タグ

2014年8月27日のブックマーク (6件)

  • 海外旅行で活用したい、レストランや宿探しが楽しくなるWebサービス - はてなニュース

    海外でもWi-Fiの普及などにより、いつも使っているスマートフォンやタブレットがネットにつながる機会が増えました。そこでいつものガイドブックやホテルは使わずに、航空券と荷物とスマートフォンだけを持って海外旅行に出掛けてみませんか。現地で人気のレストランを口コミ頼りに探したり、普段泊まれないような場所に滞在したり、ちょっと特別な気分で移動したり。そんなときに役立つWebサービスやスマートフォン向けアプリを4つ紹介します。 ■ ガイドブックがなくても、おいしいレストランは探せます ガイドブックに載っている有名なレストランやカフェは、味や言葉の心配はまずなさそう。しかし観光客が多い場所では、あまり現地の雰囲気を味わえないかもしれません。そこで現地の人も納得するようなお店で、他ではべられないオススメの料理を味わってみませんか。 ▽ Restaurants, Dentists, Bars, Bea

    海外旅行で活用したい、レストランや宿探しが楽しくなるWebサービス - はてなニュース
  • Bash でやってることを AppleScript でやろうとするとこうなる - Qiita

    set foo to {"a", "b", "c"} "every ~ of" によるリスト化 文字単位:set foo to every character of "abc" 単語単位:set foo to every word of "My name is foo" 改行単位:set foo to every paragraph of "My name is foo.\nHis name is bar." デリミタ単位:set foo to every text item of "first, second, third" ※デリミタについては下の補足を見て下さい

    Bash でやってることを AppleScript でやろうとするとこうなる - Qiita
  • AWS News Blog

    New – Amazon EC2 Hpc7a Instances Powered by 4th Gen AMD EPYC Processors Optimized for High Performance Computing In January 2022, we launched Amazon EC2 Hpc6a instances for customers to efficiently run their compute-bound high performance computing (HPC) workloads on AWS with up to 65 percent better price performance over comparable x86-based compute-optimized instances. As their jobs grow more co

    ryster
    ryster 2014/08/27
  • 主キーはインデックスではない - 設計者の発言

    仕事柄、奇妙なDB構造を目にすることが多い。どういう発想からそんな設計がされるのかを理解したいと思っていたのだが、モデラー仲間の秋里さんが先日うまい指摘をした。「主キーをインデックスみたいなものと勘違いしているからではないでしょうか」。インデックス(キー)というのは、レコードの並び順を規定するキーのことだ。 たしかに思い当たる節がある。「こんな順にレコードが並んでいれば処理上都合がよさそうだ」という考えで主キーが設定される。さらに主キーはユニーク制約でもあるので、重複が起こらないように「多め」に項目を突っ込んでおく。つまり「ユニーク制約をともなう代表的インデックス」程度に主キーが理解された結果として、グダグダなDB構造が出来上がるのではないか。 じっさい、昔こんなことがあった。{a,b,c,d}の複合主キーをもつテーブルXがある。ところが、別のテーブルYからテーブルXの特定レコードにアクセ

    主キーはインデックスではない - 設計者の発言
    ryster
    ryster 2014/08/27
  • 入力フォームを更に便利にするjQueryプラグイン5つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    お疲れさまです、デザイナーのモモコです。 以前こちらの記事「入力フォームをユーザーフレンドリーにする便利なJSプラグイン」でもいくつか紹介させていただきましたが、今回また新たに制作された入力フォームが更に便利になるプラグインを5つほど紹介したいと思います。 flexselect http://rmm5t.github.io/jquery-flexselect/ セレクトボックスの各項目をフレキシブルに表示できるjQueryプラグイン。 選択だけでなく、フォームに文字を入力させることでソートも行えるようになっています。項目数が多い場合に有効活用できそうです。 Multi-Column-Dropdown http://djsmithme.github.io/Multi-Column-Select/ セレクトボックスのUIをボタンで選択する形式に変更し使いやすくするjQueryプラグイン。 一項

    入力フォームを更に便利にするjQueryプラグイン5つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Wiresharkで公衆無線LANのヤバさを確認してみた

    私(@honeniq)の個人ブログです。日々の生活の中で感じた諸々のことから、 人さまにお見せできるような上澄み部分を抽出して投稿しています。 前置き ここ数年の携帯キャリアやコンビニ業界の頑張りで、町中に公衆無線LANのAPが溢れていますが、あれって安全なんでしょうか?盗聴される的な観点で。 パスワード無しのノーガードAPは論外としても、 契約者にだけWPAキーを教える((けど、利用者が多すぎて公開しているも同然の))タイプ APにはキー無しで入ることができ、Webアクセスをすると認証ページにリダイレクトするタイプ よく見かけるこの2タイプもやヤバそう。 試してみる前の認識 無線である以上は、自分が飛ばした電波は誰でも傍受できる。じゃあ暗号化して中身が分からないようにしましょう、ってなるけど、1つ目のタイプみたいに不特定多数の人が同じWPAキーを知っている場合、暗号化してもあんまり意味な