タグ

2007年6月6日のブックマーク (13件)

  • 「solarisのスペックの確認」(1) Linux Square - @IT

    IT 会議室 Indexリンク Windows Server Insider Insider.NET System Insider XML & SOA Linux Square Master of IP Network Java Solution Security & Trust Database Expert RFID+IC リッチクライアント & 帳票 Server & Storage Coding Edge @ITクラブ Cafe VB業務アプリケーション開発研究 @IT SpecialPR

  • java vs ruby | Found on interwebs img279.imageshack.us/img27… | Flickr

    Found on interwebs img279.imageshack.us/img279/7933/556328734c0eba44ec2bw.jpg

    java vs ruby | Found on interwebs img279.imageshack.us/img27… | Flickr
  • Microsoft曰く「もうビジョンは語らない」 | スラド デベロッパー

    日経BP ITPro の記事 【TechEd 2007】「もうビジョンは語らない」,沈黙し始めたMicrosoft によると、 マイクロソフトはTechEd 2007で行なわれた基調講演で、 実現できない『ビジョン』を語る愚行を自虐的に振り返り、今後は提供可能な『プラン』のみを提示すると語ったようだ。 ビジョンを語ることを止める理由として同社は 「過去にMicrosoftが実現できないビジョンを提示することで,システム管理者や開発者に迷惑をかけてきたことを反省したから」と語っている。 マイクロソフトといえば古くから、ライバルに対してより高機能なソフトをリリースすると約束することで、市場に対して影響力を及ぼす戦法を得意としてきた会社だった。 同時代のIBMなどは「開発意向表明」と終始慎重な発表内容だったので、会社のカラーが際立っていたことを思い出す。 しかしトップに立ってからは、Hailst

  • チタン削り出しiPod nanoケース | スラド アップル

    きわみ工房というとこから、メタル削り出しiPod nanoジャケット「re-nano」なる商品が発売開始。価格は税込みでジュラルミン製が39,900円、チタン製が99,750円となっている。 どうやら親会社は、チタンのサイコロ「世界最速のサイコロ」などで一時期話題になっていた入曽精密のもよう。「技術の極みがいまアートになる」ってことだが、まあ確かにここまでやればごりっぱかと。

  • Antinnyウイルスは史上最強のジャーナリスト? | スラド

    6月4日の極東ブログより。 ジャーナリストの武田徹氏が日経ビジネスオンラインに掲載したコラム「ウィニーこそ史上最強の「ジャーナリスト」?」が話題を呼んでいる。武田氏は、自衛隊の内部資料や米軍情報がWinnyに流出した事件や、コンサルタント会社の社員が書いた国会議員事務所宛の文書が流出したことを挙げて、「今やウィニーの方が既存のジャーナリズムよりもジャーナリスティックな仕事をしている」「ただ取材相手にインタビューするだけの方法しか持ち合わせないジャーナリズムはあまりにも貧弱だ」と古いタイプのジャーナリストを批判し、「様々なハードディスクに眠る記録を発掘する旺盛な取材力を発揮」するような「ハードディスク・ジャーナリズムが求められている」と主張する。 これに対し高木浩光氏が「キンタマウイルス頒布にマスコミ関係者が関与している可能性」というエントリーで酷評している。 武田氏が「僅かな楔を打ち込むだ

  • キャズムを超えろ!「企業などロゴマークのリンク集」を追加・更新

    下記エントリをUPしてからもう1年も経つのか... キャズムを超えろ! - 13万ロゴ以上 企業などロゴマークのリンク集 http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20060528/p1 と感傷に浸っていたわけではなく、ここ1年で新たに見つけたロゴマーク配布サイトをリンクに追加してみた。やっぱり国内のロゴ入手経路が少なくて辛いという状況は変わっていない。痛車,痛単車,痛チャリを作ってる方々はベクターデータを作ったりはしないのだろうか。作っているのであれば、ぜひともBrands of the worldあたりにUPして叡智を共有させていただきたいものである。 '07/06/04 追加分 TM-R 日国内ロゴを中心に扱う貴重なサイト。PASMOやICOCAといった割と新しいロゴにも対応しているのが有難い。SIT圧縮なのだけが残念...。 ロゴ&ロゴマーク大辞典 同じく国内ロゴ

    キャズムを超えろ!「企業などロゴマークのリンク集」を追加・更新
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は25日、三菱UFJ銀行の三毛兼承頭取(62)が2019年4月にも取締役から社長に昇格する人事を固めた。三毛氏が最高経営責任者(CEO)となり、平野信…続き[NEW] 三菱UFJの今期、純利益4%減の9500億円に上振れ 三菱UFJ・三井住友銀ATM開放 自前主義の終焉映す [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • RESTは簡単なんだけど... : 404 Blog Not Found

    2006年04月22日20:50 カテゴリWEB+DB PRESSiTech RESTは簡単なんだけど... というわけで早速質問です。 WEB+DB PRESS yohei-y:weblog: WEB+DB PRESS Vol.32 に REST の記事を書きましたただ、やっぱり REST は難しいですね。人に説明するたびに思います。記事でわからないことがあれば、ここにコメントしていただければできる範囲で返答しようと思います。なぜAtomPPでは、記事の新規作成がPOSTで、更新がPUTなのでしょう。 WebDAVやFTPといったファイル操作系のProtocolでは、PUTはコンテントをアップロードするためのコマンドです。それとの整合性を考えたら、コンテントの新規作成をPUTでやって悪いわけというのが思いつきません。 あるいは、URIの名前を、Clientの意向で決める場合(例えばアップ

    RESTは簡単なんだけど... : 404 Blog Not Found
  • yohei-y:weblog: REST 入門

    語の REST のリソース集を以前作ったのだが、 日語では一般人向けの解説がない。 sheepman 氏の REST のページはすばらしいんだけど、多少わかっている人向けだ。 市山氏のプレゼン資料は RoyF の論文を詳しく解説していてよいのだけれど、いかんせんアカデミックすぎる。 技術的な要素も抑えつつ、入門者にもわかりやすい解説はないものかと探していたのだが、みつからない。 英語の文書を訳すことも考えたんだけど、あまりよいものが見つからない。 で、結局自分で書くことにした。 最初はひとつのポストで済ませるつもりだったんだけど、書き始めたら長くなってしまったので、複数のポストに分けることにした。 えらそうなことを書いたが、内容は「ないよりマシ」といったレベルだろう。 前書きが長くなったけど(ここから始まりです。ですます調なのは入門記事だから)、 この記事(から始まる一連のポスト)は

  • http://www.machu.jp/posts/20060224/p01/

  • yohei-y:weblog: REST 入門(その5) 四つの動詞 -- GET, POST, PUT, DELETE

    » REST 入門 目次 前回、URI で特定できるリソースに HTTP の GET という動詞を適用して、 ある時点・条件での状態の表現を転送するのが REST だという説明をしました。 URI (名詞)に適用できる動詞は GET だけではありません。 今回は GET 以外の三つの動詞を紹介します。 前提知識 ここでは実際に稼動している REST 実装の例としてはてなブックマーク AtomAPI を使います。 はてなブックマークそのものの説明はしませんので、あらかじめご了承ください。 はてなブックマークに登録したひとつのブックマークを考えてみてください。 このひとつのブックマークエントリが、対象のリソースになります。 たとえば REST 入門の目次をブックマークしたとします。 このブックマークの URI は http://b.hatena.ne.jp/atom/edit/175062 で

  • Java 6.0 のタスクトレイサポート - Mac では? - 侍ズム

    Java 6.0 - Mustang では Windows のタスクトレイ制御をサポートするクラスが追加されているらしい。 ・わんこ日記 - What's cool in AWT on Java SE 6 (Mustang) API はこちら。 ・Class SystemTray 先日 PowerPC 向けにも Java 6.0 の Developer Preview が出たので Mac OS X でサポートされるのか確認してみた。 サンプルコードは API リファレンスに載っているので簡単。 できる限りシンプルに書いてみたコードはこんな感じ。 public class SystemTrayTest { public static void main(String[] args) throws Exception { java.awt.SystemTray tray = java.awt.

  • 「Ruby設計者まつもとゆきひろといろいろ語りたい」 - 角谷HTML化計画(2007-05-30)

    ■1 「Ruby設計者まつもとゆきひろといろいろ語りたい」 K.Frypanと私がMatzに話を聞いてもらう"[動画]言いたい放題「Ruby×アジャイル開発」"というシリーズの公開が始まりました。動画の編集がスバラシイ仕上がりになってます。 「言いたい放題」「Matzといろいろ語りたい」と、編集サイドの困惑が伝わってくるタイトルたちがこのシリーズを象徴している(恐縮です)。初回は、Rubyアジャイルを時系列でふりかえって、Dave Thomasの偉大さを再認識するという主旨。楽しんでもらえると嬉しいです。 動画で話題にしたRubyアジャイルのタイムラインのTimeline http://timeline.nifty.com/portal/show/2242 fkinoとkoicの力添えで(ありがとう!)、動画よりも過剰に補足されたタイムラインとなっています。誰でも編集できるようになって