並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

慶應義塾大学の検索結果1 - 35 件 / 35件

  • ググっても「必要な情報」になかなか出会えないあなたへ。元国立国会図書館の司書が教える、調べ物の技術 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    今週あなたは仕事で何回「調べ物」をしましたか? 仕事においても、日常生活においても、私たちは常に何かを調べています。 そして、近年は「探す方法」も増えて、さまざまな情報にアクセスしやすくなりました。しかしその反面、得られる情報量が多く、「正しい情報かどうか」の判断は難しくなったと言えます。調べ物をしながら「これじゃない……」を繰り返した経験は誰しもあるはず。 「国会図書館にはのべ4700万点の本やその他の資料があるけれど、調べたい内容がその中に書いていないこともよくあるし、本の内容が直接検索できるようになっているのは、2024年9月時点だと体感で3割くらいなんです」。 そう語るのは、国立国会図書館のレファレンス業務に15年以上携わり、著書『調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』がSNSなどで話題を集める小林昌樹さん。 レファレンス業務とは、図書館の利用者が必要な情報を得るため

      ググっても「必要な情報」になかなか出会えないあなたへ。元国立国会図書館の司書が教える、調べ物の技術 - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    • 牛角の女性割引に疑問の声、アメリカでは既に「違法」 --- 國武 悠人

      社会・一般Conceptual image of paper men and women silhouettes divided by dotted line 大手焼き肉チェーン「牛角」(運営:株式会社レインズインターナショナル)が実施を告知した「食べ放題が女性限定で半額」のキャンペーンが「性差別」ではないかという疑問の声が上がっている。 TGCのブース初出展決定👏 9/7 (土)『マイナビ TGC 2024 A/W』にて、牛角がブース出展📢 ぜひ遊びに来てくださいね🐮 さらに、肉女子♡TGC 2024 A/Wコラボクーポンを牛角アプリ内で9/2(月)より配布🥩 ▼詳しくはこちらhttps://t.co/hCURxJxjaC#TGC #マイナビTGC #牛角 #食べ放題 pic.twitter.com/aQ0oGdy0cu — 焼肉 牛角 (@gyukaku29) August 3

        牛角の女性割引に疑問の声、アメリカでは既に「違法」 --- 國武 悠人
      • <後編> アニメのネット評判だけだとわからない、67万サンプルの視聴データを元に面白い作品について語ってみた|レグザ みるコレ編集部

        前編では総合ランキングを見ながら、この作品が実は面白いなどをピックアップしてきましたが、後編では、番組別ファン層と、性・年代別ランキングの横比較をしたグラフで面白いアニメを見つけていきます。 前編はこちら 面白いアニメ探しをさらに詳しいグラフで片岡 ここからは、より詳しいグラフを使って、「面白いアニメ探し」をやっていきましょう。大きくは2種類のグラフを使います。1つ目は「番組別ファン層分析」グラフで、簡単に言うと「この作品を見ている人は、他にどんな作品を見ているか?」です。2つ目は「性・年代バランス」グラフで、「総合で順位が高くなくとも、特定の性・年齢層に実は人気がある作品」を知ることができます。グラフを難しく考えず、作品選びの参考になればと思います。 ではまずファン層の方を見ていきましょう。このグラフはレグザ視聴データのサンプル数があってようやく可能になるものです。ほぼ全話見ている人同士

          <後編> アニメのネット評判だけだとわからない、67万サンプルの視聴データを元に面白い作品について語ってみた|レグザ みるコレ編集部
        • 代表者が次の選挙に出る予定の「あなたのいばしょ」の身体検査|red

          2024年9月25日 一部界隈が水面下でちょっとざわついているNPO法人「あなたのいばしょ」について、実際のとこどうなのか調べて発表してよと依頼があったんで書きました。 → 9/25に報道がありましたので別に水面下の話ではなくなりました。報道前は選挙と書くのははばかられたので「今秋のイベント」とぼかしていますが読み替えてください。 本記事は誹謗中傷や団体への批判を目的としたものではなく、『東京都における「NPO法の運用方針」』でも想定されている、市民としての疑問を提示するものですから、あなたのいばしょ様においてはその点の誤解をなさらないようお願いします。 法では、「NPO法人は、自らに関する情報を積極的に公開することによって市民からの信頼を得て、市民によって育てられていくもの」との考えに立ち、広範な情報公開制度を設けています。ここでは、市民のチェックによる緩やかな監督、あるいはそれに基づく

            代表者が次の選挙に出る予定の「あなたのいばしょ」の身体検査|red
          • ニッポン放送・檜原麻希社長 6年連続営業増益を支えた“3つの柱”

            2024年7月に開局70周年を迎えたラジオ局のニッポン放送が好調だ。業績面では、24年3月期決算が売上高164.3億円(前期比18.9%増)、営業利益6.4億円(前期比16.6%増)と増収増益。営業益は6年連続のプラスとなる。放送事業収入を左右する聴取率も24年6月度の「ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査」では週平均、平日平均、土日平均で首位を獲得。また、ライブおよびタイムフリーで番組が聴けるradikoも好調で、24年3月まで3年度連続で、ユニークユーザー数(聴取人数)が首都圏全局中のトップを誇っている。 檜原麻希(ひわら・まき) 1985年に慶應義塾大学卒業後、ニッポン放送に入社。2011年に編成局長、15年に取締役、18年に常務取締役に就任し、19年から現職。自身も学生時代にリスナーだった『オールナイトニッポン』への思い入れは強く、現在も各曜日の冒頭部分は必ずチェックしているという

              ニッポン放送・檜原麻希社長 6年連続営業増益を支えた“3つの柱”
            • 坂本龍一が愛用した楽器&機材を使用できるスタジオ、来春オープン(コメントあり)

              IT企業・デジタルガレージが本日9月4日、坂本の東京とニューヨークのプライベートデジタルスタジオを次世代のクリエイターに継承し、彼の哲学や美学を伝播することを目的とした「坂本龍一ネットワークスタジオ構想」を発表。「アーティスト・イン・レジデンススタジオ」は、この取り組みの“アルファ版”として位置付けられている。なお「坂本龍一ネットワークスタジオ構想」の詳細は、2025年2月に東京の活動拠点となる渋谷区とともに発表される予定だ。 このスタジオでは、坂本が生前に愛用していた楽器や音楽機材が活用できるほか、スタジオに滞在しながら作品制作を行うこともできる。アーティストやエンジニアを育成するプログラムも同時に実施される予定。デジタルガレージは、スタジオについて「音楽と環境保護の融合を追求し、創造と共感の輪を広げていく新たな拠点となることを目指してまいります」と述べている。 また坂本龍一の遺族もコメ

                坂本龍一が愛用した楽器&機材を使用できるスタジオ、来春オープン(コメントあり)
              • ジュリアード音楽院からハーバード大学へ アメリカ哲学の巨人の経歴(学術文庫&選書メチエ編集部)

                長いあいだ翻訳を絶望視されてきた古典が、ついに邦訳されました。著者のカヴェルは、ドゥルーズ『シネマ』と双璧をなす映画論を書いた、ウィトゲンシュタインの後継者であり、アメリカ哲学の巨人です。その主著『理性の呼び声』は無数のアイデアにあふれ、哲学者たちの間で「バイブル」とされてきました。 邦訳の刊行を記念して、訳者の荒畑靖宏氏と、ウィトゲンシュタイン研究者の古田徹也氏に、この分厚くて難解な哲学書について対談イベントが開催されました(本記事は、2024年7月3日/ジュンク堂書店池袋本店「荒畑靖宏×古田徹也 スタンリー・カヴェル著『理性の呼び声』刊行記念トークイベント「いま最もアツい古典」の読み方・使い方!」より一部編集のうえ再構成しています)。 荒畑靖宏 1971年、東京都生まれ。ドイツ・フライブルク大学哲学部大学院博士課程修了(Dr. phil.)。現在、慶應義塾大学文学部教授。著書に『世界を

                  ジュリアード音楽院からハーバード大学へ アメリカ哲学の巨人の経歴(学術文庫&選書メチエ編集部)
                • 麻布台ヒルズ、ガラガラで廃墟化?森ビルの誤算、超高層ビルは時代遅れに

                  麻布台ヒルズ(「Wikipedia」より/Syced) 昨年11月に開業した東京・港区の麻布台ヒルズ。大手ディベロッパー・森ビルが計画着手から30年以上、総事業費6400億円をかけて開発を進め、満を持してオープンに至った大型商業施設だが、人がまばらでガラガラの光景が目立つとして一部で話題となっている。廃墟と化してしまう懸念はあるのか。また、麻布台ヒルズの将来をどう読むか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 六本木一丁目駅と神谷町駅に挟まれ、麻布通り、外苑東通り、桜田通りに囲まれる港区・虎ノ門5丁目、麻布台1丁目・六本木3丁目のエリア一帯は、細分化された敷地に小規模かつ老朽化した木造住宅やビルが密集し、細い道路が入り組み高低差が激しく、都心のなかで“ポツンと取り残された地域”だった。 そこに大規模な商業施設を開発する計画を立ち上げたのが森ビルだった。1989年に「街づくり協議会」を設立して多

                    麻布台ヒルズ、ガラガラで廃墟化?森ビルの誤算、超高層ビルは時代遅れに
                  • 「サ活でサ活」=サウナ活動でサクセス活動!「サウナと法律」特別座談会|ニフティ温泉

                    サウナ活動でサクセス活動「サ活でサ活」 メディア掲載・取材のお問い合わせ 2024年 夏のサ活企画 ココが変だよ!サウナの法律!座談会 サウナや銭湯、温泉施設など、公衆浴場は「公衆浴場法」という法律によって施設の仕様から運営方針まで細かく規定されており、各市町村は基本的にその公衆浴場法に基づく条例を定めています。 しかし大元の公衆浴場法は昭和23年に制定されて以来、大きな変更が行われていなかった事から新しい事案に対応し切れておらず、「現場で様々な不具合が出て困る」という事例が多発しているそうです。 そこで本日はなかなかマニアックな話ですが、「サウナと法律」についてとことん語っていただく座談会を開催しました。「温浴施設の人はこんなに大変なんだ……」という実態を少しでも知って頂けると嬉しいです! この座談会を シェアしよう! -本日の企画は、花王サクセスシリーズの提供でお送りします[PR]-

                      「サ活でサ活」=サウナ活動でサクセス活動!「サウナと法律」特別座談会|ニフティ温泉
                    • 「VR酔い」低減には1時間の休憩が効果的、ヤマハ発動機と2つの大学が共同研究 | レスポンス(Response.jp)

                      静岡大学情報学部の宮崎真研究室は9月22日、ヤマハ発動機、慶應義塾大学との共同研究により、1時間の休憩を挟んで再度シミュレータを体験することで、シミュレータ酔いを低減できることを発見した、と発表した。 ドライブシミュレータを利用すると、しばしば酔いが生じる。この酔いは、シミュレータを繰り返し体験して慣れると低減する。この慣れのことを「順応」と呼ぶ。従来の研究報告では、シミュレータ体験間に1日以上の間隔を空けていた。 もし、より短い時間間隔で酔いを低減することができれば、手軽で効果的なシミュレータ酔いの低減手法として実用できることが見込まれる。 ヤマハと2つの大学が共同研究しVRシミュレータ酔い低減法を発見以上の着想に基づき、VRバイクシミュレータを用いた実験を行った結果、シミュレータ体験間に1時間の休憩を取れば酔いを低減できることが明らかとなった。 一方、6分間の休憩や酔いが無くなるまで休

                        「VR酔い」低減には1時間の休憩が効果的、ヤマハ発動機と2つの大学が共同研究 | レスポンス(Response.jp)
                      • 総裁選で争点となる、解雇規制緩和の議論(倉重公太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        解雇規制緩和の議論がにわかに熱を帯びてきた。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/718424b93d19d0eb983ca02ef8028f4285b6168d 規制緩和の対象が大企業のみかどうかは別として、現在の解雇ルール見直しに向けた議論が活性化すること自体は筆者も歓迎である。ただし、議論は感情的になることなく、データや日本の雇用社会そして紛争解決の実態に照らして、全うな方向性で行われるべきだ。そのため、以下は使用者側弁護士としての視点から、解雇ルールの現状や改革の必要性、そして日本で議論すべき解雇ルールの論点について整理したい。 解雇ルールの成り立ち進次郎氏も指摘するように、日本の解雇ルールは昭和50年頃までの判例をベースとしており、現在は労働契約法16条に規定されている。労働契約法16条自体は簡素な条文だが、その運用ルールは、従前の判

                          総裁選で争点となる、解雇規制緩和の議論(倉重公太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 心不全の症状セルフチェック項目と要因となる心臓病の種類や症状を紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                          坂道で息切れしたり、安静にしていても動悸や息苦しさを感じたり、重い荷物を持てなくなったり……このような症状が気になったことはありませんか?もしかすると、それらは心臓に何か問題があるサインかもしれません。 本記事では、心臓の機能が低下した状態である「心不全」の疑いがありそうかどうか、まず自分で確認できるセルフチェック項目を紹介します。さらに、心不全の要因となる心臓病の種類と症状についても解説します。 セルフチェックを一つの目安として、少しでも不安がある場合は医療機関で受診しましょう。 目次 心不全の症状セルフチェック項目 心臓病の種類と症状 心臓病の症状が疑われるなら医療機関で受診しよう (監修者)臼井亮介 先生 株式会社レノプロテクト 代表取締役 医師、医学博士。日本内科学会や日本腎臓学会の専門医・指導医などの資格を持つ。基幹病院で腎臓病診療に取り組む過程で、「腎臓外来にたどり着かないよう

                            心不全の症状セルフチェック項目と要因となる心臓病の種類や症状を紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                          • 《水卜麻美アナが謝罪》『24時間テレビ』寄付金を10年にわたり着服した日本テレビ系列局元局長の現在「パチンコ屋からDMが…」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                            「寄付金の着服騒動」「大型台風による悪天候」「(マラソンランナーの)やす子に対するフワちゃんの不適切発言」など、様々な問題が山積したまま幕を開ける日本テレビのチャリティー番組『24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?』。今回のタイトルは番組開始の1978年から46年間背負って来た「愛は地球を救う」から変更されている。 【写真】結婚発表後見せていた中村倫也とのツーショット。慶應義塾大学の卒業式(14年前)で袴姿を見せた水卜アナ 約半世紀続いた番組タイトルを捨ててまで放送することを決断した同局だが、その背景には番組の根幹を揺るがした「寄付金の着服騒動」がある。 2023年11月、鳥取県の日本テレビ系列局・日本海テレビジョン放送は、『24時間テレビ』の寄付金などを10年間にわたり着服していたとして、元経営戦略局長(54)の懲戒解雇処分を発表した。同社によると、2014年以降、寄付金265万円のほ

                              《水卜麻美アナが謝罪》『24時間テレビ』寄付金を10年にわたり着服した日本テレビ系列局元局長の現在「パチンコ屋からDMが…」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                            • 遺伝性の心臓病の種類と発症リスク検査方法について徹底解説 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                              心臓病には、遺伝するものとそうでないものがあります。 家族に心臓病を患っている人がいたり、心臓疾患が原因で突然死した人が身近にいたりした場合には、その疾患が遺伝するものなのかどうかを調べることで、適切なリスク対策が取れるかもしれません。 本記事では、遺伝性のある心臓病の主な種類や、それらのリスクを調べられる遺伝子検査について詳しく解説します。 結論からいえば、遺伝性のある心臓病はさまざまな種類が存在しています。突然死の原因となる危険な疾患もあるため、心配な症状がある場合は医師への相談をおすすめします。 目次 遺伝性のある心臓病 心臓病の発症リスクが分かる遺伝子検査 遺伝性のある心臓病について (監修者)臼井亮介 先生 株式会社レノプロテクト 代表取締役 医師、医学博士。日本内科学会や日本腎臓学会の専門医・指導医などの資格を持つ。基幹病院で腎臓病診療に取り組む過程で、「腎臓外来にたどり着かな

                                遺伝性の心臓病の種類と発症リスク検査方法について徹底解説 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                              • 恋愛社会学 - 株式会社ナカニシヤ出版

                                恋愛に巻き込まれているあなたにも、恋愛に疑問があるあなたにも、恋愛そのものに関心がないあなたにも―― 晩婚と生涯独身者が増加しつつも、多くの人々が生涯にわたり様々な形で関わることになる「恋愛」。 それは現代日本でどのように変化しつつあるのか。 歴史的記述や量的・質的調査、そして多様な事例から、結婚や性だけには還元できない親密な関係を読み解く、ポスト恋愛至上主義の時代に迫る必携入門書! 「恋愛社会学の面白さは、私秘的で個人的なものとして経験される喜びや悲しみを、他者と共有可能なものとして発見することができ、語り合えること、そしてそのような心を揺さぶる感情や経験を通して社会がどのように構成されているのかを見通すことができるところにあります。 本書を通して、その知的面白さを味わっていただき、恋愛をめぐって生じている様々な社会的問題の解決に協力する一員になっていただければ幸いです。 恋愛社会学の世

                                  恋愛社会学 - 株式会社ナカニシヤ出版
                                • 『憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉』への宍戸常寿先生のご寄稿 - 弘文堂

                                  山元一・吉田徹・曽我部真裕・栗島智明/編『憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉』につき、宍戸常寿先生からご寄稿がありました。 ここに公開するとともに、山元一先生からの回答をあわせて掲載します。 2024年8月27日 弘文堂 山元一ほか編『憲法学と憲法学者の<アフター・リベラル>』について 2024/08/10 宍戸 常寿 まず冒頭に断っておきたいが、本書は、憲法学ないし憲法学者に対する内在的・外在的批判を集約した一冊であり、憲法学の一つの画期をなすものとして学術的に評価されるべきである著作である。そのことは言うを俟たない。私自身も、共編者やゲストの方々と問題意識を共有するところも多く、また、その指摘の多くは一研究者として自戒してきたところと重なる点がある。その上でなお、本書には伝統ある法学専門出版社が発刊する学術書としての価値を守るためにも、該当箇所に必要な修正を行わねばならないほどの

                                    『憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉』への宍戸常寿先生のご寄稿 - 弘文堂
                                  • 文芸評論家 福田和也さん死去 63歳 保守派論客として著作多数 | NHK

                                    保守派の論客として数々の著作を発表し、テレビ番組のコメンテーターなども務めた文芸評論家の福田和也さんが20日、千葉県の病院で亡くなりました。63歳でした。 福田さんは東京出身で、慶應義塾大学でフランス文学を専攻し、1989年にナチスに関わったフランスの作家たちを論じた「奇妙な廃墟」でデビューしました。 その後、1993年に三島由紀夫賞を受賞した「日本の家郷」や、「村上春樹12の長編小説」などの作品を発表し、文芸評論家として活躍しました。 また、「昭和天皇」など近現代の歴史をテーマとした著作も多数あるほか、保守派の論客としても知られ、テレビ番組のコメンテーターを務めました。 福田さんの家族などによりますと、ここ最近は体調を崩していて、20日、急性呼吸不全のため千葉県内の病院で亡くなったということです。 63歳でした。

                                      文芸評論家 福田和也さん死去 63歳 保守派論客として著作多数 | NHK
                                    • Google Pixel 9を「1年間36円」で買った話。修理無料の保証加入必須で実質3万円強、事前応募でPayPay5000円分も (石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge

                                      慶應義塾大学卒業後、新卒で出版社の宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で執筆、コメントなどを行う。ケータイ業界が主な取材テーマ。 8月22日に「Pixel 9」「Pixel 9 Pro XL」が発売を迎えました。9月4日には、残る2モデルの「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro Fold」の登場が控えています。 今回の目玉になりそうなのは、ノーマルモデルと同サイズになったPixel 9 Pro。画面の縦横比率を変え、国内最薄のフォルダブル端末になったPixel 9 Pro Foldも注目のモデルと言えます。 (Google Pixel 9 Pro(小さいほう)実機ハンズオンレビュー『日本向けPixel』のカメラとAI機能をチェック) そのような中、筆者が自腹購入したのはノーマルモデルのPixel 9でした。複数台持ちということでPixelに望遠

                                        Google Pixel 9を「1年間36円」で買った話。修理無料の保証加入必須で実質3万円強、事前応募でPayPay5000円分も (石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge
                                      • 脳は “4つ” しか覚えられない。私たちはなぜ忘れるのか?【脳科学で考える未来学習#4】 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                        小さなころから大人になるまで、誰しも一度は「なぜあの人はあんなに物事を覚えられるのだろう?」「頭がいい人とそうでない人の違いってなんだろう」と思ったことがあるでしょう。 脳科学という観点から、そんな疑問に挑むのが慶應義塾大学助教授の出利葉拓也さん。どうすれば効率よく勉強できるのか? 脳を鍛えられるのか? という、学習についての研究に情熱を注いでいます。 「新進気鋭の若手脳科学者・出利葉さんが考える未来学習」の連載をお送りします。 【ライタープロフィール】 出利葉 拓也(いでりは・たくや) 慶應義塾大学助教授・博士課程在学中。牛山潤一研究室所属。自身の学生時代の経験から、脳科学に興味をもち、大学ではヒト脳波を題材にワーキングメモリ、記憶、学習についての研究を行なっている。学部・修士時代からニューロテック事業に携わる。 脳科学的にパフォーマンスを高める考え方とは? ワーキングメモリとは何か?

                                          脳は “4つ” しか覚えられない。私たちはなぜ忘れるのか?【脳科学で考える未来学習#4】 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                        • リコー「待ったなし」のジョブ型人事制度導入から2年、本当に「若手が働きたい会社」になれたのか?

                                          1985年、福島県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。IT系ニュースサイトを運営するアイティメディアで情報システム部に在籍し、エンタープライズIT領域において年間60本ほどのイベントを企画。2018年10月、フリーに転向。現在は記者、広報、イベント企画、ブランドアンバサダー、マネージャーとして、行政から民間まで幅広く記事執筆、企画運営に奔走している。著書『ルポ 日本のDX最前線』(集英社インターナショナル) Twitter:https://twitter.com/sakaisaketen 酒井真弓のDX最前線 2018年に経済産業省のレポートが「DXの壁」を指摘したように、日本では、DX(デジタルトランスフォーメーション)が遅れているとよく言われている。また、「日本はもはやIT後進国」「なぜアメリカのGAFAや中国のBATHと渡り合える企業が日本では生まれないのか」などの悲観的な意見もしばしば

                                            リコー「待ったなし」のジョブ型人事制度導入から2年、本当に「若手が働きたい会社」になれたのか?
                                          • 100歳の老人は世界をどう見ている?心理学者が「幸せですか」と聞いた驚くべき結果とは

                                            ごんどう・やすゆき/1965年神戸生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。老年心理学。日本老年社会科学会(理事)。日本応用老年学会(常任理事)。The Gerontological Society of America(Fellow)。2000年より慶應義塾大学と共同で東京都23区の百寿者、および全国の超百寿者を対象とした訪問面接調査を行っている。2010年からは東京都健康長寿医療センター研究所、慶應義塾大学医学部と共同で、高齢者の縦断調査SONICを開始。超高齢者を対象に健康長寿を達成するための要因を研究しながら、どうすれば超高齢期を幸せに過ごすことができるのか、その環境づくりを考えている。2020年から兵庫県朝来市で古民家再生に取り組む。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思

                                              100歳の老人は世界をどう見ている?心理学者が「幸せですか」と聞いた驚くべき結果とは
                                            • 画像生成AI「FLUX.1」が相当ヤバい LoRAで画風の再現も簡単に(アスキー) - Yahoo!ニュース

                                              画像生成AI「Stable Diffusion」開発者たちが突然発表した新モデル「FLUX.1」、これが楽しすぎてはまりこんでいます。 【もっと写真を見る】 画像生成AI「Stable Diffusion」開発者たちが突然発表した新モデル「FLUX.1」、これが楽しすぎてはまりこんでいます。私の本業はゲーム会社。出展を予定している東京ゲームショウまで1ヵ月で、やらないといけないことが山積みなのに、FLUX.1が面白すぎて魅力に抗えません。 わずか30分の学習で画風が安定 FLUX.1が決定的に変えてきそうなのはLoRAです。LoRAは学習済みのウェイトモデルを利用することで、少ない枚数であっても学習ができるということで、画像生成AIの分野では広く普及している手法です。FLUX.1は、Stable Diffusionで使われてきたLoRAの方法論を動かすことができることがわかっています。 そ

                                                画像生成AI「FLUX.1」が相当ヤバい LoRAで画風の再現も簡単に(アスキー) - Yahoo!ニュース
                                              • 『歴史学はこう考える』刊行記念 著者・松沢裕作さん選書フェア

                                                歴史学者・松沢 裕作さんの新刊『歴史学はこう考える』が9/11に刊行されます。 慶應義塾大学経済学部で教鞭も執られている松沢さんの専門は、日本社会史(近世・近代史)。 これまで多くの著書・編著を世に出されてきました。 今回『歴史学はこう考える』執筆にあたって影響を受けた本や、『歴史学はこう考える』の中で実際に取り上げられている本などを選書いただきました。 「歴史」も「歴史学」もなんだかざっくりとしていてよくわからない……となる方(私です)も、この選書を見てゆくとその奥深い輪郭が見えてくる、かもしれません。 もちろんもともと興味のある方、歴史学ではないけれど人文系の学問・書籍が好きな方にもおすすめです。 松沢さんのコメントと合わせてぜひご覧ください!

                                                  『歴史学はこう考える』刊行記念 著者・松沢裕作さん選書フェア
                                                • 投資のプロが教える「株で稼げる人と損する人では考え方に決定的な違い」

                                                  1984年慶應義塾大学経済学部卒業、大和住銀投信投資顧問などを経て、2014年より楽天証券経済研究所チーフ・ストラテジスト。2015年より所長兼務。 日本株ファンドマネジャー歴25年。年間100社を超える調査取材をこなし、公的年金・投資信託・NY上場ファンドなど20代で1000億円以上、40代で2000億円超の日本株運用を担当。ベンチマークである東証株価指数(TOPIX)を大幅に上回る運用実績をあげてきた。 ファンドマネジャー時代の1999-2013年に毎週書いてきた投資情報「黒潮週報」は、英語・中国語に翻訳され、海外機関投資家に配布されてきた。中東・中国・東南アジアに出張し、機関投資家と直接対談してきた経験から、外国人投資家事情に精通。 楽天証券では2014年から現在まで、同社投資メディア「トウシル」にて月曜日から木曜日まで「3分でわかる!今日の投資戦略」を連載。月間200万ページビュー

                                                    投資のプロが教える「株で稼げる人と損する人では考え方に決定的な違い」
                                                  • 〈政治家を志した元女子アナが転落死〉「誹謗中傷とデマに悩んでいた」慶応ミスコン出身、外資系コンサルにも勤務、華々しい経歴も衆院補選の公認が一転取り消しに(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                    今年4月に行なわれた衆議院東京15区の補欠選挙で国民民主党の公認候補として内定し、その後、内定が取り消された高橋茉莉さんが、今月4日午後9時半ごろ、東京・千代田区西神田の自宅マンションの1階敷地内で倒れているのが見つかった。高橋さんは病院へ搬送されたが、その後、死亡が確認された。現場の状況などから自殺とみられている。 〈訃報〉ミスコン出場、女子アナ、キャリアウーマン…キラキラと華やかだった当時の高橋さんと、出馬の内定、取り消しを受けた際の高橋さんのSNS ミスコン、女子アナ、外資系企業勤務と華やかな経歴高橋茉莉さんといえば、公職選挙法違反の罪で有罪となった柿沢未途被告の辞職に伴う衆議院・東京15区の補選に、国民民主党公認の新人として立候補する予定だった。 慶應義塾大学在学中にミス慶應、ミス日本に出場。卒業後はアナウンサーとして3年活動したあと、外資系ITコンサルティング会社に3年勤務するな

                                                      〈政治家を志した元女子アナが転落死〉「誹謗中傷とデマに悩んでいた」慶応ミスコン出身、外資系コンサルにも勤務、華々しい経歴も衆院補選の公認が一転取り消しに(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                    • “賢い人”は「怒り」を抑えるのではなく、「怒り」のトーンを適切にチューニングする

                                                      リーダーは偉くない。 ゴールドマン・サックスなど外資系金融で実績を上げたのち、東北楽天ゴールデンイーグルス社長として「日本一」と「収益拡大」を達成。現在は、宮城県塩釜市の廻鮮寿司「塩釜港」の社長にして、日本企業成長支援ファンド「PROSPER」の代表として活躍中の立花陽三さん。本書は、ビジネス現場での「成功」と「失敗」を赤裸々に明かしつつ、「リーダーシップの秘密」をあますことなく書いていただきました。リーダーだからといって「格好」をつけるのではなく、自分の「欠点」や「弱点」を素直に受け入れて、それをメンバーに助けてもらう。つまり、「リーダーは偉くない」と認識することが、「強いチーム」をつくる出発点だ――。そんな「立花流リーダーシップ」に触れると、きっと勇気が湧いてくるはずです。 バックナンバー一覧 ひとくちにリーダーといっても、社長から現場の管理職まで様々な階層がある。抱えている部下の数や

                                                        “賢い人”は「怒り」を抑えるのではなく、「怒り」のトーンを適切にチューニングする
                                                      • 松井一郎前大阪市長、カジノ業者らはIRでの損害1000億円を賠償せよ。訴訟を視野に市民が住民監査請求(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        吉村府知事は一時、博覧会国際事務局より万博会期中のIR工事の中断を求められていた(写真:つのだよしお/アフロ) 昨年4月3日、格安賃料による借地権設定契約の差し止めを求め、大阪市長や大阪港湾局長相手に住民訴訟を提起した市民らのグループが、松井一郎前大阪市長、横山英幸現大阪市長、大阪港湾局長、大阪IR株式会社、鑑定評価を行った不動産鑑定業者4社とそれを実行した不動産鑑定士個人に対し、適正な賃料との差額である約1000億円超の支払いを求める第2次住民監査請求を行うことがわかった。 先の訴訟も、第1次住民監査請求が合議不調に終わったため提起されたもので、今回の請求もまた裁判へ移行することを想定しているという。 9月7日、オリックスや日本MGMリゾーツなどが出資する大阪IR株式会社は大阪府と結んだ協定のなかで、2026年9月までは違約金なしで解除できるとした権利を放棄する方向だと報じられ、その後、

                                                          松井一郎前大阪市長、カジノ業者らはIRでの損害1000億円を賠償せよ。訴訟を視野に市民が住民監査請求(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • デザインリサーチの土台となる言語化力と論理的思考力について考えてみた|座敷童子

                                                          MIMIGURIのリサーチャーの座敷童子です。先日、Goodpatchさんの学生向けデザイナー就活サービスである、ReDesigner for Studentで、『デザインに活きるリサーチの技術』という講義をさせていただきました。 数多くデザインリサーチャーがいるにも関わらず、自分が担当して本当に良いのか分かりませんでしたが、田口さん(@kzm_tgc)が「ぜひとも学生にはリサーチを学んでもらった方がいい」と仰っていて、その情熱に乗る形で担当させていただきました。貴重な機会を頂き、ありがとうございました。 さて、講義の中で「リサーチは論理的思考と言語化能力が重要であり、苦手ならば鍛える必要があると思う」という話をしました。というのもリサーチとは、基本的には 獲得した『データ(Deta)』を適切な言語表現によって『情報(Information)』にする 複数の『情報』を論理的にとりまとめた『

                                                            デザインリサーチの土台となる言語化力と論理的思考力について考えてみた|座敷童子
                                                          • なぜ都会の人は冷たく、田舎の人は温かいのか?→心理学者の回答が超納得だった

                                                            ないとう・よしひと/有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。ビジネス心理学の第一人者として、実践的な心理学の応用に力を注いでいる。自然を愛するナチュラリスト。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読んでほしい。 バックナンバー一覧 人は、他人と一緒に過ごしているときに、どのように感じ、どのような行動をするのかを研究する「対人心理学」。あまり聞き慣れない言葉だが、私たちが人間社会を生きる上では欠かせない学問でもある。たとえば、都会の人は「冷たく」、田舎の人は「温かい」というイメージを抱いている人も多いだろう。

                                                              なぜ都会の人は冷たく、田舎の人は温かいのか?→心理学者の回答が超納得だった
                                                            • カンリーにCTOとしてジョインしました|株式会社カンリー 公式note

                                                              みなさま初めまして、小出と申します。 このたび、2024年9月1日より株式会社カンリーにCTOとしてジョインし、新たな挑戦をしてゆくこととなりました。 【プロフィール】 小出 幸典 | Yukinori Koide 慶應義塾大学大学院修了。アクセンチュア株式会社を経て、2014年7月に株式会社Gunosyへ入社。メディアプロダクトの配信アルゴリズム開発や、全社データ基盤構築等を担当し、2019年7月に執行役員CTOに就任。2022年より業務委託としてカンリーの事業に携わり、2024年9月執行役員CTOに就任。 いわゆる入社エントリというものになりますが、これまでの経歴やカンリーに入社する理由、そしてCTOとして何をやっていくかについて触れさせていただければと思います。 自己紹介まずは自己紹介をさせてください。略歴としてはプロフィールに書いてある通りなのですが、少しかいつまんで書きたいと思い

                                                                カンリーにCTOとしてジョインしました|株式会社カンリー 公式note
                                                              • 【下山進=2050年のメディア第34回】先人の仕事に敬意を払う安田浩一の流儀 組織メディアは見習うべし | AERA dot. (アエラドット)

                                                                (左から)森達也監督の映画『福田村事件』のDVD版では、被差別部落の地名を明示するテロップは消されている。辻野弥生は企画協力で参加している。/『地震と虐殺 1923-2024』(安田浩一著 中央公論新社)。600ページに及ぶ同書は書き下ろし。(撮影/写真映像部・山本二葉) この記事の写真をすべて見る ノンフィクション作家の安田浩一さんのことを意識するようになったのは、編集者をやめてからの話である。『2050年のメディア』が2019年10月に出版されて、ぎりぎりのところまで書いたこともあって、批判もふくめてもみくちゃになっていた時のことだった。 サンデー毎日のパーティーで、声をかけてくれた安田さんは、 「下山さんの『2050年のメディア』はノンフィクションのお手本みたいなものですよね。各章ごとに、証言者と参考にした資料がきちんと記してあって、これならば正当な評価ができます」 と言ってくれたの

                                                                  【下山進=2050年のメディア第34回】先人の仕事に敬意を払う安田浩一の流儀 組織メディアは見習うべし | AERA dot. (アエラドット)
                                                                • 自分自身を理解するための「3つの手法」と「オススメの3冊」

                                                                  1989年東京都生まれ。起業家・エンジェル投資家。14歳のときに父親が突如、家族を捨てて失踪し、まもなく母親が脳出血で倒れて半身不随になり破産。東大受験するも2点足りず不合格となり、奨学金を得て慶應義塾大学経済学部に入学。在学中からアスタミューゼ株式会社に参画し、オープンイノベーション支援サービス「astamuse」の事業企画を手がけたほか、大手人材紹介会社との提携事業を立ち上げなどに携わる。その後、アート作品の解説まとめサイトなどを手がける株式会社アトコレを起業し、代表取締役社長に就任。2012年に株式会社クラウドワークスに参画し、大学4年生にして執行役員になり、創業わずか3年目で株式上場を果たす。上場後は取締役副社長兼COO(最高執行責任者)として全事業を統括し、2022年には取締役執行役員兼CINO(最高イノベーション責任者)として新規事業開発や投資に携わる。2022年12月クラウド

                                                                    自分自身を理解するための「3つの手法」と「オススメの3冊」
                                                                  • 【時代が変わっても読者が増え続ける】 累計58万部『イシューからはじめよ』改訂版が発売

                                                                    【時代が変わっても読者が増え続ける】 累計58万部『イシューからはじめよ』改訂版が発売「課題解決の2つの型」「なぜ今『イシューからはじめよ』なのか」などを新たに収録。 英治出版株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:高野達成)は、『イシューからはじめよ[改訂版]──知的生産の「シンプルな本質」』(著:安宅和人)を2024年9月22日に発売いたします。 ■『イシューからはじめよ』とは? 2010年の『イシューからはじめよ』(旧版)発売以来、知的生産のバイブルとしてビジネスパーソンを中心に、研究者や大学生などから幅広く支持されてきました。14年間一貫して売れ続けて58万部に到達*。ビジネススキルの本として異例のロングセラー、ベストセラーとなっています。 そしてこのたび、「課題解決の2つの型」「なぜ今『イシューからはじめよ』なのか」など、読者の実践のヒントとなる内容を追加した『イシューからはじめよ[

                                                                      【時代が変わっても読者が増え続ける】 累計58万部『イシューからはじめよ』改訂版が発売
                                                                    • 「黒いクロックスがそろえて置かれていて…」Travis Japanメンバーとの破局後にこの世を去った、元フリーアナの「知られざる最期」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                      “ミス慶應”ファイナリストの経歴を持ち、衆議院15区補欠選挙では国民民主党の公認候補に一時内定していた元フリーアナウンサーのAさん(27歳)が、自宅のある14階建てのマンションから身を投げて死亡した。今年3月には「Travis Japan」メンバーの川島如恵留(29歳)との過去の交際もスクープされたことで話題を呼んだが、容姿端麗の才女はなぜ自ら命を絶ったのか。真相は謎に包まれたままだ。 【独自】再逮捕された「美人すぎる寝屋川市議」の写真集全カットを公開する 「当日の夜、廊下の柵の足元あたりに黒いクロックスが、きちんと揃えて置かれていたんですよ。それには若い女の子が使うような赤いバッジみたいなものが付けられていて、『ちょっとマジか』と思わず息を飲みました……」 Aさんが飛び降りたマンションのフロアに住む男性は、当時の光景を思い出しつつ、そう声を震わせた。 現場となったのは、東京メトロ神保町駅

                                                                        「黒いクロックスがそろえて置かれていて…」Travis Japanメンバーとの破局後にこの世を去った、元フリーアナの「知られざる最期」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「高校に学習指導要領はもう必要ない」 鈴木寛氏が改革案

                                                                        10年に1度の学習指導要領の改訂作業に先立ち、元文科副大臣の鈴木寛・東京大学教授・慶應義塾大学特任教授は教育新聞社の取材に応じ、「高校は義務教育ではないのだから、一律の学習指導要領はもう必要ない」と指摘し、独自の改革案を説明した。それによると、高校の学習指導要領は最低基準を示すために大綱化し、法的拘束力を外す。その上で、いくつかの大学が高校関係者とも協働して各教科・科目の指導指針案を提供し、そこから各高校は自校の生徒に合った指導指針案を選んで組み合わせ、教育課程を編成する。さらに英国の高校卒業資格と大学入学資格である国際資格「A-Level」を参考にしながら、高校生は学びたい教科・科目を自分で3から4以上選び、主体的に学びを深めていくことでウェルビーイングを実現する、という道筋を描いた。さらに、その実現に向け、文科相の諮問で、中教審にドラスティックな改革案の提示を求めることが「非常に重要だ

                                                                        1