並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1344件

新着順 人気順

昔の検索結果161 - 200 件 / 1344件

  • 【サイクリングダイアリー #9】きれいな海が見える絶景ポイントまでの旅 - y-blog’s room

    おはようございます。 結構降ったなぁ いやというかですよ 宅建の試験の日 めっちゃ最低気温が寒い 2度になっている 霜降りますやん! めっちゃ寒いですよね。 そして【サイクリングダイアリー】 これ最後に書いたのが 2022年8月7日になっていた 確かにあの自転車買ったのは2年前ですが 昔のを見ていたら わたくし隣町にも行っていた もうあの坂道を走りたくない 「歳かな??」 いやでも札幌に行けば 小樽とか江別とか 支笏湖まではおそらく充電持たない でもシャトレーゼとか なかなか行けないところに行きたい このコンテンツも育ちそう! はい今回はサイクリング 気温もあったので かなりいい気分転換になった 地元なんですけど 山坂があるので 電動アシストじゃないと大変 本当に楽に登れちゃうので そしてセブンイレブンなのですが 自宅からは11キロあるんです。 「頑張った」 ご褒美に挙げ取りを買ったけど

      【サイクリングダイアリー #9】きれいな海が見える絶景ポイントまでの旅 - y-blog’s room
    • 東京創元社の編集者がオススメする『ホラーの定番&読むべき新作』 - イーアイデム「ジモコロ」

      こんにちは、コエヌマカズユキです。読書好きが集まるバーを経営しているほど、僕は本が好きです。 純文学、ミステリ、ノンフィクション、人文書などさまざまな本を読みますが、最近興味を持っているのが「ホラー」と「ファンタジィ」。人気のジャンルですが、これまであまり読んだことがなかったので、詳しい方にオススメを教えてほしい…… というわけで、今回は東京創元社におじゃましました! 1954年に設立した東京創元社は、以前に取材した早川書房と並び、業界でも屈指のミステリに強い出版社です 入り口には、最近テレビアニメ化もされた『〈小市民〉シリーズ(著者:米澤穂信)』や、シリーズ累計100万部超のベストセラーで映画化された『屍人荘の殺人(著者:今村 昌弘)』などのポスターが! そんな東京創元社といえば、ミステリだけではなく ホラーやファンタジィのジャンルでも業界を牽引してきた存在 ですよね! そこで、同社の編

        東京創元社の編集者がオススメする『ホラーの定番&読むべき新作』 - イーアイデム「ジモコロ」
      • 米大統領選の結果はもう予想に意味がない。接戦で本当にわからないし、有権者も今後は投票先を変えない(前田耕氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

        大統領選はあと3週間。もう最々々終盤です。既に5百万人以上が投票を済ませたとか(前回は当日に投票すべきと呼びかけてた共和党側も今回は呼びかけを変えている)。 私は、前から書いてるように、開票してみるまで分からない、もう「どっちが優勢か」とか問う意味もないと考えてます。 1/— 前田 耕 (Ko Maeda) (@MaedaPoliSci) October 15, 2024 この段階では、投票先をまだ迷ってる有権者はごく僅か、ほとんどの人はもう完全に決めている。だから今から何かサプライズがあってもまず影響は無い(核戦争級のサプライズなら別だが)。 あとは、どっち側の投票率が高くなるか、動員力の勝負。 2/— 前田 耕 (Ko Maeda) (@MaedaPoliSci) 2024年10月15日 各種世論調査は接戦州すべてで僅差と伝えているが、実際、どこまでそれが正しいか分からない。2016年

          米大統領選の結果はもう予想に意味がない。接戦で本当にわからないし、有権者も今後は投票先を変えない(前田耕氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
        • 初めての太極拳 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

          あぁ、そうでした。 今日は「スポーツの日」、昔は10月10日が「体育の日」でしたけどね。 ジムのプログラムに「太極拳」があります。 今まで1度も参加したことがなかったのですが、初めてやってみました。 画像はphotoACのフリー素材画像より きっかけは、NHK『あさイチ』で、太極拳が骨ヤセ予防になると推奨していたから。 骨を丈夫にするというのです。 www.betty0918.biz 満員御礼ではありませんでしたが、朝早いプログラムにたくさんの方が参加していました。 シニアが多い… ゆったりとした動きは、体に負担がかかりません。 呼吸法に従い、心と体のバランスをとり、他の人と競うことはしません。 健康と長寿が目的のバランス運動です。 ヨガほどには、呼吸はそれほど気にしなくて大丈夫です。 私がヨガを苦手とするのは、呼吸法が良くわからないというのが理由のひとつです。 顔見知りのご婦人が参加して

            初めての太極拳 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
          • ADHDグレーゾーン(だと思う)なんだが仕事ができなさすぎて辛い

            男 チー牛 ミリオタ 26歳の社会人4年目(現職は2年目)なんだが、仕事ができなさすぎて辛い…上司には毎日事務作業のミスやら報告の不備やら仕事の完成度の低さやら何やらで怒られて大変辛い… 上司も昔みたいに雑談とかしなくなったし、明らかに嫌われだして叱る時も苛立ってるし最近は仕事に行くのが普通にキツイわ メモとっても忘れてるし、指示された内容は間違えて実行するし報連相も少ないしで完全に自分が全部悪いし、上司がキレる気持ちも手に取るようにわかる… 病院に行って見ても、「軽度のadhdの疑いは強いが、診断が下っても保障は薄いし薬一生飲み続けないといけないから健常者として生きた方がいい」的なこと言われて診断はくだらなかったし、 これが一生続くと思うと悲しいし辞めてしまいたいが、辞めても何も解決しないのがまた辛いところ やるせなさくてアカウント作って書き殴ってしまった。 明日もまた仕事じゃ…

              ADHDグレーゾーン(だと思う)なんだが仕事ができなさすぎて辛い
            • 高校生のゆる息子 もうすぐ中間テストですよ - ゆるゆるてくてくこつこつ

              2学期中間テスト あと1週間 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 2学期中間テストが1週間後に迫り、(やっと)部活も休みに入った息子。 1学期期末試験は体調を崩し、多分それだけが原因では無いけどおぉ・・・、ため息が出過ぎる成績だった息子。 次は頑張ってほしいものと思いつつ、あと一週間です。 正直、せめて2週間前から休みに入ってくれればなあとも思います。中学の時に入っていた部活みたいに。 でも息子がこの世に誕生して今が一番スポーツに熱中しているのを見ると、とりあえず様子見み・・・かなあ。 そして母自身も中学の時よりはうるさくなくなった気がする (自分で言う) イライラが減ったわけでは無いけど! 因みに高校生になったし、リビングでの勉強を嫌がるようになるかもとも思いましたがそれはなかったです。 もしかしたら自分の机の上が汚すぎるからかもしれない。 うん、確かに口を出すことは減りま

                高校生のゆる息子 もうすぐ中間テストですよ - ゆるゆるてくてくこつこつ
              • 家族目線の断捨離 - ふたり暮らし

                ふたり暮らし。家族目線の断捨離。 マキシマリストが持っているもの ミニマリストしぶさんいわく、しぶさんのお片付け企画の依頼人たちが、高確率で所有しているものがあるという。 それが、コストコの会員カードと整理収納アドバイザー2級の資格だ。「ものをたくさん持ち、それらをいかに綺麗に整理整頓して収納するか」という方向にがんばる人が多いのだろう。 私自身も身に覚えがある。 整理収納アドバイザーの資格こそ持っていなかったものの、昔は収納術を磨くのが楽しくて楽しくて、狭い家の中にテトリスのごとく大量のものたちを収納していた。私のその磨き抜かれた技術(笑)に感心した夫が写真を撮って職場で見せたところ、同僚女性にいたく感激され、「これはテレビに応募したほうがいい!」と大絶賛されたそうな。笑 (※私オリジナルの技術ではない。) 私は当時、自営業だったのでコストコの法人カードを持っており、月1のペースで通って

                  家族目線の断捨離 - ふたり暮らし
                • SCENE/シーン(scene7goal3.work)は悪質なサクラ出会い系詐欺?返金方法を解説

                  今回は、当サイトに相談が寄せられた出会い系サイト「SCENE(シーン)」について解説します。 ユカリ 先日、こんな相談が来てたの。 インスタで知り合った胡桃という女の子とLINEを交換しました。そのあとすぐに、「スマホが壊れたみたいで買い替えるから、新しいスマホにするまでこのサイトで話そう」と言われて誘導されたのが、SCENEでした。 連絡先を交換するために二人で色々ミッションをこなしているのですが、いつになっても交換することができないので、詐欺かもしれないと思い、相談しました。出会い系サイトSCENE(シーン)の調査をお願いします! 小暮 こりゃあ今すぐ調査しないとな! 結論からお伝えしますと、出会い系サイトSCENE(シーン)は悪質な詐欺サイトである可能性が否定できないでしょう。 なぜなら近年、SNSやマッチングサービスなどを通じて知り合った異性とLINEを交換した後、「携帯が壊れた」

                  • 楠木ともり:殻を破った先に見えた声優とアーティストへの道① | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ

                    Love Say you -恋するVoice- 楠木ともり:殻を破った先に見えた声優とアーティストへの道① 2024.10.11 連載4回目は、アニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』(以下、『GGO』)の主人公・レン役をはじめ、さまざまなアニメ作品で活躍する声優・楠木ともり。 2020年には歌手としてもメジャーデビューを果たし、自ら作詞、作曲を手がけるシンガーソングライターとしてマルチに活躍中だ。そして10月4日からは6年間の沈黙を破り、彼女の代表作のひとつ『GGO』の2期がスタート。楠木ともりが“これまで”と“今”そして“これから”を語る。 楠木ともり Kusunoki Tomori 1999年12月22日生まれ。身長155cm。趣味:作詞・作曲、音楽を弾く、聴くこと、画材屋さんめぐり、ゲーム、ネットサーフィン。特技:絵を描くこと、トランペット。201

                      楠木ともり:殻を破った先に見えた声優とアーティストへの道① | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
                    • 息子の運転練習と酒々井の酒蔵「飯沼本家」 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                      息子の希望で始まった運転練習への付き合いもこの日で3回目となりました。といっても初回私はまだハイエース旅から帰って来ておらず妻だけの同乗でしたから、私は2回目となります。 30歳過ぎた息子の運転練習に毎度付き合うのも過保護な気はしますが、娘も家を出て寂しくなっている我々夫婦には格好の暇つぶしでもあり、単に週末のドライブ気分でもあります。また息子にとっても運転練習という本来の目的に加えて、昼食は親持ちで食べられますし、ついでに買い物をしたらそれも親に払ってもらえる等実益ばかりです。 この日もまた行きつけのラーメン屋で昼ごはんを食べた後、今度は千葉ニュータウンから印旛沼の周辺を走ってみることにしました。昔は一つの大きな沼だった印旛沼は、戦後の干拓で北印旛沼と西印旛沼の二つに分かれていて、この日向かったのは佐倉市側にある西印旛沼の方、前回の手賀沼に続いての沼シリーズです。 ただ千葉ニュータウンへ

                        息子の運転練習と酒々井の酒蔵「飯沼本家」 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                      • 昔、SF世界の艦隊戦の考察したことがあったなぁ 懐かしくなったので、チラ..

                        昔、SF世界の艦隊戦の考察したことがあったなぁ 懐かしくなったので、チラシの裏として書かせてもらうよ 艦船の形状を決める要素は以下の通り 攻撃を受ける面に対する投影面積を小さくする必要があるか? 避弾経始/傾斜装甲などの技術が有効な世界観であるか? 艦隊の陣形を決める要素は 艦船の装甲/耐久性が打撃力と比較して高い場合 帆船の戦列艦の時代と同様に単縦陣のコンセプトの延長線上 ⇛ 3次元機動を行う空間なので、帯状の陣形の艦隊が絡み合うように戦う形になる 打撃力優勢な世界観の場合 ミサイル、ドローン、(または有人戦闘機)が有力な戦力である場合 第二次大戦以降の艦隊と同様に輪形陣の延長線上 ⇛ 3次元機動な空間なので、球形陣 打撃力優勢、かつ、光速に近い攻撃手段が主流な世界設定の場合 数光秒から数光分の間隔を開けて、円盤状の陣形で相対する ⇛ 光速で飛んでくるものは観測や回避が不可能なので、個別

                          昔、SF世界の艦隊戦の考察したことがあったなぁ 懐かしくなったので、チラ..
                        • 🙋‍♂️山形から鶴岡へ - 武蔵野つれづれ草

                          「山形の旅」二日目 今日は山形市から鶴岡市に向かう日だ。私たちは宿泊したホテルから、予約していたレンタカー店にタクシーで向かった。 ところで、何でレンタカーなのか? 同じ県なんだから、電車で鶴岡駅に向かえばいいのに、何故? 最初は簡単に考えていた。 東京駅から新幹線で山形駅へ。市内を散策してホテルで1泊。次の日は電車で山形駅から鶴岡駅まで。日本海を眺められる温泉旅館にゆったり2泊して、鶴岡と酒田を満喫。 そして帰りは、鶴岡駅から電車で日本海側を走り、新潟駅からは新幹線で東京駅へ。電車で東京〜山形を一周する旅なんて、すごい! その計画でまず宿を予約し、だいぶ経ってから具体的な行程を考え始めて、やっと気付いた。 電車が走ってな〜い‼️😱 乗換路線図アプリより 山形駅から奥羽本線で新庄駅までは行けるが、乗り換えた陸羽西線は、新庄駅から余目駅まで工事で運休中であり、代行バスに乗り換えないといけな

                            🙋‍♂️山形から鶴岡へ - 武蔵野つれづれ草
                          • 人生の大半を納豆を食べて暮らしてきた - 続けよう!サニらいと、の楽日記

                            今週のお題「納豆」 ちょっと放出がおそかったようですが(-_-;)、とりあえず応募しました。 昔から、発酵食品というものが好きでした。 チーズ、納豆、たくわん、漬物、梅干し、みそ、などなど。 とりわけ、私は雪印チーズ(昔の300グラムくらいの棒状のかたまり)と納豆に目がない女子(?)でした。 離乳食用にもひきわり納豆があるくらいですもの、いったいいつから、私はこれを食べていたのだろうか。 そもそも、実家の朝の食卓には焼き魚と卵とみそ汁、梅干しなどという「ザ・和食」が用意されていたからなあ。 実家では100グラムの納豆&大根おろしを大きめのどんぶり器に入れて、しょうゆをまぜて家族みんなで食べてたなあ、しあわせな思い出だ。 (ちなみにまぜまぜするのは、こどもの係だった) そんな私が小学校3年生くらいに、クッキング本を買ってもらったのだが、食パンの上に納豆を乗っけるというレシピがあり、わたしはそ

                              人生の大半を納豆を食べて暮らしてきた - 続けよう!サニらいと、の楽日記
                            • 「畝本検事総長談話」大炎上の背景にある検察の「全能感」と“法相指揮権問題”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              1966年に静岡市内で一家4人が殺害された強盗殺人放火事件(「袴田事件」)の再審で、9月26日に静岡地裁が言い渡した無罪判決に対して、検察は、控訴期限の2日前の10月8日に控訴を断念することを発表した。その際に公表した、畝本直美検事総長の談話(以下、「畝本総長談話」)に対して、弁護団が抗議の声明を出すなど、厳しい批判が行われており、SNSのX上でも批判の投稿が「炎上」し、「検事総長」がトレンドに入りした状態が続いた。 畝本検事総長に対する直接の批判は、検察として控訴を断念して無罪判決を受け入れているのに、検事総長として「本判決は、その理由中に多くの問題を含む到底承服できないものであり、控訴して上級審の判断を仰ぐべき内容であると思われます。」などと、控訴断念と矛盾する意味のことを発言し、検察の公式見解として公表していることに向けられている。 弁護団は声明で、控訴を断念して袴田氏の無罪を確定さ

                                「畝本検事総長談話」大炎上の背景にある検察の「全能感」と“法相指揮権問題”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 衆議院解散 10/27投開票日 - 猫の爪切りdiary

                                こんにちは。よろしくお願いいたします。 石破内閣誕生からわずかな期間。10/9に衆議院が解散となった。 10/27に投開票日が行われます。 今までは、投票には行くものの別に誰が当選したっていいや、誰が当選してもたいして変わらないしと思っておりました。 しかし自分の持つ1票が、先人たちが命懸けの努力で勝ち取られた貴重な1票なのかを知りました。 昔々は、自分たちの思いを託す1票の権利さえなかった。 誰が当選しても一緒だ。選挙なんてどうでもいい。ではもうダメだ。 これから日本を継ぐ若い世代にも政治がわかり易く身近になるよう教育が必要です。 お金の勉強や政治の勉強も義務教育で少しするべきです。 自分たちの暮らしを良くし、より良い国を考えてくれる人を自分の考えで投票したい。 貴重な1票を大切に。

                                  衆議院解散 10/27投開票日 - 猫の爪切りdiary
                                • 「よろず屋」かく戦えり。|榎田信衛門

                                  前文【萬屋/よろずや】 ‥生活に必要ないろいろな品物を売っている店。 雑貨屋。 なんでも屋。 2024年2月現在「れいわ新選組」共同代表である大石あきこ衆院議員が2022年初当選するその原動力になったボランティアチームを「よろず屋」と呼んでいた。 (文中、敬称略) 「なんで大石あきこなんか応援してるの?」 2021年ごろ。いろんな人から100回近く尋ねられた。 「うーんそうだな。めちゃくちゃで面白いからねw」 いつも半笑いでそう答えていた。 大石あきこ 1977年5月27日大阪府出身 日本の政治家。れいわ新選組所属の衆議院議員。れいわ新選組共同代表兼政策審議会長。元大阪府職員。 この人物を最初に認識したのは、2008年3月13日「大阪府庁」での朝礼における橋下知事vs女子職員のバトルの報道だっだ。 「おいおいとんでもない過激派が現れたもんだw」 ワイドショーか何かの映像を凝視しながら「この

                                    「よろず屋」かく戦えり。|榎田信衛門
                                  • あの「東尋坊」が事前情報より、だいぶとんでもない場所だった / マジで何したらそうなるんだよ…!

                                    » あの「東尋坊」が事前情報より、だいぶとんでもない場所だった / マジで何したらそうなるんだよ…! 特集 北陸デスティネーションキャンペーンの実施にともなう福井県主催のプレスツアーで、私は初めて福井県に来ている。今いるのは、かの有名な東尋坊だ……! さすがは日本一有名と言っても過言ではない断崖絶壁。事前情報では、世界でも屈指の規模の柱状節理を見られる貴重なスポット。良い眺めだなぁ。そんな感じで景色を楽しんでいたら、とんでもない話を聞いてしまった。 ・東尋坊(崖) 来るのは初めてだが、様々なところで見るため、風景にはなじみがある。TVでこの場所がロケ地にされるシーンではだいたい平和的ではない状況ゆえか、画作りもそれに合わせて荒々しい雰囲気だが、実際にはのどかな景勝地だ。 駐車場周辺の土産物屋や飲食店の類からは、江ノ島に似た雰囲気を感じた。 目玉の岸壁周辺には観光客も多く、思い思いの場所で記

                                      あの「東尋坊」が事前情報より、だいぶとんでもない場所だった / マジで何したらそうなるんだよ…!
                                    • ウイルス感染を体験した情シスが提案する「5つのランサム対策」 KADOKAWAの二の舞を避けよう

                                      情シス百物語 「IT百物語蒐集家」としてITかいわいについてnoteを更新する久松氏が、情シス部長を2社で担当した経験を基に、情シスに関する由無し事を言語化します。 25万人分の個人情報が漏えいしたKADOKAWAへのサイバー攻撃は記憶に新しい方も多いでしょう。記事によると、従業員のアカウント情報が奪取された後に社内ネットワークに侵入されたことが発端とのことです。この話題のピークは世間的には2024年8月だったと記憶していますが、皆さまの企業ではこれを受けて対策はされましたでしょうか。 私は2000年当たりからウイルス感染したPCを処置し、ゼロデイ攻撃を受けた際は復旧作業に至るまでの対応に追われたこともあります。今回はランサムウェアへの備えとして、私が過去に対応したセキュリティ事故の話や体験なども合わせてお話していきます。 ランサムウェアへの5つの事前対応 まずはシステム的な事前対応です。

                                        ウイルス感染を体験した情シスが提案する「5つのランサム対策」 KADOKAWAの二の舞を避けよう
                                      • 日本の男性若年層の手取り年収は、過去30年で50万円近くも減っている

                                        20~30代世帯の所得中央値は90年代から増えているが、可処分所得を見ると逆に減っている photoAC <25~34歳の若年男性の手取り収入の中央値は、税負担等の増大から今や全国ほとんどの地域で300万円に満たない> 物価高による生活苦が広がっている。奢侈品はともかく、食費や光熱費の値上がりは辛い。主食のコメに加え、肉・魚・卵といったタンパク質の供給源の値段も上がっている。 昨年の2月、日経新聞WEBに「日本人のタンパク質摂取量、1950年代並みに悪化」という記事が出ていたが、今ではもっと悪くなっているだろう。1日2食、いや1食と、食費を削り過ぎ、栄養失調で倒れる人も出ている。電気代が高いからと、酷暑(極寒)のなかエアコンをつけられないのは命にかかわる。 給与も並行して上がっているなら、ここまで状況は悪くなっていないはずだ。結婚・出産期の若年層に注目すると、世帯主が20~30代の世帯の所

                                          日本の男性若年層の手取り年収は、過去30年で50万円近くも減っている
                                        • YAPC::Hakodate 2024 に参加してきた

                                          https://yapcjapan.org/2024hakodate/ YAPC::Hakodate 2024 に参加しました。 まずは運営の皆様、関係者の皆様素晴らしいイベントをありがとうございました。とても快適に楽しめました👏👏👏 前回の広島も参加していたので、そこまで久しぶり感はなかったですが前回は話せなかった方々とも話せてとても楽しかったです。同じ会社の人ともはじめましてをしつつ話せたのはよかったです。 前回のブログ 初函館でしたが、天気もよく過ごしやすくて食べ物も美味しくてとても楽しめました。あまり時間がなかったけど五稜郭にも行けてよかったです。 自分も「フロントエンドの現在とこれから」というタイトルでトークをさせてもらいました。 https://speakerdeck.com/koba04/hurontoentonoxian-zai-di-tokorekara スライド自

                                          • シニアワーカーの視点: 採用市場の変化とリファラル採用 - 心はいつもどまんなか。by tadashian

                                            こんにちは、そして、こんばんは、ただっしゃん(@tadashian1)です。 当ブログにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。 シニアから見た現代の採用市場とリファラル採用 66歳のシニアワーカーの私が、長年の経験を踏まえて現代の採用市場とリファラル採用について思うところを綴ってみました。 変わりゆく採用市場 中途採用の難しさ 潜在的な転職希望者へのアプローチ リファラル採用の台頭 リファラル採用の効果 私見:シニアの役割 まとめ 変わりゆく採用市場 私が就職した頃と比べると、今の採用市場は大きく様変わりしています。当時は「終身雇用」が当たり前で、一度就職すれば定年まで同じ会社で働くのが普通でした。しかし、今や転職は珍しくありません。 最近の統計を見ると、労働人口が減少しているにもかかわらず、企業の採用需要は上昇しているそうです。つまり、本格的な「人材枯渇時代」が到来しているのです。特

                                              シニアワーカーの視点: 採用市場の変化とリファラル採用 - 心はいつもどまんなか。by tadashian
                                            • 日本のきめ細やかな畜産管理は世界トップクラス 家畜の福祉と生産性を両立する、最先端のテクノロジー活用

                                              私たちの食卓にのぼる卵や食肉がどのように育てられているかをご存じでしょうか? アニマルウェルフェア(動物福祉)は、家畜の誕生から死までのストレスをできる限り減らし、行動要求が満たされた健康的な暮らしの実現を目指す畜産のあり方です。東京農工大学 農学部 教授の新村毅氏が、アニマルウェルフェアを巡る世界的な潮流と日本の現状を解説します。後編では、アメリカの大企業での動向や、日本で動物福祉と経済性を両立するための工夫について語りました。 マクドナルドやウォルマートも“ケージフリー宣言” 新村毅氏(以下、新村):次のアメリカにつきましては、州の法律がございます。ここで示したとおり、やはり2020年代に入ってから、急激に州の法律でケージを禁止して、ケージフリーだけを認めるような州の法律が出来上がってきています。 アメリカの一番大きな特徴は、法律もそうなんですけれども、マーケットの動きが非常に大きな潮

                                                日本のきめ細やかな畜産管理は世界トップクラス 家畜の福祉と生産性を両立する、最先端のテクノロジー活用
                                              • 投資のおすすめは、目標により変わってくる - たぱぞうの米国株投資

                                                投資のおすすめは千差万別、目標次第ということ 投資の目的や目標に応じて、適した金融商品や投資手法は異なります。何を達成したいのかによって、リスクの取り方や投資期間、投資対象が変わるためです。 例示をしてみましょう。 具体的な例: 資産の成長を目指す場合: 選ぶ商品: 株式、海外市場の投資信託、成長企業への投資など。 理由: 高いリターンを期待できますが、その分リスクも高い商品になります。 安定的な収入を得たい場合: 選ぶ商品: 債券、配当を出す成熟企業の株式、保守的な不動産投資信託(REIT)など。 理由: 定期的な収入や配当を得られる商品が適しています。ただし、リートは商品差が激しいです。 リスクを最小限に抑えたい場合: 選ぶ商品: 預金、居住国の国債、短期の債券ファンドなど。 理由: 元本の安全性が高く、リスクが低い商品が適しています。 短期的な利益を狙う場合: 選ぶ商品: デイトレー

                                                  投資のおすすめは、目標により変わってくる - たぱぞうの米国株投資
                                                • 「外国人観光客が日本人よりも全然多い」 海外から火がついた“ネクスト白川郷”とは 白川郷の仕掛け人に聞く

                                                  宿場町の風情が魅力のひとつである中山道【写真:PIXTA】 紅葉など日本らしい自然の美しさが際立つ秋の行楽シーズンは、多くの外国人観光客を魅了します。今、江戸と京都を結ぶ街道「中山道」が、外国人観光客から“サムライロード”と呼ばれて人気です。とくに岐阜県の東美濃地域は、江戸時代の宿場町の風情が残っており、海外からは「一度は行ってみたい」ホットなスポットとして注目されています。岐阜県といえば白川郷が知られていますが、県では“ネクスト白川郷”として、持続可能な観光産業の構築を目指しているそうです。各地でオーバーツーリズムが顕在化するなか、その秘策とは。岐阜県観光国際部の観光資源活用課課長・北村和弘さんに、お話をお伺いしました。 ◇ ◇ ◇ 宿場町の風情残る東美濃地域 石川・富山県境にほど近い白川郷から、南に約140キロ。長野県に隣接する岐阜県の東美濃地域は、江戸時代に中山道の宿場町としてにぎわ

                                                    「外国人観光客が日本人よりも全然多い」 海外から火がついた“ネクスト白川郷”とは 白川郷の仕掛け人に聞く
                                                  • 【平家物語149 五節の沙汰】五節というのは、天武天皇の御代、月白く冴えた嵐の夜、天皇が心すまして琴を弾かれていると、これに感じた天女が天降り、五度び袖をひるがえして舞ったという、五節の初めである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                    一戦も交えず敗走した平家の大将軍権亮少将維盛が、 福原に面目ない顔で現れたのは十一月八日である。 報を受けていた清盛は激怒した。 「武人たるもの何たる醜態か。恥を知れ、きゃつらの顔など見とうない。 維盛は鬼界ヶ島へ流せ。忠清は死罪にせよ」 といい捨てると、いかなる弁解も受けつけなかった。 そこで翌日平家の侍ども老若数百人が集って、忠清死罪の件について評定が行なわれた。 席の空気は忠清に同情的であった。 主馬判官盛国《しゅめのはんがんもりくに》進み出ると、 「忠清が卑怯者という話は昔から聞いておりません。 たしか彼が十八歳の時と思いますが、 鳥羽殿《とばどの》の宝蔵に五畿内随一といわれた賊二人が逃げこんだことがありました。 この時誰も押入って賊を搦《から》め取ろうというものは一人もなかったのですが、 忠清ただ一人立ち向い、一人を討ち取り、 残る一人を搦めとって、大いに勇名をはせたものでした。

                                                      【平家物語149 五節の沙汰】五節というのは、天武天皇の御代、月白く冴えた嵐の夜、天皇が心すまして琴を弾かれていると、これに感じた天女が天降り、五度び袖をひるがえして舞ったという、五節の初めである。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                    • 唯物論的な思考は必然的に人を傲慢にする - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                                      ここでいう唯物論的な考え方ってのは簡単にいえば「自分がちゃんと見たり聞いたり触れたりするモノ以外はマヤカシだ!」って発想のことです。 例えば幽霊否定派の人はよく「幽霊なんているわけない!何故なら自分はそんなモノ見たことがないからだ!」みたいなことをおっしゃいます。 幽霊がいない根拠は結局「自分が見たことがない」ってことのみなのです。 唯物論的な考え方に染まれば染まるほど、その人に見える世界はその人サイズの時空間に収縮していきます。 そして、その人自身は大抵『世界』が収縮していることに気付いていません。 具体的にいうと先ほども申し上げたように、長くても自分の人生という時間のサイズ以内でしか物事を考えられなくなったりします。 あと、自分の社会経験の範囲内、それもいいとこ6割・7割くらいのサイズで思考するようになります。 もう一つ自分のよく行ったところ、住んだところなどで得た知識のサイズの、これ

                                                        唯物論的な思考は必然的に人を傲慢にする - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                                      • 彦根城と文学の融合—三島由紀夫『絹と明察』を巡る旅 - nyoraikunのブログ

                                                        ※この記事は、過去の記事をリライトしたものです。 www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com 40代になって、未来・将来よりも、過去の自分が未知なるものに感じてきて、そのいくつもの事実を、まとめてみたい欲求が高まってきた。そして、いつ死ぬかわからないという思いも強まってくると、ますます破廉恥になってきている。この滋賀県琵琶湖周辺の旅で、高級ソープランドに2度顔を出した。未発射は無かった。最近、逝けないのは、相手の女性に色気がないからである。 新幹線米原駅で降りて、彦根駅に行くために電車に乗ると、ベンチに若い女性が座っている。携帯電話を前かがみで見ている光景である。後の世で、この時代を振り返った時に、この姿は、一つの象徴になるだろうか? 彦根駅に昔の戦場で用いた武具が飾ってあった。科学技術の発達により、戦争はより

                                                          彦根城と文学の融合—三島由紀夫『絹と明察』を巡る旅 - nyoraikunのブログ
                                                        • 海外「なんで日本の女性は蒸し暑い夏でも髪がばっちり決まってるの?」日本の夏と髪に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                          2024年10月10日20:25 海外「なんで日本の女性は蒸し暑い夏でも髪がばっちり決まってるの?」日本の夏と髪に対する海外の反応 カテゴリ女性美容品 sliceofworld Comment(88) CC0 湿度は髪にとって天敵ともいえます。日本の女性は蒸し暑い夏でも髪がばっちり決まって崩れないのはなぜなのか、海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主日本の女性はこの蒸し暑さでどうやって髪をキープしてるんだろう?ちょっと前から東京で暮らしてるんだけど、ここの蒸し暑さのせいで髪がぼさぼさになってしまう。前は髪のぼさつきに悩んだことなんてなかったのに。こんなに湿度が高いのに電車の中で常に髪がサラサラの女性たちを見ると私の知らない秘密兵器を持ってるのではないかと思ってしまう。誰かその秘密を知らない?みんながみんな髪が縮れない体質ってことはない

                                                            海外「なんで日本の女性は蒸し暑い夏でも髪がばっちり決まってるの?」日本の夏と髪に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                          • 「最後までジャイアンをやりきったんですね」 木村 昴が大先輩の声優から学んだことは | J-WAVE NEWS

                                                            声優・木村 昴が、J-WAVEで吉岡里帆と対談。木村が、映画『トランスフォーマー/ONE』の吹き替えエピソード、人生を大きく変えた人物について語った。 木村が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『UR LIFESTYLE COLLEGE』(ナビゲーター:吉岡里帆)。9月28日(日)のオンエア内容をテキストで紹介する。ポッドキャストでもトークを配信中だ。 新作『トランスフォーマー』映画で共演 木村は声優としてアニメ『ドラえもん』のジャイアン役をはじめ様々な作品に出演。声優以外にも、俳優、ナレーター、ラッパーと多方面で活躍。みずから旗揚げした劇団の座長も務めている。 木村は公開中の映画『トランスフォーマー/ONE』の日本語吹替版でメガトロン役を担当。吉岡も本作で自身初となる洋画の吹き替えに挑戦し、オリジナル版ではスカーレット・ヨハンソンが担当したキャラクター・エリータワンの声を担当した。

                                                              「最後までジャイアンをやりきったんですね」 木村 昴が大先輩の声優から学んだことは | J-WAVE NEWS
                                                            • 地域推進会議の重要性:経済虐待との関係を考察 #地域密着 - ヌーソの皿の上

                                                              当ブログでの恵の扱いについて 営利団体が急成長する理由について 切り札:地域推進会議 当ブログでの恵の扱いについて 株式会社恵の問題を取り上げます。 ずっとやらなければならないなと思っていましたが、一斉摘発の時には記事を書く時間がないまま過ぎていました。 昨年、恵が食材費過大徴収により厚労省が査察に入った時にはニュースとして取り上げました。 nu-so.hatenablog.com この中では預かり金規程という規程に基づいて、施設側は知的障がい者の財産管理をしている説明をしました。その上で、経済虐待とはどういうことか、この問題は業務上横領が適切なのではないか。食材費の過大請求を、経済虐待で括ってしまうと福祉関係者としては支援に支障が出てくるのではないかとまとめました。 これほど運営に問題点の多い企業だとは知らなかった時の記事です。この摘発の数年前から、恵の拠点がある所管庁では、グループ全体

                                                                地域推進会議の重要性:経済虐待との関係を考察 #地域密着 - ヌーソの皿の上
                                                              • 大きな虹に感動!朝焼けで幸せ😊 #朝焼け - 風に吹かれて

                                                                朝6時頃起きて、カーテン越しの外の色が赤いと思った。 私の寝室は南西向きの窓なので、部屋を移動して南東向きの窓から外を見る。 やっぱり!すっごい朝焼け! 夕焼けみたいにきれい。 そして寝室に戻り、南西向きのカーテンを開けると、なんとなんとでっかい虹。 「〇〇ちゃーん!!(二女の名前)すごいよ。来て!!見て!!」 「うわーすごい。こんな大きいのはなかなかない」 と、二人で写真を撮りまくった。 連休明けで今日から仕事のだるい朝、ラッキーだね! 有休で4連休で東京行って遊びまくってきて昨日夜遅く帰ってきた娘、だるさもひとしお、また1週間がんばれ。 雨が降ったわけでもないのに、不思議。 今日の天気はこれから下り坂。午後から雨の予報。 空気中に水分が多いのかな。 いつもは夕方東の空に虹を見ることが多いけど、こんな朝から西の空に虹が出ることもあるんだなあ。 話変わって今朝の朝ドラ受けてのあさイチでの博

                                                                  大きな虹に感動!朝焼けで幸せ😊 #朝焼け - 風に吹かれて
                                                                • 念願のインド料理 - ふたり暮らし

                                                                  ふたり暮らし。念願のインド料理。 食に恵まれなかった街 以前住んでいた街は、「食」に関してだけいえばまったく恵まれていない街だった。若者が多い街だったせいか、映えに全振りしているような店が多く、味は二の次三の次というお店ばかりだった。当然入れ替わりも激しく、リーズナブルでおいしいお店というのはほとんどなかった。 住んでいた5年の間に散々食べ歩いたが、リピートしたいと思えるお店は4〜5店だけ。4年目を迎えたあたりからは諦めの気持ちが大きくなり、もう新規開拓をしなくなっていた。 それに比べると今住んでいる街はおいしいお店がたくさんある。昔この街に住んでいた時に行きつけだったお店のほとんどが今も営業しており、昔と変わらない味を提供してくれている。 以前の街で、私たちはインド料理の店を何店舗も外していた。本格スパイスのきいたおいしいカレーが食べたい!と思っても、なんだかぼやけた味だったり、スパイス

                                                                    念願のインド料理 - ふたり暮らし
                                                                  • ビアログ No.115 エチゴビール ピルスナー - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                                    先日リニューアルオープンした近所のスーパーで お初にお目にかかったので 買ってみたビ―ル。 このスーパーだけど 以前よりも取り扱うビ―ルの種類が増えていたぞ! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ただ、若干お高めなクラフトビールが主なので 気軽に買えないよな~ エチゴビール ピルスナー 左手メモ さいごに エチゴビール ピルスナー エチゴビールが珍しかったから。 リニューアルオープンだからご祝儀購入? 左手メモ むかし飲んだビールみたいな味がする と言うのはどういうことかというと 昔からあるビ―ルみたいな味と言うこと。 どことなく キリンラガー?いや、ヱビスかなー そんなビ―ルを思い出させる味。 原材料もシンプルに大麦麦芽とホップだしね。 苦みも程よくて、 これは、 労働の後のビール。 グビグビ飲みたいやつ。 さいごに 先日、改装前日のスーパーに 特売セール目当てに浮かれて行ったら お祭りみたい

                                                                      ビアログ No.115 エチゴビール ピルスナー - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                                    • 續・特別な場所の事(森の中の目覺め篇) - 一人を楽しむブログ

                                                                      10月も半ばに差し掛かろうと云う今日この頃、聯休をのんびり出來ると云う幸せに浸っております。 さてそんな聯休も終わりを迎えつゝあり月も明けて久しくありますが、夏の旅行も2日目の朝を迎えようとしているところから始まります。 森の中の朝は… コテージで迎える朝 朝は6時半頃、コテージのウッドデッキに立って背伸びをすると快い朝の風に美味しい空氣を目一杯愉しめます。 かの名曲『新しい朝が来た』を口ずさんで、暫し深呼吸をして心地良い森の中の朝を満喫する事に致します。 とりあえず自轉車を繰り出して早朝の森を散策に出掛けるのであります。 コテージ群を駆け抜けて… 木々の間から鳥達の綺麗な声が聞こえてきます。 かの童謡『かっこう』の様に夏の朝木陰から聞こえてくるのであります。 森の朝はそれ程暑くなく寧ろ涼しいと云った形容が相應しい頃合いです。 ネコ君もくつろいで 朝の森は、ただそこを通るだけで實に氣持ち良

                                                                        續・特別な場所の事(森の中の目覺め篇) - 一人を楽しむブログ
                                                                      • 漫画家・桜沢エリカが語る、パリのこと。「オペラ座」の魅力は? | J-WAVE NEWS

                                                                        漫画家・桜沢エリカが、パリでの旅や、そこで見たオペラ・ガルニエの魅力について語った。 桜沢が登場したのは、ゲストにさまざまな国での旅の思い出を聞く、J-WAVEで放送中の番組『ANA WORLD AIR CURRENT』(ナビゲーター:葉加瀬太郎)。オンエアは10月12日(土)。 初めてのパリ旅行は買い物に夢中だった 東京都出身の桜沢エリカは19歳で漫画家としてデビュー。以降、コミック誌やファッション誌など多方面で活躍。女性の心情をリアルに描写した漫画やイラストを多く手掛け、1991年から1993年にかけて連載された『メイキン・ハッピィ』(祥伝社)で絶大な人気を集めた。 ストーリー漫画を描く一方で、『シッポがともだち』(集英社)のようなエッセイ漫画にも定評があり、『贅沢なお産』(新潮社)や『今日もお天気』(祥伝社)シリーズでは自身の出産体験についても描いている。今回は、大好きなバレエを観る

                                                                          漫画家・桜沢エリカが語る、パリのこと。「オペラ座」の魅力は? | J-WAVE NEWS
                                                                        • 初めて聴いた時の衝撃を忘れられない曲。クレヨン社「痛み」を衝動的に聴きたくなった! - TomoSan.Diary

                                                                          突然、昔聴いた曲を無性に聴きたくなることってありませんか? 今回、はじめて聴いた時の衝撃を忘れられない曲を聴きたくなったので、CDを探してみたのですが、見つからず...。手放したのかもしれません。 しかし、どうしても聴きたくてYouTubuで探したら...。あった! 初めて聴いた時の衝撃を忘れられない曲。クレヨン社「痛み」...。 【クレヨン社公式】デビュー曲「痛み」【1988&2004】 クレヨン社「痛み」収録アルバム『オレンジの地球儀』 あとがき 初めて聴いた時の衝撃を忘れられない曲。クレヨン社「痛み」...。 クレヨン社のデビュー曲になる「痛み」は1988年7月21日にリリースされたデビューシングルでした。(同日、デビューアルバム『オレンジの地球儀』もリリース) 私がはじめて聴いた時、正直、鳥肌が立ち、背筋がゾッっとする位の衝撃を味わった曲です。 曲を聴いて、イイ曲だとか、感動的な曲

                                                                            初めて聴いた時の衝撃を忘れられない曲。クレヨン社「痛み」を衝動的に聴きたくなった! - TomoSan.Diary
                                                                          • 「ふたりで話しているんですけれど、民生さんからもし…」達成したらPUFFYが解散するかもしれない“最終目標” | 私と奥田民生の30年 | 文春オンライン

                                                                            2年後に30周年を迎えるPUFFYには“最終目標”があるという。「達成したら解散しよう」とふたりで話し合っていることとは…。(全2回の後編/前編を読む)。 ◆◆◆ なにがなにやらわからないままデビュー ――これは大変なことだという自覚が芽生えたのは、「アジアの純真」でデビューしたあとですか? 大貫亜美 いや、どうだろう? 吉村由美 自覚はまったくなかったんですよね。デビューして、「サインしてください」と言われても、「え、まだ決めてないんだけど」みたいな。サインなんて大人が決めてくれるものだと思っていたくらいで、衣装に関しても、楽屋にTシャツが置いてあるからそれを着るのかって。民生さんには、音楽以外のことはなにも言われませんでしたけど、他の人も教えてくれないから、なにがなにやらわからないままデビューしたという感じです。 亜美 民生さんが「俺は鵜飼いであいつらは鵜だ」と言って、「う」と書いてあ

                                                                              「ふたりで話しているんですけれど、民生さんからもし…」達成したらPUFFYが解散するかもしれない“最終目標” | 私と奥田民生の30年 | 文春オンライン
                                                                            • 『“BOSS”、おめでとうー!』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)

                                                                              今晩はジジイです 昨日はウレシイ事がありました 『“BOSS”が再婚しました!』 数ケ月前に、婚姻届けを出す時の証人になっ て欲しいと言われていましたが それ以降はその話題はありませんでした こっちから“催促”するわけにもいかず、待機 状態でした 遂に先週連絡がきました 奥さんは仕事の都合で、1時間遅れると連絡 が有り、2人でちょびちょびと飲んでました そして、奥さん登場 『やっぱりか!』 というのが第一印象 昔から“BOSS”は面食い、もっと言えば 『綺麗な人が好き』 なんです 昔の彼女は見せてもらったことはありませんが(笑) 👹さんを連れて行かなくてよかった… “BOSS”と出会ってから数十年 長い間行き来が全くなかったこともありまし たが これからは、“新婚さん”に嫌がられない程度 につき合っていけたらと思ってます! www.youtube.com ■オマケ 自分が帰りのバスの時間

                                                                                『“BOSS”、おめでとうー!』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)
                                                                              • 市街地のバス停が消える…「買い物に便利」と購入したマイホーム、路線再編で「最寄り」は遠くに | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

                                                                                地域住民の移動を支える公共交通機関が細ってきている。人口減や過疎化に加えて、新型コロナウイルス下での行動制限に伴う利用減も追い打ちをかけた。鹿児島県内も例外ではない。自由に動ける態勢づくりへどうすればいいか。地域公共交通の在り方を考える。(連載かごしま地域交通 第1部「ゆらぐ足元」②より) 「健康な人なら歩ける距離でしょうけど、持病がある身には難しい」。鹿児島市常盤2丁目の80代女性はため息をつく。最寄りのバス停が遠くなったからだ。 近くの常盤バス停から二つ先の西田本通バス停まで乗り、買い物に行くのが常だった。今年4月、南国交通は路線再編に伴い常盤バス停を廃止。付近の住民にとって最も近いバス停は約470メートル東寄りの西田小学校前になった。 数十年前に自宅を構える際、バス停の近さや便数は決め手の一つになった。「便利な所でいいね、と友人にうらやましがられた。近頃は便も減り、昔とは変わった」。

                                                                                  市街地のバス停が消える…「買い物に便利」と購入したマイホーム、路線再編で「最寄り」は遠くに | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
                                                                                • 経済及び財政・金融に関するGHQ焚書リスト

                                                                                  「経済」とは、社会に於いて財・サービスの生産・流通・消費活動を調整するシステムを言い、その調整は貨幣を通じて行われるものである。戦後平和な時代が長く続いたわが国では、「経済」や「財政」・「金融」に関する本が数多く出版されてベストセラーになるようなことは滅多にないのだが、昭和12年頃から経済関係の書籍が多数出版されるようになり、その多くがGHQによって焚書処分されている。 そのことはわが国が戦争に巻き込まれて行ったことと無関係ではないだろう。平和を唱えていて平和が訪れるわけではなく、戦争に巻き込まれないためには相応の軍備が不可欠であるのだが、国を守るために必要な軍事力を整えるためにはかなりの資金の捻出が必要となる。特に第一次大戦以降は、戦争準備に必要な支出が大幅に増大している。しかしながら、国全体の生産力や支払い能力には限りがあり、国民の生活を犠牲にすることにも限度がある。生産に必要な資源を

                                                                                    経済及び財政・金融に関するGHQ焚書リスト