並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 917件

新着順 人気順

ZOOMの検索結果441 - 480 件 / 917件

  • Zoom、参加者をまとめて表示し会議室感を高める機能

      Zoom、参加者をまとめて表示し会議室感を高める機能
    • 無料公開中のWeb会議用背景まとめ(企業編1)

        無料公開中のWeb会議用背景まとめ(企業編1) 
      • Zoom、全会議でパスワード必須化などセキュリティ強化

          Zoom、全会議でパスワード必須化などセキュリティ強化
        • 【レビュー】Zoomの新機能“パワポ特化機能”の実力を試す…ウェビナーやビデオ会議が快適になる3つのポイント

          「バーチャル背景としてのPowerPoint」はベータ版で、参加者側のアプリも最新のバージョン5.2にアップデートしていないと正しく表示されない。 撮影:小林優多郎 オンライン会議ツール「Zoom」の最新バージョン5.2が公開され、追加された新機能が注目を集めている。これまで、ただ画面を共有をするだけだったところに、プレゼンターを写しこんだり、大きさを調整するなどの演出が可能になったためだ。 Zoomの新機能と使い勝手をレビューしていこう。

            【レビュー】Zoomの新機能“パワポ特化機能”の実力を試す…ウェビナーやビデオ会議が快適になる3つのポイント
          • Zoom’s Encryption Is “Not Suited for Secrets” and Has Surprising Links to China, Researchers Discover

            Meetings on Zoom, the increasingly popular video conferencing service, are encrypted using an algorithm with serious, well-known weaknesses, and sometimes using keys issued by servers in China, even when meeting participants are all in North America, according to researchers at the University of Toronto. The researchers also found that Zoom protects video and audio content using a home-grown encry

              Zoom’s Encryption Is “Not Suited for Secrets” and Has Surprising Links to China, Researchers Discover
            • SkypeのCEOがZoomに激怒? Twitterトレンドに 実はYouTuberのジョーク動画

              「Zoomアカウントもろとも消え失せろ」「俺らがどんだけ長いことこの業界にいると思ってるんだ」──メッセージングサービス「Skype」のCEOを名乗る男性が、ビデオ会議ツール「Zoom」に激怒する動画がTwitterで話題になり、4月20日午前ごろから「Skype」がトレンド入りしている。しかし、この動画は海外YouTuberによるジョーク動画だ。 動画を投稿したのは、コメディー系のネット動画を制作する米CollegeHumor。同社のYouTubeチャンネルの登録者数は約1410万人で、他にもクッキー菓子の「オレオ」を製造元のCEO自身(を装ったコメディアン)がののしるジョーク動画を投稿している。 拡散された動画はこのうちの一つに、日本語の字幕を付けたものだ。オリジナルの動画には英語以外の字幕は設定されていないため、第三者が訳を付けたものとみられる。 もちろん、SkypeのCEOを名乗る

                SkypeのCEOがZoomに激怒? Twitterトレンドに 実はYouTuberのジョーク動画
              • Web会議の背景に「百鬼夜行図」や「源氏物語画帖」はいかが? 国文学研究資料館が公開

                  Web会議の背景に「百鬼夜行図」や「源氏物語画帖」はいかが? 国文学研究資料館が公開
                • 「私も在宅勤務の時やりがち」リモートワークでイヤホンを付け続けて外耳炎に…普段付けている人は気を付けたほうがいいかも

                  漆原正貴 @japanfield リモートワークで一日10時間イヤホンつけていたら外耳炎になりました。音楽家の友人からは「知ってたら絶対止めた」と。状況が許すなら極力スピーカーにした方が良い。リモート会議が多い方、お気をつけください。 2020-08-28 10:00:38 漆原正貴 @japanfield 外耳炎ってただ痛いだけでしょと思っていたのですが(今回三度目)、悪化すると酷くて、痛み止めを飲み氷枕で耳を冷やしてもなお眠れないくらいの激痛。救急車呼ぶか何度も迷うレベル。少しでも頭を使う本は痛みに負けて読めないので、このタイミングでも読める漫画を日々探して読んでいました。 2020-08-28 10:23:09 リンク ドクターズ・ファイル 外耳炎(外耳道炎)とは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル 外耳炎(外耳道炎):耳は周りの音を集める役割を持つ耳介から外耳道を通って、

                    「私も在宅勤務の時やりがち」リモートワークでイヤホンを付け続けて外耳炎に…普段付けている人は気を付けたほうがいいかも
                  • ZoomとMicrosoftの凄まじいシェア争い 両社の得意分野と“第3の巨人”とは

                    Synergy Research Groupは2022年9月26日(米国時間)、2022年第2四半期のUCaaS(Unified Communications as a Service)市場の調査結果を発表し、MicrosoftとZoomが競うように市場シェアを伸ばしていることを指摘した。この他、UCaaS市場においてBYOC(Bring Your Own Carrier)ソリューションが台頭しているという。 UCaaSは音声や映像、テキストなどの通信を統合したユニファイドコミュニケーション(UC)をクラウドサービスとして提供するもの。 2022年第2四半期にUCaaSの加入者数は2021年第2四半期で20%増加した。MicrosoftとZoomがいずれも40%増となり、引き続き市場シェアを拡大した。2019年にはMicrosoftはまだ存在感が小さく、Zoomはサービスを開始したばかりだ

                      ZoomとMicrosoftの凄まじいシェア争い 両社の得意分野と“第3の巨人”とは
                    • 音楽機器の「ズーム」、商標権侵害でビデオ会議の「Zoom」代理店を提訴

                        音楽機器の「ズーム」、商標権侵害でビデオ会議の「Zoom」代理店を提訴
                      • Zoomのリモート会議で美少女として参加する|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

                        私もこの機会に初めて触ったけれど、とてもよくできている。操作がだいぶスムーズでわかりやすい。 家のPCにウェブカメラがない ただ個人的には少し問題がある。家のモニターにカメラがついていないため自分の顔を映し出せない。別に顔出しする必要はないのだが、自分だけアイコンで参加しているとなんとなく仲間外れ感がある。 スマホやタブレットのZoomアプリを使えば解決するが、家のPCがあるのにそれはあまりスマートな解決ではない気がする。慌ててWEBカメラを買おうとしたら、需要高騰にともない手頃なものは軒並み品薄状態だった。 LonelyScreenでタブレット→PCに そこで、タブレット(iPad)のカメラで自分を映し出し、その映像そのものをPCに転送すればいいのではと考えた。 探してみたら「LonelyScreen」というWindowsソフトを使えば、iPhoneやiPadの映像をAirPlayで映し

                          Zoomのリモート会議で美少女として参加する|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
                        • 「Zoom × OBS Studio」でワンランク上のオンライン配信を実現する方法

                          2020年6月現在、新型コロナウイルスの蔓延により多くの企業の業務に影響がでています。 「Zoom」等のWeb会議ツールを使って会議やセミナーを開催するなどオンライン化を進めている会社も多いでしょう。 しかし「資料も顔も両方映したい」「映す画面を切り替えたい」といった、課題を解決したいと思っている方も多いのではないでしょうか? この記事では、そんな悩みを解決し、ワンランク上のオンライン配信を可能にする術をお伝えします。

                            「Zoom × OBS Studio」でワンランク上のオンライン配信を実現する方法
                          • ビデオ会議「Zoom」は本当に危ないのか? 3つのセキュリティー問題でこれが怖い

                            新型コロナウイルス対策のテレワーク急増により、米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(Zoom Video Communications)が提供するビデオ会議「Zoom」の人気が高まっている。2019年12月は多くても1日当たりの利用者が1000万人だったが、2020年3月には2億人以上に増加したという。 利用者の急増に伴って研究者などがZoomを精査するようになり、セキュリティーに関する問題が次々と報告されている。そういった報告に関する記事を読んで、「危なそうだからZoomを使うのをやめよう」と思っている人は少なくないだろう。 だが、Zoomのセキュリティー問題は多数あるために誤解が生じているようだ。きちんと理解した上で利用するかどうかを判断する必要がある。 個人的には、機密情報をやりとりするのでなければ、脆弱性や設定に気をつければZoomを利用しても問題ないと考えている。 セキュリティ

                              ビデオ会議「Zoom」は本当に危ないのか? 3つのセキュリティー問題でこれが怖い
                            • テレワークを推進したZoomが、今度はAIで仕事のあり方を変えそう

                              テレワークを推進したZoomが、今度はAIで仕事のあり方を変えそう2024.06.20 15:00Sponsored by ZVC JAPAN株式会社 小暮ひさのり 「ようやくAIが身近に活用できるかも」 ギズモードの前野編集部員は、そんな期待に胸をふくらませていました。 ギズモード編集部員として最新のテック情報を追っている彼の最近の興味は断然「生成AI(LLM-大規模言語モデル)」。魅力的なサービスが次々と誕生し、世界規模で広がる生成AIの盛り上がりを肌で感じています。 ただ一方で、どこか遠い国の出来事のようで、身近に感じられていないところもあったとのこと。 対話型AIはいろんなことを教えてくれるけど、自分の仕事に直結するような身近なことは知らないですよね? なので自分の仕事に役立てられるイメージが湧きにくいんです。 なるほど確かに。便利だけど、自分の仕事のアシストはそこまでしてくれない

                                テレワークを推進したZoomが、今度はAIで仕事のあり方を変えそう
                              • https://remotehour.com/

                                  https://remotehour.com/
                                • Engadget | Technology News & Reviews

                                  'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

                                    Engadget | Technology News & Reviews
                                  • Zoom closed account of U.S.-based Chinese activist “to comply with local law”

                                    The U.S. video-conferencing company Zoom closed the account of a group of prominent U.S.-based Chinese activists after they held a Zoom event commemorating the 31st anniversary of the June 4 Tiananmen Square Massacre, Axios has learned. Why it matters: Zoom has faced growing scrutiny over security concerns and its ties to China.Update: A Zoom spokesperson confirmed to Axios that the account had be

                                      Zoom closed account of U.S.-based Chinese activist “to comply with local law”
                                    • Zoom、セキュリティ強化のためパスワード要件を変更

                                        Zoom、セキュリティ強化のためパスワード要件を変更
                                      • 【Zoomアプリの使い方】スマホを使ったWeb会議の開催と参加方法|Zoom×日商エレクトロニクス

                                        今後のコンテンツやサービスの検討のため、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください ビジネスユースに最適なWeb会議ソフト「Zoom」には、便利なスマホ版アプリが用意されています。 PC版と同じように、ミーティングの主催や参加が行えるほか、ミーティングをスケジュールすることも可能です。さらに、場所を選ばず、より手軽にオンライン会議が行えます。 こちらでは、Zoomアプリの使い方についてご紹介します。 Zoomアプリで何ができる? 「Zoom Cloud Meetings」(Zoomアプリ)は、Web会議ソフト「Zoom」のスマートフォン版アプリです。iOS(iPhone、iPad)とAndroidに対応しており、機種を選ばずに利用可能です。なお、PC版はブラウザだけでなく、専用のアプリも用意されています。 Zoomアプリのダウンロード・インストールについては「【Zoom】PC・スマホへのインストー

                                          【Zoomアプリの使い方】スマホを使ったWeb会議の開催と参加方法|Zoom×日商エレクトロニクス
                                        • Zoomにまで投資対効果を問う経営者、デジタルワークが進まない

                                          今回もIT鈍感度の高い経営者の問題を取り上げる。コロナ禍がきっかけとなり、日本においてもテレワークやリモートワークなど場所にとらわれない働き方やビジネスモデルが進みつつある。正しい問題意識を持つ企業は、そのようなデジタルワークシフトを遂げる。 一方で、変われない組織はいまだに対面主義、アナログなやり方、あるいは「ひと昔前のデジタル」なやり方を正当化して変えようとしない。それでいいのか、日本の経営者、日本の企業。今回はそんなお話だ。 電話や水道を引くのに投資対効果を詰問するのか デジタルワークにシフトするには、オンラインミーティングツール、ビジネスチャット、オンラインストレージ、グループウエアなどいわゆるコミュニケーション基盤の整備が欠かせない。具体名を挙げるとZoom、Microsoft Teams、Slack、Chatwork、Facebookメッセンジャー、G Suite、Google

                                            Zoomにまで投資対効果を問う経営者、デジタルワークが進まない
                                          • Zoom、エンドツーエンドの暗号化を有料プランのみにするのは「FBIに協力したいから」とCEO

                                            Web会議サービス「Zoom」を運営する米Zoom Video Communicationsは6月2日(現地時間)、第1四半期(2~4月)の業績発表後のWeb会見で、エンドツーエンドの暗号化(E2EE)を有料版でのみ可能にする理由を、「法執行機関に協力するため」と語った。 エリック・ユアンCEOは質疑応答で「無料ユーザーにはE2EEを提供したいと思わない。誰かがZoomを悪用した場合、FBIや地域の法執行機関に協力したい」と語った。 これについて、米TechCrunchなどが批判したところ、同社のプライバシー関連のアドバイザーを務めるアレックス・スタモス氏は3日、「Web会議サービスで無料でE2EEを提供しているところはない。WebExのE2EEは有料だ」とツイートした。「ZoomのCEOがこれらの決定(E2EEを有料にのみ追加すること)をした。私は製品がユーザーやその他の人々にとって有害

                                              Zoom、エンドツーエンドの暗号化を有料プランのみにするのは「FBIに協力したいから」とCEO
                                            • ビデオ会議のセキュリティをめぐってZoomとマイクロソフトがつばぜり合い

                                              新型コロナウイルスの感染防止のため、在宅勤務を推進する企業が増加し、ビデオ会議の需要が高まっている。しかし、急成長したZoomはセキュリティやプライバシーの課題が指摘されており、失速感は否めない。一方、Microsoft Teamsを擁するマイクロソフトはこうしたZoomの動きを牽制しつつ、セキュリティの実装に自信を示している。 急成長するZoomにセキュリティとプライバシーの課題 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、各国で外出を自粛する動きが加速している。リモートワークが可能な企業においては、原則在宅勤務とする企業も増加している。それに伴って、ビデオ会議が可能なコラボレーションツールの利用が促進されている。 マイクロソフトによると、Microsoft Teamsの3月における1日の利用者数は4400万人を超え、毎日9億件以上の会議に利用されたという。さらにこれが増加傾向にあるほか、3

                                                ビデオ会議のセキュリティをめぐってZoomとマイクロソフトがつばぜり合い
                                              • EOSをWebカメラにするソフト、Macに対応 「Macで高画質会議」選択肢増える

                                                米キヤノンは同社のカメラをWebカメラとして使えるようにするソフト「EOS Webcam Utility Beta」のMac版をβ公開した。同社EOSの一眼レフ、ミラーレス一眼、コンパクトカメラのPowerShotに対応する。日本ではEOS Kissに相当するEOS Rebelもサポートされる。対応するmacOSはHi SierraからCatalinaまで。 一眼やミラーレス、コンデジとPCをUSBケーブルで接続してWebカメラにするアプリはキヤノンが最初に投入し、富士フイルムが続いた。ソニーのVlogger向けコンデジ「ZV-1」もWebカム対応を7月頃に予定しているが、いずれもWindows 10搭載のPCのみが対象だった。Macで高画質の映像をWebカムとして使うには、UVC(Universal Video Class)に対応し、ソフトなしで利用できるSIGMA fpしか選択肢がない

                                                  EOSをWebカメラにするソフト、Macに対応 「Macで高画質会議」選択肢増える
                                                • ZoomとMS Teamsのトラフィック量を比較してみた

                                                  こんにちは、さとうです。 ZoomとMS Teamsのトラフィック量の比較を行ったので、その結果をご紹介いたします。 比較構成 測定側 AppNetworkCounterを利用して、アプリケーションごとのトラフィック量を測定します。 測定時間は1分間になります。 OS:Windows カメラ:ロジクール C922 Pro 画面共有:Youtubeの動画をChromeにて表示 Zoom/Teams:現時点での最新版をインストール 参加側 Zoom/MS Teamsの閲覧者の想定として参加します。 OS:Mac カメラ:MacbookPro内蔵カメラ(テレビ画面をカメラで映している) Zoom/MS Teams:現時点での最新版をインストール 測定結果 各ソリューションごとに3回測定

                                                  • 世界最小・最軽量で本格録音! ZOOMのPCMレコーダー「F2」を試す【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                                      世界最小・最軽量で本格録音! ZOOMのPCMレコーダー「F2」を試す【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                                                    • オンラインミーティングのコツは、心の準備をするための「暖機運転」。

                                                      新型コロナウイルス感染症が世にはびこって二年以上の歳月が流れ、仕事の方法もツールも大きく変わった。 パンデミックは多くの人を苦しめると同時に、リモートワークやリモート学習といった、平時にはなかなか普及しなかったものを爆発的に普及させた。 私も御多分に漏れず、この二年ほどzoomやskypeなどを使い続けているのだけど、あまり上手く使いこなせているとは言えない。 いや、今年のはじめ頃までは、「もうリモート会議とかリモート打ち合わせなんて何度もやっているんだから平気でしょ」とおごり高ぶっていたのだけど、実はそうではなかったと痛感せざるを得ないことを経験してしまったのだ。 今日は、その「実はzoomの勝手がわかっていなかった」話と、それを緩和する工夫ができている人の話をする。 1.いきなりzoomで生放送についていけなかった件について 先日、あるテレビ局から「zoomで生放送の番組に出て欲しい」

                                                        オンラインミーティングのコツは、心の準備をするための「暖機運転」。
                                                      • tl;dv.io | AI Meeting Note taker for Zoom, Google Meet & MS Teams

                                                        Close Product & Integrations Open Product & Integrations Use Cases

                                                          tl;dv.io | AI Meeting Note taker for Zoom, Google Meet & MS Teams
                                                        • Zoomの機能に注意。あなたが集中していないのはバレている

                                                          オンライン会議を歓迎する人がいる一方で、会議中につい他のことをしてしまう……という人もいるかもしれない。

                                                            Zoomの機能に注意。あなたが集中していないのはバレている
                                                          • 【無料ダウンロード】Zoomセミナー開始直後にそのまま使える!講師用の説明スライド

                                                            新型コロナウイルス対策による外出自粛が続く中、オンラインのセミナーや研修、そして飲み会までもが日常となってきました。 私も、何度かオンラインセミナーに参加したのですが、Zoom初心者への操作説明などで、スタート直後の数分間がスムーズに進行しないという事態に、幾度となく遭遇し・・・ 「左下のマイクをクリックして…」という必死の口頭説明の甲斐なく、ミュートが徹底されないまま、お子様の笑い声や犬の遠吠えなどが入り混じっていくという(それはそれで楽しいですけど…) そんな「わちゃわちゃタイム」の解決になればと、「Zoomの基本操作」や「講師からのお願い」などを、「Zoomセミナー開始直後にそのまま使える!講師用の説明スライド」としてまとめました。是非、ご活用ください! 無料ダウンロード(PDF版)はこちらから https://maki-ichikawa.com/download/zoom_Maki

                                                              【無料ダウンロード】Zoomセミナー開始直後にそのまま使える!講師用の説明スライド
                                                            • 「Zoomウェビナー」をCNET Japanはどう使ったか--基本設定から当日の操作まで

                                                              CNET Japanでは、最先端のテクノロジービジネスを生み出す業界のキーパーソンと読者が交流できる場として、年に数回にわたり数百名規模のビジネスカンファレンスを開催している。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、ご多分に漏れず、当面はリアルイベントの開催が難しくなってしまった。 とはいえ、この状況を嘆いていても仕方ない。ピンチをチャンスに変えるべく、CNET Japanとして初となるオンラインセミナーを5月に開催することにした。初回のテーマは、まさに新型コロナウイルスの影響を最も大きく受けている「飲食業界」にし、飲食店をテクノロジーでいかに支援できるかを議論するイベントにした。 ライブ配信ツールに選んだのは「Zoomウェビナー」。すでに同ツールの使い方についてはさまざまな記事が見つかるが、メディアとしての体験レポートはまだ少ないため、CNET Japanではどのような設定でZ

                                                                「Zoomウェビナー」をCNET Japanはどう使ったか--基本設定から当日の操作まで
                                                              • ソフトバンクG純利益1.8兆円 4~9月、資産売却で 孫社長「資産構成アリババに偏り、バランス適正に」 - 日本経済新聞

                                                                ソフトバンクグループ(SBG)が9日発表した2020年4~9月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期の約4.5倍の1兆8832億円となった。同期間として過去最高。4~6月期に資産売却益の計上などで1兆2557億円の最終黒字(1~3月期は1兆4381億円の赤字)を確保し、7~9月期は投資ファンド「ビジョン・ファンド」の損益が前年に比べ改善したほか、通信子会社ソフトバンクの高水準の利益なども

                                                                  ソフトバンクG純利益1.8兆円 4~9月、資産売却で 孫社長「資産構成アリババに偏り、バランス適正に」 - 日本経済新聞
                                                                • オンライン授業をやってみた方々による実感のこもったツィートの数々 - digitalnagasakiのブログ

                                                                  …を集めてみました。私自身は、運がいいのか悪いのか、まだ、今期のオンライン授業は一度もしておりません。 開始が後ろに順延しているところです。ですが、実際に今時の環境でやってみるとどうなのか、徐々に ツィッターにて体験者のみなさまのコメントが流れてきております。大変参考に なるものが多く、広く共有するとよいのではないかと思いまして、ブログ記事にしてみた次第です。 以下、一緒にみてみましょう。 ガイダンスでのご体験が連続ツィートされてました。 先ほどZoomでオンライン授業を終えました。今日は初回ガイダンスでした。参加者は30名強。実験的に双方向で行ってみました。気づいた点を共有しておきます。 1)airplayを使ったipadでのスライドシェアは不具合が数回発生。事前にpptの共有を済ませておくのがベターだと思いました。— Koji Yamamoto 山本浩司 (@Koji_hist) 20

                                                                    オンライン授業をやってみた方々による実感のこもったツィートの数々 - digitalnagasakiのブログ
                                                                  • 【パソコン編】Zoomの基本的な使い方やPCでのミーティングの開催方法を紹介 | NECネッツエスアイ

                                                                    注意事項 ・本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としているため、弊社が関与していない取組みを含みます。 ・記事内に使用されている写真・画像はイメージです。実際のプロダクトやサービスで提供される内容とは異なる場合があります。 ・本ブログの内容については、記事掲載時点での情報に基づく記載となります。そのため製品に関する内容については、バージョンアップなどにより画像や操作手順等が現行のものと異なる場合がございます。 ※Zoom及びZoom名称を含むサービスはZoom Video Communications, Inc.が提供するサービスです。 2022年7月15日よりzoomは無料ラインス契約の場合、参加者2名のミーティングの場合であっても40分制限がかかるようになります。(従来は3人以上のミーティングの場合のみ) ビジネスにZoomをご利用いただいている企業・団体様はこの機会に有料ライセンス

                                                                      【パソコン編】Zoomの基本的な使い方やPCでのミーティングの開催方法を紹介 | NECネッツエスアイ
                                                                    • 企業機密、闇市場で売買 Zoomの弱点「数億円で」 サイバー攻撃 コロナ下の脅威(上) - 日本経済新聞

                                                                      新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、企業へのサイバー攻撃が勢いを増している。ネットの闇市場で活動するハッカー集団は在宅で働く社員を標的にし、産業スパイも暗躍する。国の安全保障を揺るがす事態も起き始めた。危機を乗り切るには、従来型の手法をゼロから見直す必要がある。「数億円だって惜しくない。見つけたら真っ先に連絡してくれ」。国内在住のハッカーは闇社会に通じるブローカーからメッセージを受け取った

                                                                        企業機密、闇市場で売買 Zoomの弱点「数億円で」 サイバー攻撃 コロナ下の脅威(上) - 日本経済新聞
                                                                      • zoom公式の機能を使わず、配信を(こっそり)録画する方法|ちゃ

                                                                        このご時世、zoomを使用したリモート配信や会議がよく行われているが、その様子を記録したいと考えることはないだろうか。 公式でレコーディング機能が搭載されているので簡単ではないか、と言いたいところなのだが、これが少し厄介で、まずホストにひとりひとりが録画の許可を取らないと録画の開始ができなくてお互い面倒くさいし、録画していることがステータス表示でバレてしまうといったデメリットが存在する。 また、チャット画面を表示しておいて、チャットも動画として保存するといった応用も利かない。 となると、非公式でいいから他の録画方法を知りたくなってくる。 1.パソコンの内部音を録音できるようにするMacではQuickTime Playerという標準のアプリを使えば、マイクからの入力も込みで画面の録画ができる。 ただし、標準では内蔵マイクしか選択できないため、そのままではMacの内部音声を一緒に録音することが

                                                                          zoom公式の機能を使わず、配信を(こっそり)録画する方法|ちゃ
                                                                        • ビデオ会議サービスZoomの会議室向けクライアント「Zoom Rooms」のMac版が、最高のシステムパフォーマンスを得るためとして毎週のシステム再起動機能などを求めてくると話題に。

                                                                          ビデオ会議サービスZoomの会議室向けアプリ「Zoom Rooms」のMac版クライアントが、最高のシステムパフォーマンスを得るためとして毎週のシステム再起動機能などを求めてくると話題になっています。詳細は以下から。 以前、Mac版「Zoom Meeting」のインストーラーにユーザーの承認なしにアプリをインストールする問題が確認され、その後、権限昇格の脆弱性などが確認されたビデオ会議サービス「Zoom」ですが、今度は、そのZoomの会議室向けクライアント「Zoom Rooms」のMac用インストーラーが、最高のシステムパフォーマンスを得るためとして、毎週、システムを再起動させる機能を有効にするようユーザーに求めてくるとして話題になっています。 Macの仮想オーディオ・ユーティリティ「Loopback」や「Audio Hijack」などを開発&販売する米Rogue Amoeba Softw

                                                                            ビデオ会議サービスZoomの会議室向けクライアント「Zoom Rooms」のMac版が、最高のシステムパフォーマンスを得るためとして毎週のシステム再起動機能などを求めてくると話題に。
                                                                          • スマホをPCのウェブカメラとしてSkypeやZoomでのビデオ会議に使う

                                                                            昨今の情勢で在宅勤務や知人とのコミュニケーションツールとして、SkypeやZoomなどのビデオチャットを使う機会が増えています。しかし、パソコンに搭載されているウェブカメラは画質も悪く、アングルを調整しにくいのがネック。一方、Xperiaも各ビデオチャットのアプリをインストールすれば利用できますが、画面サイズや文字入力といった面では、やはりパソコンのほうが使いやすい。 そこでオススメなのが「iVCam」というアプリ。このアプリを使えば、パソコンでビデオチャットをしつつ、カメラはXperiaを使うことが可能です。 まずはパソコンのブラウザーからiVCamの公式サイト(https://www.e2esoft.com/ivcam/)へアクセスしてソフトをダウンロードします。残念ながらMac版はなくWindows版のみです。 ソフトをダウンロードしたらインストールをして起動。設定は特にありませんが

                                                                              スマホをPCのウェブカメラとしてSkypeやZoomでのビデオ会議に使う
                                                                            • ゲーム企業が配布する「ビデオ会議向けバーチャル背景」の画像まとめ。『十三機兵防衛圏』『龍が如く』『スーパーマリオオデッセイ』など

                                                                              ゲーム企業が配布する「ビデオ会議向けバーチャル背景」の画像まとめ。『十三機兵防衛圏』『龍が如く』『スーパーマリオオデッセイ』など 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による外出の自粛要請にともない、会社より離れた場所から業務を遂行するリモートワーク(テレワーク)へ移行する企業が増えてきた。 そんな状況にともない、急激に利用者数を増やしているビデオ会議サービス「Zoom」では、任意の画像を背景に設定できる「バーチャル背景」の機能を活用した大人の遊びが流行している。 そこで今回は、ゲーム関連の企業がTwitter上で公開した「バーチャル背景」に使える画像を紹介していく。気に入ったものがあれば該当のツイートからダウンロードして利用するとよいだろう。 【更新 2020/4/10 18:25】『キャサリン・フルボディ』、『シャドウバース』、『刀剣乱舞』など10タイトルのバーチャル背景を

                                                                                ゲーム企業が配布する「ビデオ会議向けバーチャル背景」の画像まとめ。『十三機兵防衛圏』『龍が如く』『スーパーマリオオデッセイ』など
                                                                              • IKEAの799円の布でクロマキー合成、ZoomやYouTubeライブがもっと楽しく!

                                                                                ビデオ配信に便利なクロマキー合成。しかし背景となる布や紙を用意するのが面倒なもの。ところがIKEAで800円で買えるひざ掛け毛布で手軽にクロマキー合成ができるのです。 自宅で過ごす時間が多い昨今ですが、会社とのビデオ会議や友人たちとのZoom飲み会、あるいはこの機会にライブ配信を始めてみたという人も多いのではないでしょうか? しかし自宅からカメラを使った中継をすると、部屋の様子が写ってしまうという難点があります。そこで、たとえばZoomは背景を好きな画像に入れ替えできるバーチャル背景機能があり、好きな背景を相手に見せることができます。 ところがZoomのこの機能は人物だけを切り抜くので、手に何かを持って見せようとしても、それも抜かれて相手に見せることができません。そのため相手に何かを見せるためには、自分の身体に重なるようにしなくてはならないのです。これはちょっと不便。

                                                                                  IKEAの799円の布でクロマキー合成、ZoomやYouTubeライブがもっと楽しく!
                                                                                • BlackHoleでMac上で再生される音声を録音する | DevelopersIO

                                                                                  はじめに BlackHoleはmacOS上でアプリケーションから他のアプリケーションへ音声を転送できる仮想オーディオドライバです。今回はいつも受講しているオンライン英会話レッスンの録音のためにBlackHoleをセットアップしてみました。 Blackholeのシステム要件とテストした環境 GitHubページによるとBlackHoleの動作要件は以下の通りです。 Works on macOS 10.10+ including macOS 10.15 Catalina 今回試したの以下の環境になります。 MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports) macOS Catalina 10.15.4 録音までにやること 実際録音するまでにやることは次の3つです BlackHoleのインストール オーディオデバイスの設定 録音 1. Bla

                                                                                    BlackHoleでMac上で再生される音声を録音する | DevelopersIO

                                                                                  新着記事