並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 127件

新着順 人気順

onyxの検索結果1 - 40 件 / 127件

  • 「毎朝のジム通い」を日課にして8ヶ月。筋トレ&有酸素運動で10キロ減量するまでの記録。 - ジゴワットレポート

    2023年からフィットネスジムに入会し、通い続けて8ヶ月目。記録を兼ねて、その成果やモチベーションの保ち方をまとめておく。 成果 動機 ルーティン 運動メニュー 運動中にやっていること 買ったもの 食事の改善 困ったこと ジムの雰囲気 モチベーションの保ち方 所感 今後の目標 成果 ・2023年1月1日からジム通いを始め、8月時点で10キロの減量に成功。 ・BMI 26.5からスタートし、現在は22。 ・かなりの高頻度で「痩せた?」と声を掛けられるようになった。 ・明らかに全身の筋肉量が増した。(とはいえマッチョには程遠い) ・「重い荷物を持つ」「走って駆け付ける」「階段を上がる」といった日常生活のちょっとした運動チャンスが楽しく感じられるようになった。 ▲ 体重の変化。白線が毎日の記録で、青線が推移。減量期と停滞期を繰り返しつつ、緩やかに。体重を載せないのはこの期に及んで恥ずかしいから。

      「毎朝のジム通い」を日課にして8ヶ月。筋トレ&有酸素運動で10キロ減量するまでの記録。 - ジゴワットレポート
    • 年収1000万円を超えるエンジニアが知っておくべき最低限の各言語の特徴 - Qiita

      初めに、そして結論 本当は冒頭にこういう言い訳がましいことを書くのは好きではないのだが、例によってディスり成分が多めなので、筆者はそういうキャラということでそこは目を瞑って欲しい。実体験に基づいて書くので業務上あまり触ってこなかった言語については記載が少ないが、読者のみなさんが詳しいことや私の記述で事実と異なる部分については謝罪して訂正したいのでプルリク、コメント等熱望している。あと筆者はサーバーサイドエンジニアであってフロントの事が全然わからんのでその辺はさっぴいて読んでほしい。結論から言うとRustを使え。 古生代 アセンブラ以外の高水準プログラム言語の歴史は1950年代から1であるが、筆者の実体験に基づいて話をするので'80年代まですっ飛ばす。 N88-BASIC N88といえばN88-BASIC(86)を思い浮かべる読者が多いと思うが、筆者はPC-8801mkIIユーザーだったので

        年収1000万円を超えるエンジニアが知っておくべき最低限の各言語の特徴 - Qiita
      • 「反物質」に働く重力は「反重力」ではないと確認 直接測定の実験は世界初

        普通の物質に対して一部の性質が反転している「反物質」の性質は、理論的な関心が高い一方で測定は難しく、実験的に証明されていない性質がいくつかあります。その1つが反物質に働く重力の向きです。大多数の物理学者は普通の物質と同じく、反物質にも同じ方向に重力が働くと考えていますが、重力とは反対方向の「反重力」が働いてる可能性を否定する実験的な証拠は、これまで存在しませんでした。 反物質の1つである「反水素」の研究を行う「ALPHA」実験の国際研究チームは、反物質に働く重力の向きと強さを実験装置「ALPHA-g」で測定した結果、反水素に働く重力の向きと強さは普通の物質と一致し、反物質に反重力が働いている可能性は事実上除外できることが明らかになったとする研究成果を発表しました。この結果は、現代物理学の枠組みでは「反重力は存在しない」と言い換えることもできます。 【▲ 図1: 今回のALPHA-gによる実

          「反物質」に働く重力は「反重力」ではないと確認 直接測定の実験は世界初
        • ファイナルファンタジーVIIの3DCGを作成するため1996年に使われたコンピューターとは?

          1997年に発売された初代「ファイナルファンタジーVII」の3DCGアニメーションを製作するために使用されたコンピューターについて、テクノロジー関連ブログのThe Lunduke Journal of Technologyがまとめています。 The computers used to do 3D animation for Final Fantasy VII... in 1996. https://lunduke.substack.com/p/the-computers-used-to-do-3d-animation?s=r ファイナルファンタジーVIIは1997年に発売されたPlayStation向けのゲームで、世界で最も有名なRPGとして全世界を席巻しました。ファイナルファンタジーVIIはシリーズで初めて2Dドット絵ではなく3DCGアニメーションでレンダリングされた映像を採用しており、

            ファイナルファンタジーVIIの3DCGを作成するため1996年に使われたコンピューターとは?
          • 【Mac Info】 Macの速度が劇的に変わる! 定番メンテナンスソフト「OnyX」を"間違いなく"使おう

              【Mac Info】 Macの速度が劇的に変わる! 定番メンテナンスソフト「OnyX」を"間違いなく"使おう
            • WebAssemblyへのコンパイルだけに特化した新言語「Onyx」登場

              米Wasmer社が、WebAssemblyへのコンパイルだけに特化した新しいプログラミング言語「Onyx」をブログで紹介しています。 Onyxは(Wasmer社ではなく)Brendan Hansen氏が開発に3年を費やしたプログラミング言語です。 (2023/12/13 お詫びと訂正。当初OnyxをWasmer社が開発したと紹介していましたが、Wasmer社とは直接関係のないBrendan Hansen氏が開発した者でした。お詫びして訂正します。タイトルと本文の一部を修正しました) We're so excited about Onyx . A new programming language which solely compiles to #WebAssembly. Read all about it in our new blogpost:https://t.co/L6yZ9Ls5Q

                WebAssemblyへのコンパイルだけに特化した新言語「Onyx」登場
              •  2020年のMacはセーフブートやFirstAidでスッキリ大掃除 - T’s blog

                年末に限った行事では無いのですが月に一度くらいはMacの簡単なメンテナンスをします。MacBook AirやiPad miniたちはまだ新しいのでそうでも無いのですがiMacは11年が経っているので定期的に行います。この11年間、1度も故障もなく今日まで働いてくれています。メンテナンスと言ってもいたって簡単な事をするだけです。やるのはセーフブートとブラウザの履歴とキャッシュの削除そしてFirstAidによるメンテナンスです。 セーフブート セーフブートについて もっとも簡単で効果も高いセーフブートを使ってMac のメンテナンスをします。Appleサポートでも次のように推奨しています。セーフブートとセーフモードは同じです。 セーフモードでは、Mac の起動時に所定のソフトウェア (ログイン項目、macOS で必須ではないシステム機能拡張、macOS でインストールされたものではないフォントな

                   2020年のMacはセーフブートやFirstAidでスッキリ大掃除 - T’s blog
                • 母イカの究極の自己犠牲が映像に収められる、卵を抱いたまま9カ月絶食して死ぬまで泳ぎ続ける

                  潜水艦によって撮影された、2000個から3000個の卵を抱いたまま深海を漂うイカの映像をアメリカのシュミット海洋研究所が公開しました。卵の育成期間は最長9カ月で、母イカはその間まったくエサを食べることができず、自分の足を食いちぎりながら卵を守って泳ぎ、最後は卵がかえるのを見届けながら死ぬとされています。 Post-spawning egg care by a squid | Nature https://www.nature.com/articles/438929a Astonishing Video Gives Rare Glimpse of a Mother Squid's Ultimate Sacrifice : ScienceAlert https://www.sciencealert.com/astonishing-video-gives-rare-glimpse-of-a-mo

                    母イカの究極の自己犠牲が映像に収められる、卵を抱いたまま9カ月絶食して死ぬまで泳ぎ続ける
                  • スマホサイズの電子ペーパー端末「BOOX Palma」を試す 片手読書も快適、だがあと一歩の惜しい点も

                    大の電子ペーパー端末好きである私ですが、その中でも中国Onyx Internationalの「BOOX」シリーズには非常に注目しています。製品が高品質なのはもちろんのこと、多彩なサイズの端末が発売されているのです。今回、電子ペーパー端末としては珍しい、スマホサイズの「BOOX Palma」が発売されました。実機を試す機会を得たので、早速使ってみました。 実際に試してみて、毎日使っているスマホサイズであるということが電子ペーパー端末であっても非常に使いやすいことが分かりました。しかしスマホの代わりにはなれません。スマホに近すぎるが故に、スマホではないもったいなさも感じた1台です。 なお、ブラックモデルを試用しましたが、「これは移動時の読書にメインで使えるぞ」と判断し、自腹でホワイトモデルを購入しました。それくらい気に入りました。 著者:石黒直樹(いしぐろ なおき) ITコンサルを手掛ける(株

                      スマホサイズの電子ペーパー端末「BOOX Palma」を試す 片手読書も快適、だがあと一歩の惜しい点も
                    • E Ink採用Androidタブはモノクロの「Nova Air」かカラーの「Nova3」か悩んだら両方衝動買い (1/4)

                      最初に手に入れたモノクロのBOOX Nova Airに続いてカラーのNova3 Colorも手に入れてしまった。どちらかひとつと無理を言われた場合の主観的選択基準は…… 筆者は7年前に国内メーカー初のソニーのA4版デジタルペーパー「DPT-S1」を購入し、4年前には後続機種の「DPT-RP1」に買い替えた。そして3年前には少し小振りなA5版の富士通クアデルノ(QUADERNO)に買い替えて、今も使っている。 この7年〜8年を通して、手元に手書き電子ペーパー系のツールを欠かしたことはないが、ここ最近は国内メーカー勢しかプレーヤーのいなかった日本市場にも、発想の異なる海外製の素晴らしい新機種が登場してきた。筆者も即ユーザーになったのがOnyxの新ブランド「BOOX」だ。 唯我独尊で孤高の国内メーカー系手書き電子ペーパーと異なり、BOOXの最大の特長は、スマホやタブレットに採用されているのと同じ

                        E Ink採用Androidタブはモノクロの「Nova Air」かカラーの「Nova3」か悩んだら両方衝動買い (1/4)
                      • 背中にライフルを搭載したロボット犬を海兵隊の特殊部隊が試験運用中

                        特殊部隊「アメリカ海兵隊特殊作戦コマンド(MARSOC)」が、背中にライフルを搭載した四足歩行無人地上兵器を試験運用していると報じられました。 Rifle-Armed Robot Dogs Now Being Tested By Marine Special Operators (Updated) https://www.twz.com/sea/rifle-armed-robot-dogs-now-being-tested-by-marine-special-operators Robot dogs armed with AI-targeting rifles undergo US Marines Special Ops evaluation | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2024/05/robot-dogs-armed-wi

                          背中にライフルを搭載したロボット犬を海兵隊の特殊部隊が試験運用中
                        • マンガを長時間読みふけっても目が疲れない? 手の届く価格まで降りてきた「カラーE Inkデバイス」最新機の実力 | 文春オンライン

                          PCやスマホに使われている液晶画面は、バックライトで画面を発光させているため、長時間見ていると目が疲れることが欠点です。こうしたことから、かねてより注目を集めているのが、紙のような質感を持つE Ink電子ペーパーです。 E Ink電子ペーパーは、有名なところではAmazonの読書端末「Kindle」などにも使われ、動作速度なども世代を重ねるたびに改良が加えられています。ただこれまではモノクロがほとんどで、タブレットの代替として使うには限界がありました。 しかし近年、フルカラーのE Inkパネルを搭載したデバイスが登場し、じわじわと普及しつつあります。今回はそのひとつ、Onyx Internationalから新たに登場したカラーE Ink搭載タブレット「BOOX Tab Mini C」を使って、現時点でのカラーE Inkの実用性をチェックします。なお書籍のサンプルには、唐沢なをき氏の「二十一

                            マンガを長時間読みふけっても目が疲れない? 手の届く価格まで降りてきた「カラーE Inkデバイス」最新機の実力 | 文春オンライン
                          • 通常では設定できないFinderやDock、Safariなどの隠し機能を有効にできるMac用ユーティリティ「Deeper」がmacOS 11 Big SurとApple Siliconに対応。

                            システム環境設定では設定できないFinderやDock、Safariなどの隠し機能を有効にできるMac用ユーティリティ「Deeper」がmacOS 11 Big SurとApple Siliconに対応しています。詳細は以下から。 Macのメンテナンスユーティリティ「OnyX」などを開発しているフランスのTitanium Softwareは現地時間2021年02月03日、2004年から開発しているMac用ユーティリティ「Deeper」をv2.6.5へアップデートし、最新のmacOS 11 Big SurとApple M1ベースのMacに対応したと発表しています。 Deeper 2.6.5 for macOS BigSur 11 Requirements: Intel-based Mac or Apple M1-based Mac using macOS Big Sur 11.1 or la

                              通常では設定できないFinderやDock、Safariなどの隠し機能を有効にできるMac用ユーティリティ「Deeper」がmacOS 11 Big SurとApple Siliconに対応。
                            • Engadget | Technology News & Reviews

                              Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                Engadget | Technology News & Reviews
                              • 電子ペーパー端末BOOX NOVA2をノート代わりに使う - ダリブロ 安田理央Blog

                                最初はキングジムが発売した「フリーノ」の記事を読んでいたんですね。電子ペーパーを採用したデジタルノート。 www.kingjim.co.jp 電子ペーパー(E-Ink)というのは、紙の特性を持ったディスプレイ技術で、消費電力が極端に少ないとか目に優しく疲れないとか、そういった長所があります。有名なところだとKindle Paperwhiteが電子ペーパーを使ったデバイスですね。 「フリーノ」はメモに特化した電子ペーパーデバイスで、「ほほう、これは紙のノートがわりに使えるかなぁ」と思いながら見ていたわけです。ここ数年、スクラップブック的な使い方をしていたので、ノートがやたらと重くなっちゃってて、持ち歩くのが不便になってたのが悩みだったのです。 rioysd.hateblo.jp いっそ電子ペーパーのノートにしちゃうというのもいいのかなぁ、なんて思いながら値段を見ると、4万6千円とかなんですね

                                  電子ペーパー端末BOOX NOVA2をノート代わりに使う - ダリブロ 安田理央Blog
                                • Interesting Programming Languages

                                  Interesting Programming Languages an opinionated collection of programming languages. Created: Feb 19, 2020 by Pradeep Gowda Updated: May 17, 2024 Tagged: programming-language An opinionated collection of programming languages. This is a list of what I consider interesting. Requests to add to this list are welcome, but there is no guarantee I’ll include them. As you can see many mainstream program

                                  • “自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ

                                    “自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ:「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記(1/4 ページ) 皆さんこんにちは。石黒直樹と申します。私は電子ペーパー端末が大好きで、昔からたくさんの製品を購入しています。この度、電子ペーパー端末の雄である中国Onyx Internatinalの「BOOX」シリーズから、外出先で使う読書端末として最適な7型ディスプレイ搭載の新製品「BOOX Page」が発売されました。 電子ペーパー好きとしては目が離せず、早速入手しました。実際に使い込むことで、その実力が見えてきたのでレビューをお届けします。 著者:石黒直樹(いしぐろ なおき) ITコンサルを手掛ける(株)グロリア代表取締役。15年勤めた前職の野村総合研究所では、高い品質が求められる金融系システムを担当。大規模プロジェクト、開発、保守、運用など、

                                      “自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ
                                    • BOOX Nova3 Colorの実機レビュー - 電子ペーパータブレットの革命!カラーの電子ペーパーでノートも使える!!ただし発展途上の面もあり

                                      革命!!これを革命といわずして何といおうか!? こんにちは、はなからテンションがおかしいnatsukiです。電子ペーパータブレットの最先端を行くONYXより、最新機種「BOOX Nova3 Color」が発売されました。電子ペーパーなのにカラー!というだけで既存の電子ペーパーの枠から突き抜けているわけですが、このNova3 Colorは、単なる閲覧端末にとどまりません。優れたペン入力精度とノートアプリとの取り合わせで、これまでの電子ペーパータブレットとはまったく別物の製品に仕上がっています。まさしく技術の最先端、これは興奮せずにいられないというものです。今回のレビューも、電子ペーパー専門店「SKT」のご協力により、実機をお借りすることができました。この場を借りてお礼申し上げます。

                                        BOOX Nova3 Colorの実機レビュー - 電子ペーパータブレットの革命!カラーの電子ペーパーでノートも使える!!ただし発展途上の面もあり
                                      • 「クーロンズ・ゲート」の制作秘話が語られたプロジェクト25周年記念イベントをレポート。期待の続編「クーロンズリゾーム」の情報も

                                        「クーロンズ・ゲート」の制作秘話が語られたプロジェクト25周年記念イベントをレポート。期待の続編「クーロンズリゾーム」の情報も ライター:箭本進一 1997年2月28日に,PlayStation用のアドベンチャーゲームとして発売された「KOWLOON'S GATE クーロンズ・ゲート-九龍風水傳-」(以下,クーロンズ・ゲート)。独特な世界観を持ち,いまなお根強いファンを持つ本作の25周年を記念して,オフラインイベント「KOWLOON'S 25th ANNIV. 超級路人祭〜クーロンズ・ゲート プロジェクト25周年記念イベント〜」が,2022年10月29日に東京都渋谷区のLOFT9 Shibuyaで開催された。 イベントには,企画・脚本・監督を担当した木村央志氏や,音楽監督を務めた蓜島邦明氏,ヒロイン・小黒(シャオヘイ)役の野中希さんなど,「クーロンズ・ゲート」に縁の深い人々が出演し,同作の

                                          「クーロンズ・ゲート」の制作秘話が語られたプロジェクト25周年記念イベントをレポート。期待の続編「クーロンズリゾーム」の情報も
                                        • まるで日本アニメ! 次々と生まれる海外産「ANIME」の注目作!|数土 直志(すど・ただし)

                                          ■2Dアニメでも話題作が次々現れる中国映画2020年11月7日に全国公開となった中国産の劇場アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』が、映画ファン、アニメファン、アニメ関係者で話題を呼んでいます。もともと昨年秋に中国語音声・日本語字幕が小規模公開しており、作品の完成度がアニメ関係者やファンの間で高く評価されました。 これを受けて人気の声優を起用、日本アーティストの主題歌をつけて、より親しみやすいかたちで今回の本格公開となりました。作品の評判は上々です。 中国ではこれまでも『ナタ 魔童降臨』、『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』といった大ヒットアニメーション映画があります。日本でも公開されました。しかし本国の興行成績では遥かに小さい『羅小黒戦記』ほど話題になりませんでした。 『羅小黒戦記』が関心を呼ぶのは、先の2作品がハリウッドスタイルのフル3DCGだったのに対して手描きの2

                                            まるで日本アニメ! 次々と生まれる海外産「ANIME」の注目作!|数土 直志(すど・ただし)
                                          • Boox Nova Air を買いました - 最終防衛ライン3

                                            lastline.hatenablog.com 手書き端末として色々迷って Boox Nova Air を買いました。日本の代理店は BOOX Nova Air – SKT株式会社 でA4のペラ紙ですが SKT お手製の「クイックスタートガイド」が役に立ちました。 気に入ってます 誤算だった PDF への書き込み ペンの書き味 手書きメモアプリは使い勝手がいい Kindle 以外の電子書籍アプリが使える Tips など 手書き入力と電子書籍閲覧に特化した端末 良い点と悪い点 気に入ってます ペンの書き味は文句なしに気に入っています。紙とまでは言いませんが、ツルツル過ぎないところが良いです。 ディスプレイは電子ペーパーらしい白さで、電子書籍も読みやすくマンガも綺麗に表示できます。 サイズ感は iPad mini や Kindle Fire HD8 くらいですが、235 g と軽いので取り回し

                                              Boox Nova Air を買いました - 最終防衛ライン3
                                            • macOS 13 VenturaでGUIが廃止されたMacの起動や終了などのスケジュール機能とApp Napの停止に対応した「OnyX 4.4.2」がリリース。

                                              macOS 13 VenturaでGUIが廃止されたMacの起動や終了などのスケジュール機能とApp Napの設定に対応した「OnyX 4.4.2」がリリースされています。詳細は以下から。 フランスのTitanium Softwareは現地時間2023年07月27日、macOSのシステム設定やメンテナンスを行うことができる多機能ユーティリティ「OnyX」の最新バージョンとなる「OnyX 4.4.2」をリリースし、スケジュール機能とApp NapのON/OFF設定を追加したと発表しています。 Added Scheduling pane in the Utilities toolbar item to schedule specific times for your Mac to start up or shut down リリースノートより抜粋 スケジュール AppleはmacOS 13 V

                                                macOS 13 VenturaでGUIが廃止されたMacの起動や終了などのスケジュール機能とApp Napの停止に対応した「OnyX 4.4.2」がリリース。
                                              • Onyx, a new programming language powered by WebAssembly

                                                Back to articlesOnyx, a new programming language powered by WebAssemblyLearn about Onyx, a new imperative programming language that leverages WebAssembly and Wasmer for seamless cross-platform support What is Onyx? Onyx is a new programming language featuring a modern, expressive syntax, strict type safety, blazingly-fast build times, and out-of-the-box cross platform support thanks to WebAssembly

                                                  Onyx, a new programming language powered by WebAssembly
                                                • Onyx Programming Language

                                                  A data-oriented, expressive, and modern programming language

                                                  • ONYX、7.8型E Ink搭載/ワコムスタイラス付属のAndroidタブレット

                                                      ONYX、7.8型E Ink搭載/ワコムスタイラス付属のAndroidタブレット
                                                    • 2万円でAndroid 11搭載6インチ電子ブックリーダー発売【Onyx BOOX Poke4 Lite】

                                                      • ONYX、カラー対応の7.8型電子ペーパー端末を投入

                                                          ONYX、カラー対応の7.8型電子ペーパー端末を投入
                                                        • カラー対応にメリットはあるのか? E Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova Air C」を試す

                                                          カラー対応にメリットはあるのか? E Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova Air C」を試す(1/3 ページ) Onyx International製の「BOOX Nova Air C」は、カラー表示に対応する7.8型E Ink(電子ペーパー)を搭載するAndroidタブレットだ。E Inkのカラー対応のにメリットはあるのか――実際に使って検証してみよう。 Amazonが、ペンでの手書きに対応したE Ink搭載電子書籍リーダー「Kindle Scribe」を発売したが、ペン入力が可能なE Ink(電子ペーパー)デバイスは自体は前からいくつかリリースされている。 その1つが、Onyx InternationalのE Inkタブレット「BOOXシリーズ」である。中でも「BOOX Nova Air C」は、ペンを使った手書き(手描き)に加えてカラー表示に対応する7.8型E I

                                                            カラー対応にメリットはあるのか? E Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova Air C」を試す
                                                          • ブラジル、G7によるアマゾン消火活動支援を拒否

                                                            火災に見舞われたブラジル・マトグロソ州のアマゾン熱帯雨林(2019年8月23日撮影、資料写真)。(c)Joao LAET / AFP 【8月27日 AFP】ブラジル政府は26日、先進7か国(G7)が発表したアマゾン(Amazon)熱帯雨林の消火活動への支援を拒否した。 オニキス・ロレンゾニ(Onyx Lorenzoni)官房長官はニュースサイトG1に対し、フランスで開催されたG7首脳会議(サミット)で2000万ドル(約21億円)の消火活動支援が提示されたことについて、「(申し出には)感謝するが、その資金の振り向け先としてより適切なのは欧州の森林再生ではないか」とコメント。 さらにロレンゾニ官房長官は、4月に火災に見舞われたフランスのノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)に言及し、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は「世界遺産(World

                                                              ブラジル、G7によるアマゾン消火活動支援を拒否
                                                            • Mac 買ったら必ず入れる ユーティリティ系アプリ|宮澤聖二 | onthehead

                                                              設定や操作を自分好みにカスタマイズするのが好きな私が、Mac に必ず入れる主要なユーティリティ系のアプリを 11 個ピックアップしてみました。 Karabiner-Elements https://pqrs.org/osx/karabiner/ いろんな入力機器をカスタマイズするユーティリティ。 左右の修飾キーの挙動を変えたり、キーコンビネーション(修飾キーと通常キーを同時に押すショートカット)と、キーを一度だけ押したときの操作を混在させたりと、コアな部分までカスタマイズできるのがすごい。 反面、設定の方法が難しくて、気軽にいじれないのが難点。 私は、キーボードの修飾キーをカスタマイズ(左右コマンドキーに英数・かなキーを割り当てたり)したり、不変的なキーリマップするときだけ使用してます。 BetterTouchTool https://folivora.ai/ いろんな入力機器をカスタマイ

                                                                Mac 買ったら必ず入れる ユーティリティ系アプリ|宮澤聖二 | onthehead
                                                              • ライフル発射するロボット犬、米海兵隊が実演 “武器化”が進む自律型AI無人機 「操縦者に危険及ばない」

                                                                TWZによれば、Q-UGVはOnyxの電気光学・赤外線システムやAI対応のデジタルイメージングシステムなども搭載しており、無人機や人、車両などの目標を検知して照準を合わせられる。ただし標的を確認するとオペレーターに知らせ、攻撃を実行するかどうかは人間が判断するという。操作は世界中のどこからでも行うことができ、オペレーターに危険が及ぶ恐れはない。 そのため狭いトンネルの中など危険な戦闘が予想される場合や、地雷やブービートラップが仕掛けられた場所などでも、人間を危険にさらすことなく作戦の遂行が可能という。 人が入れない狭い場所に潜入したり、情報収集活動に利用したりもでき、危険を伴う作戦で軍用犬の代わりにロボット犬を利用できる場面も多いとしている。 こうしたAI対応の自律型無人機は武器化が進んでおり、いずれ実戦配備は避けられないだろうとTWZは予測する。 MARSOCはTWZに寄せたコメントで、

                                                                  ライフル発射するロボット犬、米海兵隊が実演 “武器化”が進む自律型AI無人機 「操縦者に危険及ばない」
                                                                • キングジム「フリーノ」は果たして買いか?(後編)

                                                                  E Ink電子ペーパーを採用したキングジムのデジタルノート「フリーノ」について、前回は他のE Ink端末との違いや、基本機能についてチェックした。 今回は実機を試してみないと分かりづらい細かい本製品の仕様について、調査/検証した結果を一問一答形式で紹介する。また、レビュー前編と合わせた本製品の総評も末尾に掲載するので、購入にあたっての参考にしてほしい。 →・キングジム「フリーノ」は果たして買いか?(前編) 全般:アプリはインストールできる? E Inkの設定は? Androidアプリはインストールできる? 答え:ノー 本製品はAndroid 8.1をベースとしており、設定画面のデザインはAndroidそのままだが、自前でアプリをインストールすることはできない。そのため、電子書籍ストアのアプリを入れて電子書籍を読んだり、プリインストールされているDropboxを除く任意のクラウドストレージを

                                                                    キングジム「フリーノ」は果たして買いか?(後編)
                                                                  • 13.3型のE Inkタブレット「Boox Max3」を試す(入門編)

                                                                    13.3型のE Inkタブレット「Boox Max3」を試す(入門編):電子ペーパーでAndroidタブはどう変わる?(1/3 ページ) ドキュメントの表示に最も適したタブレットと問われて、12.9型iPad Proを思い浮かべる人は多いだろう。実際、B5サイズをほぼ原寸で表示できる12.9型iPad Proは、ドキュメントビューアとして非常に魅力的だ。 とはいうものの、これだけ画面が大きいと輝度などを最適化していても、目が疲れてしまうこともしばしば。重量も600gオーバーということで、長時間続けて保持するのはちょっとつらい。 そういった人にとって注目なのが、ここで紹介するOnyx Internationalの「Boox Max3」だ。これはBooxが生産するAndroidタブレットの最新モデルで、13.3型のE Ink電子ペーパーディスプレイを搭載しつつ、500g以下という軽量ボディーを

                                                                      13.3型のE Inkタブレット「Boox Max3」を試す(入門編)
                                                                    • ONYX ACE - SHIPS OF THE PORT

                                                                      ラニーニャ現象が発生したようです。 特徴として、平年よりも気温が低くなる傾向があるので、今年の冬は寒くなると言われていますね。 ガソリン、電気、灯油が値上げしている中での寒い冬。 困りましたね…。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ジュエリーデー 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 11月11日は「ジュエリーデー」です! ジュエリーデー 1909年11月11日、宝石の重量の表示にカラット(ct)が採用されました。 これは国際単位で、1ct=200mg。 今日はこの船 ジュエリーデーということで、今日は船名に宝石の名前が入っている船を。 MOLの自動車運搬船 ONYX ACE です。 この船には「オニキス」が入っています。 MOL(商船三井)の自動車運搬船には、他にもパール、エメラルド、アメシスト、オパール、ガーネットなどがいます。 すでに

                                                                        ONYX ACE - SHIPS OF THE PORT
                                                                      • 邪魔な『〇〇について調べてみました!』『いかがでしたか?』を駆逐する

                                                                        検索結果に表示される不要なサイトをブロックして自分の検索結果から除外する拡張機能(アドオン)の使い方とリスト購読について前回ご紹介しました。 今回はその中でも特に、似たような薄っぺらい内容の文章で大量発生している『いかがでしたか?』系のサイトを駆除する方法についてご説明します。 『いかがでしたか?』系のサイトによる検索結果の汚染 最近NAVERまとめ以上に増殖してウザい、情報まとめ系のサイト。 『〇〇について調べてみました!』 『○○が△△と話題に!!』 『▲▲の本名や素顔は?高校や大学は?』 『●●の家族は?彼女は?』 『■■という噂も!?』 『いかがでしたか?』というテンプレート文章が特徴ですね。 著名人関係だと『性格が悪いという噂も!?』とか見かけますね。その有名人がどんな性格だろうが、本人が公表してない家族の情報を調べたり、不確かな噂ばかりをサイトに並べてお金を儲けようとする貴方よ

                                                                          邪魔な『〇〇について調べてみました!』『いかがでしたか?』を駆逐する
                                                                        • 読み書き全てをこの一台に。カラー電子ペーパータブレットPC【Tab Ultra C】 発売のお知らせ

                                                                          ONYX Internatinalの正規代理店であるSKT株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:西村京子)は、10.3インチカラー電子ペーパーディスプレイ搭載の 【Tab Ultra C】を本日発表、5月12日(金曜日)からSKTNETSHOP、5月19日(金)以降からAmazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピングで発売を開始します。 Tab Ultra Cは、最新の10.3インチカラー電子ペーパー(Kaleido 3)を搭載したAndroid11タブレットPCです。 これまでの電子ペーパーディスプレイは白黒16階調であったため、書類や論文を読むのには適していましたが、幼児向けの絵本、絵や図が盛り込まれたデジタル教科書など、カラーの表現力が必要な用途としては不足していました。 今回、Tab Ultra Cでは、カラー電子ペーパースクリーン(Kaleido 3)を初搭載。モ

                                                                            読み書き全てをこの一台に。カラー電子ペーパータブレットPC【Tab Ultra C】 発売のお知らせ
                                                                          • 2019年版macOS向けMacクリーナーソフト6選

                                                                            Fossbytesは9月2日(米国時間)、「6 Best Mac Cleaners To Speed Up Your Mac in 2019」において、macOSで使用できるクリーナーソフト6選を紹介した。クリーナーソフトによって不要なファイルやデータを削除することで、システムパフォーマンスの改善を実現できるとしている。 紹介されているMacクリーナーソフトは次のとおり。 CleanMyMac X - ユーザーインタフェースが扱いやすく、機能が豊富で、マルウェアを除去する機能も備えている。無料試用版では最大500MB分のファイルを削除可能 OnyX - 他のクリーナーソフトと比較すると、ユーザーインタフェースが若干扱いにくく、ユーザーはツールの動きを理解する必要があるが、その機能には努力をかける価値がある。今回紹介するクリーナーの中では唯一無料 DaisyDisk - ディスクの使用状況を

                                                                              2019年版macOS向けMacクリーナーソフト6選
                                                                            • Rebuild: 300: Note-Taking Nirvana (omo)

                                                                              Hajime Morita さんをゲストに迎えて、ポッドキャスト、雑談ブログ、ノートテイキングなどについて話しました。 Show Notes Zencastr Cleanfeed Misreading Chat – CS の論文読んで話をしよう Message Passing - はなしをふったりふられたり When Should I Write an Architecture Decision Record : Spotify Engineering Working Backwards Death by PowerPoint: the slide that killed seven people a16z Podcast: Amazon Narratives - Memos, Working Backwards from Release, More Audiblogs Audm ONYX

                                                                                Rebuild: 300: Note-Taking Nirvana (omo)
                                                                              • 【2023年版】今年生まれた新しいプログラミング言語を紹介! - Qiita

                                                                                はじめに あなたの好きなプログラミング言語は何ですか? これまで多くのプログラミング言語が生まれてきました。Wikipedia の言語一覧を見てみると、非常に多くのプログラミングが存在することを読み取れます。 しかし、近年、「人気な言語」や「よく使われる言語」のランキングを見てみると、順位の変化はありますが、出てくる言語はほとんど変わらなくなってきました。もちろん、人気の言語は人気たる理由がありますが、マイナーな言語にも個性があり、学んでみる価値があると思います。新たなプログラミング言語との出会いで、人生が変わることもあるかもしれません。 この記事では、最近生まれた新しいプログラミング言語をいくつか紹介します。人生を変えるようなプログラミング言語との出会いのきっかけとなれば幸いです。 また、おまけとして、「新しいプログラミングを探す方法」についても考えてみたので、新たな言語を探す旅に出たい

                                                                                  【2023年版】今年生まれた新しいプログラミング言語を紹介! - Qiita
                                                                                • 三菱UFJ、円連動ステーブルコインを発行へ──デジタル証券、NFT、暗号資産決済に対応 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

                                                                                  三菱UFJ信託銀行が、ステーブルコインの発行・管理ができる基盤「Progmat Coin」の開発を進める。Progmat Coin基盤を利用した、日本円に連動する独自のステーブルコインの発行も同時に行う。 関係者への取材によると、Progmat Coinは、ブロックチェーン上で取引されるデジタル証券(不動産・企業が保有する資産・社債などを裏付けるセキュリティトークン)や、世界的に人気が高まるNFT、暗号資産(仮想通貨)を即時決済できる基盤となる。 国内の仲介業者やスーパーアプリなどが共同で運用でき、他のブロックチェーンとの相互運用性を持つオープンなプラットフォームを構築する。また、各国の中央銀行が研究開発を進めている中央銀行デジタル通貨(CBDC)や、民間企業が発行するデジタル通貨とも、簡単に交換できるようにする。 暗号資産ではないステーブルコイン Progmat Coinは、法的には暗号

                                                                                    三菱UFJ、円連動ステーブルコインを発行へ──デジタル証券、NFT、暗号資産決済に対応 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)