並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

懐古厨の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 米津のことを考えすぎて頭が爆発しそうなので書き捨てる

    紅白見た? 本人歌唱はないけど3曲が米津作曲作詞っていう待遇。何年か前も浅倉大介の曲が2曲流れたけど今回はめっちゃピックアップされた米津。 私は米津のファンで、次のツアーも行く予定。でもさ、嵐への楽曲提供であるカイト、いくらなんでもあれはなくね???? 嵐の歌唱前にあった本人のステートメントがもう嫌なんだよね。「周りに生かされている。生きていくことを許されている」とかいうの。千葉雅也がTwitterで「生かされているんじゃないくて生きていくんだよ」って言ってたけど、本当それに尽きると思うんだよね。 歌詞も全体的に「糸=他者とのつながり」を強調したものだし……。 私が好きな曲のひとつにTEENAGE RIOTがあるけど、そこに「誰より独りでいるなら誰より誰かに届く歌を」ってのがあるんだよね。これ、本人がなんかの番組で言ってたけど「SNSとか、周りとなじもうとしなきゃみたいな同調圧力への抵抗」

      米津のことを考えすぎて頭が爆発しそうなので書き捨てる
    • 【懐古厨】何故「初代」をもっと褒めたたえないのか。

      何故みんな初代であるものをもっと褒めたたえないのだろうか。 初代が素晴らしいと言うと脊髄反射レベルで懐古厨という発言が出てくる。 例えばポケットモンスターは赤・緑こそが世に出てきたためにシリーズ化されたので最強の存在は赤・緑だろう。 ディズニーで言えば、ミッキーマウスはクラシックミッキーこそ初代のミッキーマウスなのでこちらも最強だろう。 テイルズオブシリーズでは、テイルズオブファンタジアこそが最強だ。 ゲームで他にも言えば、ドラゴンクエスト1、ファイナルファンタジー1、スーパーマリオブラザーズなどがある。 これこそが最も褒めたたえられるべき作品だろう。 何せこれらの作品が世に出なかったら後のシリーズが無かったのだから。 ゆえに初代をもっと褒めたたえることが重要だ。 仮面ライダシリーズだって仮面ライダーが、ゴジラシリーズだってゴジラが、ウルトラマンシリーズだってウルトラマンが ガンダムシリー

        【懐古厨】何故「初代」をもっと褒めたたえないのか。
      • NHK受信料、最高裁が東横インに19億円支払い命令確定で大炎上 - まぐまぐニュース!

        NHKがビジネスホテル大手「東横イン」とグループ会社に未払い分の受信料の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)が25日までに同社側の上告を退ける決定をした、と日本経済新聞、朝日新聞などが報じた。これで、同社側に計約19億3千万円の支払いを命じた二審・東京高裁判決が確定したという。判決は24日付。 東横インの敗訴確定 NHK受信料19億円支払いの判決https://t.co/8v5upTL6c3 NHKが「東横イン」とグループ会社に、ホテル全室のテレビの受信料支払いを求めた訴訟で、NHKの訴えを全面的に認め、東横イン側に約19億3500万円の支払いを命じた二審判決が確定した。 — 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) July 25, 2019 この最高裁の判決確定について、ネットでは「NHKをすぐにぶっ壊してくれ!」「N国党、出番です」など、大炎上状態とな

          NHK受信料、最高裁が東横インに19億円支払い命令確定で大炎上 - まぐまぐニュース!
        • ある言語に「統一」することはそもそも不可能なのだ 現時点で、国際語とな..

          ある言語に「統一」することはそもそも不可能なのだ現時点で、国際語となっている英語には、すでに多数のバリエーション(つまり方言)が存在しているのだ。イギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語が違うことはよくネタにもされるので普通に知っているだろうが、英語を母語とする話者が一定いる地域が誕生すればそこには必ず方言が誕生するのだ。仮に日本が公用語を英語と定め、数世代あとに日本人が英語を母語とするようになっても、気候、歴史、文化等々が他とことなるこの地で話される英語は必ず「日本的英語」、ジャパニーズイングリッシュ、英語の日本弁になってしまうのだ。つまり「統一」など最初からできないのだ。(そして、極めてリアルに想像すれば、方言である「日本的英語」は、英語話者の中では、おそらく社会的に差別される方言になるのだ。日本でも、方言話者がどのように扱われるかを見れば、それは簡単に理解できるのだ。) 日本語

            ある言語に「統一」することはそもそも不可能なのだ 現時点で、国際語とな..
          • 『THE FIRST SLAM DUNK』の特番から成仏ができない

            これは『THE FIRST SLAM DUNK』の クソプロモーションによる、作者が作りたかったものと 一部のスラダンファンが見たかったものとのギャップに苦しんだ末に 怨霊になってしまった私が作者の気持ちを理解し成仏するためのお気持ちである。 【スラムダンク】 映画になります! 2年前に突如、ツイッターにこの言葉とともに 手書きのロゴのgifアニメが投稿された。 一瞬なにが起こったかわからなかったが 実写ではないこと、アニメの完全新作であることが明らかになり 現代の技術で蘇ると思うと懐かしさとあの頃熱中した思い出が鮮明と蘇ってきたし、 純粋にうれしかった。 この時点ですでに私のミスリードが始まっていた気がする。 「アニメ/スラムダンク」の続編だと思い込むミスリード こうなってしまったのにはいくつかある。 ・漫画家・井上雄彦氏が、1月7日に自身のTwitter(@inouetake)で『SL

              『THE FIRST SLAM DUNK』の特番から成仏ができない
            • 三代害悪懐古厨

              ・スターウォーズのアナキン三部作を断固として認めない懐古厨 ・ガンダムは1stしか認めない懐古厨 あとひとつは?

                三代害悪懐古厨
              • 「トリビアの泉みたいなノリで家一軒燃やしやがった」50年以上前の『暮しの手帖』、攻めすぎていて現在とのギャップがすごい

                ヒロヲカ🧇 @shirlywang 上海バカ。懐古厨。20世紀前半中国服&戦前日本企業の中国向けポスター&〜1980年代上海関連がらくた収集。著書「時空旅行ガイド 大上海」「食べる指さし会話帳 中国」(以上情報センター出版局)「食べる中国語」(三修社)など。中国服は→ note.com/20pichon NGワード→先生 お仕事はまずDMで tangguohao.fc2.net リンク Wikipedia 花森安治 花森 安治(はなもり やすじ、1911年10月25日 - 1978年1月14日)は日本の編集者、グラフィックデザイナー、ジャーナリスト、コピーライター。生活雑誌『暮しの手帖』の創刊者。 1911年、兵庫県神戸市に生まれる。神戸市立雲中小学校の同級に田宮虎彦がいた。旧制兵庫県立第三神戸中学校から旧制松江高等学校に進む。旧制高校時代、校友会雑誌(第20号:1932年12月が花森の

                  「トリビアの泉みたいなノリで家一軒燃やしやがった」50年以上前の『暮しの手帖』、攻めすぎていて現在とのギャップがすごい
                • ピクシブから小説を消した話

                  これは女性向けジャンルで二次創作の小説を書いているオタクによる、ただのお気持ち長文だ。 ピクシブから小説を消した。全て消した。 よく「消さないで」とか「消されてしまって残念だ」とかいったつぶやきは見かけるので、消す側の理由について残しておこうと思う。 もちろん、これはあくまで私自身の理由で、他の消した誰かと同じだとは思っていない。 あくまでこういう人間もいるのだという話だ。 結論から言えば、ピクシブがノットフォーミーのサービスになったから、という一言に尽きる。 原因はサイトそのものについてと、利用者(と取り巻く環境)について。 大きくこの二つに分けられる。 まずはサイトについて。 度重なるUIの改修により、ピクシブはとても「美しい」サイトになったと思う。 住宅展示場のような、生活感を廃した無機的な美しさだ。 アクセスしたい情報はトップページからは隠され、管理画面に羅列されるのは個人的には不

                    ピクシブから小説を消した話
                  • 昔のFFナンバリングはヤバかった。どうヤバかったのか教えたるわ。

                    わいはこの記事の元増田や。 https://anond.hatelabo.jp/20201013101726 6から初代まではさすがに最近やないやろとはしょった。すまんな。 とはいえ、昔のFFナンバリングはヤバかった。どうヤバかったのかまとめていこうと思う。 6はまじヤバい。まず値段がヤバい。定価1万1400円。シーズンパスとか付いてない。ドットもヤバい。最高級のドット打ちだ。ゲームのドットのクオリティでいうと国宝レベル。主人公が固定されてなくてプレイヤーそれぞれ思い入れのあるキャラが違う、多様性がある意味でもヤバい。この作品から剣と魔法だけじゃなくて機械や銃とかガンガン出てくるようになる。純粋なファンタジーでなくてもいいよなとFFらしさを方向付けたような作品。 5はジョブシステムがヤバい。後続の作品でも5のジョブシステムをマジ超えられてない。モノマネとか乱れ打ちとか青魔法とか全部ここが初

                      昔のFFナンバリングはヤバかった。どうヤバかったのか教えたるわ。
                    • 今って流行ってるラノベ原作のラブコメアニメってある?

                      朝ふと思った。 2010年くらいから2015年くらい。 ラノベ原作のラブコメって結構流行ってた記憶。流行ってたって言っても当時のアニメファン界隈だけだし、あいつらはクール毎に流行るアニメが変わるから一般的な流行るという意味ではないんだが。 いくつか結構あったし、電撃文庫やらMF文庫J,ファンタジア文庫原作あたりが特に多かった記憶。 円盤も売れてたし、キャラクター単位でも人気だった気がする。 思い出させる範囲でも俺妹、変猫、冴えカノ、中二恋、俺ガイル、はがない、さくら荘、……まだまだたくさんあるだろう。 当時学生だった頃、学校ではそこらへんのラノベを仲間内で貸し合ったり休み時間に読んでた。今流行ってるような異世界系はまだ当時少なく、ラノベ=ラブコメorアクション系(SAOとかとある)っていう感じだった。 今となっては全く思いつかない。もちろん放送されてるのは沢山あると思う。なんならラブコメ系

                        今って流行ってるラノベ原作のラブコメアニメってある?
                      • 負け犬はゲームでも負け犬になる|自由さ

                        この6、7年間、ポケモン対戦とハースストーンを大真面目にやっていた。運ゲー!糞ゲー!とブーたれていくばくもしないうちに潜りだし、シーズン最終日にはランカーの失墜を願って、上位匂わせツイートに舌打ちをする‥‥。 が、僕はいつしかこのような世界にも、コミットできなくなっていった。完全にやらなくなったわけでもないのに、世界が失われたような感覚もしている。「もう誰もポケモン(ハース)してない‥‥」と呟きながら(実際は案外している)、おのおのが別々のゲームをやってるDiscordに顔を出し、缶チューハイを飲みながら、フォロワーの誰それが風俗に行っただのと駄弁るだけ。一応フォロワーの誰かがポケモンやハースストーンで結果を出せば称賛のリプライを送るけど、『まだゲームをできて羨ましい、凄い』という本心と、ゆるい接続を保ちたいという臆病さが5:5になっている。 負け犬がゲームでも負け犬になるというのは、しご

                          負け犬はゲームでも負け犬になる|自由さ
                        • 年収800万円を超えた世界では、お金で幸せを買うには「努力」か「嗅覚」が必要。

                          有名な話に年収800万円で幸福は頭打ちになるというものがある。 <参考 年収800万円を超えると幸福度は上昇しなくなる | 幸福の「資本」論 | ダイヤモンド・オンライン> あくまで体感的な話にはあるが、これは真実だ。 確かに、お金は使おうと思えばいくらでも使える。 だが、普通にお金の事を気にせずに暮らし、必要十分には欲が満たされる水準のようなものがある。 僕はこれを真の意味での生活水準と呼んでいるのだけど、この真の意味での生活水準こそが年収800万円という数値に現れている。 都心部で車を買ったり家を買ったりすれば湯水の如くお金が流出はするけれど、それなりに気を使って生きられるのなら年収800万円近くともなれば難しい事を考えずに普通に暮らしていたらお金はむしろ余る。そういうものである。 お金で幸せを買うのは、底が抜けたボトルに水をいれるようなもの この段階に到達した後、お金の力だけで幸せを

                            年収800万円を超えた世界では、お金で幸せを買うには「努力」か「嗅覚」が必要。
                          • 脱-社会的VTuber、DWU - とらじぇでぃが色々書くやつ

                            遊びみたいなことをちゃんと仕事にするからVTuber事業成り立ってんだろうが! ——DWU 今回はDWUの一件についてです。DWUとそのセバスチャン(「運営」のこと)の一連のやりとりをよくご存知でない方で、精神に余裕のある健常者は一度該当の動画をご覧になってください。 そこには、「仕事」をしたいDWUと「遊び」をしたいセバスチャンの対立の様子が収められています。多くの人にとってはDWUのほうが至極真っ当に思えるでしょうし、実際DWUのほうが真っ当なのですが、どうやらセバスチャンの側にも彼らなりの一貫した論理があるらしい、というのは後で書きます。 ともかく、あの一連のやりとりを見て、私は正直恐怖を感じました。セバスチャンの得体の知れなさゆえの恐怖です。彼らが一体何を考えているのか、全く分からない。みなさんがご覧になった通り、DWUの告発(?)は「企業案件の宣伝動画」から始まるのですが、セバス

                              脱-社会的VTuber、DWU - とらじぇでぃが色々書くやつ
                            • 【報告】40歳女!!20日間の休日だ!!何しよう!?何したらいい?

                              anond:20220127142812 の増田だ!! いろいろなご意見本当にありがとうございます!!楽しい休日だった!! やっぱり何かするにはお金と時間が足りない!! ちなみに日記として残してる。noteっていうサイトでユーザIDがxboxだ。興味あれば見てくれ!!休みはあと3日間残ってる!!楽しむ!! 以下ID付(漏れたらごめん)で紹介しちゃってるけど、やったことを軽くレスしつつ、今後、長期休暇を取る人の参考のために晒s一覧にしておく!! ■報告して id:yykhyykh 楽しそう!色々やった報告も聞きたい! id:IGA-OSIGA-OS 同年代か・・・急に休みができたときに何をしたら良いか迷う気持ち分かる。参考にしたいからレポート期待 id:kaminashikokaminashiko 一人でできることって言った瞬間節句!センスいい。お母さんこんなノリだと楽しそう。何やったかの事

                                【報告】40歳女!!20日間の休日だ!!何しよう!?何したらいい?
                              • 二次創作における、原作否定のお気持ち表明

                                面白くも何ともない話だが、原作否定の多さに辟易する気持ちを吐き出したかった。 なるべく冷静に、客観的に、何なら評論のように書いたつもりだ。 サブカルチャーが発達してどれくらいの年数が経っただろう。 一番に脚光を浴びたのはやはり秋葉原かもしれない。オタク、メイド喫茶、コスプレ、これまで日陰にひっそり存在した物がメディアで大きく取り上げられ、日本のアニメや漫画文化は世界にまで広く知れ渡った。もはやサブカルの枠に留まらない娯楽とも言える。 今日私が主題にしたい同人、引いては二次創作に関しても同じだ。コミックマーケットなどは今やメジャーな催し物。夏コミ、冬コミ、詳しくない人でも単語は聞いたことがあるだろうし朧げながら様子も浮かぶはず。テレビで報道されるからだ。SNSで見る人もいるかもしれないし、ゆりかもめの混雑具合で知るかもしれない。 今、かつてサブカルと呼ばれた物たちはメジャーになりつつある。

                                  二次創作における、原作否定のお気持ち表明
                                • ダイパリメイクが来た

                                  純粋に大好きだったはずのポケモンという作品に対して、自分がどういう感情を抱いているのかわからなくなってきてしまったので、長々としたお気持ちを吐き出させて欲しい。 めでたく25周年!という時にこんな文を書いている時点で、自分はもう純粋に作品を楽しめてはいない気はするが。 ポケモンが昔からずっと好きだった。 ダイパ世代の自分は、小学校から帰ったらなんとなくアニポケを見て、DSを開いては夢中で冒険し、兄弟や友達と遊ぶとなれば対戦や交換で盛り上がり、夏休みには映画を見に行く。そんなありきたりな日常を過ごしていた。 長くなるので諸々の話は割愛するが、現在も自分が今一番好きな作品は何か?と問われたらすぐに「ポケモン」と答える程度には好きだ。まあ、歴戦のポケモンファンたちに比べれば自分はライト層の方ではあるのだが。 でも、最近の作品をプレイしている時、昔ほどの「たまらなく好きだ!!!」という感覚が無いこ

                                    ダイパリメイクが来た
                                  • 「最近」の定義がわからなくなってきた

                                    オタを続けて30年以上になるが 「最近の作品」の定義がよくわからなくなってきた *** 10年ぐらい前(2008年ごろか)ニコニコ動画で レイアース(1994年の作品)に『おっさんホイホイ』のタグを つけるべきか否かで論議があったらしい 現在、けいおんがすでに10年前の2009年、ハルヒの2度目のアニメ化も同年 まどか☆マギカがすでに8年前の2011年 さすがにその辺を「最近」と思うようでは ボケていると言われても仕方あるまい それは最低限自覚ある 10代20代にとって7、8年といえば相当に長い年月なのは体験上わかる オタにとっての「最近の作品」の最短の定義なら 「本年度の前の4半期のアニメ」なんだろうけど ゲームとかの場合はどうなる? コンシューマ作品なら発売日から1年以内? 放送期間が1クールとか決まっているアニメはともかくゲームの場合、 渋や同人誌で見る二次創作は、発売から2、3年は

                                      「最近」の定義がわからなくなってきた
                                    • 宮崎駿「なぜ声優はもっと自然に喋れないのか」 : 哲学ニュースnwk

                                      2020年07月02日22:30 宮崎駿「なぜ声優はもっと自然に喋れないのか」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 09:14:58.46 ID:uMseLihnM 自然に喋れる声優もおるやろ 3: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 09:15:34.89 ID:kaSQfqQf0 セリフを喋ってる感すごいよな 4: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 09:15:49.33 ID:WBGZD2R80 庵野が一番不自然に喋ってたんだよね… 192: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 09:34:53.91 ID:KtvIZxO50 >>4 やめたれ 6: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 09:16:11.32 ID:Ji8EKIZuM 自然さ求めるならその辺の棒読み素人捕まえてくればええんちゃう 12: 風吹けば名無し 20

                                        宮崎駿「なぜ声優はもっと自然に喋れないのか」 : 哲学ニュースnwk
                                      • 長文で語られるvtuber

                                        己の実力と承認欲求が釣り合わなかった結果生まれた哀れなモンスターの話を少ししようと思います。 こう書くとvtuber全体に対して凄まじい憎悪を抱いているように思われそうですが、別にそういうわけではなく最近というかvtuberというコンテンツが流行りだしてから便乗して出てきた、いわゆる前世がある人たちの事に関して少し思うところがあったのでそれを文字にしてみます。構成とか全く考えないで適当に書きなぐるだけなので、話が前後したり同じこと何回も書いたりするかもしれませんが大目に見てください。個人の意見です。誹謗中傷ではありません。 まず抱いた疑問点として『virtualである必要とは何なのか』でした。 vtuberというコンテンツをインターネットでよく目にするようになりだした頃は生身の人間じゃ出来ない事をすることに価値というか利点というかそのようなものを見出していたと思うのですが、最近人気な方々を

                                          長文で語られるvtuber
                                        • 【ネタバレ有り】「ドラクエ保守派」な私の、ドラクエ映画批評【5000字超】 - DQフリ ドラクエファンサイト

                                          タイトルにもある通り、私はめちゃくちゃに保守派だ。ドラクエに限らず保守派だ。もう少しわかりやすく言うと、懐古厨というやつだ。厳密にいえば少し違うと思うが。 そんな私が話題の『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を観てきた。そんな私の個人的主張。 観る前のスタンス 正直、ドラクエが映画になると初めて聞いたときは不安でしかなかった。ゲームの映画化というのは別に珍しくない。有名なのはトゥームレイダー、バイオハザード、サイレントヒルあたりか。最近だと名探偵ピカチュウ、あれはめちゃくちゃ良かった。アニメ映画だと言わずもがなポケモン、アイマス、レイトン教授などなど。FFも映画になっている。 成功している作品はそれなりに多い。映画が有名になりすぎて、ゲームはやったことないけど映画なら、というものも当然ある。ゲームを映画化するのは悪くない試みだ。 だが失敗するゲーム映画も非常に多い。映画は尺が大体120分

                                            【ネタバレ有り】「ドラクエ保守派」な私の、ドラクエ映画批評【5000字超】 - DQフリ ドラクエファンサイト
                                          • ★67【キャンディークラッシュ】【ハイスクール!奇面組】 - 明鏡止水☆色即是空

                                            こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 2日前にアニゲーの記事を投稿したばかりですが、毎日触れているアニゲー。ネタに困ることはありません( ̄▽ ̄ ) というわけで今日もアニゲーの記事を書いていきますが、新しいネタでいきます! キャンディークラッシュ ハイスクール!奇面組 ここ数回触れていませんが、【黒猫のウィズ】【アナムネシス】【歌マクロス】は毎日やってますよー☆どれも新ネタがないだけで、ログイン&デイリーミッションくらいはやっている感じです。 黒ウィズはストーリーを読まなくなったことと、オート機能が実装されていることからクイズすら解いていません(笑)いろんな問題はありますが、どうも【ときめきの放課後】ほど燃えない。クイズスタジアムもやる気起きないですしおすし。 アナムネシスはサクラ大戦を知らないので、コラボ企画に興味が湧いてません💦一応『檄!帝国華撃団』とさ

                                              ★67【キャンディークラッシュ】【ハイスクール!奇面組】 - 明鏡止水☆色即是空
                                            • げんこつやま創作劇場「タケシ・デラックスの食べ物の好み型占い『ラーメン』編」【リメイク】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              あらヤダ。こんなブログに迷い込んじゃったの?ゆっくりなさって~? 過去記事のゲストキャラで比較的好評を頂いたキャラのリメイク記事です。 ・自己紹介 ・バーナム効果 ・ラーメンの好み型占い ・1、しょうゆラーメン ・2、とんこつラーメン ・3、塩ラーメン ・4、味噌ラーメン ・5、しょうゆ豚骨ラーメン ・6、魚介系ラーメン ・7、タンメン ・8、脂乗せラーメン ・9、カレーラーメン ・10、担々麺 ・11、ちゃんぽん麺 ・12、つけ麺、油そば ・13、牛骨ラーメン ・14、中華そば ・15、その他 ・16、【※追記】鳥白湯ラーメン ・結び 過去記事のゲストキャラで比較的好評を頂いたキャラのリメイク記事です。 ・自己紹介 !? ようこそ皆様お越しやすゥ~! 今回はリメイク記事ですわよ。 げんこつやま創作劇場「タケシ・デラックスの食べ物の好み型占い『ラーメン』編」 - げんこつやま/オタクが色々

                                                げんこつやま創作劇場「タケシ・デラックスの食べ物の好み型占い『ラーメン』編」【リメイク】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • DAZNまた値上げでJリーグ観戦が高価な趣味に? ファジアーノ岡山サポーターの漫画家が思うこと

                                                ネットでスポーツを楽しめるストリーミングサービスの大手の1つである「DAZN」(ダゾーン)が、2月14日からの視聴料金の値上げを発表しました。月額3700円になりますが、これは2022年の2月に月額1925円から3000円に価格改定した時に続き、2度目の大きな値上げとなります。 DAZNの魅力の1つが豊富なコンテンツ。サッカーをはじめ野球、バスケットボール、ボクシングや総合格闘技、モータースポーツなど幅広いジャンルのスポーツを中継しており、そういった意味では3700円の月額は妥当といえなくもないと思いますが、ボクがDAZNに加入している大きな目的はサッカーのJリーグを視聴することなので、正直かなり割高感が強いです。 さらにサッカー好きの目線で話をすると、DAZNはイングランド プレミアリーグやヨーロッパチャンピオンズリーグなどの放映権をこの数年で失っており、コンテンツの量はともかく質は相当

                                                  DAZNまた値上げでJリーグ観戦が高価な趣味に? ファジアーノ岡山サポーターの漫画家が思うこと
                                                • FF8のリマスター版が面白そうで購入不可避 - サボログ×てんログ

                                                  いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 FF8のリマスター版の発売日が発表されたということでやりたくなってきました。 私はFF信者ですが、その中でも特に7以降のFFが大好きなのでFF8も言わずもがなです。 気になったのでちょっと調べてみました。 基本的に懐古厨です。。。 プラットフォーム 発売日 値段 オリジナル版との変更点 グラフィックが進化 機能追加 バトル強化 3倍速 エンカウントなし ストーリー 個人的にFF8の良いところ システムが面白い BGMが神 まとめ プラットフォーム ・PS4 ・Switch ・XboxOne ・PC(Steam) 選択肢の幅が広くて良いですね。 ゲーマーの人であれば、上記いずれかのハードは持っているのではないでしょうか。 私の場合はプレイするとしたらPS4版になりますが、PS4版は以下の

                                                    FF8のリマスター版が面白そうで購入不可避 - サボログ×てんログ
                                                  • そもそも自動車と言えば電気自動車の方が先

                                                    歴史的には電気自動車の方が古くて技術や知見は蓄積されてるはずなのにずっと新しいガソリンエンジンの自動車に駆逐され続けてきた存在 いまEVだのなんだの言ってるのは単に懐古厨によるリバイバルブームなだけでそのうちまた新しい自動車に駆逐されるよ

                                                      そもそも自動車と言えば電気自動車の方が先
                                                    • 元・TVっ子のアラサーが90年代のTVで覚えていることをただ言うだけの会 | オモコロ

                                                      こんにちは。この記事の企画を考えたり、構成を練ったり、文章を書いたり、画像の加工をしてCMS入稿をしている者です。 前述のあの時間が好きなのよ。どうでもいいTVの思い出を語っているあの時間。 脳の一番端にある記憶の引き出しの、一番取りにくい段の、一番底にあったモノを引っ張り出してきて「あ、俺の脳、この記憶の在庫まだあったんだ!」みたいな。 深夜のあのテンションで話す「これ俺しか覚えてないんじゃないの?」みたいなTVの話をしたい、語りたい……。 ということで、オモコロライターの中でもTVっ子だったメンツを集め「90年代のTVで覚えていることをただ言うだけの会」を行いました! メンバー紹介 1988年生まれ。東京都出身。この企画の発案者。東京では日曜の昼にやっていた探偵ナイトスクープを毎週観ていた。 1981年生まれ。神奈川県出身。「花の魔法使いマリーベル」でアニメの面白さに目覚める。 198

                                                        元・TVっ子のアラサーが90年代のTVで覚えていることをただ言うだけの会 | オモコロ
                                                      • 仮想通貨トレードで参考にした公開情報|ひよっこ

                                                        はじめにこんにちは。ひよっこ(@hiyokko_crypto)です。 トレード歴は2020年12月〜。2021年4月まで自動売買がメインでした。その後は裁量勢。この記事ではトレードを学ぶ上で参考になったweb上の情報をまとめています。 私自身プログラミング・トレード共に未経験(指値と成行の違い、販売所と取引所の違いもわかりませんでした)だったため、探求に費やす時間が非常に長くかかり、「最初からこういうのまとまってればだいぶ楽だったのになぁ」という内容を目指しました。 末尾に普段参考にさせていただいているTwitterアカウントを記述しますが、執筆時点での公開アカウントのみとします(有用なアカウントであっても鍵垢は含みません)。 読んでいてリンク切れやリンクミスに気付いた際は、記事へのコメントやTwitterへのリプライ等で教えていただけると非常に助かります。また、掲載アカウントの中で削除を

                                                          仮想通貨トレードで参考にした公開情報|ひよっこ
                                                        • 【私的2022年アニメ総合ランキング🎞】 - アニ徹

                                                          ラブコメの完成形「その着せ替え人形は恋をする」 音楽アニメの二大巨頭「パリピ孔明」「ぼっち・ざ・ろっく」 唯一無二の世界観 「メイドインアビス烈日の黄金郷」 数多の名作の中から1位に輝いたのは…!?🥇 是非ご覧ください♪ ※注意/あくまで個人的主観と僅かながら相対評価も含まれております。 感想を執筆する際、本編の内容に触れることがありますのでネタバレ等ご了承ください🙇‍♂️ 個人ルールとして年内に評価した作品は全体を見て最大5.0点まで得点調整を行なっております。 進撃の巨人 The Final Season、僕のヒーローアカデミア(第6期)、BLEACH 千年血戦篇などまだ完結しきっていないタイトルは対象外とさせていただきます。 あと、 『サイバーパンク エッジランナーズ』 『TIGER & BUNNY 2』 こちらの2作品は現時点では地上波で放送されていない為対象外とさせていただき

                                                            【私的2022年アニメ総合ランキング🎞】 - アニ徹
                                                          • アニメと映画をがっつり語る①。(3642字) - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

                                                            どうも! さて、「鬼滅」・・・。やっべえよ。 今、第2話の前半パートまで観たところである。久々に規格外の作品の香りがする。 (以下ほんのりネタバレ箇所:閲覧注意) 第1話。義勇登場。 義勇の一言は重い。弱者は食われ、蹂躙される。弱者には何の権利も選択肢もない。それが現実。 まあ、いつの世もそうだ。 本田宗一郎さんが、 「強い人間などいない。いるのは弱い人間か、強くなろうとしている人間のどちらかだ。」 と言うようなことを言っていたと思う。私自身、そんな人の不完全さ、未熟さ、弱さ、逆説的に芯の強さを愛する。 あとはニーチェの哲学あたりをひも解くと。弱者としてルサンチマンを募らせることを潔しとせず、超人となれ、と説いた。 優しい心根を持った炭治郎がその人の良さに付け込まれ、利用されるような場面が先々あるのかもしれない。 そう言う時に自身を見失い、自身を信じられなくなることもあるだろう。そう言う時

                                                              アニメと映画をがっつり語る①。(3642字) - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
                                                            • 私が愛した怠惰・短気・傲慢 - BASEプロダクトチームブログ

                                                              この記事は BASE Advent Calendar 2019 の 17 日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。Platform Dev Section マネージャーの大窪(@bonnu)と申します。 BASE には 2018 年の夏に入社し、現在はバックエンド基盤や SRE(Site Reliability Engineering)、フロントエンド基盤を担う各グループのマネージャーを務めさせてもらっています。 今回のアドベントカレンダーでは実用的なネタを思いつくことができませんでしたので、ちょっとしたコラムのようなものを綴らせていただこうかと思います。 私が愛した言語・Perl 突然ですが、私がこれまでエンジニアとして仕事をしてきた中で一番長く書いていた言語は Perl です。 現在は日本のWeb業界においてのシェアを近代的な言語(※ Golang、Java

                                                                私が愛した怠惰・短気・傲慢 - BASEプロダクトチームブログ
                                                              • 名作/迷作アニメを虚心坦懐に見る 第1回:『機動戦士ガンダム』|髙橋優

                                                                (2023年7月11日追記:過去に執筆した文章を読み返し、一部の表現に反省すべき箇所があったと判断したため、本文に修正を加えました。) 企画の趣旨について 私は「ロボットアニメ」というジャンルに強い苦手意識、いや忌避感を持っていた。 理由は大きく分けて二つある。第一に、戦後日本におけるTVアニメの開闢以来、「ロボットアニメ」の歴史は分厚く積み重なっており、近寄りがたいジャンル(要は「一見さんお断り」)に思えたことが挙げられる。高校や大学の先輩方にも「ロボットアニメ」に造詣の深い方は少なくなかったが、彼らが推薦する作品はどれも、2009年の大学入学時点で少なくとも10年以上前のアニメばかりで(例えば『マクロス7』など)、青年期の私には「懐古厨」的な(もっと言葉を悪くすれば「老害」的な)仕草に映った。加えて、細かな知識の量と正確さを競い合うような彼らのコミュニケーションに怖気づいた。彼らの仲間

                                                                  名作/迷作アニメを虚心坦懐に見る 第1回:『機動戦士ガンダム』|髙橋優
                                                                • 無題 - in the blue shirt

                                                                  某日 最近は、考えに逃げられる、みたいな感覚が強まっている。これはただイキった言い方をしているだけで、とどのつまり、いろいろなことをすぐに忘れてしまうというだけの話である。カスみたいなSNSの投稿、制作のアイディア、感動した曲、印象的な出来事があり、それらに対して抱いた感情みたいなものが、油断するとするするとどこかへ行ってしまう。これは結局、自分の感動する対象がどんどんぼんやりしてきたという理解をしている。 歳をとるにつれて、大学に受かりました、とか自分の曲がレコードになりました、とかいった類の、具体的な(自分がこの先達成しうる)実績解除項目が減る一方なのに対して、いい感じの人間関係を築きたい、とかいい感じに暮らしたい、とかいった風に、ファジーな欲求ばかりが膨らんでいき、それに対してのファジーな感情ばかりを抱くので、そもそも捉えにくく、すぐ忘れてしまうのである。 こういう状況に対して、音楽

                                                                    無題 - in the blue shirt
                                                                  • Sandyで十分おじさんとは (サンディデジュウブンオジサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                    Sandyで十分おじさん単語 1件 サンディデジュウブンオジサン 3.7千文字の記事 28 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要本当に十分なのかなぜSandyで十分おじさんは生まれたかSandy Bridgeの使い途Ivyおじさん、HaswellおじさんWindows10はSandyおじさん卒業推奨仕様?Windows11で無事非対応関連動画関連リンク関連項目掲示板「まだ戦える」 Sandyで十分おじさんとは、intelのCPU「Sandy Bridge」(2011年発売)が今も性能や使い勝手の点で十分と信仰し、そしてメインPCで使用し続ける、非常に物持ちの良い紳士である。 概要 Sandy Bridgeおじさん、Sandyおじさんとも。 おじさんとは言うものの年齢は問わず、何ならネット上の自称他称なので性別も不問で、老害までは行かなくとも「懐古厨」を気持ちマイルドにしたニュアンス程度

                                                                      Sandyで十分おじさんとは (サンディデジュウブンオジサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                    • 【五輪】オリンピック開会式のリハーサル、「翼をください」が漏れ聞こえる : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                      【五輪】オリンピック開会式のリハーサル、「翼をください」が漏れ聞こえる 1 名前:Stargazer ★:2021/06/28(月) 14:56:27.14 ID:fRPMGIhU9 日刊ゲンダイ ニュース記者 @gendai_news 今もって国立競技場で開会式のリハーサルは続いているようです 音がめちゃ外に漏れている中、先ほど「今、私の願い事が叶うならば」と「翼をください」の出だしが聞こえてきたような気が… まさかシンエヴァ!? どんな演出をする気なんだ開会式で! http://twitter.com/gendai_news/status/1409117623367860229 8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/28(月) 14:57:48.10 ID:nNdLZFz40 だっさ 11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/28(月) 14:58:27.15 I

                                                                        【五輪】オリンピック開会式のリハーサル、「翼をください」が漏れ聞こえる : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                      • 会社の上司がオタクだった

                                                                        昔の話とか聞くと、色んなことを教えてくれる。 自分が経験したことのない時代なので興味津々で色々聞いてしまうんだけど、幅広い雑学で教えてくれるのですごく楽しい。 ゲームとかアニメとかそういうのだけじゃなく、PCやパソコン通信とか、昔の流行り物とかなんでも知ってて聞いてるだけで実物を触れてみたくなる。 見た目はオタクというよりかはガチガチのサラリーマンみたいな感じなのに、知ってる知識はマニアック過ぎてびっくりする。 そんな人なのに懐古厨みたいな感じでもなく、僕の話も聞いてくれて今の流行り物とか教えてほしいと、逆に色々聞かれたりして互いの情報交換ができたりで会話が楽しいと思ったのは初めてかもしれない。 若い人だからっていう偏見で見ないでくれる人って珍しい感じがする。 仕事もわかりやすく教えてくれるし、尊敬って初めて思えた。

                                                                          会社の上司がオタクだった
                                                                        • 水着グラビアは“強くなれる魔法”だった。ひきこもり経験者の根本凪が得た「自分も救われている」仕事のやりがい - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                                          青春に囚われ、他人を攻撃してしまう心理 根本凪(写真左)、もふくちゃん(写真右) ──前編では、男性向け雑誌のグラビアで“すっぴん”や“ナチュラル”を求める傾向が強いことについて語ってもらいましたが、これはグラビアに限らず、アイドル業界全体にも通底する問題だと思います。 根本 最近、あるグループのメンバーが垢抜けてすごくかわいくなってきたんですけど、昔の動画をわざわざ貼って「昔のほうがよかった」ってクソリプを送ってた人がいました。推しがやりたい、なりたい姿を尊重してほしいですけどね。 もふく そういう人たちがなんでそう考えるのか、シンクロしようと思っていろいろと考えてみたんですよ。その結果、みんな「時よ止まれ」と思ってるんじゃないかなと。ノスタルジーの中で生きていて、変化=成長を嫌う人もいる。 ──アイドルに“若さ”を求める心理も、根っこは青春時代を投影するために発生するわけですね。 もふ

                                                                            水着グラビアは“強くなれる魔法”だった。ひきこもり経験者の根本凪が得た「自分も救われている」仕事のやりがい - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                                          • 吉田豪と清野茂樹 ももいろクローバーZのプロレス性を語る

                                                                            清野秀樹さんが2021年3月2日放送のSHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉田豪さんとももいろクローバーZのプロレス性について話していました。 (清野茂樹)それが一発目の日本青年館につながっていくということですね。 (吉田豪)そうですね。そして、中野サンプラザにつながっていくという流れですね。 (清野茂樹)で、その日本青年館が行われる数日前に佐々木さんもテストケースっていうのもあったと思うんですが。有明コロシアムであったK-1ワールドグランプリっていう。12月の。そこにももクロを呼んでパフォーマンスさせているんですね。 (吉田豪)アリスター・オーフレイムの時ですかね? (清野茂樹)そうです! (吉田豪)これは僕の見た中でのももクロのベストパフォーマンスのうちのひとつですよ。どアウェーな場でやるももクロ、最高っていう。あれ以降、結構受け入れられちゃって。そんなにどアウェーな場がなくなっていく

                                                                              吉田豪と清野茂樹 ももいろクローバーZのプロレス性を語る
                                                                            • 子供の頃夢見た「モロッコヨーグル」を一気食いしたらどうなるのか「贅沢すぎる」→でもいろいろな意味でかなりヤバい

                                                                              豪運勇者@コンテンツは懐古厨のループ民 @doframingopink @GORIRELAX これね…私もやった事ありますけど、いっぱい食べるのはオススメできないんですよね…(少量だから美味しかった) 2021-04-29 12:37:29

                                                                                子供の頃夢見た「モロッコヨーグル」を一気食いしたらどうなるのか「贅沢すぎる」→でもいろいろな意味でかなりヤバい
                                                                              • 【インターネット今昔】懐かしいFLASH動画に想いを馳せる - マヌルネコちゃんをさがしに

                                                                                「ハッキング」から「今晩のおかず」まで おにぎりワショーイ。 眠い 眠すぎてねむねむにゃんこになってる 「ネットスラングは使わない」。 できればそうありたいと思っているが、 限界まで眠いともうどうでもよくなって出てくる それがネットスラング ネットスラング、使ってますか? 使わない方がいいですよ ちなみに「オゥフ」だけは未だにナチュラルに口に出てしまう ここから本題 昔のFLASH動画っていいよねって話がしたい。 先日の記事にも少し触れてた。 talepop.hatenablog.com それにしても最近、想いを馳せ過ぎかも知れない 馳せ過ぎ症候群。懐古厨ともいう ネット上のコンテンツを見る行為は、 昔と今では大きく違う。 SNS全盛期の現在は、 いわゆる「バズった」コンテンツは、 コンテンツの方から消費者に向かってくる。 人々の「共感」や「関心」の度合いが可視化できるようになり、 その値

                                                                                  【インターネット今昔】懐かしいFLASH動画に想いを馳せる - マヌルネコちゃんをさがしに
                                                                                • インターネット普及開始期を振り返る - ごろごろ

                                                                                  インターネットはインターネット黎明期、インターネット普及開始期を経て現在があります。 私がインターネットに触れ始めたのが1997年。 インターネット普及開始期になります。 この頃は開始期なだけあって色々なサービスの開始やネット民がおかしな動きをしたりする変な空気感もある時期になります。 おそらく若い人たちは知らない時期、我々中年世代は懐かしく思う懐古厨な人もいれば話には聞いていたくらいの人もいるかと思います。 そんなインターネットの普及開始期の出来事などを振り返ってみるのも面白いので記事にしてみました。 なお、1999年はめぼしい事が特になかったので飛ばしております。 1997年 インターネット普及開始期 1998年 Windows98登場 2000年 様々なサービスが提供開始 2001年 ネット普及開始期の終焉(安定) それ以降 まとめ 1997年 インターネット普及開始期 ネット人口普

                                                                                    インターネット普及開始期を振り返る - ごろごろ