並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 761件

新着順 人気順

本因坊の検索結果361 - 400 件 / 761件

  • 如仏の判決 - Wikipedia

    如仏の判決(にょぶつのはんけつ)は、囲碁のルールのうちの死活において「両劫に仮生一つ」を認めたという鎌倉時代の判例。日本棋院などの現代の囲碁ルールでは否定(死であると)されている。この生き形は「月光の活」の呼び名もある。 問題事例[編集] 図における両コウゼキ(左上)があり、同じ盤面上に一眼とコウを持つ白石(右上)がある場合の、右上の白石の生死に関する問題。 部分死活論 - 右上隅の白石には二眼が無いため、左上隅の両コウは関係なく「死」 全局死活論 - 右上のコウを黒から取られても、両コウのところに無限のコウ材があり、白も常にコウを取り返せるので「生」 という考えの、どちらが正しいかが問題となる。 発端[編集] 『古今著聞集』に当時の出来事として、この問題の記述がある。1253年(建長5年)に法探坊と刑部坊という二人の僧の対局にこの形が現れ、法探坊は生と、刑部坊は死と主張して決着がつかず、

    • FM-7ソフトのリスト - Old Game Database

      Old Game Database トップページページ一覧メンバー編集 FM-7ソフトのリスト 最終更新: tensuishou 2015年04月24日(金) 13:59:26履歴 Tweet FM-7 No.Wikipedia機種(Platform)ソフト名(Soft name)起源(Origin)開発元(Developer)発売元(Publisher)発売年(Release)価格(MSRP)中古(used)AmazonYouTube113JPNFM-7【ウットイ】これ高科恭司工学社1984年¥ 5800 (FD) / ¥ 4800 (TAPE)駿河屋JPNok113eENGFM-7UootoythisKyoji TakashinaCompac1984年¥ 5800 (FD) / ¥ 4800 (TAPE)eBayENGok188JPNFM-7【大相撲】これアリスソフトアリスソフト198

        FM-7ソフトのリスト - Old Game Database
      • 藤井聡太王位に初の関西囲碁将棋記者クラブ賞 本因坊文裕は2年ぶり | 毎日新聞

        第29回関西囲碁将棋記者クラブ賞の選出結果が11日発表された。将棋は藤井聡太王位(18)が初受賞、囲碁は本因坊文裕(もんゆう)(32)=井山裕太九段=が2年ぶり13回目の受賞となった。 2020年(将棋は年度)に活躍した棋士を対象に、関西の担当記者の投票でそれぞれ最多票を集めた。藤井は史上最年少で…

          藤井聡太王位に初の関西囲碁将棋記者クラブ賞 本因坊文裕は2年ぶり | 毎日新聞
        • 73.実践篇:箱書きの書き方 - 三百枚書けるようになるお得な「小説の書き方」コラム(カイ艦長(カイ.智水)) - カクヨム

          今回は中級篇で触れた「箱書き」を少し深掘りしました。 「ネタ帳」を「箱書き」の形にしておけばかなりの手間が省けますよ。 箱書きの書き方 プロット創りのうえでこれまでコラムNo.46「箱書きを書く」ようにと語ってきました。 ではそもそも「箱書き」とはなんぞや、と思いますよね。 簡単にいうと「映画でストーリーを創る際に用いる手法」です。 「映画と小説は違うだろう」とお思いになる方もいらっしゃると思いますが、小説を書くうえでもかなり有用な方法です。 そこでまず「あらすじ」を考えてから「箱書き」の具体的な書き方を挙げていきましょう。 「あらすじ」が「箱書き」へ与える影響が強いからです。 あらすじを創る 「あらすじを創る」というのは、これまで本コラムで何度も出てきた「主人公がどうなりたい」から始まり「主人公がどうなった」かを考えることです。 ここではまだ主人公の性別や年齢や職業などを決めなくていいで

            73.実践篇:箱書きの書き方 - 三百枚書けるようになるお得な「小説の書き方」コラム(カイ艦長(カイ.智水)) - カクヨム
          • 少年誘拐ホルマリン漬け事件と犯人の現在!被害者の写真・加害者の林邦太郎の判決や出所後などその後も総まとめ

            少年誘拐ホルマリン漬け事件は、当時12歳で中学1年生だった巣山和利君が、当時26歳の林邦太郎に誘拐され、殺害後に遺体をバラバラにされてホルマリン漬けにされた猟奇殺人事件です。 また、被害者と加害者双方の親が有名人ということもあり、話題になりました。 少年誘拐ホルマリン漬け事件の被害者の父親は有名力士 出典:https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ 殺害された被害者・巣山和利君の父親は、元力士で元プロレスラーの清美川梅之(きよみがわ うめゆき)さんです。 清美川梅之さんは、力士時代は伊勢ケ浜部屋に所属し、1942年5月場所で横綱・双葉山を倒す金星を挙げたことで知られるます。また、1943年5月場所では優勝旗手に輝いています。 美男力士として人気を博しましたが、1946年11月場所を最後に引退。その後はプロレスラーとして活躍しました。 1957年4月2日に

              少年誘拐ホルマリン漬け事件と犯人の現在!被害者の写真・加害者の林邦太郎の判決や出所後などその後も総まとめ
            • コラム

              正しいだけでは大切なものを守れないし、正しいことに唾を吐くと道を失う。5月17日(金)の公開を前に映画『碁盤斬り』(監督・白石和彌、脚本・加藤正人、主演・草彅剛)の試写会に行った私は、自分がどう生きてきたか、そしてどう生きていきたいのかを突き付けられたような気がした。 ©2024「碁盤斬り」製作委員会 元になっている古典落語『柳田格之進』を読んだ時は、正直なところ主人公、柳田格之進の行動にも娘、絹の行動にも納得ができなかった。曲がったことができない武士、格之進は囲碁仲間である萬屋の主人、源兵衛の番頭に大金を盗んだのではないかと疑われる。清廉潔白な格之進はいわれのない疑いを晴らすために切腹しようとするが絹に止められ、代わりに絹が遊郭に身売りし、お金を工面する。これが映画のタイトルにもなっている「碁盤斬り」につながる「事件」なのだが、現代に生きる私には「武士」という特殊な人の常軌を逸したこだわ

                コラム
              • 上野愛咲美(囲碁)の身長や血液型、高校はどこ? | NHK

                囲碁棋士の上野梨紗さんは実の妹にあたります。 その見た目と裏腹に相手の大石を容赦なく仕留めていくその棋風は「ハンマーを振り回すような碁」と呼ばれ恐れられています。 この事から2021年4月から担当していたNHK Eテレ「囲碁フォーカス」に講師出演した際のコーナー名も「取れると楽しい!上野愛咲美のハンマーパンチ」という名前になっているほどです。 竜星戦前には頭が回らないというプレッシャーから、妹と鬼ごっこをしてリラックスしたという話もあります。 また、対局の日には起きた後にゲン担ぎの為に縄跳びを777回飛ぶという事を行っているようです。 上野愛咲美さんの経歴 上野愛咲美さんが囲碁を始めたきっかけは4歳の頃、宮崎に住むアマチュア有段者の祖父から勧められたことがきっかけで囲碁の世界に入り込みます。 5歳になると師匠でもある藤澤一就さんの囲碁教室に通い始め腕を磨き、その実力を発揮し始め小学2年生の

                • 【8/6】囲碁サミット2022 in おのみちのご案内 本因坊秀策囲碁まつりで開催(尾道市因島市民会館)

                  8月6・7日に尾道市因島で開催する本因坊秀策囲碁まつり初日の8月6日(土)に囲碁サミットを行ないます。 囲碁サミットは、全国から囲碁文化振興事業に取り組む自治体に集まってもらい、地域の囲碁文化事業を報告しあう中から、連携や交流を深め各地域の囲碁文化振興を誓い合う事を目的に、2008年平塚市で初めて開催されました。尾道市では2009年の開催以来、13年ぶり2度目の開催となります。 8月6日は13時から因島市民会館大ホールでサミット宣言、パネルディスカッション、講演会などを予定しています。入場無料で誰でも申し込み不要で参加できますのでよろしくお願いいたします。 日時 2022年(令和4年)8月6日(土)13:00開会 会場 因島市民会館(尾道市広島県尾道市因島土生町88-1) 入場料 無料 内容 【開会】尾道市長挨拶、日本棋院挨拶、来賓挨拶、参加自治体紹介 【第1部】 ◎サミット参加自治体の取

                    【8/6】囲碁サミット2022 in おのみちのご案内 本因坊秀策囲碁まつりで開催(尾道市因島市民会館)
                  • 囲碁界大激震…「AIソムリエ」関航太郎20歳が史上最速でタイトル獲得できた“独自すぎる研究法”とは?《秋篠宮悠仁さまと芋掘りも》(内藤由起子)

                    井山裕太五冠に令和三羽ガラスの一力遼九段、芝野虎丸九段、許家元十段の3人が挑む。これがここ2、3年の囲碁界の構図だった。しかしこの年末に大激震が走った。三羽ガラスの中でも打倒井山の一番手とみられていた一力が、20歳になったばかりの関航太郎に天元のタイトルを奪われたのだ。一躍スターダムにのしあがった関航太郞天元、ちょっとふつうの棋士とは違うのだ。 囲碁界では、タイトルを獲得するのはもちろんだが、まずは、三大棋戦(棋聖戦、名人戦、本因坊戦)でリーグに入ることで、一流棋士と呼ばれる。棋聖戦Sリーグ、名人戦リーグ、本因坊戦リーグは「黄金の椅子」と呼ばれ、棋士の目標のひとつとなっている。ちなみに令和三羽ガラスの3人はすべてのリーグに在籍している。 プロ入りから史上最速でタイトル獲得 関は昨年、新人王戦で優勝し、一躍名を全国区にしたが、ほかに目立った活躍はなかった。 棋聖戦ではもっとも下位のCリーグに

                      囲碁界大激震…「AIソムリエ」関航太郎20歳が史上最速でタイトル獲得できた“独自すぎる研究法”とは?《秋篠宮悠仁さまと芋掘りも》(内藤由起子)
                    • 【囲碁】井山裕太本因坊は仲邑菫三段の快挙に驚きなし「将来、自分が受けて立てる立場でいたい」 - 社会 : 日刊スポーツ

                      仲邑菫三段が6日、囲碁界史上最年少の13歳11カ月で初タイトルを獲得した。 東京・市ケ谷「日本棋院東京本院」で打たれた、囲碁の第26期ドコモ杯女流棋聖戦挑戦手合3番勝負第3局で上野愛咲美女流棋聖(21)を下し、対戦成績2勝1敗で、女流棋聖を奪取した。これまでの最年少タイトルは、2014年(平26)の第1回会津中央病院班(現女流立葵杯)を制した藤沢里菜現女流本因坊(女流名人=24)の15歳9カ月。仲邑の初戴冠に関連して、井山裕太本因坊(王座・碁聖=33)と、藤沢女流2冠がお祝いのコメントを寄せた。 ◆井山3冠 大変な快挙。成長が目覚ましいので驚きはしないが、実際に結果を残すのは素晴らしい。英才枠という新しいプロ入りの形でいろいろ大変だったと思うが、今回のタイトル獲得で改めて菫さんの力を証明したと言える。まだまだ若く、伸びしろはかなりのものがある。将来的には7大タイトル戦などでもトップ争いが期

                        【囲碁】井山裕太本因坊は仲邑菫三段の快挙に驚きなし「将来、自分が受けて立てる立場でいたい」 - 社会 : 日刊スポーツ
                      • 本因坊戦、来期から大幅縮小 七番勝負・リーグ戦廃止 囲碁:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          本因坊戦、来期から大幅縮小 七番勝負・リーグ戦廃止 囲碁:朝日新聞デジタル
                        • 【速報】第24回本因坊秀策杯、李章元さん(東京)が優勝 アマチュア優勝は大会初

                          本日(7月9日)、尾道市因島土生町因島市民会館で第77回因坊秀策囲碁まつりプロアマ戦「第24回本因坊秀策杯」が行われました。 決勝は、安達利昌七段(日本棋院)とアマチュアの李章元さん(東京都江東区)の対決になり、李章元さんが優勝、賞金100万円を獲得しました(4目勝)。おめでとうございます。本大会においてアマチュア棋士の優勝は史上初となります。 【動画】表彰式 【写真】

                            【速報】第24回本因坊秀策杯、李章元さん(東京)が優勝 アマチュア優勝は大会初
                          • 当世極妙碁(本因坊丈和、中野知徳)

                            本因坊丈和vs中野知得(八世:安井仙知)本因坊丈和の先番(コミ無し)です。 1820年4月の対局です。 丈和33才、知得44才。仙知、丈和の対局棋譜は3局残っており、いずれも名局でありますが、この局を関山仙太は「当世極妙碁」の折り紙をつけたとあります。 本因坊丈和は「剛腕」と称されております。ちなみに大平修三先生が「剛腕」「丈和の再来」と言われておりました。 安井仙知=中野知徳で、同じ人です。 昔の人は名前がよく変わるので覚えるのが難しいです。知徳のお師匠さまは、七世安井仙知、知徳は八世安井仙知です。 非常に分かりずらいですね。紛らわしいので、知徳のお師匠さまである七世安井仙知は「大仙知」と呼ばれております。

                              当世極妙碁(本因坊丈和、中野知徳)
                            • あなたは難問を何問解けますか? 第5回将棋文化検定試験問題にいざ挑戦を! - スポーツ報知

                              将棋の歴史、記録、棋士のエピソードなどの幅広い知識を問う試験「第5回将棋文化検定」が9月29日、東京・大阪の2会場で開催され、谷川浩司九段(57)、森内俊之九段(48)、行方尚史八段(45)ら棋士と一般参加者が受検した。検定問題は門外不出だが、日本将棋連盟検定事務局が本紙のために一部を抜粋して特別提供。常識問題「ビギナーコース」から超難問「Aコース」までをレッツトラ~イ! (北野 新太) 《第5回将棋文化検定試験問題(一部抜粋)》 【ビギナーコース】 〈1〉名人が初めて誕生した時代はいつですか。 (1)鎌倉時代 (2)室町時代 (3)江戸時代 〈2〉次の着手のうち反則手はどれですか。 (1)▲1四銀成 (2)▲3二桂不成 (3)▲5一香成 〈3〉王将と玉将。慣習として上位者が持つのはどちらですか。 (1)王将 (2)玉将 (3)決まっていない 〈4〉何回同じ局面になると千日手・引き分けとな

                                あなたは難問を何問解けますか? 第5回将棋文化検定試験問題にいざ挑戦を! - スポーツ報知
                              • 芝野虎丸は大学に進学している?年収や学歴などについて【嵐にしやがれ】

                                皆さんこんにちは、このサイトを管理させて頂いているnagaといいます! 今回は11月9日に放送される 嵐にしやがれ【岡村隆史参戦!ご飯のお供デスマッチ!】 に、芝野虎丸さんが出演するそうなので、大学に進学しているのかや出身高校と、年収などについて、少しまとめていきたいと思います。 スポンサードリンク 出典: https://www.asahi.com/articles/ASM9S4WF0M9SPTFC00S.html 名前:芝野虎丸(しばの とらまる) 生年月日:1999年11月9日(19歳) 出身地:日本・神奈川県相模原市 所属:日本棋院東京本院 ヒカルの碁のファンだった親の影響により、囲碁を始めたようです。 洪清泉が主催する東京都杉並区の洪道場の出身で、おなじ道場出身者に一力遼・平田智也・藤沢里菜などがいます。 2014年の9月1日の時に初段に上がっており、2015年10月9日付けで勝

                                  芝野虎丸は大学に進学している?年収や学歴などについて【嵐にしやがれ】
                                • 藤井七段和服でタイトル王手、将棋棋士と和服の関係 - 社会 : 日刊スポーツ

                                  将棋の藤井聡太七段(17)が28日、最年少での初タイトル獲得へ王手をかけた。東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第91期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負第2局で渡辺明棋聖(36)を下し、2連勝。藤井は和服での初白星も飾った。 ◇   ◇   ◇ 将棋の棋士は、勝負のかかった一戦で、和服に袖を通す例が多い。 6月20日の竜王戦3組決勝で藤井と「師弟対決」となった杉本昌隆八段が、和服姿で臨んだのは記憶に新しい。「今日の対局は大きな一番。ここで気合を入れなければ、気合を入れる場所がない。藤井七段に対する礼儀だと思いました」と、対局後の会見で話した。 杉本は昨年2月の順位戦C級1組でも着用。9連勝及び弟子とのダブル昇級を目指したが、船江恒平六段(38)に敗れた。 過去には93年度の第52期A級順位戦7回戦で田中寅彦九段(63)が、6連勝していた羽生善治竜王(肩書は当時)の前に和服で現れた。外見でも対局

                                    藤井七段和服でタイトル王手、将棋棋士と和服の関係 - 社会 : 日刊スポーツ
                                  • 囲碁の日本棋院

                                    平成17年(2005年) 第7期女流最強戦準決勝進出 第9期女流棋聖戦準決勝進出 平成18年(2006年) 第3回中野杯U20選手権準優勝 第1回広島アルミ杯若鯉戦優勝(非公式戦) 第8期女流最強戦優勝(初タイトル) ☆17歳1ヶ月・女流棋士史上最年少タイトル獲得記録(当時) 平成19年(2007年) 第26期女流本因坊戦で矢代久美子女流本因坊を3-0で破りタイトル奪取 ★17歳11ヶ月・史上最年少女流本因坊 平成20年(2008年) 第20期女流名人戦で加藤啓子女流名人を2-0で破りタイトル奪取 ☆女流本因坊とあわせ二冠達成 ★18歳3ヶ月・史上最年少女流名人 第10期女流最強戦準優勝 第2回大和証券杯ネット囲碁レディース優勝 第27期女流本因坊戦で鈴木歩四段を3-1で破りタイトル防衛 平成21年(2009年) 第21期女流名人戦で知念かおり四段を2-1で破りタイトル防衛。2連覇。 第3

                                      囲碁の日本棋院
                                    • 日本テレビ系ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」に女性棋士7人もが出演していた(内藤由起子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      囲碁観戦記者・囲碁ライター。神奈川県平塚市出身。1966年生。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。お茶の水女子大学囲碁部OG。会社員を経て現職。朝日新聞紙上で「囲碁名人戦」観戦記を担当。「週刊碁」「囲碁研究」等に随時、観戦記、取材記事、エッセイ等執筆。囲碁将棋チャンネル「本因坊家特集」「竜星戦ダイジェスト」等にレギュラー出演。著書に『井山裕太の碁 AI時代の新しい定石』(池田書店)『囲碁ライバル物語』(マイナビ出版)、『井山裕太の碁 強くなる考え方』(池田書店)、『それも一局 弟子たちが語る「木谷道場」のおしえ』(水曜社)等。囲碁ライター協会役員、東日本大学OBOG囲碁会役員。

                                        日本テレビ系ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」に女性棋士7人もが出演していた(内藤由起子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 囲碁連盟会員だより 2020年4月

                                        陽春の頃、コロナ騒ぎに負けずお元気にお過ごしのことと思います。 残念ながら祐徳本因坊戦(こども大会含む)、朝日アマ囲碁名人戦が中止となりました。 厄介なウイルスの1日も早い収束をねがってます。 前回会員だより12月以降の各種の大会の様子をご報告します。 新春囲碁最強戦 國仲尚さん優勝 1月16日(日)第50回新春囲碁最強戦が浦添囲碁会館にて開催されました。 県内8地区の予選を勝ち抜いた15名と前年チャンピオンの上原明さんを加えた16名で熱戦が繰り広げられました。 古豪松川秀男さんの久しぶりの大健闘が光り決勝進出となりましたが、優勝は國仲尚さん、準優勝松川秀男さん、三位は知念一将さんです。 各地区予選通過者は、新里正秀さん、玉木光秀さん、當山勝さん、松川秀男さん、玉那覇邦男さん、稲覇盛常さん、西原徹夫さん、金城伸彦さん、中村清さん、國仲尚さん、國仲聡さん、知念一将さん、平良博彦さん、玉城勝廣

                                          囲碁連盟会員だより 2020年4月
                                        • https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_201807230000606-0.html

                                          社会 社会 幕内優勝31回など数々の記録を残した横…/今日は? [記事へ] 社会幕内優勝31回など数々の記録を残した横…/今日は?[5月14日 0:00] 社会コロナ報道の中国記者出所 武漢の医療崩壊の実態を…[5月13日 23:08] 社会自民・鈴木馨祐氏、野党の政治資金規制法改正案「自…[5月13日 22:55] 社会つばさの党、家宅捜索に「言論行為だ」と正当性主張…[5月13日 21:45] 社会出産した患者2003人分の情報漏えいか 近大病院…[5月13日 20:49] 社会顧客が理不尽な要求をする「カスハラ」対策の義務化…[5月13日 20:07] 社会「悪臭のする箱発見」と110番 箱から白骨化した…[5月13日 19:55] 社会政治資金規正法与党案79%評価せ…/共同通信社調査[5月13日 19:50] 社会小池百合子知事「ここ、日本ですよね」つばさの党家…[5月13日 1

                                            https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_201807230000606-0.html
                                          • 第79期本因坊戦第2局の投票アンケート

                                            こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 第79期本因坊戦、第2局一力 遼(本因坊)に余 正麒(八段)が挑戦する第79期本因坊戦五番勝負の第2局が5月23日に長野県高山村「藤井荘」で行われます。 2024年4月末現在の七大タイトルの保持者は次の3名であります。 一力 遼 (棋聖、天元、本因坊) 芝野 虎丸(名人) 井山 裕太(王座、碁聖。十段) 現在の囲碁界の三強であります。 今期から七大タイトルのひとつである本因坊戦は、序列5位、五番勝負の1日制へと縮小されております。 歴史ある本因坊戦の縮小に対しては、心を痛めているファンが多数いるかと思います。 昨年、本因坊戦11連覇中であった井山さんから本因坊のタイトルを奪取した一力遼(本因坊)に挑戦するのは、余正麒(八段)です。 余正麒(八段)は、挑戦者決定戦の準決勝戦において、井山裕

                                              第79期本因坊戦第2局の投票アンケート
                                            • 第35期女流名人戦第1局(2024年4月14日)

                                              こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「第35期女流名人戦第1局」をご紹介いたします。 第35期女流名人戦第1局上野愛咲美(女流名人)に藤沢里菜(女流本因坊)が挑戦する第35期女流名人戦博多・カマチ杯三番勝負の第1局が東京市ヶ谷の「日本棋院」で行われました。 昨年(2023年)は、藤沢里菜さん(女流名人)に上野愛咲美さんが挑戦し、上野愛咲美さんが2-0のスコアで勝利し、女流名人位を奪取いたしました。 今年は立場が逆転し、上野愛咲美さん(女流名人)に藤沢里菜さんが挑戦するリベンジ戦となりました。 昨年5月に当ブログを立ち上げた関係で、残念ながら昨年の女流名人戦の記事はありませんが、昨年6月に行われた第10期会津中央病院・女流立葵杯でも上野愛咲美さん(女流立葵杯)と藤沢里菜さん(女流本因坊)が激突しております。 第10期

                                                第35期女流名人戦第1局(2024年4月14日)
                                              • 仲邑菫初段は小学生でいくら稼げるか 囲碁棋士の収入事情:イザ!

                                                1/1枚 10歳0か月でプロ囲碁棋士となった仲邑菫初段。初手合いを打ち、プロとしての第一歩を踏み出したが、今後どんなプロ生活が待っているのか--。棋士の収入事情にスポットを当てて、囲碁ライターの内藤由起子氏に解説してもらった。 * * * 4月22日、10歳の仲邑菫初段がプロデビュー戦に臨んだ。竜星戦の予選で、相手は同期入段の大森らん初段(16歳)。40社100人の報道陣が詰めかけ、インターネットで生中継されるなど大いに注目される中、大森初段が勝負どころで的確に戦い抜き、菫初段は中押し負けを喫した。 「緊張してうまく打てなかった。悔しい」と菫初段。プロ生活はホロ苦スタートとなった。 ところで、負けはしたものの、菫初段は初めてプロ棋士として「お金」を稼いだ。「対局料」だ。囲碁のプロは勝敗に関係なく、対戦すれば対局料がもらえる。トーナメント1回戦はいくら、2回戦はいくらなどと決まっていて、勝て

                                                  仲邑菫初段は小学生でいくら稼げるか 囲碁棋士の収入事情:イザ!
                                                • 第42期女流本因坊戦第4局の投票アンケート

                                                  こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「第42期女流本因坊戦第4局の投票アンケート」をご紹介いたします。 第42期女流本因坊戦第4局が11月7日、東京市ヶ谷「日本棋院」で行われます。 現在最強の女流棋士である藤沢里菜さんに挑戦するのは、今年度、成長著しい上野梨紗さん(17才)です。 上野愛咲美さん(女流名人)の妹さんであります。 上野梨紗さんは、先に行われた中国・杭州アジア大会にて囲碁の女子団体で銅メダルを獲得した日本代表メンバー(上野愛咲美、藤沢里菜、上野梨紗)でもありました。 決勝五番勝負の第1局は、上野梨紗さん、第2局は、藤沢里菜さん、第3局は、上野梨紗さんが勝利し、上野梨紗さんがタイトル奪取にあと1勝と迫ったこの第4局。 あなたが応援するのは、藤沢里菜さんですか? それとも、上野梨紗さんですか? ご投票をお待

                                                    第42期女流本因坊戦第4局の投票アンケート
                                                  • 囲碁、日本勢が世界2強破る 女性国際戦、ネット対局で:北海道新聞 どうしん電子版

                                                    囲碁の女性国際戦、第4回ワールド碁女流最強戦は8日、1回戦がインターネット対局で打たれ、藤沢里菜女流本因坊(23)が仲邑菫二段(13)を破り、ベスト4に進出した。上野愛咲美女流棋聖(20)、謝依旻七段(32)は世界2強とされる中韓の2人を破り、4強のうち3人を日本勢が占めた。 上野女流棋聖は大会3連覇中の於之瑩七段(中国)、謝七段は第2回、第3回準優勝の崔精九段(韓国)を破った。9日の準決勝の組み合わせは藤沢女流本因坊―上野女流棋聖、謝七段―盧ギョク樺三段(台湾)。 同棋戦は日本、中国、韓国、台湾の四つの国・地域から8人が出場し、トーナメントで争う。

                                                      囲碁、日本勢が世界2強破る 女性国際戦、ネット対局で:北海道新聞 どうしん電子版
                                                    • 囲碁のアマ強豪菊池康郎さん死去、92歳 緑星囲碁学園設立、プロ多数輩出 - 社会 : 日刊スポーツ

                                                      囲碁のアマチュア強豪で、子どもたちの育成機関「緑星囲碁学園」代表の菊池康郎氏が11月3日午前8時34分、老衰のため自宅で死去した。92歳だった。葬儀は6日午前、近親者のみで行われた。 菊池氏は1929年(昭4)、東京都大田区生まれ。専大卒。一般企業に勤務しながらアマチュア棋戦で活躍し、アマ本因坊戦は57年から59年まで3連覇したほか計13回優勝。92年には世界アマチュア選手権にも日本代表として5回出場し、92年の第14回には世界制覇も果たしている。 その一方で、79年に緑星囲碁学園を設立。勤務先を退社した後は、多くの有望な子どもたちの育成に専念した。82年にデビューした村松竜一八段(58)を筆頭に、青木紳一九段(56)、山下敬吾九段(43)、最後の弟子となった今年の女流本因坊戦挑戦者の星合志保三段(24)まで、多くのプロ棋士を輩出した。子どもたちの性格を的確につかみ、1人1人の個性を伸ばせ

                                                        囲碁のアマ強豪菊池康郎さん死去、92歳 緑星囲碁学園設立、プロ多数輩出 - 社会 : 日刊スポーツ
                                                      • 碁の神様って孤独だな|北村あおい

                                                        「碁の神様って孤独だな」これはヒカルの碁の主人公、進藤ヒカルが何気なく言った一言ですが、実はこのヒカルの碁という作品の核をついた言葉でもあります このアンサーというかこれの伏線として、桑原本因坊が言う 「碁は1人では打てんのじゃ。2人いるんじゃよ。 1人の天才だけでは名局は生まれんのじゃ。」 という台詞がある fhanaのイベントには割と全部行ってて、FCイベントだったり、ファンミーティングだったり、そこそこ現場に行ってて、そのときに質問コーナーってよくあるんですよ。で、そのときにどうしても聞きたかった質問があって 「なんでもできちゃう佐藤さんって孤独ですか?」もうさ、今期見てるアニメなんですか?とか、最近美味しかったカレーってなんですか?とかマジでどーでも良いのよ(多分そっちのがウケるけど)。 まぁこの質問をする機会は2度となくなってしまったわけですが・・・ なぜ今更この話をするのかと言

                                                          碁の神様って孤独だな|北村あおい
                                                        • 藤沢女流本因坊、女性棋士初のリーグ入りかけ対局 大竹六段と | 毎日新聞

                                                          第1着を打ち下ろす藤沢里菜女流本因坊(右)=名古屋市の日本棋院中部総本部で2022年9月8日、武内亮撮影 囲碁の第78期本因坊戦(毎日新聞社主催)最終予選決勝の藤沢里菜女流本因坊(23)―大竹優六段(20)戦が8日、名古屋市の日本棋院中部総本部で始まった。藤沢女流本因坊が勝てば、女性棋士初のリーグ入りとなる。 対局は午前10時開始。ニギリの結果、藤沢女流本因坊の先番となり、右上隅星に第1着を打ち下ろした。 リーグ制を取っているのは、3大棋戦と呼ばれる本因坊戦、棋聖戦、名人戦のみ。これまで女性棋士がリーグ入りを決める最終予選決勝に進んだのは、本局を含めて4回。藤沢女流本因坊は2019年に第45期名人戦最終予選決勝に進出したが、一力遼棋聖(25)に敗退。また、鈴木歩七段(38)が棋聖戦、謝依旻七段(32)が名人戦の最終予選決勝まで進んだが、いずれも敗れている。藤沢女流本因坊が2度目の挑戦でリー

                                                            藤沢女流本因坊、女性棋士初のリーグ入りかけ対局 大竹六段と | 毎日新聞
                                                          • 囲碁・将棋スペシャル:囲碁 「結果より内容」の芸術家 大西、本因坊リーグ初陣 | 毎日新聞

                                                            <第76期本因坊戦リーグ> 碁は勝負事か芸術か。昭和の時代に盛んに行われていた議論だ。コミの導入、持ち時間の短縮、国際戦の隆盛、時が経(た)つにつれて「芸術派」は少なくなり、現代では絶滅危惧種と言っても過言ではない。しかしながら、今期初めて本因坊リーグ入りをした大西竜平七段(20)は、「芸術派」のメンタリティーを色濃く引き継いでいる。 大西は15歳で入段し、翌年の新人王戦で初参加ながら初優勝を果たした。超大型新人現ると期待され、同じ年の芝野虎丸王座と並んで「竜虎」と称された。

                                                              囲碁・将棋スペシャル:囲碁 「結果より内容」の芸術家 大西、本因坊リーグ初陣 | 毎日新聞
                                                            • 王銘エン-張栩 - 白石勇一の囲碁日記

                                                              囲碁棋士白石勇一です。 ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo <本日の一言> 仲邑菫初段(11)が久々の公式戦で勝ち星を上げたそうです。 写真を見る限り、また大人っぽくなったような・・・。 子供の成長は早いですね。 皆様こんばんは。 本日は日本棋院ネット対局幽玄の間で中継された、本因坊戦予選の王銘エン九段(58)-張栩九段(40)戦をご紹介します。 1図(実戦) 王九段の黒番です。 黒1の切りに対して、白2、4と当たり当たりで進出を目指したのは戦いの手筋です。 しかし、この場面を見て「おや?」と思う方も多いのではないでしょうか。 2図(変化図) そう、黒1と打てば白8子を取れますね。 8子と2子を取り合う分かれは、地で言えば16目と4目です。 ただ、プロは基本的に石を取った数ではなく方向を重視するので、白2という外側に向いたポン抜きは許したくない

                                                                王銘エン-張栩 - 白石勇一の囲碁日記
                                                              • 本因坊の起源となった「碁の寺」(寂光寺) - 京都を感じる日々★古今往来Part2・・京都非観光名所案内

                                                                今回は、数年前にブログパート1に少し採り上げた寂光寺の写真を増やして再掲載します。(前に掲載した際は、写真三枚しか掲載できませんでした) 左京区仁王門通東大路東入ル北門前町にある寂光寺(じゃっこうじ)は、山号を妙泉山という日蓮諸宗の一つ顕本法華宗寺院で、本尊は十界大曼荼羅です。 寂光寺は、安土桃山時代の天正六年(1578)に日淵(にちえん)上人が創建した寺院で、初めは久遠寺(久遠院)と号して、出水通室町(上京区)にありました。その後、豊臣秀吉の命により、天正十八年(1590)に寺町二条竹屋町に移転し、さらに、天正十九年(1591)頃に、法華宗十六本山の妙泉寺を寺内に移建した後に合併しています。その後、江戸時代の宝永五年(1708)の宝永の大火により焼失し、現在地に移転再建されました。 さて、日渕上人の甥で、寂光寺二代目住持となった日海上人は、堺の仙也に碁を学び、碁の才能に極めて優れていまし

                                                                • (3ページ目)羽生善治も認める「長考に好手なし」――将棋・囲碁で1手に5時間かけた棋士の結末 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                                  囲碁では1手に16時間かけた記録が残っている 「囲碁では、無制限(持ち時間なし)だと星野紀の16時間が最長記録とされています。当時は当たり前でしたけど、有望な若手との対局では体力勝負に持ち込み、相手が眠りそうになったらパシッと打つ駆け引きがあったんです。あるとき、有力棋士が『このままじゃ若者がみんな死んでしまう』といって、持ち時間制が始まったとされています。昭和40年代ぐらいまで、囲碁界のすべての対局は予選も含めて2日制で、持ち時間が10時間の棋戦もありました。 『今日のハマグリは重い』という名言があります。梶原武雄七段と橋本昌二九段の長考派同士の対局で、2日制の対局で1日目にわずか9手しか進みませんでした。白番は梶原七段、白石はハマグリでできていますから、その言葉をつぶやいたそうです。 2日制は、中国、韓国、台湾の囲碁になく、日本独自の文化です。囲碁の2日制は8時間で統一してあり、将棋と

                                                                    (3ページ目)羽生善治も認める「長考に好手なし」――将棋・囲碁で1手に5時間かけた棋士の結末 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                                  • 本因坊戦の楽しみ方

                                                                    『本因坊戦が始まった!けどこれってどんな棋戦?』 『本因坊戦の挑戦者ってどうやって決まるの?』 『「本因坊」ってそもそも何?』 このような疑問に答えます。 本因坊戦とは?特徴3つ 「本因坊(ほんいんぼう)戦」とは現在の7つある囲碁の主要タイトル戦のうちの一つです。タイトル名に特徴がありますね。 毎日新聞社がスポンサーであり、優勝賞金は2800万円。 棋聖、名人に次ぐ序列3位のタイトルとなっています。 同じようにリーグ戦を経てタイトル挑戦者が決まる棋戦は名人戦、棋聖戦(ちょっと変則)がありますが、本因坊戦ならではの特徴があり、本記事では以下の3つの特徴について説明していきます。 安土桃山時代から続く称号。最古のタイトル戦。 優勝賞金2800万円。2年かけてタイトルを決定する。タイトル保持者は「号」を名乗ることもあり、永世称号をもつ棋士も。 本因坊戦の特徴①安土桃山時代から続く称号 タイトル名

                                                                      本因坊戦の楽しみ方
                                                                    • 新型コロナで県内各地のイベント中止 琉球新報の4事業も - 琉球新報デジタル

                                                                      新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、琉球新報社は28日、主催・共催する4事業の中止を決めた。 一部日程を延期していた第51回新1年生入学おめでとうの集いは全ての日程を中止する。 3月1日から開催予定だった第69回祐徳本因坊戦県代表選抜戦は一次・二次予選、県代表選抜戦(一般、小中学生の部)をいずれも中止。18日に予定していた第92期新報女性サロン(講師・井上麻矢さん)も中止する。 15日に沖縄空手会館で開催予定だった将棋の第43期西日本久留米王位戦沖縄県大会は地区予選・本戦を中止する。問い合わせは日本将棋連盟沖縄県支部連合会事務局・新垣(電話)070(5535)3585。 その他の問い合わせは琉球新報社読者事業局(電話)098(865)5253(平日午前10時~午後5時)。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中止が決まったイベントなどは次の通り。 【中止】 ▽首里城復興イベント「琉球の

                                                                        新型コロナで県内各地のイベント中止 琉球新報の4事業も - 琉球新報デジタル
                                                                      • 冬の寂光寺に参拝・2020年

                                                                        1月下旬に京都市左京区の大蓮寺にソシンロウバイを見に行った後、南東に少し歩き寂光寺を訪れました。 寂光寺は、囲碁の本因坊ゆかりのお寺。 囲碁の世界では有名ではありますが、一般にはあまり知られておらず、参拝者はいつも少ないです。 特に冬は、京都に観光で訪れる人が少ない季節ですから、さらに参拝者は少なくなります。 本因坊の報恩塔 寂光寺の最寄り駅は、地下鉄の三条京阪駅または京阪電車の三条駅です。 駅からは、北東に徒歩約7分で、北向きに建つ山門の前に到着します。

                                                                          冬の寂光寺に参拝・2020年
                                                                        • 「ルールは守れ」でいいのか? (皓星社 藤巻 修一) | 版元ドットコム

                                                                          最近耳につくのは「ルールを守れ」という言葉だ。これがアプリオリに使われるのは管理教育の成果だろう。スポーツの試合を言うのではない。 選挙の報道から、SNSのののしりあい迄、これ一辺倒だ。「ルール」が何のために作られ、誰が作ったのかは吟味しない。とにかく「守れ」である。ルールは「法律」であり「掟」である。共同体の中で自然発生的にできた掟はともかく「法律」の場合はその規範を必要とする「立法事実」が前提になる。しかし、最近は立法事実のない「法律」が多いと感じる。 実感したのが「個人情報保護法」だ。法律が先行して、人々の意識が変わって過度に個人情報の扱いが慎重になった。これは「何者か」の必要から立法が強行され「ルールを守れ」と強要された例だろう。かつて出版社同士でも著作者情報は普通にやり取りしていて問題はなかった。しかし、現在は本人に確認して、あるいは本人から連絡を取らせるように煩雑極まりなくかつ

                                                                          • 囲碁UP・TO・DATE:AIとの付き合い、手探り 佐田七段「ワンパターンは危険」 | 毎日新聞

                                                                            白熱した対局が続き、最終戦までもつれ込んだ第78期本因坊決定戦七番勝負も、きょう20日に決着がつく。12連覇を目指す本因坊文裕(もんゆう)(34)=井山裕太九段=に挑戦している一力遼棋聖(26)は、人間には打ちにくい囲碁AI(人工知能)の推奨手を度々放ち、その一致率の高さから「一致リキ」の異名が付いた。今や将棋界に劣らず囲碁界もAI花盛り。本因坊戦リーグ2期、名人戦リーグ1期の実績を持つ関西棋院のホープ、佐田篤史七段(27)も「AIのおかげで大幅に成績が伸びた」と話し、多くの棋士にとって手放せない研究ツールになっている。

                                                                              囲碁UP・TO・DATE:AIとの付き合い、手探り 佐田七段「ワンパターンは危険」 | 毎日新聞
                                                                            • 木村義雄 (棋士) - Wikipedia

                                                                              この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "木村義雄" 棋士 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2007年9月) 江戸っ子である下駄屋の職人の子として育ち、幼い頃から囲碁と将棋が強く、大人にも負けなかったという。父は弁護士か外交官になることを望んでいたが、知人の説得に負けて義雄に囲碁の道場に通うことを許した。しかし生家の職業上糊として使うことから白米を常食としていた義雄は、囲碁の師匠の家である日出された麦飯を二口と食べられなかった。そのことを紹介者から忠告されたところ、父はその場では息子の無礼を侘びつつも、いくら貧乏したって米の飯を食うのがなぜ悪いと立腹して、後で義雄

                                                                                木村義雄 (棋士) - Wikipedia
                                                                              • 囲碁、仲邑三段が最年少タイトル 女流棋聖戦、13歳中学生で初:中日新聞Web

                                                                                囲碁の仲邑菫三段(13)は6日、東京都千代田区の日本棋院で打たれた第26期ドコモ杯女流棋聖戦3番勝負の第3局で上野愛咲美女流棋聖(21)を破り、対戦成績2勝1敗とし、最年少の13歳11カ月、中学生で初めてタイトルを獲得した。 これまでの記録は2014年、藤沢里菜女流本因坊(24)が女性棋戦の会津中央病院杯を制した15歳9カ月。男女混合棋戦での最も若いタイトル獲得は05年、井山裕太三冠(33)の阿含・桐山杯で16歳4カ月。

                                                                                  囲碁、仲邑三段が最年少タイトル 女流棋聖戦、13歳中学生で初:中日新聞Web
                                                                                • 第42期女流本因坊戦第3局の投票アンケート

                                                                                  こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「第42期女流本因坊戦第3局の投票アンケート」をご紹介いたします。 第42期女流本因坊戦第3局が10月21日、香川県坂出市「坂出グランドホテル」で行われます。 現在最強の女流棋士である藤沢里菜さんに挑戦するのは、今年度、成長著しい上野梨紗さん(17才)です。 上野愛咲美さん(女流名人)の妹さんであります。 上野梨紗さんは、先に行われた中国・杭州アジア大会にて囲碁の女子団体で銅メダルを獲得した日本代表メンバー(上野愛咲美、藤沢里菜、上野梨紗)でもありました。 決勝五番勝負の第1局は、上野梨紗さん、第2局は、藤沢里菜さんがそれぞれ勝利し、1勝1敗で迎えたこの第3局。 あなたが応援するのは、藤沢里菜さんですか? それとも、上野梨紗さんですか? ご投票をお待ちしております。