並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 754件

新着順 人気順

銀河なうの検索結果361 - 400 件 / 754件

  • 銀河鉄道の夜 - ZeekなGoe のんべぇブログ

    こんにちは。ZeekなGoeです。 気が付けば10月に入り、夜は少し寒さを感じるようになりました。 しかし、昼はやっぱり暑いので、正直服装に困ります。 そして困ったあげく、半袖で行ってしまうという結果に(笑) この時期の服装は難しいですね・・・(´・ω・`) 皆様も季節に合った服装をお選びくださいm(__)m 以前、お盆明けに、岩手に実家がある友人から頂いたお土産の紹介第2弾です。 いつの話をしているの?と突っ込んではいけません(笑) 今回は写真右側のお酒です。 ちなみに左側のビールは以前、記事でアップしていますので よろしければ、覗いてみてください。 www.zeek-goe.xyz 銘柄は「銀河鉄道の夜」です。 なんか、すごい名前ですね・・・( ゚Д゚)!! では、お土産をくれた友人に感謝しつつ、レビューしていきたいと思います。 [目次] このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】

      銀河鉄道の夜 - ZeekなGoe のんべぇブログ
    • 華やかな香りと軽やかな飲み心地 そよ風のケルシュ 銀河高原夏ビール - みあきログ

      今回は、クラフトビールではよなよなエールと並んで定番の銀河高原ビールから2019年6月4日に数量限定発売されたケルシュスタイルのビールを紹介します。ケルシュスタイルは先日も紹介しましたが、夏にピッタリのビールです。 パッケージにケルシュの説明があり、『ケルシュ(KOLSCH)はドイツのケルン地方生まれのビール。香り際立つ上面発酵製法ながら低温で長期熟成するために、香り良くかつさっぱりとした飲み口に仕上がりました。』と書かれています。 ケルシュは小麦を入れることも可能ということで、こちらの商品には小麦が入っています。TOKYO CRAFTのケルシュは大麦だけで作られてケルシュスタイルのビールでした。 銀河高原ビール そよ風のケルシュ 原材料: 麦芽(大麦、小麦)100%、ホップ 、酵母(無濾過・ビール酵母入り) アルコール度数: 5% 希望小売価格: 267円(税別) ~華やかな香りと軽やか

        華やかな香りと軽やかな飲み心地 そよ風のケルシュ 銀河高原夏ビール - みあきログ
      • 【やじうまPC Watch】 アルマ望遠鏡で129億年前の小銀河を発見。すでに回転していた

          【やじうまPC Watch】 アルマ望遠鏡で129億年前の小銀河を発見。すでに回転していた
        • 【コラム】ばあちゃんと銀河水

          僕が日々考えていること、昔の思い出などを綴ったコラムです。いつものブログとは少し違った雰囲気で、記事というよりは日記に近い読み物として楽しんでいただけたら幸いです。(ちょっと文章もトーン変えています) 僕が小学生だった頃の話。 学校が終わり、うちに帰ると玄関に何やら怪しげなダンボールが置いてあった。 中を覗くと、2リットル入りのペットボトルが6本セットで入っていて、見たところそれは水のようだった。 ばあちゃんが買った謎の水 ばあちゃんに聞くと、昼間に突然やってきたセールスマンから買ったと言う。 「これはすごい水なんじゃ!毎日飲めば健康になれるし、料理に入れたり、顔を洗ったりしてもいいんといや。高かったけど、買って良かったでぇ。」 ばあちゃんは水のことを熱く語りはじめた。 マズイ、これは非常にマズイぞ…。 小学生でも分かるくらい、どう考えても怪しかった。宇宙のようなデザインが施された青色のラ

            【コラム】ばあちゃんと銀河水
          • 3Dメガネに浮かぶ冬銀河〖季語・冬銀河〗 -    桜さくら堂

            移動プラネタリウムをボランティアでしているという報道を観ました。 病気や障がいなど、いろいろなことで星空を観ることが出来ない人のために、 小さなプラネタリウムを運び込んで、観ていただくということでした。 素敵ですね。 3Dメガネだったら、星空がもっと美しく手に取るように見えるかもしれません。 3Dメガネに浮かぶ冬銀河 冬銀河〖冬の季語・天文〗寒星・凍星・寒昴・寒オリオン・寒北斗・冬北斗・冬銀河 冬は大気が澄み、凍空の星の光が鋭くなり、昴やオリオン座はすぐに見つけることができます。 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 メガネで、もう一句詠んでみました。 www.sakuradoo.com いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

              3Dメガネに浮かぶ冬銀河〖季語・冬銀河〗 -    桜さくら堂
            • 「かつて見たこともないような」天体、天の川銀河内で発見(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

              地球から見た天の川銀河と、一定間隔の電波エネルギーの放出が確認された位置(星形アイコン)を示した画像。豪国際電波天文学研究センターの天体物理学者ナターシャ・ハーレーウォーカー氏が提供(撮影日不明、2022年1月26日提供)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】オーストラリアの研究者らがこのほど、回転する奇妙な天体を天の川銀河(銀河系、Milky Way)内で発見した。天文学者が今まで見たこともないような天体だという。 【写真】低周波電波望遠鏡マーチソン・ワイドフィールド・アレイ この天体は、卒業論文作成中の男子大学生が、豪ウエスタンオーストラリア(Western Australia)州で稼働している低周波電波望遠鏡マーチソン・ワイドフィールド・アレイ(MWA)を使って発見した。約1時間に3回、電波エネルギーを爆発的に放出する。 電波エネルギーは「18.18分おきに、時計のよ

                「かつて見たこともないような」天体、天の川銀河内で発見(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
              • ダークマターとブラックホール、合体したふたつの謎 空に散らばる無数の銀河、その中心部に横たわる超巨大な存在 | JBpress (ジェイビープレス)

                (小谷太郎:大学教員・サイエンスライター) 宇宙には超巨大ブラックホールなるものが浮いていて、周囲の物質を飲み込んだり、ガンマ線やX線をぎらぎら放ったりしています。が、このモンスターがいつどのように生まれたかは、分かっていません。 また、宇宙空間を満たす正体不明の物質ダークマターは、そこにそいつが存在することだけは確かなのですが、どういう種類の物質なのか、どうやれば観測できるのか、いまだ不明です。 このダークマターが集まって超巨大ブラックホールを作ったのではないか、という理論研究が先日発表されました。なんだか訳の分からないもので訳の分からないものをやっつけたようなお話です。 天の川って何でできてる? 灯火のない暗い夜空にはぼんやり天の川が見えます。 天の川の雲のような霞のような白い光は、無数の恒星から成りますが、肉眼では一個一個の恒星は見えません。恒星像を分解するには望遠鏡が必要です。 こ

                  ダークマターとブラックホール、合体したふたつの謎 空に散らばる無数の銀河、その中心部に横たわる超巨大な存在 | JBpress (ジェイビープレス)
                • JR長距離列車「銀河」、乗って感じた気になる点

                  9月11日、京都・大阪―出雲市駅間に新たな長距離列車「WEST EXPRESS銀河(以下銀河)」がデビューした。「横になって寝られる」設備を多数備えた銀河とはどんな列車か、乗車して感じた特色と課題を紹介したい。 必ずしも夜行列車ではない 「銀河」は夜行列車として注目されるが、「西日本エリアの魅力的な地域を結ぶ新たな長距離列車」で、夜行運転を前提とした列車ではない。実際、ニュースリリース「山陽方面への運行について」では、2020年12月~2021年3月にかけては、下りが大阪駅7時20分ごろ発、下関駅19時45分ごろ着、上りが下関駅10時40分ごろ発、大阪駅22時30分ごろ着とされ、昼行運転である。 かつて、同区間を走っていた在来線特急「しおじ2号」は、6時間58分運転だった。銀河の117系は性能が「しおじ」の181系と大差ない。にもかかわらず銀河の所要時間が12時間近いということは、わざわざ

                    JR長距離列車「銀河」、乗って感じた気になる点
                  • 観光列車は“ミッドレンジ価格帯”の時代に? 新登場「WEST EXPRESS 銀河」「36ぷらす3」の戦略

                    その理由は「お手頃価格のクルーズトレイン」という企画趣旨にある。観光列車群の中では高めだけど、高級クルーズトレインより格段に安い。どちらも新しい魅力を提案しているから格上、格下感はなく、新しい列車として受け止められたようだ。 この2つの列車のコンセプトと価格帯が、今後の観光列車ビジネスに変化を与えそうだ。 新時代の夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」 JR西日本が運行する「WEST EXPRESS 銀河」は、京阪神~山陰間に設定された夜行特急列車だ。世界的観光地の京都と、女性の人気が高い出雲大社を結ぶ。観光目的の列車としては最強の組み合わせだ。東京~出雲市間の夜行特急「サンライズ出雲」も人気が高く、近畿圏発の夜行列車も需要は多かったはず。しかし夜行列車廃止施策の影響で1994年に寝台急行「だいせん」が廃止されて以来、ベッド付きの列車は26年間も空白となっていた。 「WEST EXPR

                      観光列車は“ミッドレンジ価格帯”の時代に? 新登場「WEST EXPRESS 銀河」「36ぷらす3」の戦略
                    • 【日本酒】シャーベット状!千代の亀銀河鉄道【愛媛・亀岡酒造】 - BAR こてっちゃん

                      今回紹介するのは千代の亀です ここの酒造で造られているほとんどのお酒は純米吟醸酒が多く、しかも袋造りで無濾過の生酒です。これを0℃で氷温貯蔵し、瓶詰めしてからは貯蔵も流通も徹底して-18℃以下で行っています。氷温貯蔵中も毎年味を見て良い物だけを残していくそうやって10年後まで残ったのが銀河鉄道なのです。 <なぜ氷温貯蔵のお酒ができたのか?> もともと亀岡徹氏は家業も継ぐ気がなく、マッキンリーの登頂など成功させている登山家でした。しかし日本に帰国するときに飛行機から見た日本の田んぼを見た時に日本の風景はなんて美しいんだ!と感動したそうです。 そのこともあって昭和50年からは本気で純米酒造りをはじめました。 しかし、どうしても高くなってしまう純米酒は売れません。どうやって売るかを悩みぬいた末に、氷温貯蔵冷凍卸を思いつきました。 また御祓地区の棚田(農作業は効率が悪く、体力的にきついため多くが捨

                        【日本酒】シャーベット状!千代の亀銀河鉄道【愛媛・亀岡酒造】 - BAR こてっちゃん
                      • 豚肉とナスの鍋しぎ焼き:メーテルの銀河鉄道999クラフトビール - 八つの風を受けて

                        こんにちは 暑い時はビールですね クラフトビール・ヴァイツェン。フルーティーな香りが美味しいです、 クラフトビールってこの味だよねと、思わせてくれるビールです。 勿論、メーテルさんの美しさは健在です。 ヘリオス酒造株式会社|沖縄の酒を世界へ|古酒「くら」に代表される泡盛の蔵元であり、総合酒類メーカー 沖縄の酒造会社が岩手沢内(とても雪深いところ)にある銀河高原ビール醸造所をお買い 上げ、そちらでクラフトビールの生産体制を拡大しているそうです。 隣接されているホテルも取得したそうですが、運営の委託先が決まっていないようで、 このことが企業の大きな負債にならなければいいのですが・・・ ワタシが気を揉んでもしょうがないけど。。 :::: 8月3日 晩ごはん カツオのたたき(薬味をたっぷりと) サラダ、枝豆 豚肉とナスの鍋しぎ焼き ナスが続きます、 豚肉・ナス・ピーマンの鍋しぎ焼き ※シギ(鴫)は

                          豚肉とナスの鍋しぎ焼き:メーテルの銀河鉄道999クラフトビール - 八つの風を受けて
                        • 12日(金)から御殿場 時之栖で夏のイルミネーション 夏の銀河 ほたるの栖 開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                          2023年更新 御殿場高原時之栖で5月12日(金)~8月20日(日)まで夏のイルミネーション「夏の銀河」開催予定 【ほたるの栖】は6月3日〜25日 御殿場 時之栖の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 御殿場高原時之栖で5月15日(土)~8月22日(日)まで、夏のイルミネーション「銀河まつり」開催中 【ほたるの栖】は6月5日〜20日 6月7日(金)8月31日(土)の期間、御殿場高原時之栖で夏のイルミネーション「銀河まつり」が行われていますよ 食べて飲んでイルミネーション 御殿場高原時之栖で5月12日(金)~8月20日(日)まで夏のイルミネーション「夏の銀河」開催予定 【ほたるの栖】は6月3日〜25日 御殿場高原時之栖 夏の銀河2023 【予告】2023.5.12(金)~8.20(日) 夏の銀河(銀河イルミネーション&ほたるの栖) 御殿場高原時之栖 夏の銀河202

                            12日(金)から御殿場 時之栖で夏のイルミネーション 夏の銀河 ほたるの栖 開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                          • 安達裕章 on Twitter: "昨日、Tweetした、中国での「銀河英雄伝説」の実写映像化ですが、いまだ詳しい情報が入りませんので、いったんツィートを削除しました。ご心配を頂いた皆様、本当にありがとうございます。新しい情報が入りしだい、お伝えしたいと思います。"

                            • SL銀河がラストラン「活気、ありがとう」 岩手・JR釜石線 | 毎日新聞

                              SL銀河の最終列車の出発の合図をする(左から)岩手県の達増拓也知事、釜石市の野田武則市長、釜石駅の高橋恒平駅長=岩手県釜石市で2023年6月11日午後2時39分、奥田伸一撮影 東日本大震災の復興支援として9年前から岩手県のJR釜石線を走ってきた観光列車「SL銀河」の最終便が11日、運行された。4両編成の客車176席はほぼ満席で、始発の釜石駅や沿線は、ラストランを一目見ようと大勢の市民や鉄道ファンでにぎわった。 SL銀河は、JR東日本が2014年4月から花巻―釜石間で土日を中心に運行。C58形蒸気機関車と花巻出身の童話作家、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をイメージした客車が人気を呼び、延べ7万4000人が乗車した。しかし客車が老朽化し、定期運行は6月4日で終了した。 この日の最終便は釜石発花巻行きの団体客向け臨時列車。ホームは出発時刻の1時間余り前から記念撮影する乗客や観光関係者らでごった返した

                                SL銀河がラストラン「活気、ありがとう」 岩手・JR釜石線 | 毎日新聞
                              • 銀河の「壁」発見 地球からわずか5億光年先 「宇宙行きたい!」「イゼルローン回廊!」などSNSで注目集める(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                7月10日、学術誌『The Astrophysical Journal』に寄せられた、銀河の「壁」が発見されたという報告が、ネット上で注目を集めています。 【画像:銀河の壁「サウス・ポール・ウォール」の視覚図】 MITテクノロジーレビューの記事によれば、発見された壁は「The South Pole Wall(サウス・ポール・ウォール)」と命名され、地球から5億光年のところに、長さ140万光年にわたって広がっているとされます。地球からかなり近い位置にありながら、これまで発見されなかったのは、天の川銀河の明るさに隠れてしまっていたためだそうです。 サウス・ポール・ウォールは、地球から見て南の宇宙に広がる、何千もの銀河と大量のガスや塵で形成されるカーテンのような構造物です。 ●「行きたい!」「こういうの理科で教えて欲しい」など、SNSが盛り上がる 宇宙空間には、多くの銀河が集まって分布している箇

                                  銀河の「壁」発見 地球からわずか5億光年先 「宇宙行きたい!」「イゼルローン回廊!」などSNSで注目集める(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                • 多文化を乗せた宇宙船の、長い旅路──『銀河核へ』 - 基本読書

                                  銀河核へ 上 (創元SF文庫) 作者: ベッキー・チェンバーズ,細美遙子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2019/06/28メディア: 文庫この商品を含むブログを見る銀河核へ 下 (創元SF文庫) 作者: ベッキー・チェンバーズ,細美遙子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2019/06/28メディア: 文庫この商品を含むブログを見るまずなんといっても表紙のイラスト・デザインの素晴らしいこの『銀河核へ』は、カリフォルニア在住のベッキー・チェンバーズのデビュー作だ。 もともとクラウドファンディングのキックスターターで執筆資金を集めて個人出版されたものが人気となって──という近年、特にアメリカSFではありがちな(個人出版という観点ではそうだけど、最初がクラウドファンディングなところは珍しいかな)ルートで人気に火がついた本作。読み終えてみれば、なるほど確かにこれは今の時代、読者に求め

                                    多文化を乗せた宇宙船の、長い旅路──『銀河核へ』 - 基本読書
                                  • 銀河鉄道999 - ★気ままに自宅で映画観賞★

                                    AZMさんの記事を見なければ未だにスルーしてたであろう作品が、1979年に公開された超が付くほど有名なアニメ。ゴダイゴの歌も大ヒットしたわけですが、それでも松本零士の作風は個人的に興味を引かずタイトルこそ刻まれてるとは言え、所謂漫画本はほとんど読んでない有様。従ってこんな映画が出ていたのかが最初に思った感想であります。なぜかメイテルや鉄郎って名は知ってましたけどね。ただ、ストーリーなどは全く存じていないので新鮮に見られたかもしれません。まず早々に感じたのは昔の作品ゆえの古さでしょうか。現代はだいぶ描き方も変わりましたからね。対して描かれている時代は驚くほどの未来で、2021年に見ても人類がここまで到達できるのか疑問にさせます。そこへ700Sとかでは無くレトロな列車ですからね。このギャップに萌える方もおられるはず。発車する時のワクワク感も良くて、見終わる頃には一緒に旅をしてきたような気分にな

                                      銀河鉄道999 - ★気ままに自宅で映画観賞★
                                    • 2万5600光年の彼方、銀河中心で何が起きている? 銀河中心のモンスター、超巨大ブラックホールが活性化 | JBpress (ジェイビープレス)

                                      銀河中心を仲良く観測するケック望遠鏡(左)とすばる望遠鏡(右)。補償光学用のレーザーが光っている。(今回紹介するデータの取得時に撮影された写真ではありません。) (提供:W. M. Keck Observatory/Sean Goebel) (小谷 太郎:大学教員・サイエンスライター) 天文学業界ではここ最近、天の川銀河中心の活動が活発になっていると話題です。ハワイ島はマウナケア山頂にあるケック望遠鏡が赤外線で観測したところ、史上最高の明るさが記録されました。X線観測衛星やガンマ線観測衛星も、銀河中心からのフレア(爆発的放射)を報告しています。 天の川銀河の中心核は太陽系から2万5600光年離れていますが、そこに一体何がいるのでしょうか。そこで今(から2万5600年前)、何が起きているのでしょうか。 天の川銀河の超巨大ブラックホール 天の川銀河の中心核に一体何がいるのか、答えからいうと、超

                                        2万5600光年の彼方、銀河中心で何が起きている? 銀河中心のモンスター、超巨大ブラックホールが活性化 | JBpress (ジェイビープレス)
                                      • 片岡碧巴葉(かたおかあとは・天満屋女子陸上競技部)銀河学院高校卒ルーキー 駅伝デビュー戦のプリンセス駅伝で2区11位。今後に期待のできるデビュー戦、順調に実力を積み重ね飛躍に期待。 - ねこぷろ

                                        プリンセス駅伝2023、先週のMGCに4人が出場し、MGCの権利を持っていて疲労骨折で出場できなかった渡邊桃子選手も欠いて、どういうメンバーでプリンセス駅伝に臨んでくるのか注目された天満屋ですが、フレッシュな顔ぶれで臨むこととなりました。 そんな中でも5位でプリンセス駅伝を終えた天満屋の底力をみれたのは良かったです。 フレッシュなメンバーで臨んで、若手や新人の選手にとってはチャンスでした。 片岡碧巴葉選手にとってもチャンスでした。 同期の高卒ルーキー西村美月選手が6区で区間賞の走りということでインパクトはそちらにいきがちですが、片岡碧巴葉選手が走った区間は序盤のスピード区間で実力者も多く出ていた区間なので、その中で片岡碧巴葉選手の走りはデビュー戦としては上々の印象に残る走りだったと思います。 片岡碧巴葉選手は記録会にも積極的に参加しており、その中で良い走りが続いていたと思います。 直前のナ

                                          片岡碧巴葉(かたおかあとは・天満屋女子陸上競技部)銀河学院高校卒ルーキー 駅伝デビュー戦のプリンセス駅伝で2区11位。今後に期待のできるデビュー戦、順調に実力を積み重ね飛躍に期待。 - ねこぷろ
                                        • 「スターリンクトレイン」まさに銀河鉄道 都内からもくっきり | 毎日新聞

                                          夜空に連なって飛行するスターリンク衛星=東京都千代田区で2023年2月4日午後6時46分、和田大典撮影 首都圏などで4日、米宇宙開発企業スペースX社の通信衛星が、列車のように連なる様子が観察された。東京都千代田区では午後6時45分ごろ、南西の空に直線上に並んだ光が移動する姿が確認できた。 この衛星は米国で2日に打ち上げられた通信サービス「スターリンク」の新たな通信衛星53基。宇宙空間に放たれると次第に衛星同士の間隔が離れていくが、放出直後は数珠つなぎに見えるこ…

                                            「スターリンクトレイン」まさに銀河鉄道 都内からもくっきり | 毎日新聞
                                          • 8月11日(金・祝)/1⃣毎日チェック/2⃣0次マルシェ/3⃣山の日/4⃣白い銀河の犬/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                            2023年8月11日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。今日も短縮授業です。 【0時間目】今日のプチ有益情報「Sweatcoin」 Sweatcoinは、歩いて仮想通貨を獲得できる Move to earnのアプリです。 今仮想通貨が爆上がりの兆しを 見せていてワクワクです。 Sweatcoinも例外なく上がっています。 もしかして、、、 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~毎日チェック 【2時間目】0次マルシェ 【4時間目】今日は? 山の日 【4時間目】マヤ暦的…白い銀河の犬 【1時間目】ミニコラム ~毎日チェック 今している毎日チェック。 このおかげなのか夏休みの課題が 終わっている生徒が続出しています。 あとの残りの日々は、苦手克服、 弱点補強、受験対策、暗記に集中と 身になる授業などができそうです。 foulesourire.com at-s

                                              8月11日(金・祝)/1⃣毎日チェック/2⃣0次マルシェ/3⃣山の日/4⃣白い銀河の犬/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                            • 美しい銀河☆ - X-note

                                              X-noteです。 お久しぶりで~す。 はあ~(*´ο`*)=3 なぜかため息・・ 宇宙関連の仕事は、継続にはなったのですが少し先になりそうです。 そうなると、途端に宇宙不足になってしまいます(;・∀・)どんだけ~? 最近一番気に入ってる銀河の写真をご紹介しまーす。 画像クレジット:NASA、ESA、およびB. Holwerda(University of Louisville Research Foundation、Inc.); 画像処理:G. コバー(NASAゴダード/カトリック大学アメリカ) あ~美しい・・癒されますね(~‾▿‾)~ これは約8憶光年離れている渦巻き銀河のペアで、ハッブル宇宙望遠鏡が老体に鞭打って(?)撮影してくれたそうです。 この2つの銀河は実際にくっついているのではなく・・ たぶん大きな銀河の手前に(どれくらい手前かはわかりませんが・・)小さい銀河があるんだと思い

                                                美しい銀河☆ - X-note
                                              • 「単発」電波バースト、発生源を初めて特定 36億光年先の巨大銀河

                                                電波望遠鏡(2018年5月29日撮影)。(c)ANDREW CABALLERO-REYNOLDS / AFP 【6月28日 AFP】オーストラリア主導の国際天文学者チームがこのほど、宇宙のかなたで瞬間的に強力な電波が爆発的に放射される1回限りのバースト現象について、その正確な発生源を初めて特定した。深宇宙の地図作製への道が開ける可能性もあるという。この天文学上の画期的発見に科学者らは称賛の声を上げている。 研究チームは今回、数十億光年先にある巨大銀河がバースト現象の発生源となっていることを突き止めた。また、この銀河をめぐっては、謎の高速電波バースト(FRB)の発生に関してこれまでに得られた科学的知識を覆す性質を持っているともされた。 米カリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley)の天文学者ケーシー・ロー(Casey Law)氏は、A

                                                  「単発」電波バースト、発生源を初めて特定 36億光年先の巨大銀河
                                                • 夜行列車「銀河」12時間22分の格別に遅い旅 途中下車もセット

                                                  午後9時15分、発車 午後11時42分、なんとここで全員下車 午前5時半、日よけを上げると太平洋 夜行電車に揺られ、寝ぼけ眼をこすれば、雄大な太平洋が広がっていた――。そんな体験ができるのは、JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS銀河」の下り列車です。12月20日(昼行の上りは22日)までの予定で、京都―新宮(和歌山県新宮市)間を結んでいます。かつて、釣り客らに「新宮夜行」として愛された新大阪駅発の夜行列車が21年ぶりに復活したようだとも話題になっています。7月上旬に報道公開された試運転列車に、鉄道好きの記者(30)が乗りました。(朝日新聞記者・鈴木智之) 午後9時15分、発車 「銀河」は2020年9月にデビュー。以来、関西と山陽や山陰を結んでいました。富裕層を狙った豪華列車「トワイライトエクスプレス瑞風」とは対極的に、カジュアルにくつろげる列車として、人気を集めています。 日本

                                                    夜行列車「銀河」12時間22分の格別に遅い旅 途中下車もセット
                                                  • 劇場版 銀河鉄道999が機械化母星ぶっ壊しRTAだと気づいた

                                                    メカニクマ・クマ吉(本物) @mechanikuma 久々に劇場版999を観たんだが 機械化母星ぶっ壊しRTAに気づいて草を生やしてしまった 鉄郎「ここでトチローのお母さんと接触しないと、エメラルダスと接触できないため、トチローとも会えませんから、時間城が発見できずハーロックとも会えませんので、タイタンではメーテルをとにかく追いかけます」 2023-03-09 22:06:46 メカニクマ・クマ吉(本物) @mechanikuma 「このあと戦士の銃とマントと帽子をトチローのお母さんから貰い、さらメーテルを追いかけ続けることにより、アンタレスと接触できます ここでアンタレスと接触すれば時間城での戦いが有利に進められるのでより速いRTA完走が可能になります 酒場に行ったらミルクで栄養補給します、酒ではいけません」 2023-03-10 00:20:26

                                                      劇場版 銀河鉄道999が機械化母星ぶっ壊しRTAだと気づいた
                                                    • 10月28日(土)/1⃣効率アップ/2⃣Kazu Language/3⃣吾亦紅/4⃣黄色い銀河の星/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                                                      2023年10月28日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の時間割です。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報  Kazu Language 【3時間目】今日は? 吾亦紅 【4時間目】マヤ暦的…黄色い銀河の星 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 前回までの内容は上のリンクを クリックしてください。 今日も効率アップのお話です。 勉強の効率が落ちる原因と対策?Part6 睡眠時間を削って勉強時間に 当てたい気持ちもわかりますが、 睡眠不足が結果的に 勉強の質を下げてしまうため、 その方法はおすすめしません。 集中力を維持して勉強に取り組める ようにするために、睡眠時間の確保も 勉強活動の一環として重要視し、 しっかりと寝るようにしましょう。 熟睡が不可欠ですね。 寝

                                                        10月28日(土)/1⃣効率アップ/2⃣Kazu Language/3⃣吾亦紅/4⃣黄色い銀河の星/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                                                      • 「イラストかと思った」「ガチで銀河鉄道の夜やから」 近鉄奈良線の車窓が絶景にもほどがある「アニメの世界」だった

                                                        夕日に輝く街並みの車窓が「そのままアニメの世界」のような絶景で、みんなうっとり、ため息が出ています。 そのままアニメの世界のような、“絶景にもほどがある”近鉄奈良線の車窓(ソラシドさんTwitterより) 写真を投稿したのは、ソラシド(@yunyeungcha)さん。近鉄奈良線の車窓が「美しすぎ……」ます。はぁぁぁ……すごい……。 近鉄奈良線は、大阪難波駅と近鉄奈良駅を結ぶ路線。途中、大阪府と奈良県の県境にある生駒山を超える区間で高台を走ります。その高台の車窓から大阪の街を一望できます。 暖かな夕日が差し込み、大阪の街並みと車内を鮮やかに照らした光景は、計算し尽くした広告写真、いや、そのまま絵画やアニメの世界のワンシーン。実際にこの景色に出会ったら、感動して思わず泣いてしまいそうな美しさです。 この絶景に実際に出会ったソラシドさんにお話を伺いました。 近鉄奈良線の路線図。瓢箪山駅から生駒駅

                                                          「イラストかと思った」「ガチで銀河鉄道の夜やから」 近鉄奈良線の車窓が絶景にもほどがある「アニメの世界」だった
                                                        • パステル画 銀河散歩 - ちろとまろんの水彩画

                                                          レンブラントパステルペーパーA4 オイルパステル+色鉛筆+ガッシュ 「銀河散歩」 遠目に見ればきれいかな…。 ホワイトワトソンB5 オイルパステル+色鉛筆+ガッシュ 描いたときは満足だったけど、今見ると歪んでるかなぁ。 ホワイトワトソンA4 オイルパステル+色鉛筆+ガッシュ 「カエル師匠」 混色でグレーを表現するのがとても難しい。 ホワイトワトソンB5 オイルパステル+色鉛筆+ガッシュ 「パンダ先生の趣味」 ツグミさん。 ヒヨドリさん。 セグロセキレイさん。 メジロさんが可愛いこと。 またね

                                                            パステル画 銀河散歩 - ちろとまろんの水彩画
                                                          • 強力新入生が続々の立命館大学へ。森安桃風(もりやすももか・銀河学院・三原市立第五中出身)高校駅伝や都道府県対抗女子駅伝でチームに勢いをつけ実力通りの活躍。スピードや脚力も右肩あがりのポテンシャル - ねこぷろ

                                                            注目していた銀河学院のエース森安桃風選手。(もりやすももか・三原市立第五中出身)。 銀河学院が世羅高校に次ぐ広島2番手になったときから注目していましたが、エースとしてチームをドンドン強くして、中国大会で1位になって都大路に挑んだ銀河学院。 そこでもやはりエース森安桃風選手の1区の好走なくしては銀河旋風はなかったといえます。 森安桃風選手の1区区間6位は勢いをつけました。 ただ森安桃風選手のインターハイの走りや、かごしま国体の3000mでの8位入賞の力をみると、十分想像できる結果でした。 この1年、高校駅伝中国大会以降の走りは世代トップクラスの実力なのを示している結果です。 www.nekopuro.com そんな森安桃風選手は三原市立第五中時代に中学駅伝にも出場して2区区間賞。 三原市立第五中の7位入賞にも貢献しました。 3年連続1500mと3000mでインターハイに出場しました。 1年時

                                                              強力新入生が続々の立命館大学へ。森安桃風(もりやすももか・銀河学院・三原市立第五中出身)高校駅伝や都道府県対抗女子駅伝でチームに勢いをつけ実力通りの活躍。スピードや脚力も右肩あがりのポテンシャル - ねこぷろ
                                                            • 輝くブラックホールのペア、世界初発見 千葉大などが成果 銀河の成長過程を捉えた貴重な例

                                                              千葉大学などが参加する国際共同研究チームは4月6日、光り輝くブラックホールのペアを遠方宇宙で発見したと発表した。ブラックホールの周りにある2つの銀河が合体する様子や巨大な質量を持つブラックホールが成長する模様を捉えた、世界初の成果という。 銀河の中心にはブラックホールの中でも特に質量が大きい「超大質量ブラックホール」が存在する。超大質量ブラックホールの質量は周りの銀河の性質と強い相関を持ち、それぞれ影響を与えながら成長すると予測できるが、その詳細はいまだに明らかになっていないという。最も有力なのは、銀河やブラックホールがお互いに合体を繰り返し、巨大銀河や超大質量ブラックホールに成長するという仮説だ。 これが正しい場合、合体中の銀河の周りには超大質量ブラックホールのペアが多数存在すると考えられる。そのブラックホールは、引力により集まったガスの影響で明るく輝く天体「クエーサー」として観測される

                                                                輝くブラックホールのペア、世界初発見 千葉大などが成果 銀河の成長過程を捉えた貴重な例
                                                              • 1741名に聞きました!三国志で『銀河英雄伝説』キャスティング

                                                                募集期間:2021年7月(1週間) 今回のアンケートは「銀河英雄伝説を三国志人物でキャスティングベストは?」というものです。 ちょっと先に謝罪させて頂きますと、どうにも「銀英キャラクターが良く分からない……」と皆様を困惑させてしまった点もあるようですね。その点も踏まえまして、ちょっとキャラクターを説明しつつ、当てはめられている三国志の人物像と重ねつつ、見て頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします! 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やweb

                                                                  1741名に聞きました!三国志で『銀河英雄伝説』キャスティング
                                                                • 天の川銀河面からの“幽霊粒子”ニュートリノをついに検出、南極

                                                                  南極にあるアイスキューブ・ニュートリノ観測所。天文学者たちは、天の川銀河の銀河面が放出する高エネルギーニュートリノを検出した。(PHOTOGRAPH BY FELIPE PEDREROS, THE NEW YORK TIMES/REDUX) 南極の氷の中に建設された巨大なアイスキューブ・ニュートリノ観測所により、天の川銀河(銀河系)の銀河面(銀河系の円盤部分。地球からこれを見たものが帯状の天の川)から放出されたニュートリノが初めて検出された。 6月29日付けで学術誌「サイエンス」に発表されたアイスキューブチームの発見は、銀河系が宇宙の高エネルギー現象のしくみを解明する鍵となりうることを意味しているという。宇宙線の一種であるガンマ線の観測では、天の川の銀河面からガンマ線が放出されていることが知られていた。ガンマ線とニュートリノは関係が深いため、銀河面から放出されていると予想されていたが、これ

                                                                    天の川銀河面からの“幽霊粒子”ニュートリノをついに検出、南極
                                                                  • 北九州市☆彡『銀河鉄道999』銅像『キャプテンハーロック』 - mika『コレコレズ』blog

                                                                    松本零士氏の代表作『銀河鉄道999』の銅像が 小倉駅新幹線北口にあります 『キャプテンハーロック』 銅像は小倉駅新幹線北口2階にあります ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

                                                                      北九州市☆彡『銀河鉄道999』銅像『キャプテンハーロック』 - mika『コレコレズ』blog
                                                                    • WEST EXPRESS 銀河:JRおでかけネット

                                                                      新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」

                                                                        WEST EXPRESS 銀河:JRおでかけネット
                                                                      • 銀河高原ビール ブランドサイト

                                                                        銀河高原ビール 小麦のビール 小麦と酵母が織りなす自然なまろやかさが特徴。 白濁した小麦色の無ろ過ビールです。 やさしい口当たりと甘い香りが心を満たします。 More BRAND CONCEPT 人間の感性を豊かにするビール。 都会にいても、 自然との繋がりを感じながら生きる。 銀河高原ビールは、酵母が含まれた、 自然そのままの何も取り除かないビールです。 喉を通るたびに、からだと自然が一体になり、 忘れていた人間本来の感性を呼び覚ます。 このビールは、そんな瞬間を創り出します。 ドイツの白ビール”ヴァイツェン”を 日本の日常に。 ビール大国ドイツ伝統の白ビール、 “ヴァイツェン“。 日本の一般的なビールとは明らかに違う香味と、 酵母による濁りが特徴です。 銀河高原ビールは、日常的に飲まれる本格的な ヴァイツェンを目指して1996年に発売開始。 以来、20年以上にわ

                                                                          銀河高原ビール ブランドサイト
                                                                        • 「パトレイバー」や石黒版「銀河英雄伝説」登場のメカを続々とプラモ化! 株式会社エイチエムエーって何者だ!?【ホビー業界インサイド第73回】 - アキバ総研

                                                                          劇場アニメ「機動警察パトレイバー2 the Movie」に登場した戦闘機を覚えているだろうか? 横浜ベイブリッジを吹き飛ばした米軍機、幻の首都攻撃に翻弄された自衛隊機……そのどちらも架空の戦闘機なのだが、なんと1/144スケールでプラモデル化されている。企画・開発を行ったのは、株式会社エイチエムエー。模型ファンでも、その名を聞いたことのある人は少ないだろう。しかしながら同社は、石黒版「銀河英雄伝説」に登場した戦艦もプラモデルとして開発中。ほかにも既存のプラモデルの楽しみを広げるアイテムを企画・ 販売している。 いったい、なぜ「パトレイバー2」のマニアックな戦闘機をプラモデル化したのか? どんなスタッフが、どんな意図で、どうやって開発したのだろう?企画担当の株式会社エイチエムエー・渡辺渉さん、同社CEOの渡邉大さんにお話をうかがった。 プラモ化を思い立ったことで、「パトレイバー2」登場機体の

                                                                            「パトレイバー」や石黒版「銀河英雄伝説」登場のメカを続々とプラモ化! 株式会社エイチエムエーって何者だ!?【ホビー業界インサイド第73回】 - アキバ総研
                                                                          • 下関発新宮行きも可能? 新長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」運行ルートを妄想 | 乗りものニュース

                                                                            tags: 鉄道, 旅, 鉄道車両, 列車, 鉄道路線, 特急列車, 夜行列車, 117系(国鉄), WEST EXPRESS 銀河, 下関駅, 新宮駅, 山陽本線, 宇部線, 小野田線, 呉線, 東海道本線, 福知山線, 舞鶴線, 山陰本線, 小浜線, 北陸本線, 奈良線, 関西本線, 紀勢本線, JR西日本 JR西日本の「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」は、117系電車を改造した長距離列車です。直流電化区間なら走れるということで、「こんな旅行がしてみたい」という願望を込めてルートを妄想しました。 速くない特急「WEST EXPRESS銀河」 普通車指定席の設定もあり JR西日本が、117系電車を改造した新しい長距離列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」を2020年5月8日(金)から運行します。 区間は期間によって変わり、5月から9月までは京都

                                                                              下関発新宮行きも可能? 新長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」運行ルートを妄想 | 乗りものニュース
                                                                            • 福岡県北九州市『銀河鉄道999』マンホ-ル『松本零士の世界』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

                                                                              👆 (小倉駅東側公共連絡通路の入口に『銀河鉄道999』の大型マップがあります) 2018年(平成30)の北九州市下水道100周年を記念して、北九州ゆかりの漫画家である松本零士さんの作品を連携したデザインマンホ-ルを9種類制作 JR小倉駅周辺と北九州空港周辺に設置されました 『松本零士の世界』 設置場所 『リバウォ-ク北九州』付近 mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com mika262.com ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ旅行コレクション ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

                                                                                福岡県北九州市『銀河鉄道999』マンホ-ル『松本零士の世界』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
                                                                              • ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、6億7000万光年先の銀河

                                                                                ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、6億7000万光年先の銀河2022.12.02 22:0019,289 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) Image: ESA/Hubble & NASA, Dark Energy Survey/DOE/FNAL/DECam/CTIO/NOIRLab/NSF/AURA, J. Dalcanton 巨大なリングみたい このところはジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ばかりが注目されていますが、1990年から宇宙で活躍しているハッブル宇宙望遠鏡も美しい光景を撮り続けています。 ハッブル宇宙望遠鏡による最新画像は、地球から6億7000万光年離れた南天のエリダヌス座方向にある合体銀河Arp-Madore 417-391を捉えた1枚。NASAは、「2つの銀河が重力によってゆがんで巨大なリング状にねじれ、それらの中心部が並んで収まっ

                                                                                  ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、6億7000万光年先の銀河
                                                                                • 高校駅伝・都大路注目選手。森安桃風(もりやすももか・銀河学院・三原市立第五中出身)インターハイ1500m3000mに3年連続出場の銀河学院エース。今後スピードや脚力があがりそうなポテンシャルを感じるので今後の進路にも期待。  - ねこぷろ

                                                                                  23年度中長距離、駅伝競走、高校生注目選手 高校駅伝・都大路に初出場を決めた銀河学院のエース森安桃風選手。(もりやすももか・三原市立第五中出身) 1年次からチームのエースとして活躍。全国でも強豪校の広島の世羅高校に挑んできましたが、その壁に跳ね返されてきました。 チーム力はあがってきて差は詰まっている中、留学生を擁するチームの高い壁のようにも思えました。 森安桃風選手は1年の時からインターハイで1500mと3000mで出場している力のある選手です。 3年連続1500mと3000mでインターハイに出場しました。 1年時には高校駅伝広島大会ではエースの1区で区間賞 高校駅伝中国地区大会では1区5位。 2年時には高校駅伝広島大会では2区で区間賞 高校駅伝中国地区大会では1区区間賞。 3年時には高校駅伝広島大会では1区で3位 高校駅伝中国地区大会では1区区間賞。 広島大会時の不調から、中国大会では

                                                                                    高校駅伝・都大路注目選手。森安桃風(もりやすももか・銀河学院・三原市立第五中出身)インターハイ1500m3000mに3年連続出場の銀河学院エース。今後スピードや脚力があがりそうなポテンシャルを感じるので今後の進路にも期待。  - ねこぷろ