並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 284件

新着順 人気順

社会起業の検索結果41 - 80 件 / 284件

  • シャープ貰い事故、煽り運転2000キロの男女がAQUOSケータイ愛用 : 市況かぶ全力2階建

    アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

      シャープ貰い事故、煽り運転2000キロの男女がAQUOSケータイ愛用 : 市況かぶ全力2階建
    • 「地獄の門」と化したColabo騒動、東京都や国に問題はなかったのか | 文春オンライン

      一方、一般社団法人「Colabo(コラボ)」をめぐっては、そもそも委託事業を出したり補助金・助成金を支給したりする東京都や国に問題はなかったのか、という論点もあります。 本来、男女平等参画などジェンダー系の活動支援は、東京都の中でも割と平穏な生活文化スポーツ局が担当しています。ところが、女性支援の中でもColaboほか4団体が事業委託を受ける若年被害女性等支援モデル事業などは、先に述べた通り東京都の福祉保健局が所管となります。(全2回の2回目/前編を読む) 東京都の対応に問題はなかったのか もともとは、東京都女性相談センターなど家庭問題を扱う公共セクションは福祉分野でも長年デリケートな扱いをされていたところ、行政では扱い切れない個別の問題が続発することを鑑み、昨今はコミュニティに近く現場に詳しいNPO/NGOや公益事業を行う社団法人などへの委託を進めるようになりました。また、政府も内閣府や

        「地獄の門」と化したColabo騒動、東京都や国に問題はなかったのか | 文春オンライン
      • 弱者男性を嘲笑するabemaTV

        これを見てほしい(見なくてもいい) https://www.youtube.com/watch?v=4viE2RYAwok ご存じない方も多いと思うが#アベプラという報道番組がある。 abemaTVの看板番組で若年層を中心にそこそこ人気がある。 昨今のひろゆき人気も、その一端はこの番組のおかげといわれていて、そこそこ影響力のある番組だ。 そんな番組のコンセプトがこちら↓ #アベプラ では過度な演出や切り取りを完全排除。たっぷり時間をかけて、ニュースの本質を探る報道リアリティーショーです。伝えることだけに満足せず、社会課題を解決するには何が必要なのか?出演者や視聴者の皆さんと一緒に考えます。番組には、芸人からジャーナリスト、社会起業家、AV女優まで、幅広いジャンルで活躍する論客がレギュラー出演、カタガキ抜きのリアルな言葉でニュースを斬ります。ほかのメディアでは見られないアベマならではの尖った

          弱者男性を嘲笑するabemaTV
        • 文在寅政権、日韓軍事情報協定を破棄(北緯38度線でなく一線を越える) : 市況かぶ全力2階建

          アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

            文在寅政権、日韓軍事情報協定を破棄(北緯38度線でなく一線を越える) : 市況かぶ全力2階建
          • 活動家・仁藤夢乃氏、射殺された安倍氏は〝自業自得〟と主張 参院選での「女性の権利」軽視にも怒り(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

            活動家の仁藤夢乃氏が8日深夜、自身の公式ツイッターを更新。同日に奈良市内で演説中に銃撃され死去した自民党の安倍晋三元首相に対し、「今回のような事件が起こりうる社会を作ってきたのはまさに安倍政治」と厳しく非難した。 【写真】胸を血で赤く染め、仰向けに倒れる安倍元首相 心臓マッサージを受ける 一般社団法人Colaboの代表として、少女たちの支援活動を行っている仁藤氏は「暴力を許さず抵抗する活動を私も続けているが、今回のような事件が起こりうる社会を作ってきたのはまさに安倍政治であって、自民党政権ではないか」と、事件の原因は安倍氏自身にあるとの持論を展開。「敵を作り、排他主義で、都合の悪いことは隠して口封じをし、それを苦にして自死した人がいても自身の暴力性に向き合わなかったことはなくならない」と厳しく指摘した。 さらに「立場にある人を追いやり、たくさんの人を死にまで追い詰める政治を続けてきた責任は

              活動家・仁藤夢乃氏、射殺された安倍氏は〝自業自得〟と主張 参院選での「女性の権利」軽視にも怒り(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
            • Facebookから怪文書の國重惇史さん、自身の設定に早くも無理が生じる : 市況かぶ全力2階建

              アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                Facebookから怪文書の國重惇史さん、自身の設定に早くも無理が生じる : 市況かぶ全力2階建
              • 平成生まれから見た「安倍政権の7年半」

                私たち、WEBメディア「policy」は、U25の起業家、社会起業家、有志の活動家を応援するために運営しているメディアです。紹介した情報がありましたら、是非お問い合わせをお願いします。代表タカジュンのツイッターのDMからお問い合わせください。 代表タカジュンのツイッター ギリギリ滑り込みの、初記事です 皆さま、はじめまして。Kaoと申します。 Policyへの寄稿のご依頼をいただいたとき、「U25のインフルエンサーから、ぜひ自由な提言をしていただいて・・・」と説明をしてもらいました。挨拶もそこそこにお伝えしなくてはいけないのですが、実はわたしはすでにあと数週間で「U25」という枠組みから外れてしまう人間です。もしかすると、この初記事を最後に「お疲れ様でした!ハイさようなら!」と笑顔で通告されてしまうのかもしれません。いままで当たり前すぎて気付かなかったけど、U25って超イケてるワードに思え

                  平成生まれから見た「安倍政権の7年半」
                • 東大4年・22歳異端の化学者が卒業目前で満期退学 教授らを呆然とさせた決断の背景(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                  化学者で発明家の村木風海さん(22)が3月31日、東京大を満期退学すると発表した。村木さんは地球温暖化を止めるための発明や、人類の火星移住を実現するための研究などを行っている。大学4年生の村木さんはなぜ、このタイミングで退学を決めたのか。本人を直撃した。(取材・文=中村智弘) 【写真】「理系で卒業はマジで凄い」と話題…東大卒現役アイドルの私服ショット 3月末の取材日に開口一番、村木さんがこう言って笑った。 「今日、同期が卒業式をやってる中、大学に行って退学届けをもらってきました。(教務の人に)3回くらい『休学ではないですか』と聞き返されました。4年生の終わりに退学するなんて信じられない、という様子で、ちょっと面白かったです」 村木さんが東大を満期退学することに決めたのは、昨年9月。2か月間、悩んだ末の結論だった。決めたらすぐに研究室に行って、教授や一緒に研究する仲間に「(学校を)辞めること

                    東大4年・22歳異端の化学者が卒業目前で満期退学 教授らを呆然とさせた決断の背景(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                  • 会社四季報、田所雅之さんのDD2000ニキ案件で勇み足 : 市況かぶ全力2階建

                    アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                      会社四季報、田所雅之さんのDD2000ニキ案件で勇み足 : 市況かぶ全力2階建
                    • 意味づけられたコーヒー - 傘をひらいて、空を

                      疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。そのために盆正月にいつも集まる友人たちとの会合もこのたびはZoomである。 盆正月に集まる相手は多くが親戚や故郷に残った幼友だちだろう。しかしわたしはなぜか大学のときの友人四人で集まる。全員同業種で勤務先はばらばら、なんとなし馬が合うがしょっちゅう飲みに行くような感じではない。それで盆正月になると寄り集まってやくたいもないおしゃべりをし、仕事に役に立つようなそうでもないような情報を交換し、またやくたいもないおしゃべりに戻る、そういう時間を過ごすのである。 そうだマキノさんコーヒー買ってよコーヒーと友人が言う。わたしたちの仕事にコーヒーは関係ない。ただしわたしはコーヒーが好きである。あのねと彼は言う。あのねえ僕の下の娘には障害があるでしょう、だからねえ沖縄のコーヒー農園の人と障害者支援団体の人と組んで社会起業的なアレをはじ

                        意味づけられたコーヒー - 傘をひらいて、空を
                      • 資格の学校TACの元講師、昔流行りの雑な粉飾をドヤ顔で宣伝 : 市況かぶ全力2階建

                        アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                          資格の学校TACの元講師、昔流行りの雑な粉飾をドヤ顔で宣伝 : 市況かぶ全力2階建
                        • この本がすごい!2023年 ノンフィクション編 - これからも君と話をしよう

                          昨年2023年は、2021年に次ぐ「友人の出版」の当たり年で、たくさんの友人の本を読む機会に恵まれました。中には、夫婦で同じタイミングで出版が決まった人たちも! そのほかにもたくさんの本を読んで、良かった本をなかなか絞りきれなかったので、20冊ほど紹介することにしちゃいます! 20位 喪の日記 ロラン・バルト 喪の日記 新装版 みすず書房 Amazon この本は、「本の読める店 fuzukue」というブックカフェで見つけて読みました。 (この「fuzukue」もとてもユニークなシステムで素敵なお店だったんですが、これについて書くとそれだけで1記事分になってしまうので割愛) この本は、哲学者のロラン・バルトが、母親を亡くした時の心情を綴った日記。 まるで、詩集や合唱曲の歌詞を読んでいるような気持ちになった1冊。学術書の出版社として有名な、みすず書房の本といえど、日記・散文なので比較的短時間で

                            この本がすごい!2023年 ノンフィクション編 - これからも君と話をしよう
                          • 有名リベラル論客を多数提訴〜「実子誘拐」を巡る注目の裁判 --- 牧野 のぞみ

                            日本では知られていない「実子誘拐」 日本人による「実子誘拐ビジネス」は、日本ではあまり報道されないが、実はそれが原因で諸外国から「日本は子どもの拉致国家だ」と繰り返し非難されるほどの大きな外交問題になっている。 では、外交問題にまでなっている「実子誘拐」とは何なのか。 ある日、家に帰ってくると子どもが突然いなくなっている。そして、その子どもを連れ去ったのは、もう一方の親である。欧米などの先進国の大半では、これは誘拐罪に該当する重罪である。 しかし日本においては、実子誘拐は罪に問われず日常的に行われている。突然愛するわが子を奪われ、子どもに会えなくなり養育費だけを支払い続けることで、精神的、経済的に追い込まれ自殺する親も後を絶たない。 実子連れ去り被害の男性が訴えた注目の裁判 そのような実子誘拐に関連して、注目すべき民事訴訟が始まろうとしている。 この訴訟は、実子を離婚した元妻に連れ去られた

                              有名リベラル論客を多数提訴〜「実子誘拐」を巡る注目の裁判 --- 牧野 のぞみ
                            • 地方での経験が次のキャリアの軸を教えてくれた。私が鹿児島・東京の二拠点生活をへて「スペシャリスト」の道を選ぶまで #地方で働く - ミーツキャリアbyマイナビ転職

                              今の仕事を続けて何になれるのか。自分の専門性をこのまま貫き通すべきか、あるいはジェネラリストにシフトすべきか。そんなキャリアの悩みを抱えながら日々仕事に向き合っている人は少なくないと思います。 松薗美帆さんは東京のIT企業に勤めながら、生まれ育った鹿児島で地域活性化プロジェクトに携わってきました。もともと本業の専門性を生かして地方の仕事にも携わりたいという思いがありましたが、東京と鹿児島の二拠点生活をへて生じたのは、地域活性化の現場で求められるスキルと本業での専門スキルとのギャップ、そして「ジェネラリストを目指すべきか、スペシャリストを目指すべきか」という問いでした。 二拠点生活で経験した「迷いと選択」が次のキャリアにつながったという松薗さん。キャリアの方向性や可能性の広げ方を模索する人にとって、松薗さんの経験は一つのヒントになりそうです。 松薗美帆と申します。現在はFintechのスター

                                地方での経験が次のキャリアの軸を教えてくれた。私が鹿児島・東京の二拠点生活をへて「スペシャリスト」の道を選ぶまで #地方で働く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
                              • 言い訳なんてする必要あるの?(No excuses!)|べよ

                                Bruno Faidutti氏が2021年12月3日に投稿した「Pas d’excuses ! (英題: No excuses !)」の翻訳である。タイトルを直訳すれば、「言い訳はダメだ!」となるが意訳をしている。 Bruno Faiduttiは、フランス在住のゲームデザイナー。ルネッサンス期のユニコーンの実在性に関する科学的論争をテーマとした論文を書いて、歴史学の博士号を取得した歴史学者、社会学者でもある。教員を勤めながら、ゲームデザイナーとして活動をしている。代表作は「操り人形」、「ババンク」、「ラプトル」、「Diamant」がある。 教育とゲームをテーマにした内容だ。要は、ゲームの社会的な有用性を問うことの意味についての話になる。こういった問いに対して、真面目な人は、ゲームの社会的有用性を一生懸命考えるだろう。でも、この質問の暗黙の前提とは何だろうか(その質問者がどういう前提に立って

                                  言い訳なんてする必要あるの?(No excuses!)|べよ
                                • 何も考えない10分の休憩で思考のマンネリ化を防ごう

                                  大分市生まれ。小中高と地元の公立校に通い、学習塾や海外留学の経験はなく、独学でハーバード大学に現役合格。ハーバードでは、音楽理論を中心とした音楽を専攻、国際保健(グローバル・ヘルス)を副専攻し、首席で卒業。その後、芸術分野で世界大学ランク1位のニューヨーク・ジュリアード音楽院に入学。バイオリンを専攻し、卒業時に2名だけに与えられた最優秀賞を受賞(修士号取得)。3歳から続けているバイオリンでは、世界的チェリスト、ヨーヨー・マとたびたび共演し、音楽の殿堂カーネギーホールでも演奏した。ゲーム・ファイナルファンタジーシリーズ(XII & XV)のサウンドトラックに参加。弦楽グループアンソニア・カルテットとして演奏。執筆活動では日経カレッジカフェへの連載やジュリアード公式新聞のインタビュアーを務めた。教育分野では社会起業家として、ハーバード生による教育プログラムSummer in JAPANの設立・

                                    何も考えない10分の休憩で思考のマンネリ化を防ごう
                                  • 「女性の性の解放」をテーマにしたエロス食堂や超穴場夜景スポット、保護犬猫と触れあえるカフェなど台湾通も知らない台北の魅力を調査してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第35回「.tw」】

                                    これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡り」。第35回目となる今回の目的地は台湾です。日本からの旅行先としても常に人気で何度も足を運ぶ人の多い台湾ですが、今回は現地の若者でにぎわう真面目なエロス食堂や、観光客どころか誰一人いなかった穴場夜景スポット、たくさんの保護犬や保護猫と触れあえるカフェ、台湾デジタル担当大臣オードリー・タン氏のラボなど、台湾好きにもあまり知られていない台北の魅力を調査してきました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 https://islanddomains.earth/ ◆台湾はどこにあるのか?

                                      「女性の性の解放」をテーマにしたエロス食堂や超穴場夜景スポット、保護犬猫と触れあえるカフェなど台湾通も知らない台北の魅力を調査してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第35回「.tw」】
                                    • ウィキペディアはネット上のデマとどう闘っているのか? 次期CEOに聞いた | 「分極化した社会では、行きつ戻りつしながら議論できる場所が必要」

                                      20年前、ウィキペディアは不特定多数のボランティア編集者が人類の知識と歴史をリアルタイムで記録する、一風変わったオンラインプロジェクトとして始動した。疑い深い人たちは、このサイトの多くに信ぴょう性に欠ける情報が含まれていることを懸念し、間違いを頻繁に指摘した。 しかし最近では、このインターネット百科事典は、よそで広まっている偽情報や誤解を招く情報を正す場として名前を挙げられることも多い。 ウィキペディアを運営するウィキメディア財団は、2022年1月からマリアナ・イスカンデルがCEOに就任することを発表した。南アフリカ出身の社会起業家であるイスカンデルは、長年、若者の失業問題と女性の権利問題に取り組む非営利団体で働いてきた人物だ。

                                        ウィキペディアはネット上のデマとどう闘っているのか? 次期CEOに聞いた | 「分極化した社会では、行きつ戻りつしながら議論できる場所が必要」
                                      • 人権弾圧により奪われ続ける報われない命

                                        子どもを連れ去られた父親が飛び降り自殺をしたという知らせが届いた。 嫌な予感はしていた。 未だ続きそうな予感がしている。 存在を否定されているかのような日本国内の拉致問題の被害親達が自死することは珍しい事では無い。 子の連れ去られ断絶被害者の自死は,クリスマスや年末年始,父の日が多いが,目黒の虐待死事件で,「前のパパがいい」という報道も,子を連れ去られたまま何処でどうしているかもわからなくされている親達には堪えていると感じている。 「子どもを連れ去られたと言っている親達は危険だ」と差別喚起する社会起業家や人権派弁護士,政治家が,目黒の虐待死事件の対策として,引き離された実父には触れずに,親権停止要件の緩和や特別養子縁組などの社会子育て予算化に流れ,世論の同調意見が多い事も,絶望感を増している事だろう。 子の連れ去り問題に詳しい臨床心理士の石垣氏によると,子の連れ去り被害親達にトラウマや抑う

                                          人権弾圧により奪われ続ける報われない命
                                        • 「頭のいい人、悪い人の考え方」決定的な1つの違い

                                          テキサス大学オースティン校を卒業後、Thinkwell社を共同創設、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。現在はデューク大学ビジネススクール社会起業アドバンスメントセンター(CASE)でシニアフェローを務めている。兄チップとの共著に『アイデアのちから』(日経BP)、『スイッチ!』『決定力!』(ともに早川書房)、『瞬間のちから』(ダイレクト出版)がある。著書は世界300万部以上を売り上げ、33言語に翻訳されている。米国ノースカロライナ州ダーラム在住。 上流思考 私たちは「ちょっと変えればいいだけ」のことをしていないために、毎日、膨大な「ムダな作業」をくりかえしている。全米最注目著者ダン・ヒースが、何百もの膨大な取材から生み出した話題作『上流思考』から、一部を特別掲載します。 バックナンバー一覧 『上流思考──「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法』が刊行された。世界150

                                            「頭のいい人、悪い人の考え方」決定的な1つの違い
                                          • 高齢の親のためにジャニオタとヅカオタを動員してコロナワクチンの予約を取った話「もはや専門職レベルやろうからな」「抽選の方が良かったのでは」

                                            白河桃子 相模女子大学社会起業大学院特任教授 ジャーナリスト 作家 @shirakawatouko 86歳の母のワクチン予約のためにジャニオタとヅカオタの友人が協力してくれて無事に取れました。固まるサイトに怯まず、つながらない電話に諦めず、粘るスキルが違う。全オタの方による高齢者ワクチン予約ボランティアが必要。サイト予約は高齢には無理。こんなひどいユーザビリティのサイトは珍しい。 2021-04-27 10:54:05

                                              高齢の親のためにジャニオタとヅカオタを動員してコロナワクチンの予約を取った話「もはや専門職レベルやろうからな」「抽選の方が良かったのでは」
                                            • NHK集金屋のエヌリンクス株価消沈、NHKから国民を守る党の立花孝志代表が仕事しすぎて : 市況かぶ全力2階建

                                              アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                                                NHK集金屋のエヌリンクス株価消沈、NHKから国民を守る党の立花孝志代表が仕事しすぎて : 市況かぶ全力2階建
                                              • ココナラ社長の人脈術が学べる「好きなことしか本気になれない。」南章行の書評・要約・感想

                                                「好きなことしか本気になれない。」は、ココナラ社長の南章行さんの半生をベースに、人生100年時代に80歳まで働くための仕事術、人脈形成術、キャリアに対する考え方など、南さんの実体験をもとに書かれた学び多い一冊です。 南章行さんの紹介 南章行さんは、大学卒業後、1999年に住友銀行に入行。その後、2004年に企業買収ファンド「AP(アドバンテッジパートナーズ)」に入社し、2009年にイギリスのオックスフォード大学の経営大学院のMBAを修了しました。 「ブラストビート日本法人」、「二枚目の名刺」という2つのNPOの設立や立ち上げにも関わっています。2011年6月に、それまで勤めていたAPを退社し、ココナラ(前社名:ウェルセルフ)を設立・運営されています。 ↓南章行さんの本 著書を読んで分かる南章行さんの性格 合理主義者。ゴールを決めてスケジュールを立てる逆算思考だが、長期プランは立てない。学生

                                                  ココナラ社長の人脈術が学べる「好きなことしか本気になれない。」南章行の書評・要約・感想
                                                • 新型コロナ対策「全世界指導者一斉能力試験」で安倍首相は何番目? - 勝部元気|論座アーカイブ

                                                  新型コロナ対策「全世界指導者一斉能力試験」で安倍首相は何番目? 点数の低い指導者を選ぶのは「辞め時」だ 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 新型コロナウイルス感染症対策をめぐって、安倍政権の対応に大きな批判が集まっているのはご存知のことと思います。ダイヤモンド・プリンセス号への対応に端を発し、PCR検査数の厳格過ぎる水準、補償や給付なしの自粛要請、他国と比べた防疫対策費の規模の小ささ、非常事態宣言の遅れ等、どれも批判なしでは語れません。 とりわけ最も批判が大きかったのが、数百億円もかけて世帯ごとに布マスク2枚を配布するという施策でしょう。インターネット上では「#アベノマスク」と揶揄され、「B29戦闘機に対して竹槍で挑むようだ」「竹槍と同じで歴史に名を残す愚策」という批判の声が殺到していました。 新型コロナ対策は「全世界指導者一斉能力試験」だ このように、新型コロナウイルス対策を巡っては、今

                                                    新型コロナ対策「全世界指導者一斉能力試験」で安倍首相は何番目? - 勝部元気|論座アーカイブ
                                                  • 倒産危険度ランキング1位の小僧寿し、生き残りの為になりふり構わない希薄化296.1%の株券印刷 : 市況かぶ全力2階建

                                                    アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                                                      倒産危険度ランキング1位の小僧寿し、生き残りの為になりふり構わない希薄化296.1%の株券印刷 : 市況かぶ全力2階建
                                                    • オープンソースと寄付と慈善活動と

                                                      オープンソースと寄付と慈善活動と [fit] 寄付するために寄付管理プラットフォームを作る話 自己紹介 Name : azu Twitter : @azu_re Website: Web scratch, JSer.info Disclaimer この資料は自分用にまとめたものです 寄付、慈善活動が良いか悪いかについて議論しません まだ学問のように体系がしっかりしているわけでもないので、現時点の解釈が多く入ります それっぽい事実はあるけどあくまでそれっぽいだけ アウトライン 寄付/慈善活動について勉強していた オープンソースの課題との類似性が高そうと思った オープンソースでの重要性として透明性を認識していて、寄付に関しても透明性が重要視されている また寄付を躊躇する問題は予算のプレコミットメントで解決できるかも philan.net つくってみた 課題が見えてきた 慈善活動への興味 最近、

                                                      • ケン・ローチ監督「家族を想うとき」(映画) - 紙屋研究所

                                                        何の救いもない映画 エンドロールが出てきたとき、「あっ、ここで終わるのかよ…」という絶望感を隠せなかった。 ケン・ローチ監督の映画「家族を想うとき」は、すばらしく何の救いもない映画である。 longride.jp 個人事業主という形で配達の仕事を請け負うことになった主人公・リッキーとその家族を描いた作品である。クソ高いレンタル料を選ぶか、長期のリスクを背負うローンでの買取かという博打のような選択で自家用の配達車を買い、分単位で管理される過酷な配達ノルマをこなす。 「アントレプレナーシップ」と「ソサエティ5.0」の本当の姿 そういえば、2006年、今から13年も前に、ぼくは「30年後の日本」を予想する企画を自分のホームページでやったことがある。あの時、野村総研の『2010年の日本』を紹介したけど、かの財界シンクタンクはその本で「雇用社会から起業社会へ」と題した最終章を用意していた。 「自分が

                                                          ケン・ローチ監督「家族を想うとき」(映画) - 紙屋研究所
                                                        • 「#検察庁法改正案に抗議」した芸能人を叩いた者の正体は - 勝部元気|論座アーカイブ

                                                          「#検察庁法改正案に抗議」した芸能人を叩いた者の正体は 理想の社会を語るところから政治参画を始めよう 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 政府が進めている検察庁法改正案に対して疑問を持った1人の女性が、「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグを作ってTwitterデモを始めたところ、そのタグが瞬く間に広がり、著名人を含む約900万件にも及ぶムーブメントに発展しました。 アーティストのきゃりーぱみゅぱみゅさんや水野良樹さん(いきものがかり)、俳優の小泉今日子さん、浅野忠信さん、井浦新さん、秋元才加さん、演出家の宮本亜門さん、タレントのラサール石井さん、元格闘家の高田延彦さんのほか、多くの作家や漫画家も賛同しました。モデルで俳優の水原希子さんは署名活動にも参加しています。 日本の芸能人が政治的発言をほとんどしない中、様々な分野の著名人が政治に対して同時に声を上げたのは、異例中の異例と

                                                            「#検察庁法改正案に抗議」した芸能人を叩いた者の正体は - 勝部元気|論座アーカイブ
                                                          • エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(41)仁藤夢乃氏・デビュープロデューサーはのちの大阪府警トップ廣田耕一・・・真の「恩人」は警察キャリア

                                                            エコーニュース>国内>「一般社団法人Colaboの分析」(41)仁藤夢乃氏・デビュープロデューサーはのちの大阪府警トップ廣田耕一・・・真の「恩人」は警察キャリア 「一般社団法人Colaboの分析」(41)仁藤夢乃氏・デビュープロデューサーはのちの大阪府警トップ廣田耕一・・・真の「恩人」は警察キャリア (仁藤夢乃氏のデビュープロデュースを果たした都庁部署は、警察部門である。後述の「平成27年度版東京都職員名簿」より) 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)と代表の仁藤夢乃氏は、2020年以降の共産党急接近をはじめとして、保護した障害のある少女を警察・機動隊にぶつけるというウルトラCの辺野古ゲート前座り込み(2019年8月)など、「左翼」のイメージが現在強い。 連載の37回では、売買春に極めて批判的にも関わらず警察所管の風営法に対してだけはなぜか仁藤夢乃氏が言及しないことに触れた。この「キメ

                                                              エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(41)仁藤夢乃氏・デビュープロデューサーはのちの大阪府警トップ廣田耕一・・・真の「恩人」は警察キャリア
                                                            • 分身ロボットカフェ DAWN 2021 - AVATAR ROBOT CAFE DAWN 2021

                                                              ・当店は一部の席を除いてOriHime接客サービス料として入場料金を頂戴しております。 ・OriHimeエリアへの入場チケットはご予約を承っておりませんので、当日キャッシュレスにてお支払いくださいませ。 ・OriHimeエリアが混み合った際には入場制限を行う場合がございます。 ・混み合った際にはお席のご利用を2時間制とさせていただきます。 ・OriHime パイロットの接客は基本的には日本語でのサービスになります。 OriHimeパス 大人(12歳以上)  1,500円(税込) 子供(4歳~11歳)  1,000円(税込) 入場料にはお飲み物1杯分が含まれています。 3歳以下のお子様は無料です。

                                                                分身ロボットカフェ DAWN 2021 - AVATAR ROBOT CAFE DAWN 2021
                                                              • 滝川クリステル、小泉進次郎との結婚でグレイステクノロジーの株上げる(10分間だけ) : 市況かぶ全力2階建

                                                                アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                                                                  滝川クリステル、小泉進次郎との結婚でグレイステクノロジーの株上げる(10分間だけ) : 市況かぶ全力2階建
                                                                • 杉田水脈議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情 - 勝部元気|論座アーカイブ

                                                                  杉田水脈議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情 確かに彼らの家族は崩壊するかもしれない 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 「それなら結婚しなくていい!」 2020年1月22日の衆議院代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が選択的夫婦別姓の導入を求めたところ、自民党の席からそのようなヤジが飛んだことが、世間を大きく騒がせました。断定されたわけではありませんが、声の主は自民党の杉田水脈議員で間違いないだろうと言われています。 ご存じの方も多いと思いますが、杉田議員といえば、「LGBTは生産性がない」「(性暴力被害者の伊藤詩織氏は)女として落ち度があった」「男女平等は、絶対に実現しえない反道徳の妄想」等、過去にも数々の問題発言を繰り返している人物です。 以前、「論座」でも「杉田水脈という“名誉男性”が抱える「心の闇」」という記事で、彼女は大物男性議員が言えない本音を代弁する“特攻隊長”

                                                                    杉田水脈議員ら保守界隈が夫婦別姓を毛嫌いする家庭の事情 - 勝部元気|論座アーカイブ
                                                                  • 「命令・依頼」される雑談は、もはや雑談ではなくなっている リモートワークのサイロ化を防ぐ、コミュニケーションの2ステップ

                                                                    「テレワーク下で生産性をUPさせる! 進化系雑談のつくりかた」のイベントに登壇した、株式会社Enbirth CEO 河合優香理氏と株式会社遭遇設計代表取締役 広瀬眞之介氏。リモートワークで雑談が重要視される中、雑談のマンネリ化や、強制的な雑談によって社員への効果にバラつきが生まれるなど、課題も浮き彫りになっています。そこで本記事では、リモートコミュニケーションを円滑に行うための手順を解説しています。 多分野のイベントが同時開催されていたイベントスペース 広瀬眞之介氏:あと、また違う事例なんですけれども。虎ノ門ヒルズが建設中で、もうすぐ完成するくらいのタイミングで、近くに古びた寿司屋があって。そこを「グリーンズ」というNPOと「日本仕事百貨」という企業がリノベーションして、イベントスペースみたいなものを作っていたんです。 そこで、例えば「社会起業について語る」「エコについて語る」「地域の特産

                                                                      「命令・依頼」される雑談は、もはや雑談ではなくなっている リモートワークのサイロ化を防ぐ、コミュニケーションの2ステップ
                                                                    • ブシロード、新日本プロレス相場で東証に金の雨 : 市況かぶ全力2階建

                                                                      アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                                                                        ブシロード、新日本プロレス相場で東証に金の雨 : 市況かぶ全力2階建
                                                                      • 東証、上場企業のプロパティ芸根絶に本腰 : 市況かぶ全力2階建

                                                                        アミューズ、学歴より経験重視の自己プレゼン社会起業家ネキこと平原依文さんをよりによって社外取締役に起用へ

                                                                          東証、上場企業のプロパティ芸根絶に本腰 : 市況かぶ全力2階建
                                                                        • 7月4日、100名を超える災害支援のクリエイター集団が一瞬にして立ち上がった|田中美咲(社会起業家)

                                                                          2020年7月4日に、熊本県南部と鹿児島で発生した豪雨災害。今となっては九州全域に広がり、60名を超える死者と行方不明者も後が絶たない。 私は、4年前の2016年4月14,16日に起きた熊本地震当時から熊本には数え切れないほど伺い、たくさんの友達ができていたこともあって、いたたまれなくなった。 いつどこで、どんな災害が起きてもおかしくないこの災害大国・日本で暮らす私たちは、それを知った上で、この土地で生きていくと選択をしているのだから、受け入れなくてはならない事実ではある。それでも、毎回悔しくなる。もっとできたんじゃないか、ってーー そして、ご縁あって、熊本を中心とした社会課題をクリエイティブの力で解決する「一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO」の理事に昨年から就任させていただいたことも、その思いをさらに加速していたのだと思う。関わっているのに、何もできないのが悔しすぎる、と。 発災

                                                                            7月4日、100名を超える災害支援のクリエイター集団が一瞬にして立ち上がった|田中美咲(社会起業家)
                                                                          • ビジネス特集 水道のいらない「手洗い」で世界を変える | 新型コロナウイルス | NHKニュース

                                                                            こまめな手洗い。新型コロナウイルスの感染が広がるいまこそ、大切な習慣です。ただ、街なかで、ちょっと手を洗おうと思っても、トイレも水飲み場もない。そういう時がありませんか。こんな時だから、どこでも誰でもしっかり手洗いできる街をつくりたい。目指すのは「公衆手洗い」という考え方。28歳のチェンジメーカー(社会起業家)の挑戦が始まっています。(経済部記者 寺田麻美) 東京 新宿区の商業施設の入り口。ぱっと見るとドラム缶のような設備が。 何だろう?と思い近づいてみると、手洗い機。お客さんが、水とせっけんで手洗いしてから店内に入っていきます。 蛇口の近くには、スマートフォンを差し込むと深紫外線で除菌してくれる装置もついています。

                                                                              ビジネス特集 水道のいらない「手洗い」で世界を変える | 新型コロナウイルス | NHKニュース
                                                                            • 【頭おかしい条例】埼玉「子どもだけの登下校は虐待」「子ども置いてゴミ捨てに行くのは虐待」条例 若者カップルから「子どもなんて作りたくなくなる」の声

                                                                              埼玉県議会で議論されている県虐待禁止条例改正案が波紋を広げている。同案は自民党埼玉県議団が提案し、10月6日の県議会福祉保険医療委員会で自民・公明の賛成多数で可決された。 その条例改正案の要点を端的に記して問題提起したのが、子育て関連の社会起業家として知られNPO法人フローレンスの会長を務める駒崎弘樹氏だ。同氏はXにこう投稿した。 〈埼玉県自民党が出した「子どもだけの登下校禁止。お留守番禁止。おつかい禁止。それを見つけた人は通報義務」という頭おかしい条例が来週13日に採決されます。〉 条例改正案では、小学3年生までを「子ども」として、その放置や置き去りを禁じるとされており、具体的には「短時間でも子どもに留守番させること」「子どもだけで公園で遊ばせる」「子どもにお使いをさせる」ことなどが禁止行為にあたると想定されている。さらには、「子どもだけで登下校させる」「子どもを家に置いてゴミ捨てに行く

                                                                                【頭おかしい条例】埼玉「子どもだけの登下校は虐待」「子ども置いてゴミ捨てに行くのは虐待」条例 若者カップルから「子どもなんて作りたくなくなる」の声
                                                                              • 早稲田大学 ソーシャル&ヒューマン・キャピタル研究所(WISH)

                                                                                早稲田大学 ソーシャル&ヒューマン・キャピタル研究所 Waseda Institute of Social and Human Capital Studies (WISH) 研究テーマ 持続可能な社会における社会厚生の在り方に関する実証的・理論的研究 副題:「個」から「地域」へ、「地域」から「社会」へ、そして、次世代への人的資本の継承と社会関連資本の蓄積 人口の急激な少子高齢化に伴い,労働力としての移民を受け入れてきた欧米では,難民問題が深刻化している. また,OECDのほとんどの国において,子ども貧困率が社会全体の貧困率よりも高く,また,増加傾向にある.20世紀後半以降, 先進地域における経済成長の鈍化が人口動態の劇的な変容に拍車をかけ,さらには,国家によるパターナリズムの下で充実が 図られてきた公助・共助機能の持続可能性が危ぶまれている.現在,こうした様々な要因が,人的資本(Human

                                                                                • 「コロナ風俗嬢」発言の岡村隆史氏に、正しい“謝罪”と責任を取る機会を - 勝部元気|論座アーカイブ

                                                                                  「コロナ風俗嬢」発言の岡村隆史氏に、正しい“謝罪”と責任を取る機会を 望まぬセックスワーカー問題の解決の旗振り役になって欲しい 勝部元気 コラムニスト・社会起業家 お笑い芸人の岡村隆史氏が、ラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(2020年4月23日放送)で、以下のような発言をし、大きな批判が起こりました。 「コロナが収束したら、もの凄く絶対おもしろいことある(中略)苦しい状態がずっと続きますから(中略)美人さんがお嬢やります(中略)稼がないと苦しいですから(中略)だから今、我慢しましょう」 まるで女性の貧困化を期待し、望まずしてセックスワーカーになった女性への性的搾取を扇動するような発言であり、批判が殺到したのは当然です。この発言の何が問題かは、藤田孝典氏をはじめ、多くの論者が適切な批判を加えているため、ここでは岡村氏の「謝罪」と「責任」について指摘をしたいと思いま

                                                                                    「コロナ風俗嬢」発言の岡村隆史氏に、正しい“謝罪”と責任を取る機会を - 勝部元気|論座アーカイブ