並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

掟ポルシェの検索結果1 - 38 件 / 38件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

掟ポルシェに関するエントリは38件あります。 音楽インタビュー などが関連タグです。 人気エントリには 『ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回』などがあります。
  • ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回

    作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 自身も8歳のお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。第7回となる今回はロマンポルシェ。掟ポルシェさんの娘、フキちゃん(9歳)にお話を聞いてきました。掟さん曰く「自分の影響をまったく受けてないんですよ」というフキちゃんの“ど真ん中”な趣味とは? まほ ムール貝のガーリック焼きにコーンスープ、小海老のサラダ。たくさん頼んだね! フキ うん(ニコニコ)。 まほ サイゼリヤ好きなの? フキ うん(ニコニコ)。(コーンスープをすすって)

      ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回
    • 吉田豪 Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式説を語る

      吉田豪さんが2023年9月26日配信の『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』の中でPerfumeについてトーク。「Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式」説をサエキけんぞうさんと話していました。 (サエキけんぞう)吉田さんはその頃、どうされていたんですか? (吉田豪)僕もだから、ずっと聞いてはいたけれども。現場とかには全然行ってないんですよ。 (サエキけんぞう)まずは、あれですか? Perfumeフォロワー? (吉田豪)Perfumeはもちろん普通に売れる前から行っていて。取材したりとかしてて。 (サエキけんぞう)掟ポルシェさんがお腹を痛めて産んだと言われている……。 (吉田豪)産んだわけではないですけど。初期には広める功績はデカかったっていう。 (サエキけんぞう)相当デカかったですよね。 (吉田豪)1回、サエキさんから「Perfumeについて書いてるんだけど。Perfumeが売れ

        吉田豪 Perfumeが売れたきっかけは掟ポルシェの結婚式説を語る
      • 「デカ盛りとか大嫌い」「味より量が優先の時点でもうダメ」食のことになると人格が豹変する“掟ポルシェ(54)の偏愛” | 文春オンライン

        「食べ物をdisるグルメコラム」の衝撃 ――『食尽族』、拝読しました。音楽エンタメサイト『耳マン』での連載時からチェックしていましたが、ここまで食べ物をdisるグルメコラムが存在したのかと衝撃的で……。 掟ポルシェ(以下、掟) 編集者から「連載をまとめて本にしましょう」と打診されたとき、本気でやめたほうがいいと思ったんですけどね……。自分の味覚に合わないものに対してありとあらゆる罵詈雑言を並べ立てておりまして、俺の中の一番下品な部分が出た内容なんで……。だって普通、料理を作ってくれた人に面と向かって「これは不味い」なんて言いませんよね? 子どもの頃から母親に「悪いけど、これ母ちゃんだけ食って」と言わずにいられなくてですね、申し訳ないけど食への了見が大変狭い。あとは甘じょっぱい味つけが苦手で、九州の甘い醤油への文句をこれでもかとたくさん書いてしまったんで、この本が関門海峡を渡るのは非常に危険

          「デカ盛りとか大嫌い」「味より量が優先の時点でもうダメ」食のことになると人格が豹変する“掟ポルシェ(54)の偏愛” | 文春オンライン
        • 掟ポルシェさんの「ヲタ臭」にまつわるツイートのまとめ

          吉田光雄 @WORLDJAPAN プロインタビュアー&プロ書評家。自分検索とリツイートがライフワークなんですけど、公式RTは非表示にも出来るから「RTがウザいからリムーヴ」とかつぶやく前にお試し下さい。『豪さんのチャンネル』というニコ生もやってます。イベントや配信とかのスケジュールは下のリンクで確認できます。 bit.ly/2NpLmF7 吉田光雄 @WORLDJAPAN 7月31日発売、「BUBKA』2020年 9月号。「吉田豪インタビュー 証言モーヲタ」のゲストは、もふくちゃん。『地下アイドルの法律相談』発売記念の姫乃たま×吉田豪対談も有り。 amazon.co.jp/dp/B08CPCBRDD/ モノクロの文字ページだけ読みたい人には、電子書籍のコラムパックを。 amazon.co.jp/dp/B08DW58ZNC/ pic.twitter.com/VWZIpvJY5f 2020-0

            掟ポルシェさんの「ヲタ臭」にまつわるツイートのまとめ
          • アイドルオタクは婚活市場で“優良物件”!? サブカル界の仲良し夫婦・掟ポルシェ&日下ゆにが開業した結婚相談所について根掘り葉掘り聞いてきた♡

            1968年北海道生まれ。1997年、男気啓蒙ニューウェイブバンド・ロマンポルシェ。のボーカル&説教担当としてデビュー。ユニークな文体で綴られるコラムが好評を博し、著書に『出し逃げ』(2015年)、『男の!ヤバすぎバイト列伝』(2018年)、『豪傑っぽいの好き』(2019年)、『食尽族〜読んで味わうグルメコラム集〜』(2022年)などがある。そのほか、俳優、声優、DJ、他アーティストへの楽曲提供やリミックスなど活動は多岐にわたる。 結婚相談所は日本全体を背負う産業でもある――そもそも、なぜ結婚相談所を始めようと思ったんですか? 掟:嫁が、2022年の夏頃から突然「結婚相談所を開業したい」と言い出したんですよ。 日下:占い師として占いをしていく上で、お客様の相談のほとんどが恋愛や結婚の話題だったんですね。恋愛に関してはそれぞれお好きにやればいいと思うんですけど、結婚したい人をどうやってサポート

              アイドルオタクは婚活市場で“優良物件”!? サブカル界の仲良し夫婦・掟ポルシェ&日下ゆにが開業した結婚相談所について根掘り葉掘り聞いてきた♡
            • 掟ポルシェ「サイゼリヤに文句を言ったらバチが当たります!」 不味いものを不味いと言える男のグルメ論

              掟ポルシェの新刊『食尽族~読んで味わうグルメコラム集~』(リットーミュージック)は、コンプライアンス志向が強まる現代社会において、好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと言えることの痛快さを思い出させてくれる。 掟ポルシェ『食尽族~読んで味わうグルメコラム集~』(リットーミュージック) 本書はニューウェイヴバンド・ロマンポルシェ。のボーカル&説教担当、ライターでもある掟ポルシェの崇高ともいえる食べ物への執着を、持ち前のユニークな文体でしたためた一冊だ。「こっから先、読まない方がいいです!マジで!」という前書きで始まり、続く本編開始の早々から「母の味」にNOを突きつけ、福岡の甘い醤油や柔らかいうどんをぶった切る。さらに中盤からは毒舌を中和するかのように並んだ愛を感じる賛辞の数々。読み始めたら最後、笑いと食欲が止まらなくなるはずだ。 出版から2カ月が経ち、既に刊行イベントなども行われ、ネットのレビ

                掟ポルシェ「サイゼリヤに文句を言ったらバチが当たります!」 不味いものを不味いと言える男のグルメ論
              • 「『プロレスが壊れた瞬間のプロレス』にしか興味がなかった自分が見た1.4事変」掟ポルシェ【私にとっての「1.4事変」】 - 【TV Bros. WEB】

                1999年1月4日、新日本プロレスの東京ドーム大会で行われた「橋本真也VS小川直也」戦は、プロレス史に残る“事件”となった。小川の常軌を逸した攻撃に、なすすべもない橋本が終始防戦。結果、収拾がつかないまま没収試合となったが、セコンド陣の乱入や不穏な試合展開に、会場は騒然。小川の猛攻や橋本の無残な姿、当時の現場監督・長州力の激高、大仁田厚の同大会参戦、黒幕とされたアントニオ猪木の存在……さまざまな事象が複雑に絡み合って起きたであろうこの事件は、関係者の間接的な証言はあっても当事者の証言がないため、22年経った今も「1.4事変」として、ファンの間で長らく解明が望まれていた。 そんな中、当事者である小川がテレビ番組『こやぶるSPORTS超』(カンテレ)に出演して、突如この事件に関して初めての証言を行い、界隈に激震が走った。 暴走王・小川直也が初激白!「1.4事変」の真実&「人生を変えた銀メダル」

                  「『プロレスが壊れた瞬間のプロレス』にしか興味がなかった自分が見た1.4事変」掟ポルシェ【私にとっての「1.4事変」】 - 【TV Bros. WEB】
                • 【エモい】掟ポルシェ、故郷に錦を飾る……北海道・留萌で開催された『食尽族』発売記念イベントをレポート!

                  掟さんがリットーミュージックから書籍を発売するのは、2018年に刊行し5刷のヒットを巻き起こした『男の!ヤバすぎバイト列伝』以来、約4年ぶり2回目。本書の制作中、掟さんに「書籍が発売したら、発売記念イベントをやりたい場所はありますか?」と尋ねると、掟さんは「北海道でやれたら良いですねぇ。コロナ渦になってからなかなか行けてませんし」と回答。北海道でイベントをやるには留萌しかない!と、同市にある唯一の書店・留萌ブックセンターby三省堂書店にご提案したところ、快くご快諾いただき&100冊(!)も仕入れていただき、開催の運びとなりました。

                    【エモい】掟ポルシェ、故郷に錦を飾る……北海道・留萌で開催された『食尽族』発売記念イベントをレポート!
                  • 【掟ポルシェの食尽族】番外編:ラーメンのみで8000字! 2022年に食べて美味しかったものあれこれ

                    自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 2022年に食べて美味しかったものあれこれ【ラーメン部門】 ★東京・高円寺『ともちんラーメン』の『中華そば』&『もり中華』 ★東京・一橋学園『中華そば と』の『煮干中華そば(青のり抜き)』 ★東京・荻窪『人と羊』の『羊中華』&『番紅花そば』&『灰汁魔そば(万願寺ドルマトッピング)』 ★沖縄・美栄橋『むとう』の『一口沖縄そば』(※サービスで出てきたやつ) ★佐賀・西唐津『竜里ラーメン(かため、月見増し)』 ★名古屋・今池『呑助飯店』の『重油ラーメン』(※通称) ★東京・荻窪『らーめん髙尾』の『ラーメ

                      【掟ポルシェの食尽族】番外編:ラーメンのみで8000字! 2022年に食べて美味しかったものあれこれ
                    • 吉田豪とクリトリック・リス 掟ポルシェの物販を語る

                      クリトリック・リスさんが猫舌SHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉田豪さんと掟ポルシェさんの物販やギャラ交渉などについて話していました。 #猫舌SHOWROOM 吉田豪オーナー ?「豪の部屋」?#クリトリック・リス スギム とお届けしました、ご視聴ありがとうございました??@sugi_mu 次回10/1(火)20時~は #眉村ちあき が登場?@rexno_chihttps://t.co/Yy1Z9Xiqof #SHOWROOM pic.twitter.com/jTy34Dhuhm — SHOWROOM (@SHOWROOM_jp) September 24, 2019 (クリトリック・リス)やっぱりライブって難しいなって。うん。普通にライブしても別によくもないし、ああいう風にじゃあ何かハプニングを求めて何かをやろうとしたとしても、自分の思うようにはいかないなって。 (吉田豪)最近で言うとね

                        吉田豪とクリトリック・リス 掟ポルシェの物販を語る
                      • お蔵入りテクノポップカバーコンピが15年越し発売、松永天馬&けいや掟ポルシェら参加(動画あり)

                        このコンピは2000年初頭にテクノ&ニューウェーブレーベル・POP ACADEMY RECORDSにより企画され、2004年に一旦リリースが予定されたものの、数々のトラブルにより長らくお蔵入りになっていた作品。新たな参加アーティストを加え、CD2枚組に増量して15年越しでリリースされることになった。 参加アーティストは、松永天馬 et おおくぼけい(アーバンギャルド)、ド・ロドロシテル(掟ポルシェ)、ハセベノヴコ(モダンチョキチョキズ)、松前公高、成田忍、galcid、土佐正道(Y&M★O、ex. 明和電機社長)、中将タカノリなど。ジャケットイラストは岡田ユキオが描いている。 V.A.「FUTURETRON RECYCLER」収録曲DISC 101. 愛の残り火(Human League) / 港町YOKO 02. 愛は吐息のように(Berlin)/ HONEY MANNIE 03. Pl

                          お蔵入りテクノポップカバーコンピが15年越し発売、松永天馬&けいや掟ポルシェら参加(動画あり)
                        • 【掟ポルシェの食尽族】第13回:舌で味わうグラインドコア! 狂ったようにドハマりした『ラーメン凪』の魅力

                          自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 1990年代に洗礼を受けた某東京ラーメンの思い出 時は1990年代中盤。バイト先のペンキ屋の友だちと何人かで、中央線のとある駅の近くで酒飲んだ帰りのこと。まぁ誰かが「ラーメン食ってかねえ?」と。俺も若い頃はあの“飲んだシメにラーメン食べる”ってのが胃袋的にも気持ち的にもあんまり理解できず著しく気が乗らなかったんですけども、まぁ世の中飲んだシメはラーメンが多数派、仕方なくたまたまみっけたプレハブ小屋(3びきのこぶたブーフーウーで言ったらフーとウーの間くらい、狼がちょっと本気出したら吐息で吹き飛ばせる

                            【掟ポルシェの食尽族】第13回:舌で味わうグラインドコア! 狂ったようにドハマりした『ラーメン凪』の魅力
                          • 【掟ポルシェの食尽族】第5回:「バリカタ」と「やわ」〜福岡のオリジナルすぎる麺文化~前編

                            自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 福岡の人はとんこつラーメンよりうどんが好き!? ドォーモッ! 福岡の悪いところディスなら俺に任せろ! 逆・博多華丸・大吉こと掟ポルシェ(月半分は福岡西区在住)です! そういえばその昔現在の嫁と一緒に住み始めた頃、福岡の嫁の実家から送られてきたりんご醤油を、「醤油なのに甘酸っぱい! 腐ってる!」と開栓直後即排水溝へ全捨てして嫁に激怒されたのを急に思い出しました! フラッシュバック甘い醤油ショック! 醤油が甘くて心に傷!! ……あ、すみません気がつけばまた無意識に福岡の食ディスをしてしまってました。口

                              【掟ポルシェの食尽族】第5回:「バリカタ」と「やわ」〜福岡のオリジナルすぎる麺文化~前編
                            • 【掟ポルシェの食尽族】第30回:これ作った奴を呼べ! 舌と記憶に残る「マズいメシ」の悪口

                              自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 今回は思う存分「マズいメシ」の悪口! この連載も第30回。佳境に入って参りまして。するってえと、あ、まだあの話してなかったな、あのメシには触れておかないといけないなってのが残っておるわけですね。そうです! お待たせしました! 今回は『マズいメシの悪口』です! 口に合わない食事に対して極端に了見が狭い! 人からどう思われようがそういうのを言わずにいらんないの! もう、あれだ、あとちょっとで連載も終わっからよ、マズいメシ食わされた屈辱の大蔵浚えだ! 食べたくないものを食べなきゃいけなかった最悪な瞬間の

                                【掟ポルシェの食尽族】第30回:これ作った奴を呼べ! 舌と記憶に残る「マズいメシ」の悪口
                              • 掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信 〜Vol.2〜前編|ウォーカープラス

                                日本のサブカル界で異彩を放ち続ける掟ポルシェの新連載!ブログやツイッターでは語らない、“掟ポルシェの今”を赤裸々に語り尽くす居酒屋フリートーク企画「掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信」。あなたの知らない“もう一つの世界”はこんなにもおもしろい! ウィキペディアは基本的に俺が自分で荒らしましたから 【写真を見る】インターネットには真実ばかりが書いてあるわけじゃない / 掟ポルシェ(C)KADOKAWA ——前回配信したVol.1が大変好評でした。 掟「ああ、そうですか。ありがとうございます。掟ポルシェの基本情報ということで、ウィキペディアに載っているような話をあえてここで話してみました」 ——ツイッター上では「ウィキペディアよりも詳しい」という声もありました。 掟「ウィキペディアは基本的に俺が自分で荒らしましたから(涼しい顔で)。6年くらい前かな。モデルの青柳文子さんがロマンポルシェ。のメンバ

                                  掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信 〜Vol.2〜前編|ウォーカープラス
                                • 【掟ポルシェの食尽族】第15回:なぜ名物はマズいのか? その理由はコレだ!

                                  自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 「名物にうまいものなし」の法則を分析 昔から俗に、「名物にうまいものなし」と申します! 仕事で地方によく行く私にはこの「その土地の名物と言われる食べものにはうまいものがない」という慣用句の真意がよ~~~~~くわかります! そう! 名物ってマッズイんですよね~(カイガラムシを噛み潰したような最悪に苦々しい顔で)。もうね、地方行っても絶対に名物だけは食べないようにしてます!  そうすれば美味い店なんかどの街にもあるもんです。「うちの街はそばが名物」とか凡庸なことを声高に言ってる地方よくありますけど、そ

                                    【掟ポルシェの食尽族】第15回:なぜ名物はマズいのか? その理由はコレだ!
                                  • 【掟ポルシェの食尽族】第12回:掟料理に欠かせない“ちょっといい調味料”

                                    自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 「さしすせそ」だけでは料理は美味くならない! 家の料理は全部自分で作る派の急先鋒・掟ポルシェです! 俺以外何人たりとも台所へ入ってはならん! おい嫁、人が料理しようってタイミングでコンタクトレンズ洗うな! 子ども、ねるねるねるね作るだけなのに水道の蛇口全開にすんな! あっちいけコラ! (アメフトの防具を纏い手にはトゲトゲの金棒を持ち目をギラギラさせて)ふ~っ、しつこい奴らを追っ払ってやったぜ……というわけで、今回は料理に欠かせない調味料の話です(最低)。 料理の基本、調味料は「さしすせそ」。もうご

                                      【掟ポルシェの食尽族】第12回:掟料理に欠かせない“ちょっといい調味料”
                                    • 幻冬舎・箕輪氏は社長の言いなり“自称天才編集者”? セクハラ・ギャラ未払い騒動について「はっきり言って気持ち悪い」とバッサリ【話者:吉田豪・久田将義・掟ポルシェ】

                                      幻冬舎・箕輪氏は社長の言いなり“自称天才編集者”? セクハラ・ギャラ未払い騒動について「はっきり言って気持ち悪い」とバッサリ【話者:吉田豪・久田将義・掟ポルシェ】 「幻冬舎の箕輪厚介氏が、元エイベックス社員でライターの女性に不倫を迫ったか」と文春オンラインが報じている。取材によると、箕輪氏は女性にエイベックス会長の松浦勝人氏の自伝の執筆を依頼。執筆にあたってFacebookのメッセンジャーでやりとりを行っていたとされるが、女性の自宅へ押しかけて不倫関係を迫ったり、報酬が支払われなかったりしたとして騒動となっている。 久田将義氏と吉田豪氏は自身がパーソナリティをつとめるニコニコ生放送「久田将義と吉田豪の噂のワイドショー」において、ミュージシャンの掟ポルシェ氏をゲストに迎え、この話題に言及。 掟氏は、女性の開放的なエピソードを聞いた箕輪氏が「なんだヤレんじゃん! って勝手に思っちゃったんでしょ

                                        幻冬舎・箕輪氏は社長の言いなり“自称天才編集者”? セクハラ・ギャラ未払い騒動について「はっきり言って気持ち悪い」とバッサリ【話者:吉田豪・久田将義・掟ポルシェ】
                                      • 掟ポルシェの「美食」に至る病、『食尽族』刊行記念抱腹舌倒インタビュー|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)

                                        掟ポルシェ著書刊行記念インタビュー 食への異常すぎるこだわりが、愛と憎しみで溢れかえったグルメコラム『食尽族』が刊行! 今回、著者である掟ポルシェに加え、昔から友人として幾度となく食卓を囲んできたコンバットREC、「BUBKA」編集長・サミュLのメンバーで座談会が実現。プロインタビュアー・吉田豪による、思わずよだれが出てくるインタビューをお楽しみください。 こんなメシは嫌だ 吉田豪 自称「食べもののことになると人格が変わる」掟さんが凶悪なグルメコラム集『食尽族』を出した記念で、掟さんと何度も食事を共にしてきたメンバーでの座談会です! まず掟さん、きれいな店が好きなんだよね。 掟ポルシェ きれいな店は大好き。汚い店はいますぐ潰れろ! コンバットREC でも、恵比寿のこづちは好きなんでしょ? こづちはすごい汚いじゃん。 掟ポルシェ あれは俺のなかでは珍しく飯食いに行くところじゃないの。床にタバ

                                          掟ポルシェの「美食」に至る病、『食尽族』刊行記念抱腹舌倒インタビュー|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)
                                        • 掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信 〜Vol.1〜前編|ウォーカープラス

                                          日本のサブカル界で異彩を放ち続ける掟ポルシェの新連載!ブログやツイッターでは語らない、“掟ポルシェの今”を赤裸々に語り尽くす居酒屋フリートーク企画「掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信」。あなたの知らない“もう一つの世界”はこんなにもおもしろい! バンドでの収入は年収8千円くらい ロマンポルシェ。掟ポルシェ公式ツイッター @okiteporsche より --掟さんのことを知らない人も多いと思うので、掟ポルシェって何をしている人なの?ってところを、自己紹介も兼ねて教えてください。 掟ポルシェ(以下、掟)「『ロマンポルシェ。』というバンドをやっています。ロマン優光というちっちゃくて髭が生えている人と、ちっちゃくて長髪でサンバイザーの掟ポルシェと、ちっちゃい男二人でちまちまやっています。音楽的にはテクノポップというか、ちょっとなんか、見劣りする電気グルーヴみたいな。電気グルーヴを呼べない時の5番手

                                            掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信 〜Vol.1〜前編|ウォーカープラス
                                          • Perfume、Berryz工房の魅力をブレイク前から発信していた掟ポルシェさんが語る「アイドル文化」の変化 | fumufumu news -フムフムニュース-

                                            ニューウェイヴバンド『ロマンポルシェ。』のボーカルであり、DJや司会、そしてコラム執筆と幅広い活動を行う掟ポルシェさん。 インタビュー第1弾(「どんな会社も光の速さでクビになった」ミュージシャン・ライター業で本領を発揮、掟ポルシェさんの“仕事道”)では現在54歳の掟さんのこれまでを振り返り、天職ともいえるバンド活動やライター業を始めるようになったきっかけを聞きましたが、今回は女子プロレスにハマり借金を背負った過去やアイドル文化などのカルチャーについてたっぷり語ってもらいました。 女子プロレスにハマり借金まみれ。30年がかりで奨学金完済 ──北海道は、GLAYやJUDY AND MARYというような著名バンドから、怒髪天やthe pillowsなど音楽性豊かな数多くのバンドを輩出しています。そのような土地柄についてどう思いますか? 「当時は俺も含めてみんな、東京ではとんでもないことが行われて

                                              Perfume、Berryz工房の魅力をブレイク前から発信していた掟ポルシェさんが語る「アイドル文化」の変化 | fumufumu news -フムフムニュース-
                                            • 【掟ポルシェの食尽族】第2回:“うまくち”だと言い張る甘い醤油との戦い

                                              自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! <耳マンのそのほかの記事> そうですね。なんといっても日本で一番美人が多い県だと思いますし。私も日本全国各地いろんなところ行きましたけど、目がパッチリしてて鼻筋が適度に通ってて口元がシュッとしていて色白でという、わかりやすい典型的な美人の要素が揃った顔立ちで、アイドルみたいなルックスの子が普通にその辺にゴロゴロしてて、歩いてるだけで目の保養になりますしね。いいところだと思いますよ。 「あと、食べ物が美味しいですよね」とも必ず言われます。 ……………………それは、どういう意味で?(途端に表情をこわば

                                                【掟ポルシェの食尽族】第2回:“うまくち”だと言い張る甘い醤油との戦い
                                              • 【掟ポルシェの食尽族】第1回:母の味に馴染めなかった男

                                                自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 本当に、メシのことになると、頭がおかしくなる どうも! メシのことになると途端に人が変わる異常者です! 食べもののことになると露骨に卑しく浅ましくなり、飯屋で注文したものがマズかったりしようものならさぁ大変、一口食べてあとは全残し&残飯と化したゲロマズのそれにボキボキに折った割り箸を突き立て+箸袋を稲妻状に折りたたんだものも突き立てて「これは人間の食いものではない」ことを全力で作った者に伝達し、その上店長を呼びつけ、「お前、これ一度でも自分で食ったか? で、本当にこれでいいと思ってんのか?」と殴り

                                                  【掟ポルシェの食尽族】第1回:母の味に馴染めなかった男
                                                • 【掟ポルシェの食尽族】第10回:家庭で簡単にできかねる! 掟スペシャルタイカレーの作り方

                                                  自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 1990年代に出会った猛烈に旨いカレー 食の奇人・マズいものを食ったら苦々しい表情を露骨に顔に出す男こと掟ポルシェです! あの、この連載もう10回目になりますが、大事なことを書くのを忘れてました。現在、一家4人暮らし。嫁とふたりの小学生の子ども&俺という家族構成で、家で食べる料理は基本全部自分が作っています。それには理由があるのです。それは、“人が作った料理が苦手だから” (もちろん自分が好きな料理店の店主が作るものは別)。一般家庭では奥さんが料理を作るのが当たり前みたいになっていますが、我が家で

                                                    【掟ポルシェの食尽族】第10回:家庭で簡単にできかねる! 掟スペシャルタイカレーの作り方
                                                  • 婚活なら掟ポルシェと日下ゆにが運営する東京都の結婚相談所 セキレイパートナーズ

                                                    縁むすび セキレイパートナーズのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 当相談所は、関東首都圏で対応が可能です。オンライン対応も行っており、遠方の方の婚活支援も行えます。特に福岡の女性と関東圏の男性との成婚に力を入れております。 婚活をお考えでしたら、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。 掟ポルシェ・・・1968年北海道生まれ。1997年、男気啓蒙ニューウェイヴバンド『ロマンポルシェ。』のVo.&説教担当としてデビューし、これまで『男は橋を使わない』他、8枚のCDをリリース。並行して文筆家としても活動、読後心と頭に何も残らない爽快なコラムは評価が高い。著書『食尽族』、『男の!ヤバすぎバイト列伝』(リットー・ミュージック刊)等。他にもDJ、楽曲制作、司会、俳優、声優等、頼まれた仕事をほぼ断らずにやっていたらうっかり多岐に渡ってしまう。2021年にYouTube『掟ポルシェチャン

                                                    • 「テラスハウス」木村花さんを死に追いやったのは何か?番組作り、SNSでの誹謗中傷、YouTubeの便乗動画…問題の在りかを探った【話者:吉田豪・久田将義・掟ポルシェ】

                                                      「テラスハウス」木村花さんを死に追いやったのは何か?番組作り、SNSでの誹謗中傷、YouTubeの便乗動画…問題の在りかを探った【話者:吉田豪・久田将義・掟ポルシェ】 恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが、5月23日未明、東京都内の自宅で死亡したと、木村さんの所属団体が明らかにした。SNS上では、番組内での他の出演者とのやりとりをめぐって、木村さんを誹謗中傷するコメントが集まっていた。 久田将義氏と吉田豪氏は自身がパーソナリティをつとめるニコニコ生放送「久田将義と吉田豪の噂のワイドショー」において、ミュージシャンの掟ポルシェ氏をゲストに迎え、この話題に言及。 冒頭に「ネットは腐ってるな」と久田氏が一刀両断。ネット上で見られる誹謗中傷や悪質な投稿に対し、掟氏が「人としてやっちゃいけないことぐらい、わからないように育ってきたのはどうなの?」と述べると

                                                        「テラスハウス」木村花さんを死に追いやったのは何か?番組作り、SNSでの誹謗中傷、YouTubeの便乗動画…問題の在りかを探った【話者:吉田豪・久田将義・掟ポルシェ】
                                                      • 「好きなことに全振りだから成功できている」吉田豪の矜持と、掟ポルシェが結婚相談所を始めた理由を聞く | fumufumu news -フムフムニュース-

                                                        掃除のおばちゃんと仲良くなって、学長の暴露本を作成 軽視されるジャンルの魅力を伝えていく仕事 掟さんが始めた「サブカル好きのための婚活」とは? ゲーム雑誌『CONTINUE』のVol.0(2001年3月発売)から続く、吉田豪さんと掟ポルシェさんの長期連載をまとめた『電池以下』(太田出版)。『掟ポルシェ編』『吉田豪編』の2冊が発売されており、声優からプロレスラー、果ては秋元康さんとあらゆるジャンルの著名人インタビュー集です。おふたりだからこそ聞き出せる一面や衝撃的なエピソードが満載で、読む手が止まりません。 前編に引き続き、プロインタビュアー・プロ書評家の吉田豪さんと、「ロマンポルシェ。」のボーカル&説教担当でライターの掟ポルシェさんに、好きなことを仕事にするために必要なことや、掟さんが始めた結婚相談所についてお聞きしました。 掃除のおばちゃんと仲良くなって、学長の暴露本を作成 ──おふたり

                                                          「好きなことに全振りだから成功できている」吉田豪の矜持と、掟ポルシェが結婚相談所を始めた理由を聞く | fumufumu news -フムフムニュース-
                                                        • 令和から昭和にタイムスリップ! 新井ひとみ×掟ポルシェスペシャル対談♡〜80’sファンシーTシャツ発売記念〜

                                                          令和から昭和にタイムスリップ! 新井ひとみ×掟ポルシェスペシャル対談♡〜80’sファンシーTシャツ発売記念〜 1980年代アイドル風アイドル・新井ひとみに掟ポルシェが直撃!ダンス&ボーカルグループ東京女子流の注目メンバー新井ひとみが“1980年代アイドル風アイドル”をコンセプトに、2019年11月にソロデビューを果たしました。太田貴子のカバーであるデビューシングル『デリケートに好きして』に続いて、2020年3月にリリースされたセカンドシングル『少女A』は中森明菜のカバー。令和の時代にバリバリの昭和アイドルソングを歌う姿は新鮮で、彼女の抜群の歌唱力や愛らしい魅力も相まって人気を呼んでいます。そんななか、私ども『耳マン』では『少女A』の発売を記念してスペシャルコラボTシャツを制作! はたまた同Tシャツの発売を記念して、新井ひとみと、東京女子流のファンとしても知られるアイドルフリーク・掟ポルシェ

                                                            令和から昭和にタイムスリップ! 新井ひとみ×掟ポルシェスペシャル対談♡〜80’sファンシーTシャツ発売記念〜
                                                          • 【掟ポルシェの食尽族】第4回:ハードコアジャンク! 来来亭のラーメンと来来亭新聞の世界

                                                            自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! ジャンクな食事には多大なストレス発散効果がある 時折沸いてくる感情に「あああ~猛烈に下品な味付けのものが食いてえ!」というのがあります。余程上流階級のお方でもない限り誰にでも普通にありますよね、そういうの。過剰な塩分とたっぷりの化学調味料をブチ込んだ脂分と糖質まみれの物体を、まったく噛まずに丸飲みするという、消化吸収の仕組みを無視した大人にのみ許された快楽。なんなら食後すぐ横になって寝たっていい。ああ、ちょっと体に悪そうなことって、なんでこんなにエンタテイメントに満ちているのでしょう! 正しいこと

                                                              【掟ポルシェの食尽族】第4回:ハードコアジャンク! 来来亭のラーメンと来来亭新聞の世界
                                                            • 【掟ポルシェの食尽族】第2回:“うまくち”だと言い張る甘い醤油との戦い

                                                              自分で「うまい」って言ってるやつ、大抵ダメだからね まず、この全国に広がる甘い醤油文化圏についてご説明しますと、九州一帯(福岡、佐賀、大分、熊本、長崎、宮崎、鹿児島)と、北陸地方(福井、石川、富山)、それに中国・四国地方の一部(山口、高知)が、醤油に甘味料が入っているのが通常の状態の県です。つまり、彼らが通常「醤油」と呼んでいる液体は「甘じょっぱい」のが普通です。 で、醤油の分類というのがあります。料理に応じて使い分けますが、自分が長年住んでいた東京や、出身地である北海道は醤油を使った料理に濃口醤油(こいくちしょうゆ)を使います。つまり、私たちが通常「醤油」と呼んでいる液体は「しょっぱい(そして甘くない)」のが普通です。端っから「醤油」というものの味の概念が異なっているわけですから、そりゃあわかりあえなくてもしょうがないって話ではありますが。 で、すごいのがあれですよ、甘い醤油の分類名! 

                                                                【掟ポルシェの食尽族】第2回:“うまくち”だと言い張る甘い醤油との戦い
                                                              • 【掟ポルシェの食尽族】第6回:本当に美味いとんこつラーメンの店『安全食堂』〜福岡のオリジナルすぎる麺文化〜後編

                                                                福岡の本当に美味しいとんこつラーメンをご紹介! さて、今度こそ福岡の美味しいラーメンをご紹介します! なお、私ラーメンヲタクではないため、ただ自分で食って美味かったラーメンを「うまい!」と声高に言うだけの雑なコラムとなりますが、美味いのは確実ですのでご参考いただければ! <耳マンのそのほかの記事> 福岡に仕事や観光で来た方から、「福岡の美味しいラーメン屋を教えてほしい」と聞かれることがあります。これ、実はすごい答えに困る質問です。当連載の第5回を読んだ方、「なんだよ! 福岡は豚骨ラーメンだけは美味いんじゃないのかよ!」という貴殿のライオット、ごもっともでございます。違うんです、その方が泊まってるホテルが天神などの繁華街にあったとしましょう。おそらくですが、美味い店とは、「(なるべく近場で)美味い店ないですか」というひと言が含まれていると思われます。東京でも渋谷で食える美味いものの紹介が今ひ

                                                                  【掟ポルシェの食尽族】第6回:本当に美味いとんこつラーメンの店『安全食堂』〜福岡のオリジナルすぎる麺文化〜後編
                                                                • 【掟ポルシェの食尽族】第3回:未来永劫死ぬまで通う飲食店

                                                                  自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! どーも! マズい飯と面倒くさい女が三度の飯より嫌いな真・フェミニスト(真・FMW的表現で失礼します)の掟ポルシェです! さて、今回も口に合わない食品の・ようなものをうっかり味わった地獄体験を書き殴って手軽に原稿料得ちゃおっかな!と思ったんですが、そろそろ担当編集さんがこめかみに血管を浮かべてピキッ!と怖い顔になってきたんで、恨み言の類をエイヤッと封印し、自分の大好きな料理店について書きくことにします! ネット上の罵詈雑言は控えめに! 民事訴訟、ダメ、ゼッタイ! 最高に刺激的で大好き!な飲食店 とい

                                                                    【掟ポルシェの食尽族】第3回:未来永劫死ぬまで通う飲食店
                                                                  • 掟ポルシェがハマる“気持ちの悪い音楽”&吉田豪がお気に入りのアイドル曲とは!?【有名人のプレイリスト#3】 | fumufumu news -フムフムニュース-

                                                                    サブスクリプションと呼ばれる楽曲の聴き放題サービスの普及や、スマートフォン、ワイヤレスイヤフォンというデバイスの進化のおかげで、私たちはこれまで以上に日常的に音楽に触れる機会が増えてきました。 そこで、ミュージシャンや俳優、タレント……いろいろな有名人の方々に、最近よく聴いているプレイリストの中身を教えてもらいました。気になるあの人のプレイリストは、どんな曲なのでしょうか。 第3回は共著のインタビュー集『電池以下 吉田豪編/掟ポルシェ編』(太田出版)が発売中のミュージシャンでDJ、ライターの掟ポルシェさんと、プロインタビュアー・プロ書評家の吉田豪さんに、最近のプレイリストをお聞きしました! 【掟ポルシェのプレイリスト】 アイドル文化が定着したから、もっと気持ち悪い音楽を ──おふたりは、どのようなデバイスで音楽を聴いていますか? 掟:『iPad mini』に入れて聴いています。俺、指が不器

                                                                      掟ポルシェがハマる“気持ちの悪い音楽”&吉田豪がお気に入りのアイドル曲とは!?【有名人のプレイリスト#3】 | fumufumu news -フムフムニュース-
                                                                    • 【掟ポルシェの食尽族】第9回:紅ショウガ鬼盛り! 吉野家の牛丼の美味しすぎる食べ方

                                                                      自称「食べもののことになると人格が変わる」ほど食に執心する“食尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際に食べてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、食にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 吉野家好きに悪人はいない! 偏った食生活をしています! いや、偏ってると言っても、栄養バランスが、とかじゃなくて。好きなものばかり大量摂取するとかで。一度美味いと思った店には何10年と通い詰め、自分の好みにドンハマりのメニューだけ偏り食いします。 音楽の好みにしてもそうです。あるジャンルすべてに興味があり満遍なく詳しいということは皆無で、そのジャンルの中で自分の興味のツボにジャストフィットするひとつないしふたつのバンドにだけ異常に詳しくてあとはむしろ苦手とか嫌いとか。ジャンル自体を背負うのは絶対無

                                                                        【掟ポルシェの食尽族】第9回:紅ショウガ鬼盛り! 吉野家の牛丼の美味しすぎる食べ方
                                                                      • 【掟ポルシェの尊すぎ!! 推し活メモリーズ #01】何故、俺がサンバイザーをかぶるようになったか。 | UOMO

                                                                        「なんでこんなものを…」と言われるものばかりを偏愛する掟ポルシェが、“推し”について熱く語る連載がスタート! 記念すべき第1回目は彼のトレードマークとも言えるサンバイザーについて。では、大いに語っていただきましょう! 推すぞこの野郎! というわけで今月からしどけなく連載開始、「掟ポルシェの 尊すぎ!! 推し活メモリーズ」。「なんでこんなもの好きなの?」と言われがちなものばかり心惹かれゴリゴリに偏愛する俺が、現在・過去・未来に推してるモノ・ヒト・ミセ等をどうかしている勢いで鼻息荒くお伝えするページどぅえす! だって、一般的な価値があるものって最悪でしょ? あ~ダメダメ。既に価値が確立されたものを好きになるとか不経済の極み! 金かかんないように酷いものばかり好きになっとこう! 財布に優しく、人目が厳しいものを選りすぐってリコメンドさせていだたく所存でっす! で、1回目に推すのは「サンバイザー」

                                                                          【掟ポルシェの尊すぎ!! 推し活メモリーズ #01】何故、俺がサンバイザーをかぶるようになったか。 | UOMO
                                                                        • 掟ポルシェさんが語る「くだらない」を軸としたパラレルキャリア - さくマガ

                                                                          『ロマンポルシェ。』のボーカル&説教担当のほか、DJとしても活躍。ライターとして連載や本を出版し、役者や声優として演技もおこなうなど、幅広く活動する掟ポルシェさん。 掟ポルシェさんに、パラレルキャリアについてや「やりたいこと」が見つからない人へのアドバイスを聞きました。 掟ポルシェさん プロフィール 1968年北海道生まれ。1997年、男気啓蒙ニューウェイヴバンド、ロマンポルシェ。のボーカル&説教担当としてデビュー。音楽活動のほかに男の曲がった価値観を力業で文章化したコラムも執筆し、雑誌連載も『別冊少年チャンピオン』、『UOMO』など多数。2018年に発売した著書『男の! ヤバすぎバイト列伝』は5刷重版のヒットとなり、各所で話題を呼ぶ。そのほか俳優、声優、DJなど活動は多岐にわたる。 ミュージシャンやライターなどのパラレルキャリアを実践 ――掟さんはミュージシャンとしての活動に加え、DJ、

                                                                            掟ポルシェさんが語る「くだらない」を軸としたパラレルキャリア - さくマガ
                                                                          • 連載・コラム 掟ポルシェの食尽族

                                                                            • 掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信 〜Vol.4〜前編|ウォーカープラス

                                                                              日本のサブカル界で異彩を放ち続ける掟ポルシェの月一連載!ブログやツイッターでは知ることができない、“掟ポルシェの今”を赤裸々に語り尽くす居酒屋フリートーク企画「掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信」。あなたの知らない“もう一つの世界”はこんなにもおもしろい! いっぱいいっぱいなところが自分には魅力的だったんですよ 【写真を見る】10年前に田代まさしさんと組んでいたユニット「マーシー☆ポルシェ」掟ポルシェ公式ツイッター @okiteporsche より ——今日はこの話題から入らないといけないのがすごく残念なんですが、11月6日に田代まさしさんが覚せい剤取締法違反の容疑で再び逮捕されました。 掟「ちょうど10年前に、マーシー☆ポルシェっていうユニットを組んでたんですよ。田代さんの携帯着ボイスが着ボイスチャートの2位とか3位に入ったので、それを曲にしよう、CDにしようということになったみたいで、こ

                                                                                掟ポルシェのしゃれとんしゃあ通信 〜Vol.4〜前編|ウォーカープラス
                                                                              1

                                                                              新着記事