うぉぉ~!! あの「神殿」へ! 12月1日、春日部駅発「首都圏外郭放水路」行き無料巡回バスの運行が始まりました。2022年1月31日まで運行予定です。 首都圏を水害から守る「首都圏外郭放水路」 首都圏外郭放水路は、首都圏の水害対策で作られた巨大な地下放水路施設(関連記事)。地下50メートル、大きな柱がいくつも立ち並ぶ巨大空間の調圧水槽内はまるで「地下神殿」。その荘厳な様子は映画やミュージックビデオのロケ地として、また見学希望者が絶えない設備として知られています。 「地下神殿」のような調圧水槽内 無料巡回バスは、東武鉄道グループのバス会社、朝日自動車が運行。公共交通機関でのアクセスがやや不便だった首都圏外郭放水路の見学者/ツアー参加者向けに用意しました。 首都圏外郭放水路は随時見学会を開催(2021年12月1日時点)。無料巡回バスは首都圏外郭放水路の見学会開催時間にあわせて1日5~6本、春日