並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 127件

新着順 人気順

onyxの検索結果41 - 80 件 / 127件

  • BOOX Nova2 レビュー - 読むだけじゃなくて書ける、ベストサイズの7.8インチで、これが電子ペーパーAndroidタブレットの完成形!(実機レビュー)

    こんにちは、natsukiです。お待たせいたしました、BOOXシリーズの最新機種にしてド本命の登場です。7.8インチという、電子書籍リーダーとしても、マンガを見るのにもちょうどよいサイズ。OSにはAndroid9.0を採用して、これでもう、システム上は、古くてアプリが使えないということはなし。さらにワコム製のデジタイザーを搭載して、メモ帳としても使える。AndroidをOSとする電子ペーパー端末として、最も使いやすい「完成形」とも言える製品です。ついにここまでやってきたか!! 実際手に取ってみて、なかなかに感慨深いものがあります。レビューする試用機は、電子ペーパー製品ならここ、BOOX製品の日本での正規販売代理店で、電子ペーパー機器の専門店「SKT」より提供していただきました。この場を借りてお礼申し上げます。それでは、じっくりたっぷり、レビューさせていただきましょう。 1.BOOXシリーズ

      BOOX Nova2 レビュー - 読むだけじゃなくて書ける、ベストサイズの7.8インチで、これが電子ペーパーAndroidタブレットの完成形!(実機レビュー)
    • Kindleも他のアプリも入れられる電子書籍リーダー「Onyx Boox Leaf 2」

      Kindleも他のアプリも入れられる電子書籍リーダー「Onyx Boox Leaf 2」2022.12.06 20:0025,827 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ストアを選ばないって、最強か。 Onyxから電子書籍リーダー、Boox Leaf 2が発売されました。Kindle Oasysみたいにページめくりボタン付きで読書に特化しつつ、Kindleと違ってストアを選ばず、Google Play Store経由でKindleでもKoboでもコミック系アプリでもインストールして読めるし、電子書籍じゃないアプリも入れられますよ。米GizmodoのAndrew Liszewski記者が詳細レビューしてますのでどうぞ! 電子書籍リーダーを選ぶときって、読みたい本にアクセスしやすいかどうかがカギで、だいたいはAmazon Kindleか楽天の

        Kindleも他のアプリも入れられる電子書籍リーダー「Onyx Boox Leaf 2」
      • 6インチの1万円台Android電子ペーパータブレット登場【Onyx BOOX Poke4シリーズ】

        多数の電子ブックリーダーや電子ペーパータブレットをリリースしているOnyxから、新たな廉価ライン「Onyx BOOX Poke 4」シリーズが登場しました。 6インチの小型サイズで、スペックはほとんど変わりませんが、価格が大幅に下がっています。 現行機のPoke 3は、中国で約170ドル(約23,000円)、グローバルで約190ドル(約25,000円)で販売されているのに対し、新たなPoke 4シリーズは、Poke 4sが中国で100ドル(約13,000円)、Poke 4が140ドル(約18,000円)となっています。 Poke 4シリーズはまだグローバル向けに販売されていませんが、販売開始すれば1万円台になると予想できます。 実際、Onyxでも今世代は価格が下がったことが訴求されています。 スペックは、型番不明の2GHzクアッドコアSnapdragon、2GB/32GB、6インチ(300

        • Google Colab で OpenAI API の Text-to-Speech を試す|npaka

          「Google Colab」で「OpenAI API」の「Text-to-Speech」を試したので、まとめました。 前回 1. Text-to-Speech「Text-to-Speech」、テキストの読み上げを行うAPIです。6つの内蔵ボイスが付属しており、次の目的で使用できます。 ・書かれたブログ投稿のナレーション ・複数言語の音声を生成 ・ストリーミングを使用したリアルタイムオーディオ出力 2. セットアップColabでのセットアップ手順は、次のとおりです。 (1) パッケージのインストール。 # パッケージのインストール !pip install openai(2) 環境変数の準備。 以下のコードの <OpenAI_APIキー> にはOpenAIのサイトで取得できるAPIキーを指定します。(有料) import os os.environ["OPENAI_API_KEY"] = "

            Google Colab で OpenAI API の Text-to-Speech を試す|npaka
          • ONYX、彩度/解像度向上のカラー電子ペーパー端末「BOOX Tab Mini C」

              ONYX、彩度/解像度向上のカラー電子ペーパー端末「BOOX Tab Mini C」
            • 2023-12-15のJS: Safari 17.2、Deno 1.39(WebGPU)、SvelteKit 2

              Migrating to SvelteKit v2 • Docs • SvelteKit JSer.infoをサポートするには 😘 知り合いにJSer.infoをおすすめする ❤️ GitHub Sponsorsで@azuのスポンサーになる 🐦 X(Twitter)で@jser_infoをフォローする JSer.info Sponsors JSer.info SponsorsはGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。 ヘッドライン ECMAScript proposal updates @ 2023-11 | ECMAScript Daily ecmascript-daily.github.io/ecmascript/2023/12/10/ecmascript-proposal-update ECMAScript proposal news

                2023-12-15のJS: Safari 17.2、Deno 1.39(WebGPU)、SvelteKit 2
              • 2016年製以降のMacでスタートアップチャイムを有効にできるアプリ「Chime Enabler」や「Deeper」がリリース。

                2016年製以降のMacでスタートアップチャイムを有効にできるアプリ「Chime Enabler」や「Deeper」がリリースされています。詳細は以下から。 先日、スタートアップチャイムが廃止されたMacBook Pro (13インチ, Late 2016)以降のMacで、スタートアップチャイムを鳴るようにできるnvramコマンドが発見されましたが、このnvramコマンドをGUI化した「Chime Enabler」というアプリが公開されています。 sudo nvram StartupMute=%00 #スタートアップチャイムを有効にする Chime Enablerを公開したのは、macOSのインストーラーにパッチを当てることで、システム要件を満たしていないMacを最新のmacOSへアップグレードさせることが出来る「macOS Patcher」シリーズを開発しているCollin Mistr(

                  2016年製以降のMacでスタートアップチャイムを有効にできるアプリ「Chime Enabler」や「Deeper」がリリース。
                • 米フィギュア界でまたも性的虐待疑惑、元選手が有名コーチを提訴

                  1998年長野冬季五輪、女子シングルで金メダルを獲得したタラ・リピンスキー氏(左)の横で笑顔を見せるリチャード・キャラハン氏(1998年2月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/STEPHEN JAFFE 【8月10日 AFP】米国出身の元フィギュアスケート選手が9日、かつて五輪選手を育てた輝かしい経歴を持つ元指導者のリチャード・キャラハン(Richard Callaghan)氏から性的暴行を受けていたとして提訴した。現在73歳の同氏は1998年長野冬季五輪で女子シングルの金メダルを獲得したタラ・リピンスキー(Tara Lipinski)氏や、1996年の世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championships)王者で、通算6度の全米選手権(U.S. Figure Skating Championships)制覇と3度の冬季五輪出場を誇るト

                    米フィギュア界でまたも性的虐待疑惑、元選手が有名コーチを提訴
                  • The rise and fall of D&amp;D in Japan

                    In 1985, Dungeons & Dragons (hereafter referred to as D&D) exploded onto the scene in Japan, achieving massive popularity. The Japanese version of the Basic Rule Set (known as the “red box”) sold an impressive 100,000 copies in its first year. The following year, the gaming magazine “Comptiq” published a series of articles titled _D&D Magazine Live: Record of Lodoss War Replay_, which presented a

                      The rise and fall of D&amp;D in Japan
                    • 電子ペーパーAndroidタブレットBOOXの最新動向、次々と発売される意欲的な新製品!その進化が止まらない!!

                      こんにちは、natsukiです。電子ペーパーの世界の先頭を切って意欲的な製品を出し続けているAndroidをOSとする電子ペーパータブレット「BOOX」シリーズ。今年に入ってからも絶好調で、電子ペーパーの世界をさらにさらに広げ続けてくれています。4月にBOOX Nova2のレビューをさせていただきまして、そのとき感じたのは、「電子ペーパータブレットは完成された」ということでした。まあ、これで一息ついて、しばらくは完成度を高める方向かな? と思ったんですよ。大変な見当違いでした、失礼いたしました!! その後も、BOOXは矢継ぎ早に新製品を送り出しており、素晴らしいのは、そのどれもが、実験的な部分も含めて電子ペーパーの可能性を広げる試みとなっていることです。この半年ほどの、そんなBOOXの動きをまとめてみたいと思います。 1.驚愕のカラー電子ペーパー搭載!!「Boox Poke2 Color」

                        電子ペーパーAndroidタブレットBOOXの最新動向、次々と発売される意欲的な新製品!その進化が止まらない!!
                      • カウントダウン〜Bangkok Style〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                        Happy New Year 新年あけましておめでとうございます🌅 バンコクの年越しはここで決まり! ONYX バンコクのRCAにある世界のクラブ100選に選ばれているクラブらしいです!! バンコク中のパリピが集まる所である笑 そしてカウントダウン! 某番組風に読んでください笑 尋常ではない盛り上がりのあけおめことよろである!この後テーブルのお酒は飲まなくなったのは言うまでもあるまい…笑 福浦和也さんの引退試合以来の紙吹雪 新年のお祝いにお寿司🍣 ターミナル21の回転寿司でお土産寿司を買いました。 270バーツ!安い!! えっ!?全然おいしい!なめてました…わら 現地駐在員になりたい… ちなみにこの国はクリスマスと元旦は同じである!笑 完全にハングオーバーなのでプールでぐったりします… 顔にタトゥー入れないように気をつけないと…笑 それでは高評価チャンネル登録よろしく〜 違うか… アデ

                          カウントダウン〜Bangkok Style〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                        • ONYX、6型電子ペーパーを採用した小型軽量のAndroid端末「BOOX Palma」

                          SKTはこのほど、ONYX Internatinal製となる6型電子ペーパー端末「BOOX Palma」の取り扱いを発表、販売を開始した(ホワイトモデルは9月末予定)。価格はオープン、予想実売価格は5万6800円前後だ(税込み)。 824×1648ピクセル表示に対応した6.13型電子ペーパーを備えたAndroid端末で、本体サイズ159(幅)×80(奥行き)×8(高さ)mm/重量170gの小型軽量筐体を採用した。 メモリは4GB、ストレージは128GB UFS2.1を搭載。フロントライト機能も内蔵した。IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 5.0、microSDスロットなども利用可能だ。 関連記事 SKT、7.8型カラー電子ペーパー端末「BOOX Tab Mini C」など2製品 SKTは、ONYX Internatinal製となる7.8型カラー電子ペーパー搭載タブ

                            ONYX、6型電子ペーパーを採用した小型軽量のAndroid端末「BOOX Palma」
                          • Kindle初、ペンで書き込める「Kindle Scribe」登場 4万7980円から

                            米Amazonは9月28日(現地時間)、電子書籍デバイス「Kindle」の新モデル「Amazon Kindle Scribe」を発表した。Kindleシリーズで初めてスタイラスペンが利用でき、電子ペーパー上に直接書き込めるのが特徴。日本でも29日から予約受付を開始、2022年内での出荷を予定している。価格は4万7980円(米国では339.99ドル)からだ。 Kindle Scribeは、Kindleシリーズで最大となる10.2インチの電子ペーパーを採用。300ppiの高解像度を実現している。ディスプレイの表面は少し摩擦のある質感で、紙のような書き心地を実現しているという。 スタイラスペンを使うことで、電子書籍への手書き付箋の追加、ノートやToDoリストの作成などに使える。メモはクラウドに保存され、今後はKindleアプリからもアクセス可能だ。Word/PDFファイルなど、電子書籍以外のデー

                              Kindle初、ペンで書き込める「Kindle Scribe」登場 4万7980円から
                            • 夢中になれるE Inkタブレット:Onyx Boox Nova 2レビュー

                              夢中になれるE Inkタブレット:Onyx Boox Nova 2レビュー2020.08.25 21:0025,536 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 「ディスプレイがE InkのiPad」を求めて…。 電子ペーパーに目がない米GizmodoのAlex CranzによるAndroidタブレット「Onyx Boox Nova 2」レビューです。このタブレットは、E Inkディスプレイを搭載! 電子書籍としてもメモ用デバイスとしてもマルチに使える夢の1台、だったようですよ。 今は2020年ですが、私は電子ペーパーに夢中です。米国にたどり着きそうにないE Ink製品のリンクを友人や同僚に送りつけ、買うべきか相談せずにいられません。reMarkable 2のどんどん遅れていく発売予定時期を不健全な好奇心で追いかけているほどです。そして5月の自分の誕生日には

                                夢中になれるE Inkタブレット:Onyx Boox Nova 2レビュー
                              • カラー電子ペーパーAndroidタブレット「BOOX Go Color 7」2機種と超薄型モノクロ電子ペーパータブレット「BOOX Go 10.3」発売のお知らせ

                                カラー電子ペーパーAndroidタブレット「BOOX Go Color 7」2機種と超薄型モノクロ電子ペーパータブレット「BOOX Go 10.3」発売のお知らせカラー電子ペーパーで各種電子書籍ストアアプリを読めるGoColor7と、最高の電子ノートとなるGo10.3がついに登場です! ONYX Internatinalの正規代理店であるSKT株式会社(本社:大阪府藤井寺市、代表取締役:西村大志)は、「BOOX Go 10.3」と「BOOX Go Color 7」ブラックを、本日6月11日(火曜日)から弊社各店舗にて予約を開始します。(GoColor7ホワイトの予約は6月後半予定)。出荷予定日はGo10.3及びGoColor7ブラックが6月26日前後となり、GoColor7ホワイトは7月中旬以降となります。 go-series-op ■BOOX GoColor7製品概要 BOOX GoCo

                                  カラー電子ペーパーAndroidタブレット「BOOX Go Color 7」2機種と超薄型モノクロ電子ペーパータブレット「BOOX Go 10.3」発売のお知らせ
                                • E Inkタブレットとは思えない快適さ! 「BOOX Tab Ultra」+専用キーボードでテキスト入力専用機として使って分かったこと

                                  E Inkタブレットとは思えない快適さ! 「BOOX Tab Ultra」+専用キーボードでテキスト入力専用機として使って分かったこと:オプション製品と組み合わせて文章作成マシンに(1/4 ページ) ONYX Internatinalから発売されたE Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Tab Ultra」には、オプションで専用キーボード付きケース「BOOX Tab Ultra キーボード付ケース」が用意されている。これを使って、テキスト入力に特化した形で試してみた。 ONYX Internatinalから、E Ink搭載のAndroidタブレット「BOOX Tab Ultra」が登場した。一般的なAndroidタブレットと違ってE Ink電子ペーパーを採用することから目に優しく、Google Play ストア対応でさまざまなAndroidアプリを利用できる優れモノだ。 →・O

                                    E Inkタブレットとは思えない快適さ! 「BOOX Tab Ultra」+専用キーボードでテキスト入力専用機として使って分かったこと
                                  • TechCrunch | Startup and Technology News

                                    James Khatiblou, the owner and CEO of Onyx Motorbikes, was watching his e-bike startup fall apart.  Onyx was being evicted from its warehouse in El Segundo, Los Angeles. The company’s unpaid bills were stacking up. His chief operating officer had abruptly resigned. A shipment of around 100 CTY2 dirt bikes from Chinese supplier Suzhou Jindao…

                                      TechCrunch | Startup and Technology News
                                    • NVIDIA、オープンなネットワークOSを手掛けるCumulus Networksを買収へ

                                      Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ) 2020-05-07 13:36 NVIDIAは米国時間5月4日、2010年に創業しオープンなネットワークOSを手掛けるCumulus Networksを買収する計画を発表した。NVIDIAは先頃、2016年からCumulus Networksとの共同開発製品を提供してきたインターコネクト機器ベンダーMellanox Technologiesの69億ドル(約7300億円)での買収を完了したばかりだ。 Mellanoxのイーサネットスイッチ担当バイスプレジデントを務めるAmit Katz氏は、発表の中で次のように述べた。「アクセラレーテッドコンピューティング向けのハードウェアとソフトウェアの開発に向けたNVIDIAの取り組みは、Cumulus Networksによってネットワーキングソフ

                                        NVIDIA、オープンなネットワークOSを手掛けるCumulus Networksを買収へ
                                      • GitHub - onyx-lang/onyx: A modern language for WebAssembly.

                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                          GitHub - onyx-lang/onyx: A modern language for WebAssembly.
                                        • BOOX Leafの実機レビュー - 7インチE-Ink搭載Androidタブレット、マルチプラットフォームの電子ブックリーダーとして使えます

                                          コメント OSはAndroid 10で、BOOXの他のより高性能な最新モデルBOOX Max Lumi2やBOOX Note Air2がAndroid 11を搭載しているのに対し、少し古いものになっています。なぜ11でなく10なのか、ということはわかりませんが、製品特性からみてAndroid 10で困ることはまずないと思います。BOOXシリーズは「3年間のファームウェアアップデート」が保証されますし。 BOOXシリーズがKindleなどの電子ブックリーダーと大きく異なるのは、(操作性はともかくとして)一般的なAndroidタブレットとしての機能を有し、Google PlayやGoogle音声入力といったGoogle関連サービスも利用可能である、という点です。Google Playからのアプリ導入ができる、ということはKindleやKoboなどのアプリも導入できる「電子ブックリーダーとしての

                                            BOOX Leafの実機レビュー - 7インチE-Ink搭載Androidタブレット、マルチプラットフォームの電子ブックリーダーとして使えます
                                          • 電子ペーパー搭載Androidタブレット「BOOX」の新型をFOXが販売

                                            FOXは、Onyx InternationalのE Ink搭載Androidタブレット「BOOX」シリーズに含まれる、「BOOX-Nova 2」「BOOX-Max 3」の2製品を国内代理店として販売を開始した。価格はそれぞれ税抜3万6182円と税抜8万9800円。 BOOXシリーズは、ディスプレー部分に電子ペーパーのE Inkを採用。E Inkは実際の紙と同じく、反射光によって白黒の表示を実現するため、高い視認性を実現する。また、画面の書き換えには若干時間はかかるものの、表示中や書き換えの消費電力は非常に小さいのも特徴である。 E Inkは、KindleやKoboなどの電子書籍専用端末ではおなじみのディスプレーだが、BOOXは汎用のAndroid端末であるため、Google Playからさまざまなアプリをインストール可能。各種電子書籍アプリはもちろん、製品に付属する電子誘導方式のワコム製ス

                                              電子ペーパー搭載Androidタブレット「BOOX」の新型をFOXが販売
                                            • インパルス!レコーズと『A Day In The Life: Impressions Of Pepper』 with PLAYLIST|柳樂光隆

                                              インパルス!レコーズと『A Day In The Life: Impressions Of Pepper』 with PLAYLIST 1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Antonio Sanchez) 2. With A Little Help From My Friends (Mary Halvorson) 3. Lucy In The Sky With Diamonds (Makaya McCrave) 4. Getting Better (Wildflower) 5. Fixing A Hole (Cameron Graves) 6. She's Leaving Home (Keyon Harrold) 7. Being For The Benefit Of Mr. Kite! (Brandee Younger) 8. Within

                                                インパルス!レコーズと『A Day In The Life: Impressions Of Pepper』 with PLAYLIST|柳樂光隆
                                              • 目玉は“ド黒ボディ”!? 新型「ホンダジェット」誕生! 従来機とどこが違うのか? 名は「エリートII」 | 乗りものニュース

                                                「ホンダジェット」らしい見た目はそのままに…! 航続距離拡張&客室も再設計 Hondaの航空機事業子会社の米国ホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)が2022年10月17日、「HondaJet(ホンダジェット)」シリーズの新型モデル「HondaJet エリートII(Elite II)」を発表しました。 ホンダジェット エリートII(画像:ホンダ エアクラフト カンパニー)。 HACIによると、「エリートII」は「クラスで最速、最高、そして最も遠くまで飛ぶ航空機」とのことで、航続距離が1547海里(約2865km)まで拡大されました。また、新たなグラウンドスポイラー(減速のための動翼)を設置することで、離陸・着陸時の性能向上も図られています。コクピットの自動化機能も強化され、2023年末までに緊急自動着陸装置などを導入することも計画しているとのことです。胴体カラーのバリエーションには、

                                                  目玉は“ド黒ボディ”!? 新型「ホンダジェット」誕生! 従来機とどこが違うのか? 名は「エリートII」 | 乗りものニュース
                                                • ONYX、小型軽量設計の6型電子ペーパー端末「BOOX Poke5」

                                                  SKTは5月22日、ONYX Internatinal製となる6型電子ペーパー採用タブレット端末「BOOX Poke5」を発表、販売を開始した。価格はオープン、予想実売価格は2万5800円だ(税込み)。 1448×1072ピクセル(300DPI)表示に対応した6型電子ペーパーを採用するタブレット端末で、OSとしてAndroid 11を採用。メモリ2GBとストレージ32GBを内蔵する他、microSDスロット(最大512GB)も備えた。 アプリとして電子書籍リーダー「NeoReader」を標準で導入、GooglePlayも利用可能だ。IEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 5.0にも対応。本体サイズは148(幅)×108(奥行き)×6.8(高さ)mm、重量は160g。 関連記事 ONYX、カラー表示対応の10.3型電子ペーパー端末「Tab Ultra C」 SKTは、10.

                                                    ONYX、小型軽量設計の6型電子ペーパー端末「BOOX Poke5」
                                                  • ScanSnapで一万冊の本をスキャンして管理して読むおはなし - Qiita

                                                    はじめに この記事は、私がいままでに約1万冊の薄い本や薄くない本をスキャンしてきたお話のまとめです。 この記事にはコードは殆ど含まれていませんが、ノウハウは含まれていますので、参考になるかと思います。 スキャンしてできたpdfはそのままでは役に立たないので、変換や整理をして便利にしましょう、ということですね。 手段と目的 書籍スキャン、つまり自炊をするにあたって最初に注意しなければならないのは、「自炊は目的か手段か」をはっきりさせることではないでしょうか。 世の中には自炊紹介をするサイトや同人誌がたくさんありますが、私が自ら自炊するにあたっては「自炊は手段」「目的は読書」として行なっています。 趣味というのは仕事と異なり、目的と手段の交換が許される世界です。たとえば鉄道というのもは一般に移動手段であり道具にすぎないのですが、鉄道趣味の人は鉄道そのものが目的となります。 「自炊が趣味」でした

                                                      ScanSnapで一万冊の本をスキャンして管理して読むおはなし - Qiita
                                                    • MF Doomというラッパーについて 1/3|魚田

                                                      悲しいニュースが元日の東京に届きました。彼の妻Jasmine DumileによればMF DoomことDaniel Dumileが昨年の10月に亡くなっていたとのことです。特徴的な鉄仮面と多様なオルターエゴを持った彼の活動は独創的で、創造性に満ちたものでした。 人は誰しもTop Fiveを考えながら生きていると思いますが、個人的にその一角を常に占めているラッパーの1人がMF Doomでした。自分自身、彼の複雑なライミングや多義的なワードプレイを十分に理解出来ているとは到底言えませんが、この記事がその偉大な足跡を辿る一助となれば幸いです。 ・キャリア初期 : KMDのZev Love Xとして MF Doomのキャリアは1988年に弟のDJ SubrocとMC Rodanと共に結成したKMDから始まります。ここで彼はZev Love Xを名乗り、MC Rodan脱退後に加入したOnyx the

                                                        MF Doomというラッパーについて 1/3|魚田
                                                      • ビヨンドウェルス(Beyond Welth)とは?旧ONYXのカード発行・投資商品!

                                                        2020年7月11日公式に【Beyond Welth(ビヨンドウェルス)】が公開されました。 こちらは仮想通貨(暗号資産)のデビットカード案件【旧ONYX(オニックス)】のリブランド商品となります。 ONYXからBeyond Weaithに社名変更となった理由で言われている事は、ONYX時代に提携していた銀行・サービスが会員の増加とともに対応が遅れたことだと言われています。また保証がある運用サービスを要望する声があり、ある程度のサービスを引継ぎをしながら社名変更に至ったそうです。 また発行済みのカードに関しては、CoinzoomとUulala社に移行となっております。※コロナ影響によりカード発行は円滑には進んでいませんでしたが、現在は発行手続きがスタートされているようです。 仮想通貨から法定通貨への交換手数料は0.1%~となり、取引所トークン(=zoomトークン)の購入が可能となっておりま

                                                          ビヨンドウェルス(Beyond Welth)とは?旧ONYXのカード発行・投資商品!
                                                        • North Korean threat actor targets small and midsize businesses with H0lyGh0st ransomware | Microsoft Security Blog

                                                          April 2023 update – Microsoft Threat Intelligence has shifted to a new threat actor naming taxonomy aligned around the theme of weather. DEV-0530 is now tracked as Storm-0530 and PLUTONIUM is now tracked as Onyx Sleet. To learn about how the new taxonomy represents the origin, unique traits, and impact of threat actors, and to get a complete mapping of threat actor names, read this blog: Microsoft

                                                            North Korean threat actor targets small and midsize businesses with H0lyGh0st ransomware | Microsoft Security Blog
                                                          • IoTデバイスの電波状況をSORACOMに保管し、SORACOM ユーザーコンソールで一覧する方法 - SORACOM公式ブログ

                                                            こんにちは、ソラコムのtakiponeこと大瀧です。 IoTデバイスの運用には、ネットワークへの接続をより確実にするために無線の電波状況を把握することが重要です。SORACOM Air forセルラーで提供する3G/LTE/LTE-M通信の場合、IoTデバイスに搭載する通信モジュールから現在の電波状況を取得できる一方で、離れた場所にある複数のデバイスからそれらの値を集めて一覧するのには工夫が必要です。そこで本ブログでは手軽に電波状況を一覧する手段として、SORACOMが提供するWeb管理画面(ユーザーコンソール)のSIM一覧に電波状況を表示する手順をご紹介します。 ユーザーコンソールのSIM一覧の右の列に電波状況(signal)を表示します 表示する仕組み SORACOM Air forセルラーにはSIMごとにデータを保存するメタデータサービス機能があり、デバイスから HTTP リクエスト

                                                              IoTデバイスの電波状況をSORACOMに保管し、SORACOM ユーザーコンソールで一覧する方法 - SORACOM公式ブログ
                                                            • 目に優しい電子ペーパータブレットBoox Note Air/Max Lumi発表 - すまほん!!

                                                              E Ink(電子ペーパー)ディスプレイを搭載する製品を展開する、OnyxはBoox Note Air/Max Lumiを正式発表しました。 ディスプレイは10.3インチ(1872×1404)のE Inkタブレット。ベゼルが太くなっている辺もあり、握りやすいデザインとなっています。スタイラスはマグネットでタブレットにくっつく着脱式。 OSにAndroid 10を搭載し、通常のタブレットのようにGoogel Playストアからアプリをダウンロードできます。更に画面を分割して二つのアプリを同時に使うことも可能。 その他、ストレージは32GB、実行メモリは3GB。本体価格は$479.99、日本円で約5万500円。 Boox Max Lumi 上位モデルのBoox Max Lumiのディスプレイは13.3インチ。画面が大きいため、A4サイズのPDFファイルなども隅々まで表示できるとのこと。ファイル下

                                                                目に優しい電子ペーパータブレットBoox Note Air/Max Lumi発表 - すまほん!!
                                                              • 【解決!】最新macOS 12.5.1 Monterey設定:高速化・軽量化、バッテリー長持ち・節約・節電、おすすめ設定・アプリ220818ちょい追記【ECBB版】|ECBB

                                                                【解決!】最新macOS 12.5.1 Monterey設定:高速化・軽量化、バッテリー長持ち・節約・節電、おすすめ設定・アプリ220818ちょい追記【ECBB版】 こんにちは、ECBB松浦です!メモ用で粗いですが、こういうの好きで興味ある人には、これで十分にわかってもらえて、ためになる項目あるのでは?お好みと自己責任でどうぞ〜。もし、ここも!とかここは!とかこれも!とかあれば、教えて下さい〜。追加したら追記更新します〜。 追記時はECBB公式ツイッターアカウントよりツイートしますので、興味ある方はフォローしてもらえたら。https://twitter.com/ecbb_makers 【解決!】最新macOS 12.5.1 Monterey設定:高速化・軽量化、バッテリー長持ち・節約・節電、おすすめ設定・アプリ220828ちょい追記【ECBB版】※ECBB公式noteにて随時公開、アップデ

                                                                  【解決!】最新macOS 12.5.1 Monterey設定:高速化・軽量化、バッテリー長持ち・節約・節電、おすすめ設定・アプリ220818ちょい追記【ECBB版】|ECBB
                                                                • カラーE Inkを採用した7.8型Androidタブレット「BOOX Nova Air C」

                                                                  SKTは4月18日、ONYX Internatinal製となる7.8型タブレット「BOOX Nova Air C」の取り扱いを発表、4月22日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は5万9800円前後(税込み)。 7.8型E Inkパネルを採用したタブレット端末で、4096色のカラー表示をサポートした“Kaleido Plus On-Cell ePaper”パネルを搭載。従来モデル「Nova3Color」比でコントラストが30%/彩度が15%改善(ともにフロントライトON時の場合)しており、より鮮明な表示が可能となっている。 OSにはAndroid 11を搭載し、各種電子書籍アプリにも対応。4096段階の筆圧検知に対応したスタイラスペン「BOOX Pen Plus」も付属している。 表示解像度は1872×1404ピクセルで、メモリは3GB、ストレージはeMMC 32GBを内蔵。IE

                                                                    カラーE Inkを採用した7.8型Androidタブレット「BOOX Nova Air C」
                                                                  • Onyx言語でHTTPサーバーを実装し、Wasmer Edgeにデプロイする|Wasmer|開発ブログ|株式会社Nextat(ネクスタット)

                                                                    こんにちは、ナカエです。 先週末は少し暖かかったかと思えばまた寒くなりましたね。 本日の記事はWasmer Edgeというエッジにアプリケーションをデプロイできるサービスと新しいプログラミング言語である Onyx を合わせて試したという内容です。 まずはそれぞれの簡単な紹介から入ります。 Wasmer Edgeとは Wasmer Edge はエッジロケーションにWebAssemblyのランタイムを展開し、Wasmバイナリをアプリケーションとして安価にスケーラブルに動かせると謳うサービスです。米Wasmer社が提供しています。 個人的にはブラウザ側だけでなくサーバー側であるエッジでまでJavaScript/TypeScriptという選択肢だけになるのはちょっと……という気持ちがあり、エッジでのWasmの実行についても興味を寄せています。 ユーザーに近いロケーションでコンテナを動かす、というこ

                                                                    • [レポート]ポリシーを使用してAmazon Verified Permissionsでアクセス許可を管理する #SEC335 #reinvent | DevelopersIO

                                                                      [レポート]ポリシーを使用してAmazon Verified Permissionsでアクセス許可を管理する #SEC335 #reinvent こんにちは、臼田です。 みなさん、re:Invent楽しんでますか?(挨拶 今回は下記セッションのレポートです。 [NEW LAUNCH!] Using policies to manage permissions with Amazon Verified Permissions Permissions in your application can be based on several factors, including principal’s roles and attributes, resource data, and other contextual information such as method of authenticat

                                                                        [レポート]ポリシーを使用してAmazon Verified Permissionsでアクセス許可を管理する #SEC335 #reinvent | DevelopersIO
                                                                      • 仕事の「環境」も構築していますか? サラリーマンエンジニアが不確実な時代を生き抜くヒント【デブサミ2019夏】

                                                                        日本のエンジニアは、企業に所属する“サラリーマン”として働いている人が多数派だろう。しかし、不確実な時代といわれる今、「これでいいのか」と漠然とした不安をもつ人は少なくない。今回登壇したディライトワークス株式会社の上野 淳氏もかつてはその一人だったという。そんな上野氏が40代後半となった時何を考え、何を決断したのか。変化の激しいゲーム業界に身を置きながら、「普通のサラリーマンエンジニア」として組織への関わり方を考え、エンジニア人生を見直すまでの経緯を紹介した。 講演資料:今後の生き方についてサラリーマンエンジニアが人生半ばにして考えてみた ディライトワークス株式会社 技術部テクニカルディレクター 上野淳氏 変化の激しい時代、快適な仕事環境を創るのはエンジニア自身 「環境に流されるエンジニアになってはならない」 そう冒頭から語り、「伝えたいことは以上」という上野氏は47歳。自身を「ゲーム業界

                                                                          仕事の「環境」も構築していますか? サラリーマンエンジニアが不確実な時代を生き抜くヒント【デブサミ2019夏】
                                                                        • NVIDIA JetsonとUSBドングルでLTE(SORACOM Air)接続するために nmcli を使う | DevelopersIO

                                                                          ども、ゲストのソラコム大瀧です。 NVIDIAのAI向けSBCのJetsonはエッジコンピューティングのデバイスとして人気ですね。最近発売されたJetson Xavier NXを入手したので、LTE通信のためのUSBドングルをセットしてSORACOM Airをセットアップしてみました。Raspberry PiなどでUSBドングル+SORACOM Airを利用するためのスクリプト setup_air.sh がありますが、NVIDIAが公開しているJetson用LinuxイメージはUbuntu Serverであり、GNOMEとセットでNetwork Managerがプリインストールされているため、今回はNetwork ManagerのCLIツールである nmcli でセットアップする様子をご紹介します。 動作確認環境 Jetson Developer Kit Jetson Xavier NX

                                                                            NVIDIA JetsonとUSBドングルでLTE(SORACOM Air)接続するために nmcli を使う | DevelopersIO
                                                                          • macOS Catalina用メンテナンスユーティリティ「OnyX v3.7.5」が2016年以降のMacで廃止されたスタートアップチャイムの復元に対応。

                                                                            macOS Catalina用メンテナンスユーティリティ「OnyX v3.7.5」が2016年以降のMacで廃止されたスタートアップチャイムの復元に対応しています。詳細は以下から。 フランスのTitanium Softwareは現地時間2020年02月23日、Macのメンテナンスユーティリティ「OnyX」のmacOS 10.15 Catalina対応バージョン3.7の最新バージョンとなる「OnyX v3.7.5」を新たにリリースしたと発表しています。 OnyX 3.7.4~3.7.5のChangelog Reactivating the startup sound on recent Mac New option: Change the background image in the login window Changelogより抜粋 OnyX v3.7.5では最近発見された、2016年

                                                                              macOS Catalina用メンテナンスユーティリティ「OnyX v3.7.5」が2016年以降のMacで廃止されたスタートアップチャイムの復元に対応。
                                                                            • 170gの軽量AndroidタブレットBOOX Leafをレビュー、どんな用途に向いているのか

                                                                              今回レビューする中国Onyx Internationalの「BOOX Leaf」は、7インチ画面のAndroid 10を搭載したタブレットである。 同社は電子ペーパーを採用したデバイスを手掛けており、その中でも目立っているのはペンが付属し筆記ができるBOOX Note Air2などのタブレットだ。僕自身もこれらの手書き対応製品に魅力を感じていた。 BOOX Leafも電子ペーパーを採用したタブレットだが、ペンによる手書きはできない。つまり主な用途は電子書籍リーダーということになる。 正規代理店のSKTにおけるBOOX Leafの販売価格は3万2800円(税込み、以下同じ)である。米Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)や楽天グループ連結子会社のRakuten Koboも電子書籍リーダーを出しているが、BOOX Leafはこうした電子書籍リーダーと比べてどこが優れているのだろうか? 

                                                                                170gの軽量AndroidタブレットBOOX Leafをレビュー、どんな用途に向いているのか
                                                                              • 最新スマホ「Redmi Note 10 Pro」が日本で発売へ!M2101K6が技適取得。120Hz有機ELや1億800万画素カメラを搭載の高コスパモデル : S-MAX

                                                                                最新スマホ「Redmi Note 10 Pro」が日本で発売へ!M2101K6が技適取得。120Hz有機ELや1億800万画素カメラを搭載の高コスパモデル 2021年03月13日08:55 posted by memn0ck カテゴリAndroidニュース・解説・コラム list シャオミの最新スマホ「Redmi Note 10 Pro」が日本で発売へ! 総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにXiaomi Communications(以下、Xiaomi)が「M2101K6R」の工事設計認証(いわゆる「技適」)を2021年1月28日付け(認証番号:020-200229)でタコヤキによって取得しています。 M2101K6RはBluetooth SIGなどの他の認証機関によって先日グローバル向けに発表された「Redmi Note 10 Pro」の型番のひ

                                                                                  最新スマホ「Redmi Note 10 Pro」が日本で発売へ!M2101K6が技適取得。120Hz有機ELや1億800万画素カメラを搭載の高コスパモデル : S-MAX
                                                                                • 葉っぱみたいに軽い「電子ペーパー」タブレット!「ONYX BOOX Leaf」発表。 - すまほん!!

                                                                                  Androidを搭載した電子ペーパー端末を製造している中国メーカーのONYXは、電子ペーパータブレットの新機種「ONYX BOOX Leaf」を発表しました。 「BOOX Leaf」は、7型のE-Ink(電子ペーパー)ディスプレイを搭載。解像度は1680×1264ピクセル・300ppiと高繊細です。タッチの認識は静電気容量式で、色温度が変更可能なため、夜間に使用する際のブルーライトを低減することができます。 本体デザインは、高級感のあるデザインになっており、本体重量は170g、厚さは5.95mm。公式サイトでは「葉のように薄くて軽い」と謳っています。 また、OSにはAndroid 10を搭載。APKによるアプリのサイドロードも可能で、サードパーティー製の電子書籍アプリを実行することができます。 バッテリー容量は2000mAh。実行メモリ容量は2GB、内蔵ストレージは32GBで、Blueto

                                                                                    葉っぱみたいに軽い「電子ペーパー」タブレット!「ONYX BOOX Leaf」発表。 - すまほん!!