並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 760件

新着順 人気順

預金の検索結果1 - 40 件 / 760件

  • タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる - みんかぶ(マガジン)

    4月1日から預貯金口座のマイナンバー(個人番号)付番がスタートした。国が災害発生の際や相続時の利便性をメリットにあげる制度なのだが、自分の財産が「丸裸」にされると不安視する向きは少なくない。マイナンバーとの紐付けは義務ではないものの、金融機関は口座開設などの際に届け出を伺っている。経済アナリストの佐藤健太氏は「国から十分に周知されないまま開始され、金融機関からのお知らせにドキッとする人も多い。しっかりと制度を理解した上で口座との紐付け管理を考えるべきだ」と指摘する。 目次 一定の期限までに登録の有無を回答しなければ自動的に「同意」マイナンバー制度のトラブルは後を絶たず、先行きを不安視する向きまた始まった…自民党が大好きなバラマキで強引な解決はかるマイナンバーカードの全機能をスマホに搭載できるようにしていく方針「現行の健康保険証は終了」という政府の姿勢 一定の期限までに登録の有無を回答しなけ

      タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる - みんかぶ(マガジン)
    • タンス預金しかない?4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられているらしい『口座管理法』とは | FRIDAYデジタル

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

        タンス預金しかない?4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられているらしい『口座管理法』とは | FRIDAYデジタル
      • 三井住友銀行、ドル定期預金の金利上げ 年0.01→5.3%に - 日本経済新聞

        三井住友銀行は25日から米ドル建て定期預金の金利を現在の年0.01%から5.3%に引き上げる。引き上げは5年ぶりで、5%台のインターネット銀行と同等の水準にする。2022年3月から始まった米利上げに伴う市場金利の上昇を反映する。他の大手行も金利の引き上げで追随する可能性がある。6カ月物、1年物の定期預金が対象。三井住友銀はグループのSMBC信託銀行と合算で現在約2兆円のドル建て預金残高を25年

          三井住友銀行、ドル定期預金の金利上げ 年0.01→5.3%に - 日本経済新聞
        • 現金決済、いまだに6割…紙幣流通量の半分60兆円は「タンス預金」とも

          【読売新聞】渋沢栄一が肖像の1万円札など20年ぶりとなる新紙幣の流通が7月3日に迫る。6月末までに国立印刷局から日本銀行の本支店に納入される新紙幣は約52億枚に上る見通しだ。国内の現金自動預け払い機(ATM)約18万台、自動販売機や

            現金決済、いまだに6割…紙幣流通量の半分60兆円は「タンス預金」とも
          • 三菱UFJ銀行 普通預金の金利引き上げへ 年0.001%を年0.02%に | NHK

            日銀がマイナス金利政策の解除を決めたことを受けて、三菱UFJ銀行は普通預金の金利を引き上げると発表しました。この銀行が普通預金の金利を引き上げるのは日銀が最後に利上げを行った2007年以来、およそ17年ぶりです。 発表によりますと、「三菱UFJ銀行」は21日から、現在の年0.001%の普通預金の金利を20倍の年0.02%に引き上げます。 これは19日、日銀がマイナス金利政策の解除を決めたためで、普通預金の金利の引き上げは日銀が最後に利上げを行った2007年2月以来、およそ17年ぶりです。 また、円の定期預金の金利も引き上げ、10年の場合、現在の0.2%から0.3%に引き上げます。 一方、三井住友銀行も4月1日から、普通預金の金利を現在の年0.001%から年0.02%に引き上げることを決めました。 このほか、みずほ銀行、三井住友信託銀行、りそな銀行も普通預金を引き上げるなどの対応を予定してい

              三菱UFJ銀行 普通預金の金利引き上げへ 年0.001%を年0.02%に | NHK
            • 1ドル=200円の超円安で預金がおろせなくなる?【報道1930】 | TBS NEWS DIG

              歯止めの効かない円安と物価高騰が国民生活を脅かしている日本…。“経済政策に打ち出の小槌はない”と言われる中、政府・日本銀行は“円安を受け入れ続ける”か“長期金利を引き上げる”か究極の選択を強いられて…

                1ドル=200円の超円安で預金がおろせなくなる?【報道1930】 | TBS NEWS DIG
              • 安倍晋三が十年であなたの普通預金の価値を半分にしたんですよ?ホントにそのことわかってますか?

                猫のリュックくん @nasitaro 汚染水放出に反対します。 自由とは二足す二が四であると言える自由である。その自由が認められるならば、他の自由はすべて後からついてくる。 (ジョージ•オーウェル 1984)

                  安倍晋三が十年であなたの普通預金の価値を半分にしたんですよ?ホントにそのことわかってますか?
                • 「Appleの高利回り預金は間違いだった」と取引相手のゴールドマン・サックスが語る、消費者金融事業からの撤退を考えていることも報じられる

                  Appleはこれまで、独自のクレジットカード「Apple Card」や利回り4.15%という高利回りの普通預金サービスを金融系企業のゴールドマン・サックスとともに提供してきました。しかし、これらの事業における業績が芳しくなく、一部のゴールドマン・サックス社員からは「こんなことはするべきではなかった」との声が上がっています。 Apple Card savings account was a ****ing mistake – Goldman exec https://9to5mac.com/2023/10/16/apple-card-savings-account-mistake/ Goldman Sachs might be trying to offload Apple's credit card and savings accounts https://www.engadget.com

                    「Appleの高利回り預金は間違いだった」と取引相手のゴールドマン・サックスが語る、消費者金融事業からの撤退を考えていることも報じられる
                  • タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口 「アンケートで1杯無料」は詐欺の入り口だった

                    米CNNの記事によると、3月17日、米ユタ州のソルトレイク国際空港で26歳の男がチケットを持たずにデルタ航空便(テキサス州オースティン行き)に搭乗し、逮捕された。男は他人のチケットに記載されたQRコードをスマホで撮影し、その写真を搭乗ゲートにかざす手口で不正に搭乗したという。 米ABCニュース・ロサンゼルス局は、犯行の瞬間をとらえた防犯カメラの映像を報じた。空港ロビーのベンチに掛けた男が立ち上がりざま、上体をやや背後に反らし、左隣に座っていた男性の背後を取る。男は被害男性の肩越しに、このチケットをスマホで撮影した。大胆にも去り際、被害男性を含む周囲の男性と笑顔で握手し、何事もなかったかのように搭乗ゲートへ向かった。 @abc7la A #Texas man is accused of trying to sneak on board a #flight by taking a photo

                      タピオカを買ったら銀行預金200万円が消えた…世界各地で急増中の「QRコード詐欺」の卑劣な手口 「アンケートで1杯無料」は詐欺の入り口だった
                    • 中国、年初2カ月は預金残高が貸出残高を上回る増加、住民は貯蓄を好む? - 黄大仙の blog

                      中国の金利が低下を続ける中、中央銀行である中国人民銀行が発表したデータによると、今年1~2月の人民元貸付は6兆3700億元(約132兆700億円)増加し、同期間では史上2番目の高水準となったものの、人民元預金の増加額6兆4400億元(約133兆5000億円)を下回っており、人民の投資や消費は依然として保守的であることを示しています。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 預金残高が貸出残高を上回る増加 中国人民銀行は15日、「2024年2月金融統計報告」を発表し、2月末時点の人民元建て・外貨建て貸出残高は248兆6700億元(5155兆8000億円)で、年率9.7%増となり、流動性が潤沢であることを示しました。 発表されたデータによると、今年1~2月、中国本土の人民元建て融資は6兆3700億元(約132兆700億円)増加し、同期間としては史上2番目の高

                        中国、年初2カ月は預金残高が貸出残高を上回る増加、住民は貯蓄を好む? - 黄大仙の blog
                      • Apple Cardの普通預金口座、預金額が100億ドル突破

                        米Appleは8月2日(現地時間)、4月に米国で提供を開始したクレジットカード「Apple Card」の普通預金口座の預金額が100億ドル(約1兆4300億円)を超えたと発表した。この口座は米Goldman Sachsに開設するもので、APY(年率利回り)が4.15%という高利回りだ。 Apple Cardは2019年に米国で提供開始したサービス。会費や延滞料金などがなく、毎月の残高を返済していれば、無料で使えるカードだ。 Apple Cardでの支払いで還元される、最大3%のキャッシュバック「Daily Cash」も特徴の1つ。このDaily Cashを、自動的に普通預金口座に送金するよう設定することが可能だ。 Appleによると、サービス開始以来、ユーザーの97%がDaily Cashを自分の口座に自動的に入金するように設定しているという。 関連記事 アップルが「Apple Card」

                          Apple Cardの普通預金口座、預金額が100億ドル突破
                        • “新紙幣発行後に現紙幣使えず預金封鎖?” 偽情報拡散に注意 | NHK

                          来月20年ぶりに発行が始まる新しい紙幣について「旧紙幣が使えなくなり預金封鎖される」などといった偽情報がSNSで広がっています。財務省は「今の紙幣が使えなくなることはなく、詐欺行為に注意してほしい」と呼びかけています。 20年ぶりとなる一万円札と五千円札、千円札の新紙幣の発行を控え、Xや動画共有アプリ「TikTok」などで、今の紙幣が使えなくなるなどといった偽情報が広がっています。 「タンス預金を半強制的にあぶりだされ国に管理される」とか、「預金が封鎖される」などといった偽情報で、動画の中には20日正午時点でおよそ186万回再生されているものもあります。 中には、対策方法を教えるなどとしたうえで連絡した人に暗号資産の購入を勧めるアカウントもありました。 財務省によりますと、新紙幣発行の目的は、偽造対策の強化と誰でも利用しやすいユニバーサルデザインの導入で、財務省理財局の担当者は「タンス預金

                            “新紙幣発行後に現紙幣使えず預金封鎖?” 偽情報拡散に注意 | NHK
                          • タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

                            これまで「タンス預金」としてコツコツと貯めていたお金を、まとめて銀行口座などに預金すると税務署から通知が来るかもしれません。脱税をしていると疑われるためですが、自分で貯めたお金なのに脱税を疑われたり税金がかかったりするのは納得できないでしょう。 本記事では、どうして自分で貯めたお金なのに税金がかかる可能性があるのか、税務署から通知が来るのはなぜかについて解説するので参考にしてください。 ▼タンス預金していた現金を銀行に預ける場合、「税金」の支払いは発生するの? タンス預金で貯めた500万円を銀行に預けるリスク「タンス預金」で貯めた500万円を銀行に預けることは、本当に自分で貯めた500万円であることを証明できない可能性がある点がリスクといえます。 誰かから贈与された可能性が考えられるため、500万円ほどの金額になると贈与税の対象として判断されるかもしれません。贈与税は1月1日から12月31

                              タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
                            • 恒大に34億人民元貸し付け? 預金者殺到した滄州銀行が緊急対応 - 黄大仙の blog

                              近頃、正確な根拠のない『恒大が借りている銀行融資の詳細リスト』がインターネット上で広く拡散され、取り付け騒ぎに発展しています。このリストには、合計33の銀行が記載されており、債務額は293億元(約5860億円)に達しています。 中国国内ニュースサイト百度新聞に掲載された記事より。 恒大に多額の貸付があると知り、銀行に押しかけた預金者たち この件に対し、滄州銀行は公式サイトで、「『恒大が借りている銀行融資の詳細リスト』に記載されている滄州銀行のローンデータは深刻に不正確である。」と回答しました。 フィナンシャル・タイムズ紙は、このいわゆる「『恒大が借りている銀行融資の詳細リスト』の中で、滄州銀行は16位にランクインし、恒大グループは滄州銀行から34億元(約680億円)もの借金を抱えていることを指摘しています。 滄州銀行の発表によると、「今年10月6日現在、同行は恒大グループとその関連会社への

                                恒大に34億人民元貸し付け? 預金者殺到した滄州銀行が緊急対応 - 黄大仙の blog
                              • 相続税において税務署が一番見つけたいのは「名義預金」。「郵便貯金はスルーされる」はウソ…気をつけるべき税務調査のポイント | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                相続税において税務署が一番見つけたいのは「名義預金」。「郵便貯金はスルーされる」はウソ…気をつけるべき税務調査のポイント 現在、日本の税制ではいわゆる「お金持ち」ではない人が亡くなった場合でも、相続税が課税されるようになっていることをご存知だろうか? 果たしてその条件とは? 自分には財産などないと油断していると急に税務調査が来るかもしれない…。 『相続は怖い』 (SB新書)から一部抜粋・再構成してお届けする。

                                  相続税において税務署が一番見つけたいのは「名義預金」。「郵便貯金はスルーされる」はウソ…気をつけるべき税務調査のポイント | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                • 新紙幣発行「タンス預金」動き出す可能性

                                  新紙幣への券売機などの対応進まず、キャッシュレス化加速か…「タンス預金」動き出す可能性 新紙幣の流通が3日に始まり、銀行の店舗では両替をしようとする利用者の姿がみられた。現金を使わないキャッシュレス決済が進む中、券売機などの対応は十分に進んでおらず、隅々まで浸透するには時間がかかりそうだ。新札への交換を通じて、タンス預金が動き出す可能性もある。 新しい紙幣を出す主な目的は偽造の防止にある。3Dホログラムや図柄のほか、すかしにも高精細な模様を入れた。銀行や交通機関、小売店などは現金自動預け払い機(ATM)や券売機の更新が必要になる。 別の効果として期待されるのが、銀行に預けずに自宅に置くタンス預金の減少だ。市中に出回る紙幣の残高は、前回紙幣が発行された2004年の約78兆円から24年4月末には約121兆円まで増えた。第一生命経済研究所の熊野英生氏の試算によると、半分近い約58兆円が自宅に保管

                                    新紙幣発行「タンス預金」動き出す可能性
                                  • 【解説】ガイナックス破産の背景は 1年で2億円以上の「現金・預金」が消え…(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    アニメ制作会社のガイナックス(東京都杉並区)が東京地方裁判所に会社破産の申立をして受理されたと発表しました。同時に庵野秀明さんが代表取締役を務めるアニメ会社のカラーも、補足する形でコメントを掲載しました。多くの作品を世に送り出して、当時のオタクを熱狂させたガイナックスについて振り返り、破産に至った背景を考えてみます。 ◇ヒット作続々も 脱税で騒ぎに  ガイナックスは1984年に設立。代表作は何といっても「新世紀エヴァンゲリオン」(現在はカラーが著作権を保有)ですが、他にも「ふしぎの海のナディア」や「王立宇宙軍 オネアミスの翼」「トップをねらえ!」などのアニメ作品に加え、美少女育成ゲーム「プリンセスメーカー」などでも知られています。庵野さんをはじめ、多彩な人材が集まり、「ガイナックス」には特別な思いを抱く中高年のアニメ、ゲームファンは多いでしょう。 その理由は、センスの良さです。当時のオタク

                                      【解説】ガイナックス破産の背景は 1年で2億円以上の「現金・預金」が消え…(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆

                                      円相場が乱高下した29日の外国為替市場で日本の通貨当局が円買い介入を実施した可能性が高い。日本銀行が30日公表した5月1日の当座預金増減要因の予想値と市場の推計値との差が大きかったためだ。 為替取引の実際の決済は2営業日後に行われるため、介入が行われた場合、結果は1日の日銀当座預金残高の見通しに表れる。それによると、為替介入などが反映される財政等要因はマイナス7兆5600億円。東短リサーチによる先週の予想では、国債発行や税金の国庫納付でマイナス2兆1000億円程度、セントラル短資ではマイナス2兆500億円だった。差額の約5.5兆円が円買い介入の規模と推定される。 東短リサーチの高井雄一郎研究員は、29日は「5兆円程度の円買い介入が入っていたのではないか」と述べた。 円相場は29日、34年ぶりとなる1ドル=160円台に急落した後、一時154円台まで急反発した。介入観測が高まる中、日銀の日銀当

                                        29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆
                                      • 三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK

                                        「三菱UFJ銀行」は、このところの長期金利の上昇を踏まえて11月6日から、期間が5年以上の円の定期預金の金利を引き上げると発表しました。期間が10年の定期預金の場合、金利の引き上げは12年ぶりで、今の0.002%が、100倍の0.2%に上がります。 「三菱UFJ銀行」は、期間が5年から10年までの定期預金の金利を一律、0.002%に設定していますが、11月6日から、これらの金利を引き上げます。 ▽期間が5年と6年の定期預金の金利は0.07% ▽7年と8年、それに9年の金利は0.1% ▽10年の金利は0.2%に、 それぞれ引き上げます。 このうち、期間が10年の定期預金では、金利の引き上げは2011年以来、12年ぶりとなります。 日銀が、ことし7月に金融政策の運用を柔軟化して、長期金利の上限を引き上げたことをきっかけに、国債の市場では長期金利の上昇が続いています。 今回の定期預金の金利の引き

                                          三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK
                                        • タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                                          4月1日から預貯金口座のマイナンバー(個人番号)付番がスタートした。国が災害発生の際や相続時の利便性をメリットにあげる制度なのだが、自分の財産が「丸裸」にされると不安視する向きは少なくない。マイナンバーとの紐付けは義務ではないものの、金融機関は口座開設などの際に届け出を伺っている。経済アナリストの佐藤健太氏は「国から十分に周知されないまま開始され、金融機関からのお知らせにドキッとする人も多い。しっかりと制度を理解した上で口座との紐付け管理を考えるべきだ」と指摘する。 一定の期限までに登録の有無を回答しなければ自動的に「同意」 4月1日にスタートしたマイナンバー(個人番号)と預貯金口座の紐付け管理は、災害発生時や相続時の手続き簡略化を可能とする制度だ。政府は「行政の効率化」「国民の利便性向上」「公平・公正な社会をつくる」の3点をデジタル化推進の目的に掲げ、様々な機能を持たせるマイナンバーカー

                                            タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                                          • 3メガバンク、普通預金金利を0.1%に上げ 三菱UFJ銀行は短期プライムレートも - 日本経済新聞

                                            3メガバンクは31日、現在0.02%の普通預金の金利を0.1%に引き上げるとそれぞれ発表した。約16年ぶりの高い水準で、3月のマイナス金利政策解除前に0.001%だった預金金利は100倍に上昇することになる。一方、三菱UFJ銀行は住宅ローン金利(変動型)の指標となる短期プライムレート(短プラ)も引き上げる。日銀の追加利上げに伴い「金利ある世界」の恩恵と負担の双方で裾野が一段と広がる。三井住友

                                              3メガバンク、普通預金金利を0.1%に上げ 三菱UFJ銀行は短期プライムレートも - 日本経済新聞
                                            • 金利6%に上昇「ドル定期預金」と外国債券はいい投資先か?

                                              やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 邦銀がドル定期預金の金利を急上昇させて話題となり、「投資先として魅力的ではないか」という質問をこの1カ月で何度か聞いた。「ドル定期預金」はいい投資先なのか。

                                                金利6%に上昇「ドル定期預金」と外国債券はいい投資先か?
                                              • オカンが「定期預金満期になったけど、どうしよか」と言ってきたから軽くアドバイスしたら4倍になった話

                                                takahashi hiroaki @hiroaki_t うちのオカンが以前、「定期預金満期になったけど、どうしよか」と言ってきた時に、「個別銘柄には手を出さずに日経平均に連動する投資信託とかにしておけば?」と軽く返しておいたのだが、先日オカンから「あれ日経平均が8000円くらいの時だったからいつの間にか4倍になってんのよね」と言われ。 2024-01-23 13:11:44

                                                  オカンが「定期預金満期になったけど、どうしよか」と言ってきたから軽くアドバイスしたら4倍になった話
                                                • パート主婦がコツコツ預金を増やして老後2000万円を目指す #預金 #老後資金 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                                  こんにちは、マキモノです。 今日は赤裸々に私個人(世帯ではなく)の資産形成、お金の話です。 2019年の始め頃のある日、ひょんなことからリベラルアーツ大学の両学長の動画を見て、お金の勉強に目覚めました。 両学長のYouTubeチャンネルはこちら↓ www.youtube.com とても分かりやすくためになる動画だったので、楽しくて次から次に夜な夜な見ていたのを覚えています。 その頃私は、今の会社でパートで働き始めて数ヶ月経った頃。 週3の短時間のパートだったので、月数万円のお給料は全額生活費に消えてしまい、私個人の貯蓄は0の状態でした。 貯蓄がなければ老後は不安だし。。。 これから子供の教育費もかさむし。。。 夫は自営業で収入にムラがあるし。。。 夫婦間だってこの先どうなるかわからないし。。。 その状況をなんとか打破したいと思っていた時に両学長の動画と出会ったのです。 そして、思い立ったが

                                                    パート主婦がコツコツ預金を増やして老後2000万円を目指す #預金 #老後資金 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                                  • 日本の通貨当局が覆面介入を実施か、今夕の日銀当座預金予想で確認へ

                                                    29日の外国為替市場で日本の通貨当局が覆面で為替介入を実施したのではないかとの観測が高まっている。円相場は同日、34年ぶりとなる1ドル=160円台に急落した後、一時154円台まで急反発した。日本銀行が30日夕に公表する5月1日の日銀当座預金の予想値が市場の推計値と大きく乖離(かいり)していれば、介入が実施された証左となり得る。 為替取引の決済は2営業日後になるため、29日に円買い介入が行われていた場合、市場の資金が一時的に吸収され、5月1日の日銀当座預金増減要因の財政等要因の下振れとして表れる。東短リサーチが先週予想した同日の財政等要因は国債発行や税金の国庫納付でマイナス2兆1000億円程度、セントラル短資はマイナス2兆500億円と予想している。 東短リサーチの高井雄一郎研究員は「財政等要因の数字が、例えばマイナス7兆円といった大きな規模で下振れた場合、円買い介入があったとみて間違いないだ

                                                      日本の通貨当局が覆面介入を実施か、今夕の日銀当座預金予想で確認へ
                                                    • 架空の預金残高を表示させ、横浜銀行から融資金3・8億円を詐取容疑…三菱UFJ信託銀行社員ら逮捕

                                                      【読売新聞】 架空の預金残高を表示する不正プログラムを悪用し、横浜銀行(横浜市)から投資用不動産向け「アパートローン」3億8000万円をだまし取ったとして、警視庁は5日、不動産コンサルティング会社代表の藤本優容疑者(31)(東京都港

                                                        架空の預金残高を表示させ、横浜銀行から融資金3・8億円を詐取容疑…三菱UFJ信託銀行社員ら逮捕
                                                      • メガバンクに預金回帰の動き、金融庁が異例のけん制 - 日本経済新聞

                                                        「資産運用ビジネス強化策について検討頂きたい」。今から2カ月前の2023年10月、金融庁が大手銀行に出した1通の要請文は、監督当局が出す行政文書としてはかなり趣が違っていた。通常は金融庁への報告で済むが、今回は「可能な限り来年(24年)1月末までにグループとして対外発信」するよう求めた。しかも「グループにおける経営戦略上の位置づけ」「人材育成を含む運用力向上の方針」「ガバナンス改善・体制強化」

                                                          メガバンクに預金回帰の動き、金融庁が異例のけん制 - 日本経済新聞
                                                        • 「100万円の生前贈与だから非課税のはず」→税務署「名義預金扱いです」…追徴課税となったワケ【税理士が解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

                                                          税務署は相続発生後だけでなく、生前の贈与についても目を光らせています。生前贈与を行った際には、しっかりとその証拠を残しておかないと、あとあと憂き目に遇うことも……。本記事では、税理士の伊藤俊一氏による著書『税務署を納得させるエビデンス 決定的証拠の集め方』シリーズ(ぎょうせい)から、生前贈与の正しい証拠の残し方について、同氏が解説します。 【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額 贈与の「民法上」と「租税法上」の違いについてQ 民法上の贈与と租税法上の贈与について基本的な理解を教えてください。 A 贈与について民法と租税法とで最も乖離が生じるのがみなし贈与(相法7、9)です。後述のように名義財産は相続税法(相続税、贈与税)において条文にないことから、条文を基に当局から指摘がなされることはありません。つまり、事実認定に着地するという意味です。 「民法上」の贈与は当事者の

                                                            「100万円の生前贈与だから非課税のはず」→税務署「名義預金扱いです」…追徴課税となったワケ【税理士が解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
                                                          • auじぶん銀行、阪神38年ぶり優勝で円定期預金を3.8%に

                                                              auじぶん銀行、阪神38年ぶり優勝で円定期預金を3.8%に
                                                            • 三菱UFJ銀が定期預金金利引き上げ、10年は100倍の0.2%に(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

                                                              (ブルームバーグ): 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の三菱UFJ銀行は1日、5-10年の定期預金金利を大幅に引き上げると発表した。6日から適用する。10年定期の金利は現行の0.002%から0.2%と2012年以来の高水準になる。 5、6年は現行の0.002%から0.07%に。7、8、9年を現行の0.002%から0.1%に引き上げる。三井住友銀行、みずほ銀行の10年定期預金金利は0.002%で、三菱UFJ銀は足元の市場金利の上昇を反映し、他の2メガバンクに先駆け改定。将来的な金利上昇に備えて預金を確保する。 日本銀行は10月31日の金融政策決定会合で長短金利を操作するイールドカーブコントロール(YCC)の再柔軟化を決定。これを受け、11月1日には長期金利が一時0.97%と13年5月以来、10年5カ月ぶりの水準に上昇した。

                                                                三菱UFJ銀が定期預金金利引き上げ、10年は100倍の0.2%に(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
                                                              • タンス預金しかない?4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられているらしい『口座管理法』とは(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                                調べても正しい情報がいまひとつわからない『預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律(口座管理法)』。3年前に決まった話だというが…(PHOTO:アフロ) 「4月1日からマイナンバーと銀行口座が紐づけられてしまう」 「任意と言いながら、本人が拒否しないと自動的に銀行口座が紐づけられてしまう」 新NISAの平均積立金額は「月6万円超え」…意外と多い! 強気の金額設定から見えてくること こうした不安の声が3月、SNSの一部で叫ばれていた。しかし、4月1日を迎えても、マイナンバーと銀行口座の紐づけに関する情報は周知されていない。また、調べても正しい情報がいまひとつわからない。 銀行からの連絡もないが、本人が知らないうちにマイナンバーと紐づけられてしまっているようなことはないだろうか。自分の財産を守るためにどうしたら? 「円満相続税理士法人」副代表の税理士・大田貴広氏

                                                                  タンス預金しかない?4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられているらしい『口座管理法』とは(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                                • 父が残したタンス預金。毎月の「食費」として小分けで使えば、相続税の申告をしなくてもバレないでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

                                                                  父が残した秘密のタンス預金が出てきたとしたら、どのように処理すればよいでしょうか。もちろん相続税の申告する必要がありますが、小分けして食費に使えばバレないだろうと考える人もいるでしょう。 この記事では、タンス預金がバレる理由や税務調査対象になりやすい人について確認したあとで、父親が残したタンス預金を、申告せずに使用することについて考えます。 ▼祖父の部屋から「大量の小銭」を発見! 申告は必要? 勝手に使うのはNGなの? タンス預金がバレる理由国税当局は総合的な管理システムにより、個人の資産や収入を詳細に監視しています。特に、普段とは異なる額の現金出入金があると、その動きはすぐに検知される恐れがあるのです。そうなると、タンス預金などの隠された財源があるという疑念を招くことになり、税務調査の対象となる場合があります。 例えば、相続案件において、生前には年間約2000万円の収入があった被相続人の

                                                                    父が残したタンス預金。毎月の「食費」として小分けで使えば、相続税の申告をしなくてもバレないでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 「本当のお金持ち」は"定期預金"に見向きもしない…お金が貯まらない人に共通する「夏のボーナス」の使い道 「少しでも増やしたい」の気持ちが逆効果になる

                                                                    お金を貯めるにはどうすればいいのか。消費経済ジャーナリストの松崎のり子さんは「『少しでもお金を増やしたい』と考える人がハマりやすい落とし穴がたくさんある。お得感のある『数字の錯覚』に注意してほしい」という――。 定期預金の「キャンペーン金利」に潜む罠 多くの人が夏のボーナスを手にしただろう。定額減税の実施もあり、手元にまとまったお金が入るのはうれしいものだ。 しかし、ボーナスの使い道についてのアンケートを見ると、たいていトップに来るのは「貯蓄」という回答。ボーナス=まとまったお金は、貯蓄にとって大事な原資だからだ。 銀行もこの時期に合わせて、特別金利を打ち出してくる。特にマイナス金利解除となった今年は、これまで以上に強気な数字が並ぶ。 おなじみのネット銀行では、ソニー銀行とSBI新生銀行がともに1年物円定期で0.35%、楽天銀行が1年物0.25%、auじぶん銀行に至っては1年物0.4%と、

                                                                      「本当のお金持ち」は"定期預金"に見向きもしない…お金が貯まらない人に共通する「夏のボーナス」の使い道 「少しでも増やしたい」の気持ちが逆効果になる
                                                                    • 倒れた独居男性、家賃払えず家はごみの山…引き出せぬ預金1200万:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        倒れた独居男性、家賃払えず家はごみの山…引き出せぬ預金1200万:朝日新聞デジタル
                                                                      • 当座預金付利制度(補完当座預金制度)についてのメモ|服部孝洋(東京大学)

                                                                        今月に入ってから、利上げに伴う三層構造がどうなるか、ということが話題になり始めた気がします。特に、内田副総裁の講演において下記のように言及されたことがあります。 マイナス金利については、解除するとしてどのように短期の政策金利を設定するかという論点があります。マイナス金利の導入前には、日本銀行の当座預金取引先の超過準備に0.1%の金利を付利し、取引先でない金融機関との裁定取引が行われる結果、短期金融市場では、無担保コールレートが0~から0.1%の範囲で推移していました。仮にこの状態に戻すとすれば、現在の無担保コールレートは-0.1~から0%ですので、0.1%の利上げということになります。この点は、主として短期金融市場の機能をどう維持するかという論点です。 【挨拶】内田副総裁「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(奈良) : 日本銀行 Bank of Japan (boj.or.jp)「仮に」と

                                                                          当座預金付利制度(補完当座預金制度)についてのメモ|服部孝洋(東京大学)
                                                                        • 【突然資産を失うかも】タンス預金のリスクとは?

                                                                          【本記事の対象者】タンス預金をしている方 【前提(タンス預金[2種類])】タンス預金をする方は、下記の2種類に大別する事ができます。 税金逃れのためにしている人タンス預金のリスクを知らずに何となく安心と思ってしている人 前者はリスクを理解しているかと思いますが、問題なのは後者の方です。 実はこの後者の方が多いのではないかとt_tは考えているため、 本記事で学んで資産防衛して頂ければと思います。 【結論】回答:タンス預金のリスクは主に2つ タンス預金のリスクは主に下記の2つで、いずれも突然資産を失うことになります。 盗難など自然災害など ①盗難など2021年末時点で、日本のタンス預金は107兆円のタンス預金が存在しています。 〈関連リンク:「タンス預金」は危険 !? 知っておきたい注意点とは ? | 大和ネクスト銀行〉 また、日本の世帯数は5570万世帯(令和2年時点)が存在しています。 〈

                                                                            【突然資産を失うかも】タンス預金のリスクとは?
                                                                          • 日本は11日に為替介入行った可能性高い、日銀当座預金見通しが示唆

                                                                            円相場が対ドルで急騰した11日の外国為替市場で日本の通貨当局が円買い介入を実施した可能性が高い。日本銀行が12日公表した16日の当座預金増減要因の予想値と市場の推計値との差が大きかったためだ。 為替取引の実際の決済は2営業日後に行われるため、介入が行われた場合、結果は16日の日銀当座預金残高の見通しに表れる。それによると、為替介入などが反映される財政等要因はマイナス3兆1700億円。東京短資とセントラル短資の16日の予想はプラス4000億円、上田八木短資はプラス2000億円だったことから、差額の約3兆5000億円が円買い介入の規模と推定される。 円相場は11日夜、市場予想を下回る米消費者物価指数(CPI)の発表後に1ドル=161円台後半から157円台前半まで急伸。ドル安のタイミングに合わせて政府・日銀が円買い介入に踏み切ったとの見方が出ている。日銀の日銀当座預金の予想値と市場の推計値に大き

                                                                              日本は11日に為替介入行った可能性高い、日銀当座預金見通しが示唆
                                                                            • 英紙が日本の地方銀行の預金「大量流出」を懸念 | 巨額の資産を簡単に移動する高齢者たち

                                                                              2024年6月、日本のソニー銀行は円の預金の金利が最大10.52%になる期間限定の定期預金プログラムを開始した。20年近くも預金の金利がほぼゼロだったこの国で、この利率は驚異に値する。 日本の地方銀行の多くは、ネット銀行との熾烈な競争によって自行の預金が流出する可能性に頭を悩ませている。 折しも海外金利の上昇と国内のマイナス金利政策の終了によって、銀行が保有する資産価値の目減りや、リスクの高い借り手が財政危機に陥る可能性が高まっている。日本に62ある地銀と250以上ある信用金庫は、以前から少子化と大都市圏への人口集中の問題に苦しんでいた。これに預金流出が加われば、いよいよ立ち行かなくなるかもしれない。 地銀のひとつ、しずおかフィナンシャルグループの柴田久社長は、5月に開催した2023年度の決算説明会において、ネット銀行に小口預金の一部を奪われている点を認め、預金の流出を抑制する取り組みを強

                                                                                英紙が日本の地方銀行の預金「大量流出」を懸念 | 巨額の資産を簡単に移動する高齢者たち
                                                                              • 三菱UFJ銀が円定期預金金利引き上げ、10年金利100倍の0.2%-6日

                                                                                5、6年は現行の0.002%から0.07%に。7、8、9年を現行の0.002%から0.1%に引き上げる。三井住友銀行、みずほ銀行の10年定期預金金利は0.002%で、三菱UFJ銀は足元の市場金利の上昇を反映し、他の2メガバンクに先駆け改定。将来的な金利上昇に備えて預金を確保する。 日本銀行は10月31日の金融政策決定会合で長短金利を操作するイールドカーブコントロール(YCC)の再柔軟化を決定。これを受け、11月1日には長期金利が一時0.97%と13年5月以来、10年5カ月ぶりの水準に上昇した。

                                                                                  三菱UFJ銀が円定期預金金利引き上げ、10年金利100倍の0.2%-6日
                                                                                • 三井住友銀が個人米ドル定期預金金利を5.3%に-1年物、現状0.01 %

                                                                                  米国の政策金利上限は現在5.50%まで上昇しており、当面こうした金利環境が続くと見込んでいることから、同行として日米金利差をとらえて個人の外貨預金を取り込む戦略にかじを切る。同行は、同じ三井住友FG傘下のSMBC信託銀行と合計で約2兆円のリテールでのドル建て預金を保有。広報担当者によると、同残高を2025年度までに倍増させたい考えだ。 外貨預金の金利では、これまでメガ以外のインターネット専業銀行などの方が競争力があり、SBI新生銀行の米ドル建て定期預金金利は1年物で5.30%程度、ソニー銀行が同5.00%となっている。一方、三菱UFJ銀行、みずほ銀行では同1カ月、3か月、6カ月、1年物などでいずれも0.01%。 今後の金利引き上げの可能性について、三菱UFJ銀、みずほ銀の広報担当者は、現時点で決まった事実はないとコメントした。日本の短期政策金利は現在、マイナス0.1%。

                                                                                    三井住友銀が個人米ドル定期預金金利を5.3%に-1年物、現状0.01 %