タグ

2018年4月16日のブックマーク (86件)

  • 香山リカさん、一般市民が作成したハートマークのプラカードを自民党が配布したものとのデマを精力的に拡散→削除〜プラカ小発展史〜

    まとめは時系列順です。 前半(1ページ)①2017年10月の衆議院選挙のプラカード関連 中盤(2ページ)②は香山先生の事実誤認に基づくデマ拡散 後半(3ページ)③は当該ツイート削除と和解 という構成になっています。 そもそも自民支持者がプラカードを持ち始めたのは、東京都議選でしばき隊による選挙妨害とメディアによる偏向報道による攻撃を受けた事が契機でした。はじめは「選挙妨害」と「偏向報道」を咎める内容でしたが、現場に現れるしばき隊の数に限りがあるとわかって徐々に応援メッセージ主体に変遷していきました。

    香山リカさん、一般市民が作成したハートマークのプラカードを自民党が配布したものとのデマを精力的に拡散→削除〜プラカ小発展史〜
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    ネサポでしょ。あほくさ
  • シマブロ-島村楽器

    シマブロ閉鎖のお知らせ 島村楽器のシマブロをご利用いただき誠にありがとうございます。 シマブロは 店舗情報サイト への統合を行うため、2022年5月をもって閉鎖いたしました。 長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

    シマブロ-島村楽器
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    またレトロな見た目のが
  • 【楽天市場】エラー

  • 改ざん、隠蔽…行政の不正続発の背景に“政府の活動の質”|注目の人 直撃インタビュー

    厚労省の「データ捏造」、財務省の「決裁文書改ざん」に続き、防衛省では南スーダンPKOだけでなく、イラク派遣の「日報」が1年近くも隠蔽されていた。規律や法令を誰よりも順守しているはずの公務員による信じ難い犯罪的行為。続発の背景に何があるのか。再発防止のためにどんな手を打つべきか。…

    改ざん、隠蔽…行政の不正続発の背景に“政府の活動の質”|注目の人 直撃インタビュー
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    情報を出し惜しんでもさして追求されず、いつまでも逃げ回れる先進国
  • RCA 1802 - Wikipedia

    RCA CDP1802 RCA CDP1802ダイ写真 RCA CDP1802とは、1976年はじめにRCAが初のシングルチップマイクロプロセッサとしてCOSMAC (Complementary Symmetry Monolithic Array Computer) アーキテクチャに基づき40ピンLSIパッケージの集積回路に実装した[1]8ビットCMOSマイクロプロセッサである[2]。それより以前(1970年代初め)には、RCAの内部では1801や1802マイクロプロセッサはしばしば "COSMAC" として言及された[3]。ホビーストは通常1802と呼んだ。これは現在でもインターシルで高信頼性マイクロプロセッサとして製造され続けている。1802は他の大半の8ビットマイクロプロセッサとは異なるアーキテクチャを持つ。 1970年から1971年にかけて、ジョセフ・ウェイスベッカーは新しい8ビッ

    RCA 1802 - Wikipedia
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    東欧のPCや宇宙用途に広く使われたり、世界初?のビットマップグラフィックに使われた石
  • 友人の家から1000万円盗んだ疑い 中3女子生徒 逮捕 | NHKニュース

    東京・江東区で、中学3年生の女子生徒が友人の家に遊びに行った際に、家の中にあった現金1000万円を盗んだとして逮捕されました。女子生徒は、盗んだ現金を数十万円から100万円ずつ同級生およそ10人に渡していたということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 警視庁によりますと、女子生徒はことし1月から2月にかけて、近くの友人の家に遊びに行った際に、リビングに保管されていた現金1000万円を盗んだ疑いが持たれています。 現金は数百万円ずつ2回に分けて持ち出し、一部を自分で使ったほか、中学校の同級生およそ10人に数十万円から100万円ずつ渡していたということです。 女子生徒の母親がバッグに入った現金を見つけて問いただしたところ、「知らない男から預かった」などと話したということで、母親が警視庁に相談していました。 警視庁によりますと、女子生徒は調べに対して容疑を認めているということです。一方、

    友人の家から1000万円盗んだ疑い 中3女子生徒 逮捕 | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    どういうこと!??
  • 警告色に囲まれると落ち着かない

    前にカラーコーディネーター検定なるもので「黄色と黒の組み合わせは"警告色"と呼ばれる」と習った。※警戒色、危険色とも言う 確かに踏み切りや標識など、街を見渡しても注意喚起を促すものは黄色と黒に塗られている。 自然界を眺めてもハチやドクガエルなど毒を持った生物の多くは警告色だ。 人間に限らず、この黄と黒の組み合わせは生き物全般を警戒させる色なのだ。 はたして当だろうか?

    警告色に囲まれると落ち着かない
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    鬼太郎「・・・」ハリー・オード「・・・」
  • オレンジという名前のマイコン - ずmemo

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    id:zu2 さん、oranginoってクローン?があるらしいですよhttp://d.hatena.ne.jp/losttechnology/20170923/1505703978
  • Osborne 1 computer

    Released in June 1981 by the Osborne Computer Corporation, the Osborne 1 is considered to be the first true portable, full-featured computer. It includes all the components required to be a completely useful and operational computer system: two built-in floppy drives which hold 91K of data each, with floppy disk storage compartments a detachable full-size keyboard with numeric keypad a built-in, a

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    世界初?モニタとフロッピー、キーボードが一体になったマシン。しかも携行可能
  • 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅

    漫画村」など違法アップロードが問題となっている海賊版サイトの数々。その運営資金はサイトに広告を表示することによって得られる「広告収入」によって賄われているとみられています。海賊版サイトの在り方が問われる一方で、広告を出稿している企業や広告代理店に責任はないのか。ねとらぼ編集部が、広告を出稿していた複数の企業に取材を繰り返したところ、一部の広告が取り下げられる事態となりました。 「漫画村」に表示されていた広告。枠内が広告(画像は4月9日時点のもの・画像は編集部で一部加工しています) 4月13日には政府がISP(インターネットサービスプロバイダー)に対して「サイトブロッキング」を促す決定をするなど、社会問題となっている海賊版サイト(関連記事)。なかでも特に問題視されているのが漫画や雑誌、写真集などを違法アップロードしているサイト「漫画村」です。 漫画村のPCサイトでは当初、画面中央に各漫画

    「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    なんでもかんでも市場原理の俎上に乗せればこうなる。法と監視がそれを防止するんだけど、その力が弱すぎる。そもそも代理店の名前が言えないって何?代理店自身がやばいことやってるってこと?
  • #レトロPC シャープラテカピュータ - こむぎのイラスト - pixiv

    1979年製のパソコンです。TV付きラジカセ(ラテカセ)にパソコンをつけたシャープお得意の複合商品です。コンピュータ部は4ビットCPUと4KBメモリとかなり貧弱なもので、ポケットコンピュータのBASI

    #レトロPC シャープラテカピュータ - こむぎのイラスト - pixiv
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    “シャープラテカピュータ1979年製のパソコンです。”これは流石にしらない・・・https://goo.gl/Y0ygs 当時のPC雑誌何冊か持ってるけど一切情報がない。本当に発売したのかな。
  • 【カメラのキタムラ】デジカメ・ビデオカメラ・プリンター等の通販

    最大級のカメラ専門店カメラのキタムラのショッピングサイト。デジカメ・デジタルカメラ・ビデオカメラ・プリンター・フォトフレーム・カメラバッグ・インクなどは当サイトにお任せください。

    【カメラのキタムラ】デジカメ・ビデオカメラ・プリンター等の通販
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    注目されてる/https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/demon-kakka-kiki-kirin2?utm_term=.tyaodpkO9#.kp9R2Qr8w 同じようなことはトイカメラやエフェクターのアプリでできると思うんだけど流行ってんの?ほんとに?
  • “尿を調べてがん発見” 世界初の実証実験へ | NHKニュース

    尿を調べてがんを見つけるという、世界で初めての実証実験が始まることになりました。現在、研究が進められている、血液による検査に比べて、体への負担をかけずにがんの早期発見につながることが期待されています。 これまでの研究で、尿に含まれるおよそ2000種類の老廃物のうち、がん患者に特有の傾向を示す数種類の物質が見つかっているということで、これを基にがんの疑いがあるかどうかを判定します。 この検査方法は、多くの人が手軽に検査できるように、自宅で尿を採取して検査機関に送るやり方を想定しています。 このため実証実験では、尿を検査機関に運ぶまでの時間や温度が検査結果に影響を及ぼさないかを検証します。 さらに、尿を採取した日時や場所をスマートフォンのカメラで簡単に記録できるシステムの開発も進めます。 日立によりますと、尿からがんを発見する検査の実証実験は世界で初めてだということで、現在、研究が進められてい

    “尿を調べてがん発見” 世界初の実証実験へ | NHKニュース
  • 『維新烈風 天狗判官』これは黒い!ここまで120%地域振興を食い物にする地方映画のブラック案件ははじめてだ。これが産学官連携の地域おこしという奴だよ! (柳下毅一郎)

    『維新烈風 天狗判官』これは黒い!ここまで120%地域振興をい物にする地方映画のブラック案件ははじめてだ。これが産学官連携の地域おこしという奴だよ! (柳下毅一郎) 2018年03月04日 19時07分 カテゴリ: 殺しの映画レビュー タグ : 中村誠治郎 • 中野健太 • 丸山伸樹 • 公野勉 • 公野研究室 • 印南俊太朗 • 原野正章 • 地方映画 • 工藤孝裕 • 明治150年 • 柴田秀勝 • 桂小五郎 • 橋侑哉 • 町おこし • 白河優菜 • 皇坂明希 • 益満洸輝 • 石井涼太 • 笠原紳司 • 藤涼 • 野口真緒 • 鷲尾修斗 • 黒藤結軌 →公式サイトより 『維新烈風 天狗判官』 監督・脚 公野勉 撮影監督 中野健太 音楽 印南俊太朗 出演 笠原紳司、中村誠治郎、野口真緒、原野正章、鷲尾修斗、黒藤結軌、白河優菜、藤涼、橋侑哉、桂小五郎、石井涼太、益満洸輝、丸

    『維新烈風 天狗判官』これは黒い!ここまで120%地域振興を食い物にする地方映画のブラック案件ははじめてだ。これが産学官連携の地域おこしという奴だよ! (柳下毅一郎)
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    これはひどい(;´Д`)
  • KAMEプロジェクト - Wikipedia

    KAMEプロジェクト(かめプロジェクト)は、IIJNEC、東芝、日立、富士通、横河電機(五十音順)各社による共同研究プロジェクト。BSD系OS(FreeBSD, OpenBSD, NetBSD)上にIPv6を中心としたインターネット技術の標準コードを実装することを目的として、1998年に始まった。 KAMEの実装はBSDライセンス下でフリーソフトウェアとして公開され、現在までに各BSD UNIXのIPv6スタックとして採用されており、さらにルータベンダなどにも採用されている。 KAMEプロジェクトは、USAGIプロジェクトやTAHIプロジェクト同様にWIDEプロジェクト傘下のプロジェクトで、特にこれらのプロジェクトとは密接に関係して活動している。 「KAME」という名前は、かつてはKAMEプロジェクト拠地のあった藤沢市刈込(かりごめ)の略と言われた頃もあったが、実際は、KAMEプロジ

  • サーバー公開もできる。YAMAHAルータで自宅回線をIPv6 IPoEとDS-Lite化する手順 | tabikumo.com

    YAMAHAのルーターは1台でサーバー公開が可能 一般的にDS-Lite下では任意のポートを開放をしてサーバー公開することは難しいか、できません。 これはそれぞれのプロバイダも明記しています。 通常のルーターの場合、いったんDS-Lite接続に設定をするとすべての接続がDS-Lite(IPv4 over IPv6)接続になってしまいます。 ポイントは DS-LiteとIPv4接続の併用 YAMAHAのルーターであればDS-Lite利用時も自宅でサーバーを立てられます。 YAMAHAのルーターでは、フィルタを使うことで接続機器ごとにDS-Lite接続(IPv4 over IPv6)か、プロバイダ接続(IPv4)に分けることができるのです。つまりDS-Lite接続とIPv4接続を併用をします。 具体的には、ポート開放が必要なサーバーやゲーム機をプロバイダ接続(IPv4)にして、その他のPCやス

    サーバー公開もできる。YAMAHAルータで自宅回線をIPv6 IPoEとDS-Lite化する手順 | tabikumo.com
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    PDFファイルですがここを読むとNTT東西の考えがわかります。 40ページには1ユーザーあたり500kpbsでいいだろうと書いてあります。これでは期待できませんね。/やっと500になるって話で現時点では100。NTTふざけてる
  • 小泉純一郎氏が安倍首相へ引導「もう引き際」「バレてる嘘をぬけぬけと…」独白55分 | AERA dot. (アエラドット)

    週刊朝日の独占インタビューに応じた小泉純一郎元首相(撮影/東川哲也・写真部)この記事の写真をすべて見る 窮地に追い込まれている安倍首相 (c)朝日新聞社 「件は首相案件」。嘘が次々と暴かれ、森友、加計疑惑が底なし沼になってきた。それでも居丈高に開き直る安倍晋三首相に「引き際だ」とついに引導が渡された。「当ならとっくに辞めてなきゃいけないはず。なのに、バレている嘘をぬけぬけと今も言ってるなぁとあきれているんだよ、国民は――」。安倍氏の「政治の師匠」でもある小泉純一郎元首相の言葉だ。その思いの丈を週刊朝日に独白した。 【窮地に追い込まれている安倍首相】 *  *  * ──森友学園への国有地売却問題をどうお考えですか。 根の嘘の始まりは、国会で「私やが関わっていたのなら、総理大臣も国会議員も辞めます」だね。昭恵さんは森友学園の元名誉校長でしょう。森友学園へ行き、挨拶までし、関係している

    小泉純一郎氏が安倍首相へ引導「もう引き際」「バレてる嘘をぬけぬけと…」独白55分 | AERA dot. (アエラドット)
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    今受ける論調を汲み取って望まれてる姿を演じることだけに長けてれば、それで食べていける時代の到来を告げたのがこのひと。安倍はそのチルドレン。
  • 生まれ変わった「大名古屋ビルヂング」のおすすめレストラン9選 | icotto(イコット)

    生まれ変わった「大名古屋ビルヂング」のおすすめレストラン9選 | icotto(イコット)
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    なんか飲食店が東京資本の店ばっかだし、どれもこれも味が中途半端で・・・
  • ネットって何種類あるの?

    ・インターネット…普通の ・イントラネット…外部と繋がってない奴 ・インターネッツ…これはひどい(はてなはインターネッツ?) ・ディープウェブ…ヤバイ 知ってるのこれぐらい

    ネットって何種類あるの?
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    nntp,gopher,finger...
  • こころと体を整えると毎日が変わる カウンセラー・ヒーラー三川あけみ

    【動画付き】感じるメールレッスン 初級 頑張りやさんのための�7日間レッスン初級〜五感解放〜 中級もあります。 メールマガジン。ブログよりも濃い内容でお届けします。 ココロとスピのAkemi'n World 碧い風の通り道 三川あけみ メニュー ●個人セッション 心拓くセッション(カードカウンセリングなど) Zoom 60分 14,300円 / 90分 19,800円 ヒーリング 遠隔 19,800円 ●講座など まず自分を癒し、そして家族を癒せるヒーラーになりましょう 宙拓くヒーラー入門講座(zoom) セルフヒーリング編 22,000円 / 1時間30分+個人フォロー30分 ホームヒーリング編 33,000円 / 3時間+個人フォロー1時間 カウンセリング用のひらめくカードを使えるようになりましょう ひらめくカードベーシック講座(zoom) 29,700円 / 4時間+ひらめくカード練

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    ポストにチラシが入ってたんだけど。。。まあ・・・うん・・・
  • スタバで友人待っていた黒人客2人逮捕、CEOが謝罪 米

    米スターバックスのケビン・ジョンソン最高経営責任者。シアトルで(2018年3月21日撮影)。(c)AFP PHOTO / Jason Redmond 【4月16日 AFP】米東部ペンシルベニア州フィラデルフィア(Philadelphia)にあるコーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)の店舗で、黒人の男性客2人が友人を待っている間に逮捕される出来事があった。その様子を写した動画が拡散し、ソーシャルメディアでは非難が噴出。同社のケビン・ジョンソン(Kevin Johnson)最高経営責任者(CEO)が謝罪に追い込まれる事態になった。 問題の動画はツイッター(Twitter)に12日に投稿され、これまでに数百万回再生された。米人気ヒップホップグループ、ザ・ルーツ(The Roots)のドラマー、クエストラブ(QuestLove)さんが「黒人がスターバックスで待っているのは犯罪なの

    スタバで友人待っていた黒人客2人逮捕、CEOが謝罪 米
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    公権力の暴走ほんま怖い
  • 財務3表の理解にはコツがあった!マンガで自然と身につけよう! | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    財務の理解にはコツがあった! 「会社とは何のために存在するのか」「財務3表はなぜ理解していなければいけないのか」 一見、無関係に思えるこの二つの問い掛けは、実は根底では結び付いています。 これまで財務の勉強をしようとして、挫折したという人は多いかもしれません。しかし、それは、勉強の仕方が間違っていたと断言できます。財務の知識には楽チンで、簡単に身に付けるためのコツがあるのです。 特集では、それを余すところなくお伝えしていますが、最大のコツは「会社がなぜ存在していて、何のために自分は働くのか」を理解することにあります。 新入社員でもなければ、そんな根源的な疑問は、日頃は抱かないかもしれません。 ところが、自分の会社はそもそも何を目指しているのか、会社と社会はどう関わるべきか、という「会社のしくみ」と財務の知識は密接につながっているのです。その構造を知れば、ストンと腹に落ちて理解が一気に進みま

    財務3表の理解にはコツがあった!マンガで自然と身につけよう! | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    ありがちだけど、研究費から削るって発想がジリ貧を約束してるんだよなあ・・
  • 絶対にのりたいラプラス【7次:2018年9月上旬発送】| プレミアムバンダイ

    横幅約2m!超巨大サイズのラプラスがクッションになって登場!! 昔乗ることに憧れたラプラスの大きな背中に乗って、リラックスしよう!! ▼ご注文の際は、必ずお読みください▼ 【送料について】 商品は¥79,400(税込・送料込)です。 【配送について】 商品のカートンサイズは下記となります。 予め、ご自宅の玄関口に配送可能かご確認をお願い致します。 もしお受け取りいただけなかった場合、お客様より返品送料(¥20,000・税込)を申し受けます。(再配達時の場合も同一) また、再配達の場合、追加送料として上記に加え1配送につき¥20,000(税込)をご負担いただきます。 例:再配達時お受け取りのお客様には、商品ご注文時にお支払いいただいた商品代79,400円に加え、再配達時に40,000円を申し受けます。 あらかじめご了承ください。 カートンサイズ…H117×W115×D75cm 離島など一部

    絶対にのりたいラプラス【7次:2018年9月上旬発送】| プレミアムバンダイ
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    でかい
  • eriza0216neco.net - eriza0216neco リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    eriza0216neco.net - eriza0216neco リソースおよび情報
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    我慢していてもストレスを交わすには限度があるので、パワハラを根絶するしかないと思います
  • 諏訪駅の謎 - 花の四日市スワマエ商店街

    4月8日のエキサイト四日市・バザール部席でのこと。K氏曰く西日野で積み込まれた荷物は諏訪駅を経由して国鉄四日市の東口から港へ出されたと。諏訪駅で内部八王子線と近鉄線が合流していたとは初耳だった。ほんとか? 明治初年、四郷村の第5世伊藤小左衛門は、家業の味噌・醤油づくりに努力する一方、輸出産業の花形である製糸業にも着目しました。そして、官営富岡製糸工場とかかわりが深い伊藤製糸部が室山に造られたのが明治4年のこと。こうして室山・西日野で製造された製品は海外へ輸出されました。 さて、日野八王子線は三重軌道で狭軌(線路の幅が1,067ミリ)一方、名古屋線は広軌(1,435ミリ)と走る列車が異なるので諏訪駅で積み直しが必要と思っていました。 しかし、四日市商工会議所発行の‟四日市もっと知りたい検定 公式テキスト“を読むとこうあります。 近鉄は昭和復興期の昭和22年から「名阪特急」運転を開始しました

    諏訪駅の謎 - 花の四日市スワマエ商店街
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    日永線は投書から特殊狭軌のまま現代まで続いていて、当時の湯の山線は日永線と同じ特殊狭軌だった。繋がっていたって資料は他にもあるけど、狭軌の名古屋線が繋がってた可能性はないように思う。
  • http://www.1gotouchi.com/item/yokkaichishiritaikentei.html

  • なんだっけ/障害理由の強制不妊手術って?

    Q 障害などを理由に過去に実施された強制不妊手術が社会問題になっています。どういうものですか。 A 戦後間もなくつくられた旧優生保護法(1948~96年)下で、知的障害や精神疾患などを理由に、都道府県審査会による審査を経て人の同意なく行われた手術のことです。厚生労働省によると約1万6500件に上ります。 同法はその目的の一つに「優生の見地から不良な子孫の出生を防止する」と掲げました。人間に優劣をつける優生思想のもと、こうした人権侵害が長年つづいたことは重大な問題です。 Q 法の廃止から22年。なぜいま問題になっているの? A 人権侵害を受けた被害者の実態調査や謝罪と補償を求める声に、厚生労働省は法の廃止後も「当時は適法だった」と繰り返し、謝罪もしていません。 そのため、ことし1月末、宮城県の女性が全国で初めて、国を相手に人権侵害への謝罪と補償を求めて、仙台地裁に国家賠償請求訴訟を起こしま

  • 「毎日、毎晩、残業させるな」/全労連など「働き方改革」阻止訴え

    「毎日、毎晩、残業させるな」「最低賃金今すぐ上げろ」「どこでも、だれでも1500円」「『働き方改革』いらない」―。買い物客らで混雑する東京・新宿駅前に労働者のコールが響きます。最低賃金の大幅引き上げ実現や「働き方改革」一括法案阻止などを掲げて15日、全労連、国民春闘共闘委員会、東京春闘共闘会議が宣伝とサウンドデモを行い、注目を集めました。 「8時間働けば人間らしく暮らせる賃金を」の横断幕を掲げた新宿駅前の宣伝。道行く人がチラシを受け取り、全国一律の最賃制度を求める署名などに応じます。 主催者あいさつした国民春闘共闘の橋口紀塩事務局長は、最賃が一番高い東京でも958円で年収191万円程度だとして、「水準が低すぎる。暮らせる賃金ではない」と指摘し、改善を訴えました。 労働時間規制の適用を除外する「高度プロフェッショナル制度」や過労死ラインの残業を認める「働き方改革」一括法案を批判。「絶対に廃案

  • 少し距離を置きたい道徳稲荷社

    南区道徳にある稲荷社(地図)。 稲荷社と名乗りつつ実態は神明社に見える。もともと道徳にあった稲荷社と神明社が合体したのではないかと想像するのだけど、そのあたりの詳しい経緯は分からない。 いい神社というか、力のある神社というか、魅力的な神社というか、それらどういう形容も当てはまらないような不思議な感覚があった。ここはなんだろう、と思う。ちょっとよく分からない。正体が掴めない感じ。 個人的には、敬意を表しつつあまり近づかないようにしようと思った。怖いというのとは少し違うのだけど、中途半端に関わらない方がいいような気がした。 すべては気のせいといえばそうかもしれない。 歴史などについては神社サイトの稲荷社(道徳)のページに書いた。

    少し距離を置きたい道徳稲荷社
  • 財務省:福田次官、セクハラ否定「事実と相違、提訴準備」 | 毎日新聞

    週刊新潮で女性記者に対する財務省の福田淳一事務次官のセクハラ発言が報じられた問題で財務省は16日、次官からの聴取結果を発表した。福田次官は「週刊誌報道で記載されているようなやりとりをしたことはなく、心当たりを問われても答えようがない」と事実関係を否定。新潮社に対し、名誉毀損(きそん)で提訴を準備していることを明らかにした。 ただ、財務省は「一方の当事者だけでは事実関係の解明は困難」と説明し、報道各社でセクハラ発言を受けた女性記者がいないか調査への協力を呼び掛けた。調査には外部の弁護士で対応するとしている。

    財務省:福田次官、セクハラ否定「事実と相違、提訴準備」 | 毎日新聞
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    対抗裁判で裁かれればいいのに
  • <加計問題>今治市長「私どもは非公開」面会者など明かさず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を巡り、愛媛県と今治市の職員らが2015年4月に首相官邸を訪れた際の面会内容について菅良二今治市長が16日、報道機関の取材に応じた。「(備忘録で面会を認めた)県は県の方向性でコメントしたのだろうが、私どもはあくまでも非公開」と述べ、面会者などは明かさなかった。「首相案件」との表現は「聞いていない」とした。 【表でわかりやすく】獣医学部新設を巡る主な経緯 菅市長は、愛媛県文書の判明を受けて市職員に聞き取り調査をしたと説明。しかし、内容の詳細は「一緒に取り組んできた仲間に迷惑がかかる」と繰り返し、明言を避けた。面会相手の氏名も「控えたい」とした。 さらに、加計学園問題を追及する野党について「この問題に忙殺されて当に日は大丈夫かと思う。政局にする動きは賛同できない」とも語った。 市側はこれまで首相官邸の訪問を認めているが、面会内容は市情報公開条例の「

    <加計問題>今治市長「私どもは非公開」面会者など明かさず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 数千万稼ぐ者も…「フェイクニュース製造村」で見た驚きの現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    世界を覆うフェイクニュースの洪水。その発信源のひとつは、なんと東欧の小さな村だった。NHKのディレクター・佐野広記氏が「フェイクニュース村」に潜入し、見たものとは――。 「あ、またフェイクニュースよ」 ニューヨークに住む1児の母、アビーさんは、ため息交じりにつぶやいた。いまアメリカでは、市民が日常的に触れる情報の中に、ウソの記事=フェイクニュースが当たり前に飛び交っている。 この日アビーさんが見ていたのは、『歯磨き粉のチューブ』に関する一の記事。『印刷されている読取コードの色が、実は、有害物質の含有量を示している』というデタラメな内容だった。 「もう何を信じていいか分からなくなってきています」 事実が歪められ、ネット上で一瞬にして広がる「フェイクニュース」。今年3月に放送した「放送記念日特集 フェイクニュースとどう向き合うか~“事実”をめぐる闘い~」(NHK総合。NHKオンデマンドで配信

    数千万稼ぐ者も…「フェイクニュース製造村」で見た驚きの現実(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • Appleが全従業員に製品情報のリークを警告するブログを投稿、その内容がリークされる

    By houstondwiPhotos mp Appleの新型iPhoneの登場が近づくと、さまざまな所から新製品のリーク情報が飛び出してきます。Appleは従業員だけが見ることができる社内ブログに長文のメモを投稿し、社内のリーク協力者は見つかり次第厳しく罰され、会社から追放されて新たな職を見つけることも難しくなるとする警告を発信したのですが、その情報がまたもやリークされてBloombergによって報じられています。 In a Leaked Memo, Apple Warns Employees to Stop Leaking Information - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-04-13/apple-warns-employees-to-stop-leaking-information-to-media

    Appleが全従業員に製品情報のリークを警告するブログを投稿、その内容がリークされる
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    いままで泳がしてたんだろうか。この10年間、あまりに野放しになってたし
  • 「全て事実に基づいたもの」 週刊新潮がコメント | 共同通信

    財務省の福田淳一事務次官によるセクハラ疑惑を報じた「週刊新潮」編集部は16日、コメントを発表した。コメントは次の通り。 記事は全て事実に基づいたものです。財務省が日公表した文書に対する週刊新潮の見解は、4月19日発売の次号に掲載いたします。

    「全て事実に基づいたもの」 週刊新潮がコメント | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    提訴するって言ってるんだから、法廷で打ち負かしてしまえ。
  • [pdf]相撲における「女人禁制の伝統」について 吉崎祥司 / 稲野一彦 北海道教育大学紀要

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    “変成男子”に関しては、当時の社会風土の中で男子に生まれ変わればという条件付きでも、成道できるとした点が画期的だったんだけどな。仏教は時期や場所によって混乱があって、女性の扱いに濃淡が有る。
  • 教員たちも思考停止に…「道徳」で混乱する教育現場 | AERA dot. (アエラドット)

    4月から小学校で道徳が教科化された。これまで「教科外の活動」として成績評価の対象外だったが、2015年に文部科学省は学校教育法の施行規則を改正し、道徳を「特別の教科」に格上げした… 続きを読む

    教員たちも思考停止に…「道徳」で混乱する教育現場 | AERA dot. (アエラドット)
  • https://www.soumu.go.jp/main_content/000488511.pdf

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    NTTはこんな基準で設備増強を先送りにするのはさっさとやめにしろ(;´Д`)ふざけんな
  • 731部隊、人体実験か 軍医論文「不自然」と研究者有志(1/2ページ)

    旧日軍の関東軍防疫給水部(通称731部隊)所属の軍医将校が博士号を取得した論文について、人体実験に基づいている疑いがあるとして、研究者らが14日、京都大(京都市左京区)で講演した。研究者らは論文の不自然さを指摘し、学位を授与した京大に検証を求めるための署名を呼びかけた。 ■論文に「サルが頭痛を訴えた…」 滋賀医科大の西山勝夫名誉教授らが設立した「満州第731部隊軍医将校の学位授与の検証を京大に求める会」が主催。同部隊の研究を続けてきた神奈川大の常石敬一名誉教授が講演した。 論文は、サルを使って蚤(のみ)の一種「イヌノミ」によるペストの媒介能力を研究した内容。昭和20(1945)年5月31日付で旧京都帝大(京大)に提出された。筆者の軍医将校は直後に死亡したとされるが、同大は同年9月に文部大臣(当時)の認可を受けて医学博士の学位授与を決定した。

    731部隊、人体実験か 軍医論文「不自然」と研究者有志(1/2ページ)
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    WEST「東京本社は特殊なので」
  • 旅館の夕食をなくすと寂れた温泉街がにぎわう?

    【読売新聞】 観光庁が8月、旅館業界に対して部屋料金と事料金を別建てとする「泊分離」の導入を促していく方針を明らかにした。旅館といえば、「1泊2付き」のプランで、ひと風呂浴びて、浴衣姿でそのまま夕というのが 醍醐味 ( だい

    旅館の夕食をなくすと寂れた温泉街がにぎわう?
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    山程ある料理、偏った画一的なメニューが旅館に泊まる事をためらわせる理由の一つだもん。お風呂にもすきに入れなかったり不便で、だったらホテルでいいやってなる。
  • 子どもが「発達障害かも」と言われたら… グレーゾーンの子を持つ親の、悩み・モヤモヤ #あさイチ

    みらいのリスト 5周年♪2万フォロワー♪ @mirailist 8時23分 特番スタート ・発達障害かもしれないし、そうでないかもしれない子供達は発達障害のグレーゾーンと言われています ・お母さん「かもしれないと言われて泣いてしまった」 発達障害の子どもの様子をイラストで解説。わかりやすい。 #あさイチ #NHK #発達障害グレーゾーン 2018-04-16 08:25:33 みらいのリスト 5周年♪2万フォロワー♪ @mirailist ・発達障害は子供らしさと区別がつきづらい ・発達障害は生まれつきの脳の特性 グレーゾーンとは? ・発達障害はグラデーション。どこからが発達障害なのか専門家でも見極めが難しい。 今回は専門家でも判断がつきづらい層をグレーゾーンとして取り上げる #あさイチ #NHK #発達障害グレーゾーン 2018-04-16 08:27:25

    子どもが「発達障害かも」と言われたら… グレーゾーンの子を持つ親の、悩み・モヤモヤ #あさイチ
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    変に部分的に協調できるから人との距離が近くなり、揉め事も増えたりするし、自分の特性に自覚が出来てしまうから辛いというのは有る。グレーにはグレーの辛さが有る。決して、生きやすいというのはない。
  • 世界情勢の転換期に、この国はいつまで「加計学園」なのか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    もうウンザリ 10日、朝日新聞が<「件は、首相案件」と首相秘書官 加計めぐり面会記録>(https://www.asahi.com/articles/ASL497F9QL49UCLV00S.html)と報じたことを機に、再び加計問題が騒がれている。 森友学園問題が佐川氏の証人喚問で一段落したら、その後は自衛隊の日報問題、そして加計学園問題……とまるで昨年のテープレコーダーを再び回したような展開になっている。 まず、自衛隊の日報問題については、文民統制の観点から深刻であることは指摘しておきたい。そのうえで、問題の質は、時代遅れのPKO議論にあり、やはり参加5原則の見直しが急務であることも述べておきたい(https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120001-n1.html)。 さて、加計学園問題である。これについては、正直言ってうんざ

    世界情勢の転換期に、この国はいつまで「加計学園」なのか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    「今はこんなことしてる場合じゃない」で、いろんな無理をごり押してきたツケが今回ってきてるんだけどな
  • 体罰コーチ、退職後も…学校「知らぬおじさん」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岐阜県立益田清風高校(同県下呂市)の女子ハンドボール部では、体罰で退職した非常勤講師が、一般人としてなお指導を続けていたと、学校関係者が証言した。有効な手を打てなかった県教委や学校に、教育関係者からは疑問の声も上がっている。 同校の関係者によると、元コーチの男性は2014年、体罰が発覚して非常勤講師を退職した際、学校側から指導を禁止されたが、それを無視して学校外の練習場で行われる部活動に参加していたという。 体罰を目撃した別の同校関係者は「体罰はずっと当たり前のように行われてきたが、(元コーチは)実績もあり、怖くて誰も何も言えなかった」と打ち明けた。一部の教諭が男性の退職後の行動に疑問を呈することもあったというが、学校側は「(教諭や講師でなく)知らないおじさんが勝手に来ているのだから問題がない」と黙認していたという。 県教委は、男性が懲戒などの処分を受けなかった経緯について「調査中」として

    体罰コーチ、退職後も…学校「知らぬおじさん」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    教育県であることの裏の一面
  • シラスウナギ海流変動で来遊減、海洋研究開発機構発表

    ニホンウナギのシラスウナギ漁の長期的減少で、要因の一つに数えられていた海流変動の影響をまとめた研究成果を12日、海洋研究開発機構が発表した。1993年から2013年の約20年の海流変動は、日へ来遊するシラスウナギの数を継続的に減らす方向で働いていたことが分かった。 日など東アジア地域の河川や汽水域で8歳前後まで成長したニホンウナギは、日列島からはるか南のマリアナ諸島西方まで遊泳して産卵する。5?7月に誕生した仔稚魚は遊泳する力をもたないため、海流に乗るに任せて移動。晩秋?翌春にかけて日列島付近に来遊する。最初は北赤道海流とともに西進し、フィリピンの東で黒潮に乗り換えて北上するコースを取るとされている。 北赤道海流が南側に移動することで、黒潮ではなくミンダナオ海流側に南下する仔稚魚が増加し、黒潮側に北上する仔稚魚が少なくなる現象については知られていた。 同機構は日大学の研究グループ

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    しばらく日本にはやってこないほうがいいです
  • 野党再編へ動き、各党の思惑交錯 参院選、統一地方選にらみ | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

  • 「豊橋空襲を語りつぐ会」総会と講演会

    市民団体「豊橋空襲を語りつぐ会」(安間慎代表)の総会と講演会が15日、豊橋市民センターであった。講演会では、6月に開園する「豊川海軍工廠平和公園」に携わってきた豊川市生涯学習課課長補佐の平松弘孝さん(45)らが、戦争遺跡を保存し、語り継ぐことの重要性を話した。 平和公園は、豊川市穂ノ原3の旧豊川海軍工廠跡地の約3㌶に市が整備。米軍の空襲で、周辺の市民を含む2500人以上が亡くなった悲劇を後世に伝える全国的にも珍しい公園となり、防空壕(ごう)や火薬庫などの遺構を保存・展示するほか、語り継ぎボランティアが平和の語り部として訪れた人たちを案内する予定。 この日、会員ら約40人を前に平松さんは「開園はスタート。八七会(空襲生存者の会)などから記憶や供養の心を引き継いでいく活動をやっていけたら」とボランティアの役割について説明。続いて、豊川海軍工廠跡地保存をすすめる会の会長で豊川高校教諭の伊藤泰正さ

    「豊橋空襲を語りつぐ会」総会と講演会
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    もっと若い人に聞かせるほうが
  • 地震から10分で越前海岸に津波 福井高専の岡本拓夫教授が指摘 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井高専の岡拓夫教授(地震学)が4月15日、福井県福井市のハピリン内にある市総合ボランティアセンターで講演した。市内の防災士ら約20人に対し、福井は地殻活動が活発な地域であるとし「地震を見くびらないでほしい。地震の複合災害として、市内では特に津波に気を付けなくてはならない」と警戒を訴えた。 自身が顧問を務める「福井市防災士の会」の総会で行われた基調講演で講師を務めた。福井県の地形の特徴として「リアス海岸であるということは、地殻活動が激しい」などと強調。さらに福井県沖の断層が動いた場合、地震発生から10分程度で越前海岸に津波が押し寄せる危険性があることを説明し「海岸沿いの人はすぐ逃げないといけない。そうした地域の学校へアドバイザーとして出向くときには、指導をお願いしたい」と呼び掛けた。 このほか、市北西部では液状化現象が起きる可能性も指摘。福井、石川両県にまたがり、昨秋に火山性地震が増加し

    地震から10分で越前海岸に津波 福井高専の岡本拓夫教授が指摘 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
  • 【閉店】ビアードパパ イオンモール新瑞橋店 | 開店閉店.com

    当サイトは開始より10年以上経ち、データベースのサイズが大きくなってきたので過去の記事を分割して別のサーバーに移すことにしました。こちら側のサイトの古い記事は徐々に削除していきます。過去の記事は https://10-19.kaiten-heiten.comで閲覧できます。

    【閉店】ビアードパパ イオンモール新瑞橋店 | 開店閉店.com
  • The requested page was not found on this server. | 404 Not Found | CBC

    CBCショッピング CBCテレビ「カイモノラボ」、CBCラジオショッピングで紹介された通販商品や、 番組グッズ・DVDを販売しています。 CBCストア 「中日クラウンズ」、「地名しりとり 旅人ながつの挑戦」「道との遭遇」「花咲かタイムズ」のグッズや、「チャント!」と防災グッズメーカー大手「LA・PITA」がコラボした「ぼうさいアートBOX」を販売中! CBCラジオ公式オンラインショップ CBCラジオの人気番組公式グッズを販売しています。普段は目に見えないラジオ番組ですが、お部屋でグッズとしてお楽しみください。なお製造数が少なくその場限りのグッズが多いので、ぜひチェックしてください。

  • 「浜寺公園旧駅舎」地域の集いの場としてリニューアルオープン|MBS 関西のニュース

  • 自衛隊の危機 01―なぜ、ネトウヨの浸透を許しているのかー

    いま、自衛隊では大きな異変が起きている。防衛省内部の情報源を多数含むため、取材・執筆メンバーを明かすことができない匿名取材班〈Project Army〉が、読者に届けるのは〈自衛隊の是非〉ではなく、〈自衛隊の現状〉と〈憲法9条の限界〉である。 この記事は、賛否を呼ぶかもしれない。しかし、ただ1点、僕らが〈自衛隊の将来像について、今すぐに議論を始めなければならない〉という点だけは、異論がないはずだ。 「私は、保守を自任していますが、いまの自衛隊はさすがにマズい。このままでは、将来の司令官たる将官の卵たちの頭の中が、〈ネトウヨ思想〉に汚染されてしまいます」 人目をはばかり、取材班を自宅に招き入れた防衛省の中堅幹部(背広組)は、深刻な表情で言った。はたして、ネット右翼に思想があるのかどうかは疑わしいが、中堅幹部から聞かされた自衛隊の〈将校教育〉の現状は、危険なものだった。 始まりは2016年6月

    自衛隊の危機 01―なぜ、ネトウヨの浸透を許しているのかー
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    自衛隊は昔からサブカルやオタ文化と親和性高かったと思うけど、トップがそれでは困るんだよな・・・。せめてまともな人間を引っ張ってこないと。しかしほんとオトモダチ人事が蔓延してんのな・・・。
  • 歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために 『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー 情報 #「新しいリベラル」を構想するために 90年代に現れた歴史修正主義的言説。多くの学術的な批判がなされてきたが、一向に収束する気配はなく、インターネット時代になってますます広く深く蔓延している。なぜ、学術は無力にみえるのか? あるいは、まだ学術の力を信じることはできるのか? 『歴史修正主義とサブカルチャー』の著者、倉橋耕平氏に話を伺った。(聞き手・構成/芹沢一也) ――最初に書のコンセプトを教えてください。 今国会で財務省の公文書改ざんが話題になっていますが、あれこそまさに「歴史修正主義(=歴史否定論)」の系譜にある思考です。私が今回ので問題にしていることの根幹というか、その最悪の事態がいままさに目の前で起こっている。歴史を恣意的に歪めることは、事実を歪めることです

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    “イデオロギーの異なる他者の威勢をくじきたいという一心で別のゲームをしているのです。”NATROMさんに粘着する人たちとか見ても似た所あるな。
  • きっとあなたはこの記事をクリックすることはない。その理由を説明しよう。

    きっとあなたはこの記事をクリックすることはない。その理由を説明しよう。内戦転落から7年がすぎたシリアからは、惨状を伝える記事や画像が発信され続けているが、SNSでのシェア数は世界的に激減している。終わりの見えない戦闘と市民の悲痛な叫びに対して、世界の人々の関心は薄れてしまったのだろうか。 ほとんど暗闇といっていい地下の防空壕に身を寄せ、爆撃から身を守る。後ろで子どもたちが行き交う気配がする中、22歳のヌール・アダムは動画を撮りながら、みずから画面に向かって話す。「子どもたちはここで事をし、眠り、ここで生活しています。他に行く場所はありません。外では空爆が続き、建物と町が破壊されています」 その後、毎日、より広く世界の人々の目にとまってほしいという思いから、砲弾の飛び交う地上へ出て建物の屋根に上り、インターネットにつないでTwitterに動画を投稿する。これまで数百回かそれ以上、繰り返して

    きっとあなたはこの記事をクリックすることはない。その理由を説明しよう。
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    ほんとこれ、シリアを攻撃することに脳天気に賛成していいものか、疑問だわ
  • 残業したがる社員、働き方改革の厄介者を減らす術

    政府主導で進む働き方改革。企業でも取り組みが進んでいる。しかし実際に格化すると、改革にかかわる社員やその上司の思い込み、誤解がもとで、改革が進まないことが見えてきた。いわば改革を阻む厄介な存在である。 厄介な存在がどういったもので、どんな策で突破すればよいのか。日立ソリューションズの社内で長年、働き方改革を推進し、その経験を踏まえて顧客企業向けにコンサルティングを手掛けるエバンジェリストが自らの経験を踏まえて切り込む。 働き方改革の推進役としてオフィス現場の担当者と接していると、気がかりな人と出会うことがある。「夕方6時に帰るなんて嫌だ。残業してもっと仕事がしたい」と訴える人だ。ある現場でその理由を尋ねると「担当しているプロジェクトの企画書のクオリティをもっと高めたいから」という返事が返ってきた。 こういう発言をする部下を好ましいととらえる上司も少なくない。自身が若いころ、毎日残業して成

    残業したがる社員、働き方改革の厄介者を減らす術
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    彼らは生活のため残業せざるをえないわけで、本気で解決したいなら月給二万ほどアップすればすむ話。そんなに高くつくわけでもないのに、なぜそれをしたがらない?それでモチベが上がるんだからやらない意味がない。
  • 東京新聞:都民ファ都議、やらせ質問か 作成者名に小池知事側近:社会(TOKYO Web)

    東京都の小池百合子知事が事実上率いる「都民ファーストの会」に所属する樋口高顕都議が昨年九月に都議会委員会で質問する際、都に事前に送った質問案の文書作成者名が、小池氏に近い都顧問(当時)の小島敏郎氏だったことが関係者への取材で分かった。小池氏は都議の質問を職員が作成するのを禁止すると表明しており、「知事与党」議員の質問に都側が関与していれば「言行不一致」と批判が起きそうだ。 (川田篤志、榊原智康) 樋口氏は昨年九月一日の経済・港湾委員会で、豊洲市場(江東区)への移転や築地市場(中央区)の跡地再開発などを質問。豊洲市場内に観光拠点を設ける計画を巡り、事業者が都に損害賠償請求を検討しているとされた点に関し、「都が賠償責任を負う事由に該当しない」と述べ、知事の方針を擁護した。

    東京新聞:都民ファ都議、やらせ質問か 作成者名に小池知事側近:社会(TOKYO Web)
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    都民ファシスト
  • ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に

    オランダのアムステルダムで開催された葬儀関連の見市で、VR(仮想現実)ゴーグルを装着して自殺機器「サルコ」を体験する女性に機能を説明する、デザイナーのアレクサンダー・バニンク氏(2018年4月14日撮影)。(c)AFP/Jan HENNOP 【4月15日 AFP】オランダの首都アムステルダムで14日、葬儀関連の見市が開催され、ボタンを押すだけで自殺できるとされる、カプセル型の機器が注目を集めた。 サルコファガス(石棺)を略した「サルコ(Sarco)」と名付けられたこの機器は、3Dプリンターで製作されたもので、発明したのはオーストリアの安楽死推進活動家のフィリップ・ニチキ(Philip Nitschke)氏とオランダのデザイナー、アレクサンダー・バニンク(Alexander Bannink)氏。窒素ボンベを内蔵したスタンドに、取り外し可能なひつぎを取り付けたかたちになている。 安楽死の合

    ボタンを押すだけで死ねる「自殺機器」オランダの見本市で話題に
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    SFの世界で語られてきた事ではあるけど、自殺を社会がおおっぴらに認めるってことは、社会の失敗やツケを弱者に一方的に払わせるって事に繋がるのでおいらは賛成しない。死にたくても意地でも生きてやる。
  • マクドナルドは「日本をデフレ」と認定。日本人はますます貧乏になっていく=児島康孝 | マネーボイス

    マクドナルドが朝マックの値下げに踏み切りました。これは日をデフレ認定しているためで、今後ますます日人の低所得化・貧困化が進むことを予期させます。(『『ニューヨーク1勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』児島康孝) ※記事は有料メルマガ『『ニューヨーク1勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』2018年2月28日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 マックがまた値下げ。デフレマインドではなく、実際にデフレだ 日のインフレ率はわずか「0.37%」 日のインフレ率は、2016年が−0.11%、2017年が+0.37%です(※IMF推計。参考に2017年は米国+2.11%、英国+2.63%、ドイツ+1.56%)。 これでは、いかにデフレ脱却と言っても、デフレ基調が続いているとしか言いようがありません

    マクドナルドは「日本をデフレ」と認定。日本人はますます貧乏になっていく=児島康孝 | マネーボイス
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    安倍内閣のデフレ対策なんて、アベノミクスの演出のためのフレーバーでしかないからなあ。ほんとにやる気有るならとっくに解消できてんでそ。もう何年経過したと思ってんのよ。
  • 1945年への道 on Twitter: "@katsuyatakasu 戦後日本で唯一、民衆の抗議の力で吹っ飛ばされたのが岸政権なんだけど、この人の認知能力は大丈夫かな? https://t.co/f8Fl0wk4uI"

    @katsuyatakasu 戦後日で唯一、民衆の抗議の力で吹っ飛ばされたのが岸政権なんだけど、この人の認知能力は大丈夫かな? https://t.co/f8Fl0wk4uI

    1945年への道 on Twitter: "@katsuyatakasu 戦後日本で唯一、民衆の抗議の力で吹っ飛ばされたのが岸政権なんだけど、この人の認知能力は大丈夫かな? https://t.co/f8Fl0wk4uI"
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    だよなあ。何の話をしてるんだと思った
  • 高須克弥 on Twitter: "左翼の強かった時代の60年安保はこの100倍くらい動員できたよ。それでも安倍晋三首相のお祖父様の岸信介首相はびくともしなかった。 あの時代を知っている僕には彼らのデモがおままごとに見えるよ。なう https://t.co/uyWHpc1D6K"

    左翼の強かった時代の60年安保はこの100倍くらい動員できたよ。それでも安倍晋三首相のお祖父様の岸信介首相はびくともしなかった。 あの時代を知っている僕には彼らのデモがおままごとに見えるよ。なう https://t.co/uyWHpc1D6K

    高須克弥 on Twitter: "左翼の強かった時代の60年安保はこの100倍くらい動員できたよ。それでも安倍晋三首相のお祖父様の岸信介首相はびくともしなかった。 あの時代を知っている僕には彼らのデモがおままごとに見えるよ。なう https://t.co/uyWHpc1D6K"
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    少なく見積もって1万人としても100万人??ええ?で、岸首相は盤石だった??一体どこの平行世界の話ですかね?
  • 今年から講義の契約した大学で履修登録者が0だから、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いませんと連絡がきた

    西田彩ゾンビ Saya 'zonbi' Nishida 𓀤 𓀤 𓀤 𓀤 𓀥 𓀥 𓀥 @zonbi 今年度から契約した阪南大ですが、なぜか履修登録者が0ということで、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いませんと連絡がきた。3カ月前から準備してきて、前期のスケジュール組んで他の仕事も断り、名刺なども作ったあとに、こちらに全く非がないまま大学都合で一方的にクビ。やるせない。 2018-04-14 22:12:02

    今年から講義の契約した大学で履修登録者が0だから、初回講義の2日前に契約解除し給料も一切支払いませんと連絡がきた
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    契約不履行で訴えてしまえ
  • “不合格”続出 第三者委員会って名ばかり?|NHK NEWS WEB

    神戸製鋼所、日産自動車、SUBARU、東レ、三菱マテリアル…。 日を代表する企業での不正が後を絶ちません。そのたびに企業が立ち上げるのが第三者委員会や調査委員会。多くの場合、原因の究明と再発防止に向け、みずからではなく「第三者の目で」検証するためです。 「″第三者″による委員会で徹底的に原因究明を図り…」 「″第三者″による調査の結果…」 企業取材の経験があまりない私は、記者会見で繰り返される同じようなフレーズに、漠然と違和感を抱いていました。“第三者”だから信頼性が高いと考えがちですが、「それって当?」と思ったのが取材のきっかけでした。 (ネットワーク報道部記者 佐藤滋) 4月9日、東京都内の弁護士事務所で開かれた記者会見。発表を行ったのは″格付け委員会″の人たちです。 神戸製鋼所が、製品の検査データの改ざんを繰り返していた問題をまとめた報告書(3月公表)について、調査が十分に行われ

    “不合格”続出 第三者委員会って名ばかり?|NHK NEWS WEB
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    「有識者で組織した」みたいなのとか全部これ
  • 広島 女子高生殺害 「面識なく直前に見かけた」と逮捕の男 | NHKニュース

    14年前、広島県廿日市市の住宅で女子高校生が殺害された事件で逮捕された山口県の35歳の男が、「被害者とは面識がなく、直前に近くで見かけた」などと供述していることが警察への取材でわかりました。警察は、偶然見かけた被害者が家に入るのを確認したうえで犯行に及んだ疑いがあると見て調べています。 警察によりますと、これまでの調べに対し「ナイフを持って住宅に侵入して騒がれ、逃げようとしたので刺した」と供述していますが、その後の調べに対して「被害者とは面識がなく、直前に住宅の近くで見かけた」などと供述しているということです。 これまでの調べによりますと、北口さんは学校から帰宅しておよそ1時間後に、自宅の離れにいるところを刺されたと見られています。 警察は偶然見かけた北口さんが家に入るのを確かめた上で犯行に及んだ疑いがあると見て、ナイフを持って侵入した目的をさらに調べています。

    広島 女子高生殺害 「面識なく直前に見かけた」と逮捕の男 | NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    おそろしい(;´Д`)
  • /今日はこれぐらいにしといたるわ!\ on Twitter: "首相官邸のホームページの三権分立の解説国民から行政に世論の矢印抜いてやがる。 https://t.co/3ZGRtsLAYn"

    首相官邸のホームページの三権分立の解説国民から行政に世論の矢印抜いてやがる。 https://t.co/3ZGRtsLAYn

    /今日はこれぐらいにしといたるわ!\ on Twitter: "首相官邸のホームページの三権分立の解説国民から行政に世論の矢印抜いてやがる。 https://t.co/3ZGRtsLAYn"
  • _ on Twitter: "ボランティアとかいうのをしました。私、床屋政談士は一度でいいから出口調査手伝った方がいいと思います。もう、それはそれは嫌になるくらい「分かる」から。何が分かるかは今の時間は言えんけども"

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    そういうことばらしていいんだろうか
  • 西宮市長選 石井氏が初当選|NHK 関西のニュース

    問題発言を重ねた前の市長の辞職に伴う兵庫県西宮市の市長選挙は15日、投票が行われ、新人で元衆議院議員の石井登志郎氏(46)が、初めての当選を果たしました。 西宮市長選挙の開票結果です。 石井登志郎、無所属・新。当選。 3万7831票。 吉岡政和、無所属・新。 3万7723票。 井敏雄、無所属・新。 2万7589票。 上田幸子、無所属・新。 1万9692票。 村上博、無所属・新。 1万4286票。 中川暢三、無所属・新。 5705票。 石井氏が、自民党と公明党が推薦する候補や共産党が推薦する候補など他の新人5人を抑えて初め ての当選を果たしました。 石井氏は46歳。 会社員や参議院議員の秘書などを経て、平成21年の衆議院選挙に当時の民主党から立候補して当選し、衆議院議員を1期、務めました。 今回の西宮市長選挙は、新聞記者に対する発言などが問題になった今村岳司・前市長が今年2月に辞職したこと

    西宮市長選 石井氏が初当選|NHK 関西のニュース
  • 玉袋筋太郎、オフィス北野とたけし軍団の会談明かす 自身は参加せず「仕事をする」

    お笑いコンビ・浅草キッドの玉袋筋太郎が15日、都内で行われた映画『孤狼の血』公開記念トークイベントに登場。同作の内容にちなんで、師匠であるビートたけしの「オフィス北野」独立問題について「私の半径1メートルくらいで、キナ臭い抗争が起きていまして…」と自ら触れた。 【写真】その他の写真を見る 玉袋は続けて「ガダルカナルタカ、つまみ枝豆、水道橋博士、ダンカンと声明文を上げている訳だよ。オレは上げてないんだよ。気持ちは(リングに)上がっているけど、あそこで戦う必要はない。そういった距離感なんだよ」と自身のスタンスを説明。「だって、オフィス北野とたけし軍団大変ですよ。実はきょう、夕方5時から渋谷の会議室でその会談が行われているんですよ。オレは(会談に参加せず)『孤狼の血』を大事にしているんですよ」とぶっちゃけて、会場を沸かせた。 軍団会議などにも仕事で参加できていないそうだが「軍団がひと通り集まって

    玉袋筋太郎、オフィス北野とたけし軍団の会談明かす 自身は参加せず「仕事をする」
  • 視察拒否、三重県名張市議の訴え認める 処分巡り名古屋高裁 - 日本経済新聞

    三重県名張市議の行政視察旅行を「無駄遣い」と批判、参加しなかったことを理由に市議会の議会運営委員会から厳重注意処分を受け、名誉を傷つけられたとして、柏元三市議(73)が同市に500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋高裁は14日、請求を棄却した一審津地裁判決を取り消し、50万円の支払いを命じた。藤山雅行裁判長は「政治的信条を理由に市議は参加を拒否しており、参加の強制は基的人権の制約にな

    視察拒否、三重県名張市議の訴え認める 処分巡り名古屋高裁 - 日本経済新聞
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    勇気あるなあ。支持
  • フェイクニュース、誰が拡散? 選挙に忍び込むボット:朝日新聞デジタル

    フェイクニュースは、ネット上でどのように拡散しているのでしょう? 私たちの目には見えないネットの裏側。でもデータをたどることで、背後にいる存在や目的が徐々にわかってくるようです。そしてその拡散には、人間だけではなく、「ボット」と呼ばれる自動プログラムも大きく関わっていました。 プログラムが自動的に拡散 ネット上をフェイクニュースがどのように広がるのか――英オックスフォード大学オックスフォード・インターネット研究所のフィリップ・ハワード教授は「コンピューテーショナル(コンピューターによる)・プロパガンダ」というプロジェクトを立ち上げ、膨大な数のツイッターの投稿を収集。そのデータを分析することで、フェイクニュースなどの情報の広がりをたどる研究を続けています。 これまで、英国の欧州連合(EU)離脱を問う国民投票や米大統領選、フランス大統領選、英総選挙、ドイツ総選挙などで、フェイクニュースが拡散し

    フェイクニュース、誰が拡散? 選挙に忍び込むボット:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    ネサポは偏在するな
  • 女性力士、土俵で真剣勝負 女人禁制に「なぜ?」の声も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    女性力士、土俵で真剣勝負 女人禁制に「なぜ?」の声も:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    問題なのは日本相撲協会のほうっすよね
  • MioMioで配信されている広告主や広告会社を晒します。 - anacondatanのブログ

    gyazo.com ここで確認できたのはまず、確認できるのは中央部分です。 「Powerd by Geniee SSP」 サービスサイトはこちらです。 geniee.co.jp 確かここの会社は上場しておりますよね?上場企業が話題のサイトへの利益供与に関わっているのはまずいですよ。。。 geniee.co.jp アドテクノロジーで世界を変えるのは素晴らしいです。 まずは、そのアドテクとやらでMIOMIOへの配信を停止しませんか。。。? そしてページ右側を見ると、YAHOOゲームの広告が。。 YAHOOさん流石にやばいですって。。。 リロードして再度キャプチャを取りました。 gyazo.com あれれ、DMMさんここにもガッツリ広告流されているじゃないですか。。 いやあ、やばいですって。。。 あとNEXONさんも広告出されていますね。 ca-mpr.jp 経由っぽいのですが、あらやだ、調べた

    MioMioで配信されている広告主や広告会社を晒します。 - anacondatanのブログ
  • エイビーロード サービス終了のお知らせ|海外旅行情報 エイビーロード

    エイビーロードは2021年3月31日(水)をもちましてサービスを終了いたしました。 長らくご愛顧いただきました皆様に、こころより厚く御礼を申し上げます。 株式会社 リクルート エイビーロード よくあるご質問 すでに申し込み済みの予約についてはどうなるの? 影響はございません。 ツアー・航空券に関するご質問は、お申し込みいただいた旅行会社へ直接お問い合わせをお願いいたします。 サービス終了後の予約分の照会やキャンセルはどうするの? エイビーロードでは個別の手配や旅行内容に関するご相談を承っておりません。 予約内容の確認、キャンセル等は、お申し込みいただいた旅行会社へ直接お問い合わせをお願いいたします。 件に関するお問い合わせ先 エイビーロードホットライン メールでのお問い合わせ 電話でのお問い合わせ 0120-15-4192 受付時間:11:00~13:00/14:00~17:00 (土・

    エイビーロード サービス終了のお知らせ|海外旅行情報 エイビーロード
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    対日本の運行に力入れてるなあ・・・KIX便に-10を投入するの
  • モスクワの戦い - Wikipedia

    モスクワの戦い(モスクワのたたかい、ロシア語: Битва за Москву, ローマ字表記:Bitva za Moskvu, 英語: Battle of Moscow)は、第二次世界大戦中の1941年10月2日から1942年1月7日にかけてモスクワ近郊で行われた戦闘である。この戦いは600kmの防衛区域で二段階に分かれて行われた。モスクワはソビエト連邦の首都であり、最大の都市であったため、バルバロッサ作戦で最も重要な軍事的、政治的な目標の一つであった。 この戦いはドイツ側で「タイフーン作戦」(ドイツ語:Unternehmen Taifun, 英語:Operation Typhoon)と名付けられており、モスクワ北部と南部からの両翼包囲を必要とした。モスクワの北方では第3装甲軍と第4装甲軍がカリーニン方面軍と対峙し、同時にモスクワ・サンクトペテルブルク鉄道を切断し、モスクワ州の南方ではト

    モスクワの戦い - Wikipedia
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    タイフーン作戦とは補給計画と補給能力を無視した作戦であるといえる。/兵站はなめたらあかんなあ
  • Acronis True Image 2010 to Windows PE 3.0 // 魔法のキキv3

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    便利やなあ
  • 【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄

    「有名なバンドほど、物販はダサくなっていくのか?」ということを確かめたく、色々な方から意見をいただき、記事にしたものです。めちゃくちゃ長いし、重いです。 はじめに 先週の木曜日に水道橋で取引先の人と事をし、外に出てみると同じようなダサい恰好をした人たちがぞろぞろと歩いている。 なんだ?と思った。身に付けているTシャツは、ヨーカドーであれば1980円で買えてしまうようなデザインで、決してお洒落とは言えない。けれど、高校生くらいの人から、社会人、私の母よりも年上であろう人も平然とした顔で、そのダサいTシャツを身に付けている。 Twitterで「東京ドーム」という単語を検索してみると、ワンオクのライブであることがわかる。ONE OK ROCK。曲はかっこいいのに、グッズがダサい。私がワンオクのライブを見たにはもう7年くらい前のときで、その時はフレットに埋め込んで赤く光るベースが面白すぎて、ゲラ

    【検証】なぜ、有名になればなるほど、アーティストの物販はダサくなっていくのか? - 私地獄
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    幅広い年齢層のファンを相手しなきゃいけなくなるから、ださくなる。ってのが本当に制作サイドが思ってるんだとしたら、それこそ大きな勘違いしてると思う。
  • 魔法のキキv3 - Home

    魔法のキキv3 - Home Windows向け、フリーウェア紹介/解説サイト。↑タイトル画像に意味はないですww パソコンって面倒、スマホ使いこなせていない。って方いません? ...すまん、私自身もそうです。でも、仕事とかどうしても必要な時ありますしね。そんなときは使い方の工夫などで乗り切りたいところ。とにかく、できるだけ無駄なことを考えずに済むようにいきたい。 当サイトは(主に)フリーウェア紹介サイト。無料でダウンロードして使えるソフトの中で、定番、あるいは使えるソフトを紹介、その他する。同類のサイトは多いので、ここ以外に気に入ったところあったら、どんどん浮気してくださいw * 初心者向けのつもり。ただし実態は中上級者向けかな.. * 全体的にWindows向け。ただしMacAndroidも多少は考慮する。 ☆ Introduction ~導入 {1分で読めます(たぶん)} 当サイト

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    WindowsPEの起動ディスクを作るためのツール WinPe-tchシリーズの配布元。大助かり。リスペクト
  • 「WinPe-tch Direct」の使い方 - PCと解

    「WinPe-tch Direct」では、「Windows PE」起動ディスクを作成するための材料として、 Microsoftから配布されている「Windows AIK」を使用します。※ただし、インストールは不要。 つまり、「Windows AIK」を別途ダウンロードする必要があるわけですが、 「Windows AIK」のダウンロードも「WinPe-tch Direct」から行えるので、特に気にする必要はありません。 ただし、最低でも数GBの空き容量は確保しておいてください。 「WinPe-tch Mini」について 「WinPe-tch Direct」のダウンロードページに、「WinPe-tch Mini」というソフトもあります。 「WinPe-tch Mini」は「Windows 7」専用ですが、 「Windows AIK」を使わないことにより、「Windows PE」起動ディスクを短

    「WinPe-tch Direct」の使い方 - PCと解
  • 「Windows PE」とは何か - PCと解

    Windows PE」は、緊急時に用いるWindows環境として重宝します。 たとえば、ハードディスクからWindowsが起動しなくても、 CDから「Windows PE」を起動して復旧を試みることができます。 ただし、注意しなければならないのは、 Microsoftから「Windows PE」という形で一般に配布されているものではないということです。 「Windows PE」のダウンロードページを探しても、どこにもありません。 来、「Windows PE」はWindowsのインストールが完了するまでの環境を提供するのが主目的なので、 Microsoftとして、「Windows PE」だけを一般ユーザーに配布する必要がないのです。

  • Windows PE (WinPE)

    Windows PE (WinPE) は小規模なオペレーティング システムで、Windows デスクトップ エディション、Windows Server、他の Windows オペレーティング システムのインストール、展開、修復に使用されます。 Windows PE では以下を行うことができます。 Windows をインストールする前にハード ドライブをセットアップします。 ネットワークまたはローカル ドライブからアプリまたはスクリプトを使用して、Windows をインストールします。 Windows イメージをキャプチャして適用します。 実行されていないときに Windows オペレーティング システムを変更します。 自動回復ツールをセットアップします。 起動できないデバイスのデータを回復します。 これらのタスクを自動化するために、独自のカスタム シェルまたは GUI を追加します。 Wi

    Windows PE (WinPE)
  • HDAT2の覚え書き - その2(使い方)

    更新履歴 [ 全て表示戻す ] 2016.03.29:サイト「パソコントラブルと自己解決」>「PCと解」移転。URL修正 2015.03.09: 一部抜け落ちていた文章の修正 2015.03.08: 初出 HDAT2の使い方を覚え書きした2ページ目。(1ページ目はこちら) 私は、このページに書き留めたような使い方(不良セクタが発生したHDDの修復)を想定していました。(でも、現時点では上手く作動させる事が出来ていません) HDAT2実行中の画面 ▲クリックで拡大 参考サイト HDAT2を使ったHDDの復旧方法は「PCと解」さんの以下ページに詳しく記載されています。 「HDAT2」の使い方 「HDAT2」による不良セクタの修復 「HDAT2」を「UBCD」から起動する 少なくとも最近のPCでは、上記のようなカンジでサクッとHDD復旧ができるワケでは無いようです。 ダウンロード 公式ページ:

    HDAT2の覚え書き - その2(使い方)
  • 「HDAT2」を「UBCD」から起動する - PCと解

    「HDAT2」は、多機能なハードディスクユーティリティですが、 専用の起動ディスクを作らなければならないのが多少手間です。 そこで、様々なツールを集め、 1枚のCDから起動できるようにした「Ultimate Boot CD」(以下「UBCD」と略記)なるものがあります。 その中に「HDAT2」も含まれているので、 「UBCD」を利用すれば、専用の起動ディスクを作らなくても「HDAT2」を使用できます。 「UBCD」から「HDAT2」を起動する 「UBCD」がCD/DVDドライブに挿入された状態で、パソコンをCD/DVDドライブから起動します。 「UBCD」が起動したら、「HDD」を上下カーソルキーで選んで「Enter」キー。 以下、同様です。 続けて、「Diagnosis」を選択。 「HDAT2」を選択。 「UBCD」の一部のバージョンには、複数のバージョンの「HDAT2」が収められていま

  • DOSブート可能なUSBメモリを作る手順

    DOSブートできるUSBメモリを1用意しておくと、PCに接続した機器のBIOSやファームウェアのアップデート時に何かと役に立つ事があります。

    DOSブート可能なUSBメモリを作る手順
  • Reddit - Dive into anything

    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    うーん。これと全く同じ状況なんだけどsewrver.appでプロファイルマネージャーをoffにしてあるのに、改善されない```
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/04/15/143926

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/04/15/143926
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    職業病なのか、自分もストレートネック持ってます。あと頚椎症。生来胃が悪いのは慢性胃炎だって話になってるから、多分ストレスのせいだと思う・・・。甲状腺異常は一生付き合わなきゃいけないから辛いですね。
  • 次期自民総裁にふさわしいのは石破元幹事長 | 共同通信

    共同通信の世論調査によると、9月の自民党総裁選に関し、誰が次期総裁にふさわしいかを聞くと、石破茂元幹事長26.6%でトップだった。小泉進次郎筆頭副幹事長25.2%、安倍晋三首相18.3%と続いた。

    次期自民総裁にふさわしいのは石破元幹事長 | 共同通信
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    ここんとこの雰囲気作りで簡単に転がされてるんだよなあ・・・。今の自民を信じてる時点でもうあかんってのに・・・。安倍は支持しないけど自民を期待するなんてのが。
  • 弁護士神原元 on Twitter: "#火垂るの墓 で出色なのはこの場面。節子が死んだ翌朝、金持ちの姉弟が疎開先から帰宅し、何事もなかったような日常に戻る。 戦争は国民に「等しく」受忍を強いるのではない。金持ちは生き残り、貧乏人や孤児は死ぬのである。戦争の持つその差… https://t.co/v9dGxY7PPf"

    #火垂るの墓 で出色なのはこの場面。節子が死んだ翌朝、金持ちの姉弟が疎開先から帰宅し、何事もなかったような日常に戻る。 戦争は国民に「等しく」受忍を強いるのではない。金持ちは生き残り、貧乏人や孤児は死ぬのである。戦争の持つその差… https://t.co/v9dGxY7PPf

    弁護士神原元 on Twitter: "#火垂るの墓 で出色なのはこの場面。節子が死んだ翌朝、金持ちの姉弟が疎開先から帰宅し、何事もなかったような日常に戻る。 戦争は国民に「等しく」受忍を強いるのではない。金持ちは生き残り、貧乏人や孤児は死ぬのである。戦争の持つその差… https://t.co/v9dGxY7PPf"
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    満州に疎開した人たちも全員が無事ではおれなかったわけだけど、それでも戦火の中心から逃れた人を恨み憎んで叩く人たちも居たわけで、金持ちも殺せというのも不味い。そもそもなぜ戦争なんかしたんだ。
  • 【世論調査】菅内閣支持率急落29.4%、前回調査から18%急落 不支持55.6% 1年以内に選挙を行うべき66.2%・・・NNN

    テレビ系列各局と読売新聞社が共同で調査を行う「NNNと読売新聞社の全国世論調査」公式サイト。

    【世論調査】菅内閣支持率急落29.4%、前回調査から18%急落 不支持55.6% 1年以内に選挙を行うべき66.2%・・・NNN
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    支持率が下がった所でなんのかんの言って、「人柄」が理由に来ちゃうのが本当にやばいわ。こんだけ権力を監視してる側が、何年にも渡って民主主義の危うさや粗忽さを指摘してても、まだ政党として支持してるとは。
  • 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が14、15両日に実施した全国世論調査(電話)で、安倍内閣の支持率は31%で前回調査(3月17、18日実施)と並び、第2次安倍内閣発足以来最低だった。不支持率は52%(3月調査は48%)で最も高かった。学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設の問題について、首相秘書官だった柳瀬唯夫氏を国会で証人喚問する必要があるかと尋ねたところ、72%が「必要がある」と答えた。 最近の安倍晋三首相の発言や振る舞いをみて、どの程度首相を信用できるかを聞くと、「大いに」4%と「ある程度」27%を合わせた「信用できる」が31%。「あまり」37%と「まったく」29%を合わせた「信用できない」が66%。「信用できない」は、同じ質問を昨年7月にした際の61%より増えた。安倍政権に長期政権の弊害を感じるかについては「大いに」と「ある程度」合わせて59%が「感じる」と答えた。「あまり」と「まったく」を合わせた

    安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2018/04/16
    北朝鮮が6月に日朝怪談をとか、拉致被害者について歩み寄り見せてるとかあのへんが安倍内閣の圧力外交の成果だって事になっていくと、すぐ支持に戻っちゃいそうな気もする。しかし70%近くもあった時代が異常だわ。