並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

松下政経塾の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 松下政経塾や社会人大学院その他学術団体で大掛かりなスパイ事件が発生中(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    現在進行形の話でありますが、あまりにも対処すべき事案が多すぎるため、着地がどの辺になるのかイマイチ良く分からない状況であります。 松原国家公安委員長「対日諸工作に重大関心」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120529/crm12052911140007-n1.htm 「書記官のスパイ報道、根拠ない」中国大使館 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00772.htm 「彼がスパイ…」驚き戸惑う松下政経塾同期ら http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T00791.htm もちろん、顧問料の月額10万円で対日工作だ、なんて話は当然あり得ない訳で、日本側で手引きをした人物や、情報を提供した面々なども相応に調査して、ルー

      松下政経塾や社会人大学院その他学術団体で大掛かりなスパイ事件が発生中(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    • 松下政経塾はもういらない 日本を混迷に導いた壮大な「幻想」と小粒政治家たち | JBpress (ジェイビープレス)

      「政治家になるための塾」が大流行している。橋下徹・大阪市長による「維新政治塾」をはじめ、河村たかし・名古屋市長の「河村たかし政治塾」、大村秀章・愛知県知事の「東海大志塾」などが続々と設立されている。 これらの塾には“元祖”と呼べる存在がある。松下電器(現パナソニック)創業者の松下幸之助が1979年に設立した「松下政経塾」である。 民主党の国会議員28人が政経塾出身 政経塾は今や政界きってのブランドだ。同塾出身の国会議員は、現職首相の野田佳彦(松下政経塾1期)を筆頭に38人にも上る。加えて県知事1人を含め10人の地方自治体首長、29人の地方議員も誕生している。 とりわけ政権与党の民主党とは縁が深く、政経塾出身の国会議員も28人が同党に所属する。しかも彼らは揃って若い。54歳の野田の世代が最も上で、30~40代の現職議員も数多い。前原誠司(8期)元外相、玄葉光一郎(8期)外相、樽床伸二(3期)

        松下政経塾はもういらない 日本を混迷に導いた壮大な「幻想」と小粒政治家たち | JBpress (ジェイビープレス)
      • 松下政経塾

        松下政経塾は、パナソニックの創業者・松下幸之助によって設立されました。 その原点は、「物と心の繁栄を通じて、平和で幸福な社会を実現したい」と願う強い想いでした。 松下政経塾の塾生に求められるのは、理想社会のビジョンをつくり、その実践者になること。 理想の社会はどうあるべきか。リーダーに求められるものは何か。 自修自得・現地現場の研修方針のもと、自ら研修を組み立てて活動していきます。

          松下政経塾
        • 【悲報】松下政経塾出身者がみんな労働者虐めに走っていたと話題に!|労働|政経|横浜メトロポリタン

          松下政経塾出身の政治家の労働者虐めを表現したツイートが波紋を呼んでいる。 賛同者も多く、松下政経塾の存在意義に疑問を呈する声が多い。カリスマ経営者として尊敬される松下幸之助だが、その弟子は一体・・・。 松下幸之助って良い物作って従業員に給料出す日本のフォーディズムの体現者だったはずなのに、その理念を共有するはずの松下政経塾出身の人達って従業員(公務員)シバくわ派遣屋とつるむわ、挙句の果てにツイッターで有権者馬鹿にする作業に勤しむってもう有害なネオリベヤクザの巣窟じゃねえか — マクシム (@thksngy) March 13, 2019 松下政経塾の入塾条件に「運がいい」というのがあるそうな。幸之助自身そう思ってたってことだろう。しかし、経済人はともかく政治家に必要なのか?政治家は運がいいより運が悪く不当に扱われている人たちにこそ目を向けるべきだろう。同塾出身者にロクなのが居ない原因ではな

            【悲報】松下政経塾出身者がみんな労働者虐めに走っていたと話題に!|労働|政経|横浜メトロポリタン
          • 政界の頂点に立った「松下政経塾政権」 前原氏もパシリ扱い+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

            クリックして拡大する衆院選で初当選、松下政経塾OBと記念撮影する野田佳彦氏(中央)=1993年、国会(野田佳彦事務所提供) 「政経塾政権」-。2日に発足した野田佳彦政権はこう評される。「次世代リーダーを養成したい」との理念を掲げ、故松下幸之助氏が設立した松下政経塾。野田首相は同塾出身者として初めて、政界の頂点に立った。政経塾出身の国会議員は1期生の野田首相含め38人。今や公明党(40人)に次ぐ「第4勢力」として、名実ともに政界の中核となりつつある。 玄葉光一郎外相(政経塾8期)、長浜博行官房副長官(同2期)、前原誠司政調会長(同8期)、樽床伸二幹事長代行(同3期)…。野田政権の中枢には、政経塾出身者がずらりと並ぶ。首相が政務秘書官に起用した河井淳一氏も政経塾の1期後輩。「ノーサイド」を標榜(ひょうぼう)し、挙党態勢が目立った野田人事のもう一つの側面だ。 「おーい、前原! ビール6本追加!」

            • 朝日新聞デジタル:松下政経塾、ひっそり 希望者、ピークの9分の1 - 社会

              松下政経塾。シンボルの「黎明(れいめい)の塔」のほか研修棟(中央奥)、寮(手前右)などが並ぶ=神奈川県茅ケ崎市汐見台、朝日新聞社ヘリから、小川智撮影  【泗水康信】松下政経塾が岐路に立っている。かつて900人を超えた入塾希望者は約100人。1期生23人に対し、今春に入った塾生は4人だ。日本維新の会などの「第三極」を目指す政治塾が乱立するなか、野田佳彦首相ら多くの国会議員を送り出してきた名門に何が起きているのか。  神奈川県茅ケ崎市の海岸近… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

              • 「彼がスパイ…」驚き戸惑う松下政経塾同期ら : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                「まさか彼がスパイ活動に関係していたとは」――。 警視庁公安部が在日中国大使館の1等書記官(45)に出頭要請していたことを受け、外交官として着任する前に付き合いがあった国会議員や松下政経塾関係者から驚きの声が上がった。 書記官が1999年、海外インターンとして約半年間過ごした松下政経塾の同期だった森岡洋一郎衆院議員(民主)は29日、取材に応じ、「自分から積極的に動くような人ではなく、おとなしい印象しかない」と振り返り、「塾時代もその後も、何かの働きかけを受けたことはない」と話した。 書記官は同塾で自己紹介の際、「日本の政治を勉強しに来た」と話していた。日本語は上手だったが、茶道研修の時は長時間の正座ができず困っていた様子だったという。 インターン期間が終わった後は連絡を取っていなかったが、森岡氏が衆院議員になった後の2010年秋頃、書記官として森岡氏の事務所を訪れ、大使館での交歓会の招待状

                • 中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                  警視庁公安部が出頭要請した在日中国大使館の1等書記官(45)は、中国を代表する情報機関である人民解放軍総参謀部の出身で、公安当局は着任当初からスパイとみて、動向を警戒していた。 母国語のように日本語を操り、松下政経塾にも在籍していた“日本通”の書記官。人民解放軍所属という経歴を隠し、国内で独自の人脈を築いていた。 警察当局によると、書記官は1989年6月に人民解放軍傘下の外国語学校を卒業後、軍総参謀部に所属。93年5月、福島県須賀川市の友好都市である中国・洛陽市の職員を名乗り、「須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。約4年間、福島県内に滞在し、95年4月~97年3月、福島大学大学院に通い、日中関係に関する論文を執筆していたという。 いったん帰国し、総参謀部と関係が深いとされる中国の調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、99年4月に再来日した。 この時には、

                  • 「ネット族議員」化する松下政経塾出身者 - 何かの間違い

                    有害サイト規制の要所で見かける松下政経塾出身の議員 今年六月に成立した有害サイト規制法には、松下政経塾に関係する国会議員が与えた影響が大きい。私の言う松下政経塾に関係する議員とは、同塾出身の議員のほか、同塾出身の議員を明瞭に、かつ組織的に支持する国会議員のことを指す。したがって、2005年の民主党代表選で前原誠司を支持した民主党内のグループ「凌雲会」に所属する議員は同塾に関係する議員である。 自民・民主党で法案作成のトップは同塾関係者が務めている。自由民主党の青少年問題委員長は同塾出身の高市早苗衆院議員が務め、法案作成の「中心的な役割」を果たしているとしてオーマイニュースのインタビューを受けた。これはよく知られているところであろう。また、民主党の「違法・有害サイト対策プロジェクトチーム」の松本剛明座長、高井美穂事務局長の両名は凌雲会に所属している。 そして国会においても同塾に関係する議員が

                      「ネット族議員」化する松下政経塾出身者 - 何かの間違い
                    • T-Tさんのツイート: "宮城県は元自衛官で松下政経塾の村井知事が震災後にショックドクトリンで漁業の枠組みなどを解体しようとしたところ。復興計画も地元の有識者を外して全部東京のコンサル中心に作った。水道民営化も着実に準備してるね。"

                      宮城県は元自衛官で松下政経塾の村井知事が震災後にショックドクトリンで漁業の枠組みなどを解体しようとしたところ。復興計画も地元の有識者を外して全部東京のコンサル中心に作った。水道民営化も着実に準備してるね。

                        T-Tさんのツイート: "宮城県は元自衛官で松下政経塾の村井知事が震災後にショックドクトリンで漁業の枠組みなどを解体しようとしたところ。復興計画も地元の有識者を外して全部東京のコンサル中心に作った。水道民営化も着実に準備してるね。"
                      • 二階俊博総務会長、「言うだけ番長」らを輩出した松下政経塾をこき下ろし「松下幸之助氏は政治に口出しすべきでなかった」

                        自民党の二階俊博総務会長は27日、パナソニック創業者の松下幸之助氏が創設した「松下政経塾」について「いい政治家も出ているが、あんまりよくないのも出ている」とこき下ろした。過去に同社のグループ企業に勤務していた二階派所属の門博文衆院議員(比例近畿)の朝食会で語った。 二階氏は「松下氏は政治に口出しせず、経営一筋でやれば、光輝くいろいろな言葉を後世に残しただろう。あんなこと(松下政経塾)に手を出した。思い余ってしたことだろうが、残念だ」と述べた。 松下政経塾は、野田佳彦前首相(1期)、前原誠司元外相(8期)、玄葉光一郎前外相(8期)、原口一博元総務相(4期)ら民主党政権の中枢を担った政治家を数多く輩出した。自民党にも、高市早苗総務相(5期)や逢沢一郎・1億総活躍推進本部長(1期)ら出身者がいる。

                          二階俊博総務会長、「言うだけ番長」らを輩出した松下政経塾をこき下ろし「松下幸之助氏は政治に口出しすべきでなかった」
                        • 松下政経塾 - Wikipedia

                          公益財団法人松下幸之助記念志財団 松下政経塾(まつしたせいけいじゅく、The Matsushita Institute of Government and Management)は、松下電器産業(現パナソニックホールディングス)の創業者である松下幸之助が、1979年(昭和54年)に設立した政治塾である。国会議員・地方首長・地方議員などの政治家を中心に、経営者・大学教員・マスコミ関係者など、各界に人材を輩出している。 概要[編集] 実業家として成功を収めたパナソニック創業者松下幸之助が、晩年に次代の国家指導者を育成するべく私費70億円を投じて神奈川県茅ヶ崎市に設立した公益財団法人である。 在学中または就職中でない22歳以上38歳以下(2018年までは原則として35歳以下)の青年で[1]、所定の選考に合格した者のみが入塾を認められる。入塾後は塾内の寮で集団生活を送りながら、4年間[2][3]に

                            松下政経塾 - Wikipedia
                          • 野田首相を育んだ松下政経塾の“実像”:日経ビジネスオンライン

                            松下政経塾は、松下電器産業(現パナソニック)の創業者、松下幸之助氏が、晩年の1979年に70億円の私財を投じて創設した財団法人だ。 「日本はますます混迷の度を深めていく」。この国の将来をこう憂慮し続けた幸之助氏が、「新しい国家経営を推進していく指導者の育成」を目指したプライベートスクールである。 設立から30年余り。松下政経塾は多くの政治家を輩出してきた。2011年7月12日時点で国会議員は38人。野田氏(1期生)と民主党代表の座を争った前原誠司氏(8期生)などが名を連ねる。 県議などの地方議員は30人。村井嘉浩宮城県知事をはじめ、地方自治体の首長も10人に上る。 上場したベンチャー経営者も 経済界で活躍している卒業生も少なくない。その代表格が、IT(情報技術)ベンチャーの「イマジニア」を創業し、現在は同社の会長兼CEO(最高経営責任者)を務める神蔵孝之氏だ。 株式シミュレーションソフト「

                              野田首相を育んだ松下政経塾の“実像”:日経ビジネスオンライン
                            • asahi.com(朝日新聞社):松下政経塾30年、入閣8人 人脈財産、思想は色々 - 政治

                              松下政経塾の理念を表した「五誓」を唱える体験入塾者ら=18日午前、神奈川県茅ケ崎市、福岡亜純撮影  前原誠司国土交通相、原口一博総務相、野田佳彦財務副大臣……。国政の相次ぐ方針転換や予算編成で鳩山政権の「顔」となっている3人をはじめ、新内閣には「松下政経塾」の出身者が8人も入った。創立から30年。「国のリーダーを育てる」という故・松下幸之助氏の夢が実現しつつあるようにみえる。政経塾とは何なのか。      ◇  18日午前6時、神奈川県茅ケ崎市。相模湾をのぞむ約2万平方メートルの敷地で20〜30代の13人が掃除を始めた。松下政経塾の体験入塾だ。  海岸を3キロほど走り、朝食を取ると朝会に。「真に国家と国民を愛し、新しい人間観に基づく政治・経営の理念を探求し、人類の繁栄幸福と世界の平和に貢献しよう」。肩を並べて「塾是」を読み上げ、塾生の誓い「五誓」を唱和した。座禅、OBの講義、討論など塾のカ

                              • 維新塾生になっていた民主県議…松下政経塾出身 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                民主党の源馬謙太郎静岡県議(39)(浜松市東区)が、地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長が塾長を務める「維新政治塾」の塾生になっていたことがわかった。 維新の会は、塾生を含めた公募で次期衆院選の候補者を擁立する予定で、源馬県議は6日、取材に「国を良くするのにできることは何でもやる気持ちでいる」と述べ、国政転出については明言を避けた。 源馬県議は6日、塾生であることを認めた上で、「地方分権を進めなければいけない。維新の会や橋下市長は同じ問題意識を持っている。党がどうこうというより、日本をよくしたいとの思いで応募した」と説明した。 維新の会は次期衆院選で200議席の獲得を目標に掲げており、塾生は候補者予備軍とみられている。 源馬県議は浜松市出身。松下政経塾などを経て、2007年4月の県議選で初当選し、現在2期目。地元の浜松市東区が含まれる衆院静岡8区からは、民主党の斉藤進衆院議員のほか

                                • 松下政経塾だけが政治家養成所ではない。サラリーマンが働きながら政治家を目指す「日本政策学校」が開校(井上 久男) @gendai_biz

                                  日本政策学校(事務局・東京都渋谷区)(http://j-policy.org/)が今年11月26日に開校する。いわゆる「3バン(地盤、看板、カバン)」がなくても、政策本位で政治家になるためのスキルを習得できる場を提供するのが狙いの学校だ。特に日々の政治活動でソーシャルメディアを活用して政策立案能力や提言能力を磨き、次世代リーダーを養成することに活動の主眼を置く。 同学校は、一般財団法人として今年8月に設立。代表理事には、「平成維新の会」政策研究員を経て政策学校「一新塾」を創設した金野索一氏が就いた。金野氏はこれまで株式会社「ビジネスブレークスルー経営大学院大学」の共同創業者を務めたほか、ベンチャーキャピタルの取締役等も歴任してきた。 金野氏は「ベンチャー的発想で、既存の政治家が押さえ切れていない『マーケット(有権者)』を掴むことができる政治家を養成するのが大きな目標」と語る。このため、同学

                                    松下政経塾だけが政治家養成所ではない。サラリーマンが働きながら政治家を目指す「日本政策学校」が開校(井上 久男) @gendai_biz
                                  • 松下政経塾出身で初の首相…野田氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                    野田佳彦氏は、昨年6月、菅政権の財務相として初の入閣を果たし、財政再建の旗振り役を務める一方、急激な円高への対応にも追われた。 「財務省の言いなり」とのレッテルも貼られたが、温厚な人柄と安定感には定評がある。 松下政経塾の1期生で、同塾出身では初の首相となる。千葉県議を経て、1993年衆院選で日本新党から初当選し、その後、新進党から民主党に移った。2002年の民主党代表選では「若手代表」として挑んだが、鳩山前首相に敗れた。国会対策委員長だった06年には、「偽メール事件」で引責辞任し、脇の甘さも指摘された。今回の代表選では、「怨念の政治を超えなければいけない」と訴え、党内最大勢力の小沢一郎元代表グループとの融和にも配慮を見せた。 県議を目指した1986年から20年以上、地元・千葉県内で駅頭での朝の街頭演説を続け、演説のうまさは有名だ。幼い頃、浅沼稲次郎・社会党委員長刺殺事件のニュースを見て、

                                    • 「旧民社の害毒」vs.「松下政経塾の害毒」 - kojitakenの日記

                                      鳩山由紀夫による福島瑞穂大臣罷免、民主党代表選、菅直人新首相誕生と進んだ政変で、民主党の支持率は回復したらしいが、私の憂鬱度は増した。 鳩山由紀夫による福島瑞穂罷免は何度も書いたが、明らかに小沢一郎が主導した「ハト撃墜劇」で、ようやく小沢一郎もせめてもの罪滅ぼしをしたなと思った。ところが、代表選に樽床伸二なるひどい新自由主義者が現れ、ガールズだか何だか知らないが、小沢グループの一年生議員たちが喜んで樽床に投票していた。昨年、「国民の生活が第一」のスローガンで当選した人たちが、なぜ今どき珍しいほどのゴリゴリの新自由主義者、自己責任厨で松下政経塾出身の樽床になびくのかと呆れ返った。小沢一郎も何を考えているのか理解できない。 かと思うと、今度は菅新政権の要人が松下政経塾出身者で固められていく。旧民社に支えられた鳩山政権が終わったと思ったら、今度は代表選の対抗馬も新内閣も松下政経塾出身者ばかり。民

                                        「旧民社の害毒」vs.「松下政経塾の害毒」 - kojitakenの日記
                                      • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) なんで松下政経塾を入れるのか

                                        世界遺産がどうなろうと知ったことではない。登録されなかったとしても誰かが生きる死ぬでもなくどうというものでもない。取り下げて今後は韓国の世界遺産登録に難癖つけて反対すればいいのではないかね。 ただ、日本の世界遺産にその中に松下村塾が入っているのは気色悪い。 なんで萩が入っているのか? 中身を見ても、明らかに萩関連だけ格下にある。松下村塾、萩反射炉、美須ケ鼻造船所跡、大板山たたら製鉄遺跡、萩城下町。どれをとっても近代化遺産ではない。政治思想としての長州カルト産声の地みたいなものだ。 だいたい、反射炉なら佐賀や韮山、造船所なら桜島や戸田、製鉄施設なら高炉製鉄で餅鉄と呼ばれる銑鉄を作っていた釜石となるのではないか。 そもそも、萩城下町ってなんなのか。アレは長州カルトにとっての維新の聖地=革命の聖地であって、連中は実務は全然やっていないし、方向的にもやや離れている。思想的立場でいえば産業革命遺産と

                                        • 松下政経塾、エイズ罹患率42%の島でのNPO活動。そして、在宅医療と行政改革の専門家へ。前松阪市長山中光茂氏【後編】 | ノマドジャーナル

                                          > 特集・イベント > 経営者インタビュー > 松下政経塾、エイズ罹患率42%の島でのNPO活動。そして、在宅医療と行政改革の専門家へ。前松阪市長山中光茂氏【後編】 医師免許はとったものの、一刻も早く途上国の支援活動をしたかったという山中氏。 国内で研修医をせずに、松下政経塾へ入り、NPO法人から途上国支援の道を拓きます。エイズ罹患率42%の島など途上国で目にした様々な現実、そうして様々な縁を得て政治の道へ。政治から身を引いた現在は在宅医療に従事し、同時に行政改革の専門家としても活動している山中氏のそれまでの経緯を伺いました。 (前編はこちら) (中編はこちら) アフリカへの渡航のきっかけをくれた松下政経塾との出会い。 Q:どのような経緯で途上国支援に行くことができたのですか? 山中光茂さん(以下山中): さて、就職はどうしようという時、松下政経塾の存在を知りました。社会貢献活動として地球

                                            松下政経塾、エイズ罹患率42%の島でのNPO活動。そして、在宅医療と行政改革の専門家へ。前松阪市長山中光茂氏【後編】 | ノマドジャーナル
                                          • 志のありか ~ルポ・松下政経塾の40年:(上)岐路に立つ松下政経塾 減る政治家志望 | 毎日新聞

                                            松下政経塾は今年6月で設立から丸40年を迎える。この間「地盤、看板、カバン」がなくても、政治家を目指せるルートを切り開いた一方、候補者の公募制が導入され、相対的に政経塾の存在感は薄まった。他の政治塾が乱立する中、塾の役割は果たされているのだろうか。変革を迫られる塾の今を追う。 ◇ 「私は近い将来、国政を目指します」。桜のつぼみが顔を出し始めた今年3月9日、神奈川県茅ケ崎市にある松下政経塾の卒塾式。式典に出席した24~37歳の男女6人の塾生が、大講堂の壇上から決意表明に臨んだ。 国政進出を表明した深作光輝ヘススさん(34)は大学卒業後、在米日本大使館や民間企業勤務を経て、外交・安全保障への関心が高まり、政経塾の門をたたいた。在塾中は米国議会下院議員の下で外交政策担当として働き、米国から見た日本の政治について意識するようになった。決意表明では「日本の外交を政治家としてリードしたい」と力強く宣言

                                              志のありか ~ルポ・松下政経塾の40年:(上)岐路に立つ松下政経塾 減る政治家志望 | 毎日新聞
                                            • カルトの世紀 道徳再武装MRAと松下政経塾 banchou | さてはてメモ帳 Imagine & Think!

                                              3.11&TPP・・・を考えるにあったって、これも蒸し返してみよう 「カルトの世紀 道徳再武装と松下政経塾 (その1)」  banchou 不 可 視 の 学 院 2007/10/15 http://black.ap.teacup.com/fukashinogakuin/564.html なんとなく見ていた60年代のグループ・サウンズやフォーク・ソングについて音楽ファンが語り合うネット空間に、ある聴き慣れない団体名が頻繁に登場するのに気付いたのは、つい最近のことだった。その名を「道徳再武装運動(MRA=Moral and Spiritual ReArmament)」という。 当時、東大や早稲田などの都内の大学では、全共闘が猛威をふるい、政治だけではなく文化面でも、左翼運動が若者たちの流行となっていた。新宿ではフォークゲリラが活動していた。 そうした動きに対抗する文化運動が、当時から左翼思想

                                                カルトの世紀 道徳再武装MRAと松下政経塾 banchou | さてはてメモ帳 Imagine & Think!
                                              • 【中国書記官スパイ疑惑】松下政経塾に在籍 5回の来日歴で人脈広げる  - MSN産経ニュース

                                                警視庁公安部から出頭を要請された在日中国大使館の1等書記官は、中国人民解放軍総参謀部の出身とみられ、これまでに5回の入国が日本当局に確認されている。国内の研究機関にも所属し、日本通の研究者として知られていたほか、多くの政治家を輩出した松下政経塾に在籍した経歴もあった。 書記官は、公的には中国・河南大学出身とされているが、1989(平成元)年に人民解放軍傘下の語学学校を卒業後、総参謀部に所属した疑いがあり、警視庁公安部で事実確認を進めている。 捜査関係者らによると、平成5年、河南省洛陽市の職員を名乗り、同市と友好都市の関係にある福島県須賀川市に「福島県須賀川市日中友好協会」の国際交流員として来日した。7~9年には福島大学大学院で学び、日中関係に関する論文も執筆していたという。 その後帰国し、総参謀部との関係が指摘される調査研究機関「中国社会科学院」で日本研究所副主任を務めた後、11年4月に再

                                                • 塾是・塾訓・五誓 | 松下政経塾

                                                  常に志を抱きつつ懸命に為すべきを為すならば、いかなる困難に出会うとも道は必ず開けてくる。成功の要諦は、成功するまで続けるところにある。

                                                  • アレントの「モッブ」と戦前日本のファシズムの相似性 | 松下政経塾

                                                    ナチスドイツをはじめとして、20世紀の全体主義を考察したことで知られるユダヤ人のハンナ・アレント。彼女の分析は戦前日本のファシズムにもよくあてはまる。その中でも特に右翼に焦点を絞り、ナチズムとの比較を論じていきたい。 <はじめに> 松下政経塾27期生は1年次の研修で、政治学者の五百旗頭薫先生と社会学者の橋爪大三郎先生から、「宮崎滔天」と「ハンナ・アレント」についての講義をそれぞれ受けた。私はその講義を今でもよく覚えており、とりわけ宮崎のような浪人が明治維新やそれに続く自由民権運動の「純度」を保つために、ある者は宮崎のように大陸に渡り、ある者は頭山満のように国家改造を目論んだという話を聴いた時は、私の歴史観に一筋の光明を与えてくれた。 さてアレントである。ドイツ系ユダヤ人のアレントはナチスの迫害から逃れ、第二次大戦後『全体主義の起源』を著してナチスドイツ・ファシズムの解明を試みた政治学者であ

                                                      アレントの「モッブ」と戦前日本のファシズムの相似性 | 松下政経塾
                                                    • “バルス”のもつ本当の意義とは~日本の安全保障とこの国のかけがえのない価値 | 松下政経塾

                                                      バルス祭りで話題沸騰の”バルス”という言葉。これは日本の安全保障を考察するにあたり、重要な意義を内包する。今日の日本人が、バルスから学ぶべきものとは何か。それを解き明かしてみたい。 1.天空の城ラピュタを見て 「バルス!」、この滅びの言葉が発せられるや否や、全国の人々は一斉に呼応した。その熱き想いは世界を駆け巡り、この瞬間、バルス祭りの参加者は紛れもなく一つになったのである。ビールを片手に、友達勢揃いで、はたまた、残業中のオフィスでも。 かくゆう私は、緊張のあまりか、気持ちが高ぶり過ぎたのか!?ツイートのクリックと同時にマウスが滑ってしまったのだ。ああ、まさかの2秒遅れの“バルス”。その時の絶望感。とても言葉では表現し難く、そこは想像にお任せしたい。いかなる時も平常心の大切さを実感した、暑い熱い夏であった。 さて、祭りの余韻も冷めやらぬまま、この祭りの研修への活かし方を考えてみた。そう、万

                                                        “バルス”のもつ本当の意義とは~日本の安全保障とこの国のかけがえのない価値 | 松下政経塾
                                                      • 「ネット分野の松下政経塾のような存在に」、IIJが次世代技術の育成事業を開始

                                                        インターネットイニシアティブ(IIJ)は、次世代技術のインキュベーション(育成)事業「IIJイノベーションインスティテュート」を始める。目的はインターネットの新しい基盤技術を創出すること。日本発の技術を世界規模で普及させることを狙う。新事業を発表した12月3日は、創立15周年にあたる。同社では15周年記念事業と位置づけている。 具体的な活動スケジュールとしては、まず「新技術公募」を実施、アイデアを持った人材を募集する。応募した技術者は2年間の契約社員として身分を保証すると共に、IIJがネットワーク設備やソフトウエアの検証環境などを提供し、サービスや事業として実現するために支援する。公募受付期間は2008年1月7日から同2月29日まで。 12月3日に実施した記者会見には同社の鈴木幸一代表取締役社長と浅羽登志也取締役副社長が登場、新事業に対する強い意欲を示した。鈴木社長は、「インターネット技術

                                                          「ネット分野の松下政経塾のような存在に」、IIJが次世代技術の育成事業を開始
                                                        • 時事ドットコム:野田首相「師の心、行動で応える」=松下政経塾の元面接官と火花

                                                          野田首相「師の心、行動で応える」=松下政経塾の元面接官と火花 野田首相「師の心、行動で応える」=松下政経塾の元面接官と火花 「塾出身と言ってほしくない」「師の心に行動で応える」。松下政経塾の設立に関わったみんなの党の江口克彦参院議員が16日、参院本会議で質問に立ち、塾を主宰した故松下幸之助氏の教えをめぐり、塾1期生の野田佳彦首相との間で激しい火花を散らした。  松下氏の秘書を務めた側近中の側近の江口氏は、松下氏が「税金を低く抑えることが政治家の使命」と説いていたことを紹介。「この考え方を理解しているなら増税を簡単に口にできないはずだ。松下さんなら『野田君、総理を辞めたまえ』と眼光鋭くにらみつけて言ったのではないか」と、増税に意欲を示す首相を批判した。  首相が入塾の際に面接を担当したのが江口氏だったことから、首相は「久しぶりに面接を受ける感じだ」とかわしつつ、「松下さんは、私が首相として、

                                                          • 「彼がスパイ…」驚き戸惑う松下政経塾同期ら (読売新聞) - Yahoo!ニュース

                                                            「まさか彼がスパイ活動に関係していたとは」――。 警視庁公安部が在日中国大使館の1等書記官(45)に出頭要請していたことを受け、外交官として着任する前に付き合いがあった国会議員や松下政経塾関係者から驚きの声が上がった。 書記官が1999年、海外インターンとして約半年間過ごした松下政経塾の同期だった森岡洋一郎衆院議員(民主)は29日、取材に応じ、「自分から積極的に動くような人ではなく、おとなしい印象しかない」と振り返り、「塾時代もその後も、何かの働きかけを受けたことはない」と話した。 書記官は同塾で自己紹介の際、「日本の政治を勉強しに来た」と話していた。日本語は上手だったが、茶道研修の時は長時間の正座ができず困っていた様子だったという。 インターン期間が終わった後は連絡を取っていなかったが、森岡氏が衆院議員になった後の2010年秋頃、書記官として森岡氏の事務所を訪れ、大使館での交歓会

                                                            • 新政権を席巻「松下政経塾」OB 野田、玄葉、前原、原口…

                                                              松下政経塾出身の政治家が、菅直人新内閣に4人入閣し、民主党幹部にも起用されて存在感を強めている。現在34人もいるという同塾OBの国会議員の中から、近い将来首相が生まれる可能性もある。 同塾出身の村井嘉浩宮城県知事(49)は、菅新内閣について「今後、つながりが出てくるかも」と期待感を表明した。OB4人が顔をそろえた菅内閣が発足した2010年6月8日、記者らの質問に答えた。 樽床・国会対策委員長や福山・官房副長官も 菅新内閣に新入閣した同塾OBは、野田佳彦・財務相(53)と玄葉光一郎・公務員制度改革担当相(46)だ。留任組の前原誠司・国土交通相(48)と原口一博・総務相(50)を入れると4人にもなる。さらに、民主党の代表選に立候補した樽床伸二・国会対策委員長(50)や福山哲郎・政務官房副長官(48)も、と目白押しだ。 民主党議員以外にも、神奈川県の松沢成文知事(52)や、共に日本創新党の山田宏

                                                                新政権を席巻「松下政経塾」OB 野田、玄葉、前原、原口…
                                                              • 松下政経塾出身の元官僚 北方領土で問題発言の丸山穂高衆院議員とは | 毎日新聞

                                                                丸山穂高(まるやま・ほだか)衆院議員は大阪府出身の35歳。東大卒業後、経済産業省職員、松下政経塾を経て、2012年の衆院選に大阪19区から日本維新の会公認で出馬して初当選。当選3回。 15年末に東京都内の居酒屋で飲酒した後、男性と口論になり、男性の手をかんだことがある。また、17年には、日本維新の…

                                                                  松下政経塾出身の元官僚 北方領土で問題発言の丸山穂高衆院議員とは | 毎日新聞
                                                                • 地域から日本を変える 1996年2月(松下政経塾) | 松下政経塾

                                                                  岡田 本日は到着されたばかりのところ、お時間をとっていただきありがとうございます。それでは、早速ですがいろいろとうかがいたいと思います。 まず、先生が1978年に書かれた『資本主義と共産主義の崩壊』(原題The downfall of Capitalism & Commu-nism)ですが、この本にはたいへんショックを受けました。日本を含め、いわゆる先進国がとっている資本主義というシステムが終焉すると予測されており、非常に衝撃的でした。なんといっても、同じくあの本の中で予測された共産主義の崩壊はすでに現実のものとなりましたから。 それで、こうしたことを予測された根拠は何なのか、ということをまずお聞きしたいのですが……。 バトラ 過去の人類の歴史を見てみますと、人類は非常に興味深いパターンに従って歴史を重ねていることがわかります。そして、そのパターンに従って考えると、将来どのようなことが起き

                                                                  • 野田首相を輩出した松下政経塾に「池田大作との接点」|ガジェット通信 GetNews

                                                                    雑誌『週刊朝日』編集部記者の鈴木毅氏は2011年11月10日、ニコニコ生放送とコラボした番組「ニコ生週刊朝日」の中で、野田佳彦首相と宗教団体・創価学会名誉会長の池田大作氏との関係について語った。鈴木氏は、野田首相が故・松下幸之助氏が主催した松下政経塾の第1期生であり、その松下氏と池田氏が親しい関係にあったことが、両者の接点であると述べた。 松下政経塾とは、現在のパナソニックである松下電器産業の創業者、松下幸之助氏がその晩年に設立した、次世代の国家指導者を育成するための公益財団法人のこと。鈴木氏によると、松下氏と池田氏の交流は松下政経塾が設立される以前からあり、松下氏がその構想を語る会談が行われたという。その際、松下氏は池田氏に対し「(政経塾の)総裁になりませんか?」と発言をするほどだったそうだ。「その場では池田氏は断ったが、もし承諾すれば実現していただろうし、その前後にも政経塾についての相

                                                                      野田首相を輩出した松下政経塾に「池田大作との接点」|ガジェット通信 GetNews
                                                                    • 【中国書記官スパイ疑惑】玄葉外相、松下政経塾在籍「顔も名前も思い出せない」 - MSN産経ニュース

                                                                      玄葉光一郎外相は29日の記者会見で、警視庁公安部が外務省を通じて在日中国大使館の1等書記官の出頭を要請して拒否された問題について「今朝(省内の)関係課から聞いた。背景、事実関係はまだ承知していないので、軽々にコメントすることはできない」と述べた。 報道されるまで自身に報告がなかったことには「どういう事態、状況なのか私自身十分な捜査情報を持っているわけではない。ことと次第によっては、ということではないか」とだけ語った。 また、1等書記官が玄葉氏と同じく松下政経塾に在籍したことに関しては「どんな人なのか聞いたが、顔も名前も思い出せない。後輩が10人ぐらいで訪ねてきてその中にいたことがあるのかどうか、それすら分からない」と述べた。

                                                                      • 日本を滅ぼす松下政経塾

                                                                        TOP>日付順目次>建前・観念論>松下政経塾7/24>建前の国7/31>経済政策の科学性10/30>観念論の台頭11/27>観念論ー米国と中国12/4> 01/07/24       日本を滅ぼす松下政経塾 松下政経塾の設立 松下電器の創業者の故松下幸之助氏は、 晩年、私財を投じて政治家を養成するための私塾、いわゆる「松下政経塾」を創った。当時、世間は、国の将来のための人材養成を行おうとする松下幸之助を、「さすが松下さんだ」と褒めそやした。松下幸之助は、とかく世間に多い自分のことしか考えない金持とは違うと言うのである。「松下政経塾」は、吉田松陰の創った松下村塾に擬せられ、今日でも政治家を目指す若者が多数押し寄せている。 若い政治家で、「松下政経塾」の出身者は かなりおり国会でも活動している。残念ながら、筆者は、その正確な数や、誰が「松下政経塾」の出身者なのかなど、詳しいことまでは把握してい

                                                                        • 塾生募集要項 | 松下政経塾

                                                                          2011年4月入塾予定の塾生(第32期生)を募集いたします。 入塾を希望される方は、以下の要項をご確認ください。 ※第32期生入塾時より研修年限が4年間となります。 理想の日本と世界を実現しようとする堅い志を有し、強靭な心身の鍛錬に努め、その志実現のために真摯に取り組む有為の人材。 2011年4月入塾願書・募集要項、2010年度パンフレットをご希望の方は、以下のダウンロードフォームに必要事項をご記入ください。ご記入後、ダウンロードが可能となります。 ダウンロードフォームはこちら 封筒に「願書在中」と明記の上、書留にて以下の書類をご郵送下さい。 入塾願書(ホームページよりダウンロードした所定のもの) 1通 ダウンロードができない環境にある方は、お電話での請求も受け付けています。 通知用封筒(定形長3型封筒に80円切手貼付の上、送付先を明記) 1通 小論文 テーマ:『私の志』 世のため人

                                                                          • 米国報道によって呼び覚まされた神風―Kamikaze Attack― | 松下政経塾

                                                                            Remember Pearl Harbor は Magic Words(呪文)? 真珠湾攻撃以来の攻撃がなされた、と幾度となく報じられた9月11日の同時多発テロは、米国の経済と国防の中枢を破壊することで米国の威信を失墜させ名誉を汚した。しかしながら、このテロ行為を報じる中で日本の名誉も著しく汚された側面がある。それは、今回のテロ行為をkamikaze attack と表することである。 真珠湾攻撃以来という表現に対しても、不快な気持ちを抱いた日本人は多々いるだろう。では、なぜ真珠湾攻撃以来といわれなければいけないのか。これに対しては、様々な見解があると思われるが、奇襲だということが一番大きな要因のように思われる。米国の教育現場(米国史)でも真珠湾攻撃は典型的なSneaky attack(奇襲)として教えられている。従って、真珠湾攻撃以来だという報じ方に日本に対する感情を表すというよりも今回

                                                                              米国報道によって呼び覚まされた神風―Kamikaze Attack― | 松下政経塾
                                                                            • 野田政権の狂気と松下政経塾、そしてCSISの関係とは? - ニュースの真相

                                                                              野田政権が、またまたご乱心です! なんでも、消費税の増税分は、社会保障以外に使わないと決めたとか。 前からそう言ってたのに、やっぱり今まで他に使うつもりだった? おいおい、またまたウソついてたって事? とにかく、何を言っても「天下り根絶無き消費増税は絶対反対」です! さてさて、今日は 野田政権がなぜこんなに狂っているのか? なぜ、外国に国を売ってしまうのか? そんなお話です! 野田政権の狂気には、実はCSIS(戦略国際問題研究所)という 民間のシンクタンクが関係しています。 CSISは、元々ジョージタウン大学の付属研究機関で、 あの、読売新聞の渡部恒雄氏が非常勤研究員をつとめ、 衆議院議員の小泉進次郎氏が在籍していました。 さらに、CSISの日本支部は東京財団! そして、これを設立したのが、あの笹川良一氏の日本財団です。 つまり、何が言いたいのかというと、CSISはCIAの下部組織である!

                                                                                野田政権の狂気と松下政経塾、そしてCSISの関係とは? - ニュースの真相
                                                                              • おもいつくまま 松下政経塾の裏の顔

                                                                                松下政経塾について間違ったイメージをお持ちの方が多いのではないかと思います。何しろあの経営の神様、松下幸之助氏が私財を投入して設立した財団です。悪い事などするなど毛頭思えません、この国をすばらしい国にするために作ったというイメージです。私も長い事、同じ様に洗脳されてきました。ようやく、最近、この裏の事情ということが判ってきました。 松下政経塾に関して、直接知っているわけではなく、塾出身者を個人的に知っているわけではないので、間違いなどがあればご指摘ください。可能な範囲で訂正します。 松下政経塾がどのような人財を育成しているか、どのような思想を持っているかは、同塾のHPや出身者の言動を調べればわかることです。いかに高邁な思想や、耳に優しいことばを使ったとしても、その言葉と行動の不一致や、政治家としての能力のなさは、隠しようがありません。なかには、まだ洗脳が解けずに、期待を持って居られる方がい

                                                                                • 人は「生きる」のか「生かされている」のか | 松下政経塾

                                                                                  人は「生かされている」とよく言う。果たして人は「生きる」のか、「生かされている」のか。松下幸之助塾主の人間観から考えるその答えと、そこから見出す“三つの「トワ」”とは・・・。 1、「ありがたい」から読み取る「生かされる」 人間の細胞一個が偶然に生まれる確率は、宝くじが百万回連続当選するに等しいほどの確率であるそうだ。更に、その細胞で構成される人間という存在も、約七十兆通りの染色体の組合せによって科学的に成り立っているという。目の数も耳の位置も口の開き方もみな同じなのに、顔かたちが全く同じ人間など存在しない。一人ひとりの人間は、この世でたった一つの、真に奇跡的な存在なのである。それだけ、今ここに頂いている命は、非常にありがたいものであり、何か見えざる力によって我々が存在している、「生かされている」と思わずにはいられないのである。 そもそも、「ありがたい」とは、「有り難い」と書く。なかなか起こ

                                                                                    人は「生きる」のか「生かされている」のか | 松下政経塾