タグ

2010年2月18日のブックマーク (5件)

  • 鳩山首相、企業の内部留保への課税検討を表明 共産・志位氏の要望に答える

    1 :出世ウホφ ★:2010/02/17(水) 19:23:00 ID:???0 鳩山由紀夫首相は17日午後、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、 経済政策などについて意見交換した。 同党によると、志位氏が 「大企業の内部留保が日経済の成長力を損なっている」と指摘したのに対し、 首相は「内部留保に適正な課税を行うことも検討してみたい」との考えを示した。 また、志位氏が「国民の所得格差が広がっている」として、富裕層への課税強化のため、 所得税の最高税率引き上げや証券優遇税制の見直しを要望。 首相は「政府税制調査会で検討できるのではないか」と答えた。 2月17日18時37分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000133-jij-pol 3 :名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 19:24:11 ID:S

    sarabanda
    sarabanda 2010/02/18
    簿記3級レベルの会計知識すらない者が思い込みで財務や法人税制について語るとこうなるという典型例。/よりによって確定申告の時期にこんな発言したらますます国民の反感を買いそう。
  • ユニクロが作り上げた“一人勝ち”の仕組み

    著者プロフィール:竹林篤実(たけばやし・あつみ) 東大寺学園高校卒業、京都大学文学部卒業。印刷会社営業職、デザイン事務所ディレクター、広告代理店プランナーなどを経て、2004年にコミュニケーション研究所の代表。ブログ:「だから問題はコミュニケーションにあるんだよ」 つい先日ユニクロは、6時からの早朝セールで1000人単位の人を集めた。これは特別なケースだろうが、普段から土日の店舗は大にぎわいを見せている。とびっきりダントツの絶好調企業である。 2009年8月期の通期連結決算は前期比16.8%増で6850億円、営業利益は24.2%増の1086億円。通期売上も営業利益も過去最高となったようだ。リーマン・ショック何のその、天上天下唯我独尊企業といっても良いぐらいの勢いがある。 あるアンケート調査によると、1000人を超える回答者のうち「ユニクロで買い物した経験がある」と答えた人は実に96%にもの

    ユニクロが作り上げた“一人勝ち”の仕組み
  • 服はなぜ音楽を必要とするのか?-ズレ/揺らぎの関係性

    アウトレットモールで、さらに安く買う7つのポイント オークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則 オークションで偽ブランド品を避ける5つの目安 芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ 流行るブランド予想2013S/S ファッション恋愛に関する統計分析(Statistical analysis) 名前:No.9 年齢:30代 誕生日:7月17日 性別:女 内容:自分目線ブランドファッション最新情報 トップページに戻る:http://brandbanzai.seesaa.net/ メール:こちらへ お気軽にしてください ただし 返信の遅れはご了承ください twitterもしていますので、フォローしていただけると嬉しいです。 住まい:大阪 趣味:日舞踊と一人ランチ旅 The First Blog Writer 武欄堂 【ブログオススメの・ムック】 ■書籍:ファッション関連のムック・

    服はなぜ音楽を必要とするのか?-ズレ/揺らぎの関係性
  • 24//7 - ファストファッションって

    今日の「情報 7days ニュースキャスター」でファストファッションの実態を、株式会社ポイントの取材を通して取り扱っていました。一応その界隈を常に追いかけている人間として、そしてそれ以上に、その特集を一人赤ワインを飲みながら観ていたというあまりに残念な自分を励ますために、僕なりの見方を書いてみたいと思います。株式会社ポイントの戦略ニュースの中で、彼らの一番の強みとして描かれていたのは、普通の(専門的な教育や経験のない)企画者が「等身大」かつ「お客様目線」で、今何が流行っているのかをリサーチし、その結果(街の人々が求めているもの)を「即座に」店頭に反映させることでした。そしてその中心にいるのは、リサーチ・企画・制作・発注までを一人でこなす「バイヤー」と呼ばれる存在です。上述の通りそのバイヤーは、専門的な教育を受けていない、一般的な大学を卒業した女性たち。街に自らの足で出向き、携帯カメラで実際

  • これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較     

    アウトレットモールで、さらに安く買う7つのポイント オークションで安くブランド品を落札する5つの鉄則 オークションで偽ブランド品を避ける5つの目安 芸能人のドラマ衣装・ファッションまとめ 流行るブランド予想2013S/S ファッション恋愛に関する統計分析(Statistical analysis) 名前:No.9 年齢:30代 誕生日:7月17日 性別:女 内容:自分目線ブランドファッション最新情報 トップページに戻る:http://brandbanzai.seesaa.net/ メール:こちらへ お気軽にしてください ただし 返信の遅れはご了承ください twitterもしていますので、フォローしていただけると嬉しいです。 住まい:大阪 趣味:日舞踊と一人ランチ旅 The First Blog Writer 武欄堂 【ブログオススメの・ムック】 ■書籍:ファッション関連のムック・

    これまでのユニクロの勝因は何なのか?日本とアメリカの考察を比較     
    sarabanda
    sarabanda 2010/02/18
    「一方で、アメリカアパレルは性描写炸裂、GAPはヒッピー風やクラシックにイメージを置いているので、明瞭だけど、マーケットの限られたポジションで戦わざるを得ない」