並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 297件

新着順 人気順

Typingの検索結果81 - 120 件 / 297件

  • 富士通、「親指シフトキーボード」の販売終了 40年の歴史に幕

    富士通は5月19日、同社の親指シフトキーボードや関連商品の販売を終了すると発表した。1980年5月に発表した、親指シフトキーボード搭載日本語ワードプロセッサ「OASYS100」以来、40年の歴史に幕を閉じる。 販売・サポートが終わるのは、親指シフトキーボード2製品(FMV-KB613、FMV-KB232)と親指シフトキーボード搭載の企業向けノートPC1製品(FMCKBD09H)、親指シフト入力に対応したソフトウェア2製品(ワープロソフト「OASYS V10.0」とIME「Japanist 10」)。 ノートPCは21年3月、キーボードは21年5月に販売を終える。ソフトウェアは個人向けには20年9月まで、法人向けには21年5月まで販売する。ハードウェアのサポートは26年4~6月まで(ノートPCのみ4月まで、他は6月まで)で、ソフトウェアはOASYS V10.0の個人向けが23年9月、法人向け

      富士通、「親指シフトキーボード」の販売終了 40年の歴史に幕
    • 着実に進化した新型HHKB「HYBRID」 オタク視点でねっとりとレビュー

      PFUは2019年12月に、PC向けキーボードの「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)シリーズをフルモデルチェンジし、無線接続と有線接続に両対応した「HHKB Professional HYBRID」(以下、HHKB HYBRID)2機種と、有線接続のみの「HHKB Professional Classic」を発表した。 16年に同社初の無線モデルである「Professional BT」(HHKB BT)を発売してから3年ぶりとなる新モデルでは、無線接続のHHKB BTと有線接続の「Professional2」(HHKB Pro2)が統合されたのが大きな変化点だ。 Happy Hacking Keyboardシリーズは20年以上デザインを大きく変えることなく続いてきたキーボードのシリーズだ。19年度のグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞したことからも分かるよう

        着実に進化した新型HHKB「HYBRID」 オタク視点でねっとりとレビュー
      • レノボ、初代から7年ぶり刷新の「ThinkPadトラックポイントキーボードII」

          レノボ、初代から7年ぶり刷新の「ThinkPadトラックポイントキーボードII」
        • キーボードの「沼」から、プラットフォームの「速度」を考える | 遅いインターネット

          いま、この原稿を20gに換装したgateronクリア軸にしたzincで書いている。 配列は、飛鳥配列を40%用にセルフカスタムしたものを使っている。 ………こう言われても、何のことか理解できる人は中々いないだろう。これはキーボードと、キーボードの配列の話だ。 私はここ半年ほどキーボード配列関連の「沼」(マニアのコミュニティ)にはまっている。ここから、沼関連の鉄板ネタを展開することもできるのだが、今回、書きたいのはこの沼の「居心地の良さ」がどのような仕掛けによって成立しているのかについてである。 キーボード配列についての沼は、おおまかに3つぐらいに分かれている。物理配列沼(自作キーボード沼)、ソフト配列沼、タイパー沼の3つである。どの沼もゲーム、マンガ、アニメなどのオタコミュニティより参入障壁が高い。 とりあえず、そのことだけわかってもらえれば、下記は、いささかオタトーク気味な話になるので、

            キーボードの「沼」から、プラットフォームの「速度」を考える | 遅いインターネット
          • [本日の一品]3COINSで「薄型ワイヤレスキーボード」を買った

              [本日の一品]3COINSで「薄型ワイヤレスキーボード」を買った
            • “マツコ”も紹介した「自作キーボード」 はんだ付け不要な初心者向けキットはどれ?

              TBSテレビの番組「マツコの知らない世界」の7月21日放送回でPC向けキーボードが紹介され、ITmedia NEWSの連載「ハロー、自作キーボードワールド」を執筆するびあっこさんとぺかそさんがゲスト出演した。 番組では、「Majestouch」「HHKB」「REALFORCE」といった代表的な高級キーボードの他、びあっこさんが開発した「Ergo42」やぺかそさんが開発した「Fortitude60」などの自作キーボードを紹介。2人がマツコさんを奥深いキーボードの世界にいざなった。 本記事では、テレビの放送などをきっかけに自作キーボードに興味を持った人に向けて、初心者でも比較的簡単に組み立てられる自作キーボードキットを紹介する。キットのチョイスには自作キーボード専門店「遊舎工房」(東京都千代田区)代表の倉内誠さんに協力いただいた。 なお、いずれの自作キーボードキットもキースイッチとキーキャップ

                “マツコ”も紹介した「自作キーボード」 はんだ付け不要な初心者向けキットはどれ?
              • 【特集】 知られざるPCキーボードの世界。用語を理解して最適な製品を選ぼう!

                  【特集】 知られざるPCキーボードの世界。用語を理解して最適な製品を選ぼう!
                • ロジクールがシリーズ初のメカニカルキーボード「MX MECHANICAL」と静音性を高めた「MX MASTER 3S」などMXシリーズ3製品を発表

                  ロジクールがシリーズ初のメカニカルキーボード「MX MECHANICAL」と静音性を高めた「MX MASTER 3S」などMXシリーズ3製品を発表 ロジクールは、PC周辺機器のフラグシップモデル「MX」シリーズから、シリーズ初となるメカニカルキーボード「MX MECHANICAL ワイヤレスメカニカルパフォーマンス キーボード」「MX MECHANICAL MINI ミニマリストワイヤレスメカニカルパフォーマンスキーボード」、高品位マウス「MX MASTER 3S アドバンスド ワイヤレス マウス」の3製品を発表、6月16日に販売を開始する。 いずれも価格はオープン、同社直販の「ロジクールオンラインストア」販売価格はMX MECHANICALが2万790円、「MX MECHANICAL MINIが1万8700円、MX MASTER 3Sが1万4960円だ(いずれも税込み)。 3軸を用意した

                    ロジクールがシリーズ初のメカニカルキーボード「MX MECHANICAL」と静音性を高めた「MX MASTER 3S」などMXシリーズ3製品を発表
                  • 2021年版Pythonの型ヒントの書き方 (for Python 3.9) | フューチャー技術ブログ

                    Pythonに型ヒントが入ってからしばらく経ちます。型ヒントの立ち位置も、なんでもできるアノテーションとして導入されましたが、型ヒント以外の用途はあまり育たず、型ヒントが中心になり、PEPや仕様もそれに合わせて変化したり、より書きやすいように機能が追加されてきました。 本エントリーでは、Python 3.9時点での最新情報を元に、現在サポート中のPythonバージョン(3.6以上)との互換性の情報も織り交ぜながら、最新の型ヒントの書き方を紹介します。 本エントリーの執筆には、Pythonの型の有識者の@moriyoshi、@aodag、@tk0miya にアドバイスをもらいました。ありがとうございます。 環境構築Visual Studio CodeVisual Studio Codeの場合は、事前にどのインタプリタを利用するかを設定しておきます。その環境にインストールします。venvを使う

                      2021年版Pythonの型ヒントの書き方 (for Python 3.9) | フューチャー技術ブログ
                    • 2キーしかないコピペ専用キーボード

                        2キーしかないコピペ専用キーボード
                      • つかんで打鍵する変態キーボード「GrabShell」登場 「寝ながら開発打ち合わせができる」

                        本体が3ピースに分かれ、中央のピースにはジョイスティックやトラックボールを搭載した。両サイドにはハンドストラップを設け、折りたたんだ状態で両手をストラップに通すとキーボード全体を“つかんで”打鍵できる仕組み。 dotBravoは「昨今、Nrealなどグラス型の端末が登場している。目の前に画面があるのに、わざわざキーボードを机の上に置く必要はない」と指摘。「寝ながら開発打ち合わせを行いたい」「ARグラスで寝転がったままオンラインゲームがしたい」といった欲望を満たすために開発したとしている。 ただし打鍵には慣れが必要なため、タイピングを練習するWebアプリを提供する。またGrabShellはキーマップ設定を変更できるプログラマブルキーボードでもあり、自分好みのカスタマイズも可能。複数のキーを使ったショートカットやマクロ機能も割り当てられる。 dotBravoによると、これまでに米国や中国でテス

                          つかんで打鍵する変態キーボード「GrabShell」登場 「寝ながら開発打ち合わせができる」
                        • 世界最軽量ノート「LIFEBOOK UH」のキーボードが単体製品化

                            世界最軽量ノート「LIFEBOOK UH」のキーボードが単体製品化
                          • ポインティングスティック×メカニカル。魅惑のコラボが生み出した傑作、ARCHISS「Quattro TKL」を試す - エルミタージュ秋葉原

                            エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.890 ポインティングスティック×メカニカル。魅惑のコラボが生み出した傑作、ARCHISS「Quattro TKL」を試す 2020.07.16 更新 文:エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一/撮影:松枝 清顕 待ってました、というマニアの喝采が聞こえてきそうな、キャッチーなキーボードが株式会社アーキサイト(本社:東京都台東区)から誕生した。近く発売が開始される「Quattro TKL」シリーズは、なんとポインティングスティックを搭載したメカニカルキーボード。これがまた、実に使い心地の良いデバイスに仕上がっている。 ポインティングスティックを搭載したメカニカルキーボード ほんの小さな一点にも関わらず、圧倒的な存在感。決して万人受けする装置ではないものの、愛好家にとっては必須の機能。アーキサイトのARCHISSブランドから新たにリリースされた、「Qu

                              ポインティングスティック×メカニカル。魅惑のコラボが生み出した傑作、ARCHISS「Quattro TKL」を試す - エルミタージュ秋葉原
                            • 仕事中にキーボード打ってただけなのにアメリカ人がこっちに来た→日本語入力を見せたらその場が湧いた

                              山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 今日、仕事中に私のデスクにアメリカ人数名が来て「我々はYouに質問がある」と言われ「おっ?」と思い身構えたんだけど「Youはアルファベットしか入力できないキーボードでどうやってたくさんの種類の漢字をタイピングしてるんだ?」という質問だったw 入力方法を教えたらAmazingだ!と感動してくれた。

                                仕事中にキーボード打ってただけなのにアメリカ人がこっちに来た→日本語入力を見せたらその場が湧いた
                              • ハニカム型のキーボードが「可愛いが過ぎる」しめっちゃかっこいい!「エヴァみ」「大戦略やん」「売ってないの?」

                                かぼちゃ🎪 @shinoalice_kabo #CES2020 #自キ活 皆さんからどこで売っているのか? という質問を受けたので、確認しました。 要点をまとめると ・展示者はメーカ、販売はしていない ・日本、世界からの反響に驚き。嬉しい ・日本向けにはサンワサプライさんを経由して販売できないか交渉してみる ・進捗は私に連絡がくる かぼちゃ🎪 @shinoalice_kabo いろんな方からメンションとDMが飛んできておりますが、全てにはお答えできませんのでよろしくお願い致します… メーカ様もびっくりされている状況なので、凸電など、業務に影響与えるようなことだけはご遠慮ください。

                                  ハニカム型のキーボードが「可愛いが過ぎる」しめっちゃかっこいい!「エヴァみ」「大戦略やん」「売ってないの?」
                                • これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる

                                  これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる2024.01.10 07:00133,430 岡本玄介 視覚障がい者が6つのキーでQWERTY入力できる。 弱視や全盲など視覚障がいのレベルはさまざまですが、健常者と比べるとタイピングによるテキスト入力にはさまざまな苦労があることと思います。 人によっては音声入力を使うかもしれませんし、点字使用者向けキーボードや、手話をテキストに変換するAIというのも存在します。 ゲームパッドみたいなキーボードONECOM Co., Ltd.が作ったのは、スマホサイズの入力デバイス「FINTIN V1」。 メインのボタン6つを押して打鍵しますが、これらの斜め左上・上・斜め右上・斜め左下・下・斜め右下方向への入力がQWERTY配列に対応しています。 Video: official_onecom/YouTube両肩のボタンと併せて使おうコンピューター

                                    これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる
                                  • なぜキーボードの「0」は「1の左」ではなく「9の右」にあるのか?

                                    PCのキーボードや、スマートフォンの英数字入力画面では、数字の入力キーは「1234567890」の順番で並んでいることがほとんどです。当たり前のように目にするこの並び順ですが、よく考えると「1~9までは昇順に並んでいるのに、1よりも小さな数である0が一番右にある」というのはおかしな気もします。そんな疑問を投げかけたオンライン掲示板の質問に、技術の進歩の歴史を根拠にした納得の理由が回答されていました。 keyboard layout - Why is the 0 next to 9, not next to 1? - User Experience Stack Exchange https://ux.stackexchange.com/questions/76446/why-is-the-0-next-to-9-not-next-to-1 2015年4月、ユーザーエクスペリエンス(UX)の研

                                      なぜキーボードの「0」は「1の左」ではなく「9の右」にあるのか?
                                    • 両手で持って操作する変形型キーボード

                                        両手で持って操作する変形型キーボード
                                      • Pythonに型アノテーションを自動で付与する

                                        2021/10 追記 Pyannotate はメンテナが居なくなったため更新が途絶えました。またより表現多く typing を反映できるため、これからは Monkeytype を推奨します。 この記事は何か Python Advent Calendar 2020の 2 日目の記事です(元々 13 日目でしたが、2 日目の参加者が取りやめたので横入りしました)。「Python コードに自動で型を付与し、その型をテストで静的チェックして、保守性を高める方法」をご紹介する趣旨の記事です。 書いた理由 今回紹介するメインツールの pyannotate について、日本語で紹介している記事がほとんどなく、かつ古い情報が多かった為です(python3 サポートがない時代かつ、pytest との連携ができなかった時代)。「Python において型はいるのか?」という議論はしません。 今回紹介するツールは以

                                          Pythonに型アノテーションを自動で付与する
                                        • 【レビュー】 Raspberry Pi 400日本語キーボード版の開発秘話とファーストインプレッション

                                            【レビュー】 Raspberry Pi 400日本語キーボード版の開発秘話とファーストインプレッション
                                          • 自作キーボード:やさしいキーキャップの作り方|Murasaki

                                            はじめにこの記事では、Autodesk Fusion 360を使用し、初心者でも簡単にキーキャップを作成できる方法を説明します。 キーキャップ作りを始める際の参考になれば幸いです。 また、丸みを帯びたキーキャップが作りたい方は、malayan_tapirさんの下記記事をお読み下さい。 私のキーキャップとは違う作り方をされていて、勉強になります。 この記事を読むと作れるキーキャップ達大まかな流れスケッチ機能で下書きをする 押し出し機能で平面を立体にする シェル機能で穴を空ける 軸穴を作る 完成 それでは、やっていきたいと思います。 スケッチ機能で下書きをする作成内のスケッチアイコンをクリックします。次に、スケッチする平面を指定します。 赤い矢印が指している灰色の面をクリックします。平面をクリックすると、こんな画面になります。 画面右側に、スケッチパレットが表示されるはずです。画面左上の作成内

                                              自作キーボード:やさしいキーキャップの作り方|Murasaki
                                            • トラックボールを中央に備えたキーボード自作キット「ino」が入荷

                                                トラックボールを中央に備えたキーボード自作キット「ino」が入荷
                                              • 自作キーボードを委託販売してみた|fabcross

                                                前回の記事で自作キーボードを設計しました。せっかく作ったので、販売して自作キーボード設計者の仲間入りをしたい! ということで、キットを遊舎工房で委託販売してみました。販売方法やどんな準備をしたのか、苦労した点、実際いくらくらいコストがかかって、いくつ売れたのか? などなど初めて同人ハードウェアを販売した体験をレポートします。 自作キーボード、設計したら販売もしてみたい 私は、友人を自作キーボード沼に沈めるべく、キーボードを設計しました(「自称Mac信者の友人を自作キーボード沼に沈めたい」)。初めて作る&初めて分割キーボードを使う人のためのシンプルなキーボードです。前回の記事では未完成でしたが、基板を再発注して完成させました。自分でも使ってみたところ、なかなか快適です。そして手元には基板が余っています。販売してみよう! では、どこで販売するのがいいでしょうか? 大イベント、個人での通販、委託

                                                  自作キーボードを委託販売してみた|fabcross
                                                • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Laptopのキーボードがモバイル化。ボタン電池で3年使える「Designer Compact Keyboard」を買ってみた

                                                    【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Laptopのキーボードがモバイル化。ボタン電池で3年使える「Designer Compact Keyboard」を買ってみた
                                                  • 東プレ、英語配列の静音モデルなど一部「REALFORCE」シリーズの製造を終了 - エルミタージュ秋葉原

                                                    東プレ、英語配列の静音モデルなど一部「REALFORCE」シリーズの製造を終了 2021.04.19 10:59 更新 2021.04.17 配信

                                                      東プレ、英語配列の静音モデルなど一部「REALFORCE」シリーズの製造を終了 - エルミタージュ秋葉原
                                                    • いちばん使うものだから。ギズモード・スタッフのお気に入りキーボードをご紹介します

                                                      いちばん使うものだから。ギズモード・スタッフのお気に入りキーボードをご紹介します2020.05.03 12:0061,257 三浦一紀 キーボードは現代の万年筆。 リモートワークにより自宅で作業をする時間が増えました。オフィスで顔を合わせて会話できない分、テキストによるコミュニケーションも増えています。 そうなってくると、気になるのがキーボード。キーボードによる文字入力が快適になると、コミュニケーションが円滑になり、原稿だってすらすら書けるような気がしないでもないかもしれない…、うん、多分そうだ…。 と、とにかく! テキスト入力が増えるリモートワークにおいて、キーボードの快適さは重要なんですよ!! ということで、この記事ではキーボードにこだわりのある編集部員とライターが、イチオシのキーボードをご紹介します。 編集部金本:ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キ

                                                        いちばん使うものだから。ギズモード・スタッフのお気に入りキーボードをご紹介します
                                                      • HHKB Studio 製品開発中の社外レビュワーと先行体験を経ての HHKB Studio レビュー - たのしい人生

                                                        ついに HHKB Studio が発表・発売されました。 ※発売直後に売り切れてしまっていましたが、今日 10/31 に再入荷されるようです。 ※10/31 の販売も即完売になってしまったようです… 次回入荷は 11 月中頃とのこと。 HHKB Studio ポインティングスティックとジェスチャーパッドの追加と、なんと言っても HHKB の名を冠しながらメカニカルキースイッチを採用するなど、大きな変化に興奮と動揺があったことは発表後の各種 SNS の反応からも窺えます。 実は HHKB Studio にはキーボードニュース の ぺかそ @Pekaso とともに開発の後半 (最終製品に近い検証モデルはすでに作られているぐらい) の段階からおよそ 1.5 年に渡って「後期アセスメント」に関わってきた経緯があります。また、HHKB エヴァンジェリストとしてここ 2 週間ほど最終製品を先行して使っ

                                                          HHKB Studio 製品開発中の社外レビュワーと先行体験を経ての HHKB Studio レビュー - たのしい人生
                                                        • 世界のキーボード入力事情調査~中国語・繁体字編~

                                                          1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:多摩川に埋まる遊具「孤独なライオン」の発掘調査に立ち会った【完結編】 > 個人サイト ほりげー 繁体字のキーボードをゲットした 前回、韓国語の入力について調べた。その記事を読んだライターの西村さんから、「うちに繁体字のキーボードあるけど要る?」と提案があり、送られてきた。 あやしい箱の中にキーボードが入っている。 繁体字は主に台湾、香港、マカオで使われている字体である。同じ中国語でも簡体字と違って画数が多い。 ところどころ漢字の複雑さが違う。 さっそくこの繁体字の入力事情を調べてみよう。前回同様、次の手順で調べる。 単純に調べるだけだとおもしろくないので、予想してから検証するという手順で進める。 中国語の発音を理解する まずは繁体字の文字体系を調べ、キーボード入力事

                                                            世界のキーボード入力事情調査~中国語・繁体字編~
                                                          • 【買い物山脈】 テレワークをする自宅ではキーボードくらい贅沢してもいいんだぞ ~健康と能率のためのキーボード選び

                                                              【買い物山脈】 テレワークをする自宅ではキーボードくらい贅沢してもいいんだぞ ~健康と能率のためのキーボード選び
                                                            • とっても楽しいキーボード配列の世界

                                                              こんにちは、トドケールでフロントエンドエンジニアをやっているてんかわと申します。 ハッカー飯でスプラトゥーンばっかやってる人として認知してもらえると嬉しいです。 定期的にプラべを開催しているので、是非ともコミュニティに参加お願いします! 今回はキーボードの話。 キーボードといえば「メカニカルの青軸が最強」とか、「パンタグラフのパチパチが至高」とか、キーボードの打ち心地が話の中心になりがちだと思います。 なので、今日はまた違ったキーボードの沼をご紹介できればと思います。 キーボード配列の世界?? キーボードの配列って聞くと、おそらくみなさんは「JIS 配列」「US 配列」の話を思い浮かべるんじゃないかなと思います。

                                                                とっても楽しいキーボード配列の世界
                                                              • 「HHKB Studio」でPFUが狙う新しいユーザー層とは? あとポッチを赤くしてみた

                                                                しかし、フタを開けてみれば、ECは発売日即日完売。また、今回のHHKB Studioを体験できる場所として新たに追加された「b8ta有楽町店」は、発売日から初めての土日となった2日間は整理券が出るほどの盛況です。しかも整理券の配布が終わっても閉店まで列は途切れることがなく、最終的にはその列が店の外まで続いたそうです。 そして在庫切れ。PFUによると次回入荷は11月中旬になるそうです。 なぜ、HHKB Studioはここまでの注目を集めたのか? その理由をHHKB Studioで追加された要素と発売日に行われたイベント「HHKBユーザーミートアップ Vol.7」の様子から考えておきたいと思います。なぜなら新しい仕様とユーザーの関係こそが今回の理由だからです。 なお、私のHHKB Studioの最初の印象は、ほらグループアイドルにいるじゃないですか、新しく入ってきたはずなのに、ずっとそのポジシ

                                                                  「HHKB Studio」でPFUが狙う新しいユーザー層とは? あとポッチを赤くしてみた
                                                                • Anker、嘘みたいに安いワイヤレスキーボードを発売

                                                                  一方は3つのデバイスに接続でき、デバイスを立てかけられる折畳スタンドが付属。もう一方はUSB充電式となっている。いずれも薄型・軽量設計を採用し、1,500〜1,600円で購入できる低価格が特徴となっている。 Anker Compact Wireless Keyboard 「Anker Compact Wireless Keyboard」は、最大3つのデバイスに接続でき、ボタン操作で簡単に切り替えられる。折り畳みスタンドが付属しており、スマートフォンやタブレットを立てかけて使用できる。 重量は約408g、厚さは約1.7cm。キーはUS配列を採用。充電式ではなく、単4形電池を2本使用する。使われていない時間が30分以上経過すると、自動的に電力節電モードに切り替わる。

                                                                    Anker、嘘みたいに安いワイヤレスキーボードを発売
                                                                  • キーボードのファームウェアって? 役割とその仕組みを知ると自作キーボードがもっと楽しくなる

                                                                    キーボードのファームウェアって? 役割とその仕組みを知ると自作キーボードがもっと楽しくなる:ハロー、自作キーボードワールド 第8回(1/4 ページ) いろいろなパーツを組み合わせて自分好みの1台を作る「自作キーボード」について紹介する本連載。これまでは自作キーボードのキースイッチやキーキャップ、ケースといった各種パーツの他、見た目や打鍵感などハードウェアとしての側面を主に掘り下げてきた。 今回は自作キーボードのソフトウェア的な側面である「ファームウェア」について取り上げたい。 ファームウェアとはハードウェアの中で動作するソフトウェアのことで、自作キーボードがキーボードとして動作するために必須なものだ。 近年の自作キーボードは高機能なハードウェア(マイコン)を搭載しており、その上で動作するソフトウェアも多彩な機能を持つようになってきている。使いこなせば、市販のキーボードではできないこともでき

                                                                      キーボードのファームウェアって? 役割とその仕組みを知ると自作キーボードがもっと楽しくなる
                                                                    • 1988年に発売された「世界標準キーボードの原器」を手に入れた (1/7)

                                                                      30余年前の5576-003キーボードはオークションでも滅多に出てこないが、偶然知人が所有していた。バックリングスプリング(座屈バネ機構)キーボードと呼ばれるメカは最高だ ハードウェアとしてのキーボードに、極めて強い思い入れや高度な技術的関心があるわけではないが、昔からコンピューターと人との関係をベースとした入力操作装置としてのキーボードには、強い興味がある。どちらかというとミーハーな筆者は、昔からキーボードの入力時のサウンドやクリックのフィーリングの方に強い関心があった。 まだまだパーソナルコンピューターが、非力でWindowsパソコンの画一的な世界になる以前の1980年代の日本には、多くの設計思想の異なるパソコンやそれらに最適化されたユニークなレイアウトのキーボードが溢れていた。よく言えば多様性の世界、悪く言えば機種間のハードやソフトの互換性のない混沌とした時代でもあった。 しかし、当

                                                                        1988年に発売された「世界標準キーボードの原器」を手に入れた (1/7)
                                                                      • またつまらぬモノを押してしまった…… Excelでよく間違える[F1]キーの無効化方法【残業を減らす!Officeテクニック】

                                                                          またつまらぬモノを押してしまった…… Excelでよく間違える[F1]キーの無効化方法【残業を減らす!Officeテクニック】
                                                                        • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                          iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

                                                                            Engadget | Technology News & Reviews
                                                                          • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 東プレ「REALFORCE TKL for Mac」、このキーボードを待っていたンだっ!!!!

                                                                              [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 東プレ「REALFORCE TKL for Mac」、このキーボードを待っていたンだっ!!!!
                                                                            • ThinkPadの赤い「トラックポイント」はなぜ愛され、なぜ万人受けしないのか?

                                                                              関連キーワード ビジネスPC 企業で広く使われているノートPCの一つが、Lenovoの「ThinkPad」シリーズだ。耐久性に定評があり、かなりの酷使にも耐えられる。最も重要なことは「トラックポイント」を搭載していることだ。トラックポイントは業界で親しみを込めて「ポインタスティック」「クラウンノーズ」(ピエロの鼻)、「レッドナブ」(赤ポチ)などとも呼ばれている。 Lenovoのトラックポイントを使い慣れている人は、ポイント&クリックをこれほど効率良くできる方法は他にないことを知っている。キーボードとマウス機能をノートPCのキーボードに統合する他の手段は皆、トラックポイントと比べると見劣りする。タッチパッドでマウスカーソルを画面のあちこちに動かすと、キーから指が離れてしまうからだ。 トラックポイントでは、人指し指だけをキーから離せばよい。離しているときも、その位置は人指し指のホームポジション

                                                                                ThinkPadの赤い「トラックポイント」はなぜ愛され、なぜ万人受けしないのか?
                                                                              • ThinkPad トラックポイント キーボード IIは製品化になぜ7年もかかったのか

                                                                                レノボ・ジャパンから「ThinkPad トラックポイント キーボード II」(以後、この記事に限ってTTPK II:テーテーピーケー・ツーと呼ぶ)が登場してから早一カ月近く。デスクトップPCでもAndroidデバイスでもThinkPadと同じように快適なキータイプと便利なトラックポイントが使えるぞおおおおお! と狂喜乱舞しているユーザーは多い(少なくとも私はそう)。 しかし、このキーボード。従来モデルから7年間を経ての新モデル登場ということで、あまりにも間が空きすぎていないか、と。しかし、レノボ・ジャパンの担当者に聞くと「いや、これでも速かったんですよ」という。何がどういうわけで「これでも速かった」のか。それも含めて7年の時が可能にした新モデルのアップデートについて、「TTPK IIを世に送り出した中の人」に話を聞いた。 みんなが待ってた(よね?)、ThinkPad トラックポイント キー

                                                                                  ThinkPad トラックポイント キーボード IIは製品化になぜ7年もかかったのか
                                                                                • 通常のフルキーボードが60%のサイズに見える「逆60%キーボード」がお目見えし話題に【やじうまWatch】

                                                                                    通常のフルキーボードが60%のサイズに見える「逆60%キーボード」がお目見えし話題に【やじうまWatch】

                                                                                  新着記事