タグ

本に関するriywoのブックマーク (86)

  • 安いが安物にあらず - 書評 - ズバリ図解 三角関数 : 404 Blog Not Found

    2008年01月10日04:45 カテゴリ書評/画評/品評Math 安いが安物にあらず - 書評 - ズバリ図解 三角関数 ぶんか社が、やってくれた。 三角関数 - ズバリ図解シリーズ 深川和久監修 ズバリ図解シリーズのことである。 シリーズ「ズバリ図解」は、一言で言うとナツメ社の図解雑学やソフトバンク・パブリッシングのサイエンス・アイ新書をさらに文庫にしたものである。すべて200ページ弱、二色刷り、半分が図版。で600円。ブロックバスター価格である。 とりあえず、既刊をすべて入手して読んでみた。ちなみ現在までの既刊リストは以下のとおり。 心理学 微分積分 日の伝統としきたり 仏教 相対性理論 ギリシャ神話 孫子の兵法 自動車のしくみ 三国志 哲学 人体のしくみ 世界の秘密結社 三角関数 五輪書 年金と税金 さすがにこれだけあると、玉石混淆という感じである。例えば同じ数学でも、「三角関

    安いが安物にあらず - 書評 - ズバリ図解 三角関数 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/01/10
    制約があるからこそすばらしいものが生まれる。あの式まで導出してるってのは興味あるなぁ。
  • 本にしとくのが惜しい - 書評 - ウェブを変える10の破壊的トレンド : 404 Blog Not Found

    2008年01月08日04:30 カテゴリ書評/画評/品評Blogosphere にしとくのが惜しい - 書評 - ウェブを変える10の破壊的トレンド 「突き抜けろ!限界論 OBIIミーティング」にて著者ご人より献御礼。お待たせしました。 ウェブを変える10の 破壊的トレンド 渡辺弘美 その感想は、というと、真っ先に出て来たのは、「有料でもいいから、これがWebページならもっとよかったのに」というもの。 書「ウェブを変える10の破壊的トレンド」は、JETROの駐在員としてNYCにいた著者がまとめたWebのトレンドレポート。著者は、以下のとおり、それを10の破壊的トレンドとして分類している。 目次 - SBCr shopより プロローグ:破壊的トレンドとは何か? 第一章:ダイレクト(Direct)…ユーザーとネットを結ぶ feed、widgetほか 第二章:フリー(Free)…「潤沢

    本にしとくのが惜しい - 書評 - ウェブを変える10の破壊的トレンド : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/01/08
    とりあえず買わないとまずいと思った。相変わらず書評がうまいぜ。ほとんど読まなくても買いたくなる書評って最強だなぁ。
  • 中途半端だけどちょうどよい - 書評 - 黄金比の謎 : 404 Blog Not Found

    2008年01月07日06:30 カテゴリ書評/画評/品評Math 中途半端だけどちょうどよい - 書評 - 黄金比の謎 「中途半端」、これは一取られた! 黄金比の謎 渡邉泰治 今まで読んだ中で、最も面白かった黄金比。比べるのもなんだが、「黄金比はすべてを美しくするか? 」より面白かった。 書、「黄金比の謎」は、丸ごと一冊黄金比の。それだけなら数多くあるが、書がなんといっても素晴らしいのは、「中途半端」というキーワードを黄金比に見いだしたこと。 目次 - KAGAKUDOJIN BOOKSELLより 序章 黄金比との出会い 第1章 もののかたちと黄金比 第2章 黄金比を解剖する 第3章 生物は黄金比を選択するか? 第4章 芸術に見え隠れする黄金比 第5章 数学の美しさと黄金比の仲間たち 第6章 自然も好む関数の造形と機能 第7章 予測困難? 数列がおりなすかたち 第8章 情報科学

    中途半端だけどちょうどよい - 書評 - 黄金比の謎 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/01/07
    おもしろそー。本がちょっと高いので気が向いた時に、というか余裕が出た時に買おう。
  • 今はとりあえずこれを推す - 書評 - Java開発者のためのAjax実践開発入門 : 404 Blog Not Found

    2008年01月03日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 今はとりあえずこれを推す - 書評 - Java開発者のためのAjax実践開発入門 技術評論社書籍編集部池様より「逆算式SQL教科書」と一緒に献いただいたのがこちら。 Java開発者のためのAjax実践開発入門 河村嘉之 / 川尻剛 / 福沢知海 実にいいタイミングなのでここで書評。 F's Garage:はじめてWebプログラミングをするなら PHP? Ruby? やっぱり、PHP・・・・かな 「はじめてのWebプログラミング」でしょ? それならもう答えははっきりしている。PerlでもRubyでもPythonでもましてやPHPでもない。 JavaScript、だ。 書「Java開発者のためのAjax実践開発入門」は、「Java開発者のための」とあるが、別にJava開発者でなくても、

    今はとりあえずこれを推す - 書評 - Java開発者のためのAjax実践開発入門 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/01/04
    ちょっとお高い本だけど、JSの一人者が推す本となれば買わざるを得まい。もう少しして金に余裕が出たら買おう。賞味期限は今年前半らしいけど…。
  • この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found

    2007年12月28日02:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 技術評論社書籍編集部池様より献御礼。 ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書 小野哲 やられた! この発想はなかったよ。 書「ぐんぐん実力がつく!逆算式SQL教科書」は、一言で言うと「それってどう書く」のSQL版。文法や命令を説明するのではなく、「こうしたい時にはどうするの」という実例集。他の言語だと、いわゆるCookbookというのがすでにかなりあるのだけど、SQLはまだなかった。 目次 - 書籍案内:ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書|gihyo.jp … 技術評論社 第1章 逆算してみませんか? 第2章 最も基的なSELECT文 第3章 次に重要なSELECT文 第4章 1ランク上のSELECT文 第5章 覚えてお

    この発想はなかった - 書評 - 逆算式SQL教科書 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/01/02
    うーむ、SQLはやっぱ勉強しないとまずいよなぁ。とはいえ使う機会がない。すべて何かまかせだからなぁ。
  • 大学ってもこれだけある - 書評 - ニッポンの大学 : 404 Blog Not Found

    2007年12月28日16:30 カテゴリ書評/画評/品評 大学ってもこれだけある - 書評 - ニッポンの大学 南方司節もいいけど、それでも個人が個人的な立場で書くには限界があるというのがわかる一冊。 ニッポンの大学 小林哲夫 大学で身につけるべきは技能より教養だろ - 雑種路線でいこう上野で飲みながら小耳に挟んだだけなので確かめた訳じゃないけど、いまどき郷でさえCのポインタを理解できない学生がいたり、やれRubyだAJAXだと騒いでいるらしい。いやRubyは素晴らしい言語だし、ちゃらけた文系学生にプログラミングのイロハを教えるには最高だけどさ。 なにしろ、次元数が違うのである。 書「ニッポンの大学」は、私が今まで見た中で最も面白かった大学ランキング。その面白さは、「最高学府はバカだらけ」をも凌駕する。 目次 - BOOK倶楽部より 第1章 日の大学は世界で何番目か 第2章 入試倍

    大学ってもこれだけある - 書評 - ニッポンの大学 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2008/01/02
    何を学ぶのか決めてから大学を選べたらどれだけ幸せだったか。いつも気づくのが遅すぎて困っている。僕は東大は嫌いですけど、この本見ればちょっとは変わるかな?
  • 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊

    2008年01月01日04:30 カテゴリ書評/画評/品評 2008年のお年玉で買うべき10冊 あけまして、おめでとうございます。 お正月といえば、お年玉。 貰う立場の人も、あげる立場の人も、そのお年玉で何を買ったらいいのかというのをずうずうしくも提案するという企画のEntryです。 ここでは、一度買ったら一生ものとして読めるを慎重に選んでいます。ですから、「404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10」のように、読む順番にこだわる必要はありません。何なら積読だって構いません。ただし、一度手に入れたら、引っ越しても手放さないでくださいね。何度も何度も読み返すことに、意味があるなのですから。 あと、「お年玉」ということで、値段にもある程度気を遣いました。一口に「一冊」といっても「書評 - オックスフォード・サイエンス・ガイド」だったら一

    404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊
    riywo
    riywo 2008/01/02
    お年玉無いので買えないですが、いつかは読みたい本だ。
  • 男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 : 404 Blog Not Found

    2007年12月26日08:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 マーフィーの法則、書評ブログ篇。 モテたい理由 赤坂真理 スゴは、まとめ記事を出した後にやってくる。 今年読んだエッセイの中で最高傑作。面白くなかったら買い取るを通り越して、買い占めて配りたいぐらいの一冊。 書「モテたい理由」は、副題に「男の受難・女の業」とあるように、男女論である。書籍にもblogosphereにも掃いて捨ててもまだ捨てきれぬほどありふれているあの男女論である。はっきり言ってレッドオーシャンである。そのレッドオーシャンの中に埋もれない力強さを、書は持っている。 目次 - BOOK倶楽部より 第1章 女の目から見た世界 第2章 獰猛な恋愛主義 第3章 蔓延するライフスタイル語り 第4章 女子が生きるファンタジー 第5章 ライフスタイルの先祖たち 第6章

    男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/27
    dankogaiがここまで推すとはすごい。男女論は考えやすい問題だけど、その実みんなが考えてるから大変な問題でもある。とりあえずすぐ買う。
  • ミステリ三大奇書の一つ『ドグラ・マグラ』が無料ネット公開へ! - テンプルナイツ

    HOME > エンタメ > ライトノベル > ミステリ三大奇書の一つ『ドグラ・マグラ』が無料ネット公開へ! 読む者は必ず精神に異常を来すとまで言われる日ミステリ小説三大奇書の一つ、夢野久作『ドグラ・マグラ』が12月24日クリスマスイブに青空文庫化される。青空文庫とは、著者没後50年を経て著作権が消滅した作品をネット公開する電子図書館。 構想・執筆に10年以上の歳月をかけ、死の1年前に発売された伝説の奇書が遂に……。映画化もされているので、手軽に楽しむ? 分にはDVDでも良いかも。 当方、良い小説無い? と聞かれたら『ドグラ・マグラ』と答え、嫌だ精神に異常を来すと断られるショートコントを何度かしてきたが、このネタも封印か。ネット公開では実際に読みかねない。 そう言えば、ライトノベル三大奇書を決めようって運動が以前、あった気がするんだけど、何に決まったんだろう。確か、『涼宮ハルヒの憂』で一

    ミステリ三大奇書の一つ『ドグラ・マグラ』が無料ネット公開へ! - テンプルナイツ
    riywo
    riywo 2007/12/22
    最近頭狂ってきたので、いっそ狂いすぎて元に戻すためにぜひ読みたい。
  • 季節の贈り物に最適な一冊 - アランの幸福論 : 404 Blog Not Found

    2007年12月19日01:00 カテゴリ書評/画評/品評 季節の贈り物に最適な一冊 - アランの幸福論 ディスカヴァー社広報大竹様より献御礼。 アランの幸福論 アラン/ 齋藤慎子訳 このタイミングのよさは一体なんだろうか。空気ではなくblogを読んでらっしゃいますな。 書「アランの幸福論」は、フランスの哲学者で高校教師のEmile-Auguste Chartierが、1906年より地元紙に「あるノルマンディー人のプロポ」というタイトルで書いていたコラムをまとめた幸福論。なお、書は英訳からの孫訳ではあるが、訳を重ねたことによる劣化はほとんど感じられなかった。元々の言葉の力強さのおかげだろう。 目次は長いのでentryの最後の方に掲載するが、この目次を見ているだけでも、なんだか幸福になりそうな気がする。財布があまり幸福でない人はとりあえずそれ済ませてもいいだろう。 しかし、

    季節の贈り物に最適な一冊 - アランの幸福論 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/19
    確かにdanさん的にタイミング良すぎる本だ。とてつもなく読みたい。がんばって買うか。
  • 後悔しない決断本 - 書評 - 朝11時までメールは読むな! : 404 Blog Not Found

    2007年12月13日17:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 後悔しない決断 - 書評 - 朝11時までメールは読むな! 講談社ビジネス編集部広部様より献御礼。いつもありがとうございます。 朝11時までメールは読むな! 織田隼人 良書。買っても後悔しない決断書「朝11時までメールは読むな!」は、さらにタイトルを要約すると「決断の技術」。決断の重要性はどのビジネス書にも書いてあるが、「何を何故決断したのか」を書いたは多くても、「どうやって決断するのか」を書いたというのはありそうでなかった。 目次 はじめに 第1章 正しい決断とは何か? 第2章 「悩むこと」「考えること」をきっちり分けよう 第3章 現状を根から変える選択をしよう 第4章 否定的な情報も集めよう 第5章 フレームワークをつかって情報を整理しよう 第6章 損得を超えた判断軸で考えよう 第7章 ワーストシナリオ

    後悔しない決断本 - 書評 - 朝11時までメールは読むな! : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/14
    決断力を読んだ後なので、ぜひ読んでみたい。今の自分は朝11時に起きているので既に実践していますがww
  • これも教育論だ! - 書評 - 子どもをナメるな : 404 Blog Not Found

    2007年12月13日03:15 カテゴリ書評/画評/品評Money これも教育論だ! - 書評 - 子どもをナメるな タイトルだけ見て買ったら、いい意味で裏切られた。 子どもをナメるな 中島隆信 経済学者が教育を語ったって、いいじゃないか。 書「子どもをナメるな」は、副題に「賢い消費者をつくる教育」とあるように、経済学者が経済学の観点から教育を考えてみた。どこかで見かけた著者だな、と思ったら「これも経済学だ!」の中の人であった。 目次 はじめに 第一章 義務教育の役割 第二章 子どもをナメるな! 第三章 すべての学科は「役に立つ」 第四章 これからの社会、これからの教育 おわりに 書の主張は、見出しだけ見ると極論と暴論のオンパレードに見えなくはない。 筑摩書房 子どもをナメるな ─賢い消費者をつくる教育 / 中島 隆信 著 重要なのはモラルよりも損得感覚。正しい消費者を作ることが義

    これも教育論だ! - 書評 - 子どもをナメるな : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/13
    とりあえず目次だけ見ると読んでおかないといけないっぽいな。利用と消費、提供と生産の置き換えはその通りですね。言葉のあやというかも知れないがけっこう重要だろう。
  • 愚を貫く - 書評 - 変人力 : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日01:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 愚を貫く - 書評 - 変人力 ダイヤモンド社書籍編集局第一編集部小川様より献御礼。 変人力 樋口泰行 平凡なである。たとえば大前研一なら、書と全く同じ内容を256倍は面白く書くだろう。 しかしその平凡に、私は著者の凄さを見た。 書「変人力」、マイクロソフト(MSKK)現COO、樋口泰行が、前職であるダイエー社長としての仕事ぶりを一冊のにまとめたもの。 目次 - 「」の検索と購入より はじめに 第1章◆ 泥沼のリーダーシップ論 ダイエー再生にかけた499日の苦闘 第2章◆ 現場力 現場の創意を最大限に引き出す力 第3章◆ 戦略力 人と組織を正しい方向に導く力 第4章◆ 変人力 変革を猛烈な勢いでドライブする力 エピローグ◆ ダイエーからマイクロソフトへ ダイエー社長退任の経緯 私がマイクロソフトを選んだ理由 おわ

    愚を貫く - 書評 - 変人力 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/13
    中途半端に愚直に生きた自分としては、気になる本だ。
  • 「荒川区の10代が選ぶ100冊」でライトノベルの人気度を見てみた - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    荒川区の10代が選ぶ100冊というものが 先日発表されていたのですが 6月に小学校5年生〜19歳のみなさんを対象に行ったアンケートの結果です。 荒川区の10代のイチオシがここに集結デス! http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/ya/100books_list.html http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/ya/100books_list.html 「10代のイチオシ」の中に、10代を主な対象としている ライトノベルがどれだけ入っているのかに注目してみました。 「10代のイチオシ」上位100冊のうち、 ライトノベルは、 「キノの旅」(電撃文庫) 「しにがみのバラッド。」(電撃文庫) 「半分の月がのぼる空」(電撃文庫) 「涼宮ハルヒの憂」(スニーカー文庫) と、4冊がランクインしていました。 ほか

    riywo
    riywo 2007/12/13
    ほぅほぅ、10代はなかなかセンスが良いですね。というか堂々とハルヒと答える勇気に拍手。20代の僕はやっぱり「ウェブ時代をゆく」かな。
  • 一流って何だろう? - 書評 - デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術 : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 一流って何だろう? - 書評 - デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術 明日香出版藤田様より献御礼。「ブログ限界論」ではお世話になりました。 デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術 保田隆明 初出2007.12.10; 販売開始まで更新 キャリアメイクはさておき、一流というものには大いに考えさせられる一冊だ。 書「デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術」は、「なぜ株式投資はもうからないのか」や「M&A時代 企業価値のホントの考え方」で、すでに企業価値に関しては定評があるちょーさんこと保田隆明が、金ではなくキャリア(career;「カリアー」なのになぜ「キャリア」)に関して語った。 目次 - 明日香出版社 新刊案内 新刊紹介 デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術 第1章 成功キャリア

    一流って何だろう? - 書評 - デキる人は皆やっている 一流のキャリアメイク術 : 404 Blog Not Found
    riywo
    riywo 2007/12/11
    確かにタイトルはどうかと思うけど、ある意味でこれだけ評される内容をこんなタイトルで出したところに「一流」を感じるわけだ。読んでみたい。
  • 取り急ぎ、最新号の内容です! - 『アニソンマガジン』公式ブログ

    ●表紙&巻頭インタビュー 堀江由衣 史上最強!堀江由衣大研究 全ディスク・レビュー、ユニット活動紹介などでほっちゃんの魅力に迫る! ●超豪華ラインナップのインタビュー ニューアルバム『GREAT ACTIVITY』リリース! 水樹奈々インタビュー 3ヶ月連続シングルをドロップ 平野綾インタビュー 来年3月には武道館公演も決定! 田村ゆかりインタビュー セルフプロデュースによる新作『うららかeasy』 折笠富美子インタビュー 楽曲制作からダンスまで自身で手がける 榊原ゆいインタビュー ●ここでしか読めないレアなインタビュー記事も豊富 トラックメイカーの菊田大介氏と対談! 茅原実里インタビュー 「Pink Bambi BAND」のヴォーカルとして登場! 新谷良子インタビュー 畑亜貴とのゴスロリ対談が実現! 清水愛インタビュー 話題作『プリズム・アーク』出演 榊原ゆい×阿澄佳奈×水橋かおりインタ

    取り急ぎ、最新号の内容です! - 『アニソンマガジン』公式ブログ
    riywo
    riywo 2007/12/11
    買いにいこーっと。坂本真綾の世界が楽しみ。
  • [書評]わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか(ロバート.L.パーク): 極東ブログ

    「わたしたちはなぜ「科学」にだまされるのか(ロバート.L.パーク)」(参照)が文庫になっていた。少し、へぇという感じがして書棚を発掘して単行(参照)を取り出し、さらりと読み直してみた。 2000年に出たで欧米ではけっこう話題になったのだが、今読み返してみるともう古いなあという印象と、はたしてこのはどんなふうに日人、特にネットで読まれるのだろうかという軽い疑問が浮かんだ。 ごくありきたりに言えば、書は昨今ネットで一部流行の偽科学バッシング系のだ。なので表題はあまり適切とは言えないのではないか。オリジナルはVoodoo Science(呪術的科学)であり、そのまま偽科学と意訳してもいい。サブタイトル、The Road from foolishness to Fraudは「おバカからペテンに至る道」ということ。 内容はといえば、単行の帯を見るのが一応わかりやすいといえばわかりやす

    riywo
    riywo 2007/12/11
    どうなんだろう。とりあえず読んでみないとなんとも言えないが、科学は実験と要素還元がその根底にあるのは事実。要は伝わってくる情報の問題では?マスコミとか。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    riywo
    riywo 2007/12/11
    確率論の部分は僕も本質的理解が甘いので、こういう本でしっかり本質を捉えておきたいところだ。
  • 経済変動の進化理論 - 池田信夫 blog

    ついでに、最近やっと訳が出た「非主流派経済学」の古典も紹介しておこう。 書の原著が出たのは1982年で、「進化経済学」の元祖として読み継がれてきた。ここでは企業は普段はルーティンに従って保守的に行動するが、競争によってその生存が脅かされると、いろいろな試行錯誤を試み、生産性を上げた企業が生き残る。特に重要なのは、イノベーションという「突然変異」である。ここでも企業家精神などの「シュンペーター的競争」の概念が中心的な位置を占め、ナイトやハイエクなどのオーストリア学派が進化経済学の先駆者としてあげられている。 こうした進化経済学は、日でも学会ができているが、主流にはならなかった。ネルソン=ウィンターの新古典派成長理論に対する批判は正しいのだが、それに匹敵する体系的な理論にはならなかったからだ。イノベーションを成長理論に取り入れる試みも、90年代に内生的成長理論という新古典派を発展させ

    riywo
    riywo 2007/12/11
    過去の経験が生かされない時代は終わろうとしている、と僕は信ずる。それにしがみつこうという輩がいるのなら、全力で潰す。斜め読みしてそういう気分になった。
  • 404 Blog Not Found:池田節だよ「あちら側」は - 書評 - 過剰と破壊の経済学

    2007年12月08日23:45 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 池田節だよ「あちら側」は - 書評 - 過剰と破壊の経済学 Amazonから買った分が到着した翌日に献が来た。アスキーの新書編集部、星野さんに御礼。 過剰と破壊の経済学 池田信夫 「ウェブは資主義を超える」も献いただいたことを考えれば想定の範囲内のはずなのに。 前著がblogという「定期刊行物」の単行化なら、書は書き下ろしにより近い。どちらも面白いが、私には書の方がより面白かった。 書、「過剰と破壊の経済学」は、経済学者池田信夫が、梅田望夫流に言えば「あちら側」である、WebをはじめとするITが絡んだ経済を独自の視点で解いたもの。 目次 - 池田信夫 blog 過剰と破壊の経済学-「ムーアの法則」で何が変わるのか?より 序章 ビッグ・ブラザーの死 第1章 ムーアの法則とは何か トランジスタからICへ

    404 Blog Not Found:池田節だよ「あちら側」は - 書評 - 過剰と破壊の経済学
    riywo
    riywo 2007/12/11
    さすがdankogai。ただの書評じゃなく、言葉が伝わってくる。結論のスピードが大事なのは最近になってやっと実感してきた。あとは実行に移すのみということで、ブログをやってる。