タグ

教育に関するsarutoraのブックマーク (11)

  • 愛国教育を推進しよう - (元)登校拒否系

    指導要領、異例の修正 「愛国心」など追加 http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY200803270419.html 皆さんは右翼でしょうか左翼でしょうか? 自己判断に迷ったときに手軽なリトマス試験紙があります。愛国教育に賛成するか反対するかということです。 もし反対するのであれば、右翼です。現に鈴木邦男がこう書いています。 ミッションスクールだったから、日の丸、君が代はなかった。国旗・国歌の強制はないが、「キリストの愛」の強制があった。だから反発した。もし、国旗・国歌が強制されていたら、それに反発しただろう。講堂の壇上に駆け上がって、掲げられている日の丸を破っていたかもしれない。そうしたら僕は新左翼にでもなって、国旗・国歌を強制する連中に爆弾を投げてたかもしれない。いま、学校で「君が代」を歌うことを強制し、「当に歌っているかどうか」を調

    愛国教育を推進しよう - (元)登校拒否系
  • 美しい国の腐ったみかん - やねごんの にっき

    美談あつかいだよ、まるで。まいったね。 ●授業妨害:高校生らOB60人が清掃活動 福岡・町立中 - 毎日jp(毎日新聞) 一部生徒による授業妨害で校長と教頭が休職・療養に追い込まれた福岡県田川郡内の町立中学校で22日、同校を卒業した高校生ら約60人が学校に集まり、清掃活動をした。「母校の力になりたい」と昨年卒業した高校1年女子(16)らがメールで声をかけて広がった輪。PTAや町職員ら80人も加わった。 やや肌寒い午前中、卒業生たちは軍手をつけて校内のごみを拾い、雑草を抜いた。ぞうきん持参の参加者は黙々と廊下や窓ガラスをふいた。 「学校が汚されているようで悲しかった。楽しい学校に戻ってほしい」と高2女子(17)は話す。今月赴任した後任校長は「今日を再生の第一歩にしたい」。卒業生らの担任だった男性教諭(37)は「清掃活動すると聞いた時は涙が出そうなほどうれしかった」と話していた。【林田雅浩】

    美しい国の腐ったみかん - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2008/03/24
    >「授業妨害」を敢行した子らを象徴的に「清掃する」儀式としての「ごみ」拾いであり、「雑草」抜き
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 競争を望むのは誰か - Arisanのノート

    毎度同じ人の話題で恐縮だが、橋下大阪府知事が、府内の公立小学校の35人学級編成を見直す方針を示したそうだ。 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080209/edc0802092055005-n1.htm http://www.asahi.com/life/update/0210/OSK200802090119.html また、毎日新聞の報道によると、これによって生じた余剰人員を知事自らがすすめようとしている学力別クラスの教員に当てるという考えもあるらしい。 毎日の報道が事実だとすると、そこには、生徒個々へのきめ細かな対応とか、教員自身のゆとりといったものから生じるであろう教育現場のある種の質を犠牲にしてでも、別の種類の質、つまり学力の高い子どもたちのさらなる学力のアップ、ということを充実させようという明確な意図がみえる。 橋下知事は、このほかに

    競争を望むのは誰か - Arisanのノート
    sarutora
    sarutora 2008/02/11
    >自分たちで原因を作っておいてその狭い場所のなかに子どもたちを追い込んでおいて、そこで「生きがい」を得ようともがいている姿を指差して「この子どもたちの意欲を満たすためにもっと勉学の場を」という風に言う
  • みんなが職務違反できる明るい社会をーー「君が代」不起立問題に寄せて - (元)登校拒否系

    反自由党 | [7日12時前後に加筆修正しました。]  人民のみなさん。社会問題に対する正しい左翼的リアクションを指導して30年、反自由党です。「君が代で起立せず」不採用の元教諭勝訴 「裁量逸脱」 都立高校の卒業式などで職務命令に反して「君が代」の斉唱時に起立しなかったことを理由に、都が退職後に嘱託職員として採用しなかったのは違憲だとして、元教諭ら13人が都に慰謝料などを求めた訴訟の判決が7日、東京地裁であった。中西茂裁判長は、都による不採用の判断は「職務命令違反をあまりに過大視しており、裁量を逸脱している」として、13人に計2700万円を支払うよう命じた。 一方で中西裁判長は、君が代斉唱時に起立を命じた職務命令は、憲法が保障する「思想及び良心の自由」に反せず合憲だと指摘。起立しなかった教師の処分を含め、都教委が国歌・国旗の取り扱いを定めた03年の通達についても、「教育は不当な支配に服しな

    sarutora
    sarutora 2008/02/08
    >生徒にしたって、学校でやらされることは嫌です。卒業式なんてむしろ気楽なものです。問題は、たとえば二次方程式の押しつけをどうするかということでなくてはなりません。
  • 「上等な私立」VS「下等な世間」?(おしまい) - ちゃずけのはてなにっき

    さて、長々こんな他人からお借りした楽しいタイトルで遊んで申し訳ないと今さらながら思っております。 価値観の相違は埋めがたく、「上等な私立を出れば下等な世間とつきあう可能性は低くなる」 と信じられる可憐な方と同じ学校に子供を通わせたくない、と心のそこから願う「下等な世間」の住人なもので かなり粘着です。もちろん、私立にはそんな変わった事を言う方ばかりではありません、 私も私立に子供を通わせるお友達がたくさんおります。親戚はみんなそうですし(都内ですが)、 格別「上等な私立の知り合い」を増やす必要など感じないのです。また私の実家はビンボ臭いので 確かに身内の子供は私立に通わせておりますが、間違いなく地元の国立大にはいれよ(=東大)、 旧帝大以外は大学と思うな、が教育のコンセプトなのでそのための費用は惜しまないにしろ、 子供にかけるプレッシャーは相当なものです。もちろんそれを受け止めながら道を歩

    「上等な私立」VS「下等な世間」?(おしまい) - ちゃずけのはてなにっき
    sarutora
    sarutora 2006/06/18
    >自分の人生の勝ち負けなんて大事なものをなんで他人に決めさせるんですか?
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    sarutora
    sarutora 2006/06/03
    ちゃんと強制しておけば、強制されなくても自然と君が代を歌うようになる(byサンケイ)
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 子の心、親知らず

    うちの塾の生徒の一人に、とても可愛くて、しっかり者で、明るくて、誰よりもキッチリと宿題をこなして、誰よりも理解力があり、たいへんに学習に対して積極的で真面目な、6年生の女生徒がいる。塾で学習を開始したのが他の生徒に比べ遅かったので、同じクラスの生徒に比べ現時点で必ずしも成績が目立つわけではないが、あの知識吸収力と努力から、うちのクラスでは最終的にはトップになるだろうことは担当一同が認めるところである。 彼女には妹がいて、妹の送迎も彼女が行なっている。 父母は受験に不熱心というか無関心で、彼女自身に任せ切りにしている。まあ、そのこと自体はいい。 続きを読む 「プチエンジェル事件」(渋谷赤坂女児監禁事件)の女児が「死んだ」というデマがけっこうしつこく2chに流れていて、いったい誰がそのデマを流しているんだろう、と思ったが、デマの元は「サイバッチ」だったようだ。 http://www.mailu

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 子の心、親知らず
  • 使えない大卒 〜インドの場合 - HODGE'S PARROT

    最新の『ニューズウィーク日版』(2006-6・7号)のカヴァーストーリーは、「学歴難民クライシス」なのだそうだが、こちらはまだ読んでいないので、関連記事を同じ『ニューズウィーク』の2005-12・28/2006-1・4号より。 ●あふれ出る「使えない大卒」(The Unemployable Masses) ニューデリー支局長ロン・モロー氏の記事で、経済界/産業界のニーズにインドの高等教育が応えていない、人材育成が立ち遅れている、という趣旨。 「なんの役にも立たない知識を身につけるために大学で3年間も無駄にすごしてしまった」*1と嘆く、希望の職に就けなかったある大学新卒者のエピソードから記事は始まる。 そしてインドでは推定530万人の大卒者が職にあぶれているという現実が提示され、さらに追い討ちをかけるような「シリコンバレーなど外国に流出したエリートのインド人たちは、いってみればケーキの上の

    使えない大卒 〜インドの場合 - HODGE'S PARROT
  • 「公立校」は本当に「ダメ」なのか?(とりあえず、おしまい) - ちゃずけのはてなにっき

    昨日の読み直すと私も結局年収500万で私立に二人子供を行かせた人と教育への自己満足度は 変わらない気がするなあ、、だからホメてってか?自分!当はもっと公立校における子供達の実情の断片を 書こうと思ってたんだけど思いがけず反応をいただいてあわ喰ってうわ言を口走りはじめる小市民な私、、 私がこのタイトルで書きはじめたのは実家の父親が近所の公立中学に通う私の娘にしょっちゅう 「だからあんな学校に」だの「あんな教師が」だの言った事に端を発す。 私の父親は専門分野では大層良心的なインテリなんだが、その他、特に世間的な事に関しては新聞やニュースを すぐ真にうける「亜」インテリで自分の子供達が現役の中学生だった時は忙しくて近所の中学など 全く関心がなかったのに急にオープンスクールなどに出かけてはわざわざ不安材料をあさってくる。 それを孫である私の娘にぶつけるので娘は耐えかねて泣きながら自分の通う学校を

    「公立校」は本当に「ダメ」なのか?(とりあえず、おしまい) - ちゃずけのはてなにっき
  • 「教育的」暴力は仕方ない(かもしれない)が、最悪の事態は避けたい。 - 女教師ブログ

    社会復帰NPO施設で男性死亡 「しごかないと治らぬ」http://www.asahi.com/national/update/0503/TKY200605030076.html「体罰は教育だ」戸塚校長が刑務所から出所http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY200604290123.html教育とは『強育』である」というアフォリズムがある*1。たしかに教育は、ほっとけば「自然」にすくすく成長していく(はずの)子どもに「かくあるべし」という枠を「強制」することである。「あなたのためだから」という根拠をもとに、学校という施設に放り込み、50cm四方しかない席に一日中拘束し、生活から乖離した知識を「あなたのためよ」と言って強制的に教える。「どんな友達とも仲良くしましょう*2」「明るく明朗快活に生活しましょう*3「人の気持ちを考えましょう、人の気

    sarutora
    sarutora 2006/05/04
    面白い
  • 1