タグ

2007年9月18日のブックマーク (13件)

  • memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました

    第2回モバイル勉強会を開催しました。 今回はモバイルに情熱を持ったスピーカー12名の方々にご賛同いただき、 密度の濃いモバイルの勉強会を開催することが出来ました。 当に皆様のおかげで、このような素晴らしい会を開催することが出来ました。 ありがとうございました。 また祝日の上、大人数にも関わらず、快く会場を貸してくださった上に 朝早くから会場設置までしてくださったECナビさん、当にありがとうございました。 私も1スピーカーとして発表してまいりましたので、 その資料をあげておきます。 「キャリア判別と絵文字の扱い」 さてそんな第2回モバイル勉強会のご報告です。 ■スピーカーセッション ★モバイル前世紀 小飼 弾 さん 資料:モバイル前世紀 動画:モバイル前世紀 プレゼンテーションは携帯のみ! 参加者各自で携帯を触りながらのプレゼンは斬新でした。 某ライブ○アの頃の携帯サイトを作ったときに話

    memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました
  • 機種情報DB - trac on tmty.jp - Trac

    Sorry, Japanese only. 機種情報DB 2007/09/17 ECナビラボさんで開催された第2回モバイル勉強会でお話した内容です。 発表スライド(s5) 関連エントリ(モバイル勉強会に行ってきた(070917)) 関連エントリ(携帯機種情報DBの検索サービスを作ってみた) 作成した機種情報は、このページ最下部の添付ファイルから取得してください。 掲載の情報が誤っていたなどの理由で、利用者に損害が発生した場合であっても、yosuke(tmtysk) は一切責任を取れません。自己責任にてご利用ください。 機種情報DBの仕様 ケータイサイトを作る上で、最低限の情報のみまとめてあります。 ドコモ データソース http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/useragent/ http://www.nttdo

    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    くわしい
  • 秋のPECLまつり - 讃容日記

    php_qr-0.3.1.tgz php_yaml-0.1.1.tgz php_senna-0.1.0.tgz -> php_senna-0.1.1.tgz (SenRecordsのイテレータとしてのふるまいを修正) php_unichar-0.1.0.tgz php_dcomplex-0.1.0.tgz -> php_dcomplex-0.1.1.tgz (テストケースを追加、他少々) php_opendogs-0.6.0.tgz php_continuation-0.1.0.tgz php_session_hash-0.1.0.tgz 久々にSennaバインディングをアップデートsf.jpで公開されているバージョンではなく、Subversionの開発版が必要です。開発版の取得に関してはSennaのダウンロードのページを見てください。 開発版で実装されている新しいAPI、ql API

    秋のPECLまつり - 讃容日記
  • Liner Note - 無償で商用利用できて品質の高い日本語フォント一覧

  • 関数のデバッグトレーサー – PHP_FunctionCallTracer

    皆さんはPHP_FunctionCallTracerというPEARライブラリをご存知でしょうか? 私は先日1.0.0RC1のリリース情報を見て初めて知ったのですが、これは関数のデバッグトレースを行うためのライブラリで、トレース結果を表示したり、ファイルへ書き出したりすることができます。 まずは、PEARコマンドを使ってインストールします。この際、まだ正式リリースではありませんので、「-beta」を付けます。 ※13日に1.0.0がリリースされましたので、「-beta」は付けなくても大丈夫です(2007年9月18日追記) <?php require_once 'PHP/FunctionCallTracer.php'; function example($before) { PHP_FunctionCallTracer::traceArguments(); $after = strtouppe

    関数のデバッグトレーサー – PHP_FunctionCallTracer
    se-mi
    se-mi 2007/09/18
  • TheSchwartzStats 0.02公開 - Ogawa::Memoranda

    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    TheSchwartzはいまいち使いどころがわからん...
  • ケータイカメラで現実をゲームに変える「オオスガさん」

    携帯電話のカメラや通信機能は、現実をゲームに変えてしまうようだ。プレーヤーが実際に行動を起こさないとクリアできないゲームが、東京ゲームショウ2007に登場する。 芸者東京エンターテインメントは9月20日より幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2007において、携帯電話のカメラやメール機能を活用したモバイルゲーム「カメラとか活用型実体験エンターテインメント それは無理だよ!オオスガさん」を公開する。ゲーム内で与えられた指令をプレーヤーが実際に行うことで、ゲームをクリアする。 具体的には、ゲームをクリアするために「○○の写真を撮影してこい」といった指令が与えられる。これに対し、指定されたメールアドレスに写真を送信するとゲームクリアとなる。画像認証技術を使って指定された写真であるかどうかを判定するため、違う写真を送った場合は次のステージには進めない。送信した写真はサイト上で公開され、ほかのプレ

    ケータイカメラで現実をゲームに変える「オオスガさん」
    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    おもしろい
  • 先取り! Twitter使いへの道 AtoZ:第7回 企業のTwitterへの取り組み 〜担当者インタビューから見えてくるTwitterの魅力|gihyo.jp

    みなさん、こんにちは。今回はTwitterを使っている企業にフォーカスを当ててみました。Twitterユーザーという立場で実際にTwitterに関わられている方にお話をお伺いして、普段とは違った視点からTwitterの魅力を探ってみたいと思います。 とにかく「熱い思いを伝える場所」を増やしたかった ― マツダ:ロータリーエンジン40周年企画 マツダロータリーエンジンロータリーエンジン40周年記念公式サイト。 ロータリーエンジンについてのさまざまな情報がまとめられている マツダという大企業が、まだブームになって間もないTwitterを使ってプロモーションをしたことは、私たちTwitterユーザーの間でも大きな話題になりました。「⁠どうしてTwitterを使ったのだろう?」「⁠よく動いたよなあ」という感想があちこちで聞かれました。今回はそんなみなさんの疑問に答えていただこうと、企画担当者の相川

    先取り! Twitter使いへの道 AtoZ:第7回 企業のTwitterへの取り組み 〜担当者インタビューから見えてくるTwitterの魅力|gihyo.jp
  • 「Googleドキュメント」公開、プレゼンテーションも共有可能に

    Googleのウェブベースのオフィスアプリケーションに、9月18日より新たにプレゼンテーションの共有機能が加わった。それにともない同社は、サービス名を「GoogleDocs」から「Googleドキュメント」日語版に変更した。 GoogleDocsではこれまで文書とスプレッドシートの編集・共有機能が提供されてきたが、Googleはユーザーからの強いリクエストに応えて、今回プレゼンテーション機能を追加したとしている。企業や教育機関などに提供しているGoogleAppsからも利用できる。 プレゼンテーションの主な機能は以下の通り。 インターネットの接続があれば、場所と時間を選ばずプレゼンテーションの作成、保存、アクセスが行える メールの招待状により、同僚や友人など、他のユーザーとの共有や管理を行える オンラインで共有者と同時に別の場所からひとつのプレゼンテーションを編集できる。 インターネット

    「Googleドキュメント」公開、プレゼンテーションも共有可能に
    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    プレゼン機能を試してみた。D&Dでの画像リサイズもレイヤ管理もできる。すごい。あとはインポート・エクスポートがよくなれば。/現状、図表が描けないとうい弱点も。
  • Twitterの中の話:phpspot開発日誌

    Scaling Twitter: Making Twitter 10000 Percent Faster | High Scalability Twitter started as a side project and blew up fast, going from 0 to millions of page views within a few terrifying months. Twitterの中の話が書かれていましたので要所をまとめてみました。 プラットフォーム 言語 Ruby on Rails Erlang サーバソフトウェア MySQL Memcached Mongrel - hybrid Ruby/C HTTP server designed to be small, fast, and secure 監視ツール Munin Nagios アクセス解析 Google Ana

    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    Apache使ってないんだ
  • Yahoo!、オープンソースグループウェアのZimbra買収

    Yahoo!は9月17日、オープンソースのコラボレーションソフトを手掛けるZimbraを買収したと発表した。買収額は約3億5000万ドル。 Zimbraは電子メール機能、アドレス帳、予定表機能を備えたAJAXベースの企業向けグループウェアを提供している。Yahoo!は、Zimbra買収はYahoo! Mailなどの機能を拡張し、大学や企業へのリーチを拡大する上で有用だとしている。またZimbraはISPが会員向けに提供するコミュニケーションサービスにも採用されているため、Yahoo!のパートナーネットワーク拡大にも重要という。 買収は規制当局などの承認を得た後、第4四半期に完了の予定。買収完了後、ZimbraはYahoo!の完全子会社になる。

    Yahoo!、オープンソースグループウェアのZimbra買収
    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    なんと。
  • MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介

    最近の流行なのかも知れないが、ユーザ画面はシンプルに、管理画面はリッチにと言うのが特徴だ。ユーザ画面をシンプルに提供するのは大事な事であるし、普段の開発ではとかく見過ごされがちな管理画面を豪華にすると言うのも、コンテンツを手軽に拡充していく上では適切な判断だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSilverStripe、クールな管理画面を持ったCMSだ。 SilverStripeのユーザ画面はブログかと思うくらいシンプルに仕上がっている。とは言え、格好いいデザインだ。そして真価はそちらではなく、管理画面に現れる。 管理画面はAjaxとWYSIWYGなエディタがこれでもかと使われている。Webアプリケーションと言う感覚ではない。サイトコンテンツ、ファイル管理、ニュースレター、メーリングリスト管理、ユーザ管理と言った機能がある。 特徴はその他にも、MVCフレームワーク、1ページから数百

    MOONGIFT: » クールな管理画面を持つCMS「SilverStripe」:オープンソースを毎日紹介
    se-mi
    se-mi 2007/09/18
    試してみたい
  • 投稿イラストにコメントやタグを付け合う「pixiv」

    自分で描いたイラストを投稿したり、投稿されたイラストに評価やコメントを付けられるサイト「pixiv(ピクシブ)」を、プログラマーの上谷隆宏さんがこのほど公開した。ユーザー登録すれば無料で利用できる。 JPEG/GIF/PNG画像を投稿できる。画像の公開・非公開が選べ、友達登録したユーザーのみに見せることも可能だ。 イラストには10件までタグを登録できる。投稿者以外のユーザーがタグを付け加えたり、削除することができるため、投稿者が思いつかない意外なタグが付くなど、イラストの新たな見方を発見できるという。 イラストには10段階の評価やコメントを付けることもでき「イラストに興味がある人が気軽にコミュニケーションを取れる」としている。 今後は携帯電話版サイトや、イラストを色別に検索できる機能などを追加する予定。

    投稿イラストにコメントやタグを付け合う「pixiv」