タグ

photoに関するsanbo-nのブックマーク (9)

  • RainbowRainbow in the sky

  • 子供の成長記録をムービー&フォトフレームにしてくれる『GrowShow』 | 100SHIKI

    これはちょっとユニークなサービス。 GrowShowは子供の成長記録をムービーにしてくれるサービスだ。 使い方は簡単で、子供の顔写真を複数枚アップロードし、顔の中心や大きさをあわせるなどの簡単な編集をほどこすだけだ。 するとそれをアニメーションにしてくれるので、子供がどんどん大きくなっていく様子を眺めることができる、という仕組みだ。 またあわせてフォトフレームも作ってくれる。これはブロック状になっていて、子供の成長にあわせて次々にブロックを増やしていくことができる。 子供の成長記録に特化している点がよいですな。

    子供の成長記録をムービー&フォトフレームにしてくれる『GrowShow』 | 100SHIKI
  • よるのだんち - なんか言えないdrops

    団地が好きです。 「団地が好き」と言うと、造形的に好き、という意味に取られがちだけど、 私の団地好きは、「独特なデザインの高層階がうんぬん」というようなそれ、ではないです。 「house」としての団地ではなく、断固「home」としての団地なのです。 団地を見ると胸がキューンとなります。 引越をするたびに、my団地を探して、ときおり少し遠くから眺めてはうっとりしてた。 彼らは、建てられた時期が同じであるせいか、日全国、兄弟のように似た仲間が別の街に建っているのです。 団地の中でも、最も切ないのは、夕暮れ〜夜です。 カーテンの色ごとに、オレンジや赤や緑に光る家々(部屋部屋、という方が適確か)。 まだ薄暗い明け方に、タクシーを飛ばすその窓から見える団地の、ひとつだけ灯りのついた最上階、 どんな人が住んでいるのかな?と想像するだけで、懐かしいような不思議な気持ちになります。 もちろん、マンション

    よるのだんち - なんか言えないdrops
    sanbo-n
    sanbo-n 2009/12/03
    懐かしい思い出
  • ダイアリー編集画面からの画像アップロード時にオリジナルサイズ画像も保存できるようになりました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーの編集画面から画像をアップロードする際、フォトライフにオリジナルサイズの画像も同時に保存できるようになりました。 編集画面の「写真・商品などを挿入」からフォトライフに新規アップロードする画面に新しくできた「オリジナルサイズを保存」にチェックを入れてアップすると、通常表示される画像とは別にオリジナルサイズの画像を保存できます。 オリジナルサイズを保存しておけば、今後、サイズの大きな写真が必要になったときやプリントサービスを利用する際に活用できて便利です。 オリジナルサイズ画像の保存について なお、すでにフォトライフで保存する設定にしている場合はチェックボックスがオンになっています。必要に応じてオン/オフを切り替えてください。

    ダイアリー編集画面からの画像アップロード時にオリジナルサイズ画像も保存できるようになりました - はてなダイアリー日記
    sanbo-n
    sanbo-n 2009/11/27
    これであとはFlickrやPicasaなどのようにブログへの貼り付けサイズ別のアドレスが簡単になれば使い勝手はほぼ完全な気がします。そうなったらうれしい。
  • Twitpic

    Twitpic

    Twitpic
  • Hiroshima, 64 years ago

    Tomorrow, August 6th, marks 64 years since the atomic bombing of Hiroshima, Japan by the United States at the end of World War II. Targeted for military reasons and for its terrain (flat for easier assessment of the aftermath), Hiroshima was home to approximately 250,000 people at the time of the bombing. The U.S. B-29 Superfortress bomber "Enola Gay" took off from Tinian Island very early on the

    Hiroshima, 64 years ago
    sanbo-n
    sanbo-n 2009/08/06
    正直恐い。しかし事実を伝えるには足りないのでしょう、きっと。
  • 「とろけるほどかわいい」女の子と犬の写真にコメント殺到 : らばQ

    「とろけるほどかわいい」女の子と犬の写真にコメント殺到 世知辛い世の中ではありますが、ときどき心が癒されるような、かわいいものを見ることがあります。 そういうものを目にするからこそ、また明日から頑張ろうと気持ちを奮い起すことができます。 もう「とろけてしまうほど、かわいい写真」として、海外サイトの一番人気となっていた画像がありました。 ぜひこの微笑ましい写真を見て癒されてください。 ※画像をクリックして拡大 お手をする犬と女の子の、なんとも言えないやり取り。 最後は秘功を突かれたようになっていますが、こんな画像をみてしまったら、感想を書かずにはいられないようです。 海外サイトのコメントを一部抜粋してご紹介します。 ・ハイタッチ、ロータッチ、エアータッチ、顔タッチ。 ・カメラオタクなオレは、「いいレンズだ」と思わずにいられない。 ・かわいすぎる、もう我慢できない。母親に転送する。 ・この女の

    「とろけるほどかわいい」女の子と犬の写真にコメント殺到 : らばQ
    sanbo-n
    sanbo-n 2009/07/29
    かわいすぎ!
  • 破壊的なかわいらしさの赤ちゃんパンダに癒されよう

    産まれてすぐから生後3ヶ月までパンダの赤ちゃんの成長を追った写真がメールで次々に転送され、世界中で多くの人々に笑顔を与えています。 詳細は以下から。Weird News: Email circular of pictures of panda growing into fluffy cutey makes thousands of people irrationally happy | Odd News | thelondonpaper

    破壊的なかわいらしさの赤ちゃんパンダに癒されよう
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 1