タグ

ネタとGIGAZINEに関するsanbo-nのブックマーク (13)

  • DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる

    アップルが日iTunes Storeでも1曲200円で256kbpsというDRMフリーの「iTunes Plus」を開始したわけですが、DRMフリーだからと言ってダウンロードしたファイルをそのままで友達にあげたり、ましてやファイル共有ソフト上で配布したりすると危険です。 なぜかというと「iTunes Plus」で購入した楽曲には、購入時のAppleIDが埋め込まれているため。つまりアップルから見れば誰が流出させた張人かはわかってしまう、と。 というわけで、当にAppleIDが埋め込まれているのかどうか実際に購入して確かめてみました。 このことを最初に発見したのは以下のブログ。 TUAW Tip: Don't Torrent That Song... - The Unofficial Apple Weblog (TUAW) まずはiTunesの最新版をインストール後、iTunes S

    DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる
  • 離れて見ると表情が変わる不思議な写真「ハイブリッドイメージ」

    上記画像、左の顔は怒っていて、右の顔はふつうに見えますが、ちょっとこの画像を見たままパソコンから離れていってみましょう。いつのまにか左右の顔が逆転しているはずです、不思議。これ、「Hybrid Images」(ハイブリッドイメージ)というものらしい。 どういう理屈でこうなっているのかというのと、その他の写真の例は以下の通り。 まず基的な原理は以下の通り。Flashによる例です。 Dr. Angry and Mr. Smile ぼけたりシャープになったりするとそれによって見えるものが違ってくるため、イメージが逆転するというわけ。これについてはMITが研究成果をSIGGRAPH 2006にて発表しており、以下のページでいろいろな実例画像を見ることができます。 Hybrid Images @ MIT こんな感じの画像がいっぱいあります 以下にも例があります。 David & Adriana o

    離れて見ると表情が変わる不思議な写真「ハイブリッドイメージ」
    sanbo-n
    sanbo-n 2007/04/16
    「たけしの誰でもピカソ」でミスターマリックがこれやってた。
  • リップクリームを使って簡易ミサイルを作るムービー

    身近にあるリップクリームで簡易ミサイルを作る方法を紹介しているムービーです。実際に発射していますが、飛距離もなかなか。 詳細は以下の通り。 Lip Balm Secret Missile!! Video 作り方を解説すると、まずリップクリームのふたを外してから、軸を回してクリーム部分を取り外し、取り外した後、軸を引けるだけ引きます。そしてふたをして、注射器のようにして軸を押し戻すと、ふたが飛び出すようになります。しかも意外と飛ぶみたいです。 ちなみに使用上の注意は以下の通り。 飛行機で使ってはいけません 学校でのいじめにつかってはいけません ひび割れた唇に向けてはいけません 安全のために、ゴーグルを忘れてはいけません 簡易すぎて威力はほとんど無いと思いますが、万が一のことを考えてのことでしょうか。

    リップクリームを使って簡易ミサイルを作るムービー
  • 絶対マネしてはいけない群がるハチを駆除する方法

    休日に家族のもとへ帰ったひとりの男が出会ったのは、ブランコに群がる大量のハチ。幸いなことに妹の3人の子供達はまだ家の中にいたが、このまま放置するわけにはいかない。害虫駆除会社に依頼するための大金を使いたくない男が家族を守るために取った行動とは。 続きは以下から。 Oh dear lord! Bees! - The Awful Forums こんな感じに群がってる。 まずは物理攻撃。車の部品を投げつける。 命中。 落ちたハチたち。 でもすぐに復活して再集合。 もう手段を選んでいる場合ではない。 燃料を投入。 火を付けてロープで引っ張る。 焼かれたハチは下に引いておいたダンボールに。 それでもまだ残っている強者たち。 切り札のペイントシンナーを投げつける。 ちょっと芝生まで延焼。 仕上げにガソリンを投げる。 爆発、炎上。 こうして平和は守られたのであった。 危険ですので絶対にこの駆除方法をマネ

    絶対マネしてはいけない群がるハチを駆除する方法
    sanbo-n
    sanbo-n 2006/12/26
    バカすぎ!
  • 強風で飛ばされそうな人々を容赦なく吹っ飛ばす「ROXIK」

    Flashでできた一種のデジタルおもちゃです。読み込みが終わると、強風で飛ばされそうになっている人が出てくるので、適当な部分をマウスでつかんで振り回すと、必死で飛ばされないようにつかんでいた手を離してしまい、ぴゅ~っとぶっ飛んでいきます。 飛ばせば飛ばすほど、次々とシチュエーションが大げさに、そしてますますスケールが壮大になっていきます。最後にはオチもあるので、なかなか面白い。 プレイは以下から。 ROXIK 最初はこんな感じで、天井につかまっています こんな感じで、マウスでつかんでふりまわして、ぶっとばしてあげましょう。勢いよくどこかへ飛ばされていきます。かなりシュール。 次は木につかまってます。しかも木にはなんだかあやしげなひもが……。 次は風力を計るあれ。 今度は電車。段々とものすごい災害の様相を呈してきました… ここからあとはかなりすさまじいので、是非とも自分の目でお確かめを。

    強風で飛ばされそうな人々を容赦なく吹っ飛ばす「ROXIK」
    sanbo-n
    sanbo-n 2006/12/24
    オチが理解できない。。。
  • 2006年度ウェブカメラ ベスト25

    さまざまなライブカメラを紹介しているEarthCamによる選ばれたウェブカメラ集です。動物を写したカメラが結構多いのは、動いているものがある方が面白いからでしょうか。時差で真っ暗になっているカメラもあるので注意してください。 詳細は以下から。 EarthCam - 25 Most Interesting Webcams of 2006 今年選ばれたカメラは以下の25個。 BABY TIGER CAM(動物園内の虎) Positano Cam(アマルフィ海岸の真珠と呼ばれるポジターノ村) Te Puia(ニュージーランドの間欠泉) Zoo View(南カリフォルニアの動物園) Eagle Cam(ハクトウワシの巣) Swiss Mountain Cam(スイスの山) Turtle Bay Resort Webcam(オアフ島のリゾート地) Live Monkey Cam(コスタリカのリスザル

    2006年度ウェブカメラ ベスト25
  • ハリーポッター最終巻のタイトルが発表

    ハリーポッターシリーズの完結編になる7巻の原題が作者の公式サイトで見られるようになっています。 今の所原題しか発表されていないので、タイトルが見られるのは英語版のサイトのみ。公式サイトトップページに並んでいる国旗の中で一番左にあるイギリスを選択し、中央に出てくる消しゴムをクリックするとゲームが始まります。鍵を探してドアを開け、タイトルの文字を見つけ出せば終了。 タイトルとゲームの解き方は以下から。 タイトルは文の最後に。 ゲームを始めるにはまず以下のリンク先に行き、消しゴムをクリック。 J.K.Rowling Official Site - Harry Potter and more 鏡に映っている一番奥の部屋をクリック。 ドアの上部をクリック。 鏡の中の天井をクリック。 ドアの右上か左下のクモの巣をクリック。 窓の外にある風鈴の右から2番目の棒をクリック。 これで風鈴が鍵に変わるので、

    ハリーポッター最終巻のタイトルが発表
  • 路上に描かれた立体的なトリックアート

    オイルチョークを使い、路上に立体的なトリックアートを描くJulian Beeverという人の作品を集めてみました。なんだか妙な落書きがしてあるように見えて、ある一点から見るとちゃんと立体的な絵になっているというなかなか見事なもの。路上で宝探しをしたり、勝手に水をまいたり、巨大なコーラの瓶をころがしてみたりとやりたい放題です。 詳細は以下の通り。 この細長いのはなんだ… ちゃんとした位置から見ると地球でした。 路上に水まき。普通の写真にしか見えません。 町中で飛び込み。階段から水が流れてくるあたり細かい。 ボート遊び。当に道がへこんでいるみたい。 水道管をむき出しに。勝手に噴水まで作ってしまっています。 巨大コーラの瓶。そんな栓抜きでは開けられません。 お宝を掘り当てるまで。何のお宝だったんでしょうか。 作品をムービーでまとめたもの。 YouTube - The Amazing Art o

    路上に描かれた立体的なトリックアート
  • 映画のイメージとかけはなれたニセモノ予告編 - GIGAZINE

    1分半に満たない長さの中で、もとになった映画のイメージをひっくり返してしまうようなニセモノの予告編を集めてみました。心温まる映画だったはずの「メリー・ポピンズ」がホラー映画になっていたり、血も凍るようなホラー映画「シャイニング」がロマンス映画になってしまったり。 ムービーは以下から。 怖いメリー・ポピンズ。子供に会わせてはいけません。 YouTube - Scary 'Mary Poppins' Trailer おだやかシャイニング。こんな心温まる映画だったかな… YouTube - The Shining spoof 怖いタイタニック。もともと船が沈むパニック映画ですが、まるで殺人鬼が迫り来るようなものに。 YouTube - Scary Titanic コメディタッチの十戒。 YouTube - ten things i hate about commandments

    映画のイメージとかけはなれたニセモノ予告編 - GIGAZINE
  • Googleでウェブカメラを根こそぎ探し出す方法

    観光名所や空港などにウェブカメラが設置されている例は少なくありませんが、それらをGoogleでまとめて探し出す方法がありました。近いところでは淡路島のあわじ花さじきや治部坂スキー場、また海外のバーやシュトゥットガルトの空港なども見ることができます。 詳細は以下の通り。 その方法は簡単、Googleの検索窓に「inurl:ViewerFrame?Mode=」と入れるだけ。これだけでいろんなウェブカメラが見つかります。 inurl:ViewerFrame?Mode= - Google 検索 人でにぎわう繁華街や北海道の町の風景、空港の様子などは見ていて面白いです。中にはコインランドリーの監視カメラのようなものもあります。 また、検索フレーズは上記のもの以外に inurl:ViewerFrame?Mode=Refresh inurl:axis-cgi/jpg inurl:axis-cgi/mjp

    Googleでウェブカメラを根こそぎ探し出す方法
  • Googleグッズが買える公式オンラインショップ「Google Store」

    先日、Google AdSenseで一定以上の貢献をした人にはGoogleからクリスマスプレゼントが届くという記事を書きましたが、実はGoogleには公式のオンラインショップが存在しており、様々なオリジナルロゴの入ったGoogleグッズが購入できます。 では、早速どんなもの売っているのか見てみましょう。 詳細は以下から。 Google Store http://www.googlestore.com/ 何を売っているかというと、まずはいろいろなラバランプ。いつもGoogleの受付とかの写真で出てくるアレです。ロフトとか東急ハンズで売ってますね。 20 oz. LAVA Lamp カバンもあります。 Google Sound Bag ソックスとか。名前が「Google Socks」って、何かそういうSocks系統のものかと一瞬思ってしまいますが……。 Google Socks 犬用の首輪もあ

    Googleグッズが買える公式オンラインショップ「Google Store」
  • Windows付属の「ペイント」で500時間かけて作った風景画

    ウインドウズに最初からついているあのお絵かきソフト「ペイント」でちまちまと作り続けること500時間、最終的に完成したのがこの風景画。一見すると「こんなのペイントでできるわけないだろ、絶対にほかのソフトも使っているはずだ!ありえない!」と言いたくなるのですが、作業途中の様子もあるので、どうも当っぽい……。 詳細は以下から。 まずこれが問題の風景画の全貌。ページ中の小さなサムネイル画像をクリックすると大きくなります。 powerdraw by ~Diamonster on deviantART で、こっちが制作中の様子。確かに作りかけなのでペイントっぽい。 powerdraw2 by ~Diamonster on deviantART どうやらこの写真をモデルにして描いたっぽい。 IMG_4252_edit on Flickr - Photo Sharing! 当なんでしょうかね……? な

    Windows付属の「ペイント」で500時間かけて作った風景画
  • 1