並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 917件

新着順 人気順

ZOOMの検索結果481 - 520 件 / 917件

  • zoomでBGMや動画の音を綺麗に配信する方法 (mac編) #zoom | DevelopersIO

    せーのでございます。今日は意外と知らないzoomの機能をご紹介します。 音がボコボコいっている zoomを使って会議やプレゼンなどをしていると、演出として手元にある動画やBGMを流す機会があります。楽器のレッスンなどをウェビナー配信している方は自分の楽器をzoomを通して流すことも多いかと思います。 ただ、このような自分の話し声以外の音を流す時、相手側にはYoutube Liveのようなクリアな音ではなく、なんかボコボコした音になってしまうことがよくあります。 これはzoomのマイク音声はよりクリアに「声」だけを拾うように自動的に周りのノイズや反響音をカットするように設計されているからです。 BGMなどの連続した音はzoomが「ノイズ」と判断してカットしようとするため、ボコボコした音に聞こえます。 この問題を解決するにはケースによって方法が変わります。 音がマイクと別の回線を通す事ができる

      zoomでBGMや動画の音を綺麗に配信する方法 (mac編) #zoom | DevelopersIO
    • Zoomのセキュリティ強化が続く。90日後には使い勝手の良さとセキュリティが両立する可能性も。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      Zoomは世界中のセキュリティ専門家から脆弱性を指摘されていたが、4月に入り既に3回のバージョンアップを実施。世界中のセキュリティ専門家による脆弱性診断により急速にセキュリティが強化されている。 ■急成長の中でセキュリティが指摘されたZoom 2011年に設立されたZoom。Zoomが所属する会議ソリューションの中では後発のスタートアップであったが、その使い易さから市場に受け入れられ、ガートナーのマジック・ クアドラント2019年の会議ソリューション部門リーダに位置づけられるまでに成長した。順調に会員数を伸ばし2019年末には有料会員数が1000万人に到達。 2020年に入り新型コロナウィルスによる世界的な経済自粛によりオンライン・ビデオ会議ソリューションニーズが急増。2020年3月には有料/無料会員含めて一日2億人が利用するサービスへと急激な需要増に対応しなければならない状況に陥った。そ

        Zoomのセキュリティ強化が続く。90日後には使い勝手の良さとセキュリティが両立する可能性も。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • OBS使ってYoutube Live配信の手順まとめてみた|mc_kurita

        OBS使ってYoutube Live配信の手順を覚書してみた。オンライン環境が整備され、在宅ワークも増えて、会議は、ZoomやMeetを使う機会も増えて、セミナーや勉強会で、配信人数を無制限に配信できるYoutube Liveを使うことが増えましたので、私もやってみましたので、そのメモ残しておきます。 1)Googleアカウントを用意するYoutube のサービスを使うので、まず配信用のGoogleアカウントを作ります。もちろん今使っているアカウントでも大丈夫 アカウントができたらそれでログインしておいてください。 2)OBSをインストールするさっそくOBSのインストールですが、そもそもOBSって何ぞやって話ですが、詳細は下記ウィキペディア参照して「https://obsproject.com/ja」からダウンロードしてインストールしてください。インストールは特に難しくなく入れるだけで設定

          OBS使ってYoutube Live配信の手順まとめてみた|mc_kurita
        • Windows Sysinternalsの画面拡大・プレゼン補助ツール「ZoomIt」にキャプチャー機能/クリップボードへコピー、拡大表示 or 実寸でファイル保存も可能

            Windows Sysinternalsの画面拡大・プレゼン補助ツール「ZoomIt」にキャプチャー機能/クリップボードへコピー、拡大表示 or 実寸でファイル保存も可能
          • 広く影響があったTeamsの障害、そのときラックの社員はどうした!? | LAC WATCH

            ラックでは日ごろの業務を行うにあたり、Microsoft社のTeams(チームズ)というコミュニケーションツールをメインに使用しています。そんなTeamsですが、2022年7月21日に大規模な障害が発生し、あらゆる機能が一切使えなくなってしまいました。 ラックの社員はその時どう対応していたのでしょうか? Teamsの障害に気づいたキッカケ この日の私の最初の予定は、あるお客様向けの提案の相談がありました。午後にお客様オフィスでの打ち合わせ予定があったため、朝から会社が契約するシェアオフィスの個室で仕事をしていました。Teams会議でいつも通り打ち合わせをして次のアクションが決まり、その後は次のクラウドサービスを考えるための情報収集目的でウェビナーに参加していたときのことです。 業務用iPhoneに「今日の午後のお客様打ち合わせ、現地参加以外でリモート参加予定のメンバーが入れないかもしれませ

              広く影響があったTeamsの障害、そのときラックの社員はどうした!? | LAC WATCH
            • Zoom 5.0が提供開始。暗号化やデータセンターの地域選択が可能に - PC Watch

                Zoom 5.0が提供開始。暗号化やデータセンターの地域選択が可能に - PC Watch
              • これなら部屋片付けなくていいじゃん! オンライン会議で活躍する即席バックグラウンド

                これなら部屋片付けなくていいじゃん! オンライン会議で活躍する即席バックグラウンド2020.06.01 21:1416,509 小暮ひさのり 取り付けるだけ。ってのが最高じゃん。 始まったころは手探り感があったオンライン会議やオンライン飲み会ですが、困るのが「ひょっとして、家の部屋汚すぎ!?」って問題。 自宅での配信となると、Webカメラに映ってほしくない物もたくさんあるでしょう。そもそも人に見せられるほど、部屋が片付いていないよ!って人や、そろそろ慣れてきたから、背景にコダワリ始めた人も多いかと思います。 Image: GiG Gear Cam-A-Lotこうした背景どうする問題をまるっと解決してくれそうなアイテムが「Cam-A-Lot両面ビデオ会議プライバシー・スクリーン」。 これを椅子に装着するだけで、たとえ部屋が魔窟だろうとノープロブレム。直径約145cmの円形のスクリーンが背景の

                  これなら部屋片付けなくていいじゃん! オンライン会議で活躍する即席バックグラウンド
                • ビデオ会議「Zoom」がセキュリティ・プライバシー問題を謝罪

                    ビデオ会議「Zoom」がセキュリティ・プライバシー問題を謝罪
                  • 「Zoom疲れ」の4つの原因と対策をスタンフォード大が紹介

                    米スタンフォード大学のVirtual Human Interaction Lab(VHIL)は2月23日(現地時間)、「Nonverbal Overload: A Theoretical Argument for the Causes of Zoom Fatigue(非言語的過負荷:ズーム疲れの原因に関する理論的議論)」と題する論文を学術誌「Technology, Mind and Behavior」に掲載したと発表した。Zoomに代表されるWeb会議を長時間使うことの心理的影響とその対処法を紹介している。 同ラボのジェレミー・ベイレンソン教授は、この論文はWeb会議プラットフォームを非難するためではなく、プラットフォームにUIの改善を、ユーザーに疲労軽減方法を、それぞれ提案するのが目的だと語った。 ベイレンソン教授による4つの原因とその対策は次の通り。 視線の多さと顔サイズの大きさ リア

                      「Zoom疲れ」の4つの原因と対策をスタンフォード大が紹介
                    • Engadget | Technology News & Reviews

                      iOS 17.5 is here with support for web-based app downloads in the EU

                        Engadget | Technology News & Reviews
                      • Zoom、30カ国語の字幕やFacebookのVR会議対応など多数の新機能

                        Web会議サービス「Zoom」を運営する米Zoom Video Communicationsは9月13日(現地時間)、今後数週間から数カ月中に提供する予定の多数の新機能とハードウェアを発表した。 主な新機能を簡単に紹介する。 字幕の30カ国語対応と12カ国語でのライブ翻訳 英語の自動ライブ字幕は2月から提供しているが、来年末までに最大30カ国語での自動ライブ字幕の提供を開始する。 ライブ翻訳も来年末までに12カ国語で提供の予定。 それぞれに日本語が含まれるかどうかは不明だ。 Zoomウィジェットで手軽に会議参加 Zoomウィジェットは「会議のスケジュールを一目で確認したり、簡単なチャットを送信できる」ウィジェット。提供時期は不明。 Zoom Whiteboard(ホワイトボード) Zoom Whiteboardは年内にβ版として提供予定の、Web会議、Zoomチャット、メールで共有できる“

                          Zoom、30カ国語の字幕やFacebookのVR会議対応など多数の新機能
                        • Facebook、無料で最大50人のビデオ会議 Zoomに対抗 - 日本経済新聞

                          【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックは24日、ビデオ会議・通話サービスを拡充すると発表した。最大50人が無料で使える「メッセンジャールーム」の提供を始める。新型コロナウイルスの感染拡大を背景にビデオ会議の需要が高まっている。サービスの強化で利用者が急増している「Zoom(ズーム)」などに対抗する。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が自社のビデオ会議サービス「ライブビデオ」を

                            Facebook、無料で最大50人のビデオ会議 Zoomに対抗 - 日本経済新聞
                          • 「オンライン発表会」はPC1台にチョイ足しでできる! 挑戦したい人も困っている人も必見のオススメ機材とZoom設定を伝授[Sponsored]

                              「オンライン発表会」はPC1台にチョイ足しでできる! 挑戦したい人も困っている人も必見のオススメ機材とZoom設定を伝授[Sponsored]
                            • “Zoom飲み”、実際にやってみた。テレワークの会議以外の使い方が「楽しくて新しい」と話題【新型コロナ】

                              “Zoom飲み”、実際にやってみた。テレワークの会議以外の使い方が「楽しくて新しい」と話題【新型コロナ】 新型コロナの感染拡大の影響で在宅勤務やテレワークの機会が増え、注目を集めている『Zoom』で「飲み会」をしてみた。ネットでは「経済を変えそう」との声も。

                                “Zoom飲み”、実際にやってみた。テレワークの会議以外の使い方が「楽しくて新しい」と話題【新型コロナ】
                              • Zoom Security Exploit - Cracking private meeting passwords - Tom Anthony

                                Short version: Zoom meetings were default protected by a 6 digit numeric password, meaning 1 million maximum passwords. I discovered a vulnerability in the Zoom web client that allowed checking if a password is correct for a meeting, due to broken CSRF and no rate limiting. This enabled an attacker to attempt all 1 million passwords in a matter of minutes and gain access to other people’s private

                                • Zoom Meeting for Macのインストーラーがユーザーの承認なしにアプリをインストールする問題で、CEOが改善するとコメントするも、複数の脆弱性が指摘される。

                                  Zoom Meeting for Macのインストーラーがユーザーの承認なしにアプリをインストールする問題で、CEOが改善するとコメントするも、複数の脆弱性が発見されているそうです。詳細は以下から。 昨日、ビデオ会議サービス「Zoom Meeting」のMac用クライアントのインストーラーが、インストーラー内の”Preinstall”スクリプトを実行し、ユーザーの承認なしにアプリをインストールする問題が確認されていましたが、 この問題に対し、Zoom Video Communications, Inc.のEric S. Yuan CEOが、この仕様はMacでZoomの会議に参加することは簡単ではないため、Zoomクライアントがダウンロードされてから実行されるまでのクリック数を減らすために行っているとリプライしたそうで、加えてFelix Seeleさんの主張は理解し、今後改善を続けていくとコ

                                    Zoom Meeting for Macのインストーラーがユーザーの承認なしにアプリをインストールする問題で、CEOが改善するとコメントするも、複数の脆弱性が指摘される。
                                  • ミニプラグの2極・3極・4極・5極の違い

                                    2極: →モノラル 3極: →ステレオ 4極: →ステレオ + 音量操作ボタン + マイク 5極: →ステレオ + ノイズキャンセリング →ステレオ(バランス接続) つまり ・2極のイヤホン・・・モノラルでしか聴けない ・3極のイヤホン・・・ステレオで聴ける ・4極のイヤホン・・・ステレオで聴ける上に、マイクや音量操作ボタンも使える ・5極のイヤホン・・・ステレオで聴ける上に、ノイズキャンセリング機能も使える(もしくはバランス接続) という感じです。 今現在はほとんどの機器で、4極が採用されています。 例えば、ほとんどスマホでは4極のミニジャックが採用されています。 古い機器では、3極が採用されていることが多かったりします。 5極が採用されているのは、 Sony製のスマホ Sony製のウォークマン だけです。 ちなみに、4極のノイズキャンセリングのイヤホンも販売されていたりしますが 5極の

                                      ミニプラグの2極・3極・4極・5極の違い
                                    • Class for Zoom誕生!早速解説します。授業でZoom使うならこれ一択!|わきた #教育 #Web3

                                      今やオンライン会議・オンライン飲み会・オンライン授業の代名詞でもあるZoomですが、Zoomは学校向けに作られたアプリケーションではありません。授業で使うには少し使いづらい部分もありました。 そんなZoomですが、この度、学校向けの最強アドオンが登場しました。その名もClass for Zoom! どんな特徴があるのか、早速見てみましょう! 1. 全員見渡せる。TAは上に映る。 クラス全員を見渡せるレイアウトで、ページをスクロールする必要はありません。全員を一斉に見渡せる機能は結構大事ですよね。 通常のZoomのグリッドビューだと、先生も生徒の中に埋もれてしまいますが、Class for Zoomは、先生は左側に単独で表示されます。ちなみにTA(Teaching Assistant)は少し大きめに、上部に表示されます。生徒がプレゼン等をする際、同じように少し大きめに上部に表示することもでき

                                        Class for Zoom誕生!早速解説します。授業でZoom使うならこれ一択!|わきた #教育 #Web3
                                      • OBSの画面をDiscord、Zoomに流す方法。仮想カメラを使って画面共有する

                                        OBS Studio(以下OBS)に映っている画面は、DiscordやZoomにも映すことができます。 OBSを使えば、多くのメリットがあるでしょう。 画面レイアウトを自由に作り込める シーン機能で複数の画面をワンタッチでスムーズに切替 テロップを入れられる 無料でライブ配信できる Discord、およびZoomにも画面共有機能がありますが、OBSのほうが多機能であるため、有利な点が多いわけです。 今回は、その具体的なやり方を見ていきましょう。キーワードは仮想カメラです。 以下の解説は、Windows版を前提としています。macOS用ではありません。

                                          OBSの画面をDiscord、Zoomに流す方法。仮想カメラを使って画面共有する
                                        • Zoomでセミナーを見るのが、なぜか疲れる2つの理由

                                          おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日本証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日本経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 オンラインセミナーは

                                            Zoomでセミナーを見るのが、なぜか疲れる2つの理由
                                          • ビデオ会議アプリ「ズーム」データを中国に送信 株主は集団提訴

                                            台湾政府は最近、セキュリティ上の懸念が指摘されているビデオ会議アプリ「ズーム(Zoom)」を公務で使用することを禁止すると通知した。米連邦捜査局(FBI)もズームの安全性に警戒が必要だと呼び掛けていた。 台湾の行政院は4月7日、ウイルス肺炎の流行が国内で進行していることを受け、各機関は遠隔テレビ会議システムの利用も可能だとした。しかし、ズームなどセキュリティの懸念が指摘されるソフトを使用しないよう通知した。 FBIは3月30日、在宅会議や授業が増加するなかズームの利用者が増えているが、不審者の映像に繋がったり、ポルノが流れたりするなどのトラブルが報告されているとして、利用について注意するよう警告した。これを受けて、ニューヨーク市は6日、情報セキュリティ上の懸念から、市内のすべての学校が遠隔教育活動にズームを使用することを禁止する通知を出した。 ズームを運営するズーム・ビデオ・コミュニケーシ

                                              ビデオ会議アプリ「ズーム」データを中国に送信 株主は集団提訴
                                            • 「オンラインノミ」4月26日(日)19:00 開演(18:45開場) - Match-ing!

                                              「オンラインノミ」4月26日(日)19:00 開演(18:45開場) ¥500

                                                「オンラインノミ」4月26日(日)19:00 開演(18:45開場) - Match-ing!
                                              • Zoom、ビデオ会議中の強制ミュート解除は必ずユーザー同意が必要に

                                                  Zoom、ビデオ会議中の強制ミュート解除は必ずユーザー同意が必要に
                                                • 【図解】ZOOMでライブストリーミング配信する方法

                                                  Jul 12, 2021 | Ayaka | REMOTE オンラインミーティングツール「zoom」をFacebook やYouTube、TwitterなどのSNSでストリーミング配信できるのを知っていましたか?ウェビナーではなく、zoomでオンラインミーティングしている様子をそのままストリーミング配信としてシェアできるんです! ※ライブストリーミング機能は無料アカウントでは利用できないようです(2021年8月現在)。 <目次> ライブストリーミング配信の設定方法 �- 事前に設定 – ミーティング開始後に設定 Facebook 、YouTube、Twitterのライブストリーミング配信設定方法 – Facebook – YouTube – Twitter 関連記事 WEB会議ツールZOOMの使い方【応用編】 【ZOOMをライブ配信】できそうなイベント考えてみた! ライブストリーミング配信

                                                    【図解】ZOOMでライブストリーミング配信する方法
                                                  • 日本のズーム、米ビデオ会議ズームを独で提訴 「商標権を侵害」

                                                    11月28日、音楽用電子機器の開発・販売を手掛けるズームは、ビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズを相手取り、商標権の侵害行為の差し止めと損害賠償請求を求める訴状を独デュッセルドルフ地裁に提出したと発表した。写真は米ズームのロゴ。ニューヨークで2019年4月撮影(2022年 ロイター/Carlo Allegri) [東京 28日 ロイター] - 音楽用電子機器の開発・販売を手掛けるズームは28日、ビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズを相手取り、商標権の侵害行為の差し止めと損害賠償請求を求める訴状を独デュッセルドルフ地裁に提出したと発表した。提起日は10月26日。 日本のズームは、米ズームがビデオ会議サービスの利用に必要なプログラムを提供する際に、日本のズームの登録商標と極めて類似したロゴを使用していると主張している。日本国内では昨年11月に商標権侵

                                                      日本のズーム、米ビデオ会議ズームを独で提訴 「商標権を侵害」
                                                    • zoomが音悪い問題について。|岩崎ひろき

                                                      おっはよー。いつも早起き岩崎です。 昨日、知人ボイストレーナーが教えてくれたのだけど、 「zoom」の音問題について。結構簡単に改善することがわかりました。 みなさん、zoom使ってますか。オンラインレッスン、やってますか。「facetimeのほうがいい」「skypeのほうが音がいい」など、いろんな意見出てますが、彼に教えてもらって、「なーんだ!」となりました。 zoom、どうやら「ものすごいガヤガヤした環境でも会議ができる仕様」になってるようで、少しでもノイズぽいものを検出すると「ガクッ」と音が切れたり、小さくなってしまうようです。 なので、設定変えればいいだけでした。 ※スマホ、、アイフォンAndroidでも設定可能になったそうです✂︎ 1.zoom.usをクリックします 2.「オーディオ」を選びます 3.右下の「詳細」を選びます 4.抑制を「無効化」にします インミーティングオプショ

                                                        zoomが音悪い問題について。|岩崎ひろき
                                                      • ZoomのProアカウントでYouTube Liveに配信する方法

                                                        こんにちは、かめねこです。 テレビ会議サービスのZoomには、YouTube Liveなどいくつかのストリーミングサービスにテレビ会議の様子をストリームする機能があるので、これをご紹介します。 なお、本記事で取り上げている方法は2020年4月15日時点の情報です。将来的にZoom、YouTube等の仕様変更により使えなくなる可能性があります。 2020年5月25日 追記OBS Studioを利用したよりリッチな配信を実現する方法の記事を書きました!簡単に配信するだけでなく、かっこいい配信を実現したい方もぜひご一読してみてはいかがでしょうか?

                                                          ZoomのProアカウントでYouTube Liveに配信する方法
                                                        • アトラシアン、Slack、Zoomの3人のCEOが集結、語られたアフターコロナの働き方とは? パンデミックが終っても「オフィスに全員集合」とはならない。次世代の働き方は「ハイブリッド・ワーク」

                                                            アトラシアン、Slack、Zoomの3人のCEOが集結、語られたアフターコロナの働き方とは? パンデミックが終っても「オフィスに全員集合」とはならない。次世代の働き方は「ハイブリッド・ワーク」
                                                          • ブレイクアウト ルームを有効にする

                                                            ブレイクアウト ルームでは、Zoom ミーティングを最大 50 セッションに分割できます。 ミーティング ホストは、参加者を個別のセッションに自動、または手動で分割することができます。または、参加者が自由にブレイクアウト

                                                            • 配信用レイアウトでオンラインミーティングに参加する(OBS仮想カメラ/virtual camera/Mac)|吉岡 純希

                                                              ZoomやTeamsをはじめとし、オンラインでのミーティングやワークショップの機会がかなり増えてきましたが、画面共有だけだと使い勝手が少し悪かったので、仮想カメラの環境を整えました。 各種記事などを参考にしながら進めましたが、結構つまずいたので手順を追ってできるように整理してみました。プラグインの導入などは自己責任で行ってください。 また、有料記事になっておりますが、投げ銭欄を作ってみた!というだけなので、無料で全て読めます。 ※2020.5.7 追記 有料応援欄を購入してくださる方がありがたいことに何人もいらっしゃったたので、何か返せるものがないか...と思い、「緑の布無しで背景を透明化する」という内容を追記いたしました。 ご興味のある方は、こちらもご覧ください...!! 追記部では、以下の写真のような背景を透明にしたレイアウトを布無しで行う方法を追記してます。ただし、PCの処理能力が必

                                                                配信用レイアウトでオンラインミーティングに参加する(OBS仮想カメラ/virtual camera/Mac)|吉岡 純希
                                                              • 【ZOOM】オンラインイベントが盛り上がるComment Screen(コメントスクリーン)の使い方 | 街角キャリアラボ

                                                                皆さんこんにちは、街角キャリアラボの羽田です。 緊急事態宣言を受けて外出自粛の日々が続く中、リモートでミーティングをしている方も多いのではないでしょうか? ZOOMやSkype、teamsなどあらゆるオンライン会議ツールがあると思うのですが、会議ではなくオンラインのイベントも増えていますね。 ただ、オンラインのイベントって参加者の反応もいまいちわかりづらいしどうにも盛り上がりに欠ける・・・。そんな感想を持っている方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのがこの「Comment Screen」です。無料という神がかったアプリで、実際に使ってみて感触が良かったのでご紹介をしたいと思います。 Comment Screenとは簡単に言ってしまえばコメントを打ち込むとニコニコ動画のように画面に流れてくる、というアプリです。タイトル画像にも使っているこちらの画像を見ていただくのが早いかもで

                                                                  【ZOOM】オンラインイベントが盛り上がるComment Screen(コメントスクリーン)の使い方 | 街角キャリアラボ
                                                                • タダでWeb会議を録画したい? Windows 10の「ゲームバー」を使ってみよう

                                                                  タダでWeb会議を録画したい? Windows 10の「ゲームバー」を使ってみよう:テレワークをもっと快適に(1/2 ページ) ノートPCなどを使ってWeb会議やビデオ通話をする場合、ミュートせずにキーボードをタイピングすると、「カチャカチャ」と音が入ってしまいスマートさに欠ける。しかし、商談やインタビューなど、記録者自身が会話に参加せざるを得ない場面では、マイクをミュートしづらいこともある。 定番のWeb会議アプリなら、録画機能を標準で備えていることもあるが、「LINE」や「Facebookメッセンジャー」などカジュアルよりなアプリでは自前の録画機能を有していないことが多い。録画機能を備えているアプリでも、サブスクリプションの契約内容によっては録画に一定の制限がかかる場合がある。 そこで活用したいのが、Windows 10が備える「Xbox Game Bar」(以下「ゲームバー」)だ。こ

                                                                    タダでWeb会議を録画したい? Windows 10の「ゲームバー」を使ってみよう
                                                                  • Join Meetings from A Galaxy Far, Far Away with These Star Wars Backgrounds | StarWars.com

                                                                    Join Meetings from A Galaxy Far, Far Away with These Star Wars Backgrounds Have an upcoming video call? Don't dial-in from your living room -- send your transmission from the cockpit of the Millennium Falcon. StarWars.com is excited to present a galaxy of virtual Star Wars backgrounds that you can use in any online meeting. If you're home and catching up with friends, talking with family, or an an

                                                                      Join Meetings from A Galaxy Far, Far Away with These Star Wars Backgrounds | StarWars.com
                                                                    • Zoomを活用した学校向けの新サービスが発表されました「Class for Zoom」 - パパ教員の戯れ言日記

                                                                      お詫びと訂正 記事の初出では、「Zoom」が作ったという紹介をしておりましたが、正しくはZoomのアドオンとしてClassEDU Inc.がこれらを発表いたしました。お詫びして訂正いたします。 アナウンスへのリンクも追加いたします。 www.prnewswire.com 以下、訂正を加えた本文となります。 ビデオ会議システムの代名詞とも言えるZoomのアドオンとして、「Class for Zoom」がを発表されました。 サイトのトップ YouTube動画の内容を確認 発表にあたってYouTubeで動画を公開。今回はその内容やサイトで紹介されている機能のうち、スゴいと思ったポイントにしぼって紹介します。 www.youtube.com USでは97%が何らかのオンライン授業を実施(この時点でうーん…と省みた) https://www.youtube.com/watch?v=3_2MVEOlz

                                                                        Zoomを活用した学校向けの新サービスが発表されました「Class for Zoom」 - パパ教員の戯れ言日記
                                                                      • Zoomで働き方を変えるには、通信速度が問題だと気づいた (1/3)

                                                                        新型コロナウイルスにおける非常事態宣言が日本全国で解除され、6月1日から少しずついろいろな施設が再開し始めています。東京都内にある保育園や学校も、短縮あるいは分散での登校ではありますが、順次学校へ通えるようになる子供達が増え始めました。 とはいえ、まだまだ授業日数が少なく、これまで通りの通勤ベースでの仕事はままならないでしょう。自治体によっては保育園なども、6月からは医療関係者以外の子どもの保育の受け入れもスタートしますが、まだ慣らし保育がやっと始まったばかり、という方もいるのではないでしょうか。 新型コロナウイルスの感染拡大で「三密」と言われる、狭い距離感で人との距離が保てなくなる事態を避けるように、といわれるようになりました。おそらく多くの人が思い浮かべるのが、朝夕の通勤ラッシュです。身動きが取れなくなるまでぎゅうぎゅう詰めになる空間が、感染症の拡大防止に良いわけがありません。 通勤の

                                                                          Zoomで働き方を変えるには、通信速度が問題だと気づいた (1/3)
                                                                        • ZoomのXデー、今週末に迫る…旧バージョンだと会議から締め出しへ

                                                                          ZoomのXデー、今週末に迫る…旧バージョンだと会議から締め出しへ2020.05.28 10:00104,935 湯木進悟 まだの人は急ぎアップデートを! 新型コロナウイルスの感染拡大で、世間にはビジネスで大きな打撃を受けたケースが少なくないなか、ビデオ会議のZoomほど、このタイミングで急成長を遂げたサービスは、ほかにないのでは? 利用者数は爆上げで伸びまくっており、それゆえの問題も続出。なによりセキュリティ面での不備が、世界各国で指摘される事態にも発展してきました。 たとえば、The Mobile Indianは、このほどインドのコンピュータ緊急対応チーム(CERT-in)が、Zoomの脆弱性を警告し、インド政府が公用での使用を禁止するにいたった経緯を説明しています。その警告には「安全性に問題があるZoomの利用によって、サイバー犯罪で、会議の詳細や会話の内容など、重要な情報へのアクセ

                                                                            ZoomのXデー、今週末に迫る…旧バージョンだと会議から締め出しへ
                                                                          • Zoomに上座はあるのか? 「偉い人を画面上で固定」は想定済み? Zoom日本法人の公式見解は

                                                                            Zoomに上座はあるのか? 「偉い人を画面上で固定」は想定済み? Zoom日本法人の公式見解は:Zoomマナー問題 Zoomの画面上に上座はあるのか?――Web会議ツール「Zoom」で、会議のホストが参加者の表示順を並べ替えできる「カスタムギャラリービュー」が、「偉い人を上座に表示できる」機能として物議を醸している。 以前からネット上では「部長や役員を上座に表示させたい」といった“Zoomマナー”が話題になっていた。今回のアップデートを受け、ネットユーザーからは「よく分からないマナーが増える」という批判もあれば、「メインスピーカーを強調できる」など肯定的な意見も上がっている。 Zoomはいわゆる“上座問題”に忖度して、機能を追加したのだろうか。Zoomの日本法人であるZVC Japanの広報担当者を直撃した。 上座はある? 公式見解は? 広報担当者によると「当社では、会議中の『偉い人を画面

                                                                              Zoomに上座はあるのか? 「偉い人を画面上で固定」は想定済み? Zoom日本法人の公式見解は
                                                                            • テレワーク急増で注目「Zoom」日本統括が語る国内戦略……「自動議事録化」新機能も

                                                                              クラウド会議システム「Zoom」が、日本での戦略、新型コロナウイルスへの対応などを語った。 撮影:小林優多郎 新型コロナウイルスの影響でテレワークやウェブ会議が急速に広まる中、企業向けビデオ会議ソリューションとして「Zoom」の注目が高まっている。 Zoom Japanは先週、記者向けの説明会をオンラインで開いた。当初は都内で開催予定だったこの説明会だったが、昨今の情勢を踏まえ、オンライン開催に変更。ZoomがZoomについてZoomを使って説明するイベントになった。 そこでは、日本におけるZoom需要の高まりへの対応や、今後の事業戦略が語られた。

                                                                                テレワーク急増で注目「Zoom」日本統括が語る国内戦略……「自動議事録化」新機能も
                                                                              • イエナプランする平山直樹 on Twitter: "【2年ぐらいZoomファシリテーションやってきて掴んだコツをすべて話す】 全国でなんとか子どもたち同士をつなげたいって思って、Zoomを使ってHRをやろうと思っている先生たちたくさんいると思う でもリアルとZoomは似てるけど… https://t.co/CP1yhVrtxt"

                                                                                【2年ぐらいZoomファシリテーションやってきて掴んだコツをすべて話す】 全国でなんとか子どもたち同士をつなげたいって思って、Zoomを使ってHRをやろうと思っている先生たちたくさんいると思う でもリアルとZoomは似てるけど… https://t.co/CP1yhVrtxt

                                                                                  イエナプランする平山直樹 on Twitter: "【2年ぐらいZoomファシリテーションやってきて掴んだコツをすべて話す】 全国でなんとか子どもたち同士をつなげたいって思って、Zoomを使ってHRをやろうと思っている先生たちたくさんいると思う でもリアルとZoomは似てるけど… https://t.co/CP1yhVrtxt"
                                                                                • Zoom、バグ報奨金プログラム強化へ--セキュリティ専門家らと連携

                                                                                  同社は、持続可能な脆弱性開示プログラムやバグ報奨金プログラムを専門とするLuta Securityと連携することを明らかにした。 Luta Securitを指揮するのは、創業者でサイバーセキュリティの経験が豊富なKatie Moussouris氏だ。Moussouris氏は、Microsoft、Symantec、米国国防総省のバグ報奨金プログラムを立ち上げたことで最もよく知られている。 Zoomはこれまで、「HackerOne」プラットフォームでバグ報奨金プログラムを運営していた。 Zoomの既存プログラムの刷新は、Luta Securityの自由裁量に委ねられる。Moussouris氏は、Zoomの脆弱性開示プロセスを向上する方法について、サイバーセキュリティコミュニティー全体から広く意見を集めていると述べた。 「秘密保持契約、報奨金、提出フォームから、Zoom専用のバグ報奨金を管理して

                                                                                    Zoom、バグ報奨金プログラム強化へ--セキュリティ専門家らと連携

                                                                                  新着記事