並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 750件

新着順 人気順

mapfanの検索結果281 - 320 件 / 750件

  • 地名と水害 | 国土地理院

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

    • 郡地図 - 郡地図研究会 - BOOTH

      郡地図は、日本の近世及び近代における郡の範囲を、シェープファイルに収録したものです。 幕末時点のVer2.0(有償)と、明治中期時点のVer1.1(無償)を頒布しています。 Ver1.1には樺太および台湾の郡地図も同梱しています。 詳しい基準時期、参考資料、使用条件等については、同梱の説明書を参照してください。 ⚠注意⚠ 郡地図はShapeデータとなります。 Shapeデータを開くにはQGIS等のGISソフトが必要です。 QGISは以下より無償でダウンロードできます。 https://qgis.org/ja/site/forusers/download.html Ver1.1については、マイマップバージョンも公開しています。 (レイヤー数および容量制限のため、地域別に公開しています) 【樺太】 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1jilhQBDx

        郡地図 - 郡地図研究会 - BOOTH
      • ベース・レジストリのパイロット事業における実証サイトの公開を開始しました|デジタル庁

        デジタル庁では、本日2022年4月22日(金)より、ベース・レジストリのパイロット事業として進めているレジストリカタログとアドレス・ベース・レジストリの実証サイトの公開を開始しました。 ベース・レジストリとは、公的機関等で登録・公開され、様々な場面で参照される、人、法人、土地、建物、資格等の社会の基本データであり、正確性や最新性が確保された社会の基盤となるデータベースです。(ベース・レジストリの詳細についてはベース・レジストリをご参照ください) 行政手続のワンスオンリーを実現するなど社会全体の効率性の向上を図るとともに、スマートシティ等の新しいサービスの創出を図るためには、マイナンバーや地理空間情報など社会全体の基盤となるデータを整備・活用することが必要です。 そこで、まずはベース・レジストリを、「公的機関等で登録・公開され、様々な場面で参照される、人、法人、土地、建物、資格等の社会の基本

          ベース・レジストリのパイロット事業における実証サイトの公開を開始しました|デジタル庁
        • 位置情報アプリ「NauNau」で漏えいか、200万人以上のチャット履歴などが外部から丸見えだった可能性 提供元「確認中」

          位置情報アプリ「NauNau」で漏えいか、200万人以上のチャット履歴などが外部から丸見えだった可能性 提供元「確認中」 スマートフォン向けゲーム事業を手掛けるモバイルファクトリー(東京都品川区)は10月23日、子会社のSuishow(同渋谷区)が手掛ける位置情報アプリ「NauNau」について、少なくとも200万人以上のユーザーの位置情報やチャット履歴が外部から閲覧できた可能性があるとして、詳細を調査中と発表した。NHKが21日に問題を報じたことを受けての発表で、2社は現在「報道内容について、事実確認を行っている」という。 NauNauは、位置情報や歩数などを友人同士で共有できるアプリ(iOS/Android)。リリースは2022年10月で、23年2月にサービスを終了した位置情報アプリ「zenly」の代替として、若年層を中心にユーザーを獲得している。 NHKの報道によれば、NauNauは「

            位置情報アプリ「NauNau」で漏えいか、200万人以上のチャット履歴などが外部から丸見えだった可能性 提供元「確認中」
          • open-hinataについて|kenzkenz

            概要open-hinataとは@kenzkenzが作成しているWEBGISです。 URLは次のとおりです。https://kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata スマホでも動作しますが、できるだけPCでご覧ください。 操作は簡単なので是非さわってみてください。 基本的な使い方画面左上部の赤いボタン「背景」をクリックしていろいろな「背景(レイヤー)」を呼び出します。 ダイアログが開いたらダイアログ下部のリストから目当ての「背景」を選択するとダイアログ上部に「背景」が追加されます。以下はダイアログの操作方法です。実際に触ってみると簡単だと思います。 「スライダー」を左右に動かすと透過率を変更できます。後述の「上下アイコン」と組み合わせていろんな見え方ができます。 「目アイコン」をクリックすると可視状態を変更できます。削除ではありません。見えなくするだけですが描画が早くなり便利

              open-hinataについて|kenzkenz
            • 「MapFan」に未来情報 これからできる保育所や公園など3年先まで 「引っ越しにも」

              地図検索サイト「MapFan」を運営するジオテクノロジーズ(1月にインクリメントPから社名変更)は4月20日、新規出店や開催予定のイベント、再開発などの情報を表示する「MapFan 未来情報」の提供を始めた。利用は無料。 未来情報は全国約6000件。自社で収集した情報に加え、流通ニュース社提供の情報を表示する。イベント情報は当初東京23区に限られるが、順次全国に拡大する考え。 利用者は地図上のアイコンを選択すると未来情報を確認できる。イベントはカレンダー機能から期間を指定して検索も可能。ショッピングモール、保育所、公園などの建設計画は3年先までの情報があり「引っ越し先の検討にも活用できる」としている。 MapFanは1997年にサービスを始めた地図サイトで登録会員は約300万人。現在は13言語14種類の地図表記や8種類の地図デザインに対応するなど機能を拡張している。 関連記事 ウクライナの

                「MapFan」に未来情報 これからできる保育所や公園など3年先まで 「引っ越しにも」
              • 登記所備付地図データ(地図XML形式)変換コンバータの公開について|デジタル庁

                不動産登記において作成される登記所備付地図データ(地図XML形式)について、法務省は令和5年1月23日からG空間情報センターを介してオープンデータとして一般公開を開始しました。 公開されるデータは、地図XML形式のフォーマットで公開され、利用規約に抵触しない限り、だれでも自由な利用が可能となっております。 デジタル庁は、アドレス・ベース・レジストリの取り組みにおいて、法務省がG空間情報センターを介して提供したデータを活用し、地番データや筆の形状データを取得・反映していく予定です。 また、デジタル庁においてはその活用に先立ち、地図XML形式のデータをGeoJSON形式に変換するコンバータを開発しました(農林水産省が開発したコンバータを改良しました)。このコンバータについて、登記所備付地図データ(地図XML形式)の利活用に資するよう、オープンソースソフトウェアとしてGitHub上に公開していま

                  登記所備付地図データ(地図XML形式)変換コンバータの公開について|デジタル庁
                • テスラに迫る!? 中国の自動運転をリードするBaidu/ApolloのAI戦略

                  こんにちは。Turingの機械学習チームでエンジニアをしている塩塚です。 Turingは「We Overtake Tesla」を合言葉に、完全自動運転EVの開発・販売を目指しているスタートアップです。TuringではAIの強力さとそのさらなる成長を信じ、AIベースの自動運転システムを開発しています。 AIベースで自動運転を開発している会社はいくつかありますが、例えば米国の電気自動車メーカーTeslaはその代表的な会社の一つです。Teslaはカメラを主たるセンサーとして採用し、AIによって走行経路などを決定しています。詳しい内容は、Tesla AI Day 2021というイベントの内容を弊社のエンジニアがまとめているのでぜひ見てみてください。 一方、私たちはTeslaだけでなく、Apolloという中国企業にも大きく注目しています。 Apolloは、中国の巨大IT企業Baidu傘下の会社で、自

                    テスラに迫る!? 中国の自動運転をリードするBaidu/ApolloのAI戦略
                  • ポケモンGO、前代未聞の課金アイテム使用制限で炎上 狙いをNianticに聞く

                    スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)が炎上している。4月7日から有料アイテムの「リモートレイドパス」をこれまでのほぼ倍に値上げし、さらに1日最大5枚という使用回数制限を設けると発表したためだ。しかし値上げを伴うとはいえ、運営企業にとって収入となるアイテム課金を制限する理由は何か──ポケモンGOを運営する米Nianticに話を聞いた。 リモートレイドパスはゲームのフィールド画面上に見えるジムなら現地まで行かなくてもレイドバトルに参加できる有料のパス。コロナ禍で外出がままならなくなった2020年4月に登場し、ユーザーに歓迎された。 同年7月にはフレンドからレイドに“招待”されるとリモートレイドパスを使って参加できる仕組みも実装され、他県や海外のレイドに積極的に参加するユーザーが増えた。新たな伝説のポケモンが登場した時などは1日に10枚20枚と消費する人も珍しくない。いわ

                      ポケモンGO、前代未聞の課金アイテム使用制限で炎上 狙いをNianticに聞く
                    • マツキヨ、ポケモンGOから撤退 元旦にすべてのポケストップ消去

                      マツモトキヨシは12月20日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)とのスポンサー契約を年内で終了すると発表した。マツモトキヨシグループ店鋪のジム、ポケストップは2022年1月1日に全て消去する。 マツモトキヨシはポケモンGOを運営する米Nianticと2019年6月にパートナーシップ契約を締結。全国に約1700ある店鋪がゲーム内にジムやポケストップとして登場した。2020年11月にはNianticとスポンサーが共同で行う「スペシャル・ウィークエンド」にも参加していた。 発表を受け、SNSでは「ジムが一気に減ってしまう」「マツキヨまで撤退なのか」といった撤退を惜しむ声の他、「近所にあって便利でした、今までありがとう」など感謝の声が上がっている。 ポケモンGOでは2月にイオン、10月にセブン-イレブンが公式スポンサーを降りた。入れ替わる形で、3月に住友生命保険、11月か

                        マツキヨ、ポケモンGOから撤退 元旦にすべてのポケストップ消去
                      • Show the Niantic flag!

                        Each figure shows the types of editing these companies perform. (Jennings A., Dipto S., and Leysia P., 2019)【この記事をきっかけに、Nianticの方々と前向きな議論が始まり、第一歩として State of the Map Japan 2022のPlatinumスポンサーに参画いただきました! Thanks, Niantic!!!】 OpenStreetMap(OSM)は、2004年から始まった、Google Maps よりも歴史の長いクラウドソーシング型世界地図作成プロジェクトです。 Wikipedia のように誰でも編集権限を持つことができ、延べ800万ユーザ以上が地図更新に参加した、世界最大の一般地図作成ボランティア(マッパー)コミュニティとなりました。Google Local

                          Show the Niantic flag!
                        • グーグル、世界の地表をほぼリアルタイムで監視する「Dynamic World」を公開

                          Googleの最新のマッピングツール「Dynamic World」は、世界の水、植生、雪や人為的な開発のデータをほぼリアルタイムで表示する。 Dynamic Worldは、洪水、山火事、森林伐採、都市開発などによる環境破壊の影響を把握するのに役立つと、Googleは米国時間6月9日の発表で述べた。 地球の環境と開発の問題に取り組む非営利団体で、このツールの開発に協力した世界資源研究所(WRI)の食糧、森林、水、海洋担当バイスプレジデントCraig Hanson氏は次のように述べた。「世界的な土地のひっ迫を受け、よりスマートで効率的かつ持続可能な土地の利用法を見出すよう求める圧力が高まっている。世界が土地から必要なものを生み出し、残された自然を保護し、失われたものをいくらかでも回復させるには、地球のすべての土地に対して、信頼性の高い、ほぼリアルタイムのモニタリングが必要だ」 Googleはこ

                            グーグル、世界の地表をほぼリアルタイムで監視する「Dynamic World」を公開
                          • アドレス・ベース・レジストリ|デジタル庁

                            アドレス・ベース・レジストリは、ベース・レジストリとして整備する誰でも無料で利活用可能な住所・所在地関係データベースです。 取組の背景住所・所在地の情報は、個人の住所や法人や公共施設の所在地等、官民の多くの台帳の項目として用いられています。住所・所在地は図1のような構造になっていますが、町字情報や住居表示情報は市区町村、地番は登記所でそれぞれ個別に管理されていることから、行政において、標準的な住所・所在地を一元的に管理できていません。さらに、一般に流通している住所・所在地の表記の階層構造は、地域により様々に異なり、特殊なケースも多々存在していることから、住所をキーとしたデータ連携が困難となる要因となっています。デジタル庁においては、アドレス・ベース・レジストリとして住所・所在地のデータ整備等を進めています。 図1 取組の概要令和3年度(2021年度)においては、行政が保有する既存の住所・所

                              アドレス・ベース・レジストリ|デジタル庁
                            • 法務省:地図データのG空間情報センターを介した一般公開について

                              全国の登記所備付地図の電子データ(※1)のG空間情報センター(※2)を通じた無償での一般公開について、令和6年4月15日(月)13時から、更新後の登記所備付地図の電子データが公開されていますので、お知らせします。 更新後の電子データは、令和6年2月時点の地図データを抽出した情報です。 G空間情報センターのホームページはこちら これまで、法務局が有する地図データは、地図証明書・図面証明書として法務局で写しの交付を受ける方法や、インターネットでPDFデータの閲覧をする方法(登記情報提供サービス)で、情報の提供を行ってきました(※3)。 令和5年1月23日からは、新たに、加工可能なデータをG空間情報センターにて公開しています。これにより、生活関連・公共サービス関連情報との連携や、都市計画・まちづくり、災害対応などの様々な分野で、地図データがオープンデータとして広く利用され、新たな経済効果や社会生

                              • What's My Public IP Address | ip.network

                                IP.networkMy public IP address Bulk domain availability checkerDNS.fish: DNS record look upURL Redirect CheckUsing curl to get my IP address Get my IP address details:$ curl ip.network/more { "ip": "1.1.1.1", "country": "CA", "city": "Toronto", "region": "Ontario", "regionCode": "ON", "timezone": "America/Toronto", "postalCode": "M4M", "asn": 54614, "asOrganization": "CIK Telecom", "more": "https:

                                • https://jp.techcrunch.com/2021/10/15/weathernews-eagle/

                                    https://jp.techcrunch.com/2021/10/15/weathernews-eagle/
                                  • 「ポケモンGO」米ナイアンティック、AR技術外部提供 - 日本経済新聞

                                    【シリコンバレー=奥平和行】スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」などの開発を手がける米ナイアンティックがソフト開発の基盤を外部企業に広く提供する。6日(米国時間)からホームページで申し込みを受け付ける。外部企業と協力してAR(拡張現実)を活用したソフトを増やし、技術の普及に弾みをつけたい考えだ。ARは現実の景色にコンピューターで生成した画像などの情報を重ね合わせる技術で、ナイアンティックが

                                      「ポケモンGO」米ナイアンティック、AR技術外部提供 - 日本経済新聞
                                    • Amazon、Meta、Microsoft、TomTomのオープン地図団体、初のマップデータセットをリリース

                                      Amazon、Meta、Microsoft、TomTomのオープン地図団体、初のマップデータセットをリリース 米Amazon、米Meta、米Microsoft、蘭TomTomが2022年に立ち上げたOverture Maps Foudationは7月26日(米国時間)、初のオープンマップデータセット「Overture 2023-07-26-alpha.0」をリリースしたと発表した。 Overture Maps Foundationは、オープンな地図データ実現を目指してLinux Foundation傘下団体として設立された。 このデータセットは、名所、建築物、交通ネットワーク、行政境界という4つの独自データレイヤーで構成される。名所レイヤーには、5900万件を超える名所データが含まれ、ナビゲーションやローカル検索など位置ベースアプリの基本要素になる。データセットは専用ページからダウンロード

                                        Amazon、Meta、Microsoft、TomTomのオープン地図団体、初のマップデータセットをリリース
                                      • 全部知ってる? Google マップをもっと使いこなせる便利機能8選 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

                                        目的地までのルートを調べたり、お店のレビューを調べたりする時に使える地図アプリ「Google マップ」。数多くの機能がありますが、その機能を知らずに使っているという方は多いはず。そこで、Google マップ の便利機能を8つ厳選して紹介します。 ※ 本記事はiPhoneの「Google マップ」アプリを使った場合の手順をベースに紹介しています。 目次 Google マップ はいつでも、どこでも利用ができる 目的地検索など予定をたてる時に使えるテクニック ① 行きたいスポットを調べる ② 調べたお店やスポットのリストを共有する ③ 経路・移動手段を確認する ④ タイムラインを使って今まで利用したルート・スポットを振り返る 目的地に向かう時に活用できるテクニック ① 現在地を確認する方法 ② 現在地を共有する ③ ストリートビューで現地の様子を確認する ④ ドライブでカーナビがわりとして使う

                                          全部知ってる? Google マップをもっと使いこなせる便利機能8選 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
                                        • ナイアンティック初の“サブスク”が「Ingress」に導入、その狙いとは

                                            ナイアンティック初の“サブスク”が「Ingress」に導入、その狙いとは
                                          • https://jp.techcrunch.com/2021/07/28/wtnv-eukarya-re-earth/

                                              https://jp.techcrunch.com/2021/07/28/wtnv-eukarya-re-earth/
                                            • Turf.jsを色々とためしてみた - Qiita

                                              Turf.jsを色々とためしてみました Turf.jsは、重心計算や距離計算等さまざまな位置情報データ処理が可能なオープンソースの地理空間解析ライブラリです。 今までにdayjournal memoで、50種類以上の機能を試してきました。今回はその中でもおすすめの5つを紹介したいと思います! 詳細として下記について説明します。 事前準備 バッファ作成 ポリゴン内に含まれるポイント抽出 ポリゴンの重心取得 指定距離でライン上の位置取得 ポリゴンの自己交差取得 事前準備 Turf.jsを手軽に始めるビルド環境を利用 バッファ作成 ポイントからバッファを作成します。 src/main.ts // ポイント取得 const point = turf.point([139.770, 35.676]); // ポイント表示 map.addSource("FeaturesPoint", { type:

                                                Turf.jsを色々とためしてみた - Qiita
                                              • GitHub - digital-go-jp/mojxml2geojson: 法務省登記所備付地図データ(地図XML)をGeoJSONに変換するコンバータ

                                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                  GitHub - digital-go-jp/mojxml2geojson: 法務省登記所備付地図データ(地図XML)をGeoJSONに変換するコンバータ
                                                • 国土交通省|報道資料|「不動産情報ライブラリ」の運用を開始します<br>~スマートフォンで「誰でも」「簡単に」不動産に関するオープンデータの閲覧ができます~

                                                  国土交通省では、円滑な不動産取引を促進する観点から、オープンデータ等を活用し、不動産取引の際に参考となる情報(価格、周辺施設、防災、都市計画など)を重ね合わせて表示させるWebGISシステム「不動産情報ライブラリ」の運用を令和6年4月1日より開始します。 1.概要 不動産取引の際に参考となる情報の多くは、国や地方自治体などで様々な形式で公開されていますが、 「不動産情報ライブラリ」(以下「ライブラリ」といいます。)ではこれらの情報を集約し、複数のデータを 同じ地図表示に重ね合わせて閲覧することができます。「ライブラリ」の利用にあたっては、特別なソフトを 必要とせず、スマートフォンやタブレットからの閲覧にも対応する予定です。 「ライブラリ」の背景地図に、[1]令和5年地価公示、[2]学校、[3]小学校区、[4]医療機関、 [5]洪水浸水想定区域を重ね合わせた場合の画面イメージは下図のとおりで

                                                    国土交通省|報道資料|「不動産情報ライブラリ」の運用を開始します<br>~スマートフォンで「誰でも」「簡単に」不動産に関するオープンデータの閲覧ができます~
                                                  • 国土地理院のベクトルタイルから道路中心線をぶっこ抜いた話 - Qiita

                                                    はじめに 国土地理院は、2019年7月から「ベクトルタイル提供実験」を実施しています。 gsi-cyberjapan/gsimaps-vector-experiment 地理院地図Vectorでのデータ配信が本旨でしょうが、自分のサイトのMapbox GL JSに表示してみたいなんて気持ちになったりもします。また、地理院のベクトルタイルには「道路中心線」データが含まれており、これは今までオープンデータになった事はないはずです(確か有償提供)。じゃあその道路中心線、ゲットしたいな、という事で本記事ではその過程を示します。 なお本記事ではベクトルタイルとはなんぞや、という説明は省きます。 目標 以下の画像のようにQGISで地理院ベクトルタイルを表示する事を目標とします。 こうなれば外部ファイルへの出力など、煮るなり焼くなり好きに出来ますね。 ベクトルタイル提供実験 データの使用条件などは以下の

                                                      国土地理院のベクトルタイルから道路中心線をぶっこ抜いた話 - Qiita
                                                    • Appleの「AirTag」は紛失防止タグの“黒船”か 既存製品との違いをチェック

                                                      米Appleが4月20日(現地時間)に発表した紛失防止タグ「AirTag」。世界中のユーザーが持つApple製品のネットワークを活用して落とし物を見つけられる特徴から、21日朝(日本時間)に日本のTwitterトレンドにも入り、話題になっている。 とはいえ、紛失防止タグ自体は既存のアイデアだ。米Tileの「Tile」や、MAMORIO(東京都千代田区)の「MAMORIO」など、類似の商品はいくつもある。先行する他社もいる中、AppleのAirTagが注目を集める理由は何か。既存製品との違いを見ていく。 「iPhone」という名の巨大ネットワーク まず、AirTag、Tile、MAMORIOでは、紛失物を探すために使うネットワークの規模に違いがある。紛失防止タグは基本的に、スマートフォンなどとBluetoothで通信することで、専用アプリ上のマップなどからタグのおおまかな距離や場所を探せる仕

                                                        Appleの「AirTag」は紛失防止タグの“黒船”か 既存製品との違いをチェック
                                                      • 関東小字地図

                                                        関東地方の小字地図を公開しているサイトです。関東地方の小字地図をシームレスに閲覧することが出来ます。

                                                        • 「ArcGIS」の地理情報をUnityで使えるSDKが無償公開

                                                          「ArcGIS」の地理情報をUnityで使えるSDKが無償公開 米国のEsriは、同社の地理情報システムをUnityで扱えるSDK「ArcGIS Maps SDK for Unity」を正式リリースしました。地理情報をゲームエンジンと統合することで、現実そのものの3D空間を開発に使用できます。 豊富な地理情報をゲーム等で利用 Esriは、グローバルで地理情報システム(GIS:Geographic Information System)のソフトウェアを提供しています。同社の主力ソフトウェアである「ArcGIS」は、豊富な地図データやAPIを提供し、地理情報を用いた業務支援に活用されています。 今回リリースされたSDKは2019年から開発が継続しており、ベータプログラムとプレリリースを経て、バージョン1.0の正式公開に至りました。ArcGISのGISデータをUnityに取り入れることで、現実の

                                                            「ArcGIS」の地理情報をUnityで使えるSDKが無償公開
                                                          • 東京都、多摩・島しょ地域の3次元点群データを無料公開。「デジタルツイン実現プロジェクト」の一環で|ゲームメーカーズ

                                                            東京都、多摩・島しょ地域(小笠原諸島を除く)の3次元点群データをオープンデータとして公開 「東京都オープンデータカタログサイト」「東京都デジタルツイン3Dビューア」にて掲載されている DSM、グリッドデータ、微地形表現図など9種類のデータを含んでいる 2023年9月1日(金)、東京都は「デジタルツイン実現プロジェクト」推進の一環として、多摩・島しょ地域(小笠原諸島を除く)の3次元点群データをオープンデータとして公開しました。 東京都 #デジタルツイン実現プロジェクト 多摩・島しょ地域の点群データ公開! 公開された航空レーザ測量の点群データでは、国内最高精度!https://t.co/CqguzZBoZu ✅公開データ(計9種) 地表面データ(DSM),グリッドデータ(0.25m),微地形表現図(0.25m)など#東京丸ごとスキャン #東京点群 pic.twitter.com/nVkGRMA

                                                              東京都、多摩・島しょ地域の3次元点群データを無料公開。「デジタルツイン実現プロジェクト」の一環で|ゲームメーカーズ
                                                            • Yahoo! MAPの地図表示システムをMapbox社製に変更しました

                                                              いつもYahoo! MAP、Yahoo!地図をご利用いただきありがとうございます。 Yahoo! MAPの地図表示システムを、このたびMapbox社製に変更しました。今回の変更により、地図表示のパフォーマンスが向上し、よりスムーズな動きを実現します。 今回の変更は段階的リリースとなっており、10月15日より一部の端末から徐々にアップデートされます。アップデートが公開されていない場合は、しばらくお待ちください。 Mapboxは 160万人以上の開発者向けリアルタイムのロケーションプラットフォームを開発しています。 MapboxはAPI(アプリケーションプログラムインターフェース)とSDK(ソフトウェア開発キット)を通じ、世界地図、リアルタイムの交通情報、位置検索、そしてナビゲーションを提供します。 2010年に設立したMapboxのオフィスはサンフランシスコ、ワシントンD.C.、ヘルシンキ,

                                                                Yahoo! MAPの地図表示システムをMapbox社製に変更しました
                                                              • 両方がハッピー。iOS+Android両対応忘れ物防止タグが登場へ

                                                                  両方がハッピー。iOS+Android両対応忘れ物防止タグが登場へ
                                                                • まちづくりマップ / 近距離移動時間分析 - RESAS 地域経済分析システム

                                                                  任意に指定した500mメッシュの地点から45km四方における到達時間について、公共交通(飛行機なし)、自動車(高速優先/一般道優先)別に、到達時間をメッシュ図で表示します。

                                                                    まちづくりマップ / 近距離移動時間分析 - RESAS 地域経済分析システム
                                                                  • オープンソースな地図の会社は働き方もオープンソース ~ 鎌田遼(株式会社Geolonia)の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第39回】

                                                                      オープンソースな地図の会社は働き方もオープンソース ~ 鎌田遼(株式会社Geolonia)の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第39回】
                                                                    • 高速・軽量・安価で、カスタマイズ性が高い、オリジナル地図が作れるサービス「Geolonia Maps」 permalink: /maps-dev/

                                                                      高速・軽量・安価で、 カスタマイズ性が高い地図を作ろう Google Mapsの料金が高いのでコストを下げたい、ブランドに合わせて地図や位置情報データをデザインしたい、インタラクティブなUXを追求したい、自由なライセンスの地図が必要といった声にお応えします。 デザイン・UXを追求したい 必要のない情報を非表示にする、ブランドカラーで地図をつくる、Javascriptを使ったインタラクションをつくる、データを可視化することができます。 従来の地図では難しかったデザイン、インタラクションのカスタマイズが、Geolonia Mapsでは管理画面(ダッシュボード)やAPIを利用することで簡単にできます。

                                                                        高速・軽量・安価で、カスタマイズ性が高い、オリジナル地図が作れるサービス「Geolonia Maps」 permalink: /maps-dev/
                                                                      • 知らぬうちに取り付けられた不審なAirTagをAndroidで検出、Appleがアプリをリリース【やじうまWatch】

                                                                          知らぬうちに取り付けられた不審なAirTagをAndroidで検出、Appleがアプリをリリース【やじうまWatch】
                                                                        • クリーンなJavaScriptのESモジュールで地図ライブラリを再構築するプロジェクト「mapthree-es」

                                                                          オープンな地図アプリづくり。オープンストリートマップと地理院地図から国連ベクトルタイル(UNVT)への変換環境が整ったので、ちょっと寄り道して、地図ライブラリを自作してみることにしました。 3DライブラリThree.jsはうれしいことに、ESモジュール対応が進んでいたので、ベクトルタイルを読み込み、WebGLで表示させてぐるぐる回すサンプル完成! 「mapthree-es demo1」(src on GitHub) JavaScriptが主に書かれた82行のHTMLが1ファイルのみ。ローカルで開いても動きます。apikeyも何か別にインストール必要も一切ない、クリーンなJavaScriptです。(vector-tile、point-geometryをforkしてESモジュール化して使用しています) zxyのディレクトリ毎に分割された地図、あとは大きさとオフセットが設定して、拡大率毎に順次読

                                                                            クリーンなJavaScriptのESモジュールで地図ライブラリを再構築するプロジェクト「mapthree-es」
                                                                          • テーマパーク断念、新交通も…揺らぐ横浜の米軍跡地開発:朝日新聞デジタル

                                                                            横浜市瀬谷、旭区にまたがる米軍上瀬谷通信施設跡地(約242ヘクタール)で、「超大型テーマパーク」開発を検討していた相鉄ホールディングス(HD)が、検討を断念した。市は相鉄線瀬谷駅付近と跡地を結ぶ新交通システムを、2027年までに開業させる方針だが、利用客の見込みが立たなくなった。 「まだ、具体的な内容はまとまっていない」 28日の横浜市議会一般質問で、平原敏英副市長がテーマパークの検討が難航していることを認めた。相鉄HDのテーマパーク断念についてはふれなかった。 市は昨年3月、跡地の半分強の約125ヘクタールに、「テーマパークを核とした複合的な集客施設」を誘致し、将来的に年間1500万人の来訪者を見込む計画を立てた。 跡地は、民間地権者と国が約45%ずつ、残りの約9%を市が所有する。テーマパークは約250人の民間地権者でつくる「まちづくり協議会」が検討。相鉄HDは「検討パートナー」としてか

                                                                              テーマパーク断念、新交通も…揺らぐ横浜の米軍跡地開発:朝日新聞デジタル
                                                                            • タイミーにおける H3を活用したレコメンドの改善事例

                                                                              自己紹介 2 小関 俊祐(Shunsuke Ozeki)/ @ozeshun_ - お仕事 - 2022年にDSとしてタイミーに入社 - MLモデルの改善、ML pipelineの構築、 推薦API基盤の運用など幅広くやってます - 最近検索にも手を出し始めました - 趣味 - 野球全般。ロッテ、レンジャースが好き - 海外旅行 - 個人開発的な

                                                                                タイミーにおける H3を活用したレコメンドの改善事例
                                                                              • あのYAMAPが損保に参入。安全な登山をしている人は保険料が安くなる 新たな保険商品を独自開発~登山用地図アプリに蓄積された行動データを活用し、リスクに基づく変動価格。“歩いた分だけ課金”も【地図と位置情報】

                                                                                  あのYAMAPが損保に参入。安全な登山をしている人は保険料が安くなる 新たな保険商品を独自開発~登山用地図アプリに蓄積された行動データを活用し、リスクに基づく変動価格。“歩いた分だけ課金”も【地図と位置情報】
                                                                                • 全国Q地図

                                                                                  新着情報 2024.5.12 全国Q地図MapLibre版で標高タイルからCS立体図を作成する機能の試験公開を開始しました。 2024.4.21 JavaScriptのライブラリ”Svelte”を使って全国Q地図MapLibre版をリニューアルし、サイドバーを設けてより使いやすいUIとなりました。 2024.3.10 2024.1.30に更新された基盤地図情報5mメッシュDEMを標高タイルに加工し全国Q地図MapLibre版で公開しました。 2024.2.24 全国Q地図MapLibre版で傾斜量図を表示できるようになりました。基盤地図情報1mメッシュDEMを標高タイルに加工し全国Q地図MapLibre版で公開しました。 2024.2.12 1:2,500八女市都市計画基本図、1:5,000八女市基本図、1:2,500小竹町基本図、1:10,000小竹町全図の公開を開始しました。 2024

                                                                                  新着記事