並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 2208件

新着順 人気順

製図の検索結果161 - 200 件 / 2208件

  • まつもとゆきひろさんが仕事の合間にこっそり作ったプログラミング言語「Ruby」。なぜ世界標準に?

    地方エンジニア移住 町づくりにも貢献する世界的プログラマー 世界最大手の民泊仲介サイト「エアビーアンドビー」、国内最大級の料理レシピサイト「クックパッド」、グルメのクチコミサイト「食べログ」……。誰もが名を知るようなウェブサイトをつくる際に使われているのが、プログラミング言語「Ruby」です。 今やインターネットのインフラの一つともいえる「Ruby」を開発したのは、日本を代表するプログラマー、まつもとゆきひろさん。都会が苦手(特に東京)なまつもとさんは、1997年から島根県の松江市で暮らしています。その松江市では2006年から「Ruby」で地方創生を行う「Ruby City MATSUE」プロジェクトがスタートし、開始から15年で約40のIT企業が松江市にオフィスを開設しました。 世界的なプログラミング言語を生み出し、町づくりにも貢献するという稀有な存在のまつもとさんですが、決して「Rub

      まつもとゆきひろさんが仕事の合間にこっそり作ったプログラミング言語「Ruby」。なぜ世界標準に?
    •  またiPadのスケッチアプリがふえてしまった [Paper by WeTransfer] - T’s blog

      iPadとApple pencilを手に入れると絵が上手に描けるようになる。と誰でもそう思う。いまでもそう思っている。。。というか思いたい。 はじめは初心者だからとアイビスペイントXあたりから初めてみた。どうも上手く描く事が出来なかった。使いこなせない機能がたくさんあるのに、初級者用だから上手く描けないなどと言って次のアプリを探した。次に選んだのはプロも御用達だというProcreateだった。複雑な機能が満載だったが大は小を兼ねるとか言いながら購入した。しかしProcreateは過ぎたるは及ばざるが如しでアイビスペイントXも同じで使いこなせなかった。その後もスケッチよりも製図のようなコンセプトというアプリも試した。 ずっと前にiPadがこの世にない頃、Macのイラストレーターを使って書いた事もあったが操作が難しくて不得意だった。その後アナログで水彩画を描いた事があったのでiPadの登場で水

         またiPadのスケッチアプリがふえてしまった [Paper by WeTransfer] - T’s blog
      • 「パソコンがない時代、どうやって仕事してた?」に反響 「庶務の女の子が沢山いた」「時刻表とタウンページで出張の準備」 | キャリコネニュース

        キャリコネニュースTOP キャリア 総合 「パソコンがない時代、どうやって仕事してた?」に反響 「庶務の女の子が沢山いた」「時刻表とタウンページで出張の準備」 はてな匿名ダイアリーに10月20日、「パソコンが無い時代ってどうやって仕事してたの?」と疑問を投げかけるエントリがあった。 「自分の仕事はパソコンの無い時代にはそもそも無いんだけど、他の仕事も含めてどうやって仕事してたのか想像つかない。効率の悪さがすごそう」 と生産性の悪さを予想していた。短い文だが反響は大きく、様々なコメントが寄せられた。 日本にパソコンが普及し始めたのはウィンドウズが発売された1995年以降。アラフィフ筆者も会社勤めをしていたころで、以前は経理用のオフィスコンピュータやワープロを使用していた。現在のようにソフトさえあれば色々できるものではなく、紙の帳簿もつけていた。(文:okei) 「たくさん人を雇って、手分けし

          「パソコンがない時代、どうやって仕事してた?」に反響 「庶務の女の子が沢山いた」「時刻表とタウンページで出張の準備」 | キャリコネニュース
        • 設備図面でユーザーがチェックすること

          記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements. 設備図面をユーザーがチェックする検図。 時間を掛けて行うわりに意味あるコメントが少ないかも知れませんね。 本当にチェックすべきこと、というのはプロジェクトの特性以上に工場全体の思想に関わることです。 それなりに大きな規模の工場で、設備投資が盛んで、長期的な運用が求められるプラントに対して、バッチプラントの設備を導入する時の図面チェックの例を見ていきましょう。 プロジェクト単位ではこういう考え方をする人は、ほとんどいないだろうと思っています。 取り合いが大事設備図面で最も大事なことは取り合いです。 設備と配管 設備と配線 設備と建物 こういう取り合い部が一致しているかどうかは、ユーザーエンジニアにとって最重要項目です。 というのも、ここを間違えると以降の設計が全部狂ってしまうからです。

            設備図面でユーザーがチェックすること
          • なぜか機械設計士が二級建築士試験受験で大苦戦。。。 - キャンプとかハイキングとか

            いやぁ、最近めっきりブログ更新が滞りまして、、、もう1週間更新してません。 実は、今ブログどころじゃない状態でして、7月から勉強しとりました資格試験が来週の13日の日曜日に迫っとりましてラストスパート中なんですわ。 これが、なかなか大変でしてね、、、メチャ難しいんですわ。 一級建築士さんからしたら、二級建築士くらいで何が難しいって思うかもしれませんが、全く畑違いの機械設計士からしたらメチャ難しい、、、 例えば、今日出てきた問題なんですが、シューズクロークって言葉が出てきたんですが、「ナニソレ( ̄▽ ̄;)  ですわ」靴入れるなんかなんやろなってのはわかるんやけど、どんな広さが必要なんかもわからんしね。 これがある家の図面を書くんですわ、手書きで。。。家の敷地面積は250m2とか、、、 夢の話でっしゃろ、、、住みたいわ!そんな家!!って思いながらいつも書いてまんねん。 そんで、なにがそんなに難

              なぜか機械設計士が二級建築士試験受験で大苦戦。。。 - キャンプとかハイキングとか
            • アイソメトリックなイラストを使ったデザインが大人気!おしゃれなWebサイト10選

              2,300社以上のWeb制作実績! BtoB企業で成果を出すWeb制作プラン公開中! Webサイトを制作するだけではなく、戦略・施策立案、Web制作、SEO、MAを活用したリードナーチャリング、コンテンツマーケティングなど、Webマーケティングの川上から川下まで、一気通貫で支援が可能です。少しでもWebリニューアル、ホームページ制作に興味がある方はお気軽に詳細をご覧ください! 詳細を見てみる アイソメトリックとは、立体の製図法のひとつである「等角投影法」のことで、わかりやすく表現すると、対象物を「ななめ上」から見下ろすような視点で描かれた図のことをいいます。 近年、このアイソメトリックの手法で描かれたイラストをWebデザインに取り入れるサイトが増えており、有料でベクター画像を提供する素材サイトなどでもよく見かけます。 今回の記事では、2020年のトレンドのひとつである「アイソメトリックな」

                アイソメトリックなイラストを使ったデザインが大人気!おしゃれなWebサイト10選
              • 77年前の神戸空襲で犠牲 発明王エジソン唯一の日本人助手 世紀を越え、直筆はがきの存在明らかに

                岡部芳郎さんの直筆はがきをツイッターで発信した喜多村紀道さんのコレクションの一部。兵士の身の回りの品から写真、名簿まで、さまざまなものがネットで売買されている=千葉県銚子市 世界的に有名な米国人発明家トーマス・エジソン(1847~1931年)にはただ一人、日本人の助手がいた。元船員という異色の肩書を持つ岡部芳郎さんだ。日本に戻った後もエジソンと連絡を取り合っていたが、77年前の1945年3月17日、米爆撃機B29による神戸空襲で亡くなった。身の回りの品も燃え、その人柄やエジソンとの交流をしのばせるものはほぼ焼失した。ところが昨年春、100年以上前に知人に投函(とうかん)した直筆はがきの存在が突然、明らかになる。インターネット社会が生んだ、数奇な巡り合いの経緯とは-。 「實際私程永く翁(エジソン)に接し師事してゐた日本人は他になく」「(帰国後も)色々間接直接に個人的に恩恵を蒙つてゐた事を身の

                  77年前の神戸空襲で犠牲 発明王エジソン唯一の日本人助手 世紀を越え、直筆はがきの存在明らかに
                • ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆”

                  ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆” ライター:黒川文雄 カメラマン:佐々木秀二 筆者はいくつかのゲームや映像コンテンツにプロデューサーとして関わり,企画や制作,資金集めなどに奔走した経験があるが,その中で例えば「制作側の都合」といった理不尽な理由で,当初の構想を変更せざるを得ない事態に何度も遭遇してきた。 一方,ハリウッド映画や北米デベロッパのAAAゲームといったプロジェクトでは,プロデューサーの役割が確立されているからなのか,最初から最後まで制作のコンセプトがぶれることはない。少なくとも傍目にはそう感じる。 もちろん日本でも,確固たるコンセプトで作品をプロデュースし続けている人たちはいる。今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,30年にわたってゲーム制作に関わり,企画から開発,そしてプロデュースと,幅広い仕事を手がけてきたバンダイナムコ

                    ビデオゲームの語り部たち 第17部:小山順一朗氏が数々の成功と失敗から得た“戦場の絆”
                  • big switchケースの金属加工を中国に発注した話 - 5z6p Instruments

                    この記事はキーボード #1 Advent Calendar 2019の12/15 の記事です。 https://adventar.org/calendars/4117 はじめに Polaris旋風のあと、物が届いた訳でもないのにアルミ削り出しケースのキーボードが欲しくなった。 geekhackのGBやmechmarketに良さそうなものが見つからない。 さて、作るかと手を動かし始めたのは今年の9月頃だった。 少し前からNomu30を普段使いしていて、”30%いけるじゃん”と調子に乗っていた私はオーソリニアで3行11列のキーボードの設計を始めていた。 ある程度形になったところで国内やアメリカの工場でケース加工の見積もりをとると1台分ならギリギリ現実的みたいな価格が返ってくる。 「試作を切削で繰り返すのは現実的ではない、不本意だけど3Dプリントで作って本番だけ、いやでもそれだと天キーに間に合わ

                      big switchケースの金属加工を中国に発注した話 - 5z6p Instruments
                    • これが「本当の中国領土」? 「国恥地図」を見れば、中国人の頭の中が分かる(レビュー)(Book Bang) - Yahoo!ニュース

                      中国がここ数年、地図に強いこだわりを見せているのをご存じだろうか。2017年には中国国内にある世界地図を調査して、「認めていない国境線が描かれている」などとして、3万点あまりを一斉に廃棄した。これ以後、外国人でもビジネスや観光で中国へ行った際、町の書店で買った古地図や地図帳を国外へ持ち出そうとすると、税関で厳しい審査を受けることになった。もし税関が「違法な地図」だと判断すれば、没収されるだけでなく、罰金や禁固刑になる恐れもあるという。 表記にうるさい一方、中国には「立ち返るべき本当の領土」を描いた特殊な地図がある。学校教育で使われてきたその地図こそが中国の強硬姿勢、領土的野心の起源なのだ。この10月『中国「国恥地図」の謎を解く』を上梓した作家の譚ろ美さんが実物を入手、開いてみるとそこには驚きの「国境線」が引かれていた。 * * * 「国恥地図」って、なに? ! それが私の第一印象だった。初

                        これが「本当の中国領土」? 「国恥地図」を見れば、中国人の頭の中が分かる(レビュー)(Book Bang) - Yahoo!ニュース
                      • 「ジェットコースターみたい」斜度20度超も…挑戦者相次ぐ“激坂” | 西日本新聞me

                        間もなく告示を迎える北九州市議選の取材で八幡東区を歩き回った。入り組んだ坂道を登りきり、期せずして目に飛び込んだ工場群の景色は力強さがあった。ここには人々を引きつける坂が少なくない。八幡の歴史と未来に思いをはせながら坂の街を巡った。 まず、枝光地区にある「望玄坂」を訪ねた。日本製鉄の戸畑-八幡間を結ぶ専用鉄道「くろがね線」のトンネル上にある。1990年に階段などが整備され、この名前が付いたという。名前の由来は調べても分からなかった。 最寄りのJR枝光駅から歩き始めると、下校する高校生たちとすれ違った。年明け早々の予定を楽しそうに話していた。坂の上の九州国際大付属中学・高校の生徒たちだ。上へ上へと真っすぐ延びる坂を見て、バックパックにカメラ2台を入れてきたことを後悔した。この坂を毎朝登り、文字通り「登校」する生徒たちに感心した。 標高差約60メートルの坂を登ると、眼下に工場群と洞海湾、街並み

                          「ジェットコースターみたい」斜度20度超も…挑戦者相次ぐ“激坂” | 西日本新聞me
                        • 【一発合格】一級建築士製図試験で図面を爆速で描くためのおすすめ道具|KEI ENDO

                          そろそろ一級建築士の学科試験の時期ですね。 今まさに勉強の追い込みを頑張っている皆様、大変お疲れ様です。 7月の学科試験がおわると息つく間もなく製図試験の準備が始まるわけですが、製図試験は例年9月の第二日曜日。初めて受験する人は約2ヶ月で手描きの製図スキルを身につけなければならないことになります。 令和の時代になって、なぜ手描きで(そしてオフラインで)試験を受けなければならぬのか全く理解できませんが、現状、日本で建築士の資格を取るには手描きで図面を描きあげられることが絶対条件です。 さて、そんな手描き試験において合格するために必要なのはどんなスキルでしょうか。 美しい線が描けること? 丁寧な作図能力? ちがいます。 合格するために必要なのは、ズバリ「早く描けること」です!! 爆速で図面が描ける人は、エスキスと見直しにたっぷり時間をかけることができます。 エスキスと見直しにたっぷり時間をかけ

                            【一発合格】一級建築士製図試験で図面を爆速で描くためのおすすめ道具|KEI ENDO
                          • 「無用の長物」と批判された戦艦「大和」の建造が、じつは「合理的」だったといえる「意外なワケ」(播田 安弘)

                            1941年(昭和16年)の12月8日は、真珠湾攻撃が行われた日です。この奇襲作戦と同時期に、同年8月に進水式を終えたばかりの新型戦艦が試運航を行っていました。設計コード「A140-F6」、進水式で「大和」と命名された史上最大の戦艦です。その巨体はもちろん、46cm砲という主砲も、世界最大のスケールを誇りました。 しかし、残した戦果や実戦歴から、無用の長物と言われたり、航空機による戦闘が主流になりつつある時代に逆行していたことから、“時代錯誤の大艦巨砲主義の産物”ともいわれてきました。 映画『アルキメデスの大戦』では製図監修をつとめて、大和などの登場艦船の設計図をすべて描き、また『日本史サイエンス』『日本史サイエンス〈弐〉』の著者でもある船舶設計技師が、大和は本当に無用の長物・時代錯誤だったのかを考えます。 まずは、大型戦艦計画が浮上した当時にさかのぼり、その時代背景から見てみましょう。 巨

                              「無用の長物」と批判された戦艦「大和」の建造が、じつは「合理的」だったといえる「意外なワケ」(播田 安弘)
                            • まちカドまぞく - Wikipedia

                              『まちカドまぞく』は、伊藤いづもによる日本の4コマ漫画作品。『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて2014年8月号から9月号のゲスト連載を経て、同年11月号から連載が開始された。同誌2022年12月号にて本作が休載となった[1]が、2023年7月号より連載が再開された[2]。 架空の町「多魔市」を舞台に、突然まぞく(魔族)の力に目覚めた闇の一族の末裔であるシャミ子こと吉田優子が、闇の一族の始祖であるリリスに使命を与えられ、光の一族の末裔である魔法少女の千代田桃に勝つためにあらゆるつてを使い勝負を挑む奮闘記であり、シャミ子と桃の二人を中心とした日常生活を描くファンタジー系コメディ4コマ漫画。 本作は、舞台となる町の外では光と闇の勢力の過酷な闘争が行われていることが断片的に言及されるなど、戦闘美少女ものの設定やファンタジーの要素が詰め込まれているものの、劇中では規模の大きな戦いが起きる

                                まちカドまぞく - Wikipedia
                              • ともさんのHP

                                Fusion360で木工する方法 趣味用途であれば無償で使用できる3D-CAD、Fusion360を使って棚などの趣味の木工品を設計、製作しています。 操作方法を覚えるのに時間がかかりますが、紙に書いて設計楽天 するよりもたくさんのメリットがあるので、設計の方法を紹介します。 3D-CADならば寸法を間違えることはない 紙や2次元CADで製図するのと違い、3次元CADはPCの中で構造物を作ります。なので寸法を間違えていたら他の部品と干渉したり、隙間が空いたりしてしまいます。 PCの中でピッタリと組み合わされていれば、その寸法通りに作ったものもピッタリに仕上がります。 紙では自分で計算しなければいけないから、まちがうことがあります。 2次元CADなら間違いませんが、正面から見た図と側面の図でうっかり長さが違っていたりすることがあります。気づかずにいると、組み立てる段階で寸法が合わなくなります

                                  ともさんのHP
                                • 【アンリ・マティス】帽子の女、ダンス Ⅰ、ブルー・ヌード Ⅳなどの代表作品や切り絵作品、経歴など|P.Art.Online

                                  アンリ・マティス(Henri Matisse:以下、マティス)は、フランスの画家、製図家、彫刻家、版画家です。色彩を駆使した作品で知られ、パブロ・ピカソやマルセル・デュシャンらとともに近代造形美術の基礎を築いたとされています。 1869年12月31日、フランス・ノールのル・カトー=カンブレジに生まれたマティスは、豊かな穀物商品の家の長男として育ちました。 1887年、マティスが18歳の時、父からの指示でカトー=カンブレジの裁判所の管理者の資格を得るためにパリに移って法律を学び、翌年法科資格試験に合格してからしばらくサン・カンタンの裁判所事務官で働きました。 しかし、1889年に盲腸炎を患い療養中に、母から絵の具とイーゼルを渡され、暇つぶしに絵を描き始めたことがきっかけとなり、絵画に興味を持ったマティスは美術の道を志すようになります。父親は当時、マティスの決断に反対し、失望したそうです。 1

                                    【アンリ・マティス】帽子の女、ダンス Ⅰ、ブルー・ヌード Ⅳなどの代表作品や切り絵作品、経歴など|P.Art.Online
                                  • グラフィックボード(グラボ)の確認方法とその見方とは

                                    「パソコンで高画質の映像やゲームを満喫したい!」そんな時に必要となるのがグラフィックボードです。 自分のパソコンのグラフィックボードはどうなっているの?そんな方必見、グラフィックボードの確認方法を詳しくご紹介します。 グラフィックボード(グラボ)とは? グラフィックボードは、パソコンの映像を出力する役割を果たしています。 特に高性能なグラフィックボードになると、3Dゲームや高品質な映像鑑賞、CADなどの製図ソフトで製作を行う場合に必要となります。 グラフィックボードのGPUの確認 グラフィックボードと合わせて「GPU」という言葉も出てきます。 「GPU」とはグラフィックボードに搭載されている演算用のプロセッサで「Graphics Processing Unit」を略して「GPU」と呼びます。 グラフィックボードのメモリ容量について グラフィックボードのメモリ容量はパソコンの通常のメモリ容量

                                    • 「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                      東京都練馬区の自宅で長男の英一郎さん(44=当時)をナイフで刺して殺害した殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢英昭被告人(76)が12月20日、保釈された。 弁護人は12月25日、判決を不服として控訴した。 本事件は高齢の親が、中年となった引きこもりの子供の面倒を見る『8050問題』とともに取りざたされ、その深刻さを突きつけた。一体どうすればよかったのか。改めて公判を振り返りたい。(ライター・高橋ユキ) ●「統合失調症」から「アスペルガー」に診断が変わる 事件は今年6月1日に起きた。英一郎さんは大学進学と同時に実家を出たが、卒業後も進路が定まらず、長らく定職についていなかった。また精神疾患を持ち、投薬治療を続けていた。熊沢被告人の妻が所有する目白の一軒家に一人暮らしをしていたが、事件の約1週間前、熊沢被告人と妻が住む練馬の実家に戻ってきた。 1

                                        「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                      • 2019年11月30日 「ジャパンサーチ×エディタソン-新しいキュレーションを模索する」 お役立ち資料リスト | NDLラボ

                                        ギャラリー作成に役立つツールや、図版・写真等を含む資料をご紹介します。 1. 国立国会図書館が提供するツール等 国立国会図書館デジタルコレクション 便利ツール 「国立国会図書館デジタルコレクション 」が収載するコンテンツのうち、特定のテーマに関するコンテンツ群を1クリックで検索することができます。 (例) 近代日本人の著作・音源(出身都道府県ごと) 明治から昭和前期に刊行された写真集 地域の歴史に関する資料(都道府県ごと) 古典籍資料(貴重書等) 解題・翻刻のある資料一覧 リサーチ・ナビ 国立国会図書館職員が調べものに有用であると判断した図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報等の情報源を、特定のテーマごとに紹介するサイトです。 トップ画面の上部にある検索窓からキーワードで検索し、検索結果で「調べ方」のタブをクリックしてください。 (例) 日本の地図・古地図を探す 浮世絵の

                                        • ブラウスの透け感対策、身頃に裏地を付けてみる - 手作りとシンプル生活

                                          こんにちはpokkeです。 梅雨の間の晴れ間、とっても気持ちのよい陽気です。 皆さんはどんな季節が好きですか? 私はブラウス1枚で過ごせる季節が一番好きです。 ・・・ってことで今日はブラウスのお話 ブラウスの透け感が気になる リメイク感覚で簡単に裏地をつける 型紙づくり 裁断 ロックミシンで制作 ところどころを手縫いで止める 洋裁する人あるある おわりに ブラウスの透け感が気になる こちらは以前購入したブラウス ポリエステル生地でシワにならず、ポワンとした袖が可愛くて一目ぼれしました。 短めの丈も合わせやすくて気に入っていますが、ちょっと透け感が気になります。 最近、シアートップスが流行っていますが、年齢的にちょっとね~(^-^; もちろん中にタンクトップやキャミソールを合せますが、 日に当たるとこんな感じに見えちゃう。 そこで、身頃部分だけ裏地をつける事にしました。 リメイク感覚で簡単に

                                            ブラウスの透け感対策、身頃に裏地を付けてみる - 手作りとシンプル生活
                                          • 【模型の使い方】間取りのミスはスタディ模型でチェックしよう!

                                            管理人テコです^^ 模型を作っていると図面のミスをよく見かけます。これは、99%あるものと思っています。「そのミスって、重大でしょ?」と聞かれると、それはもちろん重大です。そのミスについての解決方法をお話しします。 ミスはどうして起こる? テコが感じたミスの原因をご紹介します。 CADで描くから プランを見せてもらったことのある方のほとんどは、手描きではなくパソコン上で描かれたCAD図面というものを見ると思います。実は、このCAD図面にミスが多いんです。不思議だと思いませんか?「CADってパソコンでしょ?ミスが増えたら意味ないじゃん!」と思われますが、ちゃんと理由があるんです。 手描きで描くと、製図台いっぱいに図面を広げてプランを描くことができます。全体像が見えるんです。すると、感覚的に間違っているところとか、不足分とかが見えるので修正は面倒ですがミスが少なくなるんです。 ところが、パソコ

                                            • 建築CAD検定が終わりました - MAMESHIBA DIARY

                                              こんにちは! かほです! 今週は本当に一瞬でした・・・。 14日に建築CAD検定の2級を受験したのですが、 毎日そのことで頭がいっぱいで(´-ω-`) 建築CAD検定とは簡単に言うとCADというソフトを使って、 建築に必要な図面を作成する試験です。 公式のサイトに例題が載っていたので画像お借りしました。 今回私が受けた2級の例題です(*'ω'*) 01. 02. 03. 10月に学校に入学した時に、 建築業界未経験者は3級にした方がいいと言われていたのですが、 クラスメイトの優秀な皆がどうせなら2級に挑戦する!というので 私も挑戦したくなってやめとけと言うアドバイスを無視しして 2級を受けるという強行に走ってしまいました。(笑) 1枚目の問題・条件を読み、 2枚目の1階平面図を1:100から1:50に書き直します。 尺度が変わると詳細の書き込みも変わってくるので、 ただデータに書き写せばい

                                                建築CAD検定が終わりました - MAMESHIBA DIARY
                                              • 私が一級建築士に挑戦した理由。 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                                今週のお題「試験の思い出」 私は今年32歳になるのだが、去年まで2年間受験生だった。高校入試、大学入試とあまり入試勉強にガッツリ取り組んで来なかった私が30歳になる歳に決意しある資格の試験勉強を始めた。 私は都内で建築設備の設計(主に空調衛生設備の設計)をしている。大学卒業前からいつかは建築の最高峰の資格「一級建築士」を取得したい!と漠然とした目標というか思いというかなんとなーく考えていた。 持ってなきゃ出来ない仕事も沢山あるのに。 就職してからは仕事の忙しさやプライベートを充実させたいなどと自分に言い訳をして、いつしか一級建築士の存在は私の中で目標から幻想と化していた。 そんな中、転機となったのが2点。同期の一級建築士取得と長男の誕生。 ここから、話は長くなりますので適宜休憩を取りながら何とか読んでいただければと思います。 社会人になってから何となく、目標もなく日々の業務をこなし、毎年受

                                                  私が一級建築士に挑戦した理由。 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                                • 絵が上手くなりたい!どうすればいい? - トリビアとノウハウノート

                                                  絵が上手くなりたいと思ったらどうすればいいのか? ひたすら絵を描くというのも一つの手ですが ネットで調べながら描くのが1番です。 いろいろな画風があってそれを真似たり 模写したりすると絵も上手くなります。 ある程度は勉強と練習の世界です。 @kesuikemayakuも2020年からちょっと絵を描いていますが 神絵師には全く届かないまでもそこそこ描ける。 少なくとも他人に見せてクソ下手と言われないくらいには書けるようになりました。 今はこんな感じ。 最初期に比べたらクオリティは高くなってる。 そこで自分が絵を描く際にやってる事を紹介します。 デジタルが圧倒的におすすめ自分がデジタル、iPhoneで描いてるからデジタル推しなのですが いつでもどこでも描ける。 消して描いてがアナログの数百倍楽 アナログだと線を消したり引いたりし続けたら紙が持たない。 その点、デジタルはスマホやパソコンがあれば

                                                    絵が上手くなりたい!どうすればいい? - トリビアとノウハウノート
                                                  • 一級建築士試験における予備校のすすめ

                                                    一級建築士試験でテキストの次に私の心の支えになったのは予備校の存在でした。 もちろんテキストは予備校のテキストにするべきです。 私は予備校の学科の授業は一切受けていませんが、教科書を買ったのと3週間直前詰め込みコースを受けたので、そこで接点がありました。 予備校そのものも、又、モチベーションの維持や要所でのアドバイス等貴重なフィードバックをもらえる場でもあったわけです。 今日は、そんな予備校についてお話したいと思います。 というのは、独学では勉強のペースを維持するのがとても難しいのです。 え、こんなに勉強しないといけないの???ってくらい勉強をしないといけないわけですが、その全貌を把握し一日の適正量を着実にこなすためには、ガイドがあった方が絶対にやりやすいと思います。 私は独学でしたので、本当に苦労しました。金があるならどんな予備校でもいいので入っておくことをお勧めします。 一級建築士試験

                                                      一級建築士試験における予備校のすすめ
                                                    • 「建物が浮き上がって見える線画」の緻密さがすごい…どうやって描いた?作者に聞いた|FNNプライムオンライン

                                                      近くで見ていたものを俯瞰でみてみると、その全貌に驚くことがある。今、ある風景画がTwitterに投稿され、見た人に衝撃を与えている。 それがこちら。 線画完成 全世界見てくれ “全世界”へと呼びかけるコメントと共に投稿された動画は、小さい四角を連ねるペン先から始まる。 その四角の大きさはペンを動かす指先と比べてとても小さく、細かい作業だということが見るだけで理解できる。 (四角を連ねていくペン先) この記事の画像(11枚) しかし驚くのはその先。 一列の最後を描き終えたのかペン先が視界から外れると、カメラが徐々に絵から引いていき、描いていた作品の全貌が映し出されるのだ。 そこに広がっていたのは描き連ねられた密集する建物たち。遠くまで広がる建物の世界は、その緻密さもすごいが、立体的に紙から浮かび上がっているかのように見えてくるから不思議だ。 この投稿には、「めっちゃ浮きでてきたあああああああ

                                                        「建物が浮き上がって見える線画」の緻密さがすごい…どうやって描いた?作者に聞いた|FNNプライムオンライン
                                                      • 【Blender3.4】CADデータ取り込み&BlenderをCAD化する方法 | CGbox

                                                        こんにちは! コチラの記事では、フリーの3DCGソフト「Blender」での作品制作・スキルアップに役立つ情報を紹介しています。 今回は、「CADソフトのデータをBlenderに取り込む方法」と「BlenderをCADソフトのように使う(CAD化)する方法」を紹介します。 CADと組み合わせることで、Blenderでできることの幅が広がるので、ぜひご覧いただければと思います! CADとは? そもそも「CAD」とは「Computer Aided Design」(コンピュータ支援設計)の略で、コンピュータを使って機械製品などを設計すること、あるいはコンピュータによる支援ツールを指しています(Wikipediaの記事)。 現在CADは製品設計の現場では欠かせないツールの一つとして普及しており、非常に多くのCADソフトが出回っています。 有名なCADソフトとしては以下のようなものがあります。 上3

                                                        • 今年もよろしくお願いします。今後について - 臆病なやる夫の日記

                                                          . 明けましておめでとうございます。 自分は夜勤バイトで年越しした。 大晦日は人が全然来ないって店長やバイトの先輩が言ってたけどめちゃくちゃ来たわ。家族連れが多かったなぁ...それでいつもより終わるのが遅くなってしまった。 バイトで年越しすると...年越しした実感が全然湧かないね。 帰りにLINE確認したら、クリや親友、ナス太から不在着信が来てた。新年の挨拶かな... 家帰って、どん兵衛の蕎麦を食った。 蕎麦屋から取り寄せたであろう蕎麦もあったので、替え玉投入。 さて、飯を食ったことだし...今年を振り返るか。 なによりも、去年の自分と同じことを繰り返してしまった。 1年後期、大学を休みがちになり、自分の怠慢で単位をいくつか落としてしまった。それで来年はしっかり大学に出る!って決意したのに2年生の前期は単位ボロボロ。そして後期も休みがちになり、すでに落としたであろう授業は3つぐらいある。他

                                                            今年もよろしくお願いします。今後について - 臆病なやる夫の日記
                                                          • 金平糖・おせんべい・かりんとうは京都 青木光悦堂【T4130001008959】 / プレゼント ギフト ハムスターモナカ 6個入り(オリジナル つぶ餡)

                                                            再販情報は公式Twitter、メルマガ、ホームページでお知らせいたします。 ▼お客様へ・・品切れの場合は「会員登録」をしていただければ、最新の販売状況をメルマガにてお知らせいたします! ※ご注意 必ずメルマガを受け取るにチェックをいれていただきますようお願いします。 【会員登録ページはこちらをクリック】 https://aokikouetudou.com/entry ▼ハムスターモナカ【公式】ツイッター twitter.com/hamster_monaka ▼ハムスターモナカ【公式】インスタ instagram.com/hamster_monaka/ ぷっくりころんっ。 まんまるフォルムのハムスターがモナカになりました。 とってもかわいいハムスター型のモナカが、創業130年の青木光悦堂と企画デザイン2時のコラボ商品として発売されました。 ナッツを一粒、はいどうぞ。 ハムスターのおなかが少し

                                                              金平糖・おせんべい・かりんとうは京都 青木光悦堂【T4130001008959】 / プレゼント ギフト ハムスターモナカ 6個入り(オリジナル つぶ餡)
                                                            • ぺんてるのシャープペン、「グラフギア1000」が高機能。製図も絵描きも楽に | ライフハッカー・ジャパン

                                                              最新モデルの「Apple Watch Series 9」が過去最安。指のダブルタップ操作が便利すぎる #Amazonセール

                                                                ぺんてるのシャープペン、「グラフギア1000」が高機能。製図も絵描きも楽に | ライフハッカー・ジャパン
                                                              • 描くこと - 兎徒然

                                                                アップルペンシルがきてからというものの、出勤前にちょっとでも時間があったら描く、夜は布団に入ってからも描く。 普通に紙にも描く。 iPadに描くのもそれはそれで面白いけど、昨日鉛筆で描こうとしたらば、こう。。。 買い置きがない…。画材屋さん行きたいなぁ。 ちなみに私はドローイングならファーバーカステル、デッサンならステッドラーをベースに部分的に三菱uniを使ってます! ファーバーカステル 9000番鉛筆アートセット 119065 [日本正規品] メディア: オフィス用品 ファーバーカステルはBが他に比べて色味が優しい(気がする)。でも芯は柔らかくて、筆圧の変化を紙に上手く反映してくれる(気がする)。 ステッドラー 鉛筆 ルモグラフ 製図用 12硬度セット 缶ケース 100 G12 メディア: オフィス用品 ステッドラーはデッサンにはこれ、みたいになってるくらいメジャーな鉛筆です。ハーフトー

                                                                  描くこと - 兎徒然
                                                                • X-Knowledge | ぜんぶ絵でわかる2建築設備

                                                                  内容・概要 見える!伝わる!使える! 「ぜんぶ絵でわかる」シリーズ第2弾は建築設備! ”これだけはおさえておきたい” 設備設計の基本を徹底図解 住宅から巨大ビルディングまで、ありとあらゆる建物の運用に欠かせない「建築設備」。 建築設備が主にコントロールしているのは、我々の身の回りに 日常的に存在するけれど目には見えない、「空気」「水」「電気」です。 この本では、「見えないものをコントロールする存在」である設備の仕組みを 豊富なイラストや図によって「可視化」することにこだわりました。 絶対に押さえておきたい「建築設備の基本」が、この1冊でわかります。 初学者はもちろん、実務の相棒として、建築関連の各種試験対策の助っ人として、 本書が役立つこと、間違いなしです。 ■目次 第1章/空気調和設備 第2章/給排水衛生設備 第3章/電気設備 第4章/消防・防災・防犯設備 第5章/快適性と省エネのための

                                                                  • 不健康な顔 - 臆病なやる夫の日記

                                                                    12月7〜 夜勤バイトに行ってきた。なんか最近周りとのコミュニケーションが取りづらくなってきた。返事が「ヒャイ!」て裏返ったり、クマと話す時に呂律が回ってなかったり...後、「耳悪いの?」っ聞かれた。 勤務中人と話さない時は何かしら考え事してる。それか現実逃避の妄想。だから注意が逸れて、急に話しかけられたりすると話の内容が入ってこない事がある。バイトに限らずだけど.. 抑えたいものだな..これも 作業の途中、鏡に映った自分の顔を見た。 生気のない顔してたわ。そういやぁ最近運動もしてないし、部屋に引き篭もってたからなぁ...大学と家とコンビニを往復するだけの日々。 今日はちょっとだけ運動するか..。 バイト終わって少し寝てから製図やった。断面図は終わらす事が出来た。後は平面図の微調整と模型だけ、少しギリギリにはなるけど火曜日には間に合いそう。 製図の休憩を兼ねて、久しぶりに自転車に乗って外に

                                                                      不健康な顔 - 臆病なやる夫の日記
                                                                    • 櫛野展正連載「アウトサイドの隣人たち」:現代の「鯰絵」として

                                                                      櫛野展正連載「アウトサイドの隣人たち」:現代の「鯰絵」としてヤンキー文化や死刑囚による絵画など、美術の「正史」から外れた表現活動を取り上げる展覧会を扱ってきたアウトサイダー・キュレーター、櫛野展正。2016年4月にギャラリー兼イベントスペース「クシノテラス」を立ち上げ、「表現の根源に迫る」人間たちを紹介する活動を続けている。彼がアウトサイドな表現者たちに取材し、その内面に迫る連載。第44回は、巨大生物が街を襲う絵画を描き続ける稲田泰樹さんを紹介する。 文=櫛野展正 稲田泰樹さん 北に世界文化遺産の富士山を仰ぎ、南には駿河湾が広がる静岡県富士市。先日、JR富士駅に初めて降り立った。富士山を間近で仰ぎ見ることを楽しみにしていたが、見上げると厚い雲に覆われている。残念ながら、夏場はほとんど顔を見せてくれないようだ。富士駅から車で20分ほど走った高台に、その家はあった。他界した母親が暮らしていた一

                                                                        櫛野展正連載「アウトサイドの隣人たち」:現代の「鯰絵」として
                                                                      • 首掛け扇風機は自分に風を当てる→新型コロナ引き寄せ、だからネッククーラー! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                                        ようこそ、「ヴァンレンティナとラフマニノフと共に歩く♪」にいらっしゃいました。心より感謝申し上げます✨。初めてお越しの方も、再訪の方も、いずれの方も、嬉しく思います。何事もきちんと思いを伝えてから、物事を始めることが大事であるということがラフマニストの心情です。 今回の音楽は、ベートーヴェン作曲のロマンスです。ヴァイオリンの歌い上げる演奏、素晴らしい。低い音から高音に伸びやかに上がる感じとか、高音の美しく、儚い音色、それこそがロマンスなのです。たまには、こういう音楽を聴いていただくのも良いもんですよ。 www.youtube.com ぜひ目を閉じて、美しい情景を思い描きながら、聴覚が作り出す世界をエンジョイしてください💓 さて、首掛け扇風機。首掛け扇風機をお使いですか?一昨年や去年は、この写真のタイプの首掛け扇風機が流行っていました。真ん中にキノコちゃんを置くと、見栄えがいいですよね!?

                                                                          首掛け扇風機は自分に風を当てる→新型コロナ引き寄せ、だからネッククーラー! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                                        • 母の浴衣で父のシャツを作る - OEY ***モノつくり再開***

                                                                          浴衣リフォーム。 母の浴衣で父の半袖シャツを作ります。 まず浴衣を洗います。 洗剤でしっかり洗いました。 当たり前ですが、随分色が落ちます。 白いタオルを一緒に洗ったら、青くなっちゃいます。 注意事項です。 乾いたら、状態を見ながらアイロンがけ。 平行して製図に入ります。 サイズ見るのに、父はなぜベストを送ってきたのだろう(苦笑) 参考になりません。 太っているので、父にTシャツプレゼントする時には、 LLとかXLを選んでいました。 でも、近年は年を取って、少し縦横小さくなってもいます。 最初に、Lサイズの男性用シャツを参考に、製図をし、型紙を作って、 1m100円生地で形を作ってみます。 (1m100円生地は、形出しのためのシーチングより安価なので、代用しています) 男性用Lサイズ試着は私や相棒のキャサリンちゃん(ボディ)ではできないので、主人に着てもらいます。 父と主人はサイズ近いから

                                                                            母の浴衣で父のシャツを作る - OEY ***モノつくり再開***
                                                                          • 地図と測量の科学館に行く - 世界ガイド

                                                                            つくばにある博物館・科学館の一つ、地図と測量の科学館。好きな人はだいぶ好きなジャンル、かつ好きじゃない人も意外と楽しめるジャンル。つくばの博物館巡りの際はラインナップに加えてみて欲しい! ▶概要 地図と測量の科学館に行く ▶詳細 ・予算 無料 ・方法 地図と測量の科学館に行く 地図と測量の科学館 | 国土地理院 ▶各種指標 体力    :★☆☆☆☆ 精神力:★☆☆☆☆ レア度:★☆☆☆☆ ▶レポート 入ってすぐ、地図が床に敷き詰めてあります。親子が「北海道でかいね!!!」みたいなことを言いながらずっとペタペタ歩き回りながらはしゃいでいた。 街でよく見かける測量器の展示があった。勝手にややアナログな機械だと思い込んでいたが、説明を見る限りGPSを使ったりして結構ハイテクだ。 地震の起こるメカニズムがわかる体験コーナーもあった。ハンドルをまわすとプレートが引き込まれ、ひずみがたまり、一気に跳ね

                                                                              地図と測量の科学館に行く - 世界ガイド
                                                                            • コンビニの夜勤バイト。日曜日、誰も入らなさすぎぃ!! - 臆病なやる夫の日記

                                                                              11月8日〜 金曜日またコンビニの夜勤バイトに行ってきた。年末が近づいて来てるからか、入ってくる品がめちゃくちゃ多くて忙しかった。接客も人が多くて、ちょくちょくミスしてしまった…。 なによりもヤバかったのが… 今月の日曜日全てに人がいない! しかも来週の日曜日の欄に〇〇×、〇〇×、〇〇×って既に他のバイトに聞いて無理だったってメモが書いてある。 次は俺じゃん!!聞かれるの! いや、行こうと思えば行けるよ?!でも次の日大学で1限からだからキツイんだよ!これ以上寝不足で大学に行くの嫌なんだよ! はぁ…今日もこれからバイトだから憂鬱だな… 夜勤のバイトは人が足りてるとか店長言ってだけど日曜日入らない人が1人もいなかったらダメじゃん とりあえず飯食って頑張るか… 地元でちょっとした祭りがあって、母がボランティアでうどんを提供してた。その残りの具材とうどんスープを使ってカレーうどん作りました。 ちょ

                                                                                コンビニの夜勤バイト。日曜日、誰も入らなさすぎぃ!! - 臆病なやる夫の日記
                                                                              • 設計者の「タコつぼ」化現象を防ぐ ティアダウンの勧め

                                                                                皆さんは、他社の製品や日常的に何気なく使用している製品を、じっくりと見てみたり、興味を持って分解してみたり、構造や内容を確認したりしていますか。競争力を高めるために、設計者には実施しなければならないことがあります。それは、自社製品以外の製品の分解・検証、すなわちティアダウンです。 今の設計者は「タコつぼ」に入ってしまいがちです。自社の製品だけを見て、市場や顧客からの要求に応えるべく懸命に設計を続けています。足元はこれでよいかもしれません。しかし、5年先、10年先に、その製品の設計を続けていけるでしょうか。答えは恐らくNoです。もしもその製品の設計を続けていたら、確実に市場競争力は落ちていくでしょう。 我々コンサルタントも同様です。厳しいようですが、昔からの設計の在り方や製図の方法だけを指導しているのでは、コンサルタントとしての価値はありません。新しい手法や方法に対してアンテナを張る。そして

                                                                                  設計者の「タコつぼ」化現象を防ぐ ティアダウンの勧め
                                                                                • まさかの385円!ぺんてるのシャープペンシル『PG-METAL350(ピージーメタルサンゴーゼロ)』 - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                                                  ちょっと自慢ですけど、毎日違うシャープペンシルをポケットにさして仕事しています。朝一番の書き出しから毎日微妙に味わいが違うので、とても新鮮です。こういうの大人の贅沢かも! ぺんてるのシャープペンシルを味わう この商品特徴を紹介していきます 1.低重心設計で濃くかけて疲れにくい 2.手元が見やすい先端形状 3.新感覚のメタルグリップ ついでにシャープペンシルの由来です あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ ぺんてるのシャープペンシルを味わう 2021年の5月25日(火)から発売開始された、ぺんてる株式会社の製図用シャープペン『PG-METAL350(ピージーメタルサンゴーゼロ)』を、買ってきました。なんと、このスタイルとデザインで¥385です。とてもお買い得なのでお見逃しなく! 全国の文具取扱店にて順次発売開始していくとのことですけど、早いお店はもう入荷して店頭に並んでます。ぜひぜひ、重量バ

                                                                                    まさかの385円!ぺんてるのシャープペンシル『PG-METAL350(ピージーメタルサンゴーゼロ)』 - 『本と文房具とスグレモノ』