タグ

2014年7月3日のブックマーク (5件)

  • 予言!!総務省のSIMフリー化強制によって日本のiPhone率は大幅に低下する(はず)|More Access! More Fun

    2日前に書いたこのエントリー 初心者にもわかる、SIMロック解除義務化で何が変わるのか 実はオーサーやってるNewsPicks見ていたら、「これでバラ色」「素晴らしい」みたい論調が多く、「違うでしょ」と思って書いたエントリーなのでした。 自分だけがそう言ってるのかと思ったら、そうじゃなかった。 総務省が語る「SIMフリー=バラ色」は未知数(石川温氏寄稿) 石川さんっていうのはスマホ・ケータイ専門のジャーナリスト。自分よりよほど詳しいわけですが、書いていらっしゃる内容はほとんど同じだったので安心した。 海外では、高価な端末は分割で購入し、割引も受けられない。欧州では「iPhone5sは高いから」という理由で、型落ちのiPhone4sのほうが売れていたりする。一方で日SIMロックがあることで、毎月割引が適用され、場合によっては実質ゼロ円で、最新でハイスペックの人気機種が買えているということ

    予言!!総務省のSIMフリー化強制によって日本のiPhone率は大幅に低下する(はず)|More Access! More Fun
    se-mi
    se-mi 2014/07/03
    SIMフリー化で価格高騰、iPhoneのシェアが下がりAndroid安端末のシェア増、ひいてはiPhone1強というガラパゴス状態の解消に向かう
  • 『Skyward Collapse』 「出来レース神話」の妙味 - AUTOMATON

    『Skyward Collapse』はプレイヤーが神となり、フィールドに手をくわえることで人々をあやつる、いわゆるゴッドゲームです。プラットフォームはPC(WindowsMacLinux)、定価は5ドル。ゴッドゲームの代表作『Populous』の生みの親、ピーター・モリニューが開発を手がける『Godus』とくらべ、注目度は天と地の差ほどひらいていますが、その内容は肩をならべるに値します。 作のキャッチコピーは「ターンベースストラテジックゴッドゲーム」。ひらたくいえば、神の視点で戦争を管理するゲームです。ちなみにギリシャ・北欧・日(ダウンロードコンテンツ)の神話をモチーフとしていますので、世界観になじめる日人ゲーマーも多いことでしょう。その北欧神話で語られる神々の戦争「ラグナロク」をつくりだすのがゲーム目標となります。 "完璧"な戦争 ボードゲームのようにタイルを置く。 舞台は天空

    『Skyward Collapse』 「出来レース神話」の妙味 - AUTOMATON
    se-mi
    se-mi 2014/07/03
    おもしろそう
  • 【GTMF 2014】Unityに待望のメインGUIツールが登場!「uGUI」の革新性とは? / GameBusiness.jp

    世界中で圧倒的な人気を誇るUnityですが、意外にもメニューやボタンといったGUIまわりのツールは、それほど洗練されていません。特に日のモバイル・ソーシャルゲームのように、ゲームシーンごとにたくさんの画面があり、それぞれでGUIが異なるといったゲーム制作は、どちらかといえば苦手な部類に入ります。そのため、こうした複雑なGUIを作成する上では、外部アセットの「NGUI」が一般的に使用されてきました。 こうした状況を改善すべく、今夏に予定されているUnity4.6のバージョンアップで、新たに実装される機能が「uGUI」です。5月に開催されたUnite Japanでは、一足先に「自分だけの Unity GUI を作ってみよう」として情報が共有され、開発者間で大きな注目を集めました。GTMF2014大阪でユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの大前広樹氏は「uGUI:新しいGUIシステム詳細解説」

    【GTMF 2014】Unityに待望のメインGUIツールが登場!「uGUI」の革新性とは? / GameBusiness.jp
    se-mi
    se-mi 2014/07/03
  • 【オピニオン】日本の防衛政策のシフトは限定的 - WSJ

    se-mi
    se-mi 2014/07/03
    おもしろい
  • 集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定 : 細谷雄一の研究室から

    2014年07月02日 集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定 7月1日、昨日になりますが(私はパリにいるのでまだ7月1日です)、安倍晋三政権で集団的自衛権の行使容認をめぐる閣議決定がありました。2006年に第一次安倍政権が成立してから実に8年が経っています。私は、2013年9月から、安保法制懇のメンバーに入りまして、今年の5月15日に安倍総理に提出された報告書作成にも多少は安保法制懇有識者委員としては関係しておりますし、報告書提出の際にも首相官邸で安倍総理の近くに座ってその重要な場面に居合わせることができました。 この問題をめぐるマスコミの報道、反対デモ、批判キャンペーンを見ていて、少々落胆しております。あまりにも、誤解が多く、あまりにも表層的な議論が多いからです。昨年11月には、特定秘密保護法案が成立しました。その際にも同様の誤解に基づく反対キャンペーンがあって、うんざりしました。特定

    集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定 : 細谷雄一の研究室から
    se-mi
    se-mi 2014/07/03
    長いので後で読む