並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 298件

新着順 人気順

緊急事態の検索結果1 - 40 件 / 298件

  • 黒川元検事長の定年延長 国に一部資料の開示命令 大阪地裁 | NHK

    東京高等検察庁の黒川元検事長について、法律の解釈を変更し定年を延長した閣議決定をめぐり、大学教授が国に対し経緯を検証できる文書を開示するよう求めた裁判で、大阪地方裁判所は一部の文書の開示を命じました。判決は「法解釈の変更は、退官を間近に控えた黒川氏の定年延長を目的としたものと考えるほかない」などと指摘しました。 4年前、2020年の5月、緊急事態宣言のさなかに賭けマージャンをして辞職した東京高等検察庁の黒川弘務 元検事長について、政府は、法解釈を変更し同じ年の1月に、定年を延長する閣議決定をしました。 この定年延長をめぐり、神戸学院大学の上脇博之 教授は、国に対して経緯を正確に検証できる公文書を開示するよう求める訴えを起こしていました。 これまでの裁判で国側は、定年延長を定めた国家公務員法の解釈の変更を示す文書の存在は認めたものの、元検事長と関係はないと主張し、証人尋問に出廷した当時の法務

      黒川元検事長の定年延長 国に一部資料の開示命令 大阪地裁 | NHK
    • SNSは子どもに有害、たばこと同じ警告表示を 米医務総監が「緊急事態」宣言

      米国のマーシー医務総監が議会に対し、たばこやアルコール飲料と同じような警告表示をSNSアプリに義務付ける法案を提出するよう促した/Spencer Platt/Getty Images via CNN Newsource (CNN) 米国のビベック・マーシー医務総監は、SNSが子どもの心の健康を脅かしている現状に対して緊急の行動が求められると述べ、たばこやアルコール飲料と同じような警告表示をSNSアプリに義務付ける法案を提出するよう米議会に促した。 マーシー氏は17日の米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿で、「若者の精神衛生危機は緊急事態だ。SNSがその重大な誘因として浮上している」と論じた。 その上で、医学誌JAMAに掲載された米医師会の2019年の論文などを引用。同論文では1日3時間以上をSNSに費やす10代は、うつのリスクが2倍になると指摘していた。ギャラップの実態調査によれば、10代が

        SNSは子どもに有害、たばこと同じ警告表示を 米医務総監が「緊急事態」宣言
      • 中国国家安全部、中国入国時に全員が携帯電話検査を受けるわけではないと明言 - 黄大仙の blog

        中国入国中に携帯電話やノートパソコンを検査する可能性があるという最近のニュースに対し、中国国家安全部は改めて、電子機器検査の前提、対象、手順を明確にする必要があり、全員が検査されるわけではないこと、また、関連する噂は意図的な風説の流布と信用失墜の定番である「人に罪を着せようとすればその口実は幾らでもある」ことを強調した。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 あなたのスマホのデータが全てチェックされるかも 中国国家安全部は4月26日に、「国家安全当局の行政法執行手続きに関する規定」と「国家安全当局の刑事事件処理手続きに関する規定」を発表し、7月1日から施行するとしました。 一定の状況下では、法執行当局は中国に入国する中国人の携帯電話やその他の電子機器をチェックすることができます。さ

          中国国家安全部、中国入国時に全員が携帯電話検査を受けるわけではないと明言 - 黄大仙の blog
        • 飲食店の接客マニュアルの作成方法は?手順や必須となる要素を解説 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

          接客はお店の印象を左右し顧客満足度にも影響する重要な要素で、スタッフ全員が一定のクオリティーで対応できることが求められます。一人ひとりに対してトレーニングするには時間的コストが必要ですが、効率よく接客を学ぶ上では「接客マニュアル」の導入が効果的です。 接客マニュアルのメリットや作成手順、加えるべき内容などについて紹介します。 こんな人におすすめ 飲食店の接客マニュアルの作り方を知りたい人 お店の顧客満足度を上げたい人 スタッフの接客レベルを向上・安定させたい人 お店を支えるのはコミュニケーション LINE公式アカウントなら お客さんと関係性を構築できる 詳しくはこちら 接客マニュアルの重要性とメリット 接客マニュアルの作成手順 自店の接客ルールを洗い出し明文化する 1日の業務内容をリストアップする 接客における目標を設定する 接客マニュアルへ盛り込むべき内容 1. 勤務の基本をまとめた「業

            飲食店の接客マニュアルの作成方法は?手順や必須となる要素を解説 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
          • 「節約です。」と会社で寝泊まりするバイト達 - 死体を愛する小娘社長の日記

            ……夜勤専門バイトとの会話… 「ねぇ、去年より増えてない?」 総務局や後輩社長宅、1ラボ…社員の宿泊部屋が広い所にバイトちゃん達が雑魚寝状態で泊まってるんだけど、去年より増えてるの あの緊急事態宣言の後「電気代の節約するから~」と、毎年この辺りから女の子学生バイト達が、夜に泊まりに来て 名目の電気代だけじゃなくガスに水道、食費を浮かせるんだよね…( ̄0 ̄) 昨日は友引前日で通夜が無く夜に遊びに行くだろうと今週月曜日に、全社員 全バイトにボーナスを支給したんだけど 「節約してお金を貯めろ」 と刷り込んでいるからか、毎年増えていくの まあそれでいいんだけどねヾ(^^ ) もう今朝か…深夜近く後輩社長宅に寄って…奥の部屋を覗くと、バイトちゃん達とワンコ達が隙間無く集まって寝てたよ( ̄。 ̄;) う~ん…集まり過ぎで気持ち悪いかも(-”-;) 「大社長~!ボーナスありがとう御座います、アイスココアあ

              「節約です。」と会社で寝泊まりするバイト達 - 死体を愛する小娘社長の日記
            • 全体(パワハラ)会議の中身 - 死体を愛する小娘社長の日記

              ……これもイノシシの効果… 先の土曜日の会議で意見を言ったのは、 以前書いたホームシックになってイノシシを食べたバイトちゃん 昨日から自分発案の対策をマリウス保安部部長がフォローしながら、彼女自ら準備し始めたよ(#^_^#) それがこれ こちらのショート動画をご覧下さい これらの事象や、彼らの行動をウチは軽視していない 何処にでもやって来る可能性があるし、あの緊急事態の時は何人も来たからね(隣国人では無いけれど ( ̄。 ̄;)) 必ず対策はしなきゃ成らないの それが土曜日の議題の一つになっていて、対策案を出したのがホームシックの彼女で その案が「顔が違うプーさんの設置」なの まぁプーさんだし、更に彼女の性格から舞い上がってしまい…… ダメおやじ二人が馬鹿にして、苛める為に噛みついたの オヤジ二人を叩き出した後、 私が「概ね良いけど得ようする結果は、二度と来なくさせる為だからな……」 なので安

                全体(パワハラ)会議の中身 - 死体を愛する小娘社長の日記
              • 引越の時期をおカネという側面から考える - 銀行員のための教科書

                6月は引っ越しシーズンが終わり、新居に引っ越した個人にとっては生活が徐々に落ち着いてくる時期でしょう。 日本では3~4月が主な引っ越しの時期です。 大学の入学、就職、転勤等々は大体この時期だからです。 引っ越しをする時にまつわるおカネとしては、何よりも新居の家賃が注目されます。また新しい家具、家電といったことも注目されるでしょう。 ただ、いざ引っ越しをしようとすると引っ越し代という「余計な」出費が基本的には避けられません。 今回はこの引っ越し代について少し確認しておきたいと思います。 引っ越し代の年別推移 単身の引っ越し代(月別) 家族がいる世帯の引っ越し代(月別) (参考)オフィスの引っ越し代(月別) まとめ 引っ越し代の年別推移 「引越し侍」という引っ越しの見積もりが可能なサイトがあります。 このサイトではアンケート形式で引越し定点調査というものを実施しています。現在、最新のものは20

                  引越の時期をおカネという側面から考える - 銀行員のための教科書
                • 6月の苦悩 。゚(゚´Д`゚)゚。 - 日々楽しく、自由きままに!

                  皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日もShortブログです 7月にある健康診断の為に🚩フラグ立てときます 一年で一番嫌いというか、苦手なんが6月 でも、やっと半分が終わった 3月、4月、5月なんかサッサッサァ〜と流れる様に過ぎ去って行ったのに… 6月ときたら祝日無いから出勤日数は多いし・・・ って、GWがある5月の方が出勤日数は1日多いちゅ~ねん 梅雨時期っていうんでジメジメしてるし・・・ って、まだ梅雨入って無いちゅ~ねん とまぁ~一人ボケツッコミはこのくらいにして… もうピーカンの連日で、めっちゃ暑くて長ーく、長ーく感じる嫌な月なんよ あと二週間もあるんかぁ〜! 寝て起きたら7月やったらええのになぁ〜! でも、それはそれで困る事が・・・ 健康診断がいきなりやっ

                    6月の苦悩 。゚(゚´Д`゚)゚。 - 日々楽しく、自由きままに!
                  • 自民 議員連盟 自衛隊明記と緊急事態条項新設の条文案を作成 | NHK

                    憲法改正の実現を目指す自民党の議員連盟は、9条を改正して自衛隊を明記するとともに緊急事態条項を新たに設けるとした条文案をとりまとめました。党執行部に提出し議論を加速させたいとしています。 憲法改正の実現を目指す自民党の議員連盟は国会の会期末を前に、21日に会長の衛藤元衆議院副議長や二階元幹事長らが出席して国会内で会合を開きました。 そして「自衛隊の明記」と「緊急事態条項の新設」を盛り込んだ条文案をとりまとめました。 このうち「自衛隊の明記」については、9条を改正し「平和と独立を守るため自衛隊を保有する」などと明記するとしています。 また「緊急事態条項」については、武力攻撃や大規模な自然災害、感染症のまん延などで国民生活に甚大な影響が生じる場合に内閣が緊急事態を宣言し、衆議院選挙などの実施が困難な状態になった時には議員任期の特例を設け、延長できるようにするとしています。 議員連盟は、条文案を

                      自民 議員連盟 自衛隊明記と緊急事態条項新設の条文案を作成 | NHK
                    • 毎日連続投稿4年(1461日)達成!、でも嬉しいというより微妙な感じ - もみじの備忘録

                      今日はこの「ブログ」のことを書きます。 このブログ、ずっと毎日書いてきましたが、今日のこの記事で連続投稿丸4年(1461日)を達成したよ というお話しです。 連続4年達成、おめでとう! スタートは2020年6月 このブログ、2020年6月にスタートしました。 コロナで、緊急事態宣言で、フルリモートワークで っていう中で、池・金魚・メダカのことを書くブログとしてスタートしました。 その月からほぼ毎日書いてましたが、6/25はなぜか書かずにお休みし、2020年6月26日から毎日連続投稿がスタートしました。 そしてそれから4年間、毎日何かしら書いて投稿してきました。 この記事の投稿前なの1460日です。この記事を投稿すると連続丸4年の1461日目。 まぁ、よく続いたもんです。よっぽど暇だったんでしょうねぇ・・・(笑) 続いた理由 2020年より前から、ボウリング関係のブログは時々書いてましたが、

                        毎日連続投稿4年(1461日)達成!、でも嬉しいというより微妙な感じ - もみじの備忘録
                      • スマカスバカたち - コピの部屋

                        誰も言わないから代わりに言っちゃう男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 電車で目的の駅に着くじゃないですかぁ。 電車から降りるじゃないですかぁ。 ホームを歩くじゃないですかぁ。 階段を上って改札階へ向かうじゃないですかぁ。(エスカレーターが無けりゃ) 歩いて改札を抜けるじゃないですかぁ。 ず~っとスマホいじってる奴、なんなの? 気持ち悪い。 コレってもうスマホ依存症ですよ。 立派な病気です。 ある意味、アルコール中毒よりも質が悪いと思いますよ。 電車を降りて改札を出るたった数分もスマホ画面を見ないことが出来ないのですから。 仮にスマホを取り上げたら、手が振るわせて「スマホぉ」って叫ぶのでしょう。 重症です。 駅のホームや階段での歩きスマホ。 クソ邪魔です。 後ろから頭を引っ叩いてやりたくなります。 一応ね、緊急事態では?とも考えてはみます。 親が危篤状態でLINEで連絡を

                          スマカスバカたち - コピの部屋
                        • 中国「改正反スパイ法」施行1年 入国時の「スマホ検査」へ高まる懸念、当局の説明は不十分な点も

                          中国でスパイ取り締まりを強化する改正反スパイ法が施行されてから7月1日で1年となった。中国当局は国民に協力を呼び掛けて摘発を進めており、同日から個人のスマートフォンやパソコンを検査する権限を当局者に与えることを明確化した新規定も施行。海外で高まる懸念には「中傷」などと反発している。 中国は1日、国家安全を脅かす行為に対する法執行の手続きを記した新規定を施行した。個人や組織が所有する電子機器について「緊急事態下」では手続きを簡略化。責任者の承認を得た上で警察証などを示せば、その場で検査ができると定めた。 何が緊急事態に当たるかは明示されておらず、改正反スパイ法と同様に恣意(しい)的な運用が懸念される。台湾で対中政策を主管する大陸委員会は「内容や文章があいまいなため誤って法令に触れるリスクが増す」と注意を促す。 中国入国時にスマートフォンが検査されるといった懸念が浮上しているが、国家安全省は公

                            中国「改正反スパイ法」施行1年 入国時の「スマホ検査」へ高まる懸念、当局の説明は不十分な点も
                          • 麻生太郎氏や保守層の「つなぎ留め」なるか 「岸田改憲」前途多難 | 毎日新聞

                            自民党の代議士会に出席し、麻生太郎副総裁(左)と談笑する岸田文雄首相=国会内で2024年6月21日午後0時59分、平田明浩撮影 岸田文雄首相は秋の総裁選を意識し、憲法改正での実績作りに躍起となっている。11日には、改憲に向けた自民党内のワーキングチーム(WT)の第2回会合を党本部で開き、衆参で溝がある党内意見の集約に向けた作業を本格化させた。ただ、低支持率にあえぐ政権が改憲の大仕事をどこまで進められるかは不透明だ。首相が総裁再選に向け、保守層取り込みのために改憲を利用していると批判する声も少なくない。 岸田首相が目指す改憲議論の進め方のイメージ図 「納得が必要なので衆院と参院で同じ認識を持ってやっていきたい。まだまだ議論を続ける必要がある」。自民の中谷元・元防衛相は11日の自民WT後、改憲を巡ってズレが顕在化している衆参の認識を一致させていくと強調した。 憲法改正の議論は衆院側が先導してき

                              麻生太郎氏や保守層の「つなぎ留め」なるか 「岸田改憲」前途多難 | 毎日新聞
                            • 2025年までに毎日7800万個のバッテリーが廃棄されると研究グループが提言していた

                              世界に存在するIoTデバイスの数は、スマート家電やスマートフォン、そのためのセンサーなど、合計で2025年には1兆個以上になると推定されますが、製品の耐用年数に比べてバッテリーは寿命の短いものが使われています。数年に1回のペースで交換すると、廃棄されるバッテリーの数は1日あたり7800万個にも及ぶことになるので、もっと持続可能な方法が必要だと研究グループ「EnABLES」が提言しました。 Position Paper – Access to facilities & expertise https://www.enables-project.eu/outputs/position-paper/ Research Infrastructure Position Paper (PDFファイル)https://www.enables-project.eu/wp-content/uploads/2

                                2025年までに毎日7800万個のバッテリーが廃棄されると研究グループが提言していた
                              • 米公衆衛生局長官、SNSに「青少年の健康を損なう可能性」警告ラベルの表示を提唱

                                マーシー氏はまた、SNSを提供する企業に対し、健康への影響に関する社内データの共有、独立した安全性監査、プッシュ通知や自動再生、無限スクロールなどの機能の制限を求めた。 同氏はコラムで、SNSに1日3時間以上費やす10代の若者は精神衛生上の問題に直面するリスクが非常に高いことや、10代の若者の46%がSNSのせいで自分の体型について否定的な気分になっているという研究結果を示した。 ハーバード大学のBA、イェール大学医学部のMDを持つマーシー氏は、「私が医学部で学んだ最も重要な教訓の1つは、緊急事態では完璧な情報を待つ余裕はないということだ」とし、「プラットフォームをより安全にするために行動するための十分な情報が得られている」と語った。 関連記事 EU、「TikTok Lite」の中毒性に懸念 報酬プログラム停止措置の可能性も EUの欧州委員会は、中国ByteDance資本のTikTokをD

                                  米公衆衛生局長官、SNSに「青少年の健康を損なう可能性」警告ラベルの表示を提唱
                                • スマホがルーターの位置情報を自動で収集 そのリスクをKasperskyが指摘

                                  Kasperskyは2024年6月21日(現地時間)、GPS対応のスマホがルーターの位置情報を収集し、AppleやGoogleをはじめとした大手テクノロジーベンダーのデータベースにアップロードする動きについて、そのリスクと回避方法を説明した。 スマホで自動的にルーターの位置情報が収集されている そのリスクとは? Kasperskyによると、GPSを有効化したスマホを持っているユーザーがWi-Fiアクセスポイントの近くを通過すると、そのルーターの位置情報はAppleやGoogleといった大手テクノロジー企業のデータベースにアップロードされるという。 ルーターの持ち主のスマホが必要なわけではなく、通行人がスマホを持っているだけでデータは収集されており、この位置情報はWi-Fi測位システム(WPS)の運行に使われている。WPSはスマホだけでなくノートPCなどでも利用される。 Starlinkなど

                                    スマホがルーターの位置情報を自動で収集 そのリスクをKasperskyが指摘
                                  • 災害に備えたサプライチェーン - 叡智の三猿

                                    わたしが新卒(1990年)で入社した会社は食品や薬品などを製造してます。 製造拠点は国内です。同じ品目を東西にある工場で生産してます。東日本では埼玉や山梨の工場で生産し、西日本では大阪の郊外で生産してます。 日本は東京と大阪を中心として、大量消費が見込める経済圏がふたつあります。工場が東西で分かれているのは、東京と大阪への物流コストを効率化するためです。 ただ、コストだけではないもうひとつの目的があります。 日本は震災が多いので、自然災害のリスクを軽減するための対策です。 食品や薬品は人が生きていくうえで必要不可欠なモノです。特に災害が起きた際、被災地にいち早くモノが供給できるようにすることは、企業の社会的責任といってもいいでしょう。 1995年に「阪神・淡路大震災」が発生しました。この地震は震源地の神戸がもっとも大きな被害をもたらしたのですが、大阪でも激しく揺れたようで、工場は操業停止に

                                      災害に備えたサプライチェーン - 叡智の三猿
                                    • ヘタレはヘタレ

                                      「キツくなってきてしまいました・・・・・・」 スマホの画面に表示されたLINEメッセージは、かつてエクストリームウォークで100kmを共に完歩したマリオからの緊急事態を告げるものだった。 トレイル・ラン。 肉体と克己心の限界に挑み、脳内麻薬をドッピュドッピュとほとばしらせランナーズ・ハイの境地に入らんとするドM御用達のスポーツである。 初老のメタボおやじには、単語の字面を見ているだけでゲンナリするスポーツだ。 このスポーツをなによりの趣味とし、荒れた山道をひた走ることに無上のエクスタシーを感じている異常な性癖を持つマリオ。(トレイル・ラン愛好者の方に悪意はございません) 毎年のように生活習慣と食生活を健康診断で指摘されつつも、一向に改めようとしない私にとって到底理解できるシロモノでないことは言うまでもない。 普通にウォーキングするだけでも辛いのに、何が楽しくて急勾配の山道を、息も絶え絶えに

                                        ヘタレはヘタレ
                                      • 政府 感染症対策の新たな行動計画決定 新型コロナ教訓をもとに | NHK

                                        政府は、新型コロナの教訓をもとに感染症対策の新たな行動計画を決定しました。医療体制がひっ迫するおそれがあれば、科学的な知見が不十分な段階でも緊急事態宣言を含めた措置を講じる一方、国民生活などへの影響も考慮し、機動的に運用するとしています。 政府は、2日の閣議で、これまで主に新型インフルエンザを念頭に置いてきた感染症対策の行動計画について、新型コロナの教訓をもとに、およそ10年ぶりに見直しました。 新たな計画では、医療提供体制の整備やマスクなど必要物資の備蓄といった平時の備えを強化するとしています。 そして感染の拡大で医療体制がひっ迫するおそれがあれば、科学的な知見が不十分な段階でも緊急事態宣言を含めた措置を講じる一方、国民生活などへの影響も考慮し、必要最小限の期間や区域、業態に限定するなど機動的に運用するとしています。 またワクチンの接種については、安全性や有効性に懸念を抱く声に応えるため

                                          政府 感染症対策の新たな行動計画決定 新型コロナ教訓をもとに | NHK
                                        • 緊急事態発生! Pixelユーザーは今すぐセキュリティアップデートを

                                          緊急事態発生! Pixelユーザーは今すぐセキュリティアップデートを2024.06.15 11:00372,601 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) この記事見たら今すぐアップデートしましょ! Google(グーグル)は、Pixelのソフトウェア脆弱性に対する50ものセキュリティパッチをこっそり公開しています。その多くは「緊急」「重大」レベルの深刻度で、「限定的な攻撃対象になる可能性がある」と示唆しています。 CVE-2024-32896は最も緊急度の高い脆弱性で、ハッカーに侵入されると、追加の実行権限を必要とせずにローカルの権限を昇格される(普通のファイルだけでなく、通常アクセスできないデータや設定にアクセスできる)可能性があるというもの。Googleは限定的な標的型攻撃を受けている可能性があると注意喚起をしています。 Forbesによ

                                            緊急事態発生! Pixelユーザーは今すぐセキュリティアップデートを
                                          • 「人食いバクテリア」、なぜ日本で感染拡大-予防は基本的な衛生管理

                                            「人食いバクテリア」、なぜ日本で感染拡大-予防は基本的な衛生管理 Samson Ellis、照喜納明美 日本国内で48時間以内に人を死に至らしめる「人食いバクテリア」とも呼ばれる劇症型溶血性レンサ球菌(溶連菌)感染症(STSS)が広がっている。 国立感染症研究所は、今年のSTSS患者数が6月9日までに1000人を超え、昨年1年間で報告された過去最多の941人を上回ったことを明らかにした。 日本での感染者数が今年中に2500人に達するのではないかと専門家は懸念している。 STSSとは何か  この病気の発生を1999年から追跡調査している国立感染症研究所によれば、STSSは極めてまれだが、すぐに生命を脅かす緊急事態に発展する可能性のある重い細菌感染症だ。 STSSの原因は  A群溶血性レンサ球菌(GAS)が原因で、一般的には小児の喉の腫れや痛みを引き起こす。これが患者の深部組織や血流に広がると

                                              「人食いバクテリア」、なぜ日本で感染拡大-予防は基本的な衛生管理
                                            • FIREしていたが、止めることにした(資産1億円の俺のパターン)

                                              FIRE(Financial Independence, Retire Early)していたけど、暇になった時間で考えた結果止めることにした。 いろんな人がいまFIREしたりFIREを目指しているので、自分の場合になんで1億円でダメだったのかを言語化しておこうと思う。 最初に結論から書いておくと、俺の場合、経済的自立(FI部分)が出来ないと判断した。 隙あらば自分語り最初のきっかけは、株主総会のお土産だった。 ゲームが大好きでグッズも好きだった俺は、株主総会でレアなお土産がもらえるという噂を信じ、なけなしの貯金をはたいて株主になった。 まあ、十八きっぷを使って一回行ったきりで、結局その時のお土産も引っ越しで無くしてしまったけれど、運よくその会社の株価がかなり値上がりした。 その時は相当迷ったんだが、株で儲けるという経験をしてみたくて現金にした。すると不思議なことに、証券会社にあるお金は、な

                                                FIREしていたが、止めることにした(資産1億円の俺のパターン)
                                              • 都庁前に生活困窮者770人以上 小池都知事は食料配付現場に一度も現れず(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

                                                コロナ対応を自画自賛する小池都知事だが、医療崩壊で人が死んでいる時に五輪をやっていた、と雨宮処凛本誌編集委員は批判する。生活困窮者は増加、食料品配布には長い列ができていた。 地下鉄を降り、地上に出ると、そこはゴジラのプロジェクションマッピングが映し出されて話題を集めた、巨大な東京都庁の庁舎がそびえる地帯。 6月1日12時50分、生活困窮者向けの食料品配布が始まるまでには1時間以上あるが、周辺にはすでに多くの人が集まっていた。ここでは毎週土曜日、認定NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」と支援団体「新宿ごはんプラス」が、食料品配布と相談会を開催している。 午後1時、スタッフの声掛けで、食料品配布を受ける人々の列をつくる作業が始まった。都庁近くの広い通路スペースを利用して、スタッフが参加者を誘導し、会場に到着した順に待機場所を指定して、列をつくっていく。スタッフがプラカードを掲げて、「

                                                  都庁前に生活困窮者770人以上 小池都知事は食料配付現場に一度も現れず(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
                                                • 日本領事館、中国人の観光ビザ停止に「靖国“放尿”男の影響」報道「犯人は世界中から歓迎されない」現地でも納得の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                  日本領事館、中国人の観光ビザ停止に「靖国“放尿”男の影響」報道「犯人は世界中から歓迎されない」現地でも納得の声 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.20 06:00 最終更新日:2024.06.20 06:53 《中国の“ピンクちゃん”が靖国神社に放尿し、ペンキで落書き。日本は怒り心頭で、中国の旅行会社11社にビザ発給の権利を取り消す》(※編集部訳。以下同) 6月16日、台湾メディア『三立新聞ネット』にこんな見出しが躍った。報道によると、在広州日本国総領事館から、広東省と福建省など中国華南地区の主要旅行会社でつくる団体に対し、「旅行会社11社の訪日観光ビザ申請手続き権を取り消す」旨の通知が届いたという。流出した通知書面の写真には、11社の社名が記載されており、これに対して中国のある旅行会社は事実と認めたが、具体的な理由については不明としている。 【関連記事:「どの口が言

                                                    日本領事館、中国人の観光ビザ停止に「靖国“放尿”男の影響」報道「犯人は世界中から歓迎されない」現地でも納得の声 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                  • 【会見詳細】岸田首相 電気・ガス料金の補助 追加実施を発表 | NHK

                                                    憲法改正をめぐり、岸田総理大臣は記者会見で、先週の衆議院憲法審査会で自民党が緊急事態での国会議員の任期延長に関する論点整理の案を示したことについて「5会派の賛成を得たと承知しており、極めて重要な1歩だと考えている」と述べました。 その上で「前に進めるべく党の運動方針に基づいて粘り強く取り組んでいく。憲法審査会では国会閉会後も協議を呼びかけており、全力を尽くして政治としての責任を果たし、議論を1歩でも前に進めるべく努力を続ける」と述べました。

                                                      【会見詳細】岸田首相 電気・ガス料金の補助 追加実施を発表 | NHK
                                                    • 緊急事態です - ここがこの世の地獄なり

                                                      最近、なかなかにエマージェンシーなことがありました。 急な腹痛でメチャメチャ痛くなりまして。 座ってると痛い、立ってると痛い、で横になるしかない状態でした。 おとなしく病院にでも行けばよかったんですけど、なんかメンド臭くて。 どうも年に何回かはこういう事態になるので、今回はしっかり残しておこうと思った次第です。 まず、土曜日の朝から異変はあったんです。 それが、昼頃にはメチャメチャ痛くなってきて。 お昼過ぎには、もう寝ることしかできなかったです。 食あたりというんでしょうか、いわゆる急性胃腸炎ですよね。 普通に考えて、金曜日の夜に何か変なものでも食べたんじゃないのかな? というのが一番怪しいですね。 症状として、上からも下から出そうな感じでした。 まあ、嘔吐・下痢というヤツです。 お腹の中にチクチクする原因が何かいるんですよ。 その日は食欲はなかったんですけど、夜にはお茶漬けをかきこみまし

                                                        緊急事態です - ここがこの世の地獄なり
                                                      • 現代日本で「米騒動」のような状況に!? フードバンクから米が尽きる危機(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        今夏、米価が上がり、庶民の生活を圧迫している。値上がりは利益目的の投機によっても加速されており、利益追求のために米どころでも米が十分に行きわたらないという「米騒動」の時代にも似た状況が生まれている。 米騒動といえば、1918年に日本で発生した、米の価格高騰にともなう民衆運動として知られている。運動の結果、政府も米の価格安定のための補助金を出すなど対応を迫られた。その反省からか、政府は、長らく米について補助金を出すなどして米価の安定に努めてきた。 だが、ここ数年、米の不作やインバウンド需要の増大などにより、米価が大きく上昇し、支援団体には、困窮世帯から米などの食糧支援の依頼が殺到しているという。さらに、そうした支援団体への食糧寄付も大きく減少しており、米などの食糧備蓄が底をつきかけているというのだ。 以下では、こうした「現代の米騒動」さえ予感させる緊急事態について、現場の実態を紹介しつつ、歴

                                                          現代日本で「米騒動」のような状況に!? フードバンクから米が尽きる危機(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • メダカハウスに緊急事態!🐠・・一瞬で消えたメダカ!・・捕獲者は不明でも予備のメダカで! - いげのやま美化クラブ

                                                          梅雨時期~・・・メダカの産卵もピーク状態・・毎日たくさん産んでくれています・・・っと思ったら、今日「大事件”!」・・今日の夕方いつものようにメダカちゃんに沢山卵を産んでもらおうとご飯タイム・・・そこで見た光景~! 「ゲゲゲっ!・繁殖用のメダカケースにメダカが居ない~!」わずかに1匹だけ・・・!水は濁り加減・・・・「何者かにメダカやられちゃった~!」・・・「あちゃぁ~!・・・これでは明日から繁殖出来ないやん~!」・・腹が立つ・悔しいって思う気持ちより~「ショック~!」・・の気持ちが大きいかも・・・何年も大事に育ててきたメダカちゃんだけに・・・! 何者かがメダカを襲撃したような~・・・ 一瞬鳥?・・いやいやメダカを襲う生き物は数多く・・・鳥・ザリガニ・トノサマガエル・猫・アライグマ・ヘビ・カメ・ミズカマキリヤゴ・・・あらゆる想定できるメダカを襲う生き物・・・隣が学校なので子供達も時々棒でイタズ

                                                            メダカハウスに緊急事態!🐠・・一瞬で消えたメダカ!・・捕獲者は不明でも予備のメダカで! - いげのやま美化クラブ
                                                          • 部門同士の意見が衝突した時、「どっちの言うこともわかるよ」はNG 識学社長が語る、成長企業に必要なリーダーシップ

                                                            危機を成長につなげるリーダーシップの重要性 後藤翔太氏(以下、後藤):福田さんはいかがでしょうか? 事業を続ける中でなかなかうまくいかないという場面もあったのでしょうか? 福田悠氏(以下、福田):やはり何回か困難なフェーズも経験しました。上場前に1度組織がガタンと崩れたタイミングもありましたし、直近で言うとみなさんも同じかもしれませんが、コロナのタイミングは本当に大変でした。 私は苦境の時こそ、リーダーシップのマインドセットが一番重要だと思っています。1回目の緊急事態宣言が出たタイミングは自宅でテレビの会見を見ていて、移動を制限してくださいという話が出た瞬間に頭が真っ白になって、「会社をどうしよう」と本気で思ったんですよ。 翌日、社員の前で今後について話すべきだと思いネットで情報収集をしていると、大学教授が書いた「コロナが働き方を変える可能性があるかもしれない」という記事を見つけました。そ

                                                              部門同士の意見が衝突した時、「どっちの言うこともわかるよ」はNG 識学社長が語る、成長企業に必要なリーダーシップ
                                                            • 6月の振り返り(歩数の見える化) - monologue

                                                              7月に入りました。 一昨日から今朝まで次女が帰って来てて、今朝は家から出勤していきました。 (車で1時間くらいかかる) なので、今頃ですが、6月の振り返りをします。 *       *       * 5月を振り返った時、運動不足、歩数不足(笑)が顕著だったので、 hedahada.hatenablog.com 6月はカレンダーに歩数を書き込む《見える化》を復活させました。 この感じ、懐かしいです〜(^^;; *       *       * 数年前、カレンダーに歩数を書き込み始めた頃は、 ↓ ごちゃごちゃしてるけど(笑)、スタンプを押すのが楽しみで頑張ってました(^.^) この頃やたらと歩数が多いのは、コロナ禍の緊急事態宣言などで、どこにも出かけられず、ひたすら家の周りを歩き回ってたから、でした。 でも、だんだん《見える化》を欲張り始め、 ・・・めんどくさくなって、やめちゃいました(⌒

                                                                6月の振り返り(歩数の見える化) - monologue
                                                              • 国会閉会中の衆院憲法審開催に向け、幹事懇談会28日開催へ | 毎日新聞

                                                                衆院憲法審査会(森英介会長)は国会閉会中の憲法審開催に向けた幹事懇談会を28日に開催する方針を固めた。立憲民主党は欠席する見通し。関係者が27日明らかにした。 衆院憲法審では、大災害などの緊急事態が起きた際、国会議員の任期を延長できるようにする緊急事態条項が議題となっており、自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党などの4党1会派は条文化を提案している。先の通常国会では条文化に至らなかったが、4党1会派は国会閉会中に憲法審を開催し、議論を進めたい考えだ。 立憲の逢坂誠二・野党筆頭幹事は27日、自身のX(ツイッター)に投稿し、「28日正午、衆院憲法審幹事懇が会長の職権でセットされた。以前から決まっていた地方での講演のため私が東京にいないことも知った上での職権立て。単に政治的対立を煽(あお)るやり方に憤りを覚える」と批判。共産党幹部は「立憲が欠席する以上、出席はできない。こんな強引なやり方は認

                                                                  国会閉会中の衆院憲法審開催に向け、幹事懇談会28日開催へ | 毎日新聞
                                                                • 新型コロナ死者、今も1週間に1700人 WHO

                                                                  新型コロナウイルスワクチン薬液を準備する医療従事者(2022年12月21日撮影、資料写真)。(c)STR / AFP 【7月12日 AFP】世界保健機関(WHO)は11日、世界では今も新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により1週間に約1700人が亡くなっていると発表した。また重症化リスクが高い人はワクチン接種を継続して受けるよう訴えた。 テドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は記者会見で、感染症による死者は出続けているが「最も重症化リスクの高い医療従事者と60歳以上の人ではワクチンの接種率が下がっている」と警鐘を鳴らした。 また「WHOとしては、最も重症化リスクの高い人には最後のワクチン接種から12か月以内に追加接種を行うよう推奨している」とも説明した。 新型コロナウイルスによる死者は、WHOに報告されただけで700万人

                                                                    新型コロナ死者、今も1週間に1700人 WHO
                                                                  • EV失速で世界王者・中国CATLに異状あり!車載電池市場「グローバル最新序列」が激変

                                                                    EV失速でどうなる? 電池覇権 電気自動車(EV)大手の米テスラや中国BYDのEV販売が失速。欧州系自動車メーカーもこぞってEV計画を先送りさせている。ここにきて、世界のEVシフトに待ったがかかっている状況だ。だがその一方で、EVの基幹デバイスである「車載バッテリー」の投資競争はむしろ過熱している。自動車メーカーによる電池メーカーの囲い込みが激化し、主要国の政府は経済安全保障の確保をスローガンに巨額の補助金を投下しているのだ。車載バッテリーの最新勢力図を描くとともに、国内電池メーカーの課題と“勝ち筋“を炙り出す。 バックナンバー一覧 車載バッテリーは日本・中国・韓国メーカーの寡占市場になっており、その中でも中国CATLは絶対王者の地位を不動のものとしてきた。だがここにきて、一時的なEV失速が直撃。盤石な体制が揺らぎつつあるという。特集『EV失速でどうなる?電池覇権』の#2では、車載バッテリ

                                                                      EV失速で世界王者・中国CATLに異状あり!車載電池市場「グローバル最新序列」が激変
                                                                    • 【50代主婦日記】身内の介護はやりにくい?義母の事 | Rinのシンプルライフ

                                                                      昨日は父の日でしたね。 夫は少し早めに父の日プレゼントを貰っていました。 FALKE (ファルケ)の靴下でした。 (私がリクエストしておいたんだけれどね・・・笑) やっぱり普段使える消耗品か食べ物がいいです。 夫は食べ物のほうが良かったかな?(笑) さて、庭の紫陽花も満開になりました。 去年、だいぶ剪定したのですが成長が早くて凄い事になっています 実は、花の裏側が通路になっているのですが、これ以上成長したら歩けなくなっちゃうんです。 花が終わったら今度は思い切って短く切っておきたいなと思います。 そうそう、昨日は、義母の所へ顔を見に行ってきました。 義母の好物を持ってね。 我が家と半分ずつです(笑) 釜めしは義母の大好物!でも海鮮系は苦手な物が多いので半分は私達で食べて・・・ ウナギは義母の大好物ですが、私も食べたかったので・・・(笑) 1尾ずつです。 鰻を見た時の義母の顔が嬉しそうでね。

                                                                        【50代主婦日記】身内の介護はやりにくい?義母の事 | Rinのシンプルライフ
                                                                      • タンス預金はなぜ問題? 紙幣刷新で「タンス預金をあぶり出す」と世の中はどう変わるのか

                                                                        7月3日から発行される新紙幣。1万円札が渋沢栄一、5000円札が津田梅子、1000円札が北里柴三郎となる。 REUTERS ※この記事は2023年7月3日初出です 1000円、5000円、1万円紙幣が2024年度上期をめどに一新される(編注:新紙幣は7月3日から発行)。前回2004年の刷新時は、2002年8月2日発表、2004年11月1日新紙幣流通開始だった。現在の紙幣は2024年までに20年間使用されることとなり、その後変更する運びとなるが、この変更に伴ってさまざまな需要が発生している。 新紙幣の一般的な目的や動機としては、偽造防止とされている。このため、今回の刷新も最大の目的は偽造防止であることが推察される。しかし、前回の紙幣刷新は、発表から紙幣刷新までの期間が約2年だった。これに対して、今回は発表が2019年に対して紙幣刷新が2024年となり、発表から刷新までの間隔が5年もあり、通常

                                                                          タンス預金はなぜ問題? 紙幣刷新で「タンス預金をあぶり出す」と世の中はどう変わるのか
                                                                        • 純烈・岩永洋昭 早すぎる卒業発表の裏で浮かび上がる「過酷な2年3か月」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

                                                                          歌謡コーラスグループ「純烈」の岩永洋昭(44)が、2025年3月末をもって卒業することが先月30日に発表された。22年末をもって同グループを卒業した小田井涼平と入れ替わる形で、23年1月1日に42歳で加入。わずか2年3か月の在籍となるが、いったい何があったのか――。 【写真】先に純烈から脱退した小田井涼平 30日の発表文で、岩永は「家族と過ごす時間が無くなっていた事を自分なりに今一度考えた結果、今回の決断に至りました」と説明。純烈加入前の2016年に結婚と第1子誕生を発表している。 卒業までは8か月を残すだけに、リーダーの酒井一圭は「まだまだ全力で純烈を頼みます」と前を向いたが、メインボーカルの白川裕二郎は「岩永…早いよ」と率直な心境を明かした。 純烈といえば、2019年にメンバーがスキャンダル報道で脱退したこともあるだけに、発表直後はネット上で「まさかスキャンダル!?」と心配する声も上が

                                                                            純烈・岩永洋昭 早すぎる卒業発表の裏で浮かび上がる「過酷な2年3か月」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 【Official髭男dism】Sharon~メッセージと歌詞の意味を考察!

                                                                            【メンタルエイド】 BRAND-NEW MUSIC DAYS 今回あなたの心に届けたい楽曲は Official髭男dism の Sharon です。 Total Playing Time 4:41 ※sourced by. Official髭男dism この記事では、Sharonについて 楽曲から感じられるイメージや歌詞の意味を考察し 楽曲に込められた深いメッセージと共に この歌が現世に伝えたい想いの本質に迫ります。 どうぞ最後までご覧ください。 楽曲紹介ならびに楽曲を聴いた筆者のイメージ・感想 日本の男性4人組バンド「Official髭男dism」が、2024年7月よりスタートする杉野遥亮主演のCX系ドラマ「マウンテンドクター」の主題歌として書き下ろしたこの曲。 画像引用元-Instagram <ドラマの概要> 山岳医療の現場に放り込まれた青年医師が、様々な想いを抱えた山岳医や患者と触れ

                                                                              【Official髭男dism】Sharon~メッセージと歌詞の意味を考察!
                                                                            • 「リモートワークで生産性が下がった」と言っているダメ管理職が見落としている1つの視点

                                                                              株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO。 早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)。大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。日本コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプ入社。アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援(事業計画立案・実行、M&A、資金調達など)に従事。 その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。 退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。 現在は3拠点、8国籍のチームで日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。 IGPIグループを日本発のグローバルファームにすることが人生の目標。 共著書に『アーキテクト思考』(ダイヤモンド社)がある。 アジャイ

                                                                                「リモートワークで生産性が下がった」と言っているダメ管理職が見落としている1つの視点
                                                                              • 都庁前に生活困窮者770人以上 小池都知事は食料配付現場に一度も現れず | 週刊金曜日オンライン

                                                                                コロナ対応を自画自賛する小池都知事だが、医療崩壊で人が死んでいる時に五輪をやっていた、と雨宮編集委員は批判する。生活困窮者は増加、食料品配布には長い列ができていた。 地下鉄を降り、地上に出ると、そこはゴジラのプロジェクションマッピングが映し出されて話題を集めた、巨大な東京都庁の庁舎がそびえる地帯。 6月1日12時50分、生活困窮者向けの食料品配布が始まるまでには1時間以上あるが、周辺にはすでに多くの人が集まっていた。ここでは毎週土曜日、認定NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」と支援団体「新宿ごはんプラス」が、食料品配布と相談会を開催している。 スタッフから食料品のセットを受け取る男性(左)。右は蓮舫氏。(撮影/竪場勝司) 午後1時、スタッフの声掛けで、食料品配布を受ける人々の列をつくる作業が始まった。都庁近くの広い通路スペースを利用して、スタッフが参加者を誘導し、会場に到着した順

                                                                                  都庁前に生活困窮者770人以上 小池都知事は食料配付現場に一度も現れず | 週刊金曜日オンライン
                                                                                • ハリケーン・ベリルがカリアク島に上陸 | テレグラムニュース速報

                                                                                  ハリケーン・ベリルがカテゴリー4の強力な嵐としてカリブ海のカリアク島に上陸。 Hurricane Beryl makes landfall as a powerful Category 4 storm on the Caribbean island of Carriacou. pic.twitter.com/ch7TvYHPGX — S p r i n t e r F a m i l y (@SprinterFamily) July 1, 2024 #BREAKING – ハリケーン#Berylがカリブ海のトバゴ島に上陸 #BREAKING – Hurricane #Beryl makes landfall on Tobago in the Caribbean Sea pic.twitter.com/0n7o238ThU — Asgard Intel 🛡️ WW3.INFO (@Asga

                                                                                    ハリケーン・ベリルがカリアク島に上陸 | テレグラムニュース速報