並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2241件

新着順 人気順

無線lanアクセスポイントの検索結果281 - 320 件 / 2241件

  • 自作PCユーザーの聖地「リナカフェ」の最終営業日の様子

    2001年12月に「Linux Cafe Di PRONTO秋葉原店」として営業をはじめ、自作PC系ユーザーや最新ガジェットマニア、Twitterユーザーの憩いの場として営業し、外神田3丁目の名物カフェとなっていた「カフェソラーレ・リナックスカフェ秋葉原店」が12月25日をもって閉店した。 今回の閉店は、すでにお伝えしているようにビルの改装に伴うもので、改装工事終了後に同じ場所で同様の飲食店を営業するかは未定となっている。 同店といえば、開店当初からコンセントの開放や無線LANアクセスポイントを完備するなど、当時としては設備の整った珍しい店舗として自作PCユーザーの情報交換の場所として利用されていた。自作PCブームの頃には購入したパーツを店内で広げ、PCを組むツワモノの姿も見られたほどだ。

      自作PCユーザーの聖地「リナカフェ」の最終営業日の様子
    • 『AirMac Expressを試す』 本田雅一の「週刊モバイル通信」 第255回

      久々に実物も見ることなく、たいした説明を受けるわけでもなく、スカッと一発で購入ボタンをクリックした。1カ月ほど前に発売された「AirMac Express」である。 本来なら、そろそろ我が家に届いている頃だが、発売延期により月末の出荷になってしまった。先月末開始予定だったプレス貸出機が、この時期になってやっと出回り始めたため、この週末に試用させていただいた。 結論から先に言おう。PCとは別の場所でPCの音楽を楽しみたい人、出張先などでも無線LANを使いたい人など、Appleが意図したユーゼージモデルに合う人たちにとって、AirMac Expressは絶好の製品だ。他に同様の選択肢はない。ただし、単に無線LANアクセスポイントを使いたいだけならば、5,000円以上は安価な他社製品を選ぶ方がいい。 ●シンプルさが魅力の小型無線ルータ AirMac Expressのサイズ/形状は、現行のAppl

      • 【8月15日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

        激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 HUAWEI WATCH GT 3 46mm スマートウォッチ 1.43インチAMOLEDタッチディスプレイ 長時間駆動バッテリー デュアルバンド5種GPS対応 血中酸素レベル常時測定 パーソナルAIランニングコーチ 心拍数モニタリング 100種+ワークアウトモード Bluetooth通話 ブラック【日本正規代理店品】 25925円 (2022年08月15日 07時

          【8月15日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
        • 仕事に即戦力の「無線LANアクセスポイント」を選んでみた――利用規模別のおすすめは?

          仕事に即戦力の「無線LANアクセスポイント」を選んでみた――利用規模別のおすすめは?:SOHO/中小企業に効く「無線LANアクセスポイント」の選び方(後編)(1/2 ページ) オフィスのオール無線化から来客への提供に至るまで、法人へ導入されるケースも多い無線LAN(Wi-Fi)。法人用無線LANアクセスポイントの選び方を紹介する本連載の後編は、利用規模別のおすすめ製品例を紹介しよう。 前回は法人用の無線LANアクセスポイントについて、家庭用の製品との相違点、および頻出する用語や機能について紹介した。今回は利用規模別に、具体的なおすすめ製品を紹介しよう。 あらかじめお断りしておくが、法人で無線LANアクセスポイントを導入する場合、さまざまなメーカーの競合製品を比較しつつ、利用者が製品をピックアップすることはあまり一般的ではない。どちらかというと専門業者にネットワーク環境の調査から設営までを依

            仕事に即戦力の「無線LANアクセスポイント」を選んでみた――利用規模別のおすすめは?
          • 「ホントにチョー簡単なの?」 Eye-Fi Mobiをさくっと使う

            「ホントにチョー簡単なの?」 Eye-Fi Mobiをさくっと使う:スマホ使いはこれで十分(1/2 ページ) 「Eye-Fi」は、無線LAN内蔵のデジタルカメラ用メディアカードの先駆けとして登場した製品だ。本来は自宅などの無線LANアクセスポイントに接続して、デジタルカメラで撮影した画像を記録メディアカードから無線LANでPCに転送することを目的としていた。 シリーズを重ねるに連れて次第に機能を追加していったEye-Fiでは、Eye-Fi View機能を導入し、撮影画像のすべてをEye-Fiのサーバに転送し、そこからさらに、PCやオンラインストレージなどへ画像を転送できるようになった。 さらにアクセスポイント経由の転送だけでなく、直接PCに画像を無線LANで転送するアドホック接続にも対応した。しかし、こちらは、操作手順が複雑で、かつ、動作が安定せず、利用する機会は少なかった。 続いて登場し

              「ホントにチョー簡単なの?」 Eye-Fi Mobiをさくっと使う
            • Chaos Proxy - chaos_proxy - GitHub

              Do the Internet or die. ようこそ!カオスプロキシの世界へ!!! Welcome to the Chaos Proxy World この空間ではインターネットをしましょう。さもなくば死にましょう。 インターネットを手に入れるルールは簡単です。 hametsu という名前の無線LANアクセスポイントに今すぐアクセス。 ブラウザを起動し、Twitterにログインすればインターネットが無料で使えます。 Twitterアカウントがない場合は死ぬかもしれません カオスプロキシの楽しみ方 How to enjoy this World Twitterにログインする インターネットする カオススコープを鑑賞する カオスプロキシの仕組み What’s going on this World Twitterにログインしないヤツはインターネットから締め出す(Twitterのアカ

              • フォン・ジャパンとライブドアが提携--FONユーザーがlivedoor WirelessのAPを利用可能に

                無線LANアクセスポイントの共有プロジェクト「FON」を提供するフォン・ジャパンとライブドアは2月4日、業務提携を発表した。これにより、ライブドアが運営する公衆無線LAN接続サービス「livedoor Wireless」のアクセスポイント(AP)がFON対応となる。 FONのAPである「FONスポット」は、2月3日現在、都心部の住宅地を中心に全国約3万1000個所。一方livedoor Wirelessは、東京都23区の屋外エリアを中心に約2200個所のAPを保有、JR山手線圏内の約80%のエリアを網羅している。 また、両社は今後、livedoor WirelessユーザーがFON スポットへ接続できる相互ローミ ングや、MAC IDを活用したWiFi端末単位での認証の実現に向けても検討していく。 FON_livedoorの利用料金は8月4日まで無料となっており、その後についても無料でのサ

                  フォン・ジャパンとライブドアが提携--FONユーザーがlivedoor WirelessのAPを利用可能に
                • 伊藤浩一のW-ZERO3応援団 フルリセット時の設定覚書

                  HYBRID W-ZERO3再レビュー1回目・高速化の方法 http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20101010/p8 HYBRID W-ZERO3再レビュー2回目・Todayのカスタマイズ http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20101013/p10 HYBRID W-ZERO3再レビュー3回目・さらに高速化の方法 http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20101015/p19 HYBRID W-ZERO3再レビュー4回目、無線LANルーター機能を使う http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20101018/p21 2010年1月28日購入 初期設定(2010年1月29日) 設定→時計とアラーム→時刻を合わせる オンラインサインアップ→再起動 接続にて3GからPHS優先に変更 To

                    伊藤浩一のW-ZERO3応援団 フルリセット時の設定覚書
                  • モバイルルーターを実力診断

                    電池駆動によって持ち運びできるモバイルルーターの選択肢が増え、注目を集めている。そこで編集部では、企業ユーザーがiPadやノートパソコンなどの複数の無線LAN機器を外出先で利用するケースを想定し、モバイルルーターの実力を検証した。最近登場した新製品を含む4機種について、バッテリーの持ち時間や通信速度を実測した。 モバイルルーターとは、無線LANアクセスポイントと、第3世代携帯電話(3G)やモバイルWiMAXといった無線WANの通信機能を併せ持つルーター。端末から見ると、無線LANを3GやWiMAXに変換してインターネット接続するイメージだ。カバンの中に入れておけばカバンの周りがどこでも無線LANスポットになる。新製品が相次いで登場したことに加え、iPadやスマートフォンなどモバイルルーターと組み合わせやすいデバイスが増えたことで、ビジネスコンシューマーを中心に人気を集めている。 モバイルル

                      モバイルルーターを実力診断
                    • Japan Vulnerability Notes/脆弱性レポート 一覧

                      2024年 2024/03/15 JVNVU#97802107: Delta Electronics製DIAEnergieにおける複数の脆弱性 2024/03/15 JVN#70640802: Android アプリ「ABEMA(アベマ)」におけるアクセス制限不備の脆弱性 2024/03/14 JVNVU#99690199: 三菱電機製MELSEC-Q/LシリーズCPUユニットにおける複数の脆弱性 2024/03/14 JVNVU#99626420: Apache Tomcatにおける複数のサービス運用妨害(DoS)の脆弱性 2024/03/13 JVNVU#94068825: Schneider Electric製EcoStruxure Power Designにおける信頼できないデータのデシリアライゼーションの脆弱性 2024/03/13 JVNVU#95993502: Intel製品

                      • Wi-Fiデバイスのほぼ全てに影響 無線LANの脆弱性「FragAttacks」とは?

                        関連キーワード Wi-Fi | ネットワーク・セキュリティ | セキュリティリスク | 脆弱性 無線LANアクセスポイントをはじめとする、無線LANデバイスに関する複数の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。これらの脆弱性を悪用すると、攻撃者は通信内容を傍受できる可能性がある。業界団体Wi-Fi Allianceによる相互運用性の認定プログラムを通過した、現存するほぼ全ての無線LANデバイスが、この脆弱性の影響を受けるという。 この脆弱性群は「FragAttacks」(Fragmentation and Aggregation Attacks)と呼ばれる。FragAttacksは、同じ無線LANに接続しているデバイス間でデータをやりとりする方法、特にデータをカプセル化するフレーム(イーサネットフレーム)の構造に起因する。フレームとは、やりとりするデータに送信先などの情報を付加した一連のデータ群

                          Wi-Fiデバイスのほぼ全てに影響 無線LANの脆弱性「FragAttacks」とは?
                        • ヤマハ 10ギガアクセスVPNルーター『RTX1300』

                          ヤマハ株式会社は、VPN(Virtual Private Network)接続に対応するルーターの新ラインアップとして、中規模ネットワークのLAN/WANの高速化を実現する、10ギガアクセスVPNルーター『RTX1300』を9月下旬に発売します。 近年、テレワークやWeb会議が普及してきていることに加え、ウェビナーやオンライン研修などデータ量の大きいコンテンツを利用するユーザーが増えたことで、社内のネットワークに流れるトラフィックが急増しています。それに伴い、Wi-Fi 6対応の無線LANアクセスポイントや10ギガビット/マルチギガビット対応のスイッチが配備され、LAN側の高速化は進んでいますが、WAN側の高速化は未対応の拠点が多いという課題があります。その解決のために、中規模ネットワークにおけるWANの高速化を実現するルーターへの需要が高まっています。 今回発売する『RTX1300』は、

                            ヤマハ 10ギガアクセスVPNルーター『RTX1300』
                          • 【10月11日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 Bose QuietComfort Earbuds II ワイヤレスイヤホン Bluetooth ノイズキャンセリング マイク付 最長6時間+18時間再生 タッチ操作 防滴(IPX4) トリプルブラック 30000円 (2023年10月11日 21時29分時点の価格) 24時間の価格下落率:4% ランキング第2位 アイリスオーヤマ 32V型 液晶 テレビ 32WB1

                              【10月11日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                            • inSSIDer

                              見えない電波状況を可視化 無線LANのトラブル解析にinSSIDerは、PC周辺の無線LANアクセスポイントを自動検出し、詳細情報を表示するソフトウェアです。無線LANに接続するとき、接続できるアクセスポイントが複数存在する場合があります。どの電波が最も安定しているのか、inSSIDerを使えばひと目で確認することができます。電波が不安定になっている時など、トラブル原因の究明にも役立ちます。 inSSIDerは、上段にアクセスポイント一覧、下段に電波状況のグラフを表示する2ペインで構成されています。起動後、「スキャン開始」をクリックすると、周辺の電波が取得され、アクセスポイント名、物理アドレス、チャネル、セキュリティの種類などが表示されます。下段のグラフエリアには各アクセスポイントの信号強度がリアルタイムで色分け表示されます。 [2.0.7.0126]Windows7対応 変更[2.0.7

                                inSSIDer
                              • Picasaウェブアルバム何気にオススメです、7つの理由

                                Picasa、君に決めたー! 写真共有サイトとして、プラグインや関連サービスの豊富さから何となくflickr、そして容量無制限に惹かれたフォト蔵に決めかねていたのですが、今回本気でPicasaに乗り換えようかと思います。 Picasaに決めた経緯ですが、以下の通り。 ・Facebookアプリで自分のプロフィールにPicasaアルバムを掲載可能(勿論、公開設定されたものだけですが。そこから写真付き投稿も可能、便利です。) ・携帯メールでのアップロードも、メール表題で投稿先アルバムを指定出来る。(公開したい写真と公開したくない写真とを、投稿時に選択可能。) ・Androidからのアップがすごく簡単。(当たり前といえば当たり前ですが、位置情報も付けられるのでやはり便利。) ・Eye-Fiアップロードで、非公開アップロードが可能。(限定公開ではなく、パスワード要求のレベルまで設定が可能になりました

                                  Picasaウェブアルバム何気にオススメです、7つの理由
                                • ブロックチェーンを用いた無線アクセス共用技術をNTTが開発、増大する無線通信の需要に対して設備コストや消費電力を削減しつつ対処可能

                                  日本電信電話(NTT)が、都市の至る所に設置された無線アクセス装置を、ブロックチェーンを用いることで誰でもその都度契約して利用可能とする個人間の無線アクセス共用技術の実証実験に成功したことを発表しました。 世界初、ブロックチェーンを用いた無線アクセス共用技術の実証実験に成功~社会全体の設備コストや消費電力の削減につながる個人間のICTリソース共用の実現に貢献~ | ニュースリリース | NTT https://group.ntt/jp/newsrelease/2023/04/26/230426a.html Surplus Wi-Fi Access points should be shared, says NTT • The Register https://www.theregister.com/2023/04/27/ntt_network_sharing_blockchain/ NTT

                                    ブロックチェーンを用いた無線アクセス共用技術をNTTが開発、増大する無線通信の需要に対して設備コストや消費電力を削減しつつ対処可能
                                  • 「Time Machine」と「Time Capsule」で無線自動バックアップ

                                    「Time Machine」は大雑把に言えば自動バックアップ機能だ。しかしバックアップなんて実務的な機能をこれほど派手に仕上げるのは、アップルくらいのものだろう。 また「作業中のファイルを2時間前の状態に戻したい!」のような、微妙な「巻き戻し」を行えるのもポイント。HDD故障への保険というだけでなく、もっと積極的に活用できるのだ。 始め方も運用も、とても簡単だ。システム環境設定の「Time Machine」パネルで機能をオンにし、あとはバックアップ先の外付けHDDを指定するだけ。ほかに何の設定も必要ない。以後、1時間間隔でバックアップが自動実行される。なお、どこまで過去のデータが保存されるかはバックアップ先の容量次第。 強力な相棒、「Time Capsule」 バックアップ先には、もちろん一般的なHDDを使用できるが、ベストタッグは「Time Capsule」である。こいつはAirMac(

                                      「Time Machine」と「Time Capsule」で無線自動バックアップ
                                    • LED照明に無線LANアクセスポイントを内蔵、NECが12月より出荷

                                      • Yahoo!地図: 地下街でももう迷わない!都市生活者に便利なマップアプリ。無料。2072 | AppBank

                                        Yahoo!地図は、Yahoo!JAPANの提供する地図サービスをブラウズする専用アプリだ。 ご存知のとおりiPhone純正のマップアプリはGoogleマップを参照しているわけだが、そのGoogleマップとは真っ向から競合するサービスなだけに、Googleマップにはない特色を備えている。 その最たるものが、地下街マップだ。 地下街のある場所で現在地をブラウズすると、「地下街を表示できます」というメッセージが画面上部に表示され、また画面下部に「地下街」というボタンが出現する。 「地下街」ボタンをタップすると、表示が地下街マップに切り替わる。ピンチ・アウトで拡大すれば、店舗名まで表示されるスグレモノだ。これがあれば巨大な地下街ダンジョンでも迷うことはなくなるだろう。 しかし、そもそも地下にいる時にはGPSの電波を受信できない。そこでYahoo!地図は「PlaceEngine」という技術に対応し

                                        • DD-WRT - PukiWiki

                                          DD-WRTとは † 既存の無線LANアクセスポイントや無線LANブロードバンドルータの代替ファームウェアとして機能し、VPN機能やQoS機能、SSH、Syslog、 Samba、SNMPによる管理、Telnet、UPnP、VLAN、Wake On Lanなどの機能も利用可能になり、暗号化もWPA/TKIP、AES、WPA2、RADIUS認証などが可能になるというとんでもないものです。(from GIGAZIEN) リンク 本家 bogus weblog: DD-WRT 無線LANアクセスポイントの機能を強化するファームウェア「DD-WRT」 - GIGAZINE 日々の記録 >> WLA-G54をイーサネットコンバータみたいに使う にょろまるのたわごと: Windows からMacminiをWOL (覚書) ↑ 必要なDD-WRTファームウェアのダウンロード † DD-WRTのダウンロー

                                          • FONがカフェ・飲食店などへに展開。約4,000店舗への導入を予定

                                            フォン・ジャパンは、同社が展開する公衆無線LANサービス「FON」のカフェ・飲食店向け導入支援を開始すると発表した。第1弾として、ジャストプランニングと業務提携を5月中旬より実施する。 ジャストプランニングは、カフェや飲食店など向けのシステムを手がけており、今回の提携によってジャストプランニングのシステムを利用するカフェ・飲食店など4,000店舗でFONのアクセスポイントを導入。顧客向けの無線LANアクセスポイント以外に、店舗スタッフ用の社内無線LANとしても利用できる。 FONのユーザーは自分のIDを利用して無料でアクセスポイントを利用できるほか、FONの導入店舗には無料のゲストカード設置を義務づける。FONユーザー以外もゲストカードを受け取ることで、アクセスポイントを無料で利用できる。

                                            • 新宿歌舞伎町のド真ん中にある「ベストウェスタン新宿 アスティナホテル東京」に泊まってみた

                                              東京での取材&某アニメの打ち上げに参加するためにどのホテルがいいかな~と調べた結果、この「ベストウェスタン新宿 アスティナホテル東京」がなかなかすごそうだったので一泊してみました。 新宿・歌舞伎町の中心に2008年3月にオープンしたばかりで、JR新宿駅徒歩8分という好立地なのですが、「お兄さん、どーっすか?」「いい子がいますよ、ダンナ」というような典型的客引きなどが山のようにいる歌舞伎町のド真ん中なので、いろいろな意味で勇気の試される場所でした。というか、あと10メートルほどでホテルだ!という直前になってからはほぼ1メートルおきに客引きがいて大変でした。 そんなわけなので、そういうのをものともしない人向けなのですが、実際に部屋はどんな感じなのか確かめてきました。ムービー&フォトレビューは以下から。 ベストウェスタン新宿アスティナホテル東京 http://www.bw-shinjuku.co

                                                新宿歌舞伎町のド真ん中にある「ベストウェスタン新宿 アスティナホテル東京」に泊まってみた
                                              • Androidケータイをモデム代わりにテザリングしてUbuntuで接続。root化不要の「AzLink」。 | Viva! Ubuntu!!

                                                どこでも仕事ができるようにと、イーモバイルのPocket WiFiどこでも仕事ができるようにと、イーモバイルのPocket WiFi D25HWと、ヨドバシのワイヤレスゲートを併用していたのですが、最近はイーモバイルでの通信をほとんど使わなくなってしまったので、これらを解約して、Bic WiMAXに鞍替えしてしまいました。 W定額というサービスにより、WiMAXを使用せず、街中や駅、空港の無線LANアクセスポイントを利用するだけであれば380円だけで済み、モバイルルーターを用いてのWiMAXによる通信を行なっても月額最大で4,980円ということで、オトク気分でいたのではありますが、対応エリアは、まだ携帯電話の3Gネットワークにはかなわないわけでありまして。。。 休暇や出張で、対応エリア外に出かけた際に、緊急で通信を行いたい時の備えとして「Tethering」、すなわちスマートフォンをモデム

                                                • ロケーションフリー - Wikipedia

                                                  LF-PK1本体と同梱のLFA-PC2の30日間お試し版 ロケーションフリー(LocationFree)とは、かつてソニーが販売していたインターネットを通して、遠隔地で自宅のテレビ放送局を視聴できるようにするための製品群。通称「ロケフリ」(公式ページでもこの呼称が使われている)。旧名はエアボード。 概要[編集] この製品は、映像信号をリアルタイムでMPEG-4あるいはMPEG-2に変換してIP(Internet Protocol)パケットとして送信することで、テレビ放送をインターネットを介してリアルタイムで視聴できるというそれまでに存在しなかったカテゴリの商品である。2006年2月3日 「経済産業省 第1回 ネットKADEN」 大賞を受賞した。 通常は「ロケーションフリーベースステーション」をインターネット(ADSLモデム、ブロードバンドルータ等)とテレビアンテナに接続して利用する。モニタ

                                                    ロケーションフリー - Wikipedia
                                                  • 現役GoogleプログラマーがすすめるiPhoneアプリ一覧

                                                    iPhoneって本当に便利で楽しいと思う。物って買ったとき一番楽しくて後はしだいに飽きていく傾向があるのにiPhoneは別だった。最初も今も同じくらい楽しい。 ということで今年の3月に買ったiPhone3Gで利用しているアプリを適当にまとめてみた。(一部併用中のiPodTouchも含まれている) 記号:◎「メイン、よく使う」 ○「◎の次によく使う」 <>「個人的な使い方、目的など」、☆標準搭載「iPhoneに購入時から含まれているアプリ」 Webブラウザ ◎iCabMobile <メイン利用> 回転機能防止、全画面表示 ○Safari ☆標準搭載 iCabMobileで利用できない場合に利用 RSSリーダー(Google Readerとの連携) ◎Gazette <高速閲覧> RSSリーダーとしての要点だけをもつあきれるくらいシンプルな作り。故に動作が速い ○Byline <オフライン閲覧

                                                      現役GoogleプログラマーがすすめるiPhoneアプリ一覧
                                                    • ドローンを動かす 実機・Raspberry Pi編 - Qiita

                                                      はじめに このページは, ドローン操作システムを作ろう の1ページです. 全体を見たい場合は上記ページへお戻りください. 概要 前回までに,dronekit-sitl(シミュレータ)とPixhawk(実際のフライトコントローラ)を動かしてみました. 今回は,Pixhawkを搭載したドローンを動かしてみたいと思います. システム構成 システム構成は図のようになります. Wi-Fiを使って,ドローンとPCとの通信を行います. 「SSHでRaspberry Piにログインする」という形で制御してみます. IPアドレスは仮に与えたものなので, 適宜,自分の使う無線LANに合わせて読み替えてください. 余談 今回はLAN(Local Area Network)なので,あくまでもローカルでの通信です. 本企画の最終目標はグローバルネット(WAN)を通じて制御することです. 例えば,「夜空のLEDドロー

                                                        ドローンを動かす 実機・Raspberry Pi編 - Qiita
                                                      • 無線LAN経由のインターネット接続が遅くなる、原因はあまりにも想定外の「バグ」

                                                        移転直後のオフィスで、無線LAN経由のインターネット接続速度が遅くなるトラブルが発生した。無線LANアクセスポイント(AP)の電波強度を疑ったが、いくら調整しても改善しなかった。手詰まりとなった担当者がインテグレーターやベンダーに協力を依頼したところ、想定外の「バグ」が潜んでいることが判明した。 オフィスの移転時には、ネットワーク機器を新品に置き換えることが多い。新品なので問題なく動作することを期待するがそうとは限らない。ファームウエアなどにバグが潜んでいることがあるからだ。今回紹介するトラブルは、そのようなバグが原因だった。 オフィス移転直後にトラブル発生 トラブルに遭遇したのは佐藤 秀顕さん。法律業務に関するソフトウエアを開発・販売するリーガルフォースのコーポレートエンジニアだ。 リーガルフォースは2021年5月6日に本社を移転した。これに合わせてネットワーク機器を入れ替え、クラウド型

                                                          無線LAN経由のインターネット接続が遅くなる、原因はあまりにも想定外の「バグ」
                                                        • 「LTE」に容量制限がある限り、「WiMAX」が最強で在り続ける これ感情論抜きで論破できるやついるの?

                                                          http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130207_586807.html GMOとくとくBB、「URoad-Aero」が利用できるWiMAX接続新プラン GMOインターネット株式会社は6日、インターネット接続サービス「GMOとくとくBB」で、WiMAX対応の最新端末「URoad-Aero」が利用できる新プラン「WiMAX URoad Aero接続サービス」の申し込み受け付けを開始した。 WiMAX URoad Aero接続サービスは、UQコミュニケーションズのWiMAX通信サービスと、シンセイコーポレーション製のモバイルルーター「URoad-Aero」を利用できるプラン。URoad-Aeroは、厚さ8.4mm、重量74gのスリムボディが特徴のモバイルルーター。別売の専用クレードル「URoad-Aero Station」を併用

                                                          • 【ハウツー】iPod touchはiPhoneから携帯電話機能を省いただけ? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

                                                            【ハウツー】iPod touchはiPhoneから携帯電話機能を省いただけ? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ マイナビニュース 2月17日(日)13時10分配信 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「iPod touchはiPhoneから携帯電話機能を省いただけ?」という質問に答えます。 *** iPod touchとiPhoneは、ハードウェアとして多くの点が共通していますが、異なる点がいくつもあります。その決定的な違いは「iPhoneにある電話機能がiPod touchにはない」ことですが、全体的にiPhoneのほうが装備は充実しており、性能は上です。 iPhone 5とiPod

                                                            • 因幡電機産業、コンセントに埋め込める無線LANアクセスポイント

                                                              • iOS 8で導入予定となっているMACアドレスのランダム化によって岐路に立たされたベンチャー企業 | スラド YRO

                                                                iOS 8では、プライバシ保護のため無線LANアクセスポイントに接続するたびにそのMACアドレスをランダムなものに変更する機能が導入される予定だが、この変更のために「MACアドレスを使って小売店舗に来店したユーザーの統計情報を集める」というサービスを提供していたベンチャー企業「Nomi」のビジネスが成り立たなくなるという話が出ている(iPhone Mania、Cult of Mac、WirelessWireNews、TechTargetジャパン)。 Nomiは来店客数や客の店舗内への滞在時間、来店頻度といった情報を集めるサービスを提供しているという。データは店舗に設置したビデオカメラを使って集めていたほか、iPhoneが近隣の無線LANネットワークを探索する際に送信するMACアドレスを記録し、それを使って再来店者数をカウントしていたそうだ。 この影響はNomi以外の企業にも広がっているそう

                                                                • 「ブラウザでWebサイトも閲覧が可能」PSPのネットワーク機能を検証

                                                                  ネットワークによるアップデートや無線LANの簡単設定機能、インターネット対応タイトルの発売など、PSPの無線LAN環境が充実してきた。実際にインターネット接続に対応したタイトルを使い、PSPのネットワーク環境をレポートする。 ■ 「AOSS」「らくらく無線スタート」で手軽に無線LANを設定 最初に、PSPのネットワーク設定から確認しておこう。PSPは「アドホックモード」「インフラストラクチャーモード」という2つのネットワークモードを搭載している。アドホックモードとはクライアントのみで通信するモードで、PSP同士の対戦時に利用するのがアドホックモードだ。通常は初期設定の「自動」にしておけば、相手と同じチャネルを自動で検索、対戦が可能になる。 一方、インターネットに接続するための通信モードが「インフラストラクチャモード」だ。SSIDやWEPといった無線LANの設定を行なうことで、無線LANアク

                                                                  • 大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音「テザリングを何とかしてほしい」 : SIerブログ

                                                                    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/102700404/ 「無線LANにあまり大きな期待をしないでほしい」――。無線LAN関連の取材をすると、 ネットワーク担当者や構築を支援したエンジニアの、こんな声をよく耳にする。 無線LANは家庭ではもちろん、駅やコンビニエンスストアでも無料で利用できるようになっている。 比較的新しい無線LANアクセスポイント製品には、1Gビット/秒を超える通信速度をうたうものも登場している。 今や「どこでも高速に通信が可能な技術」、というイメージが定着しつつある(写真)。 しかし、そのネットワークを構築・運用する“裏方”であるエンジニアは、思った以上に苦労しているようだ。 とりわけ企業の中で使う無線LANは、スペース当たりのアクセスポイントの数が多く、快適な通信環境作りが難しい。 冒頭の発言は、有線と

                                                                      大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音「テザリングを何とかしてほしい」 : SIerブログ
                                                                    • ニンテンドーWi-Fiコネクション:動作確認済み「無線LANアクセスポイント」機種一覧

                                                                      いつも弊社商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 このたび、2005年11月にサービスを開始しました、「ニンテンドーDS」および「Wii」のインターネット通信サービス「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を、2014年5月20日(火)をもちまして終了させていただくこととなりました。 その対象は、下記の「ニンテンドーWi-Fiコネクション」マーク(青)がパッケージや説明書およびソフト購入画面などに記載されているソフトのインターネット通信を使用するサービスです。対象のソフトでもインターネット通信を使用しない機能およびサービスは、引き続きご利用いただけます。 [終了日時:2014年5月20日(火)23:00] ※「ニンテンドー3DS」および「Wii U」のインターネット通信サービスは、このたび終了する「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービスには含まれませんので、引き続きご利用

                                                                      • 【iPhone&NetShare PayUpPunk】無線LAN AP経由でiPadから簡易テザリングする方法

                                                                        お待たせしました。 iPhoneのNetShareまたはPayUpPunkを使って、無線LAN AP経由でiPadから簡易テザリングする方法を公開します。 って、なんか偉そうな感じですね。 少しお待たせしましたが、iPhoneのみで完結する方法を見つけたのでそれを公開します。 【準備】iPhoneに以下のアプリをインストールしておきます。 ・NetShareまたはPayUpPunk これは持っているのが前提です。 ・Nebulous Notes Lite プロキシ自動設定用のファイル作成とDropboxへのアップロードに使います。 ダウンロードはここから ・Dropbox Dropboxにアップロードしたプロキシ自動設定用ファイルのダウンロードパスを知るために使います。 ダウンロードはここから ・Download Manager Pro (LITE) プロキシ自動設定用ファイルのダウンロー

                                                                          【iPhone&NetShare PayUpPunk】無線LAN AP経由でiPadから簡易テザリングする方法
                                                                        • ライブドアの公衆無線LAN「livedoor Wireless」速攻レポート

                                                                          ライブドアが、公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」の試験サービスを8月1日より開始した。月額525円という低料金や、最大54MbpsのIEEE 802.11g採用に加えて、山手線圏内80%カバーを謳う面的なエリア展開が特徴だ。試験サービスを実際に利用してみたので、使用感などをレポートする。 ■ インターネット接続も試験期間中は無料で利用可能 livedoor Wirelessは、「D-cubic」の名称でライブドアが発表した公衆無線LANサービス。ライブドアでは、今後個人向け以外に法人やOEMなどサービスを各方面に展開することから、開発コードとして社内で利用していた「D-cubic」の名称を新たに「livedoor Wireless」に統一した。 10月1日に予定されている正式サービスの料金は、初期費用が1,050円、月額料金が525円。パワードコムとの提携により、

                                                                          • Windows 10ミニTips(450) 無料Wi-Fiを使うときにVPN接続する

                                                                            VPNサーバー機能を持つルーターとDDNS設定が必要 最近は喫茶店に入ってもバスに乗っても、無料利用できる無線LANが用意されている。だが、その多くは暗号化されておらず、情報漏えいのリスクを拭い切れない。そこで利用したいのが、ルーターが用意するVPN機能だ。端的に説明すると、通常「デバイス→無線LANアクセスポイント→インターネット」のところ、VPN機能を使うと「デバイス→無線LANアクセスポイント→VPNサーバー→インターネット」という流れでアクセス可能になる。 VPNの詳細は割愛するが、先の説明を元にするとデバイスからVPNサーバーまでトンネル(L2TP)を通し、パケットを暗号化(IPsec)することで安全な通信を担保する仕組みだ。 VPN環境を整えるには、VPNサーバー機能を備えるルーター、そして外出先からルーターにアクセス可能にするためのD(ダイナミック)DNSが必要になる。DDN

                                                                              Windows 10ミニTips(450) 無料Wi-Fiを使うときにVPN接続する
                                                                            • 無線LANセキュリティ10の誤解(前編) - THE ZERO/ONE

                                                                              今や無線LAN(Wi-Fi)は日常生活に欠かせないものとなった。家庭でも企業でもノートPC、タブレット、スマートフォンなどさまざまなデバイスが無線でネットワークに接続され、街に出ればあちこちで公衆無線LANを見つけることができる。だが、普及しているということは、悪用される可能性もまた増えるということだ。にもかかわらず、無線LANのセキュリティをよく理解していない、あるいはさまざまな誤解をしている人はいまだに多いように思う。本稿では、無線LANセキュリティについてのよくある誤解を取り上げ、詳しく解説する。より安全に無線LANを使うための参考にしていただければ幸いだ。 誤解1:APは購入時のデフォルト設定のまま運用しても問題はない →設定の確認と変更をすべき 据え置き型であれモバイルルーターであれ、無線LANアクセスポイント(AP)のほとんどは、購入した状態で即使えるようになっている。据え置き

                                                                                無線LANセキュリティ10の誤解(前編) - THE ZERO/ONE
                                                                              • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

                                                                                中国で「一生ネットが無料になる」という触れ込みで販売されている人気商品があるそうだ (日経トレンディネットの記事より) 。 この機器、一見普通の IEEE 802.11b / g 対応無線 LAN 子機なのだが、電波の出力が一般的な無線 LAN カードの数倍もあり、さらに無線 LAN の暗号解析ソフトが付属しているという。つまりこの製品、解析ソフトで暗号を解析し、どこかにある他人の無線 LAN アクセスポイントをただ乗りできてしまう、という代物らしい。 この商品、日本では確実にアウトな感じの製品なのに、中国ではバカ売れで入手困難になっており、ニセモノまで登場する始末だそうだ。ちなみに記事によると価格は日本円で約 2100 円で、付属する無線 LAN のクラッキングツールは Linux ベースのものらしい。画面キャプチャから見ると、これはペネトレーションテストに使われる 1CD Linux「

                                                                                • ソフトバンクテレコム、公衆無線LAN接続型電子ペーパー端末の開発に成功

                                                                                  ソフトバンクテレコムは2月13日、認証型の公衆無線LANに接続できる電子ペーパー端末を日本で初めて開発したと発表した。 今回開発された端末は、画面にバックライトを使用しない反射型表示で、紙と同様に目に優しく視野角が広い表示端末。表示画面の保持に電力を必要としないため電池による駆動も可能で、複数のコンテンツを記憶するメモリを装備し表示内容を書き換えることが可能となっている。 この端末は、日立と富士通の電子ペーパー開発ノウハウと、ソフトバンクテレコムの無線LAN認証技術ノウハウを結集し、共同で開発されている。ソフトバンクテレコムの公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」を利用する際に入力するID・パスワード情報と一連の端末認証手順をプログラム化して電子ペーパー端末に内蔵することで、電子ペーパーのネットワーク化を実現した。 また、特定の場所に設置した電子ペーパー端末であっても、常時接続では

                                                                                    ソフトバンクテレコム、公衆無線LAN接続型電子ペーパー端末の開発に成功