タグ

ブックマーク / saeaki.blog.ocn.ne.jp (1)

  • 有田芳生の『酔醒漫録』: 『民主党政権 失敗の検証』を読む

    9月24日(火)「徳州会」による公職選挙法違反容疑事件。東京地検は徳田毅議員の父である虎雄氏への聴取を慎重に検討している。そもそもの発端は2月に起きた「金庫番」との対立だ。週刊誌に毅氏の女性問題が報じられたが、今回の公選法違反問題も、情報源は同じである。東京地検の捜査はさらに進んでいく。 民主党は政権交代の失敗を自ら総括しなければ再生はない。そう思う私にとって何ができるのか。とくに昨年末の総選挙での大敗をきっかけにずっと思案している。新党構想や野党再編などの議論もくすぶるが、それぞれの議員にとっても、もちろん私にとっても出処進退に関わる重要課題である。そんな思いがいつも頭のどこかにある。刺激的なに出会った。日再建イニシアティブ(船橋洋一理事長)『民主党政権 失敗の検証』(中公新書)である。赤線を引きながら、書き込みをしながら熟読している。 冒頭には今期の参院選挙で引退した松井孝治さんの

    qwiahate
    qwiahate 2013/09/25
    「政治への信頼」を失墜させたという意識はあるみたいね。アリタ氏がどんな総括するのか期待wいや期待しないが
  • 1