並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1753件

新着順 人気順

阪神淡路大震災 津波の検索結果121 - 160 件 / 1753件

  • まだ間に合うM8M9大地震に備えよやってる家族はここまでやってる(週刊現代) @gendai_biz

    「わかっちゃいるけど、やっていない」そんな調子で後回しにしがちな地震対策。だが、家族の命を守るために研究を重ね防災の専門家になってしまった主婦もいるのだ。あなたも負けてはいられない? ガラスには飛散防止フィルムを 近い将来、起きるとされる首都圏直下や東海・東南海・南海3連動などのM8M9大地震。自分と家族の命を守るために、何を備蓄し、どんな約束をしておけばいいのか。 「うちでは防災ベストというのを用意しています。ポケットがたくさんあって、カード型の携帯ラジオやペンライト、ゼリー飲料を入れることができるんです」 3人の男の子の母親でもある、危機管理教育研究所所長の国崎信江氏の横浜にある自宅では、この手作りのベストがリビングの椅子の背もたれや玄関のコート掛けに掛けられている。 「3・11で大きな被害を受けた陸前高田で調査をしましたが、ここは防災意識の高い地域で6割の世帯が非常用持ち出し袋を用意

      まだ間に合うM8M9大地震に備えよやってる家族はここまでやってる(週刊現代) @gendai_biz
    • あまちゃんで描かれた東北地方太平洋沖地震 - 真夏に悪い夢を見る

      雑な内容になるかもしれませんが、たぶん今日の勢いじゃないと書けない内容なので書く。 「あまちゃん」9月2日(月)放送回で、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が描かれました。2011年3月11日の様子。私はその時は関西にいたので、ドラマ中の東京組のような体験はしていません。 8時からの放送を見終わった後に、こちらのツイートを見て、今日の地震の描き方は約2年半後である今だからこそできるんだな、そこをきちっと狙って作ってあるんだろうな、と思いました。 あまちゃんのメイン視聴者は、程度の差はあれ、東日本大震災を何らかの形で経験しています。揺れがなかった地域でも報道を見れば何が起きているかはわかります。テレビを見ていなくても、ラジオか、紙媒体か、あるいは後から、何らかの形で発生したことは知っているはずです(徹底的に情報が遮断されているとしたらあまちゃんもたぶん見てない)。視聴者の体験や記憶を合わせ

        あまちゃんで描かれた東北地方太平洋沖地震 - 真夏に悪い夢を見る
      • オスプレイって何が凄くて何が問題なん?:哲学ニュースnwk

        1:名無し募集中。。。:2012/07/22(日) 22:05:30.78 ID:i パッと見便利そうだけど どうなの? 3: 名無し募集中。。。:2012/07/22(日) 22:07:00.20 ID:0 オスプレイに必死で反対する人がいる理由が一目でわかる図。 http://p.twpl.jp/show/large/oAV4X 9: 名無し募集中。。。:2012/07/22(日) 22:21:51.48 ID:0 <ビジュアル> <メリット> ・行動範囲が現行のヘリ(CH46)よりめっちゃ広い>>3参照 <デメリット> ・事故が多い(今年だけで2回墜落してる) こんな感じじゃね 38: 名無し募集中。。。:2012/07/22(日) 22:53:18.91 ID:i >>9 事故は開発段階では多かったが今では他のヘリより少ないらしいぞ 210: 名無し募集

        • まとねたっ : 【★閲覧注意】 東日本大震災で体験した奇妙な噂や不思議な体験談

          【★閲覧注意】 東日本大震災で体験した奇妙な噂や不思議な体験談 カテゴリオカルトネタ ツイート 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/14(火) 16:18:56.69 ID:6HW/siPQ0 怖い噂でも不思議な話でも実話でもなんでもいい 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/14(火) 16:19:47.85 ID:YHi7XkQS0 原発がメルトダウンしたらしい。 まさかねーよwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/14(火) 16:20:53.94 ID:l4XEn9cki ATMを破壊した奴が今もその金でうまいもの食ってるという事実 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/14(火) 16:22:55.12 ID:6HW/siPQ0 震災後に牛女現れた

          • 【史上最悪】1923年9月1日 関東大震災を再現してみた(NHKニュース)

            「人が死なない防災 / メインチャンネル」もご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UCFQLSViWp0ea4qrrgC5YS6A ※実際の放送物ではありません。すべてオリジナルの作品です。 【関東大震災再現シミュレーション】(緊急地震速報〜大津波警報〜沖合で津波…) 1923年9月1日に発生した関東大震災(大正関東地震・首都直下地震)を現代風に再現した動画です。 日本では東日本大震災や阪神淡路大震災、熊本地震など数多くの震災を経験してきましたが、その中でも史上最悪の被害を出したのが関東大震災です。 11時58分に神奈川県西部を震源とするM7.9、最大震度7(千葉、神奈川県、山梨、静岡)が発生、さらにその3分後、12時1分には東京湾を震源とするM7.2、最大震度7(茨城、埼玉、千葉、東京)が発生、さらにその2分後の12時3分には山梨県を震源

              【史上最悪】1923年9月1日 関東大震災を再現してみた(NHKニュース)
            • 台湾から義援金100億円、どう受け止めるか:日経ビジネスオンライン

              台湾からの義援金が官民合わせて1日までに106億円を突破した。9割以上が民間からだ。時事通信などが、そう伝えている。米国からの義援金は3月30日までで99億円。ちなみに日本赤十字社に集まった義援金総額は716億円以上。台湾の平均月収は13万円前後だ。10倍以上の格差がある社会なので、一概にはいえないが、庶民の暮らしは日本人サラリーマンよりつましい。食品など生活物価も安いので、暮らしは貧しくはないが、そんなに余裕のある社会ではない。 エバーグリーングループの張栄発総裁が日本赤十字に10億円出し、大企業トップの出す義援金の大きさはニュースになっているが、台湾の各地で行われているチャリティー番組やチャリティーイベント、チャリティ・コンサートで集まる一般市民からの募金も大きい。なぜ、台湾人はここまで日本の大震災に心を寄せてくれるのか。この現象を台湾は親日家が多い、台湾人は心が熱い、という言葉だけで

                台湾から義援金100億円、どう受け止めるか:日経ビジネスオンライン
              • テレビで見た「こんなの映して良いのか!」

                ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■ テレビで見た「こんなの映して良いのか!」 1 名前: 言うだけ番長 投稿日: 1999/10/18(月) 08:29 と衝撃の映像を教えて下さい。  私の衝撃の映像は以下のとおり。  20年ほど前のNHKフィギアスケート中継にて、ビールマン と言う女性選手の演技を放映していました。  ビールマンが、やや小さめのフリル付きのレオタードを着てい たため股間にレオタードが食い込みまくりでした。本人も気にし ていたらしく、演技をしながら時々お尻のあたりを引っ張ってい ましたが、お尻の谷間にレオタードは完全に埋没。そのため、生 ケツ状態でした。  例のビールマンスピンでは、ヘアーもしくは花びらがはみ出す のではと、ひやひやして瞬きもせずに画面を見ていました。  NHKで生放送だったのですが、録画だったらモザイクを入れ ていたかもしれません。 2 名

                • 【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話 : 哲学ニュースnwk

                  2012年08月07日23:55 【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話 Tweet 1:本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 19:12:56 ID:JYyGKTUv0 新聞 テレビなどで報道された 事件事故天災などかかわったやつ ちょっと 話聞かせろ 7: 本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 19:39:10 ID:DZgJgaW4O よしまずは俺から話そう。 俺はあの有名な目覚ましテレビの某アナウンサー落下事件 その場に居合わせた。 仕事柄が報道系でその時はちょうどディレクターと打ち合わせる予定だった為、現場で待っていた。 僕がマンションの下から彼女を見上げていると、いきなり落下してきた。 すぐに救急隊がやってきた。腰や背骨、足?もだったかな?骨折したときいた。 つまらんはなしですまんな 13: 本当にあった怖い名無し:2008/02/1

                    【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話 : 哲学ニュースnwk
                  • 【速報】地震からもう2週間経ったらしい : 暇人\(^o^)/速報

                    【速報】地震からもう2週間経ったらしい Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/25(金) 00:17:55.68 ID:rdIMLTCfP 東日本巨大地震の死者が9811人、行方不明者は1万7541人になったことが、 24日午後11時現在の警察庁のまとめでわかった。 犠牲者の内訳は岩手県が3025人、宮城県5889人、福島県839人など。 被災者は計24万5394人に上り、1都15県の1930か所の避難所に身を寄せている。 自然災害として戦後最悪の犠牲者を出した東日本巨大地震は、25日で発生から2週間となる。 政府のまとめでは24日現在、依然として20万9000戸が停電し、71万戸が断水。 ガスは41万2000戸で止まっている。気象庁は同日、今後3日以内にマグニチュード(M)7・0以上(震度5強以上)の 余震が起こる確率について「20%」と発表した。引き続き強い

                      【速報】地震からもう2週間経ったらしい : 暇人\(^o^)/速報
                    • 福島第1原発の一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! - 株式日記と経済展望

                      被災後の東京電力福島第1原発の写真(グーグルアースより) 一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! 政府がいくらマスコミを規制しても宇宙衛星からはっきり見える! 2011年3月13日 日曜日 被災前の東京電力福島第1原発の海に面した部分の写真(グーグルアースより) 一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! 被災後の東京電力福島第1原発の写真(グーグルアースより) 一番下の部分の設備が津波によって流されてしまっている! 政府がいくらマスコミを規制しても宇宙衛星からはっきり見える! ◆非常用機器、作動せず 国・事業者、後手に 原発爆発 3月13日 河北新報社 12日、東京電力福島第1原発1号機が爆発し、作業員らが負傷した。国内初の「炉心溶融」の制御に苦慮していたさなかの惨事。55基の原発が立地する日本が大地震に襲われたとき、適切な対応が取られたの

                        福島第1原発の一番下の部分に汲み上げポンプが並んでいるが、これが全部流された! - 株式日記と経済展望
                      • 【レポート】備えあれば憂いなし。いざというときのための"おいしい非常食"--おうちごはんで節約 | ライフ | マイコミジャーナル

                        非常食に「乾パン」を用意している場合じゃない! 東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。 今回の大地震とそれに伴う津波の被害は、震災の恐ろしさをあらためて私たちに思い起こさせました。災害の驚異を目の当たりにすると、災害時の備えの重要性を実感します。やはり「備えあれば憂いなし」です。 そこで、今回は、災害時の備えのひとつである「非常食」を取り上げます。今どきの非常食で注目すべき点は、そのおいしさ。「非常食」と聞くと、「生きるために必要なものだから、味について四の五の言っている場合じゃない」と思いがちですが、今どきの非常食は違います。ご飯はふっくら、やわらかく、味のバリエーションも豊富。非常時にはもちろんのこと、それ以外でも使い回せる1食になっています。登山やキャンプなどのアウトドアレジャー、海外旅行などでも活躍するはずです。 サタケのお湯を注ぐだ

                        • クライストチャーチ地震、日本は何をすべきか?

                          それにしても昨年に引き続き、ニュージーランド南島クライストチャーチ近辺で大規模な地震が起きたのには驚きました。本稿の時点では被害の全貌は分かりませんが、不明になっている方の無事を祈るばかりです。ところで、この地震のニュースはアメリカでもリビア情勢と並んでトップ扱いでしたが、日本の場合は日本人留学生が多数巻き込まれていることから大きく報道されているようです。 私は電子版の各紙ニュースや、衛星放送経由の日本のニュースなどを見て感じたのですが、日本人留学生の安否を気遣うのは自然なことだと思います。とにかく救出に全力を挙げるという観点からの報道になるのも、それで良いと思います。ですが、あっけ無く倒壊したビルの映像を見ると、この社会には地震への備えが十分だったとは思えません。そのことへの批判的な観点について、第一報の時点はともかくできるだけ初期段階から報道すべきだと思うのです。日本と近い関係にあるニ

                          • 産経新聞の報道がいろいろと酷いらしい - しいたげられたしいたけ

                            当方、目下ネット情報は、大部分を「はてな」経由で仕入れている(mixiなんかも覗いているが、比較にならない)。 その狭い範囲での印象なのだが… "http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110328/its11032809320001-n1.htm" この記事タイトルには驚愕した。言ってることはもっともだが、「どの口がそれを言うか!?」というやつである。 まずは辻元清美氏の公式サイトより "http://www.kiyomi.gr.jp/news/2011/03/23-2132.html" またデマが拡散した背景には、一部報道機関(産経新聞3月16日、産経新聞3月21日)が事実を検証することなく紙面に掲載したことも関連しています。 この非常時に公器としての報道機関がデマを拡散させたことに、厳重に抗議いたします。 産経新聞の記事というのは、これらのことらし

                              産経新聞の報道がいろいろと酷いらしい - しいたげられたしいたけ
                            • 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その5 - 荻上式BLOG

                              このエントリーは、下記エントリーの続編です。 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その2 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110314/p1 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その3 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110316/p2 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その4 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110319/p1 未読の方は、そちらを先にご覧いただけると幸いです。 -節電したのに先月と同額請求? 「せっかく節電したのに、先月と同額請求という請求書がきた。おかし

                                東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その5 - 荻上式BLOG
                              • 忘れない、という行き方 | タイム・コンサルタントの日誌から

                                ある日、あなたは福島県から来た企業家に会って、こんな話を聞く。 「震災から4年余りが経ったが、地域の復興はなかなか進まないばかりか、世間の人はもう忘れたがっているようにさえ見える。あなたは東大で環境の研究をしておられるそうだが、東北の環境浄化や自然エネルギー活用のための斬新な案をお持ちではないだろうか。もし良いアイデアがあれば、わたしも事業の傍ら応援したいし、資金獲得のお手伝いくらいはできると思う。」 あなたは「環境再生ないし自然エネルギー活用による、東北地域復興プロジェクト」の案を考えて提案することを約束した。 プロジェクトの総予算は3億円とする(ちなみに復興庁の今年度予算は3.9兆円で、「再生可能エネルギー」関連だけで計23億円ある)。また、必要に応じてクラウドファンディング(「セキュリテ被災地応援ファンド」等)でも公募できる。 ・・これは、東大の大学院・新領域創成科学研究科でわたしが

                                  忘れない、という行き方 | タイム・コンサルタントの日誌から
                                • NHK NEWS WEB シンディ・ローパーはワスレナイ

                                  「あなたがもし倒れたら、私が受け止めてあげる。何度も、何度でも」シンディ・ローパーさんのヒット曲、「タイム・アフター・タイム」の歌詞の一節です。 言葉どおり、シンディさんは私たちに力強いメッセージを送るために、再び日本を訪れてくれました。 東日本大震災が起きた去年の3月11日に来日して、震災の混乱に巻き込まれたシンディさんは、再来日を決めた思いについて、NHKのインタビューで、「ワスレナイ」と語りました。 科学文化部・新本貴敏記者が解説します。 “あの日”を経験したシンディ 「ハイスクールはダンステリア」や「タイム・アフター・タイム」などのヒット曲で、今も世界的に活躍するポップスターのシンディ・ローパーさん。 去年の3月11日、シンディ・ローパーさんを乗せた飛行機は、午後に成田空港に到着する予定でした。 まもなく着陸態勢に入ろうとしていた午後2時46分。 激しい揺れが各地を襲い、

                                  • 反戦な家づくり 原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」だったのではないか

                                    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 この震災と福島事故より以前から、原発について非常に割り切れないものを感じていた。 世の中に悪いものはたくさんあるが、そのなかでも「なんでここまでやるんだ」という理解を超えた馬鹿者さ加減が原発推進にはある。 まったく勝ち目のない戦争を始めた末期の大日本帝国と同じようなレベルだ。 つまり、他人を犠牲にして自分がオイシイ目を見る というのが「悪」の基本なのに、その基本をすら踏み越えてしまっているということ。 自ら抱え込むリスクが大きすぎるのである。 たしかに、原発は東京には作らない。 東京どころか、東京電力は自分の営業圏内には自社の原発を一つも作っていない。 (日本原電の日本最古・東海原発が一基あるが) たしかに、最後にババを引いた清水社長

                                    • 3.11 山間部の集落を襲ったもう1つの津波 #あれから私は(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      まさかこんな山の中で津波が起きるとは東日本大震災、私は福島県の山の中で津波が発生したと聞いて現場にかけつけた。目にしたのは水がなくなったため池。須賀川市にあるため池「藤沼ダム」(藤沼湖とも呼ばれる)は、地震の揺れで堤体が決壊し、水が一気に山の斜面を流れ落ち、山腹にある集落を飲み込んで8人の死者・行方不明者が出た。 底が見える泥沼のようなため池を眺めながら老夫婦が「海で津波がなければ、これが間違いなく新聞の1面だっただろうな。まさか、こんな山の中で津波が起きるなんて…」と話していた。 災害が起きた後の現場に行けば、「まさかここで、こんな災害が起きるとは思わなかった」という話を必ずといっていいぐらい耳にする。しかし、須賀川で聞いた「まさか」は、それまで聞いた「まさか」とは違い、説得力を感じた。 生かされなかった教訓 地震や豪雨によるため池被害東日本大震災では、実に全国で3700カ所のため池が被

                                        3.11 山間部の集落を襲ったもう1つの津波 #あれから私は(中澤幸介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • SYNODOS JOURNAL : 東日本巨大地震の経済的影響をどう考えるか 片岡剛士

                                        2011/3/149:1 東日本巨大地震の経済的影響をどう考えるか 片岡剛士 3月11日午後2時46分、三陸沖を震源とする国内観測史上最大の地震が生じた。12日以降、状況が明らかになるにつれて津波による甚大な被害が生じていること、更に福島原子力発電所に深刻な影響が生じていることが報道ベースで明らかになっている。 以下では現時点で把握可能な情報を元に、東日本巨大地震への経済への影響を整理しつつ、わが国が行うべき経済政策について簡単に論じておきたい。 ◇わが国における東北経済の位置づけ◇ 先にも述べたとおり、現時点で東日本巨大地震による影響を完全に把握することは困難な情勢だが、地震の影響が深刻な東北地域及び茨城、栃木、群馬県の経済がわが国経済の中でどのような位置づけを占めているのかを把握しておくことは有用だろう。まずこの点について確認しておこう。 図1:実質GDPに占める各地域経済のシェア 注

                                        • ニュースにならない被災者の本音(その1)

                                          「ありがとうございます」「お疲れ様です」――先週末から5日間、仙台を拠点に被災地を取材した際、幾度となく言われた言葉だ。タクシーに乗ったとき、ホテルの受付で、県庁や市役所、そして避難所を訪れたとき。 話を聞いた被災者のなかには、家族を失った人、大切な人がまだ見つからない人、家も職場もすべて失った人もいる。自分が彼らの立場だったらと考えると、そんなときに東京からやって来たというその日初めて会う記者に、極めて個人的なことを話す気になど到底なれない。それなのに、今回の取材で出会った方々は「取材なんてお断り!」と罵倒するどころか、こちらの目をまっすぐに見据えて1つ1つの質問に真摯に答えてくれた。 彼らと話すうちに思い知ったのは、目の前にいる「被災者」が、3月11日のあの瞬間まではどこにでもある日常を送っていた、ごく普通の、一般的な人たちだという極めて当たり前の事実だ。テレビや新聞で繰り返し被災者の

                                          • 屋上まで避難した女性が‥。恐ろしすぎる津波のパワー(動画) : ひろぶろ

                                            2011年03月19日12:15 衝撃映像自然 屋上まで避難した女性が‥。恐ろしすぎる津波のパワー(動画) 地域差はあるでしょうが、死因の9割が溺死というような実態も明らかになってきている東日本巨大地震。(阪神淡路大震災の場合、死因の8割が建物倒壊による圧死・窒息死だそうです)。こちらの映像には、「0:43秒の時点では屋上に人がいる。2分12秒になると屋上自体がない。恐ろしい早さだ」というコメントが‥。1:15秒辺りでは電柱もなぎ倒されています。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 ReUP - Slightly Higher Quality | Dramatic Video: Tsunami Hits Japanese Port Town Tsunami video - Miyako City, Iwate :同

                                            • 石原軍団、石巻で“男の炊き出し”…風呂なし寝袋1週間 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                              俳優の渡哲也(69)、舘ひろし(61)、徳重聡(32)らが所属する「石原プロモーション」が14日、宮城・石巻中央公民館の駐車場で、1週間の炊き出し「石巻げんき食堂」をスタートさせた。昼食と夕食の1日2回制で、初日は500メートルの行列ができるなど、予定していた2000人をはるかに超える約2800人が豊富なメニューに舌鼓を打った。 石巻市が待っていた。極秘に進められていた石原軍団の炊き出しだったが、規模の大きさゆえ、口コミやツイッターなどで情報は広がった。午前11時10分、予定を20分早めてスタート。行列は500メートルに達した。中央公民館に避難している約170人から、カレーライス、おでん、焼きそば、豚汁、ぜんざい、サラダが振る舞われた。 「勇気を与えるとか、そんなことは思っていないです。少しでも元気になっていただきたい。少しでも明日へ進む力になれればいい」。社長を務める渡は計5時間、立

                                              • 被災地障がい者支援センターふくしま

                                                ■目次 □公表資料・関連資料 ■被災者手記・インタビューなど ■支援センターふくしま 活動経過(別ページ) □リンク集 (関連組織のブログなど、わりとまめに更新されています。ぜひご覧ください。) □メール・集会 ■新聞記事(別ページ) ■新着・他 ◆JDF被災地障がい者支援センターふくしま 20130410 『JDF被災地障がい者支援センターふくしま 活動報告書』 ※r ◆白石 清春 20130325 「白石清春さんの場合」(聞き手:長崎圭子),『そよ風のように街に出よう』84:3-11 ◆宮下 三起子 20130325 「宮下三起子さんの場合」(聞き手:長崎圭子),『そよ風のように街に出よう』84:11-16 ◆白石 清春 20130301 「JDF被災地障がい者支援センターふくしまでの活動報告と今後の福島の新生に対する提案」,『現代思想』41-3(2013-3):104-115 → 支

                                                • 「限界だから、この際、夢精しちゃおうかとも思うよ」被災地の性をめぐる実情

                                                  東北一の歓楽街である仙台・国分町。徐々に人出は戻ってきているが、 老舗のストリップ劇場「仙台ロック」はいまだ休業中だ。 大手マスコミ報道ではうかがい知ることのできない被災地の現実の一つに、「性」の問題がある。被災者をおとしめると見なされ、タブー視されがちだが、「被災者」はもともと特別な存在だったわけではない。3月11日の震災で突然に日常を奪われ、「被災者」になってしまっただけなのだ。 実際に話を聞いてみると、震災発生直後は食欲と睡眠欲を満たすのに精いっぱいで性欲処理どころではなかったという。だが、多くの被災地で援助物資が届くようになれば、性欲が芽生えてくるのも当然の流れだろう。 今回の震災で最も大きな津波の被害を受けた地域の一つである宮城県女川町で、家族と暮らしている20代独身の男性(彼女なし)は、筆者が「性欲はたまっているんですか?」と質問すると「むしろ切実な問題」だと話してくれた。 「

                                                    「限界だから、この際、夢精しちゃおうかとも思うよ」被災地の性をめぐる実情
                                                  • 「活断層」リスク評価 専門家 “調査手法など見直す必要ある” | NHK

                                                    阪神・淡路大震災が「活断層」の地震によって引き起こされた教訓から、国は毎年「活断層」のリスクを評価していて、切迫度が最も高い「Sランク」は全国で31にのぼります。この中に能登半島地震に関係があるとみられる活断層は含まれておらず、専門家は調査手法などを見直す必要があると指摘しています。 29年前の阪神・淡路大震災を受けて国は、長さがおおむね20キロを超え、地震が起きると社会的に大きな影響が出る活断層帯を重点的に調べ、今後30年以内に地震が発生する確率などリスクを評価し、公表しています。 それによりますと、全国の114の主要な活断層帯のうち、今月1日時点で地震発生の切迫度が最も高い「Sランク」と評価されたのは31にのぼります。 これは阪神・淡路大震災の直前と同じ程度か、それを上回る切迫度で、長野県から山梨県にかけての「糸魚川ー静岡構造線断層帯」や近畿から四国を横断し、九州にのびる「中央構造線断

                                                      「活断層」リスク評価 専門家 “調査手法など見直す必要ある” | NHK
                                                    • 辺野古新基地「グズグズの地盤」を見て見ぬふりする政府の異様(半田 滋) @gendai_biz

                                                      防衛省が進める、沖縄県にある米海兵隊普天間基地の、名護市辺野古への移設計画。世界的にも珍しいアオサンゴの群生地や、絶滅危惧種のジュゴンのエサ場を埋め立ててでも海上基地を建設する大規模公共事業だが、ここへきて地下に活断層が走るうえ、軟弱地盤でもあることが判明した。 活断層の移動は阪神・淡路大震災や熊本地震の原因とされ、大規模地震が発生するおそれがある。さらに辺野古の軟弱地盤については「マヨネーズのような柔らかさ」との指摘もある。にもかかわらず、防衛省は地質に問題があることを承知しながら工事を進めており、無責任とのそしりは免れない。 また「問題ない」と閣議決定 辺野古新基地計画とは、沖縄県中部に位置する宜野湾市の人口密集地にある普天間基地を、北部の名護市辺野古に移転する計画だ。辺野古にあるキャンプ・シュワブを一部埋め立てて、巨大基地を建設する。3500億円ともいわれる費用は日本側が負担する。

                                                        辺野古新基地「グズグズの地盤」を見て見ぬふりする政府の異様(半田 滋) @gendai_biz
                                                      • 10年目の福島報道に「非科学的な寄り添い方」はもういらない(中川 淳一郎) @gendai_biz

                                                        あれから10年経って思うこと 東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故から10年になる。この未曾有の大事故について我々は今、どう解釈すべきなのかーー。 もしかすると「未曽有の大事故」という表現に、関西以西の多くの方々にはピンと来ないかもしれない。何しろ「遠い場所の出来事」だからだ。 10年前の東日本大震災は、「帰宅難民になった」「かなり揺れた」「コンビニから食べ物が消えた」、さらに「東京にも放射能が来る!」ということで、在京メディアにも当事者意識があった。だから連日のように大きく報じたし、現在もまた「10年の節目」ということで大きく報じている。 阪神大震災から20年の2015年、東京のメディアの扱いは小さかった。それは「遠い場所の出来事」であり、当事者性が薄かったからであろう。 私のように東日本大震災の際、東京にいて強い危機感を持った者(ただし東北・茨城県民とはレベルが違う)でさえ、199

                                                          10年目の福島報道に「非科学的な寄り添い方」はもういらない(中川 淳一郎) @gendai_biz
                                                        • 世の中何が起こっても不思議じゃないんだ ソウルフラワーBiS階段出演「ボロフェスタ2013」レポート(宗像明将) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          「ソウルフラワーBiS階段」という謎の文字列12月になってしまったが、2013年の秋を振り返ったときに記録しておきたいのが、10月25日~27日に開催された「ボロフェスタ2013」だ。2002年から京都で続くフェスティヴァルに、私が初めて足を運んだのは最終日の10月27日。台風27号のせいでなかなか行けるのか見通しが立たなかったが、ようやくが台風が去ったので新幹線に飛び乗った。 この日のソウル・フラワー・ユニオンのステージに関しては、Twitter上で「ソウルフラワーBiS階段」という謎の文字列がたびたび登場していた。正式なアナウンスこそなかったものの、字面からすると当然「ソウル・フラワー・ユニオンとBiSと非常階段によるユニットが登場する」ということになる。台風が去ったのなら、もう京都へ行かない理由はなかった。 BiS階段で突如現れた巨大なステンドグラス新幹線で京都に到着後、「ボロフェス

                                                            世の中何が起こっても不思議じゃないんだ ソウルフラワーBiS階段出演「ボロフェスタ2013」レポート(宗像明将) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 東日本大震災”くしの歯作戦” 国土交通省官僚の告白「備えたことしか役には立たなかった」- NHK

                                                            備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚の震災~ 大きな揺れ、迫り来る大津波。状況の把握もままならない中での初動対応。がれきに遺体が残る中での道路啓開「くしの歯作戦」。遺体を埋葬するための「ひつぎ」の確保…。 「備えたことしか、役には立たなかった」 あの日、経験なき大災害に直面しながら数々の判断を迫られた、ある官僚の告白です。 (社会部災害担当記者 清木まりあ) 東日本大震災のニュースで放送された内容に関連する記事です 3月11日午後2時46分/地震発生 「ロッカーや棚がガタンガタン倒れて。揺れの長さと大きさで、ただごとではないと」 当時、東北地方整備局長だった徳山日出男さん。陸・海・空を管轄する国土交通省の出先機関のトップでした。 当時の徳山さん 局長に就任したのは2011年1月。 阪神・淡路大震災など、過去に災害対応にあたったこともありましたが、基本は東京で対応。被災地の現場経験

                                                              東日本大震災”くしの歯作戦” 国土交通省官僚の告白「備えたことしか役には立たなかった」- NHK
                                                            • 時事ドットコム:東日本大震災とがれき処理

                                                              岩手で11年分、宮城で19年分 被災2日後。破壊された家々は、がれきと化し街を埋め尽くしていた(11年3月13日、岩手・宮古市田老地区) 東日本大震災から1年。津波で破壊された家々や家財道具はがれきと化し、その量は岩手、宮城の両県で2000万トンを超す。岩手県で平年の11年分、宮城県は19年分に相当する膨大な廃棄物をどう処理するか、復興に向けて大きな課題となっている。(時事通信社山形支局長 中川和之) 環境省によると、2月21日時点で最終処分されたのは全体のわずか5%。阪神淡路大震災と同じく3年間で処理を終了しようという目標の達成に黄信号がともった。 細野豪志環境相は「仮設の焼却施設を造っても処理しきれず、400万トンは広域処理に頼らざるを得ない」と他の地域に協力を求めるが、各地での受け入れは思うように進まないのが実態だ。 石巻市だけで685万トン 大津波は立ち並んでいた家々や工場、ビルを

                                                                時事ドットコム:東日本大震災とがれき処理
                                                              • 【速報】トルコ地震(M7.3)で1000人死亡 : 【2ch】コピペ情報局

                                                                2011年10月24日00:08 海外ニュース コメント( 2 ) 【速報】トルコ地震(M7.3)で1000人死亡 Tweet 1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/23(日) 22:40:05.72 ID:nGz/JiDL0 トルコ地震、死者千人と推定 トルコ地震で同国の気象当局は推定500~千人が死亡したとの見方を示した。ロイター通信が報道。 2011/10/23 22:34 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/flashnews/ 357:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/23(日) 23:03:07.94 ID:M/BCLWEK0 かなり建物倒壊してそうだな 519:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/23(日) 23:12:33.87 ID:5Wq8+2c50 103:名無しさん@涙目で

                                                                • ひるむな、立ちつくすな、ためらうな。「ことばで命を守る」アナウンサーたちの10年|NHK取材ノート

                                                                  「東日本大震災を思い出してください!」津波警報のときに使われるこの呼びかけを初めて実践したのが、高瀬耕造アナウンサーだった。 それは震災から1年9か月後の2012年12月7日。三陸沖を震源とするマグニチュード7.3の地震で「津波警報」が発表された。 スタジオに駆け込んだ高瀬はキャスター席に座り、その横にベテランの武田がついた。手元のモニターには「東日本大震災を思い出してください」という呼びかけ文が表示されていた。 訓練では何度も読み上げてきたが、本番となるとためらいがあった。 (本当にこのとおり呼びかけていいのか。つらい記憶を呼び起こして傷つけたりしないか) 迷う高瀬の背中を押すように、隣の武田がその呼びかけを「読むんだ」というように指差した。武田の指も震えていたという。 (ためらいに飲み込まれちゃいけない) 高瀬は何度も強く呼びかけた。 「東日本大震災を思い出して下さい。命を守るために一

                                                                    ひるむな、立ちつくすな、ためらうな。「ことばで命を守る」アナウンサーたちの10年|NHK取材ノート
                                                                  • 阪神・淡路大震災から26年 実は謎のままのブロック塀倒壊による死者数 問題を先延ばししない政策を(あんどうりす) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    1995年1月17日5時46分に起こった阪神・淡路大震災から26年になりました。 その時間、私は、兵庫県尼崎市にいましたが、家屋の倒壊がない地域でも、角地にあったブロック塀がまるで巨大な板チョコが転がっているかのように、そのままの形で横転していたのを覚えています。 阪神・淡路大震災の教訓は多数あるのですが、今回はブロック塀についてのお話しです。 ブロック塀の倒壊は2468箇所。では死者数は?兵庫県HP 阪神・淡路大震災の被害確定について(平成18年5月19日消防庁確定)より引用 マーカーあんどうりす 阪神・淡路大震災でのブロック塀の倒壊は、わかっているもので2468箇所です。 そして、ブロック塀倒壊による死者数は、14名と書かれている報道もあるのですが、正確にはわかっていません。 内閣府 阪神・淡路大震災教訓情報資料集【03】建築物の被害 によると、 07.建物内部における家具の転倒や天井

                                                                      阪神・淡路大震災から26年 実は謎のままのブロック塀倒壊による死者数 問題を先延ばししない政策を(あんどうりす) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 災害時に役立つ知恵 ネタめし.com(旧館)

                                                                      5:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/15(火) 23:55:56.95 ID:vRd0EXS30 手回し式のラジオと携帯充電と懐中電灯一緒になったやつ一つ買っとけ あとはペットボトルは飲むのはミネラルウォーター以外のものから先に飲みましょう 空いた容器に給水できる 水はいろいろ使える 7:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/16(水) 02:25:40.57 ID:ThMUllpl0 確かサランラップは使い方次第でかなり役に立つらしいから、 あって損は無いと思う 9:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/16(水) 02:47:24.71 ID:6yqaL5810 海辺に近い人は、ライフジャケット買った方がいい気がするよ・・・ 10:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/16(水) 05:08:33

                                                                      • SYNODOS JOURNAL : このあと日本経済に何が起きるのか?誰も語らない、震災恐慌の怖さ 田中秀臣、上念司

                                                                        2011/5/1923:1 このあと日本経済に何が起きるのか?誰も語らない、震災恐慌の怖さ 田中秀臣、上念司 ■最悪のシナリオ、震災恐慌を避けるために 2011年3月11日、午後2時46分。三陸沖を震源地とする東日本大震災が発生。津波や火災により、多くの尊い命が奪われました。家族や友だちを失い、家や仕事を奪われ、大切な人と別れることを余儀なくされてしまった方々を思うと本当に心が痛みます。お亡くなりになられた方に、深い哀悼の意を表したいと思います。 この20兆円という額は、1995年に日本を襲った阪神・淡路大震災の被害総額の実に2倍になるということを意味しております。また、この被害額はあくまでも最低ラインとしてみなさなければなりません。我々の前途には、原発問題の行方、度重なる余震、不安定な電力供給、また悪しき風評被害など、不確実性の世界が広がっているからです。「最悪のシナリオ」を想定しながら

                                                                        • 津波で押し流された車両に行政から「早く撤去しろ」の警告書 ワラタ : 2のまとめR

                                                                          2011年04月06日 ➥ 津波で押し流された車両に行政から「早く撤去しろ」の警告書 ワラタ 98 comments ツイート 1:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/05(火) 17:05:47.50 ID:NrMGw+hL0●?2BP(185) http://i.imgur.com/f2cKb.jpg http://i.imgur.com/G7rYY.jpg http://i.imgur.com/Z6nu6.jpg http://i.imgur.com/zphG5.jpg 2:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:2011/04/05(火) 17:06:30.28 ID:9hKEAujU0 無理言うなw 12:名無しさん@涙目です。(福岡県) []:2011/04/05(火) 17:08:26.87 ID:GL7n0JH/0 どうしろとw 18:名無しさん

                                                                            津波で押し流された車両に行政から「早く撤去しろ」の警告書 ワラタ : 2のまとめR
                                                                          • アクチュアリー試験数学の研究

                                                                            平成19年度資格試験問題集の年金数理の問題1(8)についてブログの読者の方からご質問を受けたので、ご質問者の許可を得て掲載いたします。 私は年金数理の専門家ではないのでその点はご容赦ください。 問題の概要とご質問者のご質問内容は次のとおりです。 (問題の概要) ある年度の年金制度の諸数値が以下のとおりであった時、この年度の差損益として正しいものを選べ 期初責任準備金 2000 期末責任準備金 2300 期初過去勤務債務 500 標準保険料 (年一回期初払い) 400 給付(年一回期末払い) 300 予定利率 5.5% 実際利回り 7.5% 過去勤務債務償却方法及び償却割合 初期過去勤務の30%を償却(年一回期初払い) (ご質問内容) 問題では予定利率5.5%と実際利回り7.5%があります。実際利回りで (1500+400+150)*1.075−300=1903.75 として期末積立金を求め

                                                                              アクチュアリー試験数学の研究
                                                                            • 俺がただひたすら大きな事件事故のニュース動画を貼っていくスレ : まめ速

                                                                              1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/09(金) 19:29:11.29ID:bZ5pv5E40 まず、東日本大震災 今年3月11日に起こったこの大地震 戦後最悪の大地震であり、津波や原発事故など様々な被害を生んだ 当日の速報探したけど見つからなかったスマソ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/09(金) 19:31:28.26ID:Txz87h9m0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/09(金) 19:31:37.54ID:bZ5pv5E40 同じく東日本大震災 この当時まだ32人しか死亡が確認されてない 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/09(金) 19:36:08.11ID:bZ5pv5E40 2001年に起こった9.11同時多発テロ このとき日本では台風

                                                                                俺がただひたすら大きな事件事故のニュース動画を貼っていくスレ : まめ速
                                                                              • 【画像あり】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                                                【画像あり】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報や小ネタをまとめました 1: 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 00:15:18.36 ID:gSZPj2Lt0● 写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿 2011.3.27 20:43 (1/3ページ) 東日本大震災での自衛隊による被災者支援活動は「最後の砦(とりで)」である。隊員はその重みを感じながら黙々と働くが、肉体的、精神的疲労は日ごとに増す。身内に犠牲が出てもわが身を顧みず、被災地にとどまる隊員も多い。実績を声高に誇ることもなく、黙して語らぬ隊員の思いと労苦を隊員同士のメールや写真から検証した。(半沢尚久、《》はメールの文面、写真は陸上自衛隊提供) ■車座で痛みを共有 《海には数メートルおきにご遺体が浮いてい

                                                                                  【画像あり】写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                                                • 大震災の経済学を展望する――復興のための論点は何か:経済学者 田中秀臣氏論考

                                                                                  東日本大震災の発生以降、復興をめぐっては多くの経済政策についての議論がなされてきた。多くの論者や有識者が復興のための財源などについて発言する中、それらをどのように読み解けばいいのか――? 近日、上念司氏との共著『震災恐慌! 経済無策で恐慌がくる!』(宝島社)が刊行される経済学者・田中秀臣氏に、この未曾有の震災の対応について行われている経済論戦について論じていただいた。 東日本大震災の発生からほぼ二カ月が経過した。震災発生まもなくから、経済学者やエコノミストそして政策担当者などの間で、活発に政策論争が展開されてきた。この論争は、誰の目にも明らかな危機的状況を前にして、はたして経済学が何らかの役に立つことができるのか否かの大きな分かれ目を形成しているようにも思える。また、事実この震災をめぐる論争の帰趨次第では、(ある特定の)既得権益と既得観念の組み合わせが経済災害を引き起こすことで、今回の大震

                                                                                    大震災の経済学を展望する――復興のための論点は何か:経済学者 田中秀臣氏論考