並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 6709件

新着順 人気順

animalの検索結果281 - 320 件 / 6709件

  • 【閲覧注意】どう見ても美味しそうな霜降りにしか見えないエゾシカ肉、拡大したら正体に鳥肌が止まらない

    karataka 図鑑「北海道の蝶」好評発売中! @_karataka 北海道苫小牧市在住。生き物なんでも好きです。著作に「北海道の蝶 共著 2020」「完本 北海道蝶類図鑑 共著 2016」ともに北大出版会 #北海道の蝶 #ハイエースの正しい使い方 #また行きたい石垣・西表島 #TULALAでGO #karataka愛車遍歴  YouTubeはこちら↓ youtube.com/channel/UC-agE…

      【閲覧注意】どう見ても美味しそうな霜降りにしか見えないエゾシカ肉、拡大したら正体に鳥肌が止まらない
    • 中国の山奥の村の害獣駆除で「村を荒らした猿を捕まえたらたっぷり酒を飲まして赤いちゃんちゃんこと帽子をかぶせて山に返す」が合理的な話

      すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 大昔の『世界まる見え』で、中国の山奥の村の害獣駆除シーンを見た事がある。 その村では、村を荒らした猿を捕まえた場合、まずはたっぷりと酒を飲ませて歓迎し、還暦祝いのような赤いちゃんちゃんこと帽子を被せて山に帰すそうな。 これは害獣ををもてなしてるように感じるが、実はそうではない。→ すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 人間に捕まり、嫌というほど酒を飲ませられ、赤い頭巾とちゃんちゃんこを着せられて解放された猿は、泥酔してフラフラな中、それでもなんとか群れに帰ろうとする。 だが仲間の猿から見たら 「捕まった猿が一瞬でなんか赤くなり、しかもヨロヨロした足取りで近づいてくる」 光景に他ならない。→ すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 これはTウイルスに感染した猿が近づいてくるような話で、当然猿の群れ

        中国の山奥の村の害獣駆除で「村を荒らした猿を捕まえたらたっぷり酒を飲まして赤いちゃんちゃんこと帽子をかぶせて山に返す」が合理的な話
      • アラスカ近海から消えた数十億匹のズワイガニ、温暖化による餓死だった

        (CNN) 米アラスカ州沖のベーリング海に生息していた数十億匹のズワイガニが2022年に一斉に姿を消した理由について、米海洋大気局(NOAA)は21日、ズワイガニは海水の異常な温暖化の影響で代謝が過剰になり、餓死したという調査結果を発表した。 NOAAの調査では、温暖化の影響でベーリング海の南東部が氷のない状態になる確率は、産業革命前に比べて200倍にも高まっていることが分かった。 この状況は、ズワイガニ漁に携わる漁師一人の生涯のうちに、ベーリング海の生態系が一変してしまったことを物語ると研究者は指摘する。 温暖な状況はこの先何年も続く見通しで、氷に覆われた冷たく危険な北極圏の環境はほとんどなくなると予想している。 北極圏の冷たい海に生息するズワイガニは、主に水温が2度を下回る場所に生息しているが、体の機能は12度までは保たれる。 しかし2018~19年にかけての海の温暖化はズワイガニにと

          アラスカ近海から消えた数十億匹のズワイガニ、温暖化による餓死だった
        • 200年ぶりに大西洋でコククジラを目撃、「とんでもないこと」

          コククジラ(写真はメキシコ、バハカリフォルニア州の海を泳ぐメスとその子ども)は1700年代後半以降、捕鯨によって大西洋からはほぼ一掃されてしまった。(PHOTOGRAPH BY HIROYA MINAKUCHI/MINDEN PICTURE) 3月1日、調査のために米国マサチューセッツ州の沿岸を飛行しているとき、研究者たちは、予想すらしていなかったものを発見した。1頭のコククジラが、この種としては200年以上も目撃されていない場所で潜水し、浮上したのだ。 米ニューイングランド水族館の科学者たちは最初、眼下にいるのはセミクジラだと考えた。セミクジラはこの地域で絶滅の危機にあるため、定期的に監視されている。 しかし、しばらく時間をおいた後、もっとよく見ようと元の場所に戻って撮影すると、灰色の体には斑点があり、頭部は細長い三角形だとわかった。どちらもコククジラの特徴だ。 3月1日に目撃されたコク

            200年ぶりに大西洋でコククジラを目撃、「とんでもないこと」
          • 実写版映画ゴールデンカムイみてきた

            熊が怖い 鶴見中尉も怖いがとにかく熊が怖い アニメのCG KUMASANでは感じなかった感情だ。熊が怖い 原作でもここまで怖かったか?と思う 最終回付近で突然熊出てきたときちょっと笑ってしまった気持ちを払拭させられて、やっぱ怖い 序盤は特に羆嵐の実写化見てんのかと思った 熊のシーンだけ演出が完全にホラーなんだよ 他のシーンで頭イカれてる杉元が熊だけはめっちゃ怖がってんのも怖い みんな大好き羆嵐。新雪に広がる真っ赤な血 原作もアニメも見たはずなのに新鮮に怖い 映像的に動物をよく描いたなとは思う なお捌くシーンは結構上手くぼかしてる どうも捌くシーン完璧にするとレーティングが上がるらしい ただアシㇼパが嬉々として内蔵をスクリーンに見せてくる。見せるな あと雪山も怖い 俳優が震えてるやつ演技じゃなくリアルですって言ってたのも怖い ていうか雪山で脱いでる役者怖い あとは日露戦争の二○三高地の戦闘シ

              実写版映画ゴールデンカムイみてきた
            • サメを襲って肝臓だけを食べる2頭の殺し屋シャチ、それぞれ名前が「左舷」と「右舷」だったり若いシャチに殺し方を教えていたりして完全に漫画の世界

              菊野郎 @kikuyarou 漫画描いてます、お仕事ください。単行本発売中。 お仕事依頼、連絡は kikuyarou.daa.jp/kikuyashiki/?p… かDMからどうぞ skb→skeb.jp/@kikuyarou 感想等→marshmallow-qa.com/kikuyarou?t=v7… kikuyarou.daa.jp/kikuyarou/ 菊野郎 @kikuyarou サメを襲って肝臓(一番脂肪たっぷりだそう)だけを食いちぎって殺すコンビ行動してる2頭のシャチがいるんだけど、それぞれ名前が「左舷」「右舷」ってついてて、めちゃくちゃ漫画みたいだなと思った

                サメを襲って肝臓だけを食べる2頭の殺し屋シャチ、それぞれ名前が「左舷」と「右舷」だったり若いシャチに殺し方を教えていたりして完全に漫画の世界
              • 「答えはこの中にしかない」…OSO18の謎を解くため腐った内臓や堆肥をかき分けるNHK取材班の執念に、若干引きながらも称賛の声

                NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp #NHKスペシャル 「OSO18 “怪物ヒグマ”最期の謎」 15(日)夜9時〜[総合] 語り #國村隼 nhk.jp/p/special/ts/2… 人々を震かんさせた“怪物ヒグマ”が死んだ。 それがOSO18と判明した時にはすでに解体され、肉はジビエとして全国各地に流通していた。 謎のヒグマは、いったい何者だったのか。 pic.twitter.com/uyQYvcRt3O 2023-10-15 16:57:00 リンク OSO18 “怪物ヒグマ”最期の謎 OSO18 “怪物ヒグマ”最期の謎 - NHKスペシャル “怪物ヒグマ”OSO18の最期は、あまりにもあっけないものだった。本来肉食ではないはずが牛を襲い続ける特異性、わなを見抜く高度な知能、人間を極度に警戒する慎重さ。しかし、その日は人を恐れるそぶりも見せず、射殺された

                  「答えはこの中にしかない」…OSO18の謎を解くため腐った内臓や堆肥をかき分けるNHK取材班の執念に、若干引きながらも称賛の声
                • 食パン「超熟」にネズミ混入か 敷島製パンが10万個を自主回収(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                  敷島製パン(名古屋市)は7日、パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に小動物らしきものが混入したことが判明したとして、同じラインで生産した同商品と「超熟山型6枚スライス」の2商品計約10万4000個を自主回収すると発表した。同社が詳しく調べた結果、混入したのはクマネズミと確認された。 【写真】自主回収の対象商品、見分ける方法は? 同社によると、5日午前に群馬県の購入者から「パンの中に異物がある。小動物ではないか」などといったメールが届いた。異物はパンの中に練り込まれた状態だったという。また、7日午前にも別の群馬県の購入者から電話で同様の報告があった。いずれの購入者も食パンを食べる前に混入に気付いたという。 同社が購入者から商品を回収したところ、食パン内からネズミのような小動物の一部が確認され、その後の調査でクマネズミと判明した。同じラインで製造された商品は関東と東北を中心に1

                    食パン「超熟」にネズミ混入か 敷島製パンが10万個を自主回収(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                  • 廃校水族館に泊まろう!という企画を開催したら『手拍子がうるさくて眠れない』との訴えがあり、現場に出向いてみたところ…

                    むろと廃校水族館 @murosui_kochi 高知県室戸市にある水族館です。廃校になった椎名小学校を改装し、「むろと廃校水族館」として2018年にオープンしました。 年中無休、毎日が参観日です。 登校時間は9時~ 下校時間は4~9月は18時、10~3月は17時。登録博物館 umigame.org むろと廃校水族館 @murosui_kochi 国立室戸青少年自然の家主催「水族館に泊まろう!」第2弾が終了。 昨夜は「手拍子がうるさくて眠れない」との訴え。 やめさせようと出向むくと…エイが水槽をパチパチ叩いていました。 写真はおととい(第1弾)の様子で、この時は大人しかったのですが…。 「エイ加減にして」と伝えました。 pic.x.com/uidr5vvpdb

                      廃校水族館に泊まろう!という企画を開催したら『手拍子がうるさくて眠れない』との訴えがあり、現場に出向いてみたところ…
                    • 「愛犬を安楽死させて一緒に埋葬を」 アラン・ドロンさんの遺言、執行せず

                      アラン・ドロンさん=2019年5月19日、南仏カンヌ/Valery Hache/AFP/Getty Images (CNN) 18日に死去したフランスの俳優アラン・ドロンさんの遺族が、愛犬を安楽死させて一緒に埋葬してほしいと望んだドロンさんの遺言を執行しないことを確認した。この遺言をめぐってはフランス国内で批判が噴出していた。 「太陽がいっぱい」などの映画で知られるドロンさんは18日に88歳で死去した。愛犬のベルジアン・シェパード犬「ルーボ」については、自分が死んだら一緒に埋葬してほしいという遺言を残していた。 ドロンさんは2018年、雑誌「パリ・マッチ」のインタビューで、ルーボは自分にとって「生涯最後の」犬であり、「子どものように」愛していると強調。「私は生涯で50匹の犬を飼ってきた。だがこの子との関係は特別だ」「もし自分が先に死んだら、獣医師に頼んで一緒に連れて行ってもらい、私の腕の中

                        「愛犬を安楽死させて一緒に埋葬を」 アラン・ドロンさんの遺言、執行せず
                      • いくつかの都知事選挙ポスター掲示板で動物たちの可愛いらしいイラストが貼られ話題に→誰かがポスター枠を買い取って貼ったものらしい

                        ペットショップ @petopeto__si コアラ「子育てに重点を置いた…」 カメ「のんびりと安全な生活を…」 イノシシ「猪突猛進の勢いでチャレンジする…」 マンボウ「少子化対策を…」 なんだか人間より考えてくれそう x.com/New17himi/stat…

                          いくつかの都知事選挙ポスター掲示板で動物たちの可愛いらしいイラストが貼られ話題に→誰かがポスター枠を買い取って貼ったものらしい
                        • 子猫の時にレントゲンを撮ったんですが、獣医さん「関節の…骨と骨の隙間が大きい」私「それはどんな問題が…?」

                          蛇蔵 @nyorozo 漫画家、原作者。東京工業大学元非常勤講師 「日本人の知らない日本語」など。「決してマネしないでください」NHK総合でドラマ化。「天地創造デザイン部」(原作担当)2021年アニメ化。作品一覧→ amzn.to/3orv3FU 蛇蔵 @nyorozo 「子猫時に検査したら大きくなると言われた」て猫さんの話が流れて来ました。うちもそうです。子猫の時にレントゲンを撮ったんですが、 獣医さん「関節の…骨と骨の隙間が大きい」 私「それはどんな問題が…?」 獣医さん「すごく大きくなります」 なりました。 (ペットボトルは500) pic.twitter.com/1cYA3OUHhA

                            子猫の時にレントゲンを撮ったんですが、獣医さん「関節の…骨と骨の隙間が大きい」私「それはどんな問題が…?」
                          • タコの養殖を禁止する「オクトパス法案」がアメリカ議会に提出される、「タコに自由を」と科学者

                            タコなどの頭足類は、「地球外にルーツを持つ生命体」との説が論じられるほど海洋生物の中で突出して知能が高いため、科学者の中にはタコの養殖はやめるべきだと提唱する人もいます。そんな主張を受けて、商業的なタコの養殖を禁止する「OCTOPUS Act(オクトパス法)」の制定に向けた議論が、アメリカ議会で進められています。 Whitehouse, Murkowski Introduce Bipartisan Bill Banning Commercial Octopus Farming - Senator Sheldon Whitehouse https://www.whitehouse.senate.gov/news/release/whitehouse-murkowski-introduce-bipartisan-bill-banning-commercial-octopus-farming/

                              タコの養殖を禁止する「オクトパス法案」がアメリカ議会に提出される、「タコに自由を」と科学者
                            • 犬とキツネの子を初確認、「人とチンパンジーの子」のようなもの

                              2021年、車にはねられたドッグシムが獣医師のもとに運ばれて治療を受けた。最初はイヌとみられたが、やがてその行動はむしろキツネに近いことがわかった。その後の遺伝子検査によって、ドッグシムはイヌとキツネの交雑種であることが判明した。(PHOTOGRAPH BY FLÁVIA FERRARI) 2021年、イヌ(イエイヌ)らしき動物が車にはねられ、ブラジル南部の動物保護センターに運ばれた。まもなく獣医師たちは、この動物の特異な行動に気づいた。 先がとがった長い耳はキツネに似ていたものの、それ以外はイヌのような外見であり、イヌのようにほえた。しかし、この動物は低木に登った。これは、この地域にすむパンパスギツネによくみられる習性だ。また、通常のイヌの餌は食べずに、ネズミを好んで食べた。 世話をしていたスタッフたちは、この動物がイエイヌと在来のイヌ科野生動物との子(ハイブリッド:交雑種)ではないかと

                                犬とキツネの子を初確認、「人とチンパンジーの子」のようなもの
                              • 【追記】小学生の娘がハムスターを飼いたがっている。

                                小学生の娘がハムスターを飼いたがっている。 「毎日掃除やお世話をしないといけないから、大変だよ」という話をしたが、「大丈夫」の一点張り。 「だったら、本当に大丈夫かを確かめるから、毎日自分の部屋を片付けてね」と言ったところ、1週間くらいたった今もきちんと片付けている。 (娘はこれまで部屋の片づけを母親にほとんど任せていて、散らかっていることが多かった) しかし、もしもハムスターを飼い始めたら、部屋の片づけはやらなくなることが目に見えている。 ハムスターの掃除や世話だって、真新しさがなくなれば続けるかどうかわかったもんじゃない。 飼い始めたあともハムスターのお世話や自分の部屋の片づけを続けさせるために、何かいい方法はないだろうか。 ちなみに娘は小4 --- 追記 コメントありがとう、全部読んでる。 で、閃いた・・・! YouTubeチャンネルにしてちゃんとお世話ができてるか見てもらえばいいん

                                  【追記】小学生の娘がハムスターを飼いたがっている。
                                • 鳥取の水族館「謎の大きい生き物が持ち込まれました。現在調査しているのですが、ネットの力もお借りしたいです」→専門家からの回答が

                                  鳥取県立とっとり賀露かにっこ館🦀 @kanikkokan 🦀2003年8月10日に開館した、カニが主役の小さな水族館です🦀 月:イベント情報 火:お休み 水:新しい生き物動画 木:生き物写真 金土日:生き物動画 を更新します🦀 イベント詳細・問合せはHPをご確認ください✉ ●Instagram・Facebook → @ kanikkokan_official kanikko.jp 鳥取県立とっとり賀露かにっこ館🦀 @kanikkokan 【ご教示ください!!】 本日、謎の大きい生き物が持ち込まれました。 現在あちらこちらに尋ねて回って調査しているところなのですが、ネットの力もお借りしたいです! これは・・・なんでしょうか・・・? #拡散希望 #謎生物 pic.twitter.com/j5Q2bdKcm2

                                    鳥取の水族館「謎の大きい生き物が持ち込まれました。現在調査しているのですが、ネットの力もお借りしたいです」→専門家からの回答が
                                  • FMV同梱「エアホッケー」がブラウザ版で復活した経緯とは?ソースコードもない状態からの移植秘話 レバテックラボ(レバテックLAB)

                                    FMV同梱「エアホッケー」がブラウザ版で復活した経緯とは?ソースコードもない状態からの移植秘話 2024年5月7日 ダットジャパン株式会社 「エアホッケー@GAMEPACK」ブラウザ版 開発ディレクター/プロジェクトマネージャー 新田 大手ゲーム会社にて約7年ゲーム開発に携わった後、2020年に、建設分野を中心にソフトウェア開発を手がけるダットジャパン社に入社。エンジニアとしての知見やスキルを生かし、プロジェクトマネジメント・営業・マーケティングなどを幅広く担当。今回は「エアホッケー」の主人公である「ゆうた」のアイコンにて出演。 ダットジャパン株式会社公式サイト 2000年ごろから2010年代にかけて、富士通・FMVシリーズのパソコンには購入時のバンドル(同梱)ソフトとして「GAMEPACK(ゲームパック)」というミニゲーム集が付属していました。中でも「エアホッケー」は、現在でもYouTu

                                      FMV同梱「エアホッケー」がブラウザ版で復活した経緯とは?ソースコードもない状態からの移植秘話 レバテックラボ(レバテックLAB)
                                    • 狩猟試験受験の報告ツイートをしたら「人はクマを敵だと思ってるけど、クマの方は人をどう思っているかな?」という引用RTがあった「ただの餌では?」

                                      日報 5/5東6も21ab @nippou_ 狩猟試験受験報告ツイートをしたら、引用リツイートで「人はクマを敵だと思ってるけど、クマの方は人をどう思っているかな?」と自然を愛する方にチクッとやられました。どうって、クマは人間のことを自分より弱い柔らかい肉だと思っていらっしゃるのではないですかね。受験、やめませんよ。

                                        狩猟試験受験の報告ツイートをしたら「人はクマを敵だと思ってるけど、クマの方は人をどう思っているかな?」という引用RTがあった「ただの餌では?」
                                      • うれしいニュース。絶滅したと思われていた卵を産む珍しい哺乳類が60年ぶりに発見される : カラパイア

                                        英国オックスフォード大学を始めする探検チームによって、絶滅したと思われていた珍獣が60年ぶりに目撃されたそうだ。 その珍獣の名を「アッテンボロー・ミユビハリモグラ(Zaglossus attenboroughi)」という。「ハリネズミの棘、アリクイの鼻、モグラの足」を特徴とし、卵を産む世にも珍しい哺乳類だ。 インドネシアに生息するこのハリモグラが最後に目撃されたのは、1960年代のこと。 それ以来絶滅したと考えられていたが、地面に開けられた穴やその姿など、各地で彼らの痕跡が見つかっており、じつはまだ生きているのではないかと疑われていた。 今回、山の中に仕掛けられたカメラによって、その珍しい姿がとらえられ、本当に彼らがまだ生きていることが確認された。

                                          うれしいニュース。絶滅したと思われていた卵を産む珍しい哺乳類が60年ぶりに発見される : カラパイア
                                        • 保全:自由に歩き回るイエネコが野生動物種に壊滅的な被害をもたらしている | Nature Communications | Nature Portfolio

                                          全世界で自由に歩き回るイエネコの餌食になった動物(鳥類、哺乳類、昆虫類、爬虫類など)は2000種を超えており、そのうち約350種に保全上の懸念があることを報告する論文が、Nature Communicationsに掲載される。この知見は、自由に歩き回るイエネコが生態系に及ぼしている影響についての理解を深め、管理上の解決策の構築に役立つ可能性がある。 イエネコ(飼い主がいる個体といない個体)は、9000年以上前に家畜化されて以来、世界中に広がり、現在では南極を除く全ての大陸に分布している。イエネコは生態系に非常に大きな影響を及ぼす広食性捕食者であることが知られているが、その食餌の範囲の広さについては、これまで地球全体の規模で定量化されていなかった。 今回、Christopher Lepczykらは、自由に歩き回るイエネコ(屋外に出られるネコで飼い主の有無を問わない)が消費する動物種の科学的記

                                            保全:自由に歩き回るイエネコが野生動物種に壊滅的な被害をもたらしている | Nature Communications | Nature Portfolio
                                          • 「生きる権利を奪うな」 畜産業者、犬肉食禁止に抗議 韓国

                                            【12月1日 AFP】韓国ソウルの大統領執務室が入る建物近くで11月30日、犬肉を生産する畜産業者が政府の犬肉食を禁止する動きに抗議するデモを行った。 デモ隊は「食べる権利と生きる権利が剝奪されている。犬肉食を禁止するな!」と書かれた横断幕を掲げたり、警官隊と衝突したりした。 犬肉は長く韓国料理の食材として使われており、年間約100万匹が食されているとみられている。だが、犬を家畜ではなくペットとして飼う人が増えるのに伴い、消費量は減少している。 若い世代の間では、犬肉食は一種の禁忌になっており、動物愛護団体からの圧力も強まっている。(c)AFP

                                              「生きる権利を奪うな」 畜産業者、犬肉食禁止に抗議 韓国
                                            • 行方不明の犬、樹上9メートルで発見 発見者の米男性仰天

                                              (CNN) 米カリフォルニア州でこのほど、行方不明になっていた飼い犬が木の上で発見される出来事があった。猫が木に登るのは珍しくないが、犬の場合は異例で、発見者は「見つかって信じられない」と語っている。 生後10カ月のジャーマンシェパード「ルナ」はカリフォルニア州ロータスの自宅から姿を消し、飼い主や友人が森を探していた。 発見者の男性はオフロード車を運転中、「まさか。木の上に何かいる」と左上を見上げた。続けて「うそだろ。あの犬だ」と気付いた。 飼い主のブライアン・スピーズさんは男性から、「良い知らせと悪い知らせが両方ある」「あなたの犬を見つけたが、樹上30フィート(約9.1メートル)の場所だ」と告げられたという。 幸いスピーズさんは塗装業者で、伸縮はしごを所有していた。 CNN記者の「ルナはあなたに会えてうれしそうでしたか」との質問に、スピーズさんは「いえ、ただただ身を固くしていました」と笑

                                                行方不明の犬、樹上9メートルで発見 発見者の米男性仰天
                                              • たった1頭のオオカミが島全体の生態系を復活させる

                                                1997年の冬、1頭のオオカミが、カナダから、アメリカのスペリオル湖に浮かぶ島、ロイヤル島にやってきた。 厳しい寒さによりスペリオル湖が凍結し、ロイヤル島とカナダ本土が氷の橋で一時的につながったのだ。 この1頭のオオカミがやってきたことによって、病気や近親交配のせいで打撃を受け、減少の一途をたどっていたロイヤル島のオオカミの数が復活した。 それだけではない。森林の生態系全体の健全性が改善される連鎖効果が起こったという。 捕食者がいなくなると他の全ての種に悪影響 近親交配によって遺伝的多様性がなくなってしまう問題は、科学者にとって重大な懸念事項だった。 ミシガン工科大学の生態学者で、この研究を行った論文の筆頭著者でもあるサラ・ホイ氏はこう語る。 こうした遺伝的な問題が、特定の個体群に影響を与え、絶滅のリスクを高めるだけでなく、他のすべての種にも非常に大きな悪影響を与えることを示した、初めての

                                                  たった1頭のオオカミが島全体の生態系を復活させる
                                                • 猫に“ニット帽”で脳波記録。計測器やさしく固定、できるだけストレス与えず【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)

                                                  カナダのモントリオール大学などに所属する研究者らが発表した論文「Non-invasive electroencephalography in awake cats: Feasibility and application to sensory processing in chronic pain」は、特別に編まれたかぎ針編みの帽子を使用し、覚醒している猫の脳の電気活動を記録した研究報告である。 ▲かぎ針編み帽子を装着した猫(1) ▲かぎ針編み帽子を装着した猫(2) この研究の背景には、成猫の25.6%が変形性関節症(OA)による慢性的な痛みを抱えているという現状がある。この症状は年齢とともに増加する傾向にある一方、既存の治療法は限られており、多くの場合で深刻な副作用を伴う。 脳波検査(EEG)は、痛みや感覚刺激に対する脳の反応を測定できるため、新しい治療法の効果を評価するのに有用である。し

                                                    猫に“ニット帽”で脳波記録。計測器やさしく固定、できるだけストレス与えず【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)
                                                  • 必須アミノ酸「イソロイシン」の摂取量を減らすと寿命が延びることが判明

                                                    栄養不足は健康の維持や長寿の大敵で、特に体内で合成できない必須アミノ酸は文字通り人が生きていくのになくてはならない栄養素です。そんな必須アミノ酸の1つである「イソロイシン」の摂取量を制限したところ老化が遅くなり、寿命が延びることすらあることがマウスの実験により判明しました。 Dietary restriction of isoleucine increases healthspan and lifespan of genetically heterogeneous mice: Cell Metabolism https://www.cell.com/cell-metabolism/fulltext/S1550-4131(23)00374-1 Cutting Back on One Amino Acid Increases Lifespan of Middle-Aged Mice Up to

                                                      必須アミノ酸「イソロイシン」の摂取量を減らすと寿命が延びることが判明
                                                    • 動物園のツシマヤマネコに関する掲示板「元野生なので馴れるまで時間がかかるかも」→後日追加されたお知らせがとてもいい…

                                                      なぜ元野生の子が?と思ったら、大きな怪我をした子でした。そういう子も新しい環境で生きてくれるのは嬉しいことです。

                                                        動物園のツシマヤマネコに関する掲示板「元野生なので馴れるまで時間がかかるかも」→後日追加されたお知らせがとてもいい…
                                                      • 実は生物学的な謎「繁殖できないおばあちゃんはなぜ存在するのか?」 - ナゾロジー

                                                        私たちにとっておばあちゃんは身近な存在です。 しかし、ほとんどの哺乳類にはおばあちゃんにあたる存在がいません。 それもそのはず、生き物のあらゆる行動や生活様式は、自分の子孫を残すことに直結しており、子孫を残す能力を失ったおばあちゃんはふつう進化しないはずです。 そのため、「なぜ、私たちヒトにはおばあちゃんがいるのか?」という問いは長年にわたり学者たちを悩ませてきました。 我々ヒトと同じく、イルカやクジラの一部にも繁殖能力を失ったおばあちゃんがいることが知られています。 今回、イギリスのエクセター大学(University of Exeter)のエリス氏(Samuel Ellis)を中心とするチームは、ヒトとイルカ・クジラのおばあちゃんは共通のメカニズムで進化していたことを発見しました。 本研究は2024年3月13日に科学雑誌「Nature」に掲載されました。

                                                          実は生物学的な謎「繁殖できないおばあちゃんはなぜ存在するのか?」 - ナゾロジー
                                                        • 大阪市「歩道に放置された植木鉢邪魔やな」天王寺動物園「キリンとかが食べるから欲しい」→歩道不法占拠の植木鉢の処分方法が検討される中「天王寺動物園」が名乗りを上げ、植木はえさとして有効活用されることに

                                                          ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa 無駄に捨てられるよりは全然良い 歩道不法占拠「103個の植木鉢」 動物園職員が「ニュースで見て、ほしいな」 キリンやサイのえさに活用 切りたての葉をさっそく「ぼりぼりスナック菓子みたい」(FNNプライムオンライン) news.yahoo.co.jp/articles/8a611… pic.twitter.com/jrVOJcM7kM リンク Yahoo!ニュース 歩道不法占拠「103個の植木鉢」 動物園職員が「ニュースで見て、ほしいな」 キリンやサイのえさに活用 切りたての葉をさっそく「ぼりぼりスナック菓子みたい」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース 大阪、JR難波駅近くのホテル前の歩道に沿って、所有者不明の「103個の植木鉢」が長年放置されていた。 大阪市は聞き取り調査などを行ったものの、所有者は分からないまま、去

                                                            大阪市「歩道に放置された植木鉢邪魔やな」天王寺動物園「キリンとかが食べるから欲しい」→歩道不法占拠の植木鉢の処分方法が検討される中「天王寺動物園」が名乗りを上げ、植木はえさとして有効活用されることに
                                                          • 精子できなくすると寿命13%延びた…短命の魚で解明、女性が長生きの理由の一つか

                                                            【読売新聞】 精子や卵子などの生殖細胞が、オスでは寿命を縮め、メスでは逆に延ばす働きをしていることを魚で突き止めたと、大阪大などの研究チームが発表した。寿命に性差が生じる理由の一つと考えられ、論文が国際科学誌に掲載された。 人を含む

                                                              精子できなくすると寿命13%延びた…短命の魚で解明、女性が長生きの理由の一つか
                                                            • 四川省出身の人に「日頃から激辛メシを食い続けてお尻は大丈夫ですか?」と聞いたら「そもそも◯◯◯の数が多い」とマジ回答が返ってきた

                                                              渡辺零 @ReiWatanabe144 漫画原作者・シナリオライター・会社員 // 脚本執筆、ネーム作成、作画資料取りまとめ、各種監修作業、無茶な取材、ハウスDJ、ディスコ元年クルー、競馬での散財、一部上場企業での勤労奉仕など活動は多岐に渡る。馬の写真はインスタにあります。 // DJ: soundcloud.com/r_watanabe instagram.com/reiwatanabe144/ 渡辺零 @ReiWatanabe144 【思い出した話】四川省出身の人に「たとえば日頃四川のメシを食い続けたとしてケツ大丈夫なのでしょうか」と聞いたところ「肛門科の数そのものが多い」というマジの本質回答が返ってきたことがあった。 2023-12-18 17:21:55

                                                                四川省出身の人に「日頃から激辛メシを食い続けてお尻は大丈夫ですか?」と聞いたら「そもそも◯◯◯の数が多い」とマジ回答が返ってきた
                                                              • ぬいぐるみメーカーさん「怪しい出品はないか」Amazon巡回中に黒猫ぬいぐるみへの口コミを見つけて涙

                                                                ぬいぐるみの童心【公式】🥺 @Dousin_kawaii 浅草で30年 オリジナルぬいぐるみの企画/制作/販売を行っている会社です。OEMのご依頼も承っております。ご依頼はDMかリンク先HPからお願いします! 業界では珍しい自社オリジナル100%のメーカーです🥺DMによる日本製商品のお顔選びも承っております‼️ご希望の場合は、ご注文番号をDMにてお申し付けください🙇 https://t.co/R4PFiJtPxS

                                                                  ぬいぐるみメーカーさん「怪しい出品はないか」Amazon巡回中に黒猫ぬいぐるみへの口コミを見つけて涙
                                                                • ゾウクラゲという深海生物、巻貝の仲間なのにマジで顔が象すぎる→あまりの可愛さにファンアート続出

                                                                  あらかわちゃんねる @turisaitama 珍しい生き物や深海魚、外来種を捕獲するYouTubeやってます!YouTube15万人ありがとうございます!フォローすると変な生き物が流れてきます/サブ垢@LRF6q4fjctFDjOQ/感想は #あらかわさん見ろ でつぶやいてね アイコン→ @Fuso125 youtube.com/channel/UCHnCG…

                                                                    ゾウクラゲという深海生物、巻貝の仲間なのにマジで顔が象すぎる→あまりの可愛さにファンアート続出
                                                                  • ペットは間違いなく家族だけどそれは家庭での話であって、外では人間とペットの線を引くことが大切なのではないかという話

                                                                    Yuko🇯🇵🇰🇷🇨🇦 @Yuko_Beach ペットは家族。間違いなく家族。だけどそれは家庭内での話であって、一歩外に出たら人間とペットの線は引いておくべきだと、我が家の子等には話した。 言いたくないが究極的には、ペットの命を諦める覚悟が必要だってこと。 我が家はカナダに移住する際に、エアカナダを利用したので、犬は客室内に 1/4 2024-01-06 07:57:59 Yuko🇯🇵🇰🇷🇨🇦 @Yuko_Beach 置くことができた。但しどんなサイズも可能なわけではなく6㎏以下で、足元のクレートも長辺が55㎝までと決まっている。 今回のような命に係わる一刻をも争う事態が起こったとき、犬は連れて逃げられる?と子ども達に聞かれ、私は 「置いていくのが正しい」 と言った。仮に55cmのクレートを3人が 2/4 2024-01-06 07:57:59 Yuko🇯🇵🇰

                                                                      ペットは間違いなく家族だけどそれは家庭での話であって、外では人間とペットの線を引くことが大切なのではないかという話
                                                                    • 「なぜそこに!?」ある動物園に設置された『カピバラ温泉のししおどし』人気すぎて特等席を追い求めた結果

                                                                      リンク サファリリゾート 姫路セントラルパーク サファリリゾート 姫路セントラルパーク サファリと遊園地、夏はプール、冬はアイススケートが楽しめる姫路セントラルパークの公式ホームページ 106

                                                                        「なぜそこに!?」ある動物園に設置された『カピバラ温泉のししおどし』人気すぎて特等席を追い求めた結果
                                                                      • 大きめのわんこが散歩中に動くの拒否になったら飼い主はどうするの?→めちゃくちゃ楽しそうな解決方法があった「私もやってる」

                                                                        秋🎀6y @veg0c2 急なスキップ 🐶「なんすか飼い主どうしたんすか」 続くスキップ 🐶「どうしたんすかあっなんか楽しい感じすか?!」 一緒にスキップ 🐶「たーのしーい!ヒャホー!」 こんな感じに見えましためちゃくちゃかわいかったですー!! x.com/2x7xxx/status/…

                                                                          大きめのわんこが散歩中に動くの拒否になったら飼い主はどうするの?→めちゃくちゃ楽しそうな解決方法があった「私もやってる」
                                                                        • 哺乳類の歴史をたどることで、われわれ(人間)の本質へと迫る傑作ノンフィクション──『哺乳類の興隆史──恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで』 - 基本読書

                                                                          哺乳類の興隆史――恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで みすず書房Amazonこの『哺乳類の興隆史』は、その名の通り哺乳類の歴史を追った一冊である。今地球上では、クジラや犬や猫やカンガルーや人間など、数多くの哺乳類が地上で、海で、繁栄している。その数なんと6000種類以上だ。昆虫などと比べれば少ないが、それでもけっこうな数とはいえる。しかし、歴史を振り返ればより多様な──現代の地球環境からすれば想像もつかないような──哺乳類たちが存在していた。 毛むくじゃらの巨大なゾウもいたし、バカでかい枝角を持ったシカも、車ほどの大きさのアルマジロもいた。短い後肢と長い前肢でウマとゴリラをかけ合わせたような体だったカリコテリウム類もいたし、大型化する前のミニチュアプードルほどの大きさのゾウがいた時代もあった。哺乳類は現代のものよりも小型だった時代も大型だった時代もある。それは、周辺の環境や競合の存在によ

                                                                            哺乳類の歴史をたどることで、われわれ(人間)の本質へと迫る傑作ノンフィクション──『哺乳類の興隆史──恐竜の陰を出て、新たな覇者になるまで』 - 基本読書
                                                                          • 『プリキュア』新作テーマは「動物との絆」 飼い犬が変身で初の犬プリキュア誕生 出演は長縄まりあ&種崎敦美【コメントあり】

                                                                            テレビアニメ『プリキュア』の第21作目となる新シリーズ『わんだふるぷりきゅあ!』が、2月4日よりABCテレビ・テレビ朝日系(毎週日曜 午前8:30~)で放送されることが決定した。モチーフは「動物」で、テーマは「動物との絆」となり、プリキュア史上初の犬のプリキュアが誕生する。また、キャスト・スタッフ情報も公開され、キュアワンダフル/犬飼こむぎ役を長縄まりあ、キュアフレンディ/犬飼いろは役を種崎敦美が務める。 【写真】その他の写真を見る キーワードは「みんな なかよし!わんだふる~!」で、動物と人が仲良く暮らす街・アニマルタウンを舞台に、種族を超えた交流を描く、新たなプリキュアの物語が展開。お互いを想いあうことで、人と動物は大切なパートナーや友達になれる…犬と飼い主、猫と飼い主など、動物と人の間に紡がれる深い絆の物語を描く。 動物が大好きな【いろは】は、飼い犬の【こむぎ】と仲良しで、ある日、街

                                                                              『プリキュア』新作テーマは「動物との絆」 飼い犬が変身で初の犬プリキュア誕生 出演は長縄まりあ&種崎敦美【コメントあり】
                                                                            • ドイツでいまアライグマが大量発生してるって姉から送られてきたんだけど想像以上だった...→「これが本当のラクーンシティ」「ラスカルも大量だと怖いな...」

                                                                              Roswell Xola @RoswellXol 現在アライグマの増殖はヘッセン州で特に深刻らしい。ドイツには天敵となる動物がほとんどおらず、都市部では人間が出す廃棄物のおかげで年中食料が手に入る。現在ドイツ全土には推定で200万匹のアライグマがいるそうだ。 wmn.de/lifestyle/haus… x.com/aicayamazaki/s… リンク wmn "Nazi-Waschbären" werden zur Plage in Hessen und ganz Deutschland In Hessen treiben immer mehr Waschbären ihr Unwesen. Sie klauen anderen Tieren die Nahrung und den Lebensraum. Expert:innen sprechen nun ein Machtwort.

                                                                                ドイツでいまアライグマが大量発生してるって姉から送られてきたんだけど想像以上だった...→「これが本当のラクーンシティ」「ラスカルも大量だと怖いな...」
                                                                              • 中国で絶滅したはずのオオサンショウウオ、日本にいると判明

                                                                                中国で絶滅したとされる世界最大の両生類「スライゴオオサンショウウオ」が日本国内で東京の水族館と広島の動物園で飼育されていることを、京都大学の西川完途教授(動物系統分類学)らが発見した。日本固有種で国の特別天然記念物でもある「オオサンショウウオ」と外来種の交雑状況を調査する過程で分かった。クローン技術と人工繁殖でスライゴオオサンショウウオを保全し、将来的には元の生息地に返すという計画もあるという。 日本固有種のオオサンショウウオは1952年に国の特別天然記念物に指定された。1960年代以降、中国からイボや目の形態に違いがある「チュウゴクオオサンショウウオ」など外来種が持ち込まれているが、一部が野外の河川に逃げ出して日本のオオサンショウウオと交雑。中間の形骸をした交雑種が増えており、絶滅危惧種を含む生態系への被害が問題視されている。 西川教授は、国内におけるオオサンショウウオの交雑状況を調べる

                                                                                  中国で絶滅したはずのオオサンショウウオ、日本にいると判明
                                                                                • バンクシーがシリーズ最終作を発表! ファンたちは「ようやく全てわかった」と歓喜|ARTnews JAPAN

                                                                                    バンクシーがシリーズ最終作を発表! ファンたちは「ようやく全てわかった」と歓喜|ARTnews JAPAN