並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2131件

新着順 人気順

野良猫の検索結果281 - 320 件 / 2131件

  • 裏表を確認しよう! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

    ♪ 散歩をしようと公園まで、出掛けたが~ Tシャツ裏表、ボンヤリkekioさん~ 歌ってる場合か! こんにちは kekioです。 今朝は日差しが強いものの、時折吹く風が心地よく いつもの嫌な暑さを感じずに散歩ができました。 野良猫の多いS公園では、数匹のワンちゃんと遭遇。 14歳の柴姉さんには後ずさりされ 何度か顔を合わせているが『オスはNG』宣言されている白柴くんとは、いつものように遠くから見合うだけ。 見合って見合って~ 初めてあった男の子からは近寄ることを許されず。 野良猫ちゃんたちにもからかわれる始末。 シーン 今日も元気に、まろは行く! はーい、気を付けま~す😅 本日もお読み下さり、ありがとうございました。

      裏表を確認しよう! - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
    • 映画 ゴッドファーザーの豆知識とオフショット張ってく : 哲学ニュースnwk

      2020年05月03日18:00 映画 ゴッドファーザーの豆知識とオフショット張ってく Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 10:48:10.109 ID:uHptrp++a 好きな人語りましょう 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 10:48:52.644 ID:uHptrp++a ヴィトー役を演じたロバート・デ・ニーロはシシリア語(言語学者によれば、イタリア語の方言ではなく、独立したひとつの言語)を覚えるため、撮影前にシチリア島で半年近く生活した 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 10:50:42.129 ID:rpZkmdY70 また君か 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 10:51:56.581 ID

        映画 ゴッドファーザーの豆知識とオフショット張ってく : 哲学ニュースnwk
      • ギフト券に誤って「http://localhost:3000」を印字 誰もアクセスできず 提供元がミス

        ギフト券の企画や販売を行うソウ・エクスペリエンスは、ギフト券「バーガーチケット」の一部に、アクセスできない誤ったURLを印刷したことが発覚したと発表した。 ギフト券の企画や販売を行うソウ・エクスペリエンス(東京都渋谷区)は1月4日、東京都内の飲食店などで使えるギフト券「バーガーチケット」の一部に、アクセスできない誤ったURLを印刷していたと発表した。サンプルとして記載していた「http://localhost:3000」から始まるURLをそのまま印字してしまったという。 正しいURLではチケット引き換えサイトにアクセスできるが、誤ったURLからでは同サイトにはアクセスできない。URLの他に印字している二次元コードは正常で、スマートフォンなどで読み取ることで正しいWebサイトにアクセスできるという。希望するユーザーには交換対応も行う。 誤ったURLを印字したバーガーチケットは2022年2月1

          ギフト券に誤って「http://localhost:3000」を印字 誰もアクセスできず 提供元がミス
        • 気ままにお仕事中「警備猫」 フィリピン

          【9月30日 AFP】フィリピンの首都マニラ。オフィスビルの外で待機中の警備員たちの横を、黒と黄色の安全ベストを着た1匹の猫が平然と歩いて行く。 「コナン」は生後6か月の雄の野良猫だ。数か月前、マニラ首都圏にあるワールドワイドコーポレートセンター(Worldwide Corporate Center)の警備チームに加わった。 猫は警備犬とは異なり、仕事中に寝てしまうこともあるが、12時間勤務で退屈そうな警備員たちにかわいがられている。 前任の「ミンミン」が死んだ後、警備員たちは悲しみに暮れ、ビルの駐車場で泣いているところを発見されたコナンが後任に任命された。 「コナンがいないと、やる気が出ない」と警備員の一人(30)はAFPに語った。「ストレスを解消してくれる」 コナンが「警備」と書かれたベストを着用し、机の上に横たわっている写真は、フェイスブックで多数シェアされている。 マニラの商業施設

            気ままにお仕事中「警備猫」 フィリピン
          • 愛猫家はいかにして誕生したのか? - 猫と音楽

            時々このブログの記事にも登場していただきます、異常なほどの猫愛を持つ僕の妻の話です。 僕が知る限り『三度の飯よりも猫』『目に入れても猫なら平気そう』そんな彼女ですが、昨晩ですね、僕にとっては衝撃的なことを言いました。 「一時期、猫って大っ嫌いだったんだよなあ」 「え?」と僕は混乱しました。 基本的に生き物と言えばなんでも大好き。こちらのブログではご紹介しきれませんが、彼女は野良猫・保護猫だけではなく、野良亀(ホントにいたんですw)やら、翼に怪我をしたハト、なんでも家に連れてきます。 まあとにかく、生き物大好き、その中でも特に猫が好き、夫のことはそうでもない。そんな女性です。その彼女が 『猫を大っ嫌いだった時期だと??』 と僕は混乱したわけです。 妻の動物遍歴 よくよく考えたらですね、妻が「子供の頃から生き物とたくさん触れ合ってきた」くらいは聞いていたのですが、詳しいことはよく知りませんでし

              愛猫家はいかにして誕生したのか? - 猫と音楽
            • 猫の寿命が30年になったら

              今東大が猫の腎臓病を治すための研究開発を進めていて成功すれば今の倍、30年ほどに寿命が延びるという。 1か月で1億7600万円寄付が集まったというから待望する人がそれだけ多いということ。 https://www.asahi.com/articles/ASP8T54F0P8TPLBJ00K.html 現状平均寿命は、完全室内飼いの猫は15年近く、野良猫は3-5年。 うちでも歴代猫を飼っているが、正直このニュースには手放しで喜べなかった。 30年も生きるとなったら飼育費用もバカにならないし人生の選択肢が大幅に狭まる。 物件、旅行、一緒に暮らす相手・・・etc 人間の子供よりも養育期間が長い生き物をそうそう気安く飼えなくなる。 野良猫だと室内飼いに移行しても数年で死んでしまう場合も多いため、まあすぐ死ぬから最期ぐらいは看取ってやろうという気持ちで保護して飼ってやったこともある。 それができなくな

                猫の寿命が30年になったら
              • 金持ち父さんになるために… : 株を売り買いして配当金も届きました〜llllll(-_-;)llllll ずーん

                2020年10月30日17:47 カテゴリお小遣い稼ぎ保有株 株を売り買いして配当金も届きました〜llllll(-_-;)llllll ずーん 今日は少し遅れてパチ屋へ 何を打とうかな〜で見てたら 『革命機ヴァルヴレイヴW』で1回当たりの19回転で捨ててあった台が 残り15なのになんで… まぁ〜打ってみますかで 2度目の当りでラッシュ しかしぴっり16回目の当りで終わり 出玉も少ないんだからたまには引き戻せよ こんな感じでサクッと持ち玉になったので 適当に甘海とか打ってたけどそっちも当てても連チャンしない 大幅に勝ちを減らして辞めでした 小銭勝ちばっかでさっぱ爆発しないね〜 そして元気に公園で友達とワイワイ 他のパパさん達も混ざってみんなで鬼ごっこ 帰りに6〜8匹の野良猫の大群にも遭遇して 小さかった子猫達が随分と大きくなってました ポイントサイトで小遣い稼ぎは 『モッピー』で500PをP

                • ケガを負ったネコが自分で病院を受診し無事治療してもらうことに成功

                  トルコのブルサ市で、足にケガを負った野良ネコが、自力で動物病院に向かって治療を受けたというニュースが報じられています。ネコは無事に治療を受け、健康状態は良好だとのことです。 Bursa'da yaralı kedi kendi imkanları ile veteriner kliniğine gitti - Bursa Haberleri - Bölge Haberleri - Bursadabugun.com https://www.bursadabugun.com/haber/bursa-da-yarali-kedi-kendi-imkanlari-ile-veteriner-klinigine-gitti-1599529.html 野良猫が動物病院へ向かう姿はムービーで、以下のリンク先で見ることができます。 Bursa'da yaralı kedi kendi imkanları

                    ケガを負ったネコが自分で病院を受診し無事治療してもらうことに成功
                  • 斉藤一人さん 災難の雪だるま状態は「守護霊お休みの日」 - コンクラーベ

                    こういうことは一生のうち、一度あるかないかぐらいのことだけど、でも、大丈夫だよ、せいぜい1日だけだからね。 災難の雪だるま状態は「守護霊お休みの日」 避けられないことを心配するより、どうにかなることをどうにかする 追伸 この地球は行動の星 災難の雪だるま状態は「守護霊お休みの日」 自分の身に災難が降りかかった時、人は、 「どうして、私だけがこんな目に会わなきゃいけないんだろう」 などと、嘆いたりするものです。 しかし、一人さんは、よくこんなことを言います。 災難というものはいきなりポンと来るものだと思っている人もいるけれど、「命」という字は「人は一度叩かれる」と書く。 だから、俺は生きていれば、一度はそういうことが起きるものなんだ、と思っている。 それで、災難というものは、必ずその人に学びを与えてくれるものなんだよ。 私・柴村も、何度か災難を経験してきましたが、その時は、 「一度は叩かれる

                      斉藤一人さん 災難の雪だるま状態は「守護霊お休みの日」 - コンクラーベ
                    • ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2019年ベストNetflix作品」

                      ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2019年ベストNetflix作品」2019.12.30 10:0018,110 編集部 正月明けまでビンジウォッチング祭りもよかろうなのだ。 2019年はTV+にDisney+がローンチして群雄割拠状態に拍車がかかりましたが、ビデオストリーミングサービスの王様はやはりNetflixかなーと思います。オリジナルもたくさん作ってて、どれもちゃんとおもしろいですしね! そんなNetflix作品の中から、ギズの中の人が選んだ「2019年ベストNetflix」をご紹介します。年末年始のお供にどうぞ。 『エルカミーノ:ブレイキング・バッド THE MOVIE』Video: Netflix Japan/YouTube『ブレイキング・バッド』が大好きな自分にとって、この作品はご褒美でした。本作は、ドラマのその後を描いた作品で、ジェシー・ピンクマンに焦点が充てられていま

                        ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2019年ベストNetflix作品」
                      • 新しい趣味を増やしたい、特に文化的で時間取らないもの

                        アイディア ・美術館巡り 漫画には興味あるけど美術にはさほど興味ないんだよなあ でも見てる内に面白くなるんだろうか? ・地学や歴史 ブラタモリで流行ってるけど 古典も日本史も嫌いだから却下 ・お酒 お酒は飲めるんだけどあまり美味しいと思わないし 酔うと時間取られるし 酔っぱらいを相手にしたくないし うーん ・ランチ、食べ物、料亭など 少食なので気が進まない せめてジャンルを絞っていきたい 何が良いだろうなあ ・コーヒー、お茶、紅茶 最近はじめた 自分の好みがわかってきたくらい 継続していきたいがメインの趣味になる気はしないな ・タバコや葉巻 うーん却下 ・ボランティア 案外良い気がするんだけど これもジャンル絞りたいよね 災害救助は人の暗い面が浮き彫りになりそうなので却下 犬猫関連とかは人気すぎるしどうなんだろう?うちペット不可だし、都内は野良猫みかけないし 野生動物とか山や海、ちょっと遠

                          新しい趣味を増やしたい、特に文化的で時間取らないもの
                        • 雑記<ネビュラストーム>【新キャラ誕生の経緯/デザインなどについて/台風の思い出/雨ごい】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                          どーもです。ホオズキとビワと何かでお届け致します。 ※タイトルの必殺技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 何か唐突に変なのが頭の中に沸いてきました。自分はこれを天啓ってことにしています ・新キャラ誕生の経緯 ・デザインなどについて ・台風の思い出 ・雨ごい ・タイトルの技 ・自分なりのブログ初心者の方向け記事5【HTML編】 何か唐突に変なのが頭の中に沸いてきました。自分はこれを天啓ってことにしています ・新キャラ誕生の経緯 www.youtube.com(推奨BGM) よく来たな・・・読者と言う名の子猫ちゃん達・・・。俺っちの事が気になるのかい??? なるわーーーーーーー!!!!! おっと、オマエさんがた、片方がボケちゃんで片方がツッコミちゃんじゃなかったのかい?両方ツッコミちゃんになっちまってるじゃねぇか。職場放棄は感心しないずぇ? 何なん?何なんコイツ・・・・・。 俺っちの

                            雑記<ネビュラストーム>【新キャラ誕生の経緯/デザインなどについて/台風の思い出/雨ごい】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                          • にじさんじライバーが勘違いしている経費事情を教える渋谷ハジメ【にじさんじ切り抜き】

                            ファンに認知される程、優良イメージを保つ為にやらざるを得ない悪魔の定理。【元動画】【雀魂/にじさんじ花鳥風月戦】焼き鳥とオヤジ 今日役満はさすがにこわい【にじさんじ/舞元啓介】 https://www.youtube.com/watch?v=D7D702QwZCo 【雀魂】焼き鳥とおやじ練習会 ラスト!【にじさんじ/渋谷ハジメ】 https://www.youtube.com/watch?v=0YzVy4SPkX4 【雀魂 コラボ】舞元さん、役満だけは上がらんとってくださいよ…!【にじさんじ郡道美玲】 https://www.youtube.com/watch?v=7uL55wBG7Jc大会前最後麻雀練習饅頭 にじさんじ花鳥風月戦【雀魂】【文野環/野良猫】【にじさんじ】https://www.youtube.com/watch?v=ROz3nTAVNQsにじさんじ/渋谷ハジメhttps:/

                              にじさんじライバーが勘違いしている経費事情を教える渋谷ハジメ【にじさんじ切り抜き】
                            • 日曜日の午後に -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                              日曜日の午後、天気がとても良いので、刈り取りが終わる前に最後に麦畑を見ておこうと思い、散歩に出かけました。 最近では、珍しくいい天気だったと思います。 ふと電柱を見上げると、キジバトのような影が見えます。何かをじっと見ているようです。 近くで何やらごそごそ音がします。なんと大きなキジバト君がのっそり歩いています。さかんに何かを食べています。虫でしょうか?それとも麦の落穂でしょうか? 動画も撮りました。30秒ちょっとです。 youtu.be 普通のハトとの混血でしょうか?行動が少し鈍く、人のそばにいても平気です。野良猫に見つかったらすぐ食べられてしまいそうです。 この辺には野良猫、全然いませんが・・・ この数か月、この麦を見ているだけで勇気づけられました。この麦がなくなると次は何が栽培されるのか楽しみです。 しばらく土地を休ませてからになると思いますが、作物が成長する様を見るのはとても楽しみ

                                日曜日の午後に -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                              • 【長崎縣護国神社(長崎)御朱印】威厳ある佇まいと庭フェスイベント | 御朱印むすび

                                護国神社とはご存じの通り、国のために殉職された方や英霊をまつる神社で、明治時代に各都道府県に1社ずつ建てられました。 ここ長崎縣護国神社は街を見下ろす丘の上に建っており、境内からは市内を広く見渡せる、そんな素敵な景色を眺められる神社です✨ 長崎縣護国神社の御朱印や境内の見どころ、定期的に開催される庭フェスイベントについてご紹介していきます♪ 長崎市にご鎮座する長崎縣護国神社 やってきました、長崎縣護国神社⛩ 以前から訪れてみたいなぁ~と思っていたのですが、なかなか足を運ぶ機会に恵まれなかったお社で、今回念願叶ってようやく参拝させていただきました~✨ 最寄バス停から急な坂道をヒーヒー言いながら登り、こちらは運動場のような(?)めちゃ広い駐車場の前に佇む真っ白な一の鳥居。 清廉で穢れのない白い鳥居で、神聖な場所への入り口としてドンと構えています。護国神社というと、やはり少しピリッとするというか

                                  【長崎縣護国神社(長崎)御朱印】威厳ある佇まいと庭フェスイベント | 御朱印むすび
                                • 金持ち父さんになるために… : 懲りずにまた游タイムをリセットする店へ(*´∇`*;△ はぁー

                                  2021年01月16日17:16 カテゴリお小遣い稼ぎ 懲りずにまた游タイムをリセットする店へ(*´∇`*;△ はぁー 今日はまた游タイムの台をリセットしたりする店へ だって『真・北斗無双 第3章』で游タイムまで100の台があるんだもん 朝は結構並んでたけど誰も『真・北斗無双 第3章』へ行かない そして一応ランプも出目も液晶も全部異常なし なので100だけだし打ってみるか〜で打ったら1000円で20回る やっぱリセットかな〜でしたが40回転で自力で当たってしまった しかもまた連チャンしない なので『美夏美華パラダイス』の潜伏へ これが2回転で当たりだよ しかし時短で引き戻さないし捨て 毎回この店はダメだな〜で まだ1時間も経ってないしメイン店へ移動 游タイムまで近い台も無いと思ってたんだけど 『大海物語4スペシャル』で游タイムまで残り260って台があった これが1000発で80くらいの

                                  • ガリガリの猫

                                    朝、ゴミを出す時に河川敷を通る。そこには何匹か、野良猫が住み着いている。その野良猫は、飯に充分にありつけてないのか、骨が透けそうなぐらいガリガリで、でもそのくせ、弱った素振りも見せず、じっとこちらを見つめて道のど真ん中に座っている。その猫を見つけると、「またか。」と思い、止むを得ず進路を変える。別に、その猫が好戦的なわけではないし、もし仮に取っ組み合いの喧嘩になったとしても、相手は俺より二回り以上背の低い相手だし、勿論勝てる。でもその猫は、多分そうなったら、なんの躊躇いもなく俺に立ち向かってきそうで、それが、怖い。自分より、生に対する執着が強い生き物を前にすると、変な罪悪感に駆られてしまう。俺はどうせ、明日も明後日も、ずっと安全で、飯なんかコンビニに沢山あるし、もしギリギリまで追い詰められたら、最悪近くの寺にでも駆け込めばいい。でもあの猫は、毎日本気で生きていた。俺も、自分より二回り以上体

                                      ガリガリの猫
                                    • 退屈な猫にまたたびとブランデンブルク協奏曲を - やれることだけやってみる

                                      少々の雨なら猫は出かけて行きますが、 ザーザー降りですと屋根の下で過ごすしかありません。 It rains cats and dogs. ^・_・^ ふむ。ダレておるな。 つれづれなるままに流し台の上にのぼり、 家族の様子を眺めるダイちゃん。 ^・ω・^ ぼんやりと夢かうつつか雨の猫。 一句詠んでいる場合ではありません。 ぼんやりしているのはダイちゃんも同じ。 しっぽこがシンクを掃除中。 たまにキジがクロにちょっかいをかけ、 ちょっとした乱闘騒ぎになることも。 ※参照 ➽ 猫が外に出ない日は 兄弟猫のじゃれ合いですし ケガをするほどのケンカではありませんが。 毛が飛び散るのでほどほどにしてほしい。 そこで私はふと思い出しました。 またたびはどうだろう(°▽° カリカリのおまけについてきたものです。 以前、独眼猫政宗の捕獲に使おうとして、 「やめた方がいい」 と言われ、そのままになっておりま

                                        退屈な猫にまたたびとブランデンブルク協奏曲を - やれることだけやってみる
                                      • オススメ猫動画 | はにおブログ

                                        はにおは猫が大好きです。しかし、住んでる所が猫飼えません。 そんな訳でちょくちょく猫動画観ています。一般的な人気とかは知らないので個人的に好きな猫動画だけ紹介します。 ふうちゃんらいちゃんねる サンシャイン池崎さんちの猫、ふうちゃんとらいちゃんの猫動画です。お笑い芸人だけあって盛り上げたりもしつつ楽しく観れます。はにおはらいちゃんが好き。ふうちゃんは近所の野良猫にそっくりなのがいます。 はにおはTwitterでサンシャイン池崎さんの本垢はフォローしてませんが、2匹のことをつぶやいている裏垢はフォローしています(笑) ちょりちゃんねる 盛り上げとかオチとかは特にありません。ただ、ちょりが可愛いだけの動画です。この動画は「ちょりに一切れあげろー」と思いながらずっと観てた動画です。 ちょりの圧倒的可愛さを楽しむ動画です。調べてみたら動画が上がり始めて2か月後くらいから観ていました。 幸せのかぎし

                                          オススメ猫動画 | はにおブログ
                                        • 『旅と鉄道』増刊11月号「アニメと鉄道2019」を発売!10月11日公開の最新アニメ映画「空の青さを知る人よ」を大特集。鉄道シーンが印象に残るアニメ作品と、ラッピング列車を一挙紹介!

                                          インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2019年10月1日に、『旅と鉄道』2019年増刊11月号「アニメと鉄道2019」を発刊しました。 アニメで登場した鉄道シーンを紹介し、撮影地などを解説する『旅と鉄道』の大ヒットシリーズ「アニメと鉄道」の最新号、2019年版は注目アニメ映画が目白押し。特集は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」の人気アニメに続く“超平和バスターズ”による、秩父を舞台とした三作品目となる「空の青さを知る人よ」。映画の世界と、秩父の街の美しい風景を先取りでお届けします。また背景の美しさが魅力のひとつとなる映画監督・新海誠の最新作「天気の子」など、鉄道シーンが印象に残る最新アニメを中心に取り上げています。 特集は10月11日公開の注目アニメ「空の青さを知る

                                            『旅と鉄道』増刊11月号「アニメと鉄道2019」を発売!10月11日公開の最新アニメ映画「空の青さを知る人よ」を大特集。鉄道シーンが印象に残るアニメ作品と、ラッピング列車を一挙紹介!
                                          • 三枝零一 on Twitter: "和歌山市議会がクッソ面白い 2年前に野良猫等の保護のためにクラウドファンディングやって二千万円以上集まる ↓ その後動物のために使われた形跡がない ↓ 施設費や広報費、車購入に使い、その分の予算は寄附金で賄えるからと削ったことが… https://t.co/Qu7ITSznfy"

                                            和歌山市議会がクッソ面白い 2年前に野良猫等の保護のためにクラウドファンディングやって二千万円以上集まる ↓ その後動物のために使われた形跡がない ↓ 施設費や広報費、車購入に使い、その分の予算は寄附金で賄えるからと削ったことが… https://t.co/Qu7ITSznfy

                                              三枝零一 on Twitter: "和歌山市議会がクッソ面白い 2年前に野良猫等の保護のためにクラウドファンディングやって二千万円以上集まる ↓ その後動物のために使われた形跡がない ↓ 施設費や広報費、車購入に使い、その分の予算は寄附金で賄えるからと削ったことが… https://t.co/Qu7ITSznfy"
                                            • 北照高校に勝利を招く猫 | 高校野球 | 関西ブログ

                                              北照(南北海道)は、2年連続での甲子園出場。しかし、その道のりは平たんではありませんでした。春の北海道大会では地区予選で敗退し、「史上最低レベル」とまで言われました。そんなチームの支えになったのが、寮に住みついた1匹の野良猫でした。 幸運を呼ぶ突然の訪問者 野良猫がやってきたのは、春の大会でふがいない成績に終わり、チームがどん底にあったことし5月。突然、野球部の寮の前に姿を現し、ご飯の残りをあげるとすぐになついたそうです。あまりのかわいらしさに、校長の許可をもらって、部で世話をすることを決めました。つけた名前は「スラパン」。ユニフォームの下に着用する「スライディングパンツ」に由来します。 チームが成長 公式戦無敗に 「スラパン」が仲間に加わってから、不思議なことに、どん底だったチームの状態がみるみる上がっていきました。南北海道大会を順調に勝ち進み、決勝では、延長14回までもつれた死闘を制し

                                                北照高校に勝利を招く猫 | 高校野球 | 関西ブログ
                                              • カラス撃退出来ないのでカラスと話合ってみた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com カラス問題に頭悩せている人も多いのではないでしょうか。 私も7年前に今の家に引っ越ししてから、何度かゴミを荒らされました。 対策としてゴミの上からネットを被せ、包むようにしていても、カラスは端から引っ張ってゴミを露出させてゴミ袋をつついてしまう。 カラスめっちゃ頑張るやん。 私はすぐにゴミ箱を外に設置しました。 こんなゴミ箱です リッチェル ゴミ箱 屋外 大容量 分別ストッカー(仕切り付き) 220L ベージュ W220C | ごみ箱 ダストボックス ベランダ ゴミ ストッカー 大型 外置き 外用 室外 人気 たくさん 価格:7480円(税込、送料別) (2021/2/28時点) 楽天で購入 そして市のゴミ収集のお問い合わせ先に連絡し、これからはゴミ箱の中のゴミを収集してもらうようにお願いしま

                                                  カラス撃退出来ないのでカラスと話合ってみた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                • ヒメちーうちの子記念日~ヒメちー誕生編~ : ヒメとまいにち

                                                  6月26 ヒメちーうちの子記念日~ヒメちー誕生編~ http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/19374283.htmlヒメちーうちの子記念日~ヒメちー誕生編~ にほんブログ村 相変わらずミケちゃんには会えたり会えなかったりしていたある日 ミケちゃんにお水をあげてるお姉さんを見つけて …頑張りました、コミュ障返上で お姉さんの猫ではなかったけれど ミケちゃんのおうちが判明 こんなところまでお散歩に来てるの? それからしばらくはミケちゃんに会えない日々が続いたのだけれど なんとお腹が大きいみたい! それからというもの、積極的にミケちゃんを探すわたし ままちゃんもかいw もう出産しちゃったのかな? だからおうちにこもっているのかしら? そんなこんなでひと月以上が立ち ミケちゃんは○○さんちで子猫を産んだ 積極的に飼っているわけではなく エサはあ

                                                    ヒメちーうちの子記念日~ヒメちー誕生編~ : ヒメとまいにち
                                                  • 人ん家に侵入して陽気なステップを踏んでいる野良猫さんがこちら「自由がすぎるわ(笑)」「猫又ですか?」

                                                    よつばとポン酢 @nyaaa_____nchu 通称よつこ・実家のねこ→ポン酢♂5/30🫘(写真基本撮り溜め)・そばにいるねこ→ホセ♂1/1( `ꈊ´ )・そばにいるにんげん→もじゃお。ときどき、映画の話やくだらない話。お好きに見てお好きに帰ってくださいな🥷🏻#母ちゃんのポンタ通信 #もじゃおのホセ通信 #よつこの遠隔カメラ通信 #ポン酢10周年祭り nekonavi.jp/archives/38577

                                                      人ん家に侵入して陽気なステップを踏んでいる野良猫さんがこちら「自由がすぎるわ(笑)」「猫又ですか?」
                                                    • 人家周辺の猫、徳之島の希少種捕食 アマミノクロウサギなど被害―森林総研など調査:時事ドットコム

                                                      人家周辺の猫、徳之島の希少種捕食 アマミノクロウサギなど被害―森林総研など調査 2019年11月20日09時44分 鹿児島県・徳之島に生息する天然記念物ケナガネズミを捕食する猫(森林総合研究所提供) 鹿児島県・徳之島で、人から餌をもらっている野良猫や放し飼いの猫などが、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなどの希少種を捕食している実態が、森林研究・整備機構森林総合研究所と京都大などの研究で分かった。研究チームは「餌やりによって猫が増え、自然環境に影響を与えるということを知ってほしい」と訴えている。 〔写真特集〕守ろう 絶滅危惧種 徳之島にはアマミノクロウサギなどの希少種が生息しているが、森林と人の生活圏が近く、猫による捕食が問題になっていた。 森林総研の亘悠哉主任研究員らは2014年12月~18年1月、森林域で捕獲した猫から、ふんと体毛を採取。174匹分のふんの内容物を分析したところ、約2

                                                        人家周辺の猫、徳之島の希少種捕食 アマミノクロウサギなど被害―森林総研など調査:時事ドットコム
                                                      • 野良猫との戦いと矛盾 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                        いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 私の家は一戸建てです。 引っ越して2年ほど経ったとき、ご近所のママ達とお話していると1人のママがため息混じりに言いました。 「うちさ、家の裏に野良猫に○ンチされるの」 それは嫌だ…。 私は猫も犬も大好き。 見れば可愛いと思います。 だけど、それとこれとは別。 うちの猫のくーちゃんのトイレ掃除、普通にしてます。 嫌だーーー!とは思いません。 でもこれは、くーちゃんが可愛いから。 信頼関係も無く、愛情のやりとりも無く。 ○ンチだけ掃除する関係は嫌です。 みんなで対策を考えて実行してみると。 野良猫はそのお家ではしなくなりました。 すると。 その隣の家の敷地内にするようになって…。 そのお家が対策すると、その隣…。 そんなある日。 ご近所の子どもが 「ひーちゃんのママ、猫の○ンチがあるよ」 と、うち

                                                          野良猫との戦いと矛盾 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                        • なぜZ李という虚言癖のオッサンをネット民は本物のアウトローだと勘違いしてしまったのか?|小山(狂)

                                                          みなさんはZ李というインフルエンサーをご存じだろうか。いわゆる「アウトロー系インフルエンサー」と呼ばれている方で、なんでもご本人の弁によると中卒で闇金に就職し、違法薬物の売買にも携わっていたことがあり、前科前歴もあるという、(本人の弁を信じるならば)平和で安全な現代日本においては相当にアウトローと呼べる経歴をお持ちのお方である。 しかしZ李は、単なる半グレ・アウトローではない。正義の心を持った熱血漢なのだ。本人の弁によるとその腕力と組織力は一般市民ではなく本当の悪漢にのみ向けられており、たとえば暴力ホストを制裁したり、バイク泥棒のねぐらを突き止めたりと、悪人を倒し市民を守る活動を日夜続けているのだという。青年漫画の中から飛び出てきたような正義のアウトロー。それがZ李なのだ。 ……以上がZ李の自称する氏の背景だが、要約していて途中から真剣に頭が痛くなってきた。よくもまぁ2024年にもなってこ

                                                            なぜZ李という虚言癖のオッサンをネット民は本物のアウトローだと勘違いしてしまったのか?|小山(狂)
                                                          • 黒澤明『用心棒』を下敷きにしたハードボイルド・猫アクション——はるき悦巳『どらン猫小鉄』 | マンバ通信

                                                            『どらン猫小鉄』 はるき悦巳『じゃりン子チエ』。この作品を全く知らないという人は世に多くない(特に関西においては)ことでしょう。 漫画としても有名ですし、高畑勲監督の劇場アニメ版も大傑作、また、「トラのふんどし ヒグマのパッチ……」という歌いだしのOP曲も印象的なテレビアニメ版については、本放送自体は81〜83年ですが、関西などでは夏休みとかになると何度も再放送をやっていたので、直撃世代でなくても「見たことある」という方は多いかと思われます(筆者も夏に親の実家へ帰省した際などよく見ました)。令和の2021年になってもサンテレビで再放送が行われましたしね。 で、そんな『じゃりン子チエ』に欠かせない名サブキャラクターといえば、チエちゃんの飼い猫・小鉄。人・猫を問わず作中最強クラスの強さであり、人気もトップレベル。TMSアニメ公式チャンネルでも「なにわのどらン猫セレクション」として小鉄主役の回3

                                                              黒澤明『用心棒』を下敷きにしたハードボイルド・猫アクション——はるき悦巳『どらン猫小鉄』 | マンバ通信
                                                            • 猫アドベンチャー『Stray』の“ゲームボーイ風デメイク映像”が注目を集める。ドット絵で猫の冒険&かわいさを再現 - AUTOMATON

                                                              今年7月に発売され高い評価を得たアクション・アドベンチャーゲーム『Stray』。そのゲームプレイを、ゲームボーイ風にデメイクした映像が注目を集めている。 『Stray』は、とある野良猫を主人公とする作品だ。猫は家族とはぐれてしまい、ロボットたちが暮らす退廃した街サイバーシティへと迷い込む。そして故郷に帰るため、道中で出会った空飛ぶ小型ドローンB-12とともに冒険することとなる。 本作のゲームボーイ風デメイク映像を手がけたのは、YouTuberの64 Bitsだ。最新のゲームを過去のゲーム機に移植したかのような、レトロ感溢れるデメイク映像をさまざま制作・投稿しており、“ゲームボーイ版『Stray』”の映像は彼らの最新作として11月4日に投稿された。 映像では、『Stray』のゲームプレイの序盤パートが、サイドビューのステージクリア型2Dアクションゲームとして表現されている。最初に登場するのは

                                                                猫アドベンチャー『Stray』の“ゲームボーイ風デメイク映像”が注目を集める。ドット絵で猫の冒険&かわいさを再現 - AUTOMATON
                                                              • さっきのうちのツバメ

                                                                ツピーツピーってやけにやかましいと思ったら野良猫が近づいるのを威嚇してた!!!! あわてて野良猫追い払った! せっかくひな生まれたんだから!

                                                                  さっきのうちのツバメ
                                                                • 肉球チラッからのドヤ顔コンボ 表情が豊かなサーバルに「かわいい」「すっごーい!」の声が集まる

                                                                  Twitterにて、笑顔でおしげもなく肉球を見せてきたと思ったら、「どうかね?」と視線でたずねてくるサーバルが目撃されました。 すてきな笑顔を見せてくれているのは、多摩動物公園で暮らしているオスのサーバル「アポロ」さん。アポロさんはとても表情が豊かで、顔芸を得意としていることで名高いサーバルなんだとか……。 にぱっ からの「どうかね?」 笑顔でおしげもなく肉球を披露してくれたと思ったら、次の瞬間には「私の肉球はどうかね」とでも言いたげな表情でこちらを見てくるアポロ氏。この表情、「今日は肉球をサービスしたが、どうかね」「うまく撮れたのかね」って言ってる気がする……! そしてこの表情である 見事なドヤ顔以外にも、ジト目やなんともいえないええ顔までさまざまな表情を見せてくれるアポロさん。 味わい深いジト目です 「え? バズった?」「ふーん(ポリポリ)」 今回アポロさんの決定的瞬間(?)を撮影した

                                                                    肉球チラッからのドヤ顔コンボ 表情が豊かなサーバルに「かわいい」「すっごーい!」の声が集まる
                                                                  • Needles(ニードルズ)サムエジャケットのご紹介!トラックパンツ「じゃない方の」名品 - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                    目次 ネペンテス系ブランドは個人的「カッコ良さの象徴」 Needles(ニードルズ)とは アイコニックなアイテム「トラックパンツ」「モヘヤカーディガン」 サムエジャケットレビュー ①ディテール ②コーディネート Needles(ニードルズ)その他おすすめアイテム ①ビザデルパンツ ②Vネックカーディガン ③シャワーサンダル まとめ おまけ(今日のネコ) ネペンテス系ブランドは個人的「カッコ良さの象徴」 「オシャレなオトコになりたい!」若い頃の私は(今もですけれど)そういう欲が強かったのですが、「これを着ればとにかく格好いい」と(極々個人的に)太鼓判が押されるブランドのひとつは何と言ってもネペンテス系のブランドでした。 ymfresearch.info こちらの過去記事でも述べましたが、「エンジニアド・ガーメンツ」「ニードルズ」「サウスツーウエストエイト」といった1988年創業の老舗セレクト

                                                                      Needles(ニードルズ)サムエジャケットのご紹介!トラックパンツ「じゃない方の」名品 - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                    • 健気で愛くるしい「おぱんちゅうさぎ」とコラボ中のスシローへ... - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                                                                      最近、Kがドハマり中のキャラクター その名も「おぱんちゅうさぎ」 いつもみんなを助けたくって、励ましたくって 日々奔走しているピンク色のうさぎさん。 頑張り屋さんだけど、どうにも報われない 地球に住むみんなのおトモダチ https://opanchu-usagi.com/ ;(公式より引用) イラストレーターの「可哀そうに!」さんが描く このキャラクターの2コマ漫画は SNSなどに投稿されており... 国内にとどまらず海外でも 「おぱんちゅうさぎ」は、人気急上昇のようです。 グッズも多数販売されているのを見かけます(ΦωΦ) ・スシロー×おぱんちゅうさぎコラボ 11月29日~12月25日までコラボ中とのことで 行って来ました!スシローへ... 開催初日(`・ω・´)ゞ 店内ポップ(入口) 以下Kの注文。 コラボ限定のメニューの中から... 時間も時間だったので(15時ごろ) おぱんちゅうさ

                                                                        健気で愛くるしい「おぱんちゅうさぎ」とコラボ中のスシローへ... - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                                                                      • 日本の闇 - 気分屋ブログ

                                                                        どうも~メドです。 皆さんに個人的に見てほしい動画がありましてそれを記事にしようかなと思います。 いま日本はいろんな問題が起きてますがそれを象徴する動画だと思うので見てください。 www.youtube.com この動画なのですが見たときに物凄い心を痛めました。 野良猫時代に何があったかはわかりませんがここまで敵対心を見せているとは相当人間に何か嫌なことをされたんじゃないかなと思います。 この動画のコメント欄にはたくさんのコメントが書いてありましたが、自分と同じように心を痛めた方が多かったです。 この動画の猫は現在だいぶ落ち着きが出てきました。 まあ懐いているとは言い難いですが、この時のように猫パンチを何度もしたりはしなくなり、ホントにこの動画の飼い主さんの努力のたまものだと思います。 この飼い主さんを叩く心のない人たちもいますが、猫の世話をする最中に爪で何度も引っかかれて、手が血まみれに

                                                                          日本の闇 - 気分屋ブログ
                                                                        • 金持ち父さんになるために… : 優待が届きました〜(*^。^*)

                                                                          2020年11月11日18:22 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 優待が届きました〜(*^。^*) 今日で午前保育も最後〜 そして午後は幼稚園へ行って面談 ちなみにこっちは妻が休みを取ったので妻にお任せ そんな今日は游タイムまで近い台もないし 特に打ちたい台もない けど適当に『ルパン三世〜LAST GOLD〜』の1パチを打ってみたら まさかの1ポチですぐ当たってしまった 199分の1で設定付きであんま打った事ないから分からないけど 確変大当り後100回転の間のみ確変状態で ■ST連荘率 設定1:89.1% 設定2:89.4% 設定3:89.8% 設定4:90.5% 設定5:91.2% 設定6:92.5% らしいけど当たっても2Rばっかだし10連もしなかった そして『ストレートセブン』も打って こっちも当てても相変わらずラッシュ突入しない あとは海を打ったりで小銭勝ちで辞めました しかしいつも

                                                                          • 「野良猫ブリーダー」って何ですか? - やれることだけやってみる

                                                                            北海黄金の花が咲きました。 淡い紫とひらひらの花びらが愛らしい。 地中ではジャガイモがすくすくと育っているでしょうか。 楽しみです。 ところで、気になることがあるのです。 一日に100アクセスあればラッキーな私のブログ。 半分ははてなさん以外から来ていただいています。 たまに、どの記事が読まれているのかをチェックしています。 今回の話題はBing検索から。 ☆4月末のアクセス先 「古墳とコフニスト」 記事を見返したらリンク切れが発生していましたので、修正しました。 ☆5月始めのアクセス元 「カブリオール」「バレエ」「由来」。 3つの単語で検索したら、この記事が出てくるようです。 kaedeya.hatenablog.com 猫の足の写真がメインです。 バレエに関しては1行しか書いてありません。 よくこの記事にたどり着いてくださいました。 またのお越しをお待ちしております。 ☆5月5日のアク

                                                                              「野良猫ブリーダー」って何ですか? - やれることだけやってみる
                                                                            • 猫を愛したお爺さんの話 - 猫と音楽

                                                                              何かへの愛情を持った場合、色んな表現方法があるかと思います。 例えば、特定の女性を好きになった場合「たくさんお話をしてみよう」とする人もいれば「彼女にプレゼントをしまくろう」とする人もいるでしょう。もしかしたら彼女の為に「歌を歌ってみよう」という奇特な方もいるかも知れません。 そうなんです、愛情の表現方法は実に様々なんです。 愛情の表現方法に多分正解はありません。「正解のようなもの」があったりするだけです。 今回は僕が今の場所に住み始めたときに知り合った、お爺さんのお話です。 これ以上ないくらい猫を愛したお爺さんのお話です。 下見時点でアラート 色んないきさつで、今住んでいる自宅の購入を決めるときのことです。 「かなりの下町」という知識くらいはあったのですが、その場所に全くなんの知識もなかった僕は偵察に出かけることにしました。 初めて降りる駅を出て、不動産屋からもらった資料を手に下町風情そ

                                                                                猫を愛したお爺さんの話 - 猫と音楽
                                                                              • 【猫のブラッシング】ファーミネーターの口コミレビュー♪

                                                                                猫を飼っているマロニーです。 ごっそり毛が取れると評判のペット用ブラシ、ファーミネーターを買ってみましたよ! 今回は使ってみた感想をお伝えします。 猫の換毛期 猫の換毛期は衣替え猫の換毛期は年に2回。 だいたい3月と11月と言われています。 にゃんこも夏服と冬服の衣替えですね。 特に3月の換毛期は大量に毛が抜け落ちます。 猫の毛にはオーバーコートとアンダーコートに分かれていて、二重構造。 毛をかきわけてみると、中のアンダーコートは外側の張りのある毛のオーバーコートに比べてフワフワな細い毛だと分かります。 このアンダーコートが抜け落ちないと夏毛にならないんですね。 室内飼いの猫は換毛期がわからない?温度管理をした部屋で年中暮らす猫さんは換毛期がわからずに一年を通して毛が生え変わる事があるそうです。 猫って順応性がありますね。 確かに野良猫さんとは体感温度が全く違いますもんね。 うまくできてま

                                                                                  【猫のブラッシング】ファーミネーターの口コミレビュー♪
                                                                                • このラノ2020投票前に読んでおきたいオススメ新作ライトノベル20選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                  毎年恒例の「このライトノベルがすごい」、今年も9月に投票開始すると思うんですが、それに向けて何か企画をできないかと考えて、投票対象期間中に発表された新作ライトノベルのうち、自分が読んでオススメしたいと思った作品を紹介することにしました。 セレクトとしては2018年9月から2019年8月に刊行になった作品を対象としています。最初はいったん選んだ20作品を上から10作品まで絞り込んだのですが、実際に並べてみたらさすがに選択肢として狭いと思ったので20作品に戻しました(苦笑)単行本は最後の「Unnamed Memory」のみですが、これは自分好みのクラシカルなラブロマンスファンタジーなのでぜひ読んでみてほしいシリーズです。 気になる本があったらぜひ手にとって読んでみて下さい。投票に向けて少しでも参考になれば幸いです。 1.七つの魔剣が支配する (電撃文庫) 七つの魔剣が支配する (電撃文庫) 作

                                                                                    このラノ2020投票前に読んでおきたいオススメ新作ライトノベル20選 - 読書する日々と備忘録