並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 5990件

新着順 人気順

catalinaの検索結果321 - 360 件 / 5990件

  • iOS13.4とiPadOS 13.4 Public Beta1が利用可能に:iCloudフォルダ共有・iPhoneやApple Watchが自動車キーに・新しいミー文字ステッカーなど多数の新機能や変更 - こぼねみ

    Appleは日本時間2月11日、「iOS 13.4」と「iPadOS 13.4」の最初のパブリックベータ「iOS & iPadOS 13.4 Beta 1」(17E5223h)をリリースしました。 有効なApple IDを持つユーザーは、Apple Beta Software Programから、 自分のデバイスを登録しベータテストを開始することができます。 パブリックベータは無料で試すことができます。 その他にも次のベータ版が利用可能です。 macOS Catalina 10.15.4 beta (19E224g) watchOS 6.2 beta (17T5224g) tvOS 13.4 beta (17L5225g) Xcode 11.4 beta (11N111s) iOS13.4には複数の新機能や改善、修正が含まれています。 MacRumorsがまとめています。 メールアプリに新

      iOS13.4とiPadOS 13.4 Public Beta1が利用可能に:iCloudフォルダ共有・iPhoneやApple Watchが自動車キーに・新しいミー文字ステッカーなど多数の新機能や変更 - こぼねみ
    • Thunderbolt 3対応のMac miniでeGPUに接続されたディスプレイに起動画面が表示されない不具合はHDMIディスプレイ・エミュレータを利用すれば表示可能。

      Thunderbolt 3対応のMac miniでeGPUに接続されたディスプレイに起動画面が表示されない不具合はHDMIディスプレイ・エミュレータを利用すれば解決できるそうです。詳細は以下から。 ヘッドレスMacであるMac mini (2018)ではmacOS 10.14.6 Mojave以降、macOS 10.15.4 CatalinaでもFileVaultが有効の場合eGPUに接続したディスプレイで起動画面が表示されない不具合が続いていますが、Appleが開発者向けに発売したeGPU開発キットなどを手掛ける米Sonnetは現地時間2020年05月17日、この問題に関してFAQを更新し、HDMIディスプレイエミュレータを利用した解決方法を追加しています。 Under macOS 10.14.6+, a 2018 Mac mini must be booted with a monit

        Thunderbolt 3対応のMac miniでeGPUに接続されたディスプレイに起動画面が表示されない不具合はHDMIディスプレイ・エミュレータを利用すれば表示可能。
      • HelmfileでKubernetesマニフェストやKustomization、Helm Chartなどで構成されるアプリケーションを効率的に管理する

        HelmfileでKubernetesマニフェストやKustomization、Helm Chartなどで構成されるアプリケーションを効率的に管理する はじめに みなさんは、Kubernetesクラスタへアプリケーションやミドルウェアをインストールする際に、どのような方法で行っていますか? Kubernetesには「kubectl」という公式のコマンドツールがあります。YAMLでKubernetesリソースの定義を書き、それをkubectl applyコマンドでインストールしている、という方も多いかと思います。 また、kubectlにも統合されている「Kustomize」や、Kubernetes向けパッケージマネージャの「Helm」を使っているという方もいらっしゃるでしょう。 今回は、これらのツールでは賄いきれないほどの複雑な環境へのデプロイに便利な「Helmfile」というツールを紹介し

          HelmfileでKubernetesマニフェストやKustomization、Helm Chartなどで構成されるアプリケーションを効率的に管理する
        • 網点除去Photoshopプラグイン「Sattva Descreen」が凄まじくプロ仕様!で印刷関係者歓喜だよ!

          もあもあのモアレまみれ。 元がCMYKであれ、刷ったものから元のCMYK分版を完全に起こすことは無理です。なのでスキャン画像からの網点消し、昔から大変な処理でした。やり方はググればいーっぱい出てきますが、 ぼかす・ノイズ消し等(網点をノイズとして処理)縮小・拡大・再度スキャンしてうんたら(ぼかしと同様・またはスキャナのモアレ処理頼り) が主で、本気で元のディテールを維持してどうにかしようとしたら細かいディテールと緩いディテールを画像処理で取り出して処理して合成して…と結構重い作業になっていました。また、刷りや絵柄そのもので処理が変わるため、アクションで全部まとめて処理、というのもイマイチ。 大変だったのですのよ、これ。 それがこのプラグインで変わります。 印刷のプロが作った「めちゃくちゃ分かってる感」あるプラグイン! それが、Sattva Descreenです!Mac/Win両対応。Cat

            網点除去Photoshopプラグイン「Sattva Descreen」が凄まじくプロ仕様!で印刷関係者歓喜だよ!
          • macOS Mojaveの復活方法(マルチブート化) | DevelopersIO

            先日、MacOSの新バージョンであるCatalinaがリリースされましたが、すでにアップデートしてからご苦労されている方むけに、Mojaveを復活させてみたのでその方法を共有させていただきます。 正確には、CatalinaとMojaveのマルチブート環境の構築となります。 Appleのサポートサイトでは、デフォルトのOSに戻す以外に使用できるインストーラは既にダウンロードができなくなっていますので、お困りの方は多いのではないでしょうか。 なお、Macの機種がMid 2012以降の場合は、デフォルトOSがMojaveだと思われますので、Command+Rを押しながら起動することで、Mojaveを再インストールすることができます。 場合によってはディスクの内容が全て初期化される可能性がありますので、データを残したまま、Mojave環境を作りたい場合は、この方法が有効かと思います。 ただし、実施

              macOS Mojaveの復活方法(マルチブート化) | DevelopersIO
            • Hotwireデモアプリを動かしてみた|TechRacho by BPS株式会社

              Hotwireデモアプリを動かしてみたのは昨年以下の速報記事を出したときですが、せっかくなのでRuby 3.0でもやってみました。 速報: Basecampがリリースした「Hotwire」の概要 デモアプリはRails 6.1です。データベースはSQLite3を使っています。 動かした環境: OS: macOS X Catalina 10.15.7 Ruby: 2.7.1および3.0.0 (rbenvにて設定) Redis: 6.0.9 Redisがローカル環境にない場合はインストールが必要です。自分はHomebrewでインストールしました。 $ brew install redis $ brew services start redis デモアプリをgit cloneします。 $ git clone https://github.com/hotwired/hotwire-rails-de

                Hotwireデモアプリを動かしてみた|TechRacho by BPS株式会社
              • Goにおけるjsonの扱い方を整理・考察してみた ~ データスキーマを添えて

                この記事について この記事はGo Advent Calendar 2021 13日目の記事です。 記事のテーマはencoding/jsonパッケージにおけるjsonエンコード・デコードの扱い方についてです。 普段私は、 MarshalとUnmarshalってどっちがGo→jsonでどっちがjson→Goなんだっけ? タグでマッピング規則をいじれるのはエンコードとデコードどっちだっけ? 非公開フィールドってどういう扱いになるんだっけ? などというところがうろ覚えでパッと出てこないので、この際なのでまとめてしまおうということで前半部分を書きました。 また記事後半では、私が今年読んだとある本の内容に基づいてGoでのjsonデコードが持つ性質を好き勝手に考察してみました。 25日に向けてちょうど折り返しの位置ですが特におもしろネタ要素はなく、普通に私の書きたいことをひたすら真面目に理屈っぽく書いて

                  Goにおけるjsonの扱い方を整理・考察してみた ~ データスキーマを添えて
                • Macでラジオを録音するアプリを「ネットラジオ録音X」に変えた - りとブログ

                  今週のお題「卒業」 今日はまさに出会いと別れのお話なのです。 みなさん、ハンカチのご用意はよろしいですか? ぼくはradikoを録音して聴いてます このブログを読者登録してくださってる皆様はよくご存知のことと思いますが、ぼくは普段からラジオをよく聴いてるんです。 昔はラジカセをチューニングして、偏西風と共に流れてくる外国の言葉にびびったりしてたものなのですが、最近はもっぱらradikoです。 radikoはどんどん機能が追加されていき、課金することで全国のラジオ放送が聴けるようになったり、一週間以内の過去放送を遡って聴ける「タイムフリー」機能とかも実装され、すっかり大人になってしまってとてもじゃないけど聴けなくなってしまったマニアックな深夜放送も楽しく聴けるようになりました。 ぼくはラジオに助けられながら毎日を生きてます。 子どものおしめを変えるときや、奥さんが子どもを風呂に入れてる間に食

                    Macでラジオを録音するアプリを「ネットラジオ録音X」に変えた - りとブログ
                  • リンクや特定の拡張子を開くアプリをクリックで選択できるMac用ユーティリティ「OpenIn」がリリース。

                    リンクや特定の拡張子を開くアプリをクリック後に選択できるMac用ユーティリティ「OpenIn」がリリース。ます。詳細は以下から。 OpenInは米コロラド州Outcold SolutionsのエンジニアDenis Gladkikhさんが開発したMac用ユーティリティアプリで、リンクを開くブラウザやメーラー、特定の拡張子を開くアプリをクリック後に選択できるようポップアップで表示してくれる機能がります。 Remember the last time you double clicked an app and regretted it right away? Because fully loaded IDE was a default application for a Markdown file you wanted to edit? No more, we give you a list o

                      リンクや特定の拡張子を開くアプリをクリックで選択できるMac用ユーティリティ「OpenIn」がリリース。
                    • VMware、macOS 12 MontereyをサポートしIntel MacでWindows 11ゲストのサポート準備を行った「VMware Fusion v12.2」アップデートをリリース。

                      VMwareがmacOS 12 MontereyをサポートしIntel MacでWindows 11ゲストのサポート準備を行った「VMware Fusion v12.2」アップデートをリリースしています。詳細は以下から。 米VMware, Inc.は現地時間2021年10月14日、次期macOS 12 Montereyをサポートし、Windows 11のサポート準備を行った仮想化ソフトウェアVMware Fusionの「VMware Fusion 12.2.0」アップデートを新たに公開したと発表しています。 このアップデートでは、macOS 12 Monterey のサポート、セキュリティとバグ修正、および Windows 11 サポートの準備が提供されます。https://docs.vmware.com/jp/VMware-Fusion/12.2.0/rn/VMware-Fusion-1

                        VMware、macOS 12 MontereyをサポートしIntel MacでWindows 11ゲストのサポート準備を行った「VMware Fusion v12.2」アップデートをリリース。
                      • macOS 11 Big Sur Betaを既存のmacOSと同じAPFSコンテナにインストールすると「互換性のないディスク」として認識され、ソフトウェア・アップデートがインストールできなくなるので注意を。

                        macOS 11 Big Sur Betaを既存のmacOSと同じAPFSコンテナにインストールすると「互換性のないディスク」として認識され、ソフトウェア・アップデートがインストールできなくなるので注意してください。詳細は以下から。 Appleは2017年にリリースしたmacOS 10.13 High Sierra以降で新しいファイルシステム「APFS」を導入し、このAPFSの”Space Sharing”機能により複数のファイルシステムが物理ボリューム上で空きスペースを共有できるようになったため、開発者はAPFSコンテナを作成し簡単にBeta版をインストール&テストすることが可能になりましたが、 APFS のおかげで、ベータ (プレリリース) 版の macOS を含む、複数のバージョンの macOS を今までよりずっと簡単に切り替えられるようになりました。 起動ディスクにボリュームを追加

                          macOS 11 Big Sur Betaを既存のmacOSと同じAPFSコンテナにインストールすると「互換性のないディスク」として認識され、ソフトウェア・アップデートがインストールできなくなるので注意を。
                        • macOS用VMware Fusionの無償版を利用する - 🌴 officeの杜 🥥

                          次期、macOS Bigsurより先のMacは、CPUについていよいよIntelに愛想尽かしてARM(Apple Silicon)に変更するということで、PowerPC以来の大規模な民族大移動が生じるわけなのですが、そうなると気になるのが仮想環境。すでにParallerlsはARM版を作ってるようで、VMwareもどうでるか楽しみです。 それに伴う朗報か、VMware Fusionが個人利用に限り無償化されました。macOSユーザは全員今すぐVMware Fusionを利用して仮想環境を構築することが可能です。今回は、無償化されたVMware Fusion 12を利用してみたいと思います。今回は、Macbook Pro 2016 + Catalinaでテストしています。 ※2024年5月、Broadcomに買収されてVMware Fusion Pro 13が無償公開されました。 VMwar

                            macOS用VMware Fusionの無償版を利用する - 🌴 officeの杜 🥥
                          • MacやiPhone、AppleOSの情報をまとめたデータベースアプリ「Mactracker」が最新のハードウェアとGeekbench 5、macOS 10.15 CatalinaやiOS 13の情報を収録。

                            MacやiPhone、AppleOSの情報をまとめた「Mactracker」アプリが最新のハードウェアとGeekbench 5、macOS 10.15 CatalinaやiOS 13の情報を収録したと発表しています。詳細は以下から。 MactrackerはカナダのIan Pageさんらが2001年からMac向けに開発&公開しているデータベースアプリで、1976年発売のApple Iから最新のAppleデバイス/OSの情報を確認することが出来ますが、このMactrackerが約半年ぶりのv7.9アップデートで、Mac Pro (2019)やiPhone 11、iPad Pro (2020)、macOS 10.15 Catalina、iOS 13以降の情報を収録したと発表しています。 Mactracker 7.9 adds the latest Apple hardware and opera

                              MacやiPhone、AppleOSの情報をまとめたデータベースアプリ「Mactracker」が最新のハードウェアとGeekbench 5、macOS 10.15 CatalinaやiOS 13の情報を収録。
                            • Macの画面録画を内部音声だけでする方法〜Background Musicの使い方〜 | Btuber:独学で動画制作を習得する

                              MacBookで画面録画したい! MacBook Proを使っていると、画面収録したい時ありますよね? 例えば、動画制作のソフトの使い方、プログラミングの方法などなど、PC上で操作しながら説明するときです。そこで便利なのが、Macのスクリーン画面を映像で記録する方法です。僕自身、スクリーンキャプチャー動画に挑戦しました。無事に「Premiereでアニメーションを作る方法」を作れましたので、今日はそのMacの画面録画のやり方をまとめてみました。  MacBook Proで画面録画する方法やり方は次の6ステップです。 Qui... ただ、どう頑張っても、 自分がしゃべる「外部音声」しか録音できないんですね。 スピーカー又はイヤホンから流れる「Mac内部で鳴っているはずの音」は録音できないのです。 これだと、ゲーム実況など「内部音声が重要な録画」では不便ですよね。 そんな内部音声で画面録画したい

                              • macOS 10.15 Catalinaへのアップグレード中、セットアップアシスタントが終了せず「Macを設定中…」の画面が表示され続ける不具合。

                                macOS 10.15 Catalinaへのアップグレード中、セットアップアシスタントが終了せず「Macを設定中…」の画面が表示され続ける不具合があるそうです。詳細は以下から。 Appleが現地時間2019年10月07日にリリースした「macOS 10.15 Catalina」ではMac miniでHDMIポートからの信号が出力されない不具合やDockが消えてしまう不具合が確認されていますが、このCatalinaへのアップグレードまたは新規セットアップ中のMacでセットアップアシスタントが終了せず、Macが固まる(Stuck)する不具合があるそうです。 We’d like to help get your Mac finished with updating to macOS Catalina. Which model are you using, and have you already

                                  macOS 10.15 Catalinaへのアップグレード中、セットアップアシスタントが終了せず「Macを設定中…」の画面が表示され続ける不具合。
                                • 【速報】新型13インチMacBook Pro発売!キーボードを刷新、性能向上 - iPhone Mania

                                  Appleは5月4日、13インチMacBook Proを発売しました。16インチMacBook Proと同様、シザー式のMagic Keyboardを搭載し、ストレージ容量が倍増しています。 13インチMacBook Proにもシザー式キーボードを搭載 リニューアルされた13インチMacBook Proは、昨年発売された16インチMacBook Proや、3月に発売されたMacBook Airにも採用されたシザー式のMagic Keyboardを搭載したほか、Intelの第10世代プロセッサ搭載により、グラフィックス性能が最大80%向上しています。16GBメモリを搭載する一部のモデルでは、より高速な3,733MHzメモリを標準構成としています。 キーボード上部には、Touch Barが組み合わせられ、16インチMacBook Proと同様、左端のEscキーは独立した物理キーとなり、Touc

                                    【速報】新型13インチMacBook Pro発売!キーボードを刷新、性能向上 - iPhone Mania
                                  • EC2 Instance Connect Endpoint と Session Managerの違いをまとめてみた | DevelopersIO

                                    EC2 Instance Connect Endpoint(以降EIC エンドポイント)とAWS Systems Manager Session Manager(以降セッションマネージャー)には、どのような違いがあるかまとめました はじめに 先日、EIC エンドポイントがリリースされました。 EIC エンドポイントを使用すると、パブリック IP アドレスを使用せずに プライベート サブネット内のEC2 インスタンスに SSH および RDP 接続できます。 ただし、セッションマネージャーと何が違うのか、どのように使い分けるとよいか分からなかったため、比較しまとめました。 EIC エンドポイントについては、以下を参考ください。 構築で必要な作業 EIC エンドポイントとセッションマネージャーで、構築作業のうち、共通の作業は除きます。 作業自体は、EIC エンドポイントの方が楽ですね。 EIC

                                      EC2 Instance Connect Endpoint と Session Managerの違いをまとめてみた | DevelopersIO
                                    • Apple、次期「macOS 12 Monterey」を発表。システム要件はmacOS 11 Big Surと異なるので注意を。

                                      Appleが1組のキーボードとマウスで複数のMacやiPadを利用できるユニバーサルコントロールやショートカットをサポートした「macOS 12 Monterey」を発表しています。詳細は以下から。 Appleは日本時間2021年06月08日より、世界開発者会議(WWDC21)を完全オンラインでで開催していますが、その基調講演の中で次期Mac用OSが「macOS 12 Monterey」になることが発表されました。 macOS 12のコードネーム「Monterey(モントレー)」は米カリフォルニア州のモントレー湾から取った名前で、iOS 15やiPadOS 15と同じようにSharePlayやFaceTimeによるコラボレーション機能が追加される予定ですが、 AppleはmacOS 12 Montereyでシステム要件をアップデートし、macOS 11 Big Surまでサポートされていた

                                        Apple、次期「macOS 12 Monterey」を発表。システム要件はmacOS 11 Big Surと異なるので注意を。
                                      • HapiCode

                                        # 解決! Mac 外部ディスプレイのフォントがぼやける M1 チップの時代が来たため、先日新しい Macbook に乗り換えしました。新しい Macbook は画面も綺麗でハイパフォーマンスで非常に満足しています、外部ディスプレイに接続するまで Macbook に接続したら画質が荒くなり文字がぼやけるようになります。今まで DELL の 27 インチ 1920x1080 の HD ディスプレイ使っていますが、もちろん 4K や 5k の画質よりは比べ物にならないが、壊れることもなく長年愛用しています。最初ディスプレイ壊れたかなと思いましたが、Windows に付け替えると綺麗に映すので、いろいろ調べてみました。 環境 マシン: Macbook pro 2021 14 インチ OS: macOS Monterey v12.3 外部ディスプレイ: Dell SE2719HR 27 インチ(1

                                          HapiCode
                                        • この道はいつか来た道、Macのプラットフォーム移行を助ける「Mach-O」と「Rosetta」 - 新・OS X ハッキング!(266)

                                          初のオンライン開催となったWWDC、出し物はいろいろあったが、やはりインパクトが大きかったのは自社設計SoC「A12Z」の採用を皮切りとしたARMアーキテクチャへの移行開始宣言だ。本誌にもレポート記事が三々五々掲載されるのだろうが、Macのアーキテクチャ移行を幾度か見守ってきた当コラム(なにせ前世紀から続いているもので)としては、「ユニバーサルバイナリ」と「Rosetta」について語るのが役目というものだろう。 Macユーザとして気になるのは、ARMアーキテクチャへのスムーズな移行だろうが、結論からいえば「ほぼ問題なからん」となる。MacOS 9より前、いわゆるClassic MacOSのときに行われた68KからPowerPCへの移行はさておき(連載開始前でありフォローしていない)、Mac OS X登場以降2度にわたり行われたアーキテクチャ移行では特段の問題は生じなかった。 その理由は「M

                                            この道はいつか来た道、Macのプラットフォーム移行を助ける「Mach-O」と「Rosetta」 - 新・OS X ハッキング!(266)
                                          • JavaScriptを単体テストする流行りのフレームワークJestを試してみる - Qiita

                                            Jestとは JestはJavaScriptの単体テストのフレームワークです。 https://jestjs.io/ja/ テストランナーだけでなく、モック機能やカバレッジの取得を使用することができます。npmのトレンドとしては2019年から伸びてmochaを超えるものとなっています。 https://www.npmtrends.com/jest-vs-jasmine-vs-mocha-vs-qunit この記事は公式のサンプルコードを弄ってその挙動を確認するものとなっています。 また、実験環境は以下の通りです。 OS:MacOS Catalina 10.15.6 node.js: v14.10.1 簡単なはじめ方 jestを使用するためにnode.jsのプロジェクトを以下のように作成します。 # package.jsonを作成する npm init -y # package.jsonにj

                                              JavaScriptを単体テストする流行りのフレームワークJestを試してみる - Qiita
                                            • 体重管理アプリを作りながらLine botとAWSについて学ぶ -前編- | DevelopersIO

                                              こんにちは、データアナリティクス事業本部の下地です。 コロナの影響でリモートワークになり4ヶ月目になりました。おかげさまで家で仕事をすることにも慣れてきました。慣れてくると在宅での仕事は移動がない分楽だなとも思える様になってきました。しかし、移動がないのは良いのですが運動不足を実感するとともに、体重の増加にも悩み始めました。毎日体重計に乗って確認はしているのですが簡易的に記録を取りたいなと思いましたので、日常的に使用しているlineとAWSのサービスを使用して下記図のようなイメージで体重管理のbotを作成したいと思います。 せっかく作成するのでAWSの様々な機能を使用したいなと思いましたので、前編・後編でまとめます。 前編で上図の仕組みを構築し、後編では記録した体重データを使用して体重推移の可視化やデータの暗号化などを試します。後半のリンクも載せますので合わせて参照していただけると幸いです

                                                体重管理アプリを作りながらLine botとAWSについて学ぶ -前編- | DevelopersIO
                                              • macOS 12.3 MontereyではPythonのランタイムが削除され、依存したアプリや機能拡張が動かなくなるので注意を。

                                                macOS 12.3 MontereyではPythonのランタイムが削除され、依存したアプリや機能拡張が動かなくなるので注意してください。詳細は以下から。 Appleは2019年06月に開催したWWDC2019でmacOS 10.15 Catalinaを発表するとともに、Catalina以降は2020年にEOL(End of Life)を迎える「Python 2.x」の使用を非推奨として、開発者に対しPython 3への移行を促すとともに、今後PythonやRuby, Perlなどのスクリプト言語のランタイムをmacOSに同梱しないと発表していましたが、 Scripting language runtimes such as Python, Ruby, and Perl are included in macOS for compatibility with legacy software

                                                  macOS 12.3 MontereyではPythonのランタイムが削除され、依存したアプリや機能拡張が動かなくなるので注意を。
                                                • スリムベゼルや独立したTouch IDなどを特徴とした16インチMacBook Proの新たなイメージ - こぼねみ

                                                  噂の16インチMacBook Proとされる画像をMacRumorsが紹介しています。 この画像には、よりスリムになったベゼル、独立したTouch IDセンサー、Esc物理キーなど、macOS Catalina 10.15.1で発見された16インチMacBook Proの画像と一致した特徴を確認できます。 今回の画像が本物なのかどうかはわかりません。一見すると本物のようにも見えますが、最新のMacOS Catalinaビルドから見つかった画像ではなく、フォトショップで加工することも可能です。 MacRumorsはその後記事を更新し、画像内にあるオンラインショッピングの画面に含まれる情報(Touch IDの支払いやthe North Faceのウェブサイト)からこの画像が偽物のようだと指摘しました。 匿名の情報提供者は、16インチMacBook ProにはNaviシリーズの一部であるAMD

                                                    スリムベゼルや独立したTouch IDなどを特徴とした16インチMacBook Proの新たなイメージ - こぼねみ
                                                  • React Nativeでメモアプリを作ろう~セットアップと表示

                                                    対象読者 JavaScriptとWeb開発の基礎に理解がある方 Reactを用いたJavaScriptアプリケーション開発の未経験者 前提環境 筆者の検証環境は以下の通りです。 macOS Catalina 10.15.3 Node.js 12.16.1/npm 6.13.4 expo-cli 3.13.8 expo 36.0.2(React Native 0.61) React 16.9.0 メモアプリを作る これまでの連載では、React Nativeでできることや、その周辺ツールについて広く学んできました。そろそろ、読者の皆さんも実用的なアプリを作ってみたくなってきた頃ですよね。今回と次回は、実践的なメモアプリを作りながら、UIコンポーネントの使い方や状態管理の方法、データの保存の方法について解説します。 今回作成するメモアプリをイメージしてもらいやすくするために、簡単な画面デザイン

                                                      React Nativeでメモアプリを作ろう~セットアップと表示
                                                    • macOS 10.15.5 Catalinaでは、Thunderbolt 3搭載のMacBookシリーズでバッテリーの劣化を抑える新しいバッテリー管理機能が採用される。

                                                      macOS 10.15.5 Catalinaでは、Thunderbolt 3搭載のMacBookシリーズでバッテリーの劣化を抑える新しいバッテリー管理機能が採用されるそうです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2020年04月16日、開発者に対しmacOS 10.15.5 Catalinaの2nd Betaとなる「macOS Catalina 10.15.5 beta 2 Build 19F53f」を公開しましたが、同バージョンからは一部のMacBook Pro/Airシリーズでバッテリーの劣化を抑える新しいバッテリー管理機能が採用されるそうです。 macOS Catalina 10.15.5 introduces battery health management, a feature designed to improve the lifespan of your Mac note

                                                        macOS 10.15.5 Catalinaでは、Thunderbolt 3搭載のMacBookシリーズでバッテリーの劣化を抑える新しいバッテリー管理機能が採用される。
                                                      • Google、最新のPhotoshopとSDK、WebP 1.2.0に対応したPhotoshop用WebPプラグイン「WebPShop 0.3.2」をリリース。

                                                        Googleが最新のPhotoshopとSDK、WebP 1.2.0に対応したPhotoshop用WebPプラグイン「WebPShop 0.3.2」をリリースしています。詳細は以下から。 GoogleのWebM Projectは現地時間2021年02月09日、Googleが開発している新しい画像フォーマットWebPを、Adobe Photoshopで扱えるようにするプラグイン「WebPShop」を0.3.2へアップデートしたと発表しています。 WebPShop 0.3.2 Updated to Adobe Photoshop Plug-In and Connection SDK 2021 v2. Updated to WebP 1.2.0. Minor fixes. Removed bin/ folder because the binaries are now available at

                                                          Google、最新のPhotoshopとSDK、WebP 1.2.0に対応したPhotoshop用WebPプラグイン「WebPShop 0.3.2」をリリース。
                                                        • Homebrewで過去のバージョンを使いたい【tap版】 - Carpe Diem

                                                          概要 以前以下の記事でhomebrewの過去バージョンの使い方を紹介しました。 christina04.hatenablog.com あれからHomebrewも変わり、以前の方法ではうまくいかなくなったため新しい過去バージョンのインストール方法を紹介します。 環境 macOS Catalina 10.15.6 Homebrew 2.5.2 課題 以下の課題により以前の手法が使えなくなりました。 brewは最新版しか保持しない方針 Homebrew automatically uninstalls old versions of a formula after that formula is upgraded with brew upgrade, and periodically performs additional cleanup every 30 days. FAQ — Homebre

                                                            Homebrewで過去のバージョンを使いたい【tap版】 - Carpe Diem
                                                          • 「Docker Desktop」がM1搭載Macに対応 プレビュー版を提供開始

                                                            米Dockerはこのほど、コンテナ仮想化ソフトウェア「Docker Desktop」のプレビュー版の提供を始めた。Mac版ではApple Silicon向けバイナリを用意し、Windows版ではWSL 2(Windows Subsystem for Linux)でGPUを利用可能にする機能を加えた。 Apple Silicon向けのmacOS Big Surは、Intel Mac向けバイナリをApple Siliconのバイナリに変換する「Rosetta 2」を備えているため、大部分のIntel Mac向けバイナリは、Apple Silicon搭載Macでも動作する。 しかしDockerは11月16日公開の公式ブログで、Docker DesktopをApple Silicon搭載Macで完全に動作させるには、macOS Big Surで新しくなった「Hypervisor」フレームワークに対

                                                              「Docker Desktop」がM1搭載Macに対応 プレビュー版を提供開始
                                                            • How Long Do Macs Last? 6 Signs It's Time to Replace Your Mac

                                                              While Apple's computer hardware lasts a long time, you'll still have to say goodbye to your Mac at some point. If you've had trouble with your machine, you might wonder if it's time to get a new MacBook or if you should stay with your current one a bit longer. Let's look at how long Macs last, then discuss some of the major signs that your Mac is out of date. We'll show ways you can work around th

                                                                How Long Do Macs Last? 6 Signs It's Time to Replace Your Mac
                                                              • Nintendo SwitchをMacに接続してモニターとして使う方法(USB-Aの古いMac版)

                                                                キャプチャボードの購入 まずはNintendo SwitchをMacに接続するための「キャプチャボード」を購入します。キャプチャボードは数万円する製品もありますが、高いモノを購入する必要はありません。 私が買ったのはKINGONE HDMI キャプチャボード。Amazonで2,000円くらいで買えました。 USB-CのMacをお使いの方は、USB-C入力に対応したChilison HDMI キャプチャボートを購入してください。 激安キャプチャボードを買われる場合は注意が必要です。 Amazonでは本製品に似たキャプチャボードがたくさん販売されていますが、間違ったキャプチャボードを買うと60fpsで出力ができず、30fpsでしか出力ができません。たとえばこのキャプチャボードは、私が買ったキャプチャボードより500円ほど安いですが、30fpsしか対応していません。見た目はほぼ同じですが、値段が

                                                                  Nintendo SwitchをMacに接続してモニターとして使う方法(USB-Aの古いMac版)
                                                                • 【Macに搭載されたOSの変遷】ソフトウェアプレーヤーから本格OSに向けての歩み (1/5)

                                                                  前回から、MacのOSとCPUの変遷の歴史を振り返る記事を連載としてお届けしている。1984年に初代Macが登場してから40年近い歴史を、ハードウェアとソフトウェアの両面で振り返るという趣向だ。それによって、単に懐かしさを感じるだけでなく、今あるMacの姿を意味を再確認し、さらに今後のMacの発展の方向性を考えるヒントが得られれば、と考えている。 初回の前回は、これまでに大きな動きが3回もあったCPUの変遷をざっとたどってみた。第2回の今回は、Macに搭載されたOSの変遷を、Mac OS X以前を中心に思い出してみることにした。 SystemからMac OS、そしてMac OS XからmacOSへ 前回も少し触れたように、これまでに採用されてきたMacのOSの種類は、もっとも大きく分けると2種類になる。それは現在使われているmacOSの始点となったMac OS X以降のOSと、それ以前のO

                                                                    【Macに搭載されたOSの変遷】ソフトウェアプレーヤーから本格OSに向けての歩み (1/5)
                                                                  • サブウェイのツナから「ツナのDNA」が検出できなかったとの調査結果、元から安いツナを偽装するのは無意味との指摘も

                                                                    by Mike Mozart 2021年2月にサブウェイが、「サブウェイのツナは実際にはツナを原料としたものではない」と訴えられたことに関連し、ニューヨークタイムズが行った追試験で、「サブウェイのツナからは、ツナの原料であるマグロのDNAが検出できなかった」との結果が出たと報じられています。 The Big Tuna Sandwich Mystery - The New York Times https://www.nytimes.com/2021/06/19/style/subway-tuna-sandwich-lawsuit.html サブウェイは、同社のサンドイッチに入っているツナの真偽を巡る訴訟について取材したニューヨークタイムズに対し、「訴状の内容は事実無根です。当社は100%マグロのツナを調理済みの状態で店舗に納品し、そこでマヨネーズとあえてから、できたてのサンドイッチを作って

                                                                      サブウェイのツナから「ツナのDNA」が検出できなかったとの調査結果、元から安いツナを偽装するのは無意味との指摘も
                                                                    • 今年後半のmacOS Catalina/Mojaveアップデートでは、macOSのメジャーアップデートを無視することが再び可能になるものの、macOS 11 Big Surでは完全に不可能に。

                                                                      2020年後半のmacOS Catalina/Mojaveアップデートでは、macOSのメジャーアップデートを無視することが再び可能になるものの、macOS 11 Big Surでは完全に不可能になるそうです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2020年05月26日にリリースした「macOS Catalina 10.15.5」およびmacOS 10.14 Mojave向け「セキュリティアップデート 2020-003」でsoftwareupdateコマンドの“–ignore”フラグを無効化し、これによりユーザーはmacOSのメジャーアップデート通知をシステム環境設定から消すことができなくなりましたが、 ITスペシャリスト向けに公開されたWWDC20のセッション10138「Discover AppleSeed for IT and Managed Software Updates」によると

                                                                        今年後半のmacOS Catalina/Mojaveアップデートでは、macOSのメジャーアップデートを無視することが再び可能になるものの、macOS 11 Big Surでは完全に不可能に。
                                                                      • unzip error 22 invalid argument in MacOS - ITips

                                                                        When you try to extract zipped file, sometimes it shows an error like below. unzip error 22: invalid argument "Windows can decompose it. But Mac couldn't ..." It is strange. But there is a reason. Today I introduce the reason of unzip error 22 in MacOS. Error First, we should understand how the error occurs. As I wrote before, the error occurs when we try to extract zipped file in MacOS. unzip err

                                                                          unzip error 22 invalid argument in MacOS - ITips
                                                                        • MacのOSを旧バージョンに戻したいけどバックアップが無い、その時どうする?

                                                                          米アップル(Apple)は1年に1度、パソコンOS「macOS」をメジャーアップデートしている。しかしアプリケーションの互換性の問題などから旧バージョンのmacOSを使いたい場合もある。ここでは、旧バージョンのmacOSの入手方法とインストール方法を紹介しよう。 旧バージョンのmacOSを使う理由 はじめに、2015年以降にリリースされたmacOSのメジャーバージョンを挙げておく。 2015年 OS X 10.11 El Capitan 2016年 macOS 10.12 Sierra 2017年 macOS 10.13 High Sierra 2018年 macOS 10.14 Mojave 2019年 macOS 10.15 Catalina バージョンを示す数字の後にカリフォルニア州の地名が付けられている。macOSのメジャーバージョンは最新版なら「Catalina」というように地名

                                                                            MacのOSを旧バージョンに戻したいけどバックアップが無い、その時どうする?
                                                                          • watchOS 6 の注目点をふまえてSwiftUIでWatch Appを作ってみた!! - Qiita

                                                                            はじめに 昨年の Advent Calendar で 日報ちゃんという Apple Watch の App を作りました。 出社,お昼ごはん,退社などの各アクティビティを Slack の勤怠チャンネルに投稿するというわざわざスマホやPCを使わずに 手首の操作で完結するアプリです。 WWDC19 で watchOS に大もきな変更がありました。 また,SwiftUI も発表されたので SwiftUI で作ってみようと思い取り組んでみました。 7月の iOS 開発合宿で作り始めたのですがしばらく放置されてしまってました。 Qiita Advent Calendar のおかげで 勤怠ちゃん としてようやく形にできました。 watchOS 6 のここに注目! watchOS 6 から iPhone 側のアプリ実装が不要になった watchOS 5 までは iPhone 側のアプリ実装が必要でしたが

                                                                              watchOS 6 の注目点をふまえてSwiftUIでWatch Appを作ってみた!! - Qiita
                                                                            • macOS Big Surの公式壁紙を見事に再現した写真家、ドローンでは再現不可能でヘリコプターを使って撮影 - こぼねみ

                                                                              「macOS Big Sur」の標準壁紙を見事に再現したYouTuberで写真家が話題となっています。 昨年、Andrew Levitt氏は、友人のJacob Phillips氏とTaylor Gray氏とともに、macOS Catalinaのデフォルト壁紙の再現に成功していました。 今回は次期macOS Big Surを、Appleが発表後わずか1週間で再現に着手しました。 左が写真家Levitt氏らが撮影した写真、右がmacOS Big Surの壁紙 macOS Big Surのデフォルト壁紙は、カリフォルニア州セントラルコーストのかなり険しい山岳地帯を、海抜4,000フィートの高さから撮影しています。 この撮影は非常に困難を極めたようです。 というのも、調査の結果、ドローンでは撮影できないこと、そしてBig Surの海岸からドローンを飛ばすことは法律に違反することが判明したからです。

                                                                                macOS Big Surの公式壁紙を見事に再現した写真家、ドローンでは再現不可能でヘリコプターを使って撮影 - こぼねみ
                                                                              • Amazonサイバーマンデー2019で抑えておきたいおすすめPCパーツまとめ | Will feel Tips

                                                                                Amazonジャパンは、12月6日から12月9日23時59分まで開催するセール「Amazonサイバーマンデー」を行っています。 そこで、PC関連を中心に抑えておきたいものをピックアップしてみたので紹介します。 グラフィックボード MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC¥31,109(価格コム最安値:¥30,780) こちらはセール対象では無いので、価格コムの方が安くなっています。 TSUKUMO公式通販サイト コストパフォーマンス抜群で、Hackintoshをやる場合にNVIDIAのドライバーがなくなったため、Radeonの製品をお勧めします。 私が購入したのはこちら GIGABYTE ビデオカード Radeon VEGA64 搭載 GV-RXVEGA 64GAMING¥111,160(価格コム最安値:¥102,461) メルカリの中古で4万円くらいで購

                                                                                  Amazonサイバーマンデー2019で抑えておきたいおすすめPCパーツまとめ | Will feel Tips
                                                                                • macでFF14をプレイする方法。bootcampかそのままか。

                                                                                  FFXIVがやりたい! かつてFF11で人生の大半を無駄に過ごした経験のある私。FF14が出たものの、悪評マックスだったため根性版はやってませんでした。 で、今の新生版になってから少し始めてみたんですが、FF11と比べてなんか人と人が会話してない気がして程なくやめてしまいました。 だって、FATEでHP0になって横たわってても誰もレイズしてくれないんですよ。FATEでそんなことになるなんてあまりにへたれーとかそう言う問題でなく、FF11ではそんな人見つけたら誰かがシャウトですよ。【H-9】【レイズ】【お願いします】てなシャウト即飛びですよ。 でも飛ばないシャウト。あーなんかなーってやめました。 ですが時を経てなんかFF14って無限フリートライアルがあるらしいじゃないですか。レベルなどの制限はあるものの、久しぶりにやってみて今の自分に合うならやってみたらいいじゃないですか。と言うことでやって

                                                                                    macでFF14をプレイする方法。bootcampかそのままか。