだ天ふにすけ「手紙」について - 村 村

                次に挙げた小説・漫画の真相に触れていますので、未読の方はご注意ください。 ・山岸凉子「夜叉御前」 ・駕籠真太郎『フラクション』 ・綾辻行人『十角館の殺人』 ・いだ天ふにすけ「手紙」 ・カーター・ディクスン『貴婦人として死す』 ※脚注内 いだ天ふにすけ「手紙」は、COMIC快楽天 2024年 07 月号に掲載された成人向けマンガである。そして同時に、マンガ表現における叙述トリックに挑戦した意欲作でもある。 様々な作品があふれ返っている現代において、叙述トリック的な仕掛けのあるマンガ作品はそれほど珍しいものではない。 それでも、私が本作に強く興味をひかれた理由は、作者自身が自作解説において「叙述トリックがやりたかった」と宣言しているのを目にしたからだ。*1 話の展開に意外性を持たせるための手段としてではなく、目的として叙述トリックを行使した漫画作品となると、それはかなり数が限られる。マンガにお

                  マンガは叙述トリックをどう表現するのか?――いだ天ふにすけ「手紙」について - 村 村
                • らんま再アニメ化について

                  ◎今だと「アニメだから」 「そういう世界観だから」 「そういうものだから」で流すことができず、納得いく説明や設定がないから受け入れられない、ありえなさすぎて不快で見られないと感じる人がいそうなところ ・中国への渡航手段は泳ぎのみ ・男溺泉があるのに体質を戻さずに帰国してしまったこと ・元の姿に戻る時にいちいちやかんで沸かした熱湯を体にぶっかける ・どこからともなくやかん、マイク、薔薇が出てくる ・人外キャラでもないのに屋根の上を飛び回る跳躍力 ・良牙の度を越した方向音痴 ・良牙のバンダナが刃物のような武器になったりムースがアヒルの姿でも暗器出してくるところ ・性別を偽り男子校に通っていた右京 ・あかねがろくにレシピ見ないし味見しないし明らかに失敗している料理を人に食べさせようとする ・基本的にみんな人の話を聞かない ◎今だとポリコレとかコンプラとかフェミニズムとか諸々人権意識の変化で駄目そ

                    らんま再アニメ化について
                  • ニューヨーク・タイムズ21世紀ベスト100邦訳リスト - Google ドライブ

                    ニューヨーク・タイムズ21世紀ベスト100邦訳リスト : シート1ABCD1順位作品名著者名Amazonリンク2100煙の樹デニス・ジョンソンhttps://amzn.asia/d/0dTiGduy399両方になるアリ・スミスhttps://amzn.asia/d/0cq4vYV6498ベル・カントアン・パチェットhttps://amzn.asia/d/0i7luaO8595罪人を召し出せヒラリー・マンテルhttps://amzn.asia/d/0iKeterR693ステーション・イレブンエミリー・セントジョン マンデルhttps://amzn.asia/d/08AGGlqq791ヒューマン・ステインフィリップ・ロスhttps://amzn.asia/d/04b60SlZ890シンパサイザーヴィエト・タン・グエンhttps://amzn.asia/d/0h2TaqEF989帰還: 父と息子

                    • 父の日〜我が家スタイル - しぼりだし日記

                      皆さんの記事を読んでいると、正直母の日とか妬ましかったですね~(´ཀ`) 出川さん風に言うとジェラってましたよ。 我が家は母の日は絶対外食ということにここ10年くらいはなっています。だって自分で作りたくないじゃないですか。 それで勿論今年もリフォーム直前なので(イヤでも外食増えるから)出前にしたのですが、「何故今日出前かわかる?」と息子に聞いたら、本当にわからないようでした…😢 そんなことある❓ 大学4年にもなって母の日匂わせられても気がつかないって………。 まあ、そういうやつなので期待しても仕方がないんですけどね😑 母の日の絵とか持って帰ってきたことも無いですからね。多分机の中でぐちゃぐちゃになって捨てられたんだと思います。 幼稚園からお便りや絵をプレゼントされてるパパママ、かなり幸せだとありがたく思いましょうね✨ そういう機微がとっても息子は薄いのでもう期待しないようにしているので

                        父の日〜我が家スタイル - しぼりだし日記
                      • 親子の証明。 - ネコオフィス

                        俺は息子だー!(次男) 顔がそっくりだから、誰が見ても親子とわかるのですが・・・ 親子と証明出来る書類 昨日は西国巡礼の旅 第三十番 竹生島 宝厳寺 第三十二番 繖山 観音正寺 第三十一番 姨綺耶山 長命寺 食もお楽しみ 誕生日には早いけれど 飲みすぎてごめんなさい。 子猫たちの手術が近づいてきました。 親子と証明出来る書類 乗り換えはお得! 今、我が家の父ちゃん、私、次男はdocomoを使用中。 長男は自分で支払うことになったタイミングでキャリア変更。(最初はahamoにしてたかな) そしてそろそろ25歳になる次男にも自分で携帯代払ってもらいましょうと、名義変更をしにdocomoショップの予約を入れてました。 名義変更したら、Nたんと一緒にauに乗り換えする予定で。 名義変更はdocomoショップ店頭でしか出来ないので予約をしていたのです。 予約の時間までちょっと空いていたので、途中で家

                          親子の証明。 - ネコオフィス
                        • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『新! 店長がバカすぎて』早見 和真 (著) |

                          え、あの山本店長が? いやな予感しかしないじゃん。 そして最大の被害者はやっぱり あの人、ってことになるのかな? 『新! 店長がバカすぎて』早見 和真 (著)ハルキ文庫あらすじ武蔵野書店吉祥寺本店に「あの男」が3年ぶりに戻ってきた。 しかし、山本猛店長は相変わらず人の気持ちや空気を読まず人を苛立たせる天才。 契約社員から正社員として採用された谷原京子はバカ店長に振り回されながらも新人作家の才能に震え、新入りアルバイトの対応に苦労しつつ、怒り、泣き、笑いながら書店員の仕事に全力で取り組んでいく。 あの伝説の店長?が帰ってきた!朝礼は長く、内容は薄く、必要な時には姿が見えなくなる男、山本店長が再び吉祥おじ本店の店長に。 毎日のように山本店長にウザ絡みされる京子はさすがにげんなりし、その理由をたずねたところ「あなたをこの店の店長にするんですよ」と。 そのための教育だという店長に反発する京子。 店

                          • 発達障害児の行動解析:帰属の誤りとは? #ADHD - 発達障害だって、頑張るもん!

                            こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は私的には「あんまり意味ない」けど、夫的には「超便利!」な小物・眼鏡ハンガーと断捨離についてのお話。 ● 家族であっても、「モノの価値」はそれぞれ。お互いが妥協できる着地点を探さなきゃね…というお話。 眼鏡ハンガーが欲しい! 人それぞれな「便利なモノ」 お互いの妥協点を見つけて まとめ 眼鏡ハンガーが欲しい! 夫は結婚当初から眼鏡とは無縁の生活でしたが、数年前から必須道具となってきました。パソコンでの仕事が増えたことが一因のようです。 そのため、夜寝る前に眼鏡をかけて置いておける「眼鏡スタンド」が欲しい、と随分前から言っていました。 ちょこちょこ断捨離している私としては、なるべく「あったら便利」的なモノは増やしたくなかったので、適当に聞き流してい

                              発達障害児の行動解析:帰属の誤りとは? #ADHD - 発達障害だって、頑張るもん!
                            • 若き日の愚痴からの成長 #捨てたい物 - 発達障害だって、頑張るもん!

                              今週のお題「捨てたい物」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログお題「捨てたい物」。 私の捨てたい物は「3年育児日記」です。 ● 育児日記なのか愚痴日記なのか…。息子の成長とともに、「いや、これはとっといたらダメでしょ…」と思ったりしています…。 ずっと手に入れたかったもの 育児日記は愚痴日記?? 捨てたい過去にも小さな光がある まとめ ずっと手に入れたかったもの 私は不妊期間10年を過ごしたことがあります。不妊治療もやっていました。 結婚してしばらくは仕事に海外旅行に、と若い人生を謳歌していましたが。 妊娠って、「さてと」と思い始めたところで、都合よくできるものではないのだな…ということを痛感しました。 まあ色々涙なしでは語れない日々もあった私です。 そんな私が不妊期

                                若き日の愚痴からの成長 #捨てたい物 - 発達障害だって、頑張るもん!
                              • 雨上がりの空♪(v^_^) - naomi1010’s diary

                                今日も、朝から雨が降りました。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 広島は、小雨が続いていましたが、午後には上がりました。明日まで、雨予報です。時間に余裕を持って動きましょう。昨日は、午後から、散歩がてら、街を歩きました。サッカーの試合が予定されていたようで、紫のTシャツを着た人を、沢山見かけました。広島市内に住んでいながら、スポーツ観戦とは無縁で、Tシャツ姿の人を観て、今日、試合があるんだとわかります。野球、サッカー以外にも、バレーボールやバスケットも人気なことは、知っていますが・・( ´ ▽ ` ) この前、小さい子どもが、カープのリュックを背負って歩いていたのを観て・・親(周りの大人)がファンだったら、子どもに買ってあげたいんだろうな✨ と、思いました。私の場合、大人になってから広島に来たので、影響を、受けそびれたのかもしれません( ・∇・) 結婚を機に広島

                                  雨上がりの空♪(v^_^) - naomi1010’s diary
                                • 我慢しないで( ´θ`)ノ - naomi1010’s diary

                                  今朝は、雨が降っていましたが、今は止んで、少し明るくなりました。日曜日です♬ 今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 予報では雨でしたが、今日も、広島は、あんまり降りません・・それでも、湿気が多くて、洗濯物は、乾きません(残念)今週も、こんな天気が続きます。体調に気をつけましょう٩( 'ω' )و 昨日は、昼寝をしましたが、今日も、眠くて、ソファーで、ウトウトしていたら、「布団で寝なさい!」と、娘に注意されました(・∀・) 休日は、どうして、こんなに眠いのでしょう・・緊張感が無いのかな・・まあ〜、寝たいなら、寝ればいいだけのことですが・・(⌒-⌒; ) 家にいると、気が抜けてます。でも、気が抜けるって、幸せなことだな〜と思います。安心していることだからヽ(*^ω^*)ノ 結婚していた頃は、気が抜けなくて、家にいると、頭痛がしてました。肩こりが酷くて、吐き気がしてました。カラダの不調が

                                    我慢しないで( ´θ`)ノ - naomi1010’s diary
                                  • イスマイル・カダレを読む(「幻視社第五号」より) - Close To The Wall

                                    アルバニアの小説家イスマイル・カダレが亡くなった。 アルバニアの著名小説家が死去 イスマイル・カダレさん、88歳(共同通信) - Yahoo!ニュース 誰がドルンチナを連れ戻したか 作者:イスマイル カダレ白水社Amazon 15年ほど前に『誰がドルンチナを連れ戻したか』を読んだのをきっかけに東欧文学に関心を抱いて〈東欧の想像力〉叢書その他を読みはじめ、その挙句に二年後の2011年にはイスマイル・カダレと〈東欧の想像力〉特集として同人誌「幻視社第五号」を出したきっかけになった作家だ。後に『ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち』にもカダレの項目を書くことになった。 イスマイル・カダレ - 誰がドルンチナを連れ戻したか - Close To The Wall 2011 幻視社第五号PDF版 ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち 青月社Amazonノーベル文学賞でも取ってもっと翻訳が出て欲しいと

                                      イスマイル・カダレを読む(「幻視社第五号」より) - Close To The Wall
                                    • 家を売る買う - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                      家を売るのか ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 家を売る・・・予定で細々したものを捨て活している母。引っ越しすると思うと要らないなと思うもの結構ありますね。 学生時代のアルバム・息子が小さい頃の絵本・息子の中学の時のもろもろのプリント・・・もう捨て捨て! 母はすんごく引っ越ししたいわけでは無いけれど、今の家だと確かに、ちょうど1部屋分足りなく感じるんです。 でもすすんでません捨て活 では家を買うのか? それは息子が大学をどうするかでも変わってきそう。 母は大学の都合で家を出て、卒業後戻ったけれど、息苦しく、数年たって家を出ました。そのまま戻ることなく結婚。本当に息苦しかった~1人暮らしが楽過ぎて。 その時々でいいんじゃな~い?と夫は言う 息子も付属とはいえ、どうなるのかどっちに進むのかどこに住むことになるのかまっっったくわかりません。 それでもってもし息子が1人暮らし始めた

                                        家を売る買う - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                      • 30代になってから服はユニクロかGUでしか買っていない件について - 日常にツベルクリン注射を‥

                                        【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは『この歳(30代中盤)になったらもうユニクロとかGUで事足りる件』についてです。 皆さんは外出される際に服は着ますか?おそらく気が向かなくても着てますよね(*'ω'*)。私は最近着る服の97%が「ユニクロ」か「GU」の商品になっちゃってます。 ユニクロとかGUとか皆さんご存知だとは思いますが、一応説明していくと "ユニクロは日本のアパレルブランド。テクノロジーを駆使した高品質なアイテムを低価格で提供。それを可能にする調達システムを構築。SPA(製造型小売業)形式でグローバルに展開している。近年は、低価格と高品質に加え、よりデザイン性を意識したブランド戦略、よりファッション的な要素を含んだイメージへの転換を図っている。Tシャツライン「UT」などでは毎シーズン、多くのキャラクターコ

                                          30代になってから服はユニクロかGUでしか買っていない件について - 日常にツベルクリン注射を‥
                                        • こうやって不倫て生まれるんだろうなって現場をみながらそう思ったこと。 - タキオン0622のブログ2

                                          こんにちはタキオンです。 かなり前にこのような記事を書いた事があります。 ↓ takion0622.hateblo.jp 地域のバレー大会の打ち上げでのことです。 この時はファルコが家に勝手に帰ってたことしか書いてません(笑)。 実はその飲み会の時に目の前の二人を見て思った事があるんですよ。 不倫てこうやって生まれるんだろうな〜ってね。 最初の方はみんなでワイワイ飲んでました。 時間がたつにつれ帰る人も増えて結構人数が減ってきたんです。 なんの話だったかはわかりませんが、熱く語りだしてたんですよ。オッチャンとオバサン。いやお姉さんが(笑)。 オッチャンは結婚してるかどうかはわかりません。 聞いてないですからね。 下手に聞いて離婚してるとか言われても話が長くなりそうだし(笑)。 お姉さんの方は高校生になる息子も来ていたので既婚者です。 オッチャンの方はもし仮に私が女性であったとしてもまず恋愛

                                            こうやって不倫て生まれるんだろうなって現場をみながらそう思ったこと。 - タキオン0622のブログ2
                                          • 子供の教育を考える:ママ友の会話 - 育児猫の育児日記

                                            久しぶりに会ったママ友 後悔してほしくない 本当に後悔してる? 子どもは勉強が仕事なんだから 例外もある 口を出してはいけないのか 久しぶりに会ったママ友 先日、久しぶりに偶然ママ友Sさんに会いました。 待ち合わせしていたわけではなく、買い物中に偶然会って、懐かしくてついつい話し込んで、せっかくだからそこのマックで・・・って流れで1時間ちょっと会話を楽しみました。 Sさんの息子さんは中学一年生。 Sさんとお会いするのは6年ぶりくらいでしょうか。 お互いの子供たちの写真を見せあって、 「他所の子の成長は早いねぇ」と盛り上がりました。 Sさんの息子さんは公立中学校に進学したそうです。 ここら辺では受験組の方が圧倒的に少なく、我が家も公立中学に進学予定です。 つまり初めての受験は高校受験になるわけです。 Sさんは息子さんが小さかったころは「元気が一番」と、割とのびのび育てる教育方針だったように思

                                              子供の教育を考える:ママ友の会話 - 育児猫の育児日記
                                            • 農水省元事務次官の思い出|shinshinohara

                                              (農水省元事務次官の事件は、母親だけの問題ではないのではという指摘に対し) ええ、あのケースは父親も大きな影響を与えていると思います。私が国家一種で採用されて、新人研修を受けた時、当時の事務次官として講演したのがあの父親でした。講演内容は「陳情をなるべく聞くといいですよ」というもの。そこで私は質問しました。 「阪神大震災では、神戸市東灘区だけで170箇所もの避難所があり、中にはボランティアが一人しかいない高齢者施設もあり、独りでお弁当を運ぶだけで疲弊するなど、とても陳情する元気がない、というところもたくさんありました」 「陳情に来る人は、地方から新幹線や飛行機に乗り継いで霞が関までくる元気とお金がある人たちだと思います。しかし本当に困っている人は、東京に出ることもできないほど困窮しているかもしれません。そうした声なき声に耳を傾けるにはどうしたらよいでしょうか」 すると当時の事務次官は「阪神

                                                農水省元事務次官の思い出|shinshinohara
                                              • 夫が51歳で住宅ローンを組みました - ヒロニャン情報局

                                                応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私達は、夫が51歳の時に家を建て、住宅ローンを組みました。 頭金が豊富にあれば別ですが、住宅ローンを組むには遅すぎる年齢の上、更には、前の家がなかなか売れず、最後には売れましたが、残債が600万円、新しい住宅ローンに上乗せになりました。 住宅ローンは合わせて4,200万円になりました。頭金は200万円しかありませんでした。 よく銀行から認可が下りたものです。 ボーナス返済を併用すると、結局は損だと聞いていたのですが、我が家の場合、ボーナスを併用しないと返済出来ないということで、仕方なくそうしました。 毎月約11万円、ボーナス時は当初は25万円ずつでした。 最初、どんどん繰り上げ返済をして元金を減らそうとしていたので、現在ボーナス時の返済は約16万円になっています

                                                  夫が51歳で住宅ローンを組みました - ヒロニャン情報局
                                                • タイムトラベルの出番はなくなった - ぼったくりに負けない

                                                  読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日イオンシネマ港北ニュータウンで鑑賞した映画「アバウト・タイム 愛おしい時間について」の感想を書かせて頂きます。 限定リバイバル上映ということで、ダッシュで行ってきました🙂 しかし、上映時間を間違えるというミスを犯し冒頭10分くらい見逃しましたね😅 私は映画を観ることに情熱を傾けてるので、結構気落ちしました😥 タイトルは、ティムの台詞よりです。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 以下は、ChatGPTが作成した文です。 【**映画『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』(About Time) の概要** 『アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜』は2013年に公開されたイギリスのロマンティック・コメディドラマ映画です。リチャード・カーティスが監督・脚本を担当し、ドーナル・グリー

                                                  • セクレタリアト 奇跡のサラブレッド - 悪魔の尻尾

                                                    画像はAmazonより セクレタリアトという稀代の名馬の物語です。 競馬ファンは楽しめる映画ですが、競馬を知らない人もグッと来ると思います。 概要 あらすじ 感想 概要 監督:ランダル・ウォレス 脚本:シェルドン・ターナー/マイク・リッチ 製作:アメリカ合衆国/2010年公開 上映時間:123分 製作費:35,000,000ドル 興行成績:60,242,000ドル あらすじ バージニア州にある競走馬牧場「メドウ・ステーブル」のオーナーであるクリスは病に倒れます。 その牧場の経営も赤字続きだったことから、クリスの息子たちは牧場の売却を模索していました。 そんな中、すでに結婚して専業主婦となっていた娘のペニー(ダイアン・レイン)は牧場の売却に反対します。 彼女は、経営権を父から譲り受けて牧場の経営に乗り出すことになります。 牧場には深い思い入れはあるものの、競走馬のことに関しては素人同然のペニ

                                                      セクレタリアト 奇跡のサラブレッド - 悪魔の尻尾
                                                    • 【源氏物語704 第22帖 玉鬘4】妙齢になった姫君の容貌は母の夕顔よりも美しかった。父親のほうの筋によるのか、気高い美がこの人には備わっていた、性質も貴女《きじょ》らしくおおようであった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                      妙齢になった姫君の容貌は母の夕顔よりも美しかった。 父親のほうの筋によるのか、 気高い美がこの人には備わっていた、 性質も貴女《きじょ》らしくおおようであった。 故人の少弐の家に美しい娘のいる噂《うわさ》を聞いて、 好色な地方人などが幾人《いくたり》も結婚を申し込んだり、 手紙を送って来たりする。 失敬なことであるとも、 とんでもないことであるとも思って、 だれ一人これに好意を持ってやる者はなかった。 「容貌はまず無難でも、 不具なところが身体《からだ》にある孫ですから、 結婚はさせずに尼にして自分の生きている間は手もとへ置く」 乳母《めのと》はこんなことを宣伝的に言っているのである。 「少弐の孫は片輪《かたわ》だそうだ、 惜しいものだ、かわいそうに」 と人が言うのを聞くと、 乳母はまた済まない気がして、 「どんなにしても京へおつれしてお父様の殿様にお知らせしよう、 まだごくお小さい時にも

                                                        【源氏物語704 第22帖 玉鬘4】妙齢になった姫君の容貌は母の夕顔よりも美しかった。父親のほうの筋によるのか、気高い美がこの人には備わっていた、性質も貴女《きじょ》らしくおおようであった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                      • 虎に翼 第13週「女房は掃きだめから拾え?」を振り返って |明治大学

                                                        明治大学法学部教授、大学史資料センター所長/図書館長 村上 一博 現在の展示は6月29日まで、7月1日から一部展示替えとなります 4月から始まった「虎に翼」ですが、早くも折り返し点を迎えました。 寅子は「特例判事補」となり、家庭裁判所で審判を担当できるようになりました(判事補は原則的に単独で審判を行うことはできません)。「特例判事補」とは、一般的には聞きなれない言葉だと思いますが、裁判官の人員不足を補うために、昭和23年7月12日の「判事補の職権の特例等に関する法律」(法律第146号)によって生まれた制度です。実質上判事にふさわしい十分な力量と経驗をもった判事補の中から、最高裁判所が指名しました(当初は「当分の間」だけ実施する筈だったのですが、なんと現在でも行われています)。実際の三淵さんは、家庭裁判所を離れて名古屋地方裁判所の判事に昇進しましたから、「特例判事補」にはなっていないのですが

                                                          虎に翼 第13週「女房は掃きだめから拾え?」を振り返って |明治大学
                                                        • 山上徹也さんへの手紙 2|hino niho

                                                          〒534ー8585 大阪府大阪市都島区友淵町1-2-5 大阪拘置所気付 山上徹也様 (前回の手紙)前略 あなたはガルシア=マルケスの『百年の孤独』を読んだことがありますか。ぼくは一度だけならあります。もうほとんどの内容を忘れてしまいましたが、なぜかある一場面のことだけは記憶に焼きついています。ホセ・アルカディオという男が寝室にこもり、自分の頭を銃で撃ち抜いた直後の場面です。血の滴りが寝室のドアの隙間から流れてきたかと思うと、そのまま居間を横切って道に出て、一切の迷いのない動きで雑多な町中を縫ってゆきます。それからある家に入りこむと、応接間の敷物を汚さないように礼儀正しく壁伝いに進んで、台所に出ます。そこで料理にとりかかろうとしていたのがホセ・アルカディオの母親でした。驚いた母親は赤い糸のように伸びた血の筋を辿りなおしてゆきます。その血は、母親のみが見ることのできるもの、他のだれの目にも見え

                                                            山上徹也さんへの手紙 2|hino niho
                                                          • 『『ヒストリエ』のアッタロス及びエウリュディケの今後について』

                                                            ・漫画の記事の目次に戻る 次は某鬱漫画についてとか、ネアルコスについてだと言ったな。 あれは嘘だ。 今月は個人的な理由で、記述量が少なくなるであろう事柄について色々書いてく。 以下の内容には12巻収録分の描写についてのネタバレがあります。 今回は『ヒストリエ』のアッタロスとエウリュディケについて。 まぁアッタロスというのは普通に、『ヒストリエ』に出てくるあの酒飲みのおっさんの事です。 (岩明均『ヒストリエ』8巻p.147 以下は簡略な表記とする) …まぁこんな記事を開いてこの文章を読んでいる人にそういう説明が必要である場合なんてないだろうけれど、『ヒストリエ』にはアッタロスという人物が登場していて、エウメネスは彼の所で世話になっている。 そのアッタロスという人物は史料に言及のある歴史上の人物で、僕は『ヒストリエ』のために色々とギリシア関係の歴史書とかを読んでいて、ちょいちょい言及のあるアッ

                                                              『『ヒストリエ』のアッタロス及びエウリュディケの今後について』
                                                            • 優待到着品一覧「2024年1月~6月分」 - 主婦投資家の家計術

                                                              こんにちは。 2024年1月から6月に到着した優待品を一覧にしました。 全て現物保有で取得しています。 資金が限られているため基本的にはNISA保有の銘柄を除き、権利を通過して上がると売却しています。 そしてその資金で次の権利銘柄を買うというのを繰り返しています。 到着順にまとめていますので最後までご覧いただけたら嬉しいです。 ブログランキングに参加しています 梅の花(7604)優待「権利確定    10月」 ロック・フィールド(2910)優待「権利確定    10月」 ファースト住建(8917)優待「権利確定 10月」 アスクル(2910)優待「権利確定    11月」 前澤化成工業(7925)優待「権利確定 12月」 フジオフード(2752)優待「権利確定 12月」 ウェルスマネジメント(3772)優待「権利確定 12月」 サムティ(3244)優待「権利確定 11月」 ヒューリック(3

                                                                優待到着品一覧「2024年1月~6月分」 - 主婦投資家の家計術
                                                              • お友だちとランチしてたら3時間ワープした!楽しかったってことだ☺️ - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

                                                                こんにちは!書家です😃 先日、息子くんの幼稚園時代からの お友だちとランチへ♡ 南区「正蔵」のランチ よく 変だ と言われる 私の良き理解者となってくれて ありがたい御縁だったな…と✨ しかも、同じ結婚式場で結婚式をしたという! 似たような趣味なのかな☺️ 最近のあれこれをしゃべり倒し… もっと楽しい話もすればよかったーと。 こちらのコーヒーもとても美味しかったです 豆の販売もしているようで お店で焙煎してくれるようです☕ あっという間の3時間… 欲張ってソフトクリームも食べちゃいましたよ😍 それにしても この友人は来月結婚記念日だそうなのですが 結婚記念日ランチするんですってー♡ ラブラブやん♡ うちは結婚記念日なくなりましたけど(・∀・) ところで がむしゃらに子育てしてきて なんだか一人で頑張ってたように感じては 孤独に思ったり、悲しかったり、 いろいろな思いしてきたけど 振り返

                                                                  お友だちとランチしてたら3時間ワープした!楽しかったってことだ☺️ - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
                                                                • New York Timesが選ぶ21世紀の100冊の邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴

                                                                  www.nytimes.com 21世紀といってもまだ四半世紀も経っていないのに気が早い話だが、およそ5年前に Guardian も同様の企画をやっており、まぁ、やりたくなるものなんでしょう。Guardian と同じく、2000年発表の作品が入っているのはなんだかなと思ってしまうが。 503人もの作家や批評家などの投票による今回のリストの中で、邦訳が出ているのは以下の66作品になる(抜けがあったらすいません)。 1. エレナ・フェッランテ『リラとわたし』(asin:4152096985、asin:B073S4BSRG) 3. ヒラリー・マンテル『ウルフ・ホール』(asin:415209205X、asin:4152092068) 4. エドワード・P・ジョーンズ『地図になかった世界』(asin:456009019X) 5. ジョナサン・フランゼン『コレクションズ』(asin:41512006

                                                                    New York Timesが選ぶ21世紀の100冊の邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
                                                                  • 林真理子『小説8050』 - Garadanikki

                                                                    林真理子 著『小説8050』を読了 人間性と経済問題について深く考えさせられた小説だった 私は林真理子さんがあまり得意ではない。 インタビューなどを拝見して「この人とは肌が合わないな」と思うこともあった。 林さんの小説はとても売れているというのは知ってはいたが、私はずっと通り過ぎてきた。 今回初めて彼女の本を手にしたのは「8050」のワードが気になったからで、 その問題を林さんがどう解釈し、料理し、社会に提示するかに興味を抱いた。 一気に読めた、がしかし・・・ サクサクと読めるところが素晴らしいと思った。 だがしかし、解せないというか腑に落ちないいくつか浮かび上がる。 違和感のひとつに、家族の人間性というか、変わり身に早さにあった。 父親は息子の引きこもりの原因がわかると猪突猛進する 母親はその行動力についてはいけずに非難ばかり言う 姉は自分は弟の被害者、迷惑だとしか考えられずにいる。 そ

                                                                      林真理子『小説8050』 - Garadanikki
                                                                    • モラハラ夫と離婚して・・ - ヒロニャン情報局

                                                                      応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が貧乏生活に突入したのは28歳の時です。 夫の度重なるモラハラにより、息子を連れて別居を経て離婚に至りましたが、離婚までには2年かかりました。 別居時にアパートを借りて、直ぐにフルタイムの仕事を探して就職しましたが、女手一つで育てるにはどうしてもお金が足りませんでした。 主人は元から経済DVもありましたので、勿論お金もいただけませんでしたし、公的支援を受けようにも、離婚をしていないので頼れませんでした。 毎日、仕事の後に息子を保育園へ迎えに行き一緒にスーパーへ行き、モヤシや見切り品、安い食材を買って帰り食事作り。 元々食が細い子だったので大分助かりましたが、それでも生活は苦しかったです。 市営住宅を申し込みましたが、それも似たような境遇の人が多い為か、順番待ち

                                                                        モラハラ夫と離婚して・・ - ヒロニャン情報局
                                                                      • 保育園での「本日の制作」を紹介してくれた3歳息子、完全にどこかで見たことあるタイプの貫禄ですごい

                                                                        みさき🦙恵比寿の暮らし @misaki_ebis 延長保育していた3歳息子を小走りで迎えに行くと「本日の制作」を紹介された。毎日過ごす我が子なのに、貫禄に負けてつい会釈しちゃう。 pic.twitter.com/3RdQEbZt3F みさき🦙恵比寿の暮らし @misaki_ebis 恵比寿×子育て×夫婦開業|日常が非日常|結婚3回目|夫+小1👧🏻+年少👦🏻+🦙|夫と不動産会社OPEN(2024〜)|宅建士|自宅が溜まり場|恵比寿町会 交通部長🚥|小型船舶2級🚤|ウェイクボード🏄‍♀️河口湖|日常生活の記録として、1日1投稿を目指してます📝 line.me/ti/g2/Hh5tEsxQ…

                                                                          保育園での「本日の制作」を紹介してくれた3歳息子、完全にどこかで見たことあるタイプの貫禄ですごい
                                                                        • お盆中のお嫁さんの人権って無いよね - 主婦ふとしは考える

                                                                          こんにちは。 日に日に暑くなり、嫌でも夏の訪れを感じる今日この頃。 もう何年も前に「お嫁さん」を卒業した50代おばさんは、昔を思い出してはゾッとする一人怪談会を開催中です。 もうほんとに「あの頃」には戻りたくないもんです。 仏壇の無いお家に嫁いだので… 義父母が初代としてはじまったお家に嫁いだふとし。 お盆になっても仏壇がないので、お線香をあげにくるお客様は無し。 おまけに夫は一人息子。 義兄弟などもなく帰省客はゼロです。 お盆に関係なくふらりとやって来る親戚のお相手を半日ほどすれば、後しばらくは訪問客の無い家でした。 結婚当初は「ラッキー!」という気持ちでしたが、徐々に「あー命拾いした」という安堵感へ変わっていきました。 義父母は高齢で身体が悪く、日常生活を一緒に過ごすだけでも何かと気を使う日々。 おまけに結婚して1年後には出産して子育ても始まり、その1年後には育休明けで職場復帰。 他所

                                                                            お盆中のお嫁さんの人権って無いよね - 主婦ふとしは考える
                                                                          • 素敵な出会いとパワースポットの魅力:婚活と人生の旅 - nyoraikunのブログ

                                                                            こんにちは、皆さん。今回は私の婚活の旅と、パワースポットについてお話ししたいと思います。最近、ユーブライドというマッチングアプリで知り合った女性とのやり取りがありました。その中で高野山や伊勢神宮、熊野古道などのパワースポットについて語り合いました。 高野山の魅力 彼女との最初のやり取りはこう始まりました。 女「こんにちは。素敵なヘアスタイルですね。」 私「いえいえ、髪が薄くなってしまいリアップを始めました!高野山の金剛峯寺は良かったですよ。父親は空海に憧れたそうで、高野山で小僧をしながら大学に通っていました。息子の私は少なからず影響を受けております。今まで訪れた寺院で良かったところは何処ですか?」 彼女からの返信で、彼女が東京都府中市に住んでいること、結婚の話を周りから毎日されていることがわかりました。 女「こんにちは。メッセージのお返事ありがとうございます。とても素敵なヘアスタイルに一目

                                                                              素敵な出会いとパワースポットの魅力:婚活と人生の旅 - nyoraikunのブログ
                                                                            • 第38回:寅さんが生きられなくなった世の中で。白い浴衣姿の「その人」のこと(小林美穂子)

                                                                              「その人」の名前を私は知らない。遠い親戚だと両親から聞いていた。 私が小学生の頃、その人は2度、我が家にやってきた。 その人がやってくると、父は私と弟を寝室に引っ込めた。母は台所でつまみを作り続け、父がその人の相手をしていた。夜遅くまでちゃぶ台を挟んで飲み食いすると、必ずその夜は泊っていった。別室で眠りに落ちた私の記憶に、陽気な笑い声と、闊達な喋り声が残像のようにかすかに残っている。 白い浴衣姿の痩せた男として記憶されたその人は、間もなくして我が家ではタブーとなった。墓地で首を吊ったのだ。 「誰にも言うな。そんな親戚がいると人様に知られたら、お前たちは結婚できなくなる」 父は硬く怒ったような顔をして、小学生だった私たちきょうだいの口を封じた。 存在を消される人たち もともと遠い親戚なので、その人を知る人たちと私が出会うこともなかったし、家でもタブーとされているので、親とも話をすることは憚ら

                                                                                第38回:寅さんが生きられなくなった世の中で。白い浴衣姿の「その人」のこと(小林美穂子)
                                                                              • 2024年7月9日(火曜日)「覚悟」の重みと同意書の軽さ~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

                                                                                去年は二回も救急搬送された妻の「松ちゃん」・・・ 救急救命センターに横付けの救急車 自分は横のスライドから 飛び出る・保険証関係一式の診察カードも はいってるのを 受付に出す・・ もう その時には「1番か2番」の救急室に はいってる 入口は異なるものの「中では 広い 一つのオペ室」になっている ベッドも10床 あり 設備も 近代的・・・ ご主人、覚悟 できてますか と・・同意書 サイン・・・ 人工心肺蘇生装置、接続してまで「延命処置」望まない 接続したら「帰宅」できない・・・「接続」は生きること延長も 意味は それしかない 自分の心肺で生きられず 機械によって 生きられる・・実際に「いるらしい」 7/8徹子の部屋「神田うの さん」以前はテレビのバラエティー番組で見かけた・ご主人は自宅療養中・ご主人の父上は90才で亡くなった・不動産業、パチンコ業で成功したらしい・その息子さんと結婚した。 7

                                                                                  2024年7月9日(火曜日)「覚悟」の重みと同意書の軽さ~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
                                                                                • 韓ドラそら豆のブログ おかげさまで10周年 あれこれ話 韓国ドラマ振り返り - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                                  こんにちは、そら豆です。 お陰さまで、2014年6月から始めた 韓ドラそら豆のブログが 2024年6月で丁度 10年ってことは… ( ŐдŐ) ᵞᵉᵅᑋ! 10周年✨ ↑作ってみた (いや でももう7月ですけど?) (⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)10年間でいろいろあった…遠い目 (周年月はスルー!?) では早速 10年間でなにがあったのか振り返りたいと思います。 (ˆᴗˆ )・・・・・・・・・考え中 韓ドラ そら豆のブログ  おかげさまで 10周年 10年間で なにがあったか思い出す 韓国ドラ ブロガーの10年間を振り返る 10年間の韓国ドラマ振り返り 韓国ドラマ評価まとめ 2014~2016年くらい 韓国ドラマ 評価まとめ2017~2018年 韓国ドラマ評価 2019年下期ランキング コメント付 【発表2020年】韓国ドラマ★評価まとめ 感想みたいな一言つき 2021年 視聴した 韓国ドラマ を ラン

                                                                                    韓ドラそら豆のブログ おかげさまで10周年 あれこれ話 韓国ドラマ振り返り - 韓ドラ そら豆のブログ