並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 324件

新着順 人気順

xboxの検索結果281 - 320 件 / 324件

  • 「ゲームできる」スマートバイクが登場。室内で自転車を漕ぎつつ『Descenders』などプレイ可能 - AUTOMATON

    インドアバイクメーカーのMuovertiは11月5日、スマートバイク「TiltBikes」を発表した。左右に大きく倒れての走行が可能なことが特徴。さらに、Xboxプラットフォームに接続してのゲームプレイが可能だという。2022年秋に出荷予定で、価格は未定。 TiltBikesは、室内用のスマートバイクだ。フレームは49~64㎝に調整可能。また、ハンドルバー部分に調節ねじが2種類見られ、前方/後方、高/低の調節が可能と見られる。サドル座面の高さも調節できるほか、クランクアームの近くにも調節ねじを確認できる。クランクの長さを調整可能なようだ。またハンドルの全面にはブレーキが存在。左右のハンドルバーには、小さなジョイスティックも見られ、後述する連携アプリでの操作に対応しているようだ。 最大の特徴は、左右に大きく倒れての走行が可能な点だ。実際の自転車で走るときのように、コーナーの内側に倒れるように

      「ゲームできる」スマートバイクが登場。室内で自転車を漕ぎつつ『Descenders』などプレイ可能 - AUTOMATON
    • Cable Mattersの光ファイバーHDMI2.1ケーブルを試してみた。PS5やXbox Series X/S用のHDMI2.1ケーブルはこれで決まり! : 自作とゲームと趣味の日々

      2021年04月13日09:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) Cable Mattersの光ファイバーHDMI2.1ケーブルを試してみた。PS5やXbox Series X/S用のHDMI2.1ケーブルはこれで決まり! wisteriear コメント(0) タグ :#4K_120Hz+_モニタ_レビュー#レビュー#モニタ_レビュー#HDMI2.1_モニタ_レビュー スポンサードリンク 8K/60FPSや4K/120FPSの映像伝送を可能にするHDMI2.1規格に対応し、Ultra High Speed HDMI認証を取得、さらにXbox Series X/S互換製品認証も取得している光ファイバー式アクティブHDMIケーブル「Cable Matters Active 8K HDMI Fiber Optic Cable(型番:300047

        Cable Mattersの光ファイバーHDMI2.1ケーブルを試してみた。PS5やXbox Series X/S用のHDMI2.1ケーブルはこれで決まり! : 自作とゲームと趣味の日々
      • ナツキクロニクル公式サイト ポータル

        Xbox OneOfficial Announcement2021/02/18 Xbox One 版ナツキクロニクルの価格改定について詳細… PS4Press Release2021/02/12 『ナツキクロニクル』のPlayStation®4版が2月18日(木)発売決定。新世代の横スクロールシューティングゲーム詳細… PS4Press Release2021/02/05 近日発売開始予定の横スクロールシューティング ”PS(R)4版『ナツキクロニクル』”の公式Webサイトを公開詳細… PS4Press Release2020/02/27 『ギンガフォース』と『ナツキクロニクル』のPlayStation®4版、ならびにSteam®版の発売について 詳細… Xbox One2019/12/25 『ナツキクロニクル』本日発売!ご購入はこちらから

          ナツキクロニクル公式サイト ポータル
        • 「LG OLED48CXPJA」をレビュー。PS5, Xbox Series X/S, 次世代GPU搭載PCに最適な有機ELゲーミングモニタを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々

          2022年05月25日10:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「LG OLED48CXPJA」をレビュー。PS5, Xbox Series X/S, 次世代GPU搭載PCに最適な有機ELゲーミングモニタを徹底検証 wisteriear コメント(11) タグ :#HDMI2.1_モニタ_レビュー#FreeSync_モニタ_レビュー#レビュー#モニタ_レビュー#G-Sync#G-Sync_モニタ_レビュー#HDRモニタ_レビュー#有機EL_モニタ_レビュー#4K_120Hz+_モニタ_レビュー スポンサードリンク LGから有機ELテレビの2020年モデルとして発売された、48インチ新サイズでお手頃価格、4K解像度/120Hzリフレッシュレートで可変リフレッシュレート同期機能G-Sync Compatibleに対応する「LG OLED48

            「LG OLED48CXPJA」をレビュー。PS5, Xbox Series X/S, 次世代GPU搭載PCに最適な有機ELゲーミングモニタを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々
          • Power On: The Story of Xbox | Chapter 1: The Renegades

            A small team of upstarts sets out to convince Microsoft that it’s time to enter the console business. Chapter 1 of Power On: The Story of Xbox. Xbox almost didn’t happen. Find out why in this behind-the-scenes, six-part series that takes you back to the scrappy beginnings of Microsoft's video game console. It’s the untold story of the people behind the box, glitches and all. https://www.xbox.com/

              Power On: The Story of Xbox | Chapter 1: The Renegades
            • マイクロソフト、ゲーム買収に8兆円もかけた真意

              世界中のゲームファンに衝撃が走った。 1月18日、アメリカのIT大手・マイクロソフトが、同国のゲーム大手であるアクティビジョン・ブリザードの買収を発表した。買収発表の前営業日に1株当たり65ドル(終値)だった株式を、同95ドルで買い付ける。2023年6月までに買収を完了する見込みで、買収額は約8兆円と同社史上最大の規模となる。 アクティビジョン・ブリザードは傘下のスタジオで累計売上高が30億ドルを突破したFPS(1人称視点シューティングゲーム)「コールオブデューティ」や、戦略ゲーム「スタークラフト」といった作品を生み出してきた。また、子会社には世界的ヒット作のパズルゲーム「キャンディークラッシュ」などモバイルゲームを運営するキング社も抱える。2021年12月期で売上高約1兆120億円に上る世界的ゲーム企業だ。 ゲームでも世界大手のマイクロソフト マイクロソフトはパソコン用OS(基本ソフト)

                マイクロソフト、ゲーム買収に8兆円もかけた真意
              • Microsoftが次世代ゲーム機「Xbox Series X」の詳細を発表、12TFLOPSのGPUや120fpsの対応など

                Microsoftが次世代ゲーム機開発プロジェクトの「Xbox Series X」からリリースするゲーム機の、これまで明かされていなかったより詳細なスペックを発表しました。 What You Can Expect From the Next Generation of Gaming - Xbox Wire https://news.xbox.com/en-us/2020/02/24/what-you-can-expect-next-generation-gaming/ 2019年12月に正式発表された次世代ゲーム機開発プロジェクトの「Xbox Series X」では、AMDのマイクロアーキテクチャ・Zen 2を採用したプロセッサ、NAVI世代のGPU、最大8Kの解像度や高速なGDDR6メモリを搭載することで、Xbox One Xよりも「4倍」も高速なパフォーマンスを実現したゲーム機となると

                  Microsoftが次世代ゲーム機「Xbox Series X」の詳細を発表、12TFLOPSのGPUや120fpsの対応など
                • マイクロソフトが「Xbox Series S」を正式発表、 価格は299ドル。次世代ゲームを楽しめる、Xbox Series Xの下位機種として展開へ - AUTOMATON

                  👀 Let’s make it official! Xbox Series S | Next-gen performance in the ˢᵐᵃˡˡᵉˢᵗ Xbox ever. $299 (ERP). Looking forward to sharing more! Soon. Promise. pic.twitter.com/8wIEpLPVEq — Xbox (@Xbox) September 8, 2020 マイクロソフトは、次世代Xboxとして「Xbox Series X」をすでに披露しており、2020年冬に発売する予定。AMDの最新のZen 2およびRDNA 2世代のカスタムデザインCPUとGPUを採用し、最大8K/120fpsでのゲームプレイやハードウェアレベルでのレイトレーシングのサポート、次世代SSDによるロード時間の短縮などを実現するとされている。 そうしたなか、まだ

                    マイクロソフトが「Xbox Series S」を正式発表、 価格は299ドル。次世代ゲームを楽しめる、Xbox Series Xの下位機種として展開へ - AUTOMATON
                  • Xbox、四半期のハードウェア売上が前年比13%減 PlayStationとは大きく異なる状況に

                    マイクロソフトが第4四半期の決算を報告し、ハードウェアの売上が前年同期比で13%減となったことなどが明らかになった。ライフサイクルの3年目に突入したコンソールにとって、売上が着実に減少することは十分予想されることかもしれないが、一方で競合のソニーは最近、PlayStationコンソールとして過去最高のセールスを達成したと報告していた。 マイクロソフトの決算は通常あまり詳細に触れていないが、今回も例外ではない。同社は、今四半期のゲーム分野の収入は全体として増加しており、Xboxのコンテンツおよびサービス、特にサードパーティ製コンテンツとGame Passの5%の成長が牽引したと報告している。しかし、ハードウェア収入がに前年同期比で13%減少したことでこれが相殺された。これについては単に、コンソールの販売数が減少したためだとされている。 Xboxの昨年のハードウェア売上が前年と比べてどれほどな

                      Xbox、四半期のハードウェア売上が前年比13%減 PlayStationとは大きく異なる状況に
                    • ゲオの買取|スマホ・タブレット・ゲーム・DVDを売るならゲオ!

                      ・運転免許証 ・学生証(住所記入のあるもの) ・保険証 ・各種福祉手帳 ・パスポート ・住民基本台帳ネットワークカード(写真付) ※住民票・社員証・写真なし住基カードはご本人様確認としてご利用できません。

                      • Xboxのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」ついに本日より開始 100以上のタイトルを楽しもう

                          Xboxのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」ついに本日より開始 100以上のタイトルを楽しもう
                        • Homepage - Xbox Wire Japan

                          Xbox Wire Japan Xbox Wire Japan カテゴリ: ゲームFree Play Days – 『百英雄伝 Rising』、『I Am Fish』、『Dungeons 3』 カテゴリ: Xbox Game PassXbox Game Pass に『百英雄伝』、『Manor Lords』、『Another Crab’s Treasure』などが登場 カテゴリ: エンタメ実写ドラマ版『Fallout』がPrime Videoに登場 カテゴリ: ゲームPrime Videoの『Fallout』がモバイル版『Fallout Shelter』に登場 カテゴリ: PCXbox の 4 月アップデート: 全 PC プレイヤーにゲームハブを提供開始 カテゴリ: Xbox Game Pass 全て見る カテゴリ: Xbox Game PassXbox Game Pass に登場:『ディア

                          • 呪術廻戦 戦華双乱 | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                            『呪術廻戦』が 初の家庭用ゲームに 領域展開 あの呪術師や呪霊たちの “呪術”を使いこなし、 パートナーと共に 「高み」を目指す 2vs2の 呪術連携アクションゲーム。 キャラクターそれぞれが持つ 個性豊かな呪術を生かしながら、 プレイヤー同士で共闘しつつ 戦いの中で強くなり、 より強力になった呪術や 領域展開で相手プレイヤーを 打ち倒す 迫力の呪術バトルを 楽しめます。

                              呪術廻戦 戦華双乱 | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                            • XboxとPlayStationでApple TVアプリが利用可能に!? - iPhone Mania

                              AppleがXboxそしてPlayStationにおいてApple TVアプリを利用可能にするべく、Microsoftおよびソニーと協力していることがわかりました。米メディア9to5Macが伝えています。 数年前よりソフトウェアを開放 Appleは数年前よりソフトウェアを開放し、他社のハードウェアがApple TVアプリ、HomeKit、AirPlay 2に対応できるようにしてきました。 すでにLG、Samsung製のスマートTVがApple TVアプリに対応しているほか、ソニーおよびVizioのスマートTVも将来的に対応する見通しです。 HomeKit、AirPlay 2については、LGなどのスマートTVが、2019年頃から対応しています。 またつい先日には、アメリカで人気のメディアストリーミングデバイスRokuが、HomeKitとAirPlay 2対応を進めていることが判明しています。

                                XboxとPlayStationでApple TVアプリが利用可能に!? - iPhone Mania
                              • Xboxハードの不調、背景にマイクロソフトの「売れなくていい」という姿勢 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                マイクロソフトは今週の決算発表で、ゲーム事業の収益が大幅に増加したことを明らかにした。もちろんその要因としては、ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの買収がある。 しかし同社のゲーム事業では、家庭用ゲーム機「Xbox」の重要性が次第に薄れてきているようだ。エイミー・フッド最高財務責任者(CFO)は、Xboxの売れ行きが予想より低調であるとし、来期は前年同期比でマイナスになるとの見通しを示した。 これはなぜなのか? 現行機のXbox Series S、Xには、前世代のXbox Oneにあったような性能面などの問題はない。Xboxの不調はむしろ、マイクロソフト自身が継続的に発する2つのメッセージを反映したものだ。1つ目は、Xboxの売れ行きは重要ではないというもの。この理由から、同社はもう何年もXboxの販売台数を公表していない。2つ目は、Xboxのゲームをできるだけ多くの場所でプレイできる

                                  Xboxハードの不調、背景にマイクロソフトの「売れなくていい」という姿勢 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                • To those who read the article released by Bloomberg on Jan.6, 2021 - 板垣 伴信 - Facebook

                                  To those who read the article released by Bloomberg on Jan.6, 2021 (日本語版はコメント欄の方に掲載しています) I would like to introduce you a part of my interview...

                                  • 「BANユーザーのリストを他ネットサービスに持ち込めるようにしたい」―フィル・スペンサーがXboxの今後を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                      「BANユーザーのリストを他ネットサービスに持ち込めるようにしたい」―フィル・スペンサーがXboxの今後を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                    • 「ディアブロ II リザレクテッド」を先行アクセス&オープンベータ期間中にプレイ

                                      Windows® PC、Xbox Series X|S、Xbox One、PlayStation®5、PlayStation®4で、地獄の軍勢との戦いが新章に突入します。8月14日02:00(日本時間)より、往年のファンも新規プレイヤーも、間もなく始まる先行アクセステストにご参加いただけます。プレイヤーがこのテストに参加するには、「ディアブロ II リザレクテッド」または「ディアブロ プライム イービル コレクション」をWindows® PCや対応する家庭用ゲーム機で事前購入するか、Twitchでお気に入りの配信者の配信を視聴してアクセス権を入手する方法があります(詳細は下記をご覧ください)。先行アクセス・ウィークエンドが終わると、8月21日02:00(日本時間)からオープンベータ・ウィークエンドが始まり、対応するプラットフォームなら誰でも参加することができます。プラットフォームごとのアク

                                        「ディアブロ II リザレクテッド」を先行アクセス&オープンベータ期間中にプレイ
                                      • ソフマップ、Nintendo SwitchでXBOXボタン配列が使えるワイヤレスゲームコントローラー「DIREWOLF Wireless」発売

                                        ソフマップは8月25日、ワイヤレスゲームコントローラー「DIREWOLF Wireless」の販売を開始した。 DIREWOLF Wirelessは、ABXTのボタン配置がXBOXに準拠したモデル。左右のアナログスティックには信頼性の高いスイッチを搭載し、デッドゾーン(スティックの遊び幅)が少なく応答性が高いのが特長。さらに背面部には、M1~M2の2つの背面ボタンを搭載し、十字キー部分にはFLYDIGI自社開発による「8方向ハイブリッドDパッド」を採用。Nintendo Switchで使用の際にはHOMEボタン押下によるスリープ解除の動作も可能な便利な仕様となっている。 ※Nintendo Switch対応だが、モーションIRカメラやNFC(近距離無線通信)や連射機能は搭載していない ※Nintendo Switchの各種ボタン設定のカスタマイズにはWindows PCが必要 有線接続およ

                                          ソフマップ、Nintendo SwitchでXBOXボタン配列が使えるワイヤレスゲームコントローラー「DIREWOLF Wireless」発売
                                        • Xbox Game Passのおすすめゲームラインナップを一挙紹介!

                                          クロノトリガー、FF6/12、ゼノギアス好きには特にお勧めしたいJRPG。 個性的なキャラクター、深みのある世界設定、引き込まれるストーリー、独特な戦闘システム、昔ながらのワールドマップ、山ほどある探索要素、究極武器に裏ボス。 クラシックなJRPGに求める要素が全部詰まったゲームといっても過言じゃないので、是非ともやってみてほしいところですが、現時点では日本語未対応。アップデートにて日本語対応済み。 Monster Sanctuary ポケモンとメトロイドヴァニアをかけ合わせたようなコマンドバトルRPG。 異なるスキルツリーを持つ多彩なモンスターの収集・育成、装備とモンスターの組み合わせによって難度が大きく変わる戦略的なコマンドバトル、モンスターのアクションを駆使して進むダンジョン探索が一度に楽しめてしまう一作。 ★The Elder Scrolls V: Skyrim 発売から10年経っ

                                            Xbox Game Passのおすすめゲームラインナップを一挙紹介!
                                          • 【有線接続】MacでXboxコントローラーを使えるようにするメモ。おまけでSwitchでも

                                            Macで、ゲームコントローラーを使いたくて調べた記録です。 Appleの公式サイトによると、macOS CatalinaからXboxやPS4のコントローラーをワイヤレスで繋げられるらしいですね。 iOS 13、iPadOS 13、tvOS 13、macOS Catalina から、Apple 製のデバイスやコンピュータで Xbox や PlayStation のワイヤレスゲームコントローラをペアリングし、使えるようになりました。 引用元:ワイヤレスゲームコントローラを Apple 製のデバイスに接続する - Apple サポート 本当は有線がいいけど、簡単に接続できるなら……と思ったものの、無事接続できるまでちょいと苦労したので、以下に作業内容をまとめました。 結論を先に書くと、無線では全然安定しなかったので有線で接続しました。 追記(2021年11月2日):Big Surにアップデートし

                                              【有線接続】MacでXboxコントローラーを使えるようにするメモ。おまけでSwitchでも
                                            • Microsoft、Activision Blizzard買収の承認獲得を狙った方針発表

                                              米Microsoftの法務責任者、ブラッド・スミス氏は2月9日(現地時間)、「Adapting ahead of regulation: a principled approach to app stores」(やがて来る規制に対応する──アプリストアに関する新たな原則」と題する公式ブログを公開した。直接的には、米上院司法委員会が3日に可決したアプリストアに関する法案「Open App Markets Act」を含む、世界の規制当局によるアプリストア規制に関するものだが、主旨は1月に発表した米Activision Blizzardの687億ドルの買収に対する規制当局の懸念を和らげることにある。 同社はこの大規模買収を発表した際、「取引が完了すると、MicrosoftはTencentとソニーに次ぐ、売上高で世界第3位のゲーム企業になる」とし、Activision Blizzardのゲームの多

                                                Microsoft、Activision Blizzard買収の承認獲得を狙った方針発表
                                              • はき違えたナラティブ、『SUPERHOT MIND CONTROL DELETE』雑感 - eps_r

                                                store.steampowered.com 手裏剣キャッチとか瞬間瞬間のゲームプレイは良いとこもあるんだけどなあ。最終的にはPS Vitaのガールズ&パンツァー以上に怒っていた。 以降には本編の結末に関わるネタバレを含みます。 「ゲームの本筋を99%終えたとき、残りの1%を見たくなるのはなぜか?」という問題提起ではあるだろう。 ゲームの終盤、主人公は五感のすべてを捨てSUPERHOT世界の空(クウ)に至る。ゲームの機能のすべては見かけ上破壊され、アプリケーションを起動しても「SUPER」と「HOT」を繰り返し唱えるだけ。プレイヤーとゲームが合一する瞬間である(そうだろうか? そういうことにしておこう)。 そこで終わっていれば美しい完結だったかもしれないが、空即是色。「これは完全な終着だ。お前のゲームは終わったのだ」としきりに叫ぶSUPERHOT世界の集合意志(?)を無視し、プレイヤーは散

                                                  はき違えたナラティブ、『SUPERHOT MIND CONTROL DELETE』雑感 - eps_r
                                                • 次世代Xbox「Project Scarlett」発表、2020年ホリデーシーズンに『Halo Infinite』と共にローンチへ - AUTOMATON

                                                  マイクロソフトは6月10日、プレスカンファレンス「Xbox E3 2019 Briefing」を開催し、次世代Xbox「Project Scarlett(コードネーム)」を発表し、2020年のホリデーシーズンに発売することを明らかにした。また、『Halo Infinite』が同時発売されることも発表された。 マイクロソフトは、まずProject Scarlettを今回発表した意図について、ゲームのためにデザイン・構築・最適化されたデバイスを求めるゲーマーにとっての大きな選択肢とすべく、同社としてコンソールゲーミングへのコミットメントを示すものだと語る。そしてProject Scarlettでは、コンソールのパワー・スピード・パフォーマンスにおいて新たな基準を打ち立てるだろうとしている。 心臓部には、AMDの最新のZen 2およびRadeon RDNAアーキテクチャを採用するCPU/GPUを

                                                    次世代Xbox「Project Scarlett」発表、2020年ホリデーシーズンに『Halo Infinite』と共にローンチへ - AUTOMATON
                                                  • 『Sea of Stars』レビュー 『クロノ・トリガー』などから大きく影響を受けた、傑作RPG

                                                    『Sea of Stars』と『クロノ・トリガー』は、明確に似ている部分が多々ある。それが私の勘違いでないことを証明するため、実際に件の名作RPGをプレイし直したくらいだ。『Sea of Stars』は新作であると同時に、過去の名作から大きく影響を受けている。最大の影響元である『クロノ・トリガー』のように、異なる時間軸に移動したり、惑星全体を走り回るすさまじいスケールの冒険ではないものの、本作の島々を駆ける冒険のなかでは予想もできない展開を何度も見るはずだ。ストーリー展開は一本道で、クリアまでのプレイ時間は30時間。各キャラクターの物語も重厚で、愉快な場面も多いのだが行きつく先はやはり予想できない。これらの個人的な物語が重なることによって、ゲーム全体の大きな物語は重みが増す。物語の先を見たい欲求がプレイヤーに生まれるので、演出が派手で内容も独特なボス戦に挑んでなんとしても勝ちたくなるだろう

                                                      『Sea of Stars』レビュー 『クロノ・トリガー』などから大きく影響を受けた、傑作RPG
                                                    • Engadget | Technology News & Reviews

                                                      Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

                                                        Engadget | Technology News & Reviews
                                                      • 「ディビジョン2」で“バイオハザード”25周年記念コラボが2月2日より実施へ。レオンのラクーン警察コスチューム配布も

                                                        「ディビジョン2」で“バイオハザード”25周年記念コラボが2月2日より実施へ。レオンのラクーン警察コスチューム配布も ライター:奥谷海人 Ubisoft Entertainmentは本日(2021年1月22日),「ディビジョン2」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)にて,「バイオハザード」25周年記念コラボ企画を実施すると発表した。これは,カプコンが本日配信した「バイオハザード・ショーケース - January 2021」の中で明らかにされたもの。コラボ企画の期間は,映像では2月2日から15日まで,映像中の日本語字幕では2月2日から11日までとなっている。 ディビジョン2は,謎の病原菌の蔓延によって崩壊の危機を迎えたワシントンD.C.を舞台に,特殊機関「ディビジョン」の活躍を描くというタイトル。シューティング要素を前面に押し出した,オープンワールド型のアクションR

                                                          「ディビジョン2」で“バイオハザード”25周年記念コラボが2月2日より実施へ。レオンのラクーン警察コスチューム配布も
                                                        • Xbox/Win10「忘失のイストリア」が配信、KEMCO製王道RPG。

                                                          ゲームについて 小さな町外れの村で平和に暮らしていた青年バインは、ある日、村近くに住む少女ルナーリアの頼みで王都まで同行することとなる。 途中、トラブルに巻き込まれながらも王都にたどり着く二人。 しかし、初めての都に胸を躍らせる二人を出迎えたのは、相次いでいる謎に満ちた失踪事件だった。 交錯する王たちの思惑、そして「忘れられた存在」。 彼らの旅路は予想もしなかった方向へと進んでいく…… ◇◆拾い食い系ヒロイン誕生!◆◇ ヒロインであるルナーリアには「レベル」の概念がなく、ジェムを食べることでステータスが強化され、スキルを習得していきます。 不要なジェムを食べさせることはもちろん、敵が落とすジェムを勝手に食べてどんどん強くなるその様はまさに「拾い食い系ヒロイン」。 戦闘時は「モンスターに擬態する」強力な必殺技を駆使することも! ◇◆仲間たちとの信頼関係が攻略のカギ◆◇ 主人公のバインと仲間た

                                                            Xbox/Win10「忘失のイストリア」が配信、KEMCO製王道RPG。
                                                          • より多くのゲームを世界中のプレイヤーに届けることが Xbox から皆さんへの約束 - Xbox Wire Japan

                                                            本日、特別版の「Official Xbox Podcast」において、Xbox はこれからも多くのゲーム タイトルを世界中のプレイヤーに届ける約束の一環として、初めて Xbox Game Pass に追加される Activision Blizzard のゲーム タイトルが『ディアブロ IV』であり、3 月 28 日よりプレイ可能となることをお伝えしました。 ポッドキャスト内では、フィル スペンサー (Phil Spencer)、サラ ボンド (Sarah Bond)、そしてマット ブーティー (Matt Booty) から Xbox 専用タイトルやこれからの Xbox ハードウェアに対するビジョン、そしてプレイヤーの皆さんに対する Xbox 総体としての約束も併せてお伝えしています。 チーム Xbox の創造性を集結し、『Senua’s Saga: Hellblade II』、『インディ・

                                                              より多くのゲームを世界中のプレイヤーに届けることが Xbox から皆さんへの約束 - Xbox Wire Japan
                                                            • Microsoft Storeについて | ハコイチバ

                                                              ●海外のストアを使うには?使うメリットって何? 海外ストア(主に北米ストア)について簡単にまとめておきましょう。 Xbox Oneは、Xbox360の時とは違ってリージョンフリーとなっています。(ゴールドメンバーシップも国内・海外共通です) Xbox 360の頃はリージョン(地域)が限定されていることが多々あり、『国内の本体で動作しない海外版タイトル』や『IPアドレスで制限をしてダウンロード購入が出来ない海外版タイトル』が存在しましたが、Xbox Oneではそういったリージョンロックが廃止されました。 海外ストアに接続すると、日本では発売されていないゲームをダウンロード購入することができるようになります。 また、先ほどお話ししたGame with Goldの無料配信ソフトも国内と海外で違う場合がありますが、ゴールドメンバーシップは共通で使用出来るので北米ストアの無料ソフトを手に入れることも

                                                              • 90年代JRPGへの愛があふれる意欲作『Sea of Stars』は、懐かしいけど新しい21世紀の英雄譚。バトルや物語、ビジュアルに音楽、全てが高水準な作品の核には、神話的スケールと現代的視座が織りなすアンビバレンツな魅力があった

                                                                90年代JRPGへの愛があふれる意欲作『Sea of Stars』は、懐かしいけど新しい21世紀の英雄譚。バトルや物語、ビジュアルに音楽、全てが高水準な作品の核には、神話的スケールと現代的視座が織りなすアンビバレンツな魅力があった 「古い革袋に新しいブドウ酒を入れてはいけない」という言葉があります。 有名な宗教の聖典にも記されたこの言葉の有効範囲は、もちろん単なるお酒の保管方法に限った話では留まりません。新しい事を成す際に、古い形式を固持しようとしてもうまくいかない、という意味がこの言葉には込められています。数千年の時を超え、いまなお口に出されることも多いこの言葉に深い含蓄があることは、論をまたないでしょう。 ですが、さしもの救世主も『Sea of Stars』を前にしては、「この話はあくまでも例えであって、全てがその限りではない」と言うはずです。 『Sea of Stars』は、カナダの

                                                                  90年代JRPGへの愛があふれる意欲作『Sea of Stars』は、懐かしいけど新しい21世紀の英雄譚。バトルや物語、ビジュアルに音楽、全てが高水準な作品の核には、神話的スケールと現代的視座が織りなすアンビバレンツな魅力があった
                                                                • 次世代ゲーム機「Xbox Series X」の詳細スペックが公開、基本スペックの大幅進化だけでなく専用拡張SSD&外付けストレージにも対応

                                                                  2020年3月16日、Microsoftが次世代ゲーム機「Xbox Series X」の詳細なスペックを公開しました。 Xbox Series X | Xbox https://www.xbox.com/ja-JP/consoles/xbox-series-x 発表されたXbox Series Xのスペックをまとめると以下のような感じになります。 CPU8コア/16スレッド AMD「Zen 2」カスタム版、同時マルチスレッディング(SMT)使用時3.66Ghz、未使用時3.8GHzGPUAMD「RDNA 2」カスタム版:動作クロック1.825GHz(52コンピューティングユニット)、12TFLOPsSoCダイサイズ360.45mm2製造プロセスTSMC 7nm Enhancedメモリ16GB GDDR6メモリ帯域幅560GB/s(10GB)、336GB/s(6GB)内蔵ストレージ1TB N

                                                                    次世代ゲーム機「Xbox Series X」の詳細スペックが公開、基本スペックの大幅進化だけでなく専用拡張SSD&外付けストレージにも対応
                                                                  • Windows11、タスクバーのxboxの消し方 - Microsoft コミュニティ

                                                                    • Xbox Series X|Sが飛ぶように売れる!国内のゲーマーから熱狂的な支持を受ける! : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                      毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介!なんでも入れるけど「嬉しいニュース」「面白いニュース」がメインです。くだらない・楽しいニュースが好きなだけ。すぐ消えちゃうのでブックマークよろしく! 応援しておきますのでよろしくお願い致しますヾ(*´∀`*)ノ

                                                                        Xbox Series X|Sが飛ぶように売れる!国内のゲーマーから熱狂的な支持を受ける! : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                      • Epic Games gives way to Google: Fortnite is available for download on the Play Store – Free Fortnite V Bucks Generator 2020 no verification – Chengkarfoo.org

                                                                        Epic Games had to resolve to offer Fortnite for download on the Play Store and to share 30% of the income from in-app purchases with Google. The epic game has given way. Android smartphone users can now download Fortnite directly from the Play Store. After distributing it on the website for almost a year and a half, the publisher finally decided to offer its games in the official Google store. Epi

                                                                        • Xbox Game Pass、ローンチに合わせて日本のタイトルラインナップを発表 Webサーチやフィルタ機能に不具合。日本と海外でラインナップに差異なし!

                                                                            Xbox Game Pass、ローンチに合わせて日本のタイトルラインナップを発表 Webサーチやフィルタ機能に不具合。日本と海外でラインナップに差異なし!
                                                                          • XboxのクラウドゲーミングProject xCloudが、Xbox Game Pass Ultimateメンバーを対象に9月から提供開始。スマホやタブレットでXboxのゲームが遊び放題に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                            2020年7月16日、Xbox Wireにて“You are the Future of Gaming”という、“あなたがゲームの未来”とでも翻訳すべきブログが、Xbox ヘッド、フィル・スペンサーの名前でアップされた。 本ブログで、この9月からXbox Game Pass Ultimateのメンバーを対象に、Project xCloudが追加料金なしで利用できるようになることが正式に明らかにされた。言うまでもなくXbox Game Passは、Xboxのサブスクリプションサービスで、100以上のタイトルを月額で自由に遊ぶことができる。Project xCloudは、Android用スマートフォンやタブレットを使って、お気に入りのXbox用ゲームをストリーミングで楽しめるクラウドサービス。Project xCloud (プレビュー)として、一部の国で先行公開されており、日本でも2020年に

                                                                              XboxのクラウドゲーミングProject xCloudが、Xbox Game Pass Ultimateメンバーを対象に9月から提供開始。スマホやタブレットでXboxのゲームが遊び放題に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                            • Xbox One「Another Sight」が配信、盲目の少女と不思議な猫の不思議なファンタジー。

                                                                              Toplitz Productionsより「Another Sight」が配信開始となっています。 こちらはXbox One X Enhancedにも対応しています。 ゲームについて ANOTHER SIGHT は、ヴィクトリア時代の末期に向かう 1899 年のロンドンを舞台とした、スチームパンクの要素を盛り込んだシュールファンタジーアドベンチャーです。ANOTHER SIGHT は文化とキャラクター性を重視しており、爽やかで勇敢な10代の少女キットと、赤毛の不思議な猫ホッジの、1人と1匹の主人公たちの間に横たわる感情的な関係の発展に焦点を当てています。彼らはロンドン地下の工事現場で、キットが探索していた場所が崩落して彼女の視力が失われたあとに出会いを果たします。彼らは力を合わせて予想もつかない冒険を繰り広げ、その中でホッジは自らが彼女にとって不可欠な仲間であることを証明し、キットは彼を頼

                                                                                Xbox One「Another Sight」が配信、盲目の少女と不思議な猫の不思議なファンタジー。
                                                                              • MicrosoftはAppleと協力してiOSデバイスにxCloudを導入しようとしている | Ubergizmo JAPAN

                                                                                Appleが、同社のモバイルデバイスにおけるゲームストリーミングサービスを許可する意向を表明したのはそれほど前のことではありませんが、ゲームストリーミングサービスでも利用可能な場合、開発者がゲームをApp Storeに申請する必要があるという注意もありました。Appleは、これはゲームを審査して、規約や条件を順守しているか確かめる為であると主張しています。 一部のサービスでは数百ものゲームが含まれる可能性があるため、これはあまり現実的ではなく、全てを個別に提出するのは時間のかかる面倒なプロセスですが、MicrosoftはAppleと折り合いをつけることを望んでいます。The Vergeとのインタビューの中で、MicrosoftのPhil Spencer氏は、同社のストリーミングサービス「xCloud」をiOSデバイスに導入する為にAppleと協力する用意があることを明らかにしました。 スペ

                                                                                  MicrosoftはAppleと協力してiOSデバイスにxCloudを導入しようとしている | Ubergizmo JAPAN
                                                                                • Xbox Series Xは史上もっとも互換性の高い家庭用ゲーム機であるために革新的な技術を導入。数千タイトルを擁して2020年ホリデーシーズンにローンチする | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                  Xbox Series Xは史上もっとも互換性の高い家庭用ゲーム機であるために革新的な技術を導入。数千タイトルを擁して2020年ホリデーシーズンにローンチする 日本時間の2020年5月28日にXboxのプロモーションサイトXbox Wireにて、Program Management for Xbox Series Xのディレクターを務めるジェイソン・ロナルド氏によるブログ“Xbox Series X: The Most Compatible Next-Generation Console Will Launch with Thousands of Games”が公開された。 ご存じの通り、初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと4世代にわたるゲームを遊べるXbox Series X。基本的なシステムやチップ アーキテクチャが世代を超えて進化していく中で、4世代もの互換性を維持する

                                                                                    Xbox Series Xは史上もっとも互換性の高い家庭用ゲーム機であるために革新的な技術を導入。数千タイトルを擁して2020年ホリデーシーズンにローンチする | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                  新着記事