タグ

2006年8月3日のブックマーク (6件)

  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
  • Ajax IME: Web-based Japanese Input Method

    Webベースの日本語入力サービスです。海外からでもブラウザさえあれば日語を入力す ることができます。 特別なソフトは必要ありません。 使い方 お使いのコンピュータの日本語入力を切りかえて直接入力にします。 Alt-o (Ctrl-9) で Ajax IMEモードに変更します。(ボタンで切り替えるかえることもできます) 適当な文をローマ字で入力します。 spaceを押して漢字に変換します。続けて押すことで候補選択を行います。 returnを押す、もしくは次の入力を開始することで入力を確定します。 F9で強制的にカタカナに、F8で強制的にアルファベットに変換します。 再度 Alt-o (Ctrl-9)で直接入力に戻ります 海外旅行先や留学先, 海外のネットカフェなど日本語入力環境が 無いパソコンからご使用ください。 Firefox と Internet Explorer で動作確認をしていま

    sanbo-n
    sanbo-n 2006/08/03
    AjaxによるIME
  • 2006-08-03

    強いはずの日差しが空々しく感じられてしまうのはどうしてかしら? 久しぶりにちゃんとした技術ネタよ。特に、いわゆるWebアプリケーション*1を作ったり設計したりしている連中は耳かっぽじってお聞きなさい。よろしくってかしら? なんていうか…なんとも言えず愚かなセキュリティホールを拝見いたしましたの私ったら。 そのサイトは、セブンアンドワイ株式会社さんの運営なさってらっしゃる セブンアンドワイ ( http://www.7andy.jp/ ) 。 あたくしったら、ここの会員になってみましたの。で………とても驚くものを拝見したわ? 会員情報の変更画面があるの。 少なくとも今時点では、メールアドレスを変更する、住所/電話番号を変更する、ID/パスワードを変更する、の3つのメニューがあるわ*2 もちろんこの時点で「3つともURL一緒じゃん」とかいう突っ込みは置いておくとして。とりあえずその画面に伺って

    2006-08-03
    sanbo-n
    sanbo-n 2006/08/03
    セブンアンドワイのサイトがやばいらしい、と言う話し。技術系はさっぱりなんですが近づかない方がいいってこと?
  • とにかくFirefoxとThunderbirdを推奨するBlog ヽ(゚∀゚ )ノ【GMarks】ヽ(゚∀゚ )ノ

    Googleブックマークをご利用の皆様、こんにちは 「とにかくFirefoxとThunderbirdを推奨するBlog」管理人の司馬 江太郎です 今回紹介するエクステンションはGoogleブックマーク利用者の方には非常に便利かと思われるエクステンションです Googleブックマークを利用していない方は、Googleのアカウント登録を済ませてからご利用ください さてGMarksの機能ですが、ずばりっ!!サイドバーにGoogleブックマークを表示します ただ表示するだけでなく、サイドバー上部のボタンからGoogleブックマークへWebサイトを追加することもできます 非常に便利です Googleブックマーク愛好者には欠かせないエクステンションでしょう! ちなみに当Blog管理人はlivedoorクリップユーザーです( ̄ー ̄)ニヤリ livedoorクリップユーザーの当Blog管理人ですが、Goo

  • 分裂勘違い君劇場 - ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました

    これは、ネタじゃないです。 ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯をいました。 明後日、あのテレビで映っていた田舎に帰省するそうです。 あの特集では、見慣れた近所の風景がたくさん写されたそうです。 また、知り合いがたくさんテレビに映ったそうです。 で、典型的ワーキングプアとして紹介された田舎でテイラーをやってるおじいちゃんですが、もともと、田舎の人は、あんな店では、あまりお金を使わないそうです。 なんでも、あそこらへんは、田沢湖あたりの観光地の商売で、観光地としての田沢湖から、客足が遠のいたので、店が苦しくなったんだそうです。 田沢湖は、周辺のスキー場なんかも客足が遠のいており、観光地全体の集客力が落ちていますが、それは、単に一つの観光地の商品的魅力がなくなったり、バブルがはじけたりという話であって、「田舎が貧乏になった」ということとは、別の話だろ、とい

    分裂勘違い君劇場 - ワーキングプアのNHK特集で取材された秋田県仙北町出身の友人と今日、昼飯を食いました
    sanbo-n
    sanbo-n 2006/08/03
    最近は田舎も都会化されてきていてそういう地域が一番中途半端で大変。収入は少なく繋がりも薄い。ここで書かれているようなのは本当に田舎の中の田舎での話し。
  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化