タグ

2008年1月1日のブックマーク (19件)

  • 文科系女子雑感

    なんか、はてな界隈で、 「文化系女子」の普及度 文化系女子や非モテを虐めないでね【まとめ】 ってな記事を読み、思うんだが。 文科系女子のカテゴリを見ても、 1.読書が好き 2.映画や美術鑑賞が好き 3.文章を書いたり絵を描いたりものづくりするのが好き 4.日記をつけている(つけていた) 5.ひとりでいるのが好き 6.友だちは別にいなくてもいい 7.子どもを産みたくない 8.散歩が好き 9.アウトドア・スポーツが苦手 10.メガネをかけている(かけていた) 11.流行りものに興味がない (古いものが好き) 12.長生きするより早死にしたい 13.死にたくなったことがある 14.妄想癖がある 15.知らない駅で途中下車したことがある 16.頭のイイ男が好き 17.ハリウッドは嫌い 18.季節の中で夏がいちばん苦手 19.10歳以上年上の男とつきあったことがある 20.肌色のストッキングはめった

    文科系女子雑感
    sarabanda
    sarabanda 2008/01/01
    「いかにも頭のいい女って感じのレッテルは男に警戒感あるいは劣等感を持たせる可能性がある。それは、交配市場ではマイナスになる」
  • 環境による「モテなきゃ圧力」の違い - クリスマスの歌なんか聞こえない(アーカイブ)

    「性愛」格差論―萌えとモテの間で (中公新書ラクレ) 作者: 斎藤環,酒井順子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/05/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (117件) を見る 酒井:斎藤(環)さん自身の青春時代は? 斎藤:もちろん暗いものでした。 (中略) あの頃の筑波というのは、抑圧の場所としてはすごいものがある。筑波全体が、というわけではなくて、要するに若い男女が地理的に隔離された結果、極端に流動性が高い場所ができてしまったんですね。結果として男女関係については、それこそ勝ち組、負け組的な格差が広がりやすくなり、私のような負け組はルサンチマンをため込みつつ必然的におたく化していくことになる。 (斎藤環,酒井順子『「性愛」格差論―萌えとモテの間で』(中央公論新社)p94から引用) 上のにあったこのくだりを読んで「あ、やっぱり筑波っ

    環境による「モテなきゃ圧力」の違い - クリスマスの歌なんか聞こえない(アーカイブ)
  • 文化系女子モエ?欲望されてもイヤ、欲望されなさすぎてもイヤという複雑骨折女子心 - クリスマスの歌なんか聞こえない(アーカイブ)

    (このエントリはのんびり書いていたらだんだん話題遅れっぽく……せっかくなので載せておきます。まとまってなくてすみません) 外してるかもしれないけどついでに書いておく(kmizusawaの日記) http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060513/p2 などで色々言及されてますが、「文化系女子萌え」という雰囲気(「萌え」そのものの発言は無くても、それに類した雰囲気を感じました)がヒンシュクを買っているようですね。 超単純にまとめると、「表面だけ見て欲望するな!」「わたしを束ねないで」という2点が問題なのかしら。 自分、「ユリイカ」誌の文化系女子特集には「そうよ、そうなのよ!」と共感したり、自分と同じ価値観を持った女性が世間の多数派(マジョリティ)ではないがそれなりに一杯居る事が分かったりして楽しく読んだクチですが「ダ・ヴィンチ」誌の方は表層だけをなぞってるようで

    文化系女子モエ?欲望されてもイヤ、欲望されなさすぎてもイヤという複雑骨折女子心 - クリスマスの歌なんか聞こえない(アーカイブ)
  • 非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− - ARTIFACT@はてブロ

    どうも気になっていたことがあった。「文化系女子萌え」という表現を使った非モテの人とは一体誰なんだろうと。長いので先に結論を書くと、非モテの人は「文化系女子好き」と言ってはいるが、「文化系女子萌え」とは言ってないのだ。なんてこったい。 九尾のネコ鞭 - 「エビちゃん」が苦手な理由/文科系女子が好きな理由 http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20060425#p1 maroyakasaさんは「好き」と言ってる。 ひとまずお休みだお( ^ω^) - 文化系女子に萌える文化系男子の妄想を破壊してみる http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060428/p1 ここでutsutsuさんの手によって「萌え」に変換されていることに注意せよ。 今回の議論のきっかけとなったMasaoさんの記事。 世界のはて - ラジオクリルタイ公開録音参加(後編):内容

    非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− - ARTIFACT@はてブロ
  • 生存報告実施中 - 恋人に求めるもの、同士に求めるもの

    sarabanda
    sarabanda 2008/01/01
    「非モテが文化系女子を好きだというのは性的な意味合いが強いのではなく、同士として好きだという感情に近いと思う」
  • 文化系女子萌えに対する嫌悪感をオレなりに解釈する - 煩悩是道場

    心理女性にとっては、何の責任も取らずにセックスして、バッくれる可能性がある男なんて、近寄ってほしくもない存在であるので、「萌え」のメタに「性欲」が強く含まれ、愛が含まれていないならば、そんな対象として見られるのは迷惑きわまりない。FIFTH EDITION: 文化系女子萌えを嫌がる人がいる理由がやっとわかった(気がする)他の人の事は良くわからないのだけれど、ヲタでキモメンで非モテなオレが何時間粘っても良いような喫茶店の長椅子とかで「〜萌えだよな」「ああ、萌えだ」と語るときの「萌え」に性欲が入っているかどうかは、微妙だ。そりゃぁ確かに夜のオカズにしちまう事はあるだろうし、萌えを夜のオカズにしてこなかったかというとhogehogefugafugaとしか言いようがないわけだが、夜のオカズにしなかった萌えもある、というより大半だ。個人的な感覚でいう文脈としての萌えは、性の対象というよりはむしろ自己

    sarabanda
    sarabanda 2008/01/01
    「文科系女子というカテゴライズで認識される人が非モテ属性であった場合、モテるという事に慣れていないが為に萌えという概念に対して一種の戸惑いが産まれ」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [コラム・招待席]「文化系女子」と男の視点 千野帽子(寄稿) | TransNews Annex

    [コラム・招待席]「文化系女子」と男の視点 千野帽子(寄稿) (読売 2006/05/27夕刊) ◎ウイークエンド文化 ◇ちの・ぼうし(俳人、文筆家) 文化やサブカルチャーに強い女子はむかしからいましたが、文化系女子なる語を雑誌やネットで見かけるようになったのは最近のこと。文芸誌「ユリイカ」二〇〇五年十一月号の、女性執筆陣による特集『文化系女子カタログ』を読むと、従来の文化体系が所詮(しょせん)「男子文化」というローカルなものに過ぎなかったことがわかります。文学・音楽映画・手芸その他のアートから、お笑い・ジャニーズといった芸能、アニメ・ゲーム・やおい(男子同性愛を題材とする空想的創作物。愛好者は腐女子(ふじょし)とも称される)などのオタク文化まで、多面的な文化の諸相が幅広く取上げられていて、性差を根拠にそれらをひと括(くく)りにはできません。つまり「これが文化系女子だ」という単一のカテゴ

    [コラム・招待席]「文化系女子」と男の視点 千野帽子(寄稿) | TransNews Annex
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sarabanda
    sarabanda 2008/01/01
    「ぼくが『オタク』を語るのが難しいというのは、『オタク』という集団が断片の集積であり全体性を見るのが非常に困難であるから」「なぜか『オタク』論にはそれが欠落している印象を受ける」
  • 「女らしくしたくない」女子を昔から好む癖があるんだけど

    「女らしくしたくない」女子を昔から好む癖があるんだけど、 その実中身は全然普通の女子だったりして、凄く凹む。

    「女らしくしたくない」女子を昔から好む癖があるんだけど
  • 子供のアニメ離れと嗜好性の高すぎるアニメ - Obra de Sobra よしなしごと

    当分は成長するはずのアニメ産業 テレビアニメという事業が大きく伸び出したのはここ30年ほどだ。 現在、DVDを買うほどにアニメが好きな人の一番上の世代が40代くらいだろう。基的に映像コンテンツは見るだけなので年齢が上がったとしても消費することに困難が生じることはない。そのため、30代40代になってアニメDVDを買うアニメファンは、おそらく50代60代になってもアニメを消費し続けるだろう。 100年の歴史がある映画とは違い、アニメ好きな人の最高齢が未だ40代ということは、時が経つにつれ新たに20代になったアニメファンがDVDを購入し始めることで市場規模は大きくなっていく。 少子化により若年層の人口が少ないため、成長が鈍化するかもしれないが安定して市場が成長していくのはほぼ間違いがないといえるだろう。 しかしながら、それは新たなアニメファンが過去と同様に生まれ続けることが条件となる。 今の子

    子供のアニメ離れと嗜好性の高すぎるアニメ - Obra de Sobra よしなしごと
  • 「萌え」には性的なニュアンスは含まれていない。 - みぎ見て、ひだり見て。

    fujixeの日記 - 性的欲求を伴うオタクとそうでないオタクをはっきり区別する言葉前半は同意できるが、後半の「萌え」という言葉には性的な関心を持つという意味も含まれているというのは違うと思う。これをはっきりさせておかないと、コミュニケーションに齟齬が発生する。「萌え」は、しばしば「性的な関心」を併発するし、萌え対象と性対象が重なることも多いが、別の感情としておかないと厄介なこと*2になる。たとえば、ツンデレのしぐさに「萌え」る時でも、常に性的欲求を掻き立てられているわけではない。言い換えるなら「かわいいなぁ」であり、擬音語でいうなら「キュンキュン」である。オタク業界の偉い人が「かわいい女の子の喜怒哀楽を、離れた位置から“愛でる”」気持ちと説明している*3が、いままで見た中で一番的を射た説明だと思う。自分としては、萌え対象は女の子に限らないのと考えるので「魅力的なものを離れた位置から“愛で

    sarabanda
    sarabanda 2008/01/01
    「魅力的なものを離れた位置から“愛でる”気持ち」
  • 増田新語・流行語大賞2007 発表

    今年一年、増田を賑わせた流行語は一体なんだったのでしょうか。 寄せられた意見を踏まえ、まったくの個人的意見で決定したいと思います。 はてな村の出来事なんかが割とあがっていましたが、あくまで「増田での出来事」といえるか、を判断しました。 増田はてな村の出来事を持ち込むなという意見もありますしね。まあ要望あればまとめますが。 夏頃に一世を風靡した日刊増田さん風に、関連するエントリについても振り返ってみましょう。 家の「新語・流行語大賞」にあわせて発表します。 大賞:「増田」言わずと知れた、「はてな匿名ダイアリー」の略語。ここに居着く人や、元記事書いた人のことも指します。 元増田増田か論争なんてのもありました。 初出は2006年11月11日ということで、実はぎりぎり今年の流行語ではないみたいです。 まあ今、増田が熱いらしいですし、秋川も二年連続で紅白出ますし、気にしない気にしない。 以上の

    増田新語・流行語大賞2007 発表
  • はしごたんは多分ブサイクではない - kituneko

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はしごたんは多分ブサイクではない - kituneko
  • ★男と寝たい女を救う男はいるが、彼女が欲しい男を救う女はいない - テクストによる恋愛放談

    はてな界隈でいろいろ取り沙汰されている話の中に、男女の間の違いを際だたせる記事を見つけたので、紹介。hashigotanさんの「heartbreaking.」から。ちなみに、hashigotanさんは三十代女性らしい。 高級ホテルとか、ディナーとかは興味なくて、安いホテルでもいいから二人で抱き合いたいだけなんです。 このようなhashigotanさんに対して、二人の男性が申し出ているらしい。いろんな悩みがある女性が自分をさらけ出して、「深く関わりたい男性がいれば一緒に寝たい」と言えば、「ぼくはあなたを癒してあげたい」と思う男性はいる。そういう男性の中には、単に「女を抱きたい」などという不謹慎な目的ではなく、当にその女性のことを考えている人も決して少なくないと思う。しかし、男女を逆にすると、名乗り出てくる女性はまずいない。hebomeganeさんの「ヘボメガネ一進一退」より。こちらは男性。

    ★男と寝たい女を救う男はいるが、彼女が欲しい男を救う女はいない - テクストによる恋愛放談
  • 空気を読むこと / 読まないこと: muse-A-muse 2nd

    池田センセのところで「空気嫁ってどーよ?(んで、結果としてのはてな界隈ってよ?)」的エントリが上がっててなんかびみょー感を覚えつつそういや空気嫁関連エントリあげるの忘れてたな、ってことでちょっと書いてみる。とりあえず発端はこの辺 池田信夫 blog 空気読め 山七平の「空気の研究」を短く要約されて援用されてる部分は良いのだけれど、途中でご自分の私怨に摩り替わってるのがいつもの池田節だなぁ、と。なんつーか、この辺の物語を完成させるために嘘とホントを混ぜるときの配分は映画版ドラえもんみたいだなぁとか個人的に思ったり・・。(その辺話すとわき道が長くなるのでやめとくとして)、「空気の研究」に要約部分については大体合意なんだけど自分用アーカイブも兼ねてほかの人の書評も参考にしとこう。 圏外からのひとこと(2005-04-06):「空気」の研究 HPO:個人的な意見 ココログ版: [書評]「空気の研

  • 今年を振り返る。〜政治保守と経済保守の利害対立が決定的となった〜 - Munchener Brucke

    昨年の12月31日にエントリーで、私はこんなことを書いた。 経済保守と文化保守の利害が対立し、新たな潮流が生まれるという私の予想は今年もハズれた。id:kechack:20061231 昨年末は郵政造反組の復党問題で若干の陰りは見せていたものの、安倍内閣が高い支持率を維持していた。小泉政権末期に起きた新興企業家による不祥事や格差の拡大により、経済保守と政治的保守の利害対立が決定的になったと見えたが、小泉政権から新自由主義的改革路線を継承しながら独自の保守思想を保持した安倍内閣が発足したことにより、再び経済保守と政治的保守が包括されたようにも見えた。 ところが、それは完全な錯覚であった。既に経済保守と政治的保守の利害対立が決定的になっており、80年代後半の中曽根政権来の経済保守と政治保守の融合という冷戦末期の状況で思考停止している安倍晋三は、何の躊躇もなく経済保守主義と政治的保守主義を相乗さ

    今年を振り返る。〜政治保守と経済保守の利害対立が決定的となった〜 - Munchener Brucke
  • 2007-10-25

    「消費税論議がかまびすしいが。」 http://heiwawomamorou.seesaa.net/article/62007217.html 誰でも知っている(そしてソラで言えてしまう)、日の典型的左翼の「あるべき税財政改革」5か条を見事に踏まえている。 1.徹底的な歳出削減をすすめるべし。 2.消費税増税は反対すべし。 3.法人税を強化すべし。 4.所得税の累進性を強化すべし。 5.軍事費を大幅に削減すべし。 これらは、一つ一つは真剣な検討に値する。しかし、十年一日のごとく、これを反復する(そしてこれ以上のなんら具体的な議論にいかない)思考停止状態はやはりまずい。 その思考停止ぶりを如実に示すのは次の一言。 もし、今後社会保障費への利用を考えるなら、まず現在の5%の消費税を全て社会保障に充てるべきだ。 では(消費税の一定割合が当てられることになっている)地方交付税はその分さらに切り詰

    2007-10-25
  • はてなハイクとtwitterの違い - 煩悩是道場

    web はてな村民がTwitterで浮きまくってる件を読んで。観測の方法が「お前の半径ワンクリックの出来事だろそれ」としか思えなかったり、はてなIDを所有しなければ書くことが出来ない匿名ダイアリーという場所に「はてな村人」と書くことが自分が内包されている事を忘れていたり、何故か三回同じフレーズを繰り返したりと謎な部分が多すぎなので「はてなハイクけまらしい」発言なのかなあと出鱈目なバイアスを掛けてみたくなったid:ululunが来ましたよ。んで、増田の人が何故「ハイクけまらしい」と思ったのかを考えてみたわけです。 はてなハイクは、はてブ、ニコ動の延長線上にあるブックマークでは、あんなに威勢がいいのにTwitterだと存在感が出せてない。はてな村民がTwitterで浮きまくってる件実はコレ、はてなハイクとtwitterの違いを如実に言い表していると思うんですね。ブックマークコメントにも「存在感