タグ

2018年4月7日のブックマーク (12件)

  • 20〜30代女性に「異色スープ本」がウケる必然

    近年、健康志向やインスタ映えなども相まって大ヒットしているサラダに比べると、スープはいくぶんか地味かもしれない。が、若い女性を中心にじわじわとスープに対する注目度が高まっている。今年2月に発売されたレシピ『帰りが遅いけどこんなスープなら作れそう』は、わずか1カ月で4刷、累計1万7000部を販売。購買者の8割は女性で、20~30代が中心だという。 スープといえば複数の具材を煮込むことから、体によさそうなイメージがある。が、同書がヒットした理由はそこではなく、徹底的に「簡単に作れて、栄養が取れて、見栄えがすること」にこだわったところである。実際、載っているのは、レンジでできる豆乳卵スープや、調味料は塩だけというかぶとネギの鶏肉のポトフなど、ふむふむ、これなら自分でもできそう、と思えてくる。 簡単だけど、ちゃんとしている 昨年の「一汁一菜」ブームなど、世の中は今、料理にも「簡単だけど、そう見え

    20〜30代女性に「異色スープ本」がウケる必然
  • ブロックチェーンは、技術としても未来像としても残念なものである | 上杉周作

    ブロックチェーンは、技術としても未来像としても残念なものである2018/04/06 3ヶ月前、英語圏でバズったとある仮想通貨の記事を連続ツイートで翻訳し、何万人もの方に読んでいただきました。 翻訳ツイートをまとめた記事: 「誰もブロックチェーンを有効活用できていない」「仮想通貨のまともな使い道は通貨投機と違法取引だけ」仮想通貨ブロガー@reinabb3さんによる翻訳はこちら続編の翻訳今朝、原文の著者・Kai Stinchcombe氏から「記事の続編を書いた」と連絡が来たので、許可を得て全文翻訳しました。 題名は "Blockchain is not only crappy technology but a bad vision for the future"。 日語にすると 「ブロックチェーンは、技術としても未来像としても残念なものである」になります。以下拙訳です。原文のリンクはこちら。

    ブロックチェーンは、技術としても未来像としても残念なものである | 上杉周作
  • 「Fact Check 福島」へのご批判に応えて – Fact Check 福島 | ファクトチェック 福島

    芹沢一也 2018年4月5日 読者のみなさま、いつも「Fact Check 福島」の記事をお読みいただきありがとうございます。この度、私たちの配信した記事に対し、いくつかのご批判やご意見をいただきました。それらを踏まえて、改めて「Fact Check 福島」の編集方針について見直し、反省点と改善点を吟味しておりました。 とくに今回多くのご批判を受けることになったのは、辛淑玉氏の講演への批判記事がきっかけでした。この記事が彼女への差別的攻撃に便乗するために、3年も前の出来事をわざわざ蒸し返したのだというのは、誤解です。他の記事もご覧になっていただければ分かるように、「Fact Check 福島」では直近の出来事にかぎらず、事故から今日までのさまざまな出来事を振り返って記事にしており、記事は長い時間をかけてつくったものです。辛淑玉氏に対する不当な差別的攻撃がなされている時期に重なったのは、決し

    「Fact Check 福島」へのご批判に応えて – Fact Check 福島 | ファクトチェック 福島
  • エンゼルス地元紙記者が見た大谷翔平(前編):時事ドットコム

    まさかの知らせ エンゼルスの入団発表記者会見で、笑顔で質問に答える大谷翔平。エンゼルスを選んだ大谷の決断に、多くの人が驚いた=2017年12月9日、米アナハイム【時事通信社】 『ベーブ・ルースの再来』とまで評されて海を渡る大谷翔平。そんな彼をアメリカのメディアやファン、一般市民は、実際のところどう見ているのか。大谷選手が入団したロサンゼルス・エンゼルスの拠地であるカリフォルニア州オレンジ郡の地元紙で働く唯一の日人記者が、2018年シーズンを通して、現地の生の声やアメリカ人でも知らない地元ネタなどを紹介する。その第1弾の前編。(志村 朋哉) 第1弾の後編へ 野球好きの友人から送られたテキストメッセージで、2017年12月8日は目が覚めた。 夜明けまで仕事をしていたが、英語で書かれたメッセージの内容を見て眠気が吹き飛んだ。 「You got your wish. Ohtani to the

    エンゼルス地元紙記者が見た大谷翔平(前編):時事ドットコム
  • なぜ日本車だけウィンカーレバーが右側なのか?【週刊 クルマ事件簿】|教えてMJブロンディ【MOTA】

    クルマ(当時は馬車)も左側通行だった。理由は、御者が馬を打つ鞭を右手に持つからで、鞭が後ろの乗客に当たりづらくするために右側に座る。となると、対向車とすれ違う際、左側通行の方が便利。鉄道も、それに倣って左側通行に。 ところがフランスでは、ナポレオンが軍事的な理由で右側通行に変更し、それを欧州の大陸側全体に広めていった。ただし、鉄道だけはフランスも左側通行のまま(メトロは道路と同じ右側通行)。ドイツは鉄道も右側通行。イギリスはどちらも左側通行。このあたりから、右側通行対左側通行の世界的軋轢(?)が始まった。 明治になり、日にも鉄道が導入されたが、イギリスの技術だったため左側通行になった。 日では、鉄道だけでなく、馬車も左側通行に。理由は定かではないが、もともとあった武士の風習に加えて、明治政府の中心を担ったのが、幕末期からイギリスと近かった薩摩だったことがあるかもしれない。一方フランスは

    なぜ日本車だけウィンカーレバーが右側なのか?【週刊 クルマ事件簿】|教えてMJブロンディ【MOTA】
  • URLの誤入力で年5000万アクセスを稼ぐタイポスクワッティングサイトの実態とは?

    by Mary Cullen URLの誤入力・スペルミスを利用して、特定のURLへのアクセスを全く関係ないページにリダイレクトするという手口が「タイポスクワッティング」です。インターネットセキュリティに関する情報を扱うブログ「Krebs on Security」では、2018年1月から3月までの3カ月間で既に1200万件以上のタイポスクワッティングサイトへのアクセスが確認されたと報告されています。 Dot-cm Typosquatting Sites Visited 12M Times So Far in 2018 — Krebs on Security https://krebsonsecurity.com/2018/04/dot-cm-typosquatting-sites-visited-12m-times-so-far-in-2018/ ウェブブラウザにアドレスを手打ちで入力する際

    URLの誤入力で年5000万アクセスを稼ぐタイポスクワッティングサイトの実態とは?
  • その知識、本当に正しいですか?|KaoRi.

    2020年4月26日UPDATE 記事公開から早いもので2年が経ち、こちらの記事は有料とさせて頂きました。 Here’s my «me too» story about Araki . Sorry that is only in Japanese. I hope some of your friends can help you read it or maybe you don’t need to read it you already understand something... In the end, finally i got his answer. I do now realize what he was thinking regarding us and his “art" 📸 All i can do now is to accept the situation as it

    その知識、本当に正しいですか?|KaoRi.
  • わざと「質を下げた」企業広告に、あなたは騙されていませんか? 『サピエンス全史』著者絶賛の『知ってるつもり』試し読み②|Hayakawa Books & Magazines(β)

    わざと「質を下げた」企業広告に、あなたは騙されていませんか? 『サピエンス全史』著者絶賛の『知ってるつもり』試し読み② 発売直後から話題沸騰の『知ってるつもり——無知の科学』(スティーブン・スローマン&フィリップ・ファーンバック、土方奈美訳)。世界的ベストセラー『サピエンス全史』著者のユヴァル・ノア・ハラリは、書について次のように書いています(ニューヨーク・タイムズ書評)。 「著者らが正しければ、有権者や消費者により良い情報を与えることは無意味に等しい」 一体どういうことなのでしょう? ハラリも特筆した衝撃の事実を、『知ってるつもり』文より抜粋公開します。 * どんな製品を買うときでも、消費者は細部に関心を払おうとしない。バンドエイドを買いに行ったところ、店頭の商品がすばらしい新機能をうたっていたとしよう。 「パッドの気泡が傷を早く治す」このバンドエイドを割高でも買おうと思うだろうか。

    わざと「質を下げた」企業広告に、あなたは騙されていませんか? 『サピエンス全史』著者絶賛の『知ってるつもり』試し読み②|Hayakawa Books & Magazines(β)
  • レクサス、“自然界の青”で内外装を彩った「LC」特別仕様車「Structural Blue」

    レクサス、“自然界の青”で内外装を彩った「LC」特別仕様車「Structural Blue」
  • ジブリの「高畑勲監督」ドラえもんの救世主だった - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    4月5日、アニメーション監督の高畑勲さんが肺がんで亡くなった。82歳だった。 高畑さんは東大仏文科在学中、フランスの長編アニメ『やぶにらみの暴君』に感銘を受け、アニメーションの世界に関心を持った。大学卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)に入社し、1968年、『太陽の王子 ホルスの大冒険』で監督デビュー。 1971年、宮崎駿監督らとAプロダクションに移り、『ルパン三世』を手がけた。以後、『アルプスの少女ハイジ』『母をたずねて三千里』『赤毛のアン』などに関わる。 1985年、宮崎監督らとスタジオジブリを設立し、『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』など数多くの名作を作り上げてきた。2013年の『かぐや姫の物語』では、アカデミー賞アニメ部門にノミネートされている。 そんな高畑さんを悼むのは、シンエイ動画名誉会長の楠部三吉郎さんだ。 「高畑さんは僕の恩人ですから。今、すごく悲しいです」 楠部さ

  • 世界の若者、移住先はアジア 人口移動に異変 - 日本経済新聞

    成長が続くアジア・中東へ移住する動きが世界的に広がっている。かつて豊かな欧米を目指したアジアの若年層も同じアジア域内を移住先に選ぶケースが急増し、労働供給と経済発展を支える。欧米への移住者は細るだけでなく高齢化が進み、社会保障負担増などを通じ各国で新たな排斥の動きにつながりかねない。国連によると、2017年時点の世界全体の移住者は2億5800万人と、2000年から5割増えた。米国に住む移住者が

    世界の若者、移住先はアジア 人口移動に異変 - 日本経済新聞
  • GitとSubversionを同期してくれるSubGitを全力で推したい - tmegos blog

    会社のバージョン管理ツールをSubversonからGitへと緩やかに移行中です。 会社から求められていたのは、 今までの歴史はすべて引き継ぐ Git移行後もSubversionと同期を取ること(徐々にGitに慣れてもらうため) の2つでした。 ツールの選定 SubversionからGitへの変換ツールはいろいろありますが、以下の3つについて調査しました。 git-svn Git - Git と Subversion SubversionからGitへ移行するツールはgit-svnが有名ですが、git-svnは 巨大なリポジトリの移行が大変 基的に片方向の変換 などの問題がありました。 git-as-svn github.com SubversionとGitを同期するためのツールです。 同期が取れるという点で導入を考えたのですが、What is lacking?の項目にある通り、Subver

    GitとSubversionを同期してくれるSubGitを全力で推したい - tmegos blog