並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 127件

新着順 人気順

本因坊の検索結果1 - 40 件 / 127件

  • 今日は囲碁の日、おまいら囲碁の日くらい囲碁に触れてみないか?

    新年だし新しいことでも始めてみようかと思ってる君たちへ贈る 「物語」から入る名作『ヒカルの碁』が全話無料公開中(1/8まで!) https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/243 「デバイス」から入る自律型囲碁ロボットが1/5囲碁の日から、高島屋、囲碁サロン樹林で先行予約開始 https://twitter.com/SRobot90498/status/1740263218130682256 「情報」から入るこの人をフォローしておけば囲碁界の情報が全て入ってくる 棋士も自分の対局日をよしろーさんのTwitterから知ることもあるのだとか https://twitter.com/yoshiro_kaba 「知識」から入る囲碁の用語や概念たち名鑑 anond:20220201232524 囲碁の別名 anond:20230616031315 囲碁のゾル

      今日は囲碁の日、おまいら囲碁の日くらい囲碁に触れてみないか?
    • 囲碁・観る碁ガイド。これさえ見とけば囲碁界を楽しめる!

      囲碁自体を打たなくても、これだけ知ってたら囲碁界楽しめるよという情報。 棋風だけでなく事件やキャラクターも含めて読み物として楽しめるように紹介しているので読んでね! ※ルックス重視、おもしろさ重視向けの人も情報もあるから必ず最後まで目を通すこと 特に戦鷹さんのエピソードは笑える。読んで損なし、読むしかない。読まないと損する ※3分で読み終わります。本当です 国際棋戦編棋士が日本のチームとなって団結して世界に挑むのは囲碁ならではの魅力だ 農心杯日中韓、各国5人チームの勝ち抜き戦。 2022年に井山が4人勝ち抜きし日本を準優勝へ導く。実に16年ぶりに最下位から脱出する。 今年も井山が1勝し、かろうじて第3ラウンドへ進出し望みをつなぐ。 井山以外全敗で日本チームは残すは井山一人のみ。 (負けたら即終了の第3ラウンドは2月20日14時からYoutubeで配信) https://www.youtub

        囲碁・観る碁ガイド。これさえ見とけば囲碁界を楽しめる!
      • 賞金3分の1、囲碁本因坊戦なぜ大幅縮小? 「どう考えても無理が」:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          賞金3分の1、囲碁本因坊戦なぜ大幅縮小? 「どう考えても無理が」:朝日新聞デジタル
        • 誰でも囲碁の試合が楽しく観戦できるようになるカリキュラム

          つらつらと書いているが棋士と評価値観るだけなら1-7を飛ばして8からだけでOK。 1. ルールを覚える無料やさしい囲碁入門でルールを覚える https://yasashiigo.com/ 有料囲碁入門書籍を買って読む 2. とりあえずコンピューターと打ってみるぷよ碁(純碁ルール) https://puyogo.app/?size=7 囲碁道場(勝つ度にAIがレベルアップ、純碁ルール) https://www.simplego.net/ Go-Up(レベル選択あり。ガチャや称号などのコレクション要素があってソシャゲ好きに最適) https://go-up.online/ 碁色(危ない石は△、もうほぼ死んでる石は☓が表示されるので、初心者でも非常にわかりやすい) https://goiro.net/ 弱さぷよ碁>>>道場=Go-UP 3. 入門者から初心者へステップアップ囲碁道場やGO-UPで

            誰でも囲碁の試合が楽しく観戦できるようになるカリキュラム
          • 「囲碁の聖地」因島石切神社が廃社へ 「ヒカルの碁」にも登場、本因坊秀策ゆかりの地

            広島県・因島にある「囲碁の聖地」因島石切神社(尾道市)が2020年内で廃社になり、神社の役目を終える。因島は江戸時代に本因坊秀策が生まれた地とされ、囲碁ファンの尊敬も集めてきた。 背景には後継者不在と過疎化が 本因坊秀策(1829~1862)は因島に生まれ、江戸時代末期の囲碁の強豪として名をはせた。因島のこの地に因島石切神社(別称・石切風切宮)が建ったのは1981年で、隣接する土地には本因坊秀策記念館が建ち、神社の境内には本因坊秀策を顕彰する石碑も建っている。 囲碁をテーマにしたマンガ「ヒカルの碁」にも神社は登場し、物語終盤に主人公の進藤ヒカルが藤原佐為を探してこの神社を訪れる。囲碁ファンにとって「聖地」でもあった。 2020年8月23日、神社に隣接の本因坊秀策記念館のツイッターアカウントが、神社の廃社が決まり、社殿の解体が始まることを伝えた。J-CASTニュースは25日、この情報をもとに

              「囲碁の聖地」因島石切神社が廃社へ 「ヒカルの碁」にも登場、本因坊秀策ゆかりの地
            • 囲碁の用語や概念たち名鑑(追記・更新あり)

              【追記】追記編と初手編、日常用語編、国際編、人物編、二眼の説明を加えた。 anond:20220131231934にインスパイアされてやってみた。 省力のために一部wikipediaからの引用も交えながら独自の解説を記した。 基本編 【追記】 目(もく) 盤面の交点のこと。一目、二目と数える。この目を囲った多さを競うゲームが囲碁である。 【追記】 呼吸点 石から出ている線のこと。盤上にある石は呼吸点を全て塞がれると取られてしまう。囲碁の説明でよくある「囲むと取れる」という表現を詳らかにすると呼吸点を塞ぐと取れる、と表現できる。アタリ あと一手で石が取られてしまう状態のこと。あの超有名なゲームメーカーアタリの由来である。 着手禁止点 打った瞬間に取られてしまう地点 捨て石 敢えて石を相手に取らせることで取られた損失以上の成果を得ること。損失のほうが大きい場合は捨て石とは言わない。 凝り形 効

                囲碁の用語や概念たち名鑑(追記・更新あり)
              • 将棋がファム・ファタールだと思ってた藤田麻衣子さん(元女流棋士)が連珠に出会ってA級に入るまで(1)(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                ――いやあ、なんだかすごいですね! ただ、私は連珠のことはよくわかりません。そこで今日は「将棋のことはなんだかよくわからないけれど藤井聡太さんに下世話な質問をするインタビュアー」みたいな感じでいきたいと思います! 藤田「はーい(笑)」 ――フリーライターの松本です。よろしくお願いします。連珠のA級ってどれぐらいすごいんですか? ぶっちゃけ、いくら儲かるんですか? 藤田「(待ってましたという感じで)えっ!その話、今日させてもらえるんだ? 連珠って公益社団法人なんだけど、プロ組織ではなくて、立場上はアマチュアなのね」 ――アマチュアっていうのは、囲碁や将棋のプロとは違って、対局料や賞金が発生しないという意味ですね。プロの定義は簡単ではないですが、たとえば将棋だと、養成機関を優秀な成績で抜けた将棋専業の棋士、女流棋士というプロがいます。一方で連珠は、皆さんそれぞれの立場があって、競技に参加してる

                  将棋がファム・ファタールだと思ってた藤田麻衣子さん(元女流棋士)が連珠に出会ってA級に入るまで(1)(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • (追記あり) 囲碁の状況について、外野からちょっと補足。 囲碁棋士は、..

                  (追記あり) 囲碁の状況について、外野からちょっと補足。 囲碁棋士は、将棋棋士のおおよそ倍の人数がいる。 もともと採用人数が将棋より多いのと、囲碁には強制的な引退制度がないので、結果的に人数が多くなっている。 自主的に引退することはできる。また、引退はしていないが対局は休場しているという場合もある。 一方、2017年に97歳で亡くなった杉内雅男は、死ぬ19日前まで現役で対局していた。90歳を超えても勝率5割近くあり、亡くなった年にも複数回勝利している。ちなみに奥様の杉内寿子も棋士で、今年95歳。まだ現役で打っていて、今年に入ってからも勝利している。 末端の囲碁棋士は専業では食べて行けず、自営業兼業やレッスンプロを兼業している者が多い。 レジャー白書などによると、囲碁ファンは囲碁にお金を使うという傾向がある(将棋ファンが将棋に使う金額に比べて)。 歴史的に、政治家や経営者に愛好家が多く、付き

                    (追記あり) 囲碁の状況について、外野からちょっと補足。 囲碁棋士は、..
                  • 囲碁・趙治勲名誉名人VS将棋・渡辺明名人 夢の二面勝負はどうして実現したか(内藤由起子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    囲碁界の頂上決戦「第45期名人戦」(主催・朝日新聞)が8月25日に開幕しました。 その会場の記者室に、将棋の渡辺明名人が遊びにやってきて趙治勲名誉名人と「囲碁と将棋の二面打ち・指し」が行われる一幕がありました。 素敵なハプニングの顛末をご紹介しましょう。 名人戦挑戦手合は2日制。第1局は「ホテル椿山荘東京」(東京・文京区)で打たれました。 1日目の8月25日、新聞解説担当の高尾紳路九段が「将棋の渡辺明さんが来たいというのですが、いいですよね?」と、朝日新聞の担当者に聞きました。高尾九段と渡辺名人は競馬仲間で親しくしているのは周知のこと。もちろん、快諾です。 翌26日、午前10時に渡辺名人が「遊びに来させていただきました」と、本当に記者室にやってきました。 日本棋院の記者室に、先崎学九段や高橋和女流三段がいらしていたことは見たことありますが、挑戦手合の会場までプライベートで足を運ばれた将棋棋

                      囲碁・趙治勲名誉名人VS将棋・渡辺明名人 夢の二面勝負はどうして実現したか(内藤由起子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 囲碁本因坊戦、来期から大幅縮小 七番勝負、リーグ戦廃止:朝日新聞デジタル

                      戦前に創設され、囲碁のタイトル戦で最も古い歴史と伝統を持つ本因坊戦が、5月に予選が始まる来期の第79期から、大幅に規模を縮小して運営されることになった。7日、主催の毎日新聞社が発表した。現行の七大タイトル戦は新聞各社が主催しており、インターネットの普及に伴う新聞不況の影響が老舗の大棋戦に波及した格好だ。 毎日新聞社と棋士団体の日本棋院、関西棋院によると、タイトルホルダーと挑戦者が争う挑戦手合は、今年限りで2日制の七番勝負を廃止し、来年から1日制の五番勝負へ。挑戦者決定システムも総当たりのリーグ戦からトーナメントに移行する。挑戦手合を制した棋士の優勝賞金は、2800万円から850万円に減額。棋戦序列は3位から5位に落ちる。 本因坊戦は1939年創設。江戸時代から世襲で引き継いできた囲碁家元の筆頭、本因坊家が名跡を譲渡し、現在のタイトル戦の原型となる本因坊戦が生まれた。七大タイトル戦の他の6棋

                        囲碁本因坊戦、来期から大幅縮小 七番勝負、リーグ戦廃止:朝日新聞デジタル
                      • アジア大会が始まったから囲碁の日本代表メンバーの紹介をさせてくれ

                        ちなみに15歳未満は出場できないので仲邑菫(14)は選考外 なお仲邑菫のライバルである中国天才少女・呉依銘五段(16)と韓国天才少女・金恩持六段(16)は出場している 日程男子個人戦(9月24日~28日)一力、芝野 男子団体戦(9月29日~10月3日)一力、芝野、井山、関、佐田 女子団体戦(9月29日~10月3日)藤沢、上野姉、上野妹 一力遼(26)棋聖・本因坊 キャプテン。めちゃ強い 河北新報御曹司 早大も出ていて身長も180超えと天に何物も与えられた男 芝野虎丸(23)名人・十段 史上最年少の10代名人、史上最年少三冠 直近の別の世界大会では元世界チャンピオン二人を破る 兄は龍之介二段 龍と虎の兄弟Youtubeも評判 井山裕太(34)王座・碁聖 囲碁史上初の七冠男。国民栄誉賞も受賞。 ここ10年以上囲碁界を引っ張る第一人者 若手の挑戦を尽く退けてきたラスボス魔王 関航太郎(21)天元

                          アジア大会が始まったから囲碁の日本代表メンバーの紹介をさせてくれ
                        • 囲碁 最も歴史の古い「本因坊戦」 来期から大幅に規模縮小 | NHK

                          囲碁の七大タイトルで最も歴史が古い「本因坊戦」が、来期から大幅に規模を縮小して実施されることになりました。 「本因坊戦」は囲碁の七大タイトルの中で最も古い1939年に創設され、現在、第78期の挑戦者を決めるリーグ戦が行われています。 7日、「本因坊戦」を主催する毎日新聞社と日本棋院、関西棋院が、東京都内で会見を開き、ことし5月から予選が始まる第79期の本因坊戦から実施方式を変更することを明らかにしました。 それによりますと第79期からは ▽挑戦者を決める方式をこれまでの総当たりのリーグ戦からトーナメント形式に変更し ▽挑戦者がタイトル保持者に挑む「挑戦手合」も1局2日制の七番勝負から1日制の五番勝負に変更するということです。 また ▽優勝賞金も2800万円から850万円に減額されるということで、賞金額などでみた七大タイトルの中での序列は、これまでの3番目から5番目に変わります。 会見で毎日

                            囲碁 最も歴史の古い「本因坊戦」 来期から大幅に規模縮小 | NHK
                          • 現役プロ棋士は“全員男性”…なぜ将棋界では女性活躍のハードル高いのか 読み解くヒントは「囲碁」|FNNプライムオンライン

                            藤井聡太五冠が活躍し、注目が広がっている「将棋」の世界。しかし、実は現役のプロ棋士は全員が男性だ。女性には女流棋士という枠組みがあるが、なぜ将棋は男性ばかりなのか。それを読み解くヒントが「囲碁」にあった。 「囲碁界では男女拮抗…」プロ棋士編入試験に不合格となった里見女流五冠 この記事の画像(35枚) 2022年10月13日に行われた、里見香奈女流五冠のプロ棋士編入試験。 棋士になったばかりの若手5人が試験官となり、3勝すればプロになれるが、結果は3連敗で不合格。初の女性棋士の誕生とはならなかった。 里見香奈女流五冠: 今の自分の実力だと思うので、また勉強して頑張りたいと思います 将棋界のプロ棋士は、本来男女の区別はないものの、現役の棋士171人はすべて男性。女性には「女流棋士」という別の枠が設けられている。 里見女流五冠は試験への挑戦を決めた際、「囲碁の世界」について触れていた。 里見香奈

                              現役プロ棋士は“全員男性”…なぜ将棋界では女性活躍のハードル高いのか 読み解くヒントは「囲碁」|FNNプライムオンライン
                            • 囲碁のゾルトラーク

                              anond:20231027224113 なんか流行ってるらしいので元ネタを知らないが、「当時は斬新だったが後に主流になったもの」の意で囲碁のゾルトラークを挙げてみる 要はコロンブスの卵だろう 星、三々江戸時代~大正期までの囲碁において隅に打つ手といえば小目だった ヒカルの碁でも「一手目が星など秀策の時代には考えられなかった」というセリフがある通り、江戸時代の棋譜を見れば笑っちゃうくらい猫も杓子も小目しか打っていない 昭和期に入ってそこに大変革をもたらしたのが木谷實と呉清源という二人の天才である 木谷と呉は『新布石』を宣言し、星や三々、天元など今までの囲碁の常識を覆す変則的な布石を打ち始めた 昭和期までの囲碁といえばコミがなく、黒は比較的ゆっくり構え、白は黒の先手分の有利を崩すために積極的に隅に攻撃をしかけていくのが主流だった それが白番にコミが与えられるようになり、黒もスピード展開を求め

                                囲碁のゾルトラーク
                              • チェス。 何故なら将棋は名人、囲碁は本因坊だから。 チャンピオンはチェス..

                                チェス。 何故なら将棋は名人、囲碁は本因坊だから。 チャンピオンはチェスにしかいない。

                                  チェス。 何故なら将棋は名人、囲碁は本因坊だから。 チャンピオンはチェス..
                                • 囲碁本因坊戦、来期から大幅縮小 七番勝負、リーグ戦廃止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                  戦前に創設され、囲碁のタイトル戦で最も古い歴史と伝統を持つ本因坊戦が、5月に予選が始まる来期の第79期から、大幅に規模を縮小して運営されることになった。7日、主催の毎日新聞社が発表した。現行の七大タイトル戦は新聞各社が主催しており、インターネットの普及に伴う新聞不況の影響が老舗の大棋戦に波及した格好だ。 【異色のコラボ対談】渡辺明と井山裕太、名人対談 AIに「すごく息苦しい」 毎日新聞社と棋士団体の日本棋院、関西棋院によると、タイトルホルダーと挑戦者が争う挑戦手合は、今年限りで2日制の七番勝負を廃止し、来年から1日制の五番勝負へ。挑戦者決定システムも総当たりのリーグ戦からトーナメントに移行する。挑戦手合を制した棋士の優勝賞金は、2800万円から850万円に減額。棋戦序列は3位から5位に落ちる。 本因坊戦は1939年創設。江戸時代から世襲で引き継いできた囲碁家元の筆頭、本因坊家が名跡を譲渡し

                                    囲碁本因坊戦、来期から大幅縮小 七番勝負、リーグ戦廃止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                  • その5 提喩(シネクドキー) - 文章表現の幅を広げる「レトリック講座」(板野かも) - カクヨム

                                    ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ 欅坂(けやきざか)46を率いる「第二の前田敦子」、平手(ひらて)友梨奈(ゆりな)がライブ中に倒れた。それでも夢の舞台から退(しりぞ)かない彼女の姿は、過呼吸をはねのけ歌い続けた不動のセンターに確かに重なるものがあった。 ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆ 隠喩(メタファー)、換喩(メトニミー)と並ぶ比喩(ひゆ)の三大類型の最後の一つが、「提喩(ていゆ)」(synecdoche(シネクドキー))です。 隠喩(メタファー)は物事の「類似性」、換喩(メトニミー)は物事の「隣接性」に基づく比喩であったのに対し、提喩(シネクドキー)は「包含(ほうがん)性」によって成立する比喩です。Aという集合(類(るい)=上位概念)にBという要素(種(しゅ)=下位概念)が含まれるとき、「A」と言ってBを表したり、「B」と言ってAを表したりするのが提喩(シネクドキー)です。 我が国では、「熱いものが頬を伝

                                      その5 提喩(シネクドキー) - 文章表現の幅を広げる「レトリック講座」(板野かも) - カクヨム
                                    • 仲邑菫 対 上野愛咲美 決戦の舞台裏 悠久なる囲碁 若き世代がひかれる魅力とは? - クローズアップ現代

                                      https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/p3GNLVVlMq/ 2月6日に第3局が行われた「女流棋聖戦」。 仲邑菫(なかむら・すみれ)さん(13歳)と上野愛咲美(うえの・あさみ)さん(21歳)、若手棋士2人の強烈な個性が対決、仲邑さんが勝負を制し、史上最年少での女流タイトル獲得を果たしました。 彼女たちに代表されるように、囲碁界はいま「新世代」とも言える若い棋士たちの活躍に沸いています。1月19日に始まった第1局から第3局までの舞台裏の日々を追いながら、ディレクターの私はずっと「囲碁の魅力とは何なのか」を探し続けていました。そこにはある理由がありました。 (報道局 社会番組部 チーフ・ディレクター 座間味 圭子) 👉関連番組:「史上最年少の頂上決戦 囲碁界に新風!若手棋士たちの物語」見逃し配信中 縁が

                                        仲邑菫 対 上野愛咲美 決戦の舞台裏 悠久なる囲碁 若き世代がひかれる魅力とは? - クローズアップ現代
                                      • ソフトウェア工学的には羽生善治の「5二銀」は最善手ではない!? 東工大入試問題をプログラムで解く

                                        ソフトウェア工学的には羽生善治の「5二銀」は最善手ではない!? 東工大入試問題をプログラムで解く:組み込みエンジニアの現場力養成ドリル(32)(1/4 ページ) 今回は、東工大の2012年度入試問題(数学)を取り上げます。これをプログラミングで解いていただきますが、今回のテーマは単に「難解な入試問題をC言語で解く」という「10分間ミステリーのような意外性を楽しむ頭脳ゲーム」ではありません。その一歩先の「誰にでも簡単に理解できるアルゴリズムとはどういうものか」という「ソフトウェア開発の永遠の課題」を考えることにあります。 第27回目の本コラムでは、東大の伝説の入試問題、「π>3.05を証明せよ」を取り上げました。大学の入試問題として、おそらく世界で最少文字数でしょう。この問題は、余弦定理を応用して解くのが受験での王道ですが、同コラムでは、ピタゴラスの定理だけで解く方法と、C言語によるプログラ

                                          ソフトウェア工学的には羽生善治の「5二銀」は最善手ではない!? 東工大入試問題をプログラムで解く
                                        • 一力遼本因坊、河北新報社取締役に 経営とプロ棋士の「二刀流」 | 毎日新聞

                                          囲碁の一力遼本因坊(26)=棋聖、天元=が15日の河北新報社(仙台市)の株主総会で同社取締役に選任された。一力本因坊は同社の一力雅彦社長(63)の長男。プロ棋士活動のかたわら、会社経営にも携わる「二刀流」棋士となる。 一力本因坊は同市出身で、2010年プロ入り。20年に7大タイトルで初となる碁聖を獲得後、同年に天元を獲得して2冠に。22年に棋聖を獲得し、その後3連覇を達成。23年の第78期本因坊決定戦七番勝負で、11連覇中だった井山裕太王座(34)を4勝3敗で破り、本因坊位を初獲得した。現在、本因坊と棋聖、天元の3冠を保持し、日本囲碁界を代表する棋士の一人だ。また、一力本因坊は早稲田大を卒業後、20年に同社記者となり、プロ棋士と兼務していた。一力本因坊は「引き続き棋士としての活動をしながら、囲碁で培った経験を生かし、社の発展に貢献したい」とコメントを出した。 河北新報社は1897年創刊のブ

                                            一力遼本因坊、河北新報社取締役に 経営とプロ棋士の「二刀流」 | 毎日新聞
                                          • 男性トップ棋士を次々なぎ倒し囲碁棋戦で準優勝 上野愛咲美女流棋聖 強さの秘密(内藤由起子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            将棋の藤井聡太七段と同じ17歳の囲碁棋士、上野愛咲美女流棋聖が、一般棋戦(全棋士参加:性別年齢関係ない棋戦)「竜星戦」(囲碁・将棋チャンネル主催)で準優勝した。これは女性で史上最高位となる快挙だ。 歴史の扉をひとつ開いた上野女流棋聖の強さはどう育まれたのだろうか。 早碁三冠王をあと一歩まで追い詰める上野女流棋聖は、326人が参加した予選からベスト16の本戦に進出。 そこから、元名人の高尾紳路元九段、現役タイトルホルダーの村川大介十段、前碁聖の許家元八段と、トップ棋士に連勝して決勝戦に臨んだ。 決勝の相手は、早碁三冠王の一力遼八段(22歳)。 序盤で劣勢になるものの、中盤戦で力を出し、一力八段が「負けを覚悟した」ところまで追い込んだ。しかし、最後の詰めで「勝ちの手はいくらでもあるけれど、唯一、そこだけは負ける」という手を打って涙を飲んだ。 とはいえ、女性でも男性のトップ棋士と遜色ない戦いがで

                                              男性トップ棋士を次々なぎ倒し囲碁棋戦で準優勝 上野愛咲美女流棋聖 強さの秘密(内藤由起子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 『相棒』の新展開 - 日々楽しく、自由きままに!

                                              皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 最近のテレビドラマは、ほとんど見ない気まぐれおやじですが・・・ 唯一見ているのが「アトムの童」、これのみです ところが先日、久しぶりに“相棒”を見ました 凄いですね、相棒って2000年6月から放送していて、今年で22年目なんですね しかも最初は、「土曜ワイド劇場」で単発ドラマとして放送されていたって、皆さんは知ってました? 連続ドラマとして、シリーズ放送されたのは、2002年10月からだそうです それでも20年の長寿番組です そこで、相棒の新展開を考えてみました まずは… 初代相棒がいつか帰ってこないかと思っていたファンに向けた新展開… 『待望』 死因を調べるために右京さんがメスを持った… 『解剖』 驚きの

                                                『相棒』の新展開 - 日々楽しく、自由きままに!
                                              • えん役の宮崎あおいが後輩を惑わしてしまう?映画『天地明察』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                映画『天地明察』で、えん役を演じた宮崎あおいさんは、かつて後輩を惑わす演技をした事があるので詳しく紹介しましょう。 映画『天地明察』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『天地明察』のストーリー 『えん役の宮崎あおいが後輩を惑わしてしまう』 『天地明察』と他の映画を比較 映画『天地明察』のまとめ 映画『天地明察』のオススメ層 映画『天地明察』の残念な所 映画『天地明察』の見所 映画『天地明察』のキャスト 日本の歴史映画『天地明察』は、2012年9月15日に公開されました。 監督&脚本 監督:滝田洋二郎 脚本:加藤正人&滝田洋二郎 原作:冲方丁 登場人物&俳優 安井算哲-渋川春海(演:岡田准一)大和歴の改暦に尽力した武士 えん(演:宮崎あおい)縁談を断り続ける武家の娘 徳川家綱(演:染谷将太)四代将軍で、武断政治から文治政治へ切り替えた名君 酒井忠清(演:片岡弘鳳)徳川譜代の酒井忠世の

                                                  えん役の宮崎あおいが後輩を惑わしてしまう?映画『天地明察』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                • ふるさと納税!広島県尾道市から届いた穴子の蒲焼が美味しすぎた話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                  どうも!NHKオンデマンドで翔ぶが如く見終わった小生です✨ なんかいつもの大河より長く感じました😂 それにしても出演している俳優さんが豪華なこと…まぁ登場人物がめちゃくちゃ多いのもあるかもしれないですが… さて、今日はふるさと納税で届いたものを紹介していきたいと思います🙋‍♂️ 穴子の蒲焼 広島県尾道市から届きました🙋‍♂️ 立派な木の箱に…🗃 中身はこんな感じです✨ これ以外には尾道市の施設の無料券が入ってました(千光寺ロープウェイや本因坊秀策囲碁記念館、因島水軍城など) 早速、フライパンに魚焼き用のアルミホイルをしき、皮目から焼きます🔥 いい感じです😁 最後は付属のタレをかけて少し焼きます! 完成でーす✌️ 少しタレが焦げましたが…😅 到着後、臭みもなく骨も気にならないですね✨ すごく美味しいです😋 次も同じ感じで焼きました! 前回、頭と尻尾は捨ててましたが、タレを煮詰

                                                    ふるさと納税!広島県尾道市から届いた穴子の蒲焼が美味しすぎた話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                  • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第69回 日本最大の通信制N高校-日本の天才を育てる中高大一貫教育機関の野望 | gamebiz

                                                    【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第69回 日本最大の通信制N高校-日本の天才を育てる中高大一貫教育機関の野望 N高校-全校生がVR機器を被った入学式はまるでディストピアのようだった・・・。あれから8年、実はN高の学生数は飛躍的に増えており、現在生徒数2.5万人「日本最大の高校」になっている。プロスケーターやeスポーツ選手も所属しており、東大や海外有名大学への進学者も増えている。遠足は皆でオンラインゲームの『ドラゴンクエストⅩ』に入り、文化祭は企業や一般客がブースを並べるニコニコ超会議の中で開かれている。そして今度は2025年、ZEN大学として大学まで作ってしまった。“イロモノ"として見られがちなドワンゴ・KADOKAWAグループの教育事業の根幹「N高」は一体どんな教育を目指してきたのか。そのプロセスを推進してきたドワンゴ創業者の川上量生氏にインタビューを行った。 ■「とんでも

                                                      【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第69回 日本最大の通信制N高校-日本の天才を育てる中高大一貫教育機関の野望 | gamebiz
                                                    • 19歳・芝野虎丸八段が最年少名人に 囲碁界初、10代でタイトル | 毎日新聞

                                                      囲碁の第44期名人戦七番勝負の第5局で張栩名人を破って4勝1敗とし、名人奪取に成功した挑戦者の芝野虎丸八段。囲碁界初の10代での7大タイトル保持者となった=静岡県熱海市で2019年10月8日午後7時32分、丸山博撮影 囲碁の第44期名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第5局が7、8の両日、静岡県熱海市で打たれ、挑戦者の芝野虎丸八段(19)が張栩名人(39)に252手で白番中押し勝ちし、4勝1敗で名人を奪取した。19歳11カ月での7大タイトル獲得は、本因坊文裕(30)=井山裕太九段=の20歳4カ月を抜く最年少記録で、囲碁界で初めて10代が7大タイ…

                                                        19歳・芝野虎丸八段が最年少名人に 囲碁界初、10代でタイトル | 毎日新聞
                                                      • 〈将棋の里見&囲碁の藤沢・トップ女性棋士、夢の対談〉天才少女時代を振り返る…「デリケートな時期だから話題にしてほしくなかった」1日10時間囲碁の勉強で修学旅行も不参加 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                        〈将棋の里見&囲碁の藤沢・トップ女性棋士、夢の対談〉天才少女時代を振り返る…「デリケートな時期だから話題にしてほしくなかった」1日10時間囲碁の勉強で修学旅行も不参加 ともに数々の女流最年少記録を打ち立て、将棋界・囲碁界でそれぞれ旋風を巻き起こしている将棋の里見香奈女流五冠と囲碁の藤沢里菜女流本因坊。このふたりのトッププロの対談が実現。ともに若くしてプロ入りを果たしたふたりはどのような幼少時代を過ごしたのか。#1では2人の天才少女がたどった道のりを聞いた。(全3回の第1回)

                                                          〈将棋の里見&囲碁の藤沢・トップ女性棋士、夢の対談〉天才少女時代を振り返る…「デリケートな時期だから話題にしてほしくなかった」1日10時間囲碁の勉強で修学旅行も不参加 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                        • ここまで調べた 持将棋と千日手【1】「持将棋」編|将棋史学同人

                                                          〈著〉けんゆう 〈監修〉将棋史学同人 はじめに はじめまして。私は普段、将棋棋士成績DBというサイトを作ったり棋士の成績を眺めてニヤニヤしながら生きています。そして、対局規定の変遷について体系的にまとまった資料が見つからないためずっと困っています。 というのも対局データをまとめる際にどうなってこっちが勝ちになったのか、反則は、持ち時間は等々、のような取り扱いを正確に行うには対局当時の規定がわからないと判断できないこともあるからです。日本将棋連盟は「規定が変わりました!今まではこうだったけどこれからはこうです!」みたいに公告してくれるわけでもないので変更がいつ起きたのかを調べるのは困難でした。 そういう状況で国立国会図書館デジタルコレクションに全文検索が追加されました。これはかなり画期的なもので、調べたいことがどこにあるのかわからない場合でも検索をかければこの本のここにあるよと教えてくれるの

                                                            ここまで調べた 持将棋と千日手【1】「持将棋」編|将棋史学同人
                                                          • 京都の絶景スポット京都東山の瑠璃光院へ。夏の京都旅に瑠璃光院が人気スポットなんだな。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                            さてさて、今日はコロナで約3年ぶりの祇園祭の宵々山ですね。 ってことで京都へと向かう。 といっても祇園祭が目的ではなく、今日から夏の特別拝観が始まった瑠璃光院へ。 瑠璃光院って聞いたことないなぁ~。って方。 後で出て来る写真を見れば、「あっ!この景色見たことある!」ってきっとなるはず。 京都の中心地から敦賀街道、国道367号線で北上して上高野東山という場所。 高野川が流れる静かな山間に瑠璃光院がある。 ちなみに周辺には全く駐車場がないので車で来るのはおススメしない。 京都の中心からそれほど離れてないんだけど、とても綺麗な高野川。 高野川を渡るとすぐ目の前に叡山ケーブルの八瀬駅。 平日だからか人がほとんどいない。 叡山ケーブルの八瀬駅の前を通って50mほど下ると茶屋があった。 おにぎりとおつけもん、鮎の塩焼き、から揚げ、焼きそば、かき氷などがいただけるらしい。 さらに進むを橋があり、その橋を

                                                              京都の絶景スポット京都東山の瑠璃光院へ。夏の京都旅に瑠璃光院が人気スポットなんだな。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                            • 本因坊秀策に縁の神社取り壊しへ 尾道市因島、後継宮司不在 | 中国新聞デジタル

                                                              尾道市因島出身の幕末の天才棋士本因坊…

                                                                本因坊秀策に縁の神社取り壊しへ 尾道市因島、後継宮司不在 | 中国新聞デジタル
                                                              • 12日(日)に西山本門寺で信長公黄葉まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                2023年更新 富士宮の西山本門寺で11月12日(日)に第24回信長公黄葉まつり開催予定 織田信長公の首塚 何で静岡県、しかも東部地方で織田信長なの? 信長公黄葉まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士宮の西山本門寺で11月14日(日)に開催予定の第22回信長公黄葉まつりは新型コロナウイルス災禍により中止です 【中止】第22回信長公黄葉まつり 富士宮の西山本門寺で11月8日(日)に開催予定の第21回信長公黄葉まつりは新型コロナウイルス災禍により中止です 【中止】第21回信長公黄葉まつり 富士宮の西山本門寺で11月12日(日)に第24回信長公黄葉まつり開催予定 織田信長公の首塚 第24回信長公黄葉まつり2023 第24回信長公黄葉まつり2023.2 第24回信長公黄葉まつり 西山本門寺境内にある樹齢500年の柊の根元に京都本能寺で討死したはずの織田信長の

                                                                  12日(日)に西山本門寺で信長公黄葉まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                • 囲碁 芝野虎丸二冠 史上最年少で「三冠」に 記録を大幅更新 | NHKニュース

                                                                  囲碁の芝野虎丸二冠が、26日七大タイトルの1つ「十段戦」を制して20歳7か月で「三冠」を達成し、井山裕太さんが持つ最年少記録「23歳1か月」を大幅に更新しました。 芝野二冠は、村川大介十段(29)を相手にここまで2勝1敗とタイトル獲得まであと1勝に迫り、26日東京の日本棋院で行われた第4局に臨みました。 対局は午後4時57分、芝野二冠が村川十段を投了に追い込み、3勝1敗で「十段」のタイトルを獲得しました。 芝野さんは20歳7か月で「三冠」を達成し、井山裕太三冠(31)が平成24年に成し遂げた最年少記録「23歳1か月」を2年6か月更新しました。 また、芝野さんと井山さんは現在持っている七大タイトルの数が3つで並ぶことになり、芝野さんは、現在、井山さんと直接対決している「本因坊戦」に、単独トップの「四冠」がかかることになります。 「三冠」を達成した芝野虎丸さんは、26日の対局について「結果につ

                                                                    囲碁 芝野虎丸二冠 史上最年少で「三冠」に 記録を大幅更新 | NHKニュース
                                                                  • 百田尚樹「幻庵」囲碁で上級国民になった男達 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                                                    今回は百田尚樹さんの「玄庵」を紹介して行こうと思います。江戸時代の囲碁の本です。玄庵の一生を描いています。海賊と呼ばれた男の玄庵版みたいな小説です。(ネタバレになるのでこの本を読むなら玄庵についてはあまり調べない方がいいです。) 徳川幕府が家康の趣味で集められた囲碁系上級国民一家の井上家(主人公組)、本因坊家(ライバル組)、安井家、林家の4つの上級国民一家が、最高の上級国民である名人の称号をめぐりバトルする話です。 名人の称号を得れば地位と名声が手に入る、囲碁のことを自由に決められる、逮捕されないなどの数々の上級国民特権を得ることができるとされており多くが渇望しているといいます。そして上級国民になるために命を削る男達の戦いがそこにあります。 基本的に主人公幻庵が元下級国民である丈和(逮捕歴有)と名人を巡っての戦いがメインとなっています。 ただ百田さんの趣味で書かれたようなかなり囲碁マニア向

                                                                      百田尚樹「幻庵」囲碁で上級国民になった男達 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                                                    • 「麒麟がくる」最終回、本能寺の変の黒幕と麒麟がくるの謎を解き明かす - ツクモガタリ

                                                                      「麒麟で学ぶ」第44回目です。 いよいよ最終回です。 今回は最終回に新たに登場した人物たちや、それまでに登場した人物たち(オリキャラ除く)のその後について簡単に紹介します。 そして「麒麟がくる」に麒麟はきたのか、誰が麒麟がくる者だったのかといった考察を最後に、この「麒麟で学ぶ」シリーズを締めくくりたいと思います。 さて本シリーズの前提事項的なものを毎回0章に記載していますので、初めて本シリーズの記事を読む方はさらっと一読していただけると助かります。 既に読んだことのある方は読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが本シリーズは「麒麟がくる」のネタバレを含みます。 当日の放送や再放送も見逃してまだ視聴されていない方はU-NEXTまたはAmazonプライムビデオでNHKオンデマンドをチャンネル登録すると見逃し分を視聴できます。 こちらで視聴した上で本記事を読まれると

                                                                        「麒麟がくる」最終回、本能寺の変の黒幕と麒麟がくるの謎を解き明かす - ツクモガタリ
                                                                      • 囲碁の小川誠子六段が死去 夫は俳優の山本圭 - 社会 : 日刊スポーツ

                                                                        囲碁の女流棋士、小川誠子(ともこ)六段が15日、病気のため死去した。68歳だった。小川さんは1951年(昭26)、福井市生まれ。65年の第7回全日本女流アマ選手権で優勝した後、翌年木谷実九段に弟子入り。70年にプロとなった。同門の大竹英雄名誉碁聖(77)石田芳夫二十四世本因坊(71)武宮正樹九段(68)らから「ともちゃん」と呼ばれたおかっぱ姿の少女は、昭和の囲碁界を代表した棋士たちと腕を磨いた。 79年の第25期女流選手権戦で初タイトルを獲得し、翌年連覇。86年女流本因坊を獲得し、87年女流鶴聖戦を制した。また、NHK杯トーナメントの聞き手も務めた。夫は俳優山本圭。 07年4月には、コラム「忘れ得ぬ師の言葉」が、東京都世田谷区の小中学校の授業で取り入れた日本語教育の「哲学」に教科書として採用された。プロ採用試験の大事な1局を落とした後、師匠のアドバイスがどれだけありがたかったか、その言葉の

                                                                          囲碁の小川誠子六段が死去 夫は俳優の山本圭 - 社会 : 日刊スポーツ
                                                                        • 【悲報】はてブでの囲碁界と将棋界の話題性の差がえぐい

                                                                          羽生七冠(同時保持)←話題になる 井山七冠(年間グランドスラム)←話題にならない ◯ッ◯ーがTwitterでやらかして将棋連盟と揉める←話題になる ヨーダがTwitterでやらかして日本棋院と揉める←話題にならない ◯ッ◯ーが逮捕される←話題になる 元タイトルホルダーが逮捕される←話題にならない 反マスク棋士が処分される←話題になる 依田紀基が処分される←話題にならない 里見香奈が編入試験を受ける←話題になる 鈴木歩、謝依旻、藤沢里菜があと1勝で女性初のリーグ入りまで行く←話題にならない 藤沢里菜が男女混合棋戦で女性として初めて優勝する←話題にならない 上野愛咲美が男女混合棋戦で2連覇する(藤沢里菜に続いて女性が3連覇)←話題にならない 崔精が日中韓台トップ棋士の出場する国際棋戦で男どもを薙ぎ倒し女性として初めて準優勝する←話題にならない 小山さんが編入試験合格←話題になる 坂井秀至が編入

                                                                            【悲報】はてブでの囲碁界と将棋界の話題性の差がえぐい
                                                                          • 純碁 10分で覚えられる囲碁

                                                                            書道教室での純碁入門イベント 写真集のページに、「書道教室での純碁入門イベント」を掲載しました。 →詳しくはこちらをご覧ください。 無料体験イベント「トッププロによる入門教室」開催 写真集のページに、「無料体験イベント『トッププロによる入門教室』開催」を掲載しました。 →詳しくはこちらをご覧ください。 台湾の純碁活動レポート 写真集のページに、「台湾の純碁活動レポート」を掲載しました。 →詳しくはこちらをご覧ください。 電気通信大学「コンピュータ囲碁講習会」で純碁講義 写真集のページに、「電気通信大学『コンピュータ囲碁講習会』で純碁講義」を掲載しました。 →詳しくはこちらをご覧ください。 扇興杯フランス代表のニョシさんが純碁教室来訪 写真集のページに、「扇興杯フランス代表のニョシさんが純碁教室来訪」を掲載しました。 →詳しくはこちらをご覧ください。 フランスのストラスブールでの純碁活動レポ

                                                                              純碁 10分で覚えられる囲碁
                                                                            • 第48期棋聖戦第7局の投票アンケート

                                                                              こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「第48期棋聖戦七番勝負の第7局の投票アンケート」をご紹介いたします。 投票アンケート 第48期棋聖戦、第7局一力 遼(棋聖)に井山 裕太(王座)が挑戦する第48期棋聖戦七番勝負の第7局が3月7日、8日の両日に山梨県甲府市「常磐ホテル」で行われます。 昨年(2023年)も両者によるタイトル戦は、数多く行われました。 当ブログにおいても、本因坊戦、碁聖戦、阿含桐山杯などをご紹介しております。 現在の日本囲碁界において、最強のお二人の対決が2024年最初に棋聖戦という囲碁界最高のタイトルを賭けて行われております。 第1局は、一力さんが難局を制し、中押し勝ちを収めております。 第2局は、井山さんが中盤からのリードを保ち、中押し勝ちを収めております。 第3局は、一力さんが中盤で抜け出し、

                                                                                第48期棋聖戦第7局の投票アンケート
                                                                              • 丈和、米蔵、十番碁その2(中押し負け)

                                                                                こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「丈和、米蔵、十番碁その2」をご紹介いたします。 四宮米蔵の評価藤沢秀行先生が、並べることを勧める棋譜は、本因坊丈和と真剣師の四宮米蔵との十番碁でした。 藤沢秀行先生は、この十番碁には名局が何局もあるとし、米蔵を現代の九段に劣らない実力と評価しております。 本因坊丈和は、自選打碁集である「国技観光」に、米蔵との対局棋譜11局の全てを載せています。このことは、丈和もまた米蔵の碁を認めていると言えるでしょう。 高木祥一先生は、「力のない専門家との打碁よりも、魂をこめて打った素人との二子局を重視した丈和の気持ち、理解できるような気がする。」と述べられています。 日本の国技である囲碁本因坊丈和の自選打碁集である「国技観光」の国技とは、「囲碁」のことです。 とても大切なところなので、もう一

                                                                                • 新聞は20年後には滅びているかもしれない - 48歳からのセミリタイア日記

                                                                                  こんにちは 数日前、母から電話がかかって来まして 「新聞が値上げされるんだよ」 ですって ググってみると、朝日新聞が500円値上げ 母は朝日の朝刊だけ取っているのですが 月額が4000円になるみたい 確か2年前にも月額500円値上げしたんだよね 3年前と比べて月額1000円も高くなっているって そんな値上げの仕方あるんかい 朝日の言い分としては、紙原料が高くなったとか言っているようだけども、実際のところは懐具合がヤバいんでしょ まあ朝日に限らず新聞社はどこも苦境なのでしょうが 例えば毎日新聞は、自社がスポンサーである囲碁のタイトル戦「本因坊戦」の賞金を2800万円から850万円に、2000万円も減らすって 囲碁将棋のタイトルは、賞金額で「序列」が決まるんだけど、「本因坊」は第3位だったのが第5位に下がることになってしまった これはもう毎日新聞が賞金を減らさないといけないくらい厳しい社内状況

                                                                                    新聞は20年後には滅びているかもしれない - 48歳からのセミリタイア日記