並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 3938件

新着順 人気順

気質の検索結果521 - 560 件 / 3938件

  • 人を頼る。自分一人で抱え込まない~2023年に心がけること23の振り返り⑦~ - 今を大切に生きる

    年始に2023年を生きるにあたって、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考え、<2023年を生きる~2023年に心がけること23>を定めました。(こちらに記載しています。) pleasantbreeze.hatenablog.com 今日は⑦「人を頼る。自分一人で抱え込まない」です。 これは、⑤「他人の責任を引き受けない」⑥「人に利用されない、利用しない」に類する話です。 こちらも私が頑張る気質があることから、必要以上に仕事をやろうとする。また、相手がやらないことも、問題を解決するためには自分でやろうとやってきたことが背景にあります。 根っこには、「自分がいることで人に迷惑をかけてはいけない、手を煩わせてはいけない」という根深い思い込みがあります。なので、甘えることができませんでした。今は相手の好意や善意を受け取ることが少しずつできるようにはなりました。ですが、まだ甘え

      人を頼る。自分一人で抱え込まない~2023年に心がけること23の振り返り⑦~ - 今を大切に生きる
    • 極寒の旭川で味わう、凛とした表情のき花ガレット🌬️ #旭川 #北海道 #ガレット - うめじろうのええじゃないか!

      本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 札幌から旭川へ向かって国道12号線を行くとですね・・ 旭川の入り口に至る「神居古潭」を抜けると「台場」という場所に至るんです。 私も道民時代、そりゃあもう幾度も幾度もこの道を往き来したんですけどね(^^) 旭川在住時は例えば休暇やなんかで道内の他の地域に旅行なんかで出掛けたりするじゃないですか、 そして旭川に帰って来た時にこの「台場」に至って向こうにそびえる大雪山をバックに旭川の大地、その盆地を目にした時に はあ~・・・帰ってきたあ~~・・・・ って思ったものなんですよねー(^^) 恐らく、私以外にも同じような感慨を持っておられる方、いらっしゃるんじゃないでしょうかね~? そしてまた、全国各地にそういった場所というか、各々みなさん、そういう感慨を受ける場所なんかもあるんじゃないかと思う

        極寒の旭川で味わう、凛とした表情のき花ガレット🌬️ #旭川 #北海道 #ガレット - うめじろうのええじゃないか!
      • 5Gとエッジの組み合わせで到来する次のイノベーション

        この現象は加速している。グローバルモバイルサプライヤー協会(GSA)の最新データによれば、現在238社のメーカーから1650種類以上の5Gデバイスが販売されており、その種類は前年から51%増加したという。これらのデバイスは、航空機や自動車、工場の現場などをはじめとする多種多様なシステムで、データを収集・送信・処理するために使われている。 企業にとって、今後エッジは、5G技術(そしていずれは6G)によって提供される低遅延で高速な通信によって、新たなイノベーションが生まれる場所になるだろう。 最先端のユースケース 5Gはエッジにパワーやスピードをもたらすのに加え、入手性も高く導入もしやすいことから、さまざまな革新的なユースケースが登場している。 スマートシティ エッジデバイスが高速通信できれば、交通の監視・管理や、公害のコントロールに利用でき、犯罪の防止に役立てられる可能性も出てくる。カーネギ

          5Gとエッジの組み合わせで到来する次のイノベーション
        • 【可愛いマスコットキャラクターランキング】アニメ,漫画で登場する動物で1番人気なのは?

          こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は【可愛いマスコットキャラクターランキング】をご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 それでは早速【可愛いマスコットキャラクターランキング】(本編)へどうぞ…! 【可愛いマスコットキャラクターランキング】 第30位:ミッキーマウス/ミッキーマウス クラブハウス ミッキーマウス|ミッキー&フレンズ|ディズニー公式 プロフィール-Profile- 声優:青柳隆志 種族:黒ネズミ ★好きなポイント 「ハハッ☆」など特徴的な笑い方。 自由奔放で愉快な雰囲気。 子供に対する極度の過保護さ。 エネスコ enesco. ディズニー・トラディション Disney Traditions ミッキーマウスとミニーマウスのキッシング ミッキーとミニーのキス Mickey Kissing Minnie 木彫り調フィギ

            【可愛いマスコットキャラクターランキング】アニメ,漫画で登場する動物で1番人気なのは?
          • メンズのレインシューズってあるの?ブランドごとに解説! - ファッションスタイル

            雨の日、足元が濡れるのは気分も落ち込みますよね。でもメンズのレインシューズってなかなか見かけないですよね。 このブログでは、メンズのレインシューズについての情報やおすすめのブランド、スタイリングのポイントなどを紹介していきます。 レインシューズを選ぶ際のポイント 素材と機能性 デザインとスタイル メンズレインシューズブランド Timberland REGAL moz まとめ レインシューズを選ぶ際のポイント 素材と機能性 メンズのレインシューズは通常、防水性の素材で作られています。一般的な素材には、ゴム、合成素材、または特殊な防水コーティングが施された布地があります。これらの素材は、水を外部から遮断し、足を乾燥させます。また、一部のレインシューズには通気性を確保するための機能も備わっています。 デザインとスタイル メンズのレインシューズには、様々なデザインがあります。一般的なスタイルには、

              メンズのレインシューズってあるの?ブランドごとに解説! - ファッションスタイル
            • 夫婦でニューオリンズ(New Orleans)に行ってきた【前編】 - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME

              はじめに New Orleansについて ダウンタウンの雰囲気 Cafe du Monde Pat O'Brien's 最後に はじめに 今、奥さんがAustinに来てくれてます。私は秋に日本に本帰国するので、これがAustinで一緒に過ごす最後の1ヶ月間になります。 先日、二人でニューオリンズ(New Orleans)に米国内旅行に行ってきたので、そのことを前後編に分けて記しておこうと思います。 New Orleansについて 「なんでNew Orleansか?」っていうと、私がまだ行ったことないところ、飛行機ですぐ行ける(Austinから1時間半)、米国南部の料理や文化が好き、ってことで行ってきました。本当はマルディグラのシーズンに行きたかったけど、それはまたいつの日か。 まずはニューオリンズの基礎知識から。ニューオリンズを表現する言葉はいくつかあります。 NOLA: ニューオリンズ、

                夫婦でニューオリンズ(New Orleans)に行ってきた【前編】 - THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME
              • 【新NISA】スタートで注目!積立投資のクレカ決済でポイ活も加速?各社の特徴を紹介 – MONEY PLUS

                読者の皆様はクレジットカード(以下クレカ)のポイントを貯めていらっしゃいますか?2024年に始まる新NISA開始の投資枠拡大に伴い、クレカを利用した積立投資が注目されています。クレカを経由して投資信託を購入するとポイントが還元されるので、それが人気の理由のようです。 クレカでの投資は毎月一定額を購入する積立投資に限って可能です。株式などの有価証券の購入はできず、月の積立額が10万円以下で翌月一括払いに限り、クレカでの決済ができます。 今、新NISAの「つみたて投資枠」に対応するサービスが各証券会社やクレカ会社から発表されています。新NISAで積立投資の非課税制度を利用しながら、一方で月額購入によるポイントをしっかり貯めていくという流れは「コツコツしっかり型」が多い日本人の気質に合っているのかもしれません。 2018年にスタートして以来続々サービスが登場 クレカ積立のサービスは2018年8月

                  【新NISA】スタートで注目!積立投資のクレカ決済でポイ活も加速?各社の特徴を紹介 – MONEY PLUS
                • 青ピンアレルギーの人は多い!?

                  623: 名無し 2023/11/16(木) 20:59:14.05 0そう言えば青ピンアレルギーの人多いので 相方とも組まないでVCしてるんだけど すごい人がいて、どうしても2赤でキラマラするときにもケチつけてきて 青ピン見えないようログアウトでやってほしいとかいってきてた もち フレは切ったけど どんだけ繊細なの624: 名無し 2023/11/16(木) 21:01:09.89 0>>623 書き方をまず繊細にしろ625: 名無し 2023/11/16(木) 21:03:26.63 0ごめん、文章苦手 青ピンが嫌いとか誘いにくいって フレの日誌とか書き込みとかツイート見てて 配慮してたけど 配慮しきれない部分もあるから 青ピンも許して欲しいって意味638: 名無し 2023/11/17(金) 00:31:13.44 0>>625 さすがにその人は異常だから気にしなくていいわ 俺も「何

                  • 「ADHDにおける好奇心と探求スタイル」ステグリッヒ=ペーテルセン&ヴァルガ|Lichtung Magazines

                    ADHDの認識論を論じた非常に興味深い哲学と発達研究のクロスオーヴァーな論文を見つけたので、ここにまとめを共有しておく。ADHD当事者やその周囲の友人や同僚にも益するところ多いだろう。 Asbjørn Steglich-Petersen & Somogy Varga (2023) Curiosity and zetetic style in ADHD, Philosophical Psychology, DOI: 10.1080/09515089.2023.2227217 はじめに ADHDの物語を変える注意欠陥多動性障害(ADHD)は一般的に、認知・行動機能の欠陥というレンズを通して捉えられている。しかし、新たな研究がADHDを捉え直し、そのユニークな長所と可能性を強調している。本稿では、ADHDにおける特徴的な注意パターンを掘り下げ、「ゼテティック」な探究スタイルの概念を紹介する。AD

                      「ADHDにおける好奇心と探求スタイル」ステグリッヒ=ペーテルセン&ヴァルガ|Lichtung Magazines
                    • 60代からの年齢の重ね方 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                      今期のドラマは「おじさん」が大活躍しています。 『不適切にもほどがある!』『おっさんずラブ』『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』などなど… 『不適切にも~』は主人公市郎(阿部サダヲさん演)が1986年からタイムスリップしてきたので、バリバリ昭和気質で仕方ないですね。 『おっさんのパンツ~』の主人公誠(原田泰造さん演)は、ちょっと乗り遅れているし、KY気質もひどいなと思うのですが、今アップデートしている最中ですし。その先輩の昭和気質はもう殿堂入りで、笑うしかない(^^; 『おっさんずラブ』の黒澤部長(吉田綱太郎さん演)は、仕事も家事能力も万能で、ビジュアルもパリッとしてるし、親しみやすい「イケオジ」という感じで好感もてます。 オバサン化しないために…って記事を見かけますが、これって、「オバサン化」だけではなく「オジサン化」しないためにも大切ですよね。 「オバサン化」「オジサン化」

                        60代からの年齢の重ね方 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                      • 「研究時間は全体の1割」日本の若手研究者が直面する、厳しすぎる現状(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        9月28日、日本の学術界の代表機関ともいわれる「日本学術会議」に所属する若手研究者たちが連名で見解を発表しました。 背景には、若手研究者たちの間に「このままでは日本の科学研究は、国際競争力を失う」という強い危機感が広がっていることがあります。研究現場で、何が起きているのか。見解を発表した日本学術会議「若手アカデミー」幹事の小野悠さんに聞きました(※)。 ーー 「小野先生、論文のチェックお願いします」「もちろんもちろん、あ、そういえばこの書類に印鑑もらえる?」 愛知県豊橋市にある、豊橋技術科学大学。小野悠さん(40)の研究室には、所属する留学生たちがアドバイスを求めて次々と訪れる。 日本語・英語を使い分けながら指導し、時には生活や役所の手続き、卒業後の進路に関わる相談に乗ることもある。 (小野さん) 自分の専門は都市工学、主な研究テーマは「インフォーマル市街地」です。 インフォーマルとは「非

                          「研究時間は全体の1割」日本の若手研究者が直面する、厳しすぎる現状(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 冒険日誌で誘われ待ちなので誘ってくれない人はフレきりますって何様なの?

                          496: 名無し 2023/12/01(金) 14:25:36.03 冒険日誌で誘われ待ちなので誘ってくれない人はフレきりますって魚子、エル子いるね 何様なの? あなたを誘いたくなる何をプレゼンできるの? 魚子とエルこは可愛いから誘われて当たり前と思ってる?馬鹿らしい498: 名無し 2023/12/01(金) 14:45:34.47 >>496 そういう子は無言フレ切りが効きます501: 名無し 2023/12/01(金) 16:20:33.58 >>498 そうゆーやつに限って切ったあと妙に覚えてるんだよなー505: 名無し 2023/12/01(金) 17:29:31.12 >>496 魚子エル子は最初は誘ってもらえるのよ でも待ってるだけだとよっぽどまた組みたいと思われないと誘われなくなる そんでまた誘ってくれるフレを広場で探すの繰り返し508: 名無し 2023/12/01(金)

                          • 『逃走中』『ノイタミナ』を生み出したプロデューサー・高瀬敦也氏が語る、AI時代に食いっぱぐれないためのスキルとは。「あせらずに現有戦力でやっていく」など、ユニークかつ“優しい”(?)仕事術を訊いた

                            『逃走中』『ノイタミナ』を生み出したプロデューサー・高瀬敦也氏が語る、AI時代に食いっぱぐれないためのスキルとは。「あせらずに現有戦力でやっていく」など、ユニークかつ“優しい”(?)仕事術を訊いた ヒットコンテンツを手がけるクリエイターには、物事の捉え方や発想の転換、世の中を見抜く先見性など「なんでそんなことが思いつくの?」と、頭の中をのぞいてみたくなるような人がいる。コンテンツプロデューサーの高瀬敦也氏もそのひとりだ。 代表作の「逃走中」はまさに「なんでそんなことが思いつくの?」なゲーム的番組システムが画期的で、開始当初から目論んでいたゲーム化でも累計100万本の大ヒットを記録した。しかし、有名テレビマンとして活躍中に「(ヒットしたコンテンツも)自分の力でない」と悟ったことで古巣フジテレビから独立。現在はメディアを横断してさまざまな企画を独自の視点でプロデュースしている。 [今回のスゴい

                              『逃走中』『ノイタミナ』を生み出したプロデューサー・高瀬敦也氏が語る、AI時代に食いっぱぐれないためのスキルとは。「あせらずに現有戦力でやっていく」など、ユニークかつ“優しい”(?)仕事術を訊いた
                            • 水と油を混ぜ合わせる仕事 - 忘れん坊の外部記憶域

                              本社に来てから、会議の回数がもの凄く増えました。 繰り返します。 本社に来てから、会議の回数がもの凄く増えました。 会議は嫌いです。 水と油 個人的に会議は価値を生み出さない、会議をしている間は仕事が進まないと思っているため、可能な限り圧縮・削減したいと考えています。 とはいえメーカーの本社は司令塔であり、実際に実務を行う現場部署とは違い仕事を依頼する側になりますので、各所へお伺いを立てるために形式的な会議が増えるのは止むを得ません。 規模の小さい集団であればいちいち会議などしなくても立ち話程度で物事を動かすことができますが、規模が大きくなり人間同士の物理的な距離が遠くなれば必然的に阿吽の呼吸を期待できなくなりますし、さらに規模が大きい場合はセクショナリズムが生じて仕事を依頼する際の阻害となるのも自然なことです。 よって物事をスムーズに進めるためには会議の形式が必要になることもあります。

                                水と油を混ぜ合わせる仕事 - 忘れん坊の外部記憶域
                              • 最近の読書時間#2 - じぶん暮らし

                                昨日、車にひかれそうになりました・・・ 朝6時20分頃、交差点の歩行者信号は青で、少し早歩きで(ウォーキング)横断歩道を渡ったら、スピードを出した右折車が突っ込んできて、わたしの1メートル前でキキーッと、急ブレーキで止まりました。 ひかれる!と思ったけれど、足がすくんでしまって動けず・・・ ぶつかってないし転んでもいないので、そのまま横断歩道を渡ったのですが、ドキドキが止まりませんでした。 ウォーキングをしながら、ずっとアレコレ考えました。思い浮かんだ人のことや、アレやっとかなくちゃとか。(笑) そのひとつ、下書きに入ったままの記事をアップせねばと。(^▽^;) 最近の読書というか、冬の間に読んだ本の記録です。(もう夏!) 読んだ本 「大人になりきれない人」の心理 あふれる日々を、ととのえる 北欧時間 おわりに 読んだ本 「大人になりきれない人」の心理 加藤諦三・著(PHP文庫) 冬はメン

                                  最近の読書時間#2 - じぶん暮らし
                                • 2024年は日本の人口の半数が50歳以上に 『ライフキャリア』著者が語る、人生100年時代を生き抜く基本スタンス

                                  誰でも必ず「パーソナルビジネス」が見つかる 大野誠一氏(以下、大野):今回みなさんのこの本(『ライフキャリア 人生を再設計する魔法のフレームワーク』)の中で、「プライベートの分析を『教室』というフレームで考えてみましょう」というのが、とてもわかりやすかったなと思いました。 ここまでステップ1、ステップ2ときましたが、ステップ3は少しジャンプする感覚があるんじゃないかと思うんですよ。「ビジネス領域の分析と、プライベート領域の分析をするといいんだな」ということは理屈としてはわかりました。「それがなんでパーソナルビジネスにつながるのか?」というところが、次の疑問になっていくんじゃないかと。ここをもう少し詳しく教えてもらえるとうれしいです。 千葉智之氏(以下、千葉):そうですね。研修の中では、今の4回やったワークのアウトプットを、けっこう機械的に入れちゃうんですよ。その時に、いわゆる創造領域にある

                                    2024年は日本の人口の半数が50歳以上に 『ライフキャリア』著者が語る、人生100年時代を生き抜く基本スタンス
                                  • ハリポタ&ファンタビ考察 「忍びの地図にニュート!?何しに来た?」 - 水景の雑記帳

                                    みなさんは、ご存知でしょうか?「忍びの地図」の秘密を。 実は、ハリーが「忍びの地図」をフレッド&ジョージから譲り受けた時、 この地図にニュート・スキャマンダーの名前があったのです。 これは、映画版「アズカバンの囚人」で確認されているのですが、 ニュート・スキャマンダーといえば、 作品的には続編、時系列的には過去の物語ファンタビシリーズの主人公。 彼は1897年生まれの魔法使いで、 元ホグワーツのハッフルパフ寮に所属する学生でしたが、 ファンタビシリーズで描かれているように、 グリンデルバルドの野望を阻止するために色々と奔走しており、 「アズカバンの囚人」時点での彼の年齢は推定100歳手前のおじいちゃん。 続編を執筆するにあたり、 作者が主人公の名前を「たまたま」ニュート・スキャマンダーにしたという メタな可能性も十分にありそうですが、 ここでは、このニュートが彼だったと仮定して、 この時期

                                      ハリポタ&ファンタビ考察 「忍びの地図にニュート!?何しに来た?」 - 水景の雑記帳
                                    • やわらかい頭でやわらかい心に - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

                                      最近不満に思うことが多い いかんなぁとは思っていても、アクシデント的にイライラすることに出会ってしまったり、そういった出来事を思い出すようなことが続いたり。 それに加えて、もともと嫌だったことをいつまでも思い出してしまう気質です。 私はブログにマイナスなことは書かないとか決めているわけではないし、自分を素敵に見せようみたいな、他人の目ありきでブログを書いてるわけではないです。 読んでもらって反応をもらえるのは1番のモチベーションだから、読んでくれた人に意味が伝わるようにとか、強く不快に思う人がいないようにとか、ネット上に文章を書く上での最低限のこととかは意識しているけれど。 人の目に触れるものだけれど、1番は自分の感情や考えの吐き出し場だと思っています。 だから、悲しいことやムカっとすることが続くと、どうしてもそういった記事が続いてしまいます。 でもなんか、そればっかり続くのもやだなぁとは

                                        やわらかい頭でやわらかい心に - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
                                      • 心の健康管理について/元精神科看護師がメンタルケアの大切さを説明します - sedoブログ

                                        こんにちは!久しぶりのsedoブログ更新です。 別サイトで児童福祉メインの記事を書いてたり、ライターのお仕事等をしてたらすっかりはてなブログから遠ざかってしまいました(;・∀・) 心機一転、ブログテーマを「心の健康管理」にしてまた更新していきたいと思います。初めての方も、久しぶりの方もよろしくお願いいたします! 心の健康管理とは?体もだけど心が特に大事です!! 人が人生の中で、うつ病にかかる平均的な確率は6~7割ほどと言われています。 統計的な確率ですが、かなり高いです。 僕は20代の半ばから30代の半ばまで、約10年にわたって精神科病院で看護師をしてきました。 うつ病で入院してくる患者さんもいて、入院するレベルの患者さんはほとんど重度のうつ病の方でした。 自殺未遂をおこして、救急病院で処置を受けてから僕が務めている病院に移送されてくるパターンが多かったです。 うつ病になる原因は…?? う

                                          心の健康管理について/元精神科看護師がメンタルケアの大切さを説明します - sedoブログ
                                        • 「我が子と性格合わない」は自然、背景に気質の2タイプ - 日本経済新聞

                                          「子どもと性格が合わない」「子どもの行動が理解できない」。こんな悩みを抱える親は少なくないだろう。子どもと相性が悪いと感じる背景には何があり、どう対処すればよいのか。子どもの心理に詳しい常磐大教授の秋山邦久さんの助言を紹介する。人にはそれぞれ生まれもった「気質」というものがあるとされる。気質を土台として、生育環境に影響を受けながら性格が形成され、パーソナリティー(人格)が出来上がる。親子やき

                                            「我が子と性格合わない」は自然、背景に気質の2タイプ - 日本経済新聞
                                          • 40代以降は「かっこいい人」の基準が変わる

                                            キャリアCropped shot of an unrecognizable young man enjoying an early morning hike in the mountains 黒坂岳央です。 人間は年をとるごとに価値観はドンドン変化する。生まれ持った性格や気質はそのままでも、価値観の変化で思考や行動は変わってしまう。 その中でも「この人かっこいいな。尊敬できるな」と思う人の基準は若い頃と違ってくる事が多いのではないだろうか。10代は学業、20代や30代は仕事で活躍する人や影響力を持つ人に憧れる傾向が強いと思うが、40代以降はそこからまた変化すると思うのだ。 独断と偏見による見解を取り上げたい。 1. 挑戦する人 一見、すべての年代において「挑戦する人はかっこいい」と思えるかもしれないが、40代以降はその傾向がさらに強まると感じる。なぜなら、年をとるごとに挑戦する人はドンドン

                                              40代以降は「かっこいい人」の基準が変わる
                                            • アークナイツ

                                              今年に入ってからアークナイツを初めた。始めたきっかけはリクエストでアークナイツのキャラを描いたこと。その時にキャラ設定などを見てなんとなく気になっていた。よくあるスマホゲーかーで始めたら良い意味で裏切られたので、色々書いてみたいと思う。 ソシャゲじゃない、これはゲームだ純粋にゲームなのである。何言ってるんだという感じだが、そうとしか言いようがない。 タワーディフェンスとは何かを知った今では当たり前なのだが、始めた当初はタワーディフェンスという言葉も知らなかったので、まずここに驚いた。 ゲームがメインコンテンツであり、ゲームとして非常に実直で真摯なのだ。 最近のゲームとしてはグラフィックは控えめで、初めてみた時には「ん?」となったが、このゲームとしての実直さを知れば型落ちのスマホでも電池に優しく処理落ちしないからアリだしそんなことどうでもよくなってくる。 まともに難度が高いゲーマーのやるゲー

                                                アークナイツ
                                              • 「3C男」と付き合ってはいけない理由とは? 「3B男」から移り変わった時代背景

                                                付き合ってはいけないといわれる男性の「3C」とは ちまたで付き合ってはいけないといわれている「3C」とは、「カメラマン」「クリエイター」「カレーをスパイスから作る男性」の3タイプを指す言葉です。 この中で、「カレーをスパイスから作る男性」だけが職業名ではありません。とはいえ、「カメラマン」や「クリエイター」も自称する人はいるため、付き合ってはいけないといわれる理由が職業にあるというわけではなさそうです。 なぜ? 「3C男」と付き合ってはいけないといわれる理由 では、なぜ「3C男とは付き合ってはいけない」といわれるようになったのでしょうか。 その理由として、「3C」に該当する男性は自身のこだわりが強い傾向にあるということが関係していそうです。「付き合ってはいけない」というよりは、「付き合うと面倒くさい」というニュアンスが感じられます。 ここからは、カメラマン・クリエイター・カレーをスパイスか

                                                  「3C男」と付き合ってはいけない理由とは? 「3B男」から移り変わった時代背景
                                                • 勝手に人使って謎の駆け引きすんなよ!

                                                  210: 名無し 2024/02/27(火) 16:19:52.85 最初にAからフレ申請きてたまに遊んでたら、いきなりBからも申請きてBと遊び始めたらパタリとAからのお誘いが途絶えて全く遊ばなくなったそしたらBからも誘われることなくなって何だったんだろうと思ってた そんでしばらくたって忘れたころにまたAが誘ってきてくれるようになって遊んでたら、図ったかのようにBとBの取り巻きみたいなのから絡まれるようになってまたAと疎遠になった 後から違うフレから聞いて知ったけどAとBはめっちゃ仲悪いらしくて「なんで両方と遊んでるの?やばくない?」みたいに言われたがそんなの全然知らなかったし勝手に人使って謎の駆け引きすんなよって感じなんだが213: 名無し 2024/02/27(火) 18:08:25.20 >>210 似たような経験あるけど巻き込むのやめてほしいよな 答え合わせしなくて大丈夫だけど2文

                                                  • 発達障害の人の家族に多い「カサンドラ症候群」なりやすい人、なりにくい人チェック(神田裕子)

                                                    「発達障害」は今や、珍しい障害とは言えない。文部科学省が令和4年12月13日に発表した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査結果」によると、全国の公立小中学校の通常学級には、発達障害の可能性のある児童生徒が8・8%。つまり、30人学級であれば、1クラスに2〜3人は発達障害とみなされる生徒がいるということになる。 さらに現在、大人の発達障害についても関心が高まっている。発達障害の当事者として、職場や家庭の人間関係や社会生活に困難を抱えている人は少なくない。 そして、発達障害の近くにいる人にしばしば見られることが「カサンドラ症候群」と呼ばれている。これは、発達障害(主として自閉スペクトラム症)の人と接する人が、情緒的な交流が持てない、関係性が悪化してしまったなどを原因として体調を崩すことを指す。 家事に協力的じゃないな…と思っていたら発達障害だったということも(

                                                      発達障害の人の家族に多い「カサンドラ症候群」なりやすい人、なりにくい人チェック(神田裕子)
                                                    • Photo No.1679 / どうにか… - アラフィフいろいろありすぎ

                                                      iPhone8 Plus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はニュースを観ながら晩御飯を食べ、洗い物を片付けてからU-NEXTで配信中のドラマ「カルテット」を観ました。そろそろ終盤。次はどのドラマを観ようか、悩み中です。伏線回収が面白いドラマがいいなぁ、なんて思いつつも、そういえばBUMPが主題歌だった「仰げば尊し」なんかもいいな、とか。いろいろ探してます www.tbs.co.jp ちなみにこのときのBUMPの曲は「アリア」でした www.youtube.com アリア/BUMP OF CHICKEN 作詞・作曲 藤原基央 あの日の些細なため息は ざわめきに飲まれ 迷子になったよ ありふれた類だったから どこに転がったって その景色の日常 言葉は上手に使ったら 気持ちの側まで 近付けるけれど 同じものにはなれない 抱えているうちに 迷

                                                        Photo No.1679 / どうにか… - アラフィフいろいろありすぎ
                                                      • 《ヘルプのホストに2000万円》“パパ活マニュアル販売で逮捕”りりちゃん(25)の度を越したホスト狂い人生「抜け出すために必死だった」 | 文春オンライン

                                                        恋愛感情を利用して金銭をだまし取る。そんな“パパ活女子”にとって垂涎のノウハウを記したマニュアルを販売したなどとして、愛知県警は8月23日、自称風俗店店員・渡辺真衣容疑者(25)を詐欺ほう助の疑いで逮捕した。 「渡辺容疑者は、詐欺手法を克明に記したマニュアルを販売し、LINEなどの通話アプリで詐欺行為を手助けした疑いで逮捕されました。渡辺容疑者は『詐欺になることはわかっていた』と容疑を認めています」(社会部記者) SNS上で「りりちゃん」と名乗り、『魔法完全攻略マニュアル』なるパパ活の虎の巻を販売してきた渡辺容疑者。男性に金銭を貢がせ豪遊する「頂き女子」の代名詞は、一体どんな半生を経てパパ活女子たちのカリスマになったのか。 渡辺容疑者(自身YouTubeより) ◆ ◆ ◆ 『記憶から消したいくらい家族が嫌い』 渡辺容疑者の拠点は新宿・歌舞伎町。2018年から街に根付き、そこで出会った友人ら

                                                          《ヘルプのホストに2000万円》“パパ活マニュアル販売で逮捕”りりちゃん(25)の度を越したホスト狂い人生「抜け出すために必死だった」 | 文春オンライン
                                                        • 2人は小説を書いている - onoesanとなんやかんや。

                                                          私には、小さな頃に一緒に暮らしていた甥っ子と姪っ子がいる。 もはや社会人。あの小さかった2人がよくもまぁ育ったものだと感慨深い。 人として最も激変するであろう学生時代、コロナ禍だったため遠方で学生生活を送る彼らにはほとんど会えなかった。 だから私にとって彼らは、一緒に暮らしていた日々のままの姿であり、ある日突然大人になってしまっていた…そんな感じだ。 そんな彼らが、あるサイトで小説を書いているという。 一緒に暮らしていた頃、帰宅すると必ず玄関まで走って来てくれた。大人の中で私のことが一番好きだと言ってくれた。目に入れてもきっと痛くなかった。 そんな彼らの作品だ。そんなのどうしたって読んでみたいじゃないか。 しかし、話の流れでたまたま2人が小説を書いていることを教えてくれた姉は、彼らのハンドルネームをなかなか教えてくれない。 なんでそんなに渋るのか。…ああそうか、教えてもらっていないのか。ま

                                                            2人は小説を書いている - onoesanとなんやかんや。
                                                          • 人生は無意味、だけど。:映画『サン・セバスチャンへようこそ』 - 特別な1日

                                                            今日の東京は雪。雪や氷の上の歩き方すら慣れていない都会の人間には積雪で足が滑ると、それこそ、命にかかわります。積もらなければいいけどなあ。 さて、ボクはなるべくならリアル書店で本を買いたいと思っています。店頭で見ることで『出会い』があるからです。人間とは余程でない限り、知らない人と出会いたいと思わないですが(笑)、本ならいいです。 ところがボクが出歩く渋谷や新宿の近辺ではジュンク堂は閉店、紀伊国屋はネトウヨ本がずらっと並んでいますからボイコット、と リアル書店からは何年も足が遠のいています。バカウヨ本屋なんか、さっさと潰れてしまえばいいのに。 最近の本の売れ行きはこんな感じなんですね。呆れました(笑)。 めいろまに飯山、トップはたけしで2位が陰謀論者の馬渕。トップ10にマトモな本が一冊も無い。知性の黄昏だよなぁ。本邦には馬鹿しかおらんのか……。 https://t.co/umKkvSUKl

                                                              人生は無意味、だけど。:映画『サン・セバスチャンへようこそ』 - 特別な1日  
                                                            • とあるアラサーの釈明あるいは弁明

                                                              若い人たちへ。 ごめんな、初めに謝っておくこれから書き連ねるのは、くだらない懺悔と言い訳だ。 若い人、といってもどのくらいの年代に向けてのものか これを書いている俺にもわかっちゃいない。 ただただ、世の中の分断というか、世相の居心地の悪さに、いたたまれなくなっただけのこと。 いわゆるデジタルネイティブとか。 コロナ禍を高校~大学生または社会人成りたての頃に経験したとか。 そういう世代が対象にはなるとは思う。 もちろん、これは地域によって異なる可能性もあるだろうし その時に受けた教育やら環境やらも影響するだろうから 二十歳±5くらいが基本の対象で、 何か共感できる部分があるのなら、対象だと思ってくれていいと思う。 さて。 謝罪、というからには、何かについて後悔や悪いことをしたという思いがあって それをするということが一般的だろう。 けれど、例えば知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまったよう

                                                                とあるアラサーの釈明あるいは弁明
                                                              • 四半期決算発表との向き合い方 - 経バナCafe

                                                                昨日の日経平均株価は、バブル期だった1990年3月以来となる高値で終えたそうです。 おはようございます、ソフィアです。 年始のトップギア入ってます❓みたいなLHに動揺、様子見といいながらそこそこ新NISAにまで買いを入れたお豆腐メンタルです。 平静を保てず買っちゃった💦という気持ちもありつつ、しかしほしいものは年初に少しだけ入って様子を見たい気持ちもあり。。。 さてどうなることやら。 とはいえ昨日含めしばらくは、新NISA分はS株で淡々と積立予定です。 さて、朝から手帳に保有&監視銘柄の四半期決算日を書き込みしました。 浅瀬投資家のワタクシ、四半期決算時期は最近結果確認で気持ち悪くなるので、決算短信まで見に行く事はほぼないですけど😅 市況のおおまかな方向性を見たり、興味のある情報を探しに行くのは大好きなオタク気質ですが、個別の決算短信をたくさんみるのはムリみたいですぅ。 本当は細かく調

                                                                  四半期決算発表との向き合い方 - 経バナCafe
                                                                • 【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(完全版)【長文】 - Something Orange

                                                                  それは、どこかで「聖なるもの」と繋がっているのか? それともまったく無関係な「俗なる文化」に過ぎないのか? 考えてみよう。 序文 序章 第一章「オタク・スピリチュアリティとは何か?」 ①「オタク文化と宗教のアフィニティ」 ②「アイロニカルに没入する」 ③「オタク・スピリチュアリティ」 ④「ありとあらゆる善きものの象徴にして集合」 ⑤「世界の秘密と始原の暗号」 ⑥「推しを通して聖なるものを垣間見る」 第二章「非合理性の誘惑」 ①「スピリチュアル文化の歴史と現状」 ②「オタク文化のなかのスピリチュアルな表象」 ③「人はなぜ非合理的なものを求めるのか」 ④「人類は宗教を離脱するのか」 ⑤「この世に不思議は残されているのか」 ⑥「聖なるもののデカダンス」 第三章「異教を信じる人々」 ①「世界境界とオタクの絶対倫理」 ②「復活を遂げるペイガニズム」 ③「くらやみから飛び出た魔女たち」 ④「妖精郷グラ

                                                                    【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(完全版)【長文】 - Something Orange
                                                                  • 愛の逃避行の書き置きを書いた人物を紹介!|ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                    ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』では、天野が書き置きを見て、常盤廻と井浦翔たちが愛の逃避行の旅に出かけた事をつきとめます。 しかし、二人には書き置きをした覚えがなくて、戸惑ってしまいました。そこで、誰が、愛の逃避行の書き置きを書いたのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』のストーリー 『愛の逃避行の書き置きを書いた犯人を紹介』 ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』の見所とまとめ ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』のキャスト 時をかけるな、恋人たちは、2023年10月10日から放送開始されました。 監督&脚本 監督:山岸聖太&山口淳太 脚本:上田誠 登場人物&俳優 常盤廻(演:吉岡里帆)何度も失恋してきた女性 常盤廻-少女時代(演:稲垣来泉)ラブレターを渡せなかった

                                                                      愛の逃避行の書き置きを書いた人物を紹介!|ドラマ『時をかけるな、恋人たち 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                    • 躁気味かも知れない - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

                                                                      普段より眠くない 最近寝つきが悪い日が多く、それでもお昼寝をせずに過ごしています。 朝も早朝に目覚めたあと、二度寝が出来ずそのまま起きる時間になったり。 覚醒している感じです。 あれだけ落ち込んでいたアリスちゃんの健康状態への不安、そして普段から悩まされているいろんなことが、正直あまり頭をよぎらず、途中泣いたりはするのですが案外ケロッとしている感じです。 おかしいなと思います。 集中力が研ぎ澄まされている感じがして、口数が多いです。 躁うつではないけれど 私の診断名は双極性障害ではないですが、感情(脳?)の波の中に、そういう気質もあると思います。 診断名は統合失調症ということで来ていますが、精神疾患っていろいろ混ざり合っている感じだと思うので、今は躁っぽい状態なのかなと思います。 そこまで活動的にはなっていないのですが、とにかく頭がフル回転と言う感じ。 おとといくらいまでは、とても読書なん

                                                                        躁気味かも知れない - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
                                                                      • 研究

                                                                        戦国策途中ですが、仏語、中国語講座近日中やろうと思ってます。その後はどうしようか。ドイツ、スペイン、イタリア、ポルトガル……テキトーに気が向いたところをやろうと思ってます。 目指せ10か国語、ですね笑 もう二年くらいになるが、某研究をやってて勝率がなぜか33.3%、負け率が66.6%にきれいに収束する現象が起こっており一体なぜなのか、おかしいとずっと思っていたのだが、今日思いついて計算方法を少しだけ変えてみたところが勝率が80%まで上がったので驚いた。それというのは自分主体で集計・計算するのをやめてみるという非常に単純なものだったのだが……結局うまくいかないというのは自分の思い込みで、実はものすごくうまくいっていたことを「発見」したという。 このことというのは非常に意義のあることで、最近では難易度が上がりすぎていて不可能と言われていたいわば絶滅危惧種扱いに等しいものだったものにもまだ新しい

                                                                          研究
                                                                        • カッコウなんだけど語ってみたい

                                                                          表題のとおりだ。この度、思うところがあって増田に投稿してみる。 カッコウというのは結果論であって、それ以前に俺は、恋人や結婚してる女性が好きだ。そういう人にしか興味が持てない。昔から。小学生の頃から、例えばAちゃんとBくんが仲がいい時に、Aちゃんと仲良くなりまくって、Bくんに見せつけるのが趣味だった。 そういう気質なのだ。職場の飲み会でも、地域の集まりでも、趣味の社交の場でも、相手が結婚してると特にそういう気持ちが湧いてくる。 結婚してなくても、アツアツのカップルでもいい。でも不思議かな、「彼氏がいる」って情報だけだと燃えてこない。たぶん、いろんな濃さの恋愛があるからだろう。消滅寸前のカップルなんて、恋人いないのも同然じゃないか。「婚約中」みたいな情報だったら燃えてくる。 相手が結婚していると、その人が気になってきて、付き合いたくなってきて、少しずつ仲良くなって、食事に行くようになって、俺

                                                                            カッコウなんだけど語ってみたい
                                                                          • 給与半減に1年で「転勤」、定年後の再任用教員経験者が語る「意欲を削ぐ扱い」 | 東洋経済education×ICT

                                                                            同じ仕事をしているのに「給与半減」のショック 今から8年前の4月。前年度に定年を迎えて「再任用教員」となった佐々木さんは、それまでの30数年間と変わらない日々を送っていた。担当教科の授業に、職員会議への参加を含むさまざまな校務、部活動の指導。平日は部活動終了後の授業準備で連日20時過ぎまで残業する。 長年続けてきた働き方に不満はない。ハードな毎日だが、体力の衰えも感じなかった。しかし、給与支給日に給与明細を見て、つい衝撃を受けたという。給与額は、前月からほぼ半減だった。 「もちろん、給与に関する説明は事前に受けていました。しかし、実際に金額を見るとやはりショックでしたね。なにしろ、仕事の内容は全く変わらないし、残業もバリバリやっているわけですから」 自治体によって金額は異なるが、東京都の場合、2023年4月時点で再任用教員の給与は教育職2級で25万8100円(級は1級が講師、2級が教諭、3

                                                                              給与半減に1年で「転勤」、定年後の再任用教員経験者が語る「意欲を削ぐ扱い」 | 東洋経済education×ICT
                                                                            • 不眠気味で〜 - 経バナCafe

                                                                              最近どうにも不眠気味で困ってます、ソフィアです。 特に週1〜2日程度入れている、元職場の短期派遣シゴトのトキ。 あ、ストレスではないです〜、単純にいつもより1日のタイムスケジュールがハードなため、色々考えるとダメ❓ こないだは6時間睡眠のうち3時間寝られなかった記憶が。。。 元々いくらでも眠れるロングスリーパー気質のワタシ。 なので主原因は多分更年期だと思います。 更年期は既に治療中でして、ここ数年眠りがだんだん浅くなっているよなぁという自覚あり。 さすがに最近キツく、先生に睡眠導入剤も処方していただいているのですが。 効かないのだよねぇ💦 ダンナにも寝る前スマホはやめて、落ち着く環境で眠るように言われたので、色々試してみました。 ・しーちゃん&おーちゃん(オオサンショウウオのぬいぐるみ)と寝るのをやめる ・寝る前に経済の本を読む ・めぐリズムで目を休める →ちょっといいカンジに眠れまし

                                                                                不眠気味で〜 - 経バナCafe
                                                                              • さかなクンの小学生時代の家庭教育「そりゃ皇室御用達になるわ…」と思える納得の内容だった!

                                                                                ふなつ・とおる/1966年福岡県生まれ。明治大学経営学部卒業後、金融会社勤務を経て幼児教育の権威である故七田眞氏に師事。その後独立し、米ハワイ州に移住。2001年ホノルルにTLC for Kidsを設立。英語力、コミュニケーション力、論理力など、世界で活躍できるグローバル人材を育てるための独自の教育プログラムを開発し、使用教材は全米25万人の教師が加盟する「OpenEd」で第2位にランクイン。20年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成。同校の卒業生の多くがハーバード大学、イェール大学、コロンビア大学、ペンシルバニア大学ウォートン・スクールなど世界トップ大学へ進学しグローバルに活躍している。著書に『世界標準の子育て』(ダイヤモンド社)『世界で活躍する子の英語力の育て方』(大和書房)などがある。 「強み」を生み出す育て方 賢くて、やる気があって、コミュ力の高い子が育つ! 科学的エビデンス

                                                                                  さかなクンの小学生時代の家庭教育「そりゃ皇室御用達になるわ…」と思える納得の内容だった!
                                                                                • 夫のいない日曜日に - 迂闊にも程がある

                                                                                  自営業者の夫は今日日曜日も仕事。 子どもたちがまだ小さい頃は日曜日に仕事に行く夫の背中を恨めしく(笑)見送ったけれど、今では火打石を頭の後ろでカチカチと打って差し上げたいくらいの感じで送り出している。 今朝、着替えている夫に「寒かったらガスファンヒーターつけてな」と声をかけると、 「いや、イケる。今はつける程ちゃう」と言う。 先日ブログに書いた対流型の丸ストーブに灯油を入れようと、うんしょうんしょと動かしていると、トイレから出て来た夫が手を貸してくれる。 「このストーブ重たいからストッパーの付いているキャスターが付いた台みたいなんあったらええなって思ってるねん」と言うと、 「あぁ、何かわかるわ、見たことあるわ、買うとこか?」 迂闊な私だけど、こんな時走馬灯のごとく過去の夫のトホホな買い物エピソードが脳裏を駆け巡ってしまう。夫の名誉のためにトホホな具体例は割愛。 「見たことあるんやぁ それ、

                                                                                    夫のいない日曜日に - 迂闊にも程がある