並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 439件

新着順 人気順

起きましたか 韓国語の検索結果81 - 120 件 / 439件

  • 『えっ!?(胸騒ぎの腰つき)って歌詞やったの!???』と驚いたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    日本語をまだよく覚えていない 幼き日に聞いていたサザンオールスターズ。 昨日、ブログにアップした 【サザンオールスターズ 勝手にシンドバッド】 youtu.be 昨日、寝る前に、数回聴いていてふと思った。 【胸騒ぎの腰つき】と聴こえる気がするのね。 私ね、昨夜までずっと 【胸騒ぎ残しすぎ】だと思っていたんよ。 桑田さんって、結構言葉はっきり言わへんし、 (でも、これに関しては、 結構はっきり聴こえるな。。。)、 『えっ!?もしかしてやけど、 (胸騒ぎの腰つき)なの!???』と思い、 ネットで歌詞検索をしたら、 『胸騒ぎの腰つき』が正解だった!!!! この正解を知らへんのは、 もしかして、日本国民で私だけ!??? 昨夜まで、私は 『胸騒ぎ残しすぎ!!!』だと思っていた。 意味としては、別に問題ないですよね??? (あなたを想い、あなたを見ると 心がざわざわして落ち着かへんねん)というのを 『

      『えっ!?(胸騒ぎの腰つき)って歌詞やったの!???』と驚いたこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    • 『週刊新潮』鈴置高史氏記事の、驚くべき「嫌韓こじつけ」(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      週刊誌『週刊新潮』サイトに掲載された記事に、筆者のツイートが曲解される内容があった。その内容を検証し反論する。 ●新型コロナウイルス21日、『デイリー新潮』サイトに「韓国で新型肺炎の患者が急増 保守派は「文在寅政権の無能、無策」と総攻撃」という記事が掲載された。書き手は元日経記者の鈴置高史氏。 記事は新型コロナウイルスに関する日韓の状況をまとめたもので、要約すると「韓国が日本の対応のマズさをあざ笑っていたが、韓国内の状況も悪くなりもはや笑えない」というものだ。 そして記事中に筆者が先日書いた3つのツイートが引用されていた。 これを週刊新潮と鈴置氏はどう解釈したのか。少し長いが該当記事を筆者のツイート部分を含め引用する(太字は該当記事のまま)。 我々は先進国民になった ――しかし、政府が患者数を操作するなんて……。 鈴置:韓国人はそう疑うものです。2015年のMERS(中東呼吸器症候群)の社

        『週刊新潮』鈴置高史氏記事の、驚くべき「嫌韓こじつけ」(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 『(通りがかりにご挨拶まで)というセリフに、(ん?どういうことだ???)』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

        脳梗塞後、本気で日本語がすっ飛んだのですが、 入院中、数人、言語リハビリ士が付き、 毎日ブログを書き、テレビなどを観て、 とにかく日本語に触れまくっていたら、 日常生活には不便しない程度に戻った気がするのですが、 それでも、読めない漢字、 すっと出てこないカタカナがあります。 今日、【ドンベリドン】という薬の名前を言おうと思ったら、 『ほら!ベルメゾン』と言ってしまい、 『え?ベルメゾン??? それは薬の名前じゃないよね』 と言われてしまいましたよ。 (ベルメゾン)ってなんだっけ???と思い調べたけど、 ピンとこない。 ネット通販??? 普段利用しないのでね。。。知らん。 こういう間違いは、今でも普通にあります。 骨粗しょう症の人が飲む【アクトネル】という薬があるのですが、 その名前と【ルネスタ】という眠剤を間違えて、 現担当医に、 『最近ね、アクトネル1錠とブロチゾラム半錠で 寝れる日あ

          『(通りがかりにご挨拶まで)というセリフに、(ん?どういうことだ???)』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
        • 反日韓国という幻想:日韓の新たな火種に? 「慰安婦賠償請求で日本政府が敗北」するかもしれない驚くべき事情 | 週刊エコノミスト Online

          少女像の撤去命令に抗議する人々=ベルリンで2020年10月13日、念佛明奈撮影 2018年10月、韓国の大法院が元徴用工らへの損害賠償を新日鉄住金(現日本製鉄)に命じた「徴用工判決」はその後の日韓関係に大きな衝撃を与えた。 2021年を迎え、世界も日韓もコロナ対応に追われる中、今あらたな日韓の火種となりそうな「ある裁判」の行方が、関係者の間で注目されているという。 韓国通として『反日韓国という幻想』(毎日新聞出版)などの著書で知られる、毎日新聞論説委員・澤田克己氏のリポートをお届けする。 韓国の元徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じた判決が確定し、支援者らから拍手を送られる原告の李春植さん(手前右から2人目)=2018年10月、韓国最高裁前(共同) 「第二の徴用工判決」が出るかも知れない! 国交正常化以降で最悪の状況にある日韓関係は、2021年になっても改善の見通しが立たない。 それどころか年

            反日韓国という幻想:日韓の新たな火種に? 「慰安婦賠償請求で日本政府が敗北」するかもしれない驚くべき事情 | 週刊エコノミスト Online
          • オンラインでも学べる時代。オンライン学習・習いごとにどう取り組んでる? - 週刊はてなブログ

            オンライン授業世代が書きました 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「オンライン学習・習いごと」をテーマに記事を紹介します。 技術の進歩などにより、オンラインで学ぶことがより身近になっています。自分に合った学習法であれば、さらに効率的な学習ができるはず! はてなブログにもオンライン学習のメソッドやオンラインレッスンを受講した感想を語るエントリーが寄せられています。定番ともいえる語学学習はもちろん、料理教室や茶道、子ども向けのレッスンなど、内容は多岐にわたります。 今回はそんな「オンラインでの学び」に関する記事を紹介します。はてなブロガーはオンラインでの学習・習いごとについてどのように取り組んでいるのでしょうか? オンラインでよかったところ、よくなかったところ オンライン韓国語会話レッスンは絶対アリ 育児

              オンラインでも学べる時代。オンライン学習・習いごとにどう取り組んでる? - 週刊はてなブログ
            • インターネット百景|さより飯+

              何らかのきっかけでインターネット上で有名になり、ネットミームのような扱いを受けている場所や、お決まりの文句と共に写真をSNS上にアップロードするだけで手軽にバズる(映えるとは異なる)ことが出来る場所の一覧。 【北海道】 サイゼリヤ 新札幌駅ビル店 場所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-2 Duo-1 5F Twitter上で定期的に再燃する「デートでサイゼリヤは有りか無しか論争」の発端の地とされる。 関連記事 【新札幌事件】元祖サイゼリヤ初デート論争の火種となった2012年12月の出来事 新千歳空港駅にある北海道と本州の面積比較地図 場所∶北海道千歳市 JR千歳線新千歳空港駅 「無謀な旅行計画を立てる道外からの観光客に北海道の面積の広さを理解させ、現実を直視させるための地図」として有名。 関連記事① 「札幌―釧路」は「東京―名古屋」と同じ? 新千歳空港駅地図が話題 関連記事② 新千

                インターネット百景|さより飯+
              • 韓国「元慰安婦会見」めぐる議論、6つのポイント(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                元「従軍慰安婦」女性の告白会見から始まった、市民運動のあり方や寄付金の行方を問う議論は今や韓国の政界まで広がり不毛な論争に発展しつつある。その本質をどこに見るのか、6つのポイントでまとめた。 ●優しさと冷静さが失われた議論旧日本軍の従軍慰安婦だった被害者の女性、李容洙(イ・ヨンス、91)氏は今月7日に大邱市で会見を開き、30年間ともに活動してきた『正義記憶連帯(正式名称:日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯、以下[正義連])』の前代表である尹美香(ユン・ミヒャン)氏を名指しで批判した。 その内容は長年の鬱憤が爆発したかのような内容だった。被害者女性である自身が前面に出て人権運動を行ってきたものの金銭面などで苦しかったというものから、4月の総選挙で与党から議員当選した尹氏に対する「問題解決はどうなった」という批判、さらに毎週恒例の水曜集会など運動方式に対する問題提起、そして「顔も見たく

                  韓国「元慰安婦会見」めぐる議論、6つのポイント(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 『(2021年7月31日の東京の新規コロナ感染者は、4058名)って。。。政府は国民を見殺しにする気か!??』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                  ここ数日、匂いに悩まされています。 7月28日、29日、自分の歯の臭さに驚きましたが、 30日、もうね。。。 (頼むから!私がお願いしていないことすんなや!!! 頼んだことだけしてくれや!!!) と申し訳ないけど両親にイライラ。 これは(責任転嫁)というものでしょうね。 えぇ、きっとそうでしょう。 でもね、もう嫌(泣) 昨日、記事に書いた通り、 購入したデスクと椅子を置くスペース確保のために、 部屋を片付けたのですよ。 2年前の入院時、 『お父さんも歳取って、 ヒーターの灯油を入れるのが辛くなってきた。 エアコンを古いのから新しいのに付け替えたから、 今後はエアコンを使いなさい』 と言われたのです。 いつも通り、両親は今後一切使うことのないヒーターを 処分していませんでした。 こうやってね、どんどんどんどん物があふれてきて、 驚くほど足の踏み場がなくなっているのですよ、家は。 私が子供の頃

                    『(2021年7月31日の東京の新規コロナ感染者は、4058名)って。。。政府は国民を見殺しにする気か!??』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                  • 日本を目指す韓国ネイバー、LINEの個人情報海外流出で厳しい船出に

                    LINEとヤフージャパンを運営するZホールディングスが3月1日に経営統合した矢先に、問題発覚......REUTERS/Toru Hanai <LINE利用者の個人情報海外流出が発覚。事業の中心軸を韓国から日本に移す戦略を掲げているネイバーにとっても厳しい船出となった......> 無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の関連会社で閲覧可能になっていたことが発覚し、総務省は使用を停止、個人情報保護委員会がLINEと親会社のZホールディングスに、個人情報保護法に基づく報告を求めた。LINEとヤフージャパンを運営するZホールディングスが2021年3月1日に経営統合した矢先である。 経営統合で発足したAホールディングスの社長には、ソフトバンクの宮内謙社長が就任し、韓国ネイバーを創業した李海珍氏が会長に就任したが、ネイバーは事業の中心軸を韓国から日本に移す戦略を掲げている。 ネイバーは役

                      日本を目指す韓国ネイバー、LINEの個人情報海外流出で厳しい船出に
                    • 『日本に剣舞ってあるのかな???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                      中国の歴史ドラマを観ていると、 剣舞を披露するシーンが結構あるのです。 もちろん、あの素敵なイケメンおじ様の独孤信も 皇帝陛下の前で剣舞を披露するシーンがあったのですが、 もうね、めっちゃカッコいいの💗 日本の歴史ドラマは観ていると眠くなるので見ませんが、 扇を持って踊っている殿様や武士を見たことあるけど、 剣舞している人は、見たことがない気がするな。。。 独孤信丞相は、文官ではなく武官(軍人)で、 丞相になる前は、車騎大将軍や驃騎大将軍など、 色々な称号を与えられていた人で、 それくらい、武功も多く皇帝から頼りにされていたんですよね。 こんな強いパパ、素敵やね♪ 後ろで、泣きそうな顔をしておびえているのは、 あほの宇文覚。 独孤信は、宇文覚の父親の宇文泰に、 息子を守るように頼まれているため、 忠義にあつい独孤信は、このあほで間抜けな皇帝を 必死に守るのですよ。 (男なら、これくらいの

                        『日本に剣舞ってあるのかな???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                      • 『(コミュニケーション能力・思いやり・気遣い等が欠如した人間は、国の代表になってはいけない)と、世界の共通ルールにしてほしい』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                        今日も、まだ戦争してますね。 ロシアの戦車が木っ端みじんに破壊された映像を観て、 心底『ざまぁねぇなぁwww』と思ってしまったけど、 その戦車に乗っていた人が、 プーチンと同じ考えでウクライナを攻撃したのなら。。。 の話だよね。 上官に命令され、致し方なく戦地に赴いて、 そこで、ウクライナ軍に攻撃をされ、 ロシア軍の軍人が命を落としたら。。。と思うと、 『ざまぁみろ!!!』とは思えなくなった。 プーチンって、すっげー卑怯だよね。 『戦争じゃーーーー!!!』と言っておいて、 実際に戦地に行って戦うのは、別の人だよ。 戦争を心底望んでいるプーチンは、 安全な場所にいて、命の保証をされていて、 高みの見物なんだよ。 本当に腹立つ!!!! 今のところ交渉決裂していない、交渉続行中と言っていたけど、 戦争起こすようなクズだよ。 今後、何をしでかすか分からん。 国連等で、 『国の代表、それに準ずる地位

                          『(コミュニケーション能力・思いやり・気遣い等が欠如した人間は、国の代表になってはいけない)と、世界の共通ルールにしてほしい』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                        • VRChatへいつでも気軽に学びに行こう。学習・追体験系ワールド7選

                          VRChatへいつでも気軽に学びに行こう。学習・追体験系ワールド7選 ソーシャルVR「VRChat」には、数え切れないほどのワールドが日々公開されています。居心地のよいもの、エンタメを楽しめるものが多いですが、中には外国語や科学を学んだり、過去の歴史的事件を追体験できるような、なにかしらの学習ができるワールドも存在します。 こうしたワールドには、親しい友人と一緒に行くことも、自分ひとりだけで行くこともできます。複数人で行くことで理解が深まることもあれば、ひとりでじっくりと体験することでしっかり咀嚼できることもあるでしょう。いわば、自分のペースで体験できる教育コンテンツなのです。 本記事では、「VRChat」で公開されたワールドの中から、知識や知見を得たり、追体験を通して理解を深めることができるものを7つピックアップ。VRを通して、新たな知見や知識を得たり、学問的な理解を深めるきっかけのひと

                            VRChatへいつでも気軽に学びに行こう。学習・追体験系ワールド7選
                          • 『脳梗塞後遺症進んだ???昨日、ブログアップ、本気で忘れてた』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                            昨日、体調が悪かったわけではないんやけど、 普通にブログ書くのを忘れていました。 ブログを書いていないことに気がついた時は、 もう深夜0時過ぎていたので、 (今日はどうでもいいや)と思い、やめました。 ブログ村を始めて1か月経つけど、 アクセス数、全く変わりません。 (ブログ村って何のためにやるんだろう?) と思ってきましたよ(汗) スマニュー砲プリーズ!!!!! スマニュー砲になるためには、どうしたら良いんやろう??? 毎日スマニュー砲食らったら、 相当稼げるんやけどな。。。 最近好きになった八田エミリちゃん。 この方は、完全に女子ですね。 私はこういうの、人生で1度もない。 私は男と女の中間くらいかな。 基本、スッピンが好きだし、 スッピンと化粧の時の差がありすぎると、 スッピン見せた時、 『ぎゃー!!!! 化け物が出た!!!!』 と思われたくないので、基本化粧は眉毛とアイシャドウ塗る

                              『脳梗塞後遺症進んだ???昨日、ブログアップ、本気で忘れてた』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                            • 映画「Love Letter」ロケ地の小樽市、観光客殺到でオーバーツーリズム深刻化(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                              (CNN) 静かで真っ白な雪に覆われた北海道小樽市。1995年の人気恋愛映画の舞台となり、毎年冬になると大勢の観光客がこの地を訪れる。 だが、北海道の西海岸にひっそりとたたずむこの静かな街が、日本のオーバーツーリズム(観光公害)問題における新たな火種となっている。 地元当局は最近、警備員を配置し、私有地への不法侵入や車の通行を妨げるような迷惑行為を慎むよう観光客に注意を促している。 小樽市で香港の女性(61)が死亡した事故を受け、外国人観光客への対策が強化されている。女性は先月24日、雪の中を通過する列車と海岸線が併存する景色で知られるJR朝里駅近くの線路で写真を撮っていたところ、列車にはねられ死亡したと報じられた。 小樽市役所の職員はCNNに対し、この死亡事故が起きる以前から観光客が混乱を引き起こしていたと語った。 人口約10万人の小樽市は、昨年、過去最高となる9万8678人の外国人宿泊

                                映画「Love Letter」ロケ地の小樽市、観光客殺到でオーバーツーリズム深刻化(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                              • 見え隠れする韓国の「甘えの構造」女優・黒田福美さんに聞く日韓関係のリアル(小泉 カツミ) @gendai_biz

                                女優・エッセイストとして活躍する傍ら、1980年代から35年以上にわたって韓国との友好親善に努めてきた黒田福美さん。韓国語も堪能、また『ソウルの達人』シリーズはじめ、韓国に関する著書も多い。 長年、韓国の様々な事象を日本に紹介してきた黒田さんは、「親韓派」と思われているのだが、最近では「知韓派」と呼ばれることも多い。それは、彼女は韓国の良いところだけでなく、暗部とされることをも「報道」してきたからである。 2018年に発表した『それでも、私はあきらめない』(WAC)は、黒田さんが20余年に渡って取り組んできた「日本人として戦死した朝鮮人兵士たち」の慰霊碑建立実現までの顛末を綴った渾身のノンフィクションである。 慰霊碑建立の前に立ちはだかった韓国「反日」の病——。そこには「知韓派」女優が辿った壮絶な悲しみのドラマが描かれている。 そんな黒田さんは、現在の韓国をどう見ているのだろうか。 「遺憾

                                  見え隠れする韓国の「甘えの構造」女優・黒田福美さんに聞く日韓関係のリアル(小泉 カツミ) @gendai_biz
                                • 『(奇跡の生還)って、やっぱり泣けるな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                  今朝、起きる予定より少し早めに目が覚めたので、 (よし!役所に行ってくるか!)と思ったら、 膝の関節がめっちゃ痛くて、歩くのがしんどくて 断念しました(´;ω;`)ウゥゥ 朝、ステロイドを飲んでいるので、服用後数時間経ったら、 関節の痛みは引いたので、明日は行けそうなので、 明日こそ、役所に行き必要な手続きをしてこようと思います。 足の関節が痛いとか、もうおばあちゃんやね(;^ω^) 昨日の疲れが取れなかったので、 今日は1日ぼーっとしていたのだけど、 韓国ドラマ【善徳女王】で感動しました。 トンマン(後の善徳女王)が所属する【龍華香徒(ヨンファヒャンド)】が 攻撃を受け、隊はほぼ全滅状態。 そんな中、ユシンのところに生き残りの兵が集まるのですが、 トンマンの姿が見当たらない。 王女様から『トンマンを守って』と命じられていたユシンは トンマンを探しに行き、救出に成功! トンマンは気を失い、

                                    『(奇跡の生還)って、やっぱり泣けるな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                  • 今話題の「統一教会」。普通の韓国人たちにその存在はどれくらい知られているのか

                                    ここ最近、日本を騒がしくしている韓国発の謎の宗教、「統一教会」(現在名:世界平和統一家庭連合。以下便宜上、統一教会とする)。故安倍元総理大臣への銃撃から始まり、自民党の党員たちとの関わりが表に出てきた今、統一教会は日本で注目の的になった。 その統一教会、発祥の地である韓国では果たしてどうなんだろうか。日本では政治家や芸能人など影響力のある人たちのつながりで人々に認識されていく中、韓国での統一教会への認識度や、韓国人である私が普通に生きてて統一教会の存在を知った瞬間をまとめてみた。 ・韓国での宗教 最初に、この記事を書いている私(すんぴょんす)は、どの宗教にも属してない。小さい時におばあちゃんとお寺にいったことがあるくらいで、教会には入ったことすらない。だが韓国では、毎週末に教会やお寺に通っている人も多数おり、結婚相手を探すときにも宗教は大事な条件の一つであるくらいだ。 学校や職場でも宗教に

                                      今話題の「統一教会」。普通の韓国人たちにその存在はどれくらい知られているのか
                                    • 『ナーーーーイスっ!!! わ・た・しっ!!!!!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                      一昨日の火曜日、病院の帰りに スーパーに寄ったのです。 (あれもほしい、これもほしい)と思い メモに書いてある物を、次々とかごに入れていたのですが、 何がすごいって、 【餃子用合いびき肉、大セール】 とあるではないですか!!!! ちょうどね、餃子も作りたくて、 餃子用のお肉とにらも買いに行ったのです!!! ちょうど良すぎのセールや!!! 何グラムだっけ??? でっかいハンバーグを余裕で4つ 作ることが出来るくらい、 私の手の大きさなら6つは作ることが出来るな。。。 ってくらいのお肉がぎゅーぎゅーに入っている。 普段だと、500円から600円する合いびき肉が、 なんと!!! 1番安いので211円!!! 私ね(グラム数より、 とにかく値段の安い肉!!!!)と思い、 値段をしっかり確認をして、 合計で6パック、かごに入れたのです。 それまで、その合いびき肉特売コーナーに 人っ子一人もおらへんかっ

                                        『ナーーーーイスっ!!! わ・た・しっ!!!!!』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                      • 『段ボールが無事届きました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                        あの、配送料のバカ高い段ボール。 今日、無事に届きました。 思っていた以上に小さい。 もう少し、大きいと良かったのだけど、 仕方ないか。 早速、2箱分詰めてみたけれど、 重くて持てない。。。 これくらいの大きさで良かったか。 今日、段ボールに物を詰めていて思ったのですが、 私、意外と、物持ちが少ない気がします。 2箱に詰めただけで、だいぶ小綺麗になりましたからね。 当時、はまっていた【のだめカンタービレ】の 英語版のコミックス。 買ったのは良いけど、結局読んでなかったんやけど、 10年ぶりくらいに発見しましたよ。 しっかり、ほこりをかぶっておりました。 他にも、【ドラえもん】の英語版とか、 色々買っていたけど、結局読んでない。 どうせ、今後も読まないから、 メルカリで売ろうかなとか思ったのですが、 メルカリが世に出始めの頃、 メルカリで本やDVDを売ったんやけど、 連絡はしてくるくせに、買

                                          『段ボールが無事届きました』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                        • 窮地に立たされたゴールデングローブ賞 数々の暴露やボイコット、批判などを時系列で解説

                                          今年2月にロサンゼルス・タイムズがスクープしたハリウッド外国人記者協会(HFPA)の内情記事が波紋を呼び、5月10日にはHFPAが主催するゴールデングローブ賞をテレビ中継しているNBCが「2022年度の授賞式の放送中止」を言い渡し、窮地に立たされている。その間に起きた数々の暴露、ボイコット、批判などをまとめてみる。 そもそものきっかけは、ロサンゼルス・タイムズのスクープより半年前、2020年8月にノルウェー人ジャーナリスト、クリスティ・フラー氏がロサンゼルス連邦裁判所に提出した独占禁止法違反訴状に遡る(参考:ゴールデングローブ賞を決める87名の外国人記者協会 老舗組織に突きつけられた独占禁止法違反訴状)。 非営利団体であるHFPAの活動趣旨は、「南カリフォルニアを拠点に活動する国際的な約90名のジャーナリストが会員となり、世界中の様々な出版物を通じて、映画やテレビに関する情報を世界に発信。

                                            窮地に立たされたゴールデングローブ賞 数々の暴露やボイコット、批判などを時系列で解説
                                          • 「山手線の車内案内から中国語・韓国語の表示がなくなった」は誤り。ネットで拡散 | | Wasegg

                                            対象言説 ネット上で「山手線の車内案内から中国語・韓国語の表示がなくなった」という指摘が相次いでいる。Twitterで拡散しているのは8月6日に発信された以下のようなツイートだ。 「山手線内、本当に中国語と韓国語表示がなくなっています」 このツイートは、8月23日時点 で8997リツイート、2万5000いいねされている。 また、この他にも同様の言説がTwitter上で拡散している。 「東京来て山手線に乗ったら、電子案内が日本語と英語のみで、中国語韓国語が消えている」(8月5日、2728リツイート*8月23日時点 ) 「JR山手線、中韓国語の表示を廃止」(8月7日、4694リツイート*8月23日時点 ) ネット上では、こうした言説が複数拡散している。Twitterより 今回は、「山手線の車内案内から中国語・韓国語の表示がなくなった」という言説をファクトチェック対象とする。 選定理由 先述した

                                              「山手線の車内案内から中国語・韓国語の表示がなくなった」は誤り。ネットで拡散 | | Wasegg
                                            • 『ドライブ・マイ・カー』 濱口竜介監督インタビュー | インタビュー|神戸映画資料館

                                              村上春樹の同名短篇小説に、さらに二篇を接続して映画化した濱口竜介の新作『ドライブ・マイ・カー』が全国で公開中だ。妻を失った演出家・家福(西島秀俊)と彼の愛車サーブ 900を運転することになったみさき(三浦透子)。カメラはふたりの移動を捉えながら、その関係の微細な移ろいと響き、そして目には見えない「信じ得るもの」を描き出す。過去作にない方法で、劇中に用いられるチェーホフのセリフに倣えば「いつ明けるとも知れない夜また夜」を主人公たちと共にくぐり抜けた監督にインタビューをおこなった。 ──本作からはとても新鮮な感触を覚えました。そのひとつが手話表現で、これまでの「言葉の映画」の魅力を踏まえながら、新しいステップに挑まれています。 神戸滞在期に、〈さがの映像祭〉という聴覚障害者映像祭に呼んでいただく機会がありました。そこで、健聴者は僕や通訳の方ぐらいで、周りの方たちは手話で話している状況に置かれま

                                              • 【読書感想】統一教会 何が問題なのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                統一教会 何が問題なのか (文春新書 1394) 作者:文藝春秋編文藝春秋Amazon Kindle版もあります。 統一教会 何が問題なのか (文春新書) 文藝春秋Amazon 鈴木エイト氏、宮崎哲弥氏、島田裕已氏ら第一線のジャーナリスト、論者がいま、教団の実態に迫る! 信者からの巨額の献金、霊感商法、合同結婚式、政治家との癒着など、多くの社会問題を引き起こしてきた統一教会。文藝春秋は、30年あまりの間、その問題点を追及してきた。 宗教とカルトの境はどこにあるのか? 政治家と宗教の関係は? 信者家族はどのような被害を受けてきたか? この一冊ですべてがわかる! 僕が大学に入った頃、もう30年以上前になりますが、入学する前に、周囲の大人や先輩から、「原理研」っていうサークルの人たちに気をつけろ、と言われていたのを思い出します。 優しそうな先輩たちにみえるし、「鍋パーティにおいでよ」とか「一緒に

                                                  【読書感想】統一教会 何が問題なのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                • スラムダンク 聖地の踏切 迷惑行為相次ぎ防犯カメラ設置 鎌倉 | NHK

                                                  人気漫画『スラムダンク』のゆかりの場所となっている神奈川県鎌倉市にある踏切で、車道に出て撮影するなどの一部の観光客による迷惑行為を防ごうと、防犯カメラが設置されました。 鎌倉市の江ノ島電鉄鎌倉高校前駅の近くにある踏切は人気漫画『スラムダンク』に登場する「聖地」として知られ、海外からも多くの観光客が訪れていますが、一部の人が車道に出て撮影したりごみを捨てたりするなど迷惑行為があとを絶たず、いわゆる「オーバーツーリズム」が課題となっています。 これまで鎌倉市は警備員を配置するなど対応にあたってきましたが、今月から、新たに踏切近くに防犯カメラを設置しました。 看板では「防犯カメラ作動中」と日本語に加えて英語や中国語、それに韓国語の4か国語で呼びかけていて、市は迷惑行為が減ることを期待しています。 鎌倉市地域のつながり課安全安心担当の里吉弘治さんは「迷惑行為により地域住民と観光客の間でトラブルが起

                                                    スラムダンク 聖地の踏切 迷惑行為相次ぎ防犯カメラ設置 鎌倉 | NHK
                                                  • ドイツでも反日? 慰安婦像6体目も日韓問題に関心がないワケ - 北朝鮮ニュース | KWT

                                                    韓国国内の「慰安婦像」(平和の少女像)は100体を超えドイツや米国などでも像の設置が進んでいる。 ドイツでは今年、6体目となる慰安婦像が設置された。 現地の慰安婦像設置の中心にいるのが、ドイツの韓国系市民団体「コリア協議会」(Korea Verband)。 南北統一や国際交流、移民など広範なテーマで活動しており、ドイツで慰安婦像の設置を支援してきたほか、慰安婦問題について日本政府の問題点を指摘してきた。 ただ、多くのドイツ人にとっては、慰安婦像の背景にある日韓問題にはあまり関心がないようだ。 これまでドイツでは、6体の慰安婦像が設置されている。 1体目は、2017年3月、バイエルン州ヴィーゼントのネパール・ヒマラヤパビリオン公園に設置された。ヨーロッパ初の慰安婦像となった。 2体目は、2020年3月にフランクフルトの韓国人教会前に設置されている。 さらに、3体目は、2020年9月に首都ベル

                                                      ドイツでも反日? 慰安婦像6体目も日韓問題に関心がないワケ - 北朝鮮ニュース | KWT
                                                    • 高評価RPG『Disco Elysium』の対応予定言語に日本語は含まれておらず。ただしアンケート形式で要望を受付中 - AUTOMATON

                                                      ホーム ニュース 高評価RPG『Disco Elysium』の対応予定言語に日本語は含まれておらず。ただしアンケート形式で要望を受付中 エストニアのゲームスタジオZA/UMは5月12日、ミステリー・コンピュータRPG『Disco Elysium』の多言語化対応に関する進捗を報告。同作は現時点で英語と中国語(簡体字)に対応しており、今後のアップデートによりスペイン語、韓国語、ロシア語、ブラジルポルトガル語の4か国語が追加される予定だ。これらの翻訳対応は厳選された有志メンバーにより進められており、一番進捗の早い韓国語は35%完成しているとのこと(5月12日時点)。またローカライズ会社のTestronic Labsと協力し、フランス語とドイツ語の翻訳作業を開始したことも明かされた。 残念ながら対応予定言語に日本語は含まれていないが、ZA/UMは対応してほしい言語に関するアンケートを実施している。

                                                        高評価RPG『Disco Elysium』の対応予定言語に日本語は含まれておらず。ただしアンケート形式で要望を受付中 - AUTOMATON
                                                      • 韓国の安全保障・外交戦略――隣国は「レッドチーム(中国・北朝鮮・ロシア)」入りを目指しているのか?/伊藤弘太郎 - SYNODOS

                                                        韓国の安全保障・外交戦略――隣国は「レッドチーム(中国・北朝鮮・ロシア)」入りを目指しているのか? 伊藤弘太郎 国際政治学、韓国の外交・安全保障政策 国際 #安全保障をみるプリズム 2019年7月、日本政府は韓国に対して、半導体などの材料となる化学製品3品目の輸出規制を課した。以来、1年以上の月日が経過した。日本側が指摘した韓国の安全保障貿易体制の不備に対して、この間、韓国政府はその不備を強化したとアピールしている。 具体的には、以下の3つの対応が取られた。第一に、輸出規制措置以来、課長級会議・局長級政策対話を重ね、それ以前は3年半の間行われていなかった日韓関係省庁間の政策対話を促した。第二に、通常兵器に転用される可能性がある物資の輸出を管理するために、「対外貿易法」を改正し、規制の法的根拠を明確にした。第三に、産業資源部内に、「貿易安保政策官」(貿易安保政策課、貿易安保審査課、技術安保課

                                                          韓国の安全保障・外交戦略――隣国は「レッドチーム(中国・北朝鮮・ロシア)」入りを目指しているのか?/伊藤弘太郎 - SYNODOS
                                                        • 憂鬱な長時間通勤に終止符を!会社まで片道2時間の私が実践していた通勤時間を有意義に過ごす方法 - アンニョン豆腐

                                                          会社までの通勤時間が長いことに不満や苦痛を抱えているビジネスマンは少なくありません。 本ブログの筆者である私も実際3年前は片道約2時間かけて会社まで電車通勤をしていた為、長時間通勤で苦しんでいるビジネスマンの気持ちは痛いほど分かります。 しかし、何も考えずただ会社へと長時間の通勤をするのはハッキリ言ってとても勿体無いことをしています。 なんせ人生の時間は有限なのですから通勤という限られた時間も有意義且つ有効的に利用しなければなりません。 「じゃー実際どうやって過ごせばいいの?」 そんな疑問を抱えている方の為に今回は長時間通勤のデメリットや私が実践していた有意義な通勤時間の過ごし方を簡単に紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。 長時間通勤の抱えるデメリット 会社に行くのが憂鬱になってしまう 風邪をひきやすくなる 災害時など家に帰れない可能性がある 寝不足になる為ストレスを感じやすく

                                                            憂鬱な長時間通勤に終止符を!会社まで片道2時間の私が実践していた通勤時間を有意義に過ごす方法 - アンニョン豆腐
                                                          • 「SHOGUN 将軍」全世界で大ヒット。日本が舞台のドラマが記録を確立したことの意味(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            サムライが、世界を制覇した。「SHOGUN 将軍」が、世界中の視聴者の心を見事につかんでみせたのだ。 先月27日に第1話と第2話を配信したこのミニシリーズは、最初の6日間に全世界で900万の視聴数を獲得(『SHOGUN 将軍』を配信するディズニーは、全体の視聴時間をドラマの尺で割ったもので視聴数を測る)。これは、ディズニー・ジェネラル・エンタテインメントにとって、最高記録のデビュー。これまで記録を持っていたのは、「The Kardashians」第1シーズン。 北米だけを見ても、Huluが配信するFX作品のデビューとして過去最高記録を達成。これまで最高記録を保持していたのは、アメリカで大人気を誇り、あらゆる賞を獲りまくってもいる「一流シェフのファミリーレストラン」第2シーズンだった。ディズニー傘下のFXプロダクションズが製作した10話構成による「SHOGUN 将軍」は、アメリカではやはりデ

                                                              「SHOGUN 将軍」全世界で大ヒット。日本が舞台のドラマが記録を確立したことの意味(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 2000-2005年ころのLinuxとインターネットとパソコン - Chienomi

                                                              序 今はすっかり整備されて、普通に使えるようになったLinux環境。 あれから15年、20年という時がたち、もうユーザーの中でそんな昔のことを知らない人が圧倒的に多い、という状態になっているから、あのワクワクするようなカオスの中にあった時代の話をしようと思う。 今からすれば考えられないようなことばかりで、とても信じられないような話がいっぱいだ。 きっと、今の若い(年齢的な意味でなく)ユーザーにとっては興味深く聞けるのではないだろうか。 この記事は至って懐古的なものであり、過去のLinuxやインターネットの姿というものが今や検索してもあまり見つからないことから、それを残そうという意図によるものである。 また、この記事はあくまで私の主観的な観測に基づいていることをご了承いただきたい。 Linuxブームさりし日々 2000年は、それ以前に吹き荒れた「Linuxブーム」が去った直後である。 まだ未

                                                              • 「韓国ウェブ小説原作・日本制作ウェブトゥーン・中国でアニメ化」の新方式に勝算はあるのか?(飯田 一史) @moneygendai

                                                                中国の動画配信サービス大手bilibili(哔哩哔哩)は、ライブ配信やアニメの製作・制作やゲーム事業、そしてマンガ/ウェブトゥーンも手がけ、今では日本法人も4事業部100人体制で展開している。そして目下、新規事業として取り組んでいるのが、日本や韓国で作った新作ウェブトゥーンを中国で二次展開(とくにアニメ開発)する、というものだ。 この新規事業の室長が、中国東北地方出身の朝鮮族で、2010年から日本コンテンツの中華圏流通業務を行い、2015年から電子書籍取次大手メディアドゥで中国ビリビリ、韓国カカオページおよび北米の六大電子書店に日本コンテンツの配信と海外コンテンツの輸入業務担当を経て2022年にビリビリにジョインした、中国語、韓国語、日本語のトリリンガルである金春成(きんしゅんせい)氏だ。 金氏に中国企業のマンガ・アニメ業界動向と、それを踏まえてなぜ「日本産ウェブトゥーンの中国アニメ化」な

                                                                  「韓国ウェブ小説原作・日本制作ウェブトゥーン・中国でアニメ化」の新方式に勝算はあるのか?(飯田 一史) @moneygendai
                                                                • 「やまとことば人工言語説」を主張するなら五段活用が整いすぎていることが根拠にできるかも - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                  前回の拙エントリー には多くのブックマークコメントを頂き感謝しています。ブコメ以外にも、コメントやツイッターへのリプを頂きました。ありがとうございます。 コメントのほうですが、北斗柄(id:hokuto-hei)さんから、やまとことばに単純語が少なく合成語が多いことに関して「やまとことばは人工的に作られた」という説があることをご紹介いただきました。 確かによく知られた人工言語であるエスペラントでは、合成語によって語彙を増やす(とともに学習しやすくする)という工夫がなされています。 ほんの一例として、大島義夫『エスペラント四週間』大学書林より。 a) 接頭辞(1) 語の頭につけてあたらしい意味の語をつくる。 1) mal- 正反対 nova あたらしい  malnova ふるい alta 高い    malalta ひくい bela うつくしい malbela みにくい bona よい   

                                                                    「やまとことば人工言語説」を主張するなら五段活用が整いすぎていることが根拠にできるかも - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                  • 【ゆっくり解説】「韓流」と統一教会 - 日韓問題(初心者向け)

                                                                    さて、本日はメディアでは全く伝えられない韓流と統一教会の関係について扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be ※以下は動画のテキスト版です 元記事 統一教会とK-POP https://oogchib.hateblo.jp/entry/2022/08/25/011714 関連動画 【ゆっくり解説】韓国が韓流を始めた理由 part1/2 - ニコニコ動画 【ゆっくり解説】韓国が韓流を始めた理由 part1/2 - YouTube 【ゆっくり解説】統一教会の問題 - ニコニコ動画 【ゆっくり解説】統一教会の問題 - YouTube 日韓 注意 ・この動画は「日韓の価値観の違い」を扱っています ・うp主のスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです ・相手が不法を働いているからとこちらが不法をして良い理由にはなりません ・自身の常識が相手

                                                                      【ゆっくり解説】「韓流」と統一教会 - 日韓問題(初心者向け)
                                                                    • 11. これが『統一教会』の秘部だ 『文藝春秋』1984年7月 134-151頁

                                                                      『文藝春秋』1984年7月              134-151頁 これが『統一教会』の秘部だ  –  世界日報事件で『追放』された側の告発 副島嘉和 そえじまよしかず (「インフォメ一ション」編集発行人) 井上博明 いのうえひろあき (「インフォメ一ション」営業担当) 暴カをふるって占拠 唐手つかいを含む約百人の男たちが、東京の渋谷にある九階建てのビルの裏口にはいった。昭和五十八年十月一日の正午である。世界日報というささやかな新聞社が、このビルの三階以上の四つのフロアにある。侵入者たちは暴力をふるって社を占拠し、役員を長時問監禁して、十名ほどの社員に負傷を負わせた。この事件は一部の新聞に報道されたので、ご存じの読者もあると思う。 世界日報は、世間に様々の話題を投げて来た統一教会=世界基督教統一神霊協会一の発行していた日刊手紙であり、当時私(福島)はその編集局長をつとめていた。その前年

                                                                        11. これが『統一教会』の秘部だ 『文藝春秋』1984年7月 134-151頁
                                                                      • Twitterでボットアカウントが認証バッジを取得していたことが判明

                                                                        Twitterでは、企業や有名人のアカウントが本物であることを示して、なりすましを防ぐ「認証バッジ」が導入されています。ところが、自動生成された合成の顔写真をプロフィールに使った複数のアカウントが認証バッジを取得し、スパムを連投するアカウントとともにボットネットを形成していたことが、有志の検証により判明しました。 Why Is Twitter Verifying These Bot Accounts on Its Site? https://www.dailydot.com/debug/twitter-verified-bot-accounts/ Twitter U-turns after conferring society's highest honor – a blue check mark – on very obvious bot accounts • The Register

                                                                          Twitterでボットアカウントが認証バッジを取得していたことが判明
                                                                        • Webブラウザの日本語改行問題 -改行を実現するHTML/CSS-(1) - Qiita

                                                                          Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 日本語のWebサイト(ランディングページ等)をつくっていると、読みにくい所で改行されるパターンがありますよね?実際この記事もブラウザの横幅によって単語の途中なのに改行されています。普通に文章を読んでいる時には良いのですが、これがランディングページのヘッドラインで起きるとものすごいカッコ悪いです。 たとえばPhotoshopのページで「写真のレタッチ、合成、カラー変更」というヘッドラインが以下のようになってたらいかがでしょうか?この場合はできれば、「合成、」の後で改行されている方が自然で読みやすくなっています。(ちなみにこれは、Chrom

                                                                            Webブラウザの日本語改行問題 -改行を実現するHTML/CSS-(1) - Qiita
                                                                          • 意外な共通点「非モテ」で結び付く日韓男子のこれから

                                                                            <若者の結婚や恋愛事情に共通点の多い両国。日本特有の現象とされていた「草食男子」の比率は今や韓国の方が多く、「非モテ」のコミュニティまである> 12月に入り、わが家のリビングの飾り付けもハロウィーンからクリスマス仕様に変わった。小学生の次女はクリスマスツリーに大喜びだが、高校生の長女はそれほど関心がなさそうだ。家族で過ごすことが一般的なアメリカなどと比べ、日本や韓国ではなぜか共通して、クリスマスは恋人と2人で迎える日というイメージが強い。長女の関心も次第にそちらに向かいつつあるのだろう。 日本と韓国は違う点も多いが、社会現象や恋愛模様などで共通するところも少なくない。日本で話題になった社会現象が少し遅れて韓国でも起きる、あるいは日本でつくられた流行語で、韓国で起きた新しい現象を説明する、ということはよくある。 例えば異性などとの関係に消極的な「草食男子」という言葉が日本で流行したのは十数年

                                                                              意外な共通点「非モテ」で結び付く日韓男子のこれから
                                                                            • 新型コロナでオタ活、どう変わった?新しく出会った沼は?1127人に聞きましたアンケートまとめ - インターネットもぐもぐ

                                                                              2021年ももう終わり、皆様いかがお過ごしですか? 新型コロナウィルスが世界を襲ってから約2年。いったいどうなるかわからない不安な日々を超え、少し落ち着いた日常が戻ってきたように感じている方も多いのではないでしょうか。もちろんまだまだ油断はできないですが、ライブや各種公演、同人誌即売会などもだいぶ戻ってきてうれしい限りです……そしてこの年末には2年ぶりのコミケ!!!やったーー! 私たち劇団雌猫は「インターネットで言えない話」をコンセプトに、オタク趣味を持つ女性たちの匿名寄稿を募った『悪友』という同人誌シリーズを作ってきました。 ちょうど1年前の2020年12月〜2021年1月、「新型コロナでオタ活、どう変わりました?」というアンケートをいたしました。1127人のご回答くださった皆さんありがとうございました! / 📣「オタ活×新型コロナ」アンケートのお願い \ 今年、誰もが無縁でいられなか

                                                                                新型コロナでオタ活、どう変わった?新しく出会った沼は?1127人に聞きましたアンケートまとめ - インターネットもぐもぐ
                                                                              • 韓国で男にレ⚪︎プされそうになった

                                                                                韓国で男にレ⚪︎プされそうになったけど犯人逮捕されてない。最近ネットでよく「韓国は性犯罪者に厳しい!」みたいなの見かけるけど、全然そうでもない側面があること知って欲しい。 特定防止で時期と地域はぼかすけど、仕事で3ヶ月くらい韓国にいく必要があって、長期だからホテルじゃなくて家具付きのアパートの一室を借りて過ごしていた。 韓国の住宅事情ってあまり良くなくて、まあまあの金を払っても部屋がカビやすかったり壁が異常に薄かったりとかする。隣のイビキ聞こえるし、排水が異常に悪いし、自分が借りてたところは、日本でいう都内5万築50年のボロアパートを想像すると機能と環境的には近いと思う。 内装自体は白い洋室なんだけど、無機質な地下室みたいなイメージ。ただ暮らせないほどではないし、同じアパートに同年代の女性も多くて、街の治安も悪くないから2ヶ月は普通に過ぎていった。 事件が起きたのは帰国までちょうど残り1ヶ

                                                                                  韓国で男にレ⚪︎プされそうになった
                                                                                • 『無知の楽しさ』についての質問票 - 内田樹の研究室

                                                                                  韓国の出版社企画で「無知の楽しさ」という本が出た。韓国の編集者や訳者の朴東燮先生からの質問に私が答えて一冊の本になったのである。それについてのメールでのロングインタビューがあったので収録。 内田先生、こんにちは 私は韓国で、作家、そして弁護士として働いているチョン・ウジンと申します。 このような形で、内田先生とお会いできる機会が得られて、ほんとうに嬉しく思います。 先日韓国で出版された『図書館には人がいないほうがいい』を読み、内田先生のまさに「大ファン」になり、先生のご本を何冊か家に積読していて(もちろん韓国語版ですが)、一冊ずつ読んでおります。 私はそれらの本の内容からいろいろ影響を受けているのですが、その中でももっとも印象に残っているのは「本というのは、およそ死ぬまでに読み切れなくても買って積んでおくものである」というところでした。そのおかげで最近本の購入量が本当に増えてしましました。