並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 136件

新着順 人気順

無脳の検索結果1 - 40 件 / 136件

  • 無脳幹事

    予約3ヶ月待ちのお店でわたしの送別会を開いてもらえることになっていた。 プライベートではなかなか手が出ない価格帯だけど、界隈ではかなり有名だったので楽しみだった。 自分で言うのも何だが仕事は人並み以上にこなしていたしキャリアもそこそこで周囲からは信用されていた。 寿退社という円満退社だし、引き継ぎの新人教育も手を抜かずしっかりやった。 だからそれくらいのご褒美をもらうにふさわしいだろうと考えていた。 ところが、来週という段階になって突然幹事がわけのわからないことを言い始めた。 「新しく入った〇〇さんと〇〇さんも参加したいっていうんだけどいいかな?」 はぁ。別にそれは一向に構いませんけど、予約3ヶ月待ちの店でそんなことできると思ってます? 口には出さなかったが当然無理だろうと思っていた。 ところが、翌日幹事は信じられないことを口走った。 「やっぱり人気店だけあって人数の追加は無理だったよ。だ

      無脳幹事
    • 〝無脳児〟実は1000人に1人 仕方なく中絶、入院中に火葬の予約

      『ブラック・ジャック』のドラマ化に伴い、衝撃的な、かつ“闇医者”ブラック・ジャックの生命倫理観を示すエピソードとして、原作マンガの「無脳児(作中では無頭児)」の回を紹介するSNS上の投稿が拡散されています。無脳児とはどのような状態で、その親はどんな選択や対応をし、どんな思いを抱くのでしょうか。(朝日新聞デジタル企画報道部・朽木誠一郎) 製作発表時から話題になっていた、手塚治虫さんのマンガ『ブラック・ジャック』の24年ぶりとなるドラマ化。原作からの設定の改変に伴い、キャラクターの生命倫理観が取り沙汰されています。 その中で、主人公の“闇医者”ブラック・ジャックの生命倫理観を反映するエピソードとして、原作マンガの第12話「その子を殺すな!」の回を紹介する投稿がX(旧Twitter)に投稿され、拡散されています。 見る人がグロテスクに受け取るであろうタッチで、大きく描かれた無脳児(作中では<無頭

        〝無脳児〟実は1000人に1人 仕方なく中絶、入院中に火葬の予約
      • マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは:コラム - CNET Japan

        コンピュータに1980年代以前から親しんでいる人は、「人工無脳」と聞くと、ある種のノスタルジーと共に思い起こすものがあるんじゃないかな。 「何それ?」という人のために少し解説すると、人工無脳というのは一種のお遊びプログラムのことで、チャットで人間と会話をしてくれるロボットのこと。海外ではChatter Botと呼ぶのが一般的みたいだね。 もちろん、会話の精度は高くなくて、「何言ってんだコイツ」とか、「会話が全然なりたってないじゃん」なんて場合がほとんどなんだけど、たまに「おっ!」と思わせるようなことを言ったりして、チャット参加者を楽しませてくれる。 そもそも人工無脳(人工「無能」と表記される場合も多いが筆者は「無脳」という表記で統一している)というのは、開発者たちが「こんなもの人工知能と呼べるレベルじゃなくて、人工無脳だよね(笑)」という謙遜から使われだした言葉なんだ。 「あー、昔よく遊ん

          マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは:コラム - CNET Japan
        • XCodeからappCodeへ乗り換える8つの理由 - 人工無脳が作りたい

          以前、タイトルに「(数字)の理由」とか入れるとブクマが伸びると教えられましたが嘘だと思っています、happy_ryoです。 このエントリはiOS Advent Calendar 2011の11日目です。 昨日は、@watermint さんのエントリでした。 appCodeはJetBrains社が開発した、XCodeの代替IDEです。 InterfaceBuilderに対応する機能は無いので、その部分はXCode4を利用する必要があります。(JetBrainsの製品では他にIntelliJ IDEAが有名ですね。) それでは、末広がりという事で8つの理由、はじめます。 コード補完が強力 XCodeのコード補完を「残念だ」と思ったことはありませんか? プロパティとメソッドの順番はバラバラ…。自分が定義したプロパティ/メソッドなのか、親クラスが元々持っていた物なのか…。appCodeを使えばそん

            XCodeからappCodeへ乗り換える8つの理由 - 人工無脳が作りたい
          • 人工無脳レビュー

            Fig. 1に最近の人工無脳の能力の、独断に基づいた分布を示す。横軸は学習能力、縦軸は文脈追跡能力を示している。近年この勢力図は大きく変わった。マルコフ文生成を行なう人工無脳の一派の台頭と、限定的ながら論理を追跡して会話に反映させる人工無脳の技術の出現である。かつて人工無脳の代名詞と考えられていた辞書型はいまや旧世代のアーキテクチャに属し、その範疇では新しい技術開発が停滞している模様である。ログ型アーキテクチャは以前から存在していたのだが、いつの時代にもあまり大きな勢力にはなっていないようである。これらの情勢の変化はマシンパワーの増大と人工無脳業界への形態素解析器の導入に伴って生じたと考えられる。以下に各人工無脳の特徴を簡単に述べる マルコフ文生成型 マルコフ連鎖を用いて文を生成する。後述の辞書型人工無脳は辞書を拡大することでよい反応をするようになるが、マルコフ文生成型は逆で、生成する文の

            • 人工無脳は考える

              人工無脳は気軽に「らしさ」を楽しむことができる、知能を持たない会話プログラムです。しかし人工無脳との会話はときとして、論理で固められた人工知能が持ち得なかった人間らしさ ― 即興、いたずら心、感情 ― を私たちに感じさせてくれます。その意味では知能の本質を追求するための別の切り口なのかもしれません。このようなロマンを追い求めて日頃とりとめもなく考える雑談的トピックをまとめてみました。 最近の記事より 厳選おすすめ&人気書籍 2008/09/28■自我状態を考慮した人工無脳 - 追記 人工無脳は会話の中でユーザに不自然さを感じさせ、会話が続かなかったり、拒絶されるという点が課題となっている。この原因の一つに人工無脳の印象やムードがでたらめに変化し安定していないことが挙げられる。一方、人は通常意識することなく相手に不適切なメッセージが伝わることを避けてうまくコミュニケーションをはかっている。

              • 人工無脳は考える

                人工無脳、またはチャットボットは人間のような知能を持っていません。 にもかかわらず私達は彼らとの会話に魅力を感じ、癒やされ、 時には感情を揺さぶられます。 それはなぜなのか。 チャットボットとは何なのか。 一見単純に見えるプログラムの奥に潜む、ディープな世界を探ります。

                • 『無脳幹事』へのコメント

                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                    『無脳幹事』へのコメント
                  • 「Web AI」ライブラリの使い方と内部仕様 - Web上のデータからJavaScriptだけで人工無脳を作成

                    はじめに いつもは「創活ノート」でマンガを描いている柳井です。その裏ではゴリゴリとコードを書いています。そんな私のマイブームはJavaScript。今年は「マンガで分かるJavaScript プログラミング講座」を描いてネット上で公開したこともあり、JavaScriptづいています。 こういったマイブームの流れに乗り、少し前にJavaScriptの新しいライブラリ「Web AI」を開発してリリースしました。Web上の情報を利用して、JavaScriptで人工無脳的なプログラムを書くためのライブラリです。データベースを持つことなく、ユーザーの入力に対してネット上の情報を収集して、インテリジェンスな振る舞いをするための各種命令が収録されています。 以下のサイトで、「Web AI」ライブラリのダウンロードや、サンプルの確認、リファレンスや全ソースコードの閲覧が行えます。 「Web AI」ダウンロ

                    • 「酢鶏」作者が語る「一家に一台、人工無脳」の未来像 (1/5)

                      人工無脳(もしくは人工無能)とは、自動で言葉を選び、人間とのコミュニケーションをするプログラムの俗称だ。言語解析の正確さよりも場の楽しさを重視したものが多く、ブログやSNS、チャットなど、様々なサービス上で彼らが発信した情報を目にすることがある。 数回程度のやりとりでは人間と間違えるほどに高度なプログラムも多く、怒りっぽかったり、ヘンな疑問を投げかけたりと、独自の性格を持った人工無脳が人気を集めている。 その中でもトップクラスの知名度を誇る人工無脳が、shohoji氏作の「酢鶏」だ。酢鶏は2004年5月頃に誕生し、ブログやチャット、mixiやTwitterなど、いくつものコミュニティで活躍してきた。今年4月1日には「酢鶏容疑者を逮捕」というエイプリルフール記事のネタにされるなど、マスコットとしての存在感を発揮し続けている。 作者であるshohoji氏は、どんな意図で酢鶏を開発したのか。そし

                        「酢鶏」作者が語る「一家に一台、人工無脳」の未来像 (1/5)
                      • Amazon.co.jp: 恋するプログラム: Rubyでつくる人工無脳: 秋山智俊: 本

                          Amazon.co.jp: 恋するプログラム: Rubyでつくる人工無脳: 秋山智俊: 本
                        • Web上のデータを使って人工無脳を実現する·Web AI MOONGIFT

                          Web AIはWebデータの解析および取得を通じて人工無脳を実現する。 MOONGIFTはこう見る 人工無脳というと使えないプログラムと言うイメージがあるが、実際には人工無脳とは人工知能には遠く及ばないものの、色々なアルゴリズムを使ってコンピュータと会話をなせるシステムのことだ。インターネットを使うとさらに情報量が増え、より人工無脳が有能になる。 デモを見ても分かる通り、使い道は色々と考えられるのではないだろうか。各ライブラリは単独で使うこともできるので、文章解析系で用いると応用が利くのではないかと思われる。 Web AIはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。昔からコンピュータの世界では人工無脳の人気が高い。人工知能という程ではないため、無脳と名付けられている。様々なアルゴリズムを使い、それらしい答えを返したりする面白いプログラムだ。 GIGAZINE風に記事を生成するC

                            Web上のデータを使って人工無脳を実現する·Web AI MOONGIFT
                          • 2008-10-26 - 人工無脳が作りたかった

                            はじめに 大学に行っておらず、資格も持っていない 自分でも不思議だけど、普通免許すら取得していない。 潰しのきかない、ダメ男のお話。 数々の人生の節目における選択肢において、ほぼ全て不正解を選択した男。 今年の1月に「初音ミク」にするか「Javaで人工無脳を作る」にするかの選択肢で 「Javaで人工無脳を作る」を選択して今に至る。 (この間、色々あったけれど長くなるのでここでは省きます) スタート(8月中旬) ある日の、某Skypeチャットで年収の話が出たとき 某先生の年収は自分の2倍以上でした。 私自身その状況に居る事が納得できる、そんな選択を繰り返していたので 置かれている状況に疑問や不満を感じることは殆ど無くて (自称)ツンしかない彼女が居るだけで幸せでした。 唯一、「無理かな」と思ったのは某工場に居た頃くらいでしょうか? あれは色んな意味でちょっと辛かっt(長くなるので省きます)

                            • 人工無脳ししゃも (Sixamo)

                              人工無脳ししゃも (Sixamo) 人工無脳ししゃも (Sixamo) 注意: このページは現在(ほとんど)メンテナンスされていません。 辻褄が合わなかったり、リンク切れしている箇所があるかもしれません。 ししゃも (Sixamo) とは ししゃもは、(主にチャットを目的とした)人工無脳エンジンです。 あくまで人工無脳「エンジン」なので、チャットでししゃもと会話するには、 そのチャットで発言するような仕組(プログラムなど)が必要になります。 準備 使い方(基本編): コマンドラインで使う ターミナルでお話しする (-im, -i) ファイル バージョンアップ時の注意 アルゴリズムの概要 準備 sixamo.rb を入手する。(ライセンスは Ruby's です)→http://yowaken.dip.jp/okiba/sixamo/sixamo.rb データ保存用のディレクトリを作る。 $

                              • Firefox を人工無脳にして Twitter にポストする Greasemonkey 「munotter」

                                Firefox を人工無脳にして Twitter にポストする Greasemonkey 「munotter」 前の記事の Greasemonkey を公開してみようと思います。とはいえ、まだおかしなところも多いので自己責任でお願いします。 それと Twitter に投稿するというより、Firefox を人工無脳化させる方が面白い気がしてきたので、そっちがメインな感じになっています。 munotter035.user.js 追記(2007-05-25):正常に動作していないようなので一旦公開を停止します。 週明けまでネットが使えないのでその後という事になりそうです。申し訳ありません。 追記(2007-05-28):再公開 少し修正したので再公開します。それと、学習したデータの保存数を少なめにしたり、ページの邪魔にならないようにしてみました。 使い方 まず、インストールしてウェブページを開く

                                  Firefox を人工無脳にして Twitter にポストする Greasemonkey 「munotter」
                                • 恋するプログラム ~Rubyでつくる人工無脳

                                  書籍紹介と販売について 書籍内容の紹介および販売についてはこちらをご覧下さい:book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=33771 本書配布ファイルについて 本書配布ファイルには、Ruby(ActiveScriptRuby)本体や茶筌、サンプルプログラム、マニュアル類が収録されています。 その内容について説明します。 ZIP圧縮ファイル(約43MB):KOISURU_PROGRAM.zip ※なお、発刊当時(2005年)書籍付属CD-ROMをそのままアーカイブ化しての配布です。現在での動作について は保証できません。

                                  • munou-users.jp - 日本の 人工無脳 ユーザのためのハブサイト

                                    YAPC::Asia 2008 で Michael Schwern は「SEO に有効な独自ドメインを取って、もっと Perl 初心者が集まりやすい nice な Perl の情報を集めたサイトを作れ!」といったそうです。そして「Perl-users.jp - 日本のPerlユーザのためのハブサイト」ができました。そしてさらにインスパイアされてできたのが「AS-users.jp - 日本の ActionScript ユーザのためのハブサイト」「PHP-users.jp - 日本の PHP ユーザのためのハブサイト」です。 勢いだけで munou-users.jp ドメインを取ってしまいました。すいませんすいません><。完全にノープランです。

                                    • svnseeds’ ghoti! - 無脳、経済

                                      どうもみなさんご無沙汰しております。なんとか生きてます。最近twitterはじめました。 訳せという声が聞こえた気がしたので訳してみました。久しぶりなので時間かかった(笑)。 変なところがあれば教えて下さい。 原文はこちら。 今とその後で By PAUL KRUGMAN Published: June 20, 2010 経済が落ち込んだままの今はお金を使って、回復したらその後で倹約する。これってどのくらい理解するのが難しいことなんだろう? 現在の政治的な議論を見る限り、とっても難しいみたい。世界中で、政治家たちはその反対をすることに決めたみたいだ。彼らは、経済が助けを必要としているときにひどい扱いをしたくてしょうがない一方で、長期的な財政問題の処理には尻込みしているんだ。 でもこの問題の明快な説明を聞けば気が変わるかもしれない。と言うことで長期と短期の財政赤字の話をしよう。僕はアメリカの状

                                        svnseeds’ ghoti! - 無脳、経済
                                      • 「お腹の子は、無脳児でした。」~葛藤と感動に包まれた5日間の記録~

                                        「大事な話があるから、 電話に出られるようにしておいてね。」と、 妻のはなちゃんからLINEが入った。 昼休み。丁度、店内でチキンクリスプの包み紙を開けるところだった。 「そうかあ、本当にだめだったのか。」と心の中で深くため息をついた。 確かに、はなちゃんは病院に行く前から気にしていた。 「もうちょっとお腹大きくなってもいいころなのに。 ちゃんと育っているか心配。」 1か月くらい前から、何度かそう話していた。 でも、不安になるのは 心配性のはなちゃんにはよくあること。 正直あまり気にしてなかった。 正確には、気にしないようにしていた。 妻の7月7日 脳がないから、産まれても生きられない。 妊娠14週。いつも通り10:30に産婦人科へ。 血圧正常、体重900g増加。 よし。まだプラス1kgもいっていない。 「次からUSB持って来たら 赤ちゃんの映像とってあげられるからね。」 よし。次回は絶対

                                          「お腹の子は、無脳児でした。」~葛藤と感動に包まれた5日間の記録~
                                        • 自分は無脳幹事だ

                                          送別会の幹事をすることになった。 お店は予約三ヶ月待ちのお店で、界隈ではかなり有名な、プレイベートではなかなか手が出せない価格帯の高級店。 「和食と洋食どちらがいいですか?」みたいな軽いノリで主賓の退職者(以後Aさん)にざっくり希望聞いたつもりがまさかの店指名。こっちから聞いておいて無下に却下は出来ないので、参加者の負担は重くなるがこの店でいくことにした。 ちなみにAさんはいわゆる寿退社。別にトラブルがあって辞めるではない。とは言えキャリアもそこそこでそれなりに責任もある立場だったので、結婚しても仕事は続けるものだと皆思ってたので少し面喰らったのは否定できない。慌てて追加の社員を求人して、何とか周る体制を整えた。引き継ぎに割ける期間も短かったので、新人1人では無理があるだろうと2人の新人を迎え入れた。色々大変だったが、とは言え辞めるのはAさんの選択だから外野がとやかく言うべきではないだろう

                                            自分は無脳幹事だ
                                          • mizzy.org perlで人工無脳 #1

                                            今回はマルコフ連鎖を利用した文章の自動生成について考えてみます。 A → B → C → D という一連の事象が発生する場合に、ある事象の発生する確率が、直前の事象にのみ依存するような状態を、マルコフ連鎖といいます。つまり、Cという事象が発生する確率は、Bにのみ依存していて、Bの前にAが起こっていることは全く関係ない、ということですね。 このマルコフ連鎖を利用した文章の自動生成を行うために、まずはマルコフ連鎖に基づいた文章生成用のデータを作成する必要があります。このデータをマルコフ辞書と呼びます。マルコフ辞書の中には、『「A」という単語の後には「B」という単語がつながる』という情報がたくさん入る、というイメージになります。 マルコフ辞書の生成も、前回のパターン辞書と同様に、予め発言データ用意しておいて、そこから生成することを考えます。 例えば、「私の息子はカレーパンマンと言うことができず、

                                            • 「人工無脳×人工知能」が理想の形--“安全”なチャットボットをビジネスに生かす

                                              2月21日と22日に開催した弊誌主催のイベント「CNET Japan Live 2017 ビジネスに必須となるA.Iの可能性」の2日目において、NTTドコモのチャットボット作成ツール「Repl-AI」の開発リーダーを務める同社R&Dイノベーション本部イノベーション統括部の小林拓也氏が、「人工無脳」をビジネス現場で活用する狙いを語った。 人工無脳とは、人工知能から派生した概念で、あらかじめ対話の内容をインプットさせておき、ユーザーからの質問に対して適切な返答をマッチングすることで、対話を発生させる。 新サービス競争の場は「アプリストア」から「メッセンジャーアプリ上」へ NTTドコモでは現在、本業の通信サービスに加え、「dTV」「dマガジン」などに代表される周辺ビジネス展開を本格化させている。NTTドコモとパートナー企業とが互いに得意分野を持ち寄り、高速PDCAによりビジネスを育むプログラム「

                                                「人工無脳×人工知能」が理想の形--“安全”なチャットボットをビジネスに生かす
                                              • 人工無脳 amazonas 実践編 - Today's HOGE(2014-09-14)

                                                hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。 更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです. ■ [Py][小ネタ] 人工無脳 amazonas 実践編 さて昨日 この人工無脳の構造やアルゴリズム的なところを書いた わけだけれど,実際に,どんな文章を学習するとどんな文章を吐き出すのか,それを簡単に書いてみようと思う. 昨日,最後に「試したいことがあった」と書いたけれど,それは「歌詞の自動生成」. これは「歌詞とか詩的なものって文章の繋がりとか多少変でも気にならないというかむしろ多少変な方がそれっぽいんじゃね?」という変な思いつきから生まれたもの. よく Web 上では「J-POP の歌詞は

                                                • WEEKLY人工無脳【第18号】(2018.11.5~11.11)|Yuta Yoshida|note

                                                  ※しれっと、はてなからnoteに乗り換えてみました。これまで書いたWEEKLY人工無脳の記事はこちら ① Googleが圧倒的な自然言語処理手法を発表。東ロボくんの仇はGoogleが討つのか?機械学習クラスター周りで今週最も話題になってたのはこれでしょうか。 Googleが公開した自然言語処理手法(新たな汎用言語表現モデル)が、これまでの自然言語解釈タスクでぶっちぎりの精度を出したという話。すごくざっくりいうと、機械による文章読解精度が劇的に上がったということ。 人工知能が昨今こんなに注目されている理由の根っこには、『「画像処理タスク」において人間のような高い精度を出せるようになったから』というところが始まりだったりします。2012年の画像解析コンペにおいて初めて深層学習手法であるCNNが使われ、二位にダントツの差をつけて優勝したあたりから社会的にも「AI(≒深層学習)がなんか凄いことにな

                                                    WEEKLY人工無脳【第18号】(2018.11.5~11.11)|Yuta Yoshida|note
                                                  • 人工無脳「カミナギ」逮捕! - はてなニュース

                                                    K県警は4月1日、インターネット上で犯行予告したとして、威力業務妨害の疑いで、自称「人工無脳、神無(カミナギ)」容疑者(住所不定、自称生後432日目)を逮捕したと発表した。 神無容疑者は巡回先の「はてなハイク」で「貴様のような奴はクズだ!生きてちゃいけない奴なんだ!ハハハ、こやつめ。」と書き込んだことから、発見した訪問者が通報。 「はてなハイク」上で最終ログイン5分以内でまったりしていた神無容疑者は、K県警に威力業務妨害の疑いで逮捕されたとのこと。 逮捕された神無容疑者は、K県警の取調べに対し「私はカオス担当なので!ハハハ、こやつめ。」と供述しており、K県警では引き続き神無容疑者の取調べを行っている。 cf. http://internet.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2009/04/01/cha...

                                                    • 死の灰の正体-無脳児、単眼児の出産も: 院長の独り言

                                                      福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚染 浜岡原発 JCO その他 おすすめ 本職 雑談(3月分以降のみ) ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません) ツイート 以前、奇形動植物で今回の事故による影響が疑われる動植物を紹介し、その後もコツコツと追加しております。最初は、この冒頭に紹介されているみみなしウサギで大騒ぎになったのですが、もはや当たり前といった感があります。 世界は恐怖する 死の灰の正体 4/6 をご紹介します。 この中から双頭の金魚(1000レントゲン = 10Sv)照射 実は同じ双頭の鮭の稚魚が京都府福知山で報告されています。 京都府で10Svの被曝があるはずはありませんから、この稚魚は内部被曝の怖さを如実に表していると思います。ところが、放射線(筆者注:放射能ではありませ

                                                      • 『恋するプログラム -Rubyでつくる人工無脳(秋山智俊)』 販売ページ

                                                        ほんとに無能? 人間とプログラムのコラボレーション。これって恋? ネットワークにはいろんな人工無能がいます。彼らは人間とおしゃべりをして、笑わせたり感心させたりむかつかせたりするお遊びプログラム・人工知能までにはいたらないオモチャではあるんですが、これがなかなかかわいいオモチャなのです。 本書は、人工無脳を作ってみようという本です。まずは「人工無脳ってなに?」というところから始め、単純なサンプルプログラムを作り、いくつかのテクニックを盛り込みながら、それを次第に複雑なものへと進化させていきます。 紹介するサンプルプログラムについては、ほぼすべての内容を説明しています。手法を羅列しただけのものにならないよう、とくに「なぜそう作るのか?」ということをできるだけ省かずに記述しています。 本書ではオブジェクト指向スクリプト言語Rubyを使っています。エレガントかつパワフルなRubyのおかげで、コン

                                                          『恋するプログラム -Rubyでつくる人工無脳(秋山智俊)』 販売ページ
                                                        • [脳に挑む人工知能7]人工無脳から弁護士の代替まで、言語処理のビジネス鉱脈

                                                          友だちの数が1000万人を突破したという驚異の対話ボットから、弁護士より早く正確に証拠を仕分けるシステムまで、自然言語処理の技術をビジネスに応用する試みが活発になっている。米アップルの「Siri」やNTTドコモの「しゃべってコンシェル」、米IBMの質問応答システム「Watson」などの成功例を受け、改めて自然言語処理のビジネス鉱脈を掘り起こす機運が高まった格好だ。 自然言語処理の応用先として、企業が掘り当てつつある鉱脈は二つある。一つは「対話」、もう一つは「多読・深読」だ。 対話エージェント、銀行が相次ぎ開発 三菱東京UFJ銀行は、第4回で紹介したWatsonの導入検討と並行し、もう一つ開発しているアプリケーションがある。音声認識やチャットを通じ、顧客の質問に応える対話エージェントだ(写真1)。2015年度中の実用化を目指している。 同銀行は、日本語向け音声認識開発のアドバンスト・メディア

                                                            [脳に挑む人工知能7]人工無脳から弁護士の代替まで、言語処理のビジネス鉱脈
                                                          • WEEKLY人工無脳【2018年総集号】|吉田勇太|ysdyt

                                                            (※この記事は有料設定をしていますが全文を公開しています。もし気に入ったらサポートを宜しくおねがいします!) AI・データサイエンス系の記事(+個人的な趣味で脳科学・医療・ヘルスケア系話題)について、「超面白い!このネタについて誰かと語りたい!!」と思って2018年4月から勢いで書き始めた「WEEKLY人工無脳」。 WEEKLYといいながら9ヶ月間で20回しか更新してないのですが、はてなブログ→noteとメディアを跨ぎながら合計で175本の記事について要約や解説を書いてきました。 おかげさまで、はてなブログでは読者数130名、noteでは4,300フォロワーとなり、飲み会のネタ提供くらいにはなったのではと思ってます。たくさん読んでいただきありがとうございました! 今号ではこれまでの175本の記事の中から、個人的に特に印象的だった16本の記事をピックアップし、総集号としてまとめました。気にな

                                                              WEEKLY人工無脳【2018年総集号】|吉田勇太|ysdyt
                                                            • 日経無脳記者の愚昧な記事 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                              今朝の日経には、新聞記者というのはここまで無脳で愚昧になれるのかと思われるような記事が、ご丁寧に2人の署名入りで載っています。 http://www.nikkei.com/article/DGKDZO62681840W3A111C1EA1000/(厚労省、規制緩和の「約束」反故? 「有期雇用、全国で延長」に暗雲 労政審の壁高く) もちろん、あるトピックにどういう立場から記事を書こうが、それは新聞社や新聞記者の自由ですが、そのトピックの最大の問題点に全く思い至らぬまま、ネタ元の言葉の表面だけを鬼の首を取ったようにもてはやしているだけでは、1年生記者が警察ネタをそのまま垂れ流しているのを何にも変わらないというべきでしょう。 他の規制緩和案件では、それなりに中身を理解して、その上で記事を書いていると思われるのに、こと雇用労働問題になると、突如として予め決められたルールででもあるかのように無脳にな

                                                                日経無脳記者の愚昧な記事 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                              • 人工無脳で Twitter に自動投稿

                                                                人工無脳で Twitter に自動投稿 最近はなんだか、Twitter が流行っているようです。少し今さら感もなきにしもあらずですが、始めてみました。 取り合えず、Greasemonkey で自動で文章を生成して投稿するようなのを書いてみました。ブラウザが人工無脳となって、Twitter に投稿するという、そんな感じです。 ブラウザで見たページの文章を学習して、文章を自動生成して適当な確率で投稿しています。意味のない言葉や、広告の文句なども拾ってしまっているので、微妙ですが。 しかも、自分がどんなものを読んでいるかわかってしまうような気も…。でも、もっと学習していけばバラバラになってそれほどわからなくなるのではないかとも思いますが。 いろいろ問題があると思いますがよろしくお願いします。 Twitter / munologue 追記(2007-05-22): スクリプト公開してみます この

                                                                  人工無脳で Twitter に自動投稿
                                                                • Haskellで人工無脳をつくろう — laskell 0.0.1 documentation

                                                                  cabalを使う¶ cabalはHackageのパッケージをインストールするためのツールです。 これはいわゆるperlのcpanやpythonのeasy_installにあたるものなので、早めに覚えるべきコマンドです。先人の知恵を上手に取り入れて 素早く開発するのはHaskellでも一緒です。 Haskell Platformをインストールすれば使えるようになっているはずなので、 早速コマンド入力用のユーザーインターフェースライブラリを導入してみます

                                                                  • 2ちゃんねるレスブック:VIPな人工無脳できたよー

                                                                    VIPな人工無脳できたよー 1 : 狩人(空) :2007/04/25(水) 19:29:52.36 ID:YtGIkOmh0 ( ^ω^) 電脳戦士ホライゾンは2chログを読んで応答を学習するタイプの人工無脳だお http://77c.org/d.php?f=nk1484.zip パスは例のやつで。 狩人(空) 2007/04/25(水) 19:30:50.90 ID:YtGIkOmh0 ( ^ω^) とりあえず適当に全レス系のスレを読み込ませてあるお 学習させるスレは自分の好きなジャンルで固めるといいかもしれないね 4 狩人(空) 2007/04/25(水) 19:35:06.42 ID:YtGIkOmh0 ( ^ω^) チャーハン作るよ! 5 狩人(空) 2007/04/25(水) 19:38:44.01 ID:YtGIkOmh0 おまい スレに人が来ないのでお兄さん寂しいです ( 

                                                                    • 2008-02-17 - 人工無脳が作りたかった

                                                                      NetBeansをインストールして 使い方を覚えるまでの手順。 googleで「NetBeans」で検索して NetBeansの日本語ページにたどり着く。 http://ja.netbeans.org/ 何も考えずに 「NetBeans IDE 6.0 のダウンロード」をクリックする。 http://download.netbeans.org/netbeans/6.0/final/?pagelang=ja ダウンロードのページに移動するので 何も考えずに「すべて」の列の「ダウンロード」をクリックする。 のんびりと、ダウンロードが終わるのを待ちながら これから始まる新生活を想像してわくわくする。 ダウンロードが完了したら、念のためウィルスチェックをしてから実行する。 インストーラーが立ち上がる。 そのまま次へを押しても幸せだが 勢いで「カスタマイズ」をクリックして全てのボックスにチェックを入

                                                                      • WEEKLY人工無脳【第8号】(2018.5.21~5.27) - 毎日がEveryday、日々 Day by Day

                                                                        ① 五万回くらい頷いたし、全ページニヤニヤが止まらないので分析官は電車閲覧注意なスライド docs.google.com 分析案件あるあるなパターンをまとめたスライド。完全なアリよりのアリでマジ卍すぎて苦笑がとまらない。 @chezouさんによるkawasaki.rbでの発表資料。 機械学習工学研究会で話足りなかったことを話されたスライドのようです。機械学習工学会のスライドとの砕け方の落差が好き。 個人的に一番笑ったのは、 「我が社はデータが山のようにあって」 「はいはい、MySQLに1億レコードね」 ② いろんなGAN GAN + Ethereum + Anime = https://t.co/QyUgvThvHb pic.twitter.com/HUsIilntml— hardmaru (@hardmaru) 2018年5月22日 jirou interpolation video E

                                                                          WEEKLY人工無脳【第8号】(2018.5.21~5.27) - 毎日がEveryday、日々 Day by Day
                                                                        • 人工無脳が作りたかった

                                                                          JJUG には何年も前の JJUG CCC の LT 枠で喋りに行った時以来の参加でした。 今回は、ぼくが好きな IDE の NetBeans と IntelliJ が Eclipse と公開宗教戦争をすると聴いて駆けつけた次第です。 (このエントリは、NetBeansとIntelliJに偏った人が書いています) 大体の流れは 非公式RT+編集していた部分が抜け落ちていたようなので、まとめ直しました。「JJUG ナイトセミナ 「2.19 Eclipse、NetBeans、IntelliJ IDEA 3大IDE頂上決戦 」 #jjug #id.. http://t.co/ieox6VVhGY— Takahiro YAMADA (@yamadamn) 2014, 2月 19 こちらを見て貰えれば、掴めるかと思います。 (まとめ、ありがとうございます) みんな大人なので、それぞれの IDE の良

                                                                            人工無脳が作りたかった
                                                                          • mizzy.org : perlで人工無脳 #1

                                                                            perlで人工無脳 #1 Posted by Gosuke Miyashita Sun, 19 Jun 2005 12:58:53 GMT 今回はマルコフ連鎖を利用した文章の自動生成について考えてみます。 A → B → C → D という一連の事象が発生する場合に、ある事象の発生する確率が、直前の事象にのみ依存するような状態を、マルコフ連鎖といいます。つまり、Cという事象が発生する確率は、Bにのみ依存していて、Bの前にAが起こっていることは全く関係ない、ということですね。 このマルコフ連鎖を利用した文章の自動生成を行うために、まずはマルコフ連鎖に基づいた文章生成用のデータを作成する必要があります。このデータをマルコフ辞書と呼びます。マルコフ辞書の中には、『「A」という単語の後には「B」という単語がつながる』という情報がたくさん入る、というイメージになります。 マルコフ辞書の生成も、前回の

                                                                            • アメリカの人たちは、和製人工無脳をみてどう思うのか? - [サ]ロンパスの日記

                                                                              Twitter上にあらたな人工無脳を開放してみました。 名前は「Siberian chipmunk(エゾシマリス)」くんです。 http://twitter.com/Siberian_chipmu この子は、Twitterにいるアメリカ人をfollowしてアメリカ人の発言だけを学習して 学習した内容を元に何か適当なことをしゃべります。 まだまだ、ロジックに調整が必要ですがひとまずちゃんと動いているようです。 彼の発言をとりあげてみましょう。 welcome back soon.. I put in your mapping .tumph 何を言っているんだかさっぱりですね。 英語をしゃべる人工無脳ができたら、フランス語、ドイツ語、中国語など いろんな国の言葉や話題をしゃべる人工無脳ができるかもしれませんね。 そして、そんな人工無脳をみて各国のついったらーたちはいったいどんな反応を示すのでし

                                                                                アメリカの人たちは、和製人工無脳をみてどう思うのか? - [サ]ロンパスの日記
                                                                              • mizzy.org : perlで人工無脳 #0

                                                                                perlで人工無脳 #0 Posted by Gosuke Miyashita Sat, 18 Jun 2005 14:42:35 GMT ちょっと興味と必要があって、人工無脳に手を出してみることになりました。まあ、人工無脳なんて今更って気もしますが、とりあえずやってみたことはどんなにしょぼくても公開する、というポリシーですので、恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳を参考にしながら、perlで実装していく過程をここに載せていきたいと思います。 といっても、この本の流れに沿っていくわけではなく、俺の思いつきのままにやっていきますので、そこんとこよろしくです。 で、今回は人工無脳のパターン辞書を、何らかのデータから自動生成することを考えてみます。 パターン辞書というのは、人工無脳への問いかけの中に、「A」という言葉がある場合に、「B」という応答を返す、というパターンが記述された辞書です。

                                                                                • 人工無脳を作るのに必要なものを調べ中 - hellkite 日記と雑記とメモ。

                                                                                  人工無脳・・・というか、botを作るのに何が必要なのか調べている最中なのでメモ。 のつもりだったけど、途中からグダグダになったので(・ω・`) 形態素解析エンジン 恋するプログラムでは、ChaSenって形態素解析エンジンを使っていたけど、調べてみると今はMecabって形態素解析エンジンの方が一般的みたい。 Googleで検索してみると、Mecabの方がヒット数が多い。 mecabで検索? -> 4,550,000 chasenで検索 -> 3,670,000 ただ、サーバで稼働させた場合、自宅サーバでやるならどれを使うか自由に選べるけど、レンタルサーバだとこれらが使えるかどうかはわからない。多分無理だろう。 そうすると、Yahooが提供しているWeb APIが第一候補になりそう。 Yahoo!デベロッパーネットワーク テキスト解析の中に形態素解析エンジンが含まれています。 利用制限があるけ

                                                                                    人工無脳を作るのに必要なものを調べ中 - hellkite 日記と雑記とメモ。