並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 182件

新着順 人気順

フィルムカメラ 現像の検索結果1 - 40 件 / 182件

  • ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也

    ゲームに人生を狂わされた話私の人生を狂わせたのは身体の障害でもなく、家族でもなく、 格闘ゲームコミュニティだ。 私は指定難病である筋ジストロフィー症を患い、小学2年から車いすで生活している。 簡単に説明をすると、全身の筋肉が徐々に衰えていく病気だ。身体を酷使すると病気の進行が進む。かといって動かさないと単純に筋力が落ちる病だ。 出来る事が減っていく生活の中、内向的になり、学校以外は自宅にいる子供になっていった。唯一できることはテレビゲームくらい。放課後、同級生と遊ぶスマブラやボンバーマン、ピクミン2の対戦モードが唯一の楽しみだった。 高校に入り、ニコニコ動画の週間ランキングに入っていた「スーパーストリートファイターⅣを麗らかに実況せんとす」という動画を見た。 当時格闘ゲームに対しての印象は、操作が難しくてゲームセンターでしか遊べないという認識だった。気軽にオンライン対戦ができることに興味を

      ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也
    • 演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ

      「これは間違いなくカメラ沼の住人……」 着物姿でにこやかに受け答えするその手には、SONYのハイスペックフルサイズミラーレス一眼カメラ「α9」と、“バズーカ”と呼ばれている白い望遠レンズ……。2020年夏に『徹子の部屋』(テレビ朝日)に演歌歌手・伍代夏子さんが出演した際、カメラ沼の住人がざわつきました。「沼メディア」を自称するソレドコ編集部としては、伍代さんの「沼」にスポットライトを当てない理由がない! そこで、某カメラショップの販売員経験があり知識豊富なフリーカメラマン&ライターのつるたまさんを聞き手に迎え、伍代さんのカメラ愛をとことん語っていただくという沼沼しいインタビュー企画を実施しました。最初に断っておきますが、相当、沼です。 オジロワシとシマフクロウを夜通し3,000枚撮りました つるたま こんにちは、フリーカメラマンのつるたまです。ミノルタから始まりCanon、Nikon、OL

        演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ
      • 【楽器】ハードオフの見どころを、「その道の人」たちに訊いてみた【電子工作】

        みんな大好きなリユースショップ・ハードオフ。 衣類に楽器に電子機器に……と、とにかく幅広いジャンルの商品が取り扱われていますが、なかなか自分が好きな棚以外をじっくり見る機会はないですよね。 真剣に品定めしているお客さんを見かけるたびに、「この人は、何を考えて商品を選んでいるんだろう?」と思います。 そこで、多趣味な人が集まるデイリーポータルZライターたちに、「それぞれのハードオフの歩き方・見どころ」を教えてもらいました。 今回お伺いしたのはハードオフ・オフハウス・ホビーオフ千葉イオンマリンピア専門館店さん。イオンのワンフロアの半分以上がハードオフグループという、マニア垂涎の大型店です。 メンバーは左から 編集部・安藤昌教(得意分野:カメラ/元カメラ屋) DPZライター・宮城剛(得意分野:楽器/ミュージシャン) DPZライター・JUNERAY(得意分野:ガラス食器&詳しくないけどカメラも好き

          【楽器】ハードオフの見どころを、「その道の人」たちに訊いてみた【電子工作】
        • フィルムカメラの今後について - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

          フィルムも高騰して、年々、倍々でフィルムカメラで撮ることをバイバイしている人も多いのと思う。 これだけ値上がりすると、「昭和の頃の値段と比べても高くない」と言われても、実際のお財布感覚とはかけ離れたものだ。(それでも買うかな) 昭和のフィルムカメラで撮る時は記念日とかだけでお正月にフィルムを入れて年末に現像に出すレベル。 一般的なフィルムカメラは1980年〜90年代に量販されたコンパクトフィルムカメラがそうだと思う。 どこか出かけた時になど、記念に撮るという感覚。 父の形見カメラに50mm f1.4をつけた。結構これで撮ったな。 フィルムカメラは一部マニアのもの、ハイアマチュアなどの趣味として存在しているものという感覚。(実はカメラ趣味自体、今も同じだぞ) 1986年に写ルンですが出て、その後普及し、一般人にとってのフィルムカメラは終わった。 フジカラー 写ルンです シンプルエースSP 2

            フィルムカメラの今後について - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
          • 幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー(前編)

            ◆日本でたった8名の地区優勝者◆ 先月、弊ブログがアップした加藤ヒロシ版『キン肉マンゴールドカートリッジ』の記事には大変多くの反響をいただいた。私はその最後に「メルカリのキン肉マン氏、もしこの記事を見ていたら本当のところ教えてください!!」と訴えていたのだが、その呼びかけに意外な人物からコンタクトがあったのだ。 それは加藤ヒロシ版の購入者B氏(仮名)である。なんでも今回のゴールドカートリッジに偽物の疑いがかけられていることに黙っていられなかったんだとか。さっそく私はB氏の話を伺うことになったのだが......。 ※実際のメルカリの画面(現在アクセス不可) なんと、その流れでついに出品者のキン肉マン氏こと、日本でたった8名しか存在しない「宇宙一ゲーム超人コンテンスト」の地区優勝者のひとりである関西1位のA氏(仮名)ご本人とも接触することに成功したのだった。もはや言うまでもないかもしれないが、

              幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー(前編)
            • PENTAX「フィルムカメラプロジェクト」製品化に向けた開発移行のお知らせ|RICOH IMAGING

              リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:森 泰智)は、2022年12月にお知らせしたPENTAXブランドでフィルムカメラの開発検討をおこなう「フィルムカメラプロジェクト」が次のステップに移行し、製品化に向けた開発段階に入りましたことをお知らせいたします。 「フィルムカメラプロジェクト」は、近年若年層を中心に人気が再燃しているフィルムカメラを新たに創り出すチャレンジとして、これまで開発検討をおこなってまいりました。デジタルカメラが主流となっている現在、あらためてフィルムカメラづくりに必要となる専用の部材調達や技術の伝承、フィルムや現像所の国内外での状況確認など、多岐に渡る課題を一つひとつクリアした結果、今の時代にマッチしたフィルムカメラの提供が可能だと判断いたしました。 今後、開発検討中に寄せられた国内外の多くのフィルムカメラファンの方々からの声に応えるべく、正式発表に向けて製品開発を進

                PENTAX「フィルムカメラプロジェクト」製品化に向けた開発移行のお知らせ|RICOH IMAGING
              • PENTAXブランドにて”フィルムカメラプロジェクト “開始~カメラファンの皆さんとの共創を目指して~|RICOH IMAGING

                PENTAXブランドにて"フィルムカメラプロジェクト "開始 ~カメラファンの皆さんとの共創を目指して~ リコーイメージング株式会社 リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:赤羽昇)は、PENTAXブランドにおいて、新たにフィルムカメラの開発検討を行う「フィルムカメラプロジェクト」を開始することをお知らせします。 昨今、若年層を中心に人気が再燃しつつあるフィルムカメラを、リコーイメージング/PENTAXが長年培ってきた技術を継承した新たな製品として提供することで、国内外のフィルムカメラファンの皆さんにカメラや写真を楽しむ新たな選択肢を広げることを目指します。昔からフィルムを楽しんでこられた方々、そしてこれから新たにフィルムを手にしてみたいという新世代の方々に向けて、新製品開発に伴い、アフターサービスをはじめとした「安心」もお届けしたいと考えます。 フィルムカメラプロジェクトの具体的な取

                  PENTAXブランドにて”フィルムカメラプロジェクト “開始~カメラファンの皆さんとの共創を目指して~|RICOH IMAGING
                • Kakeru Travel 【自由カンパニー】🧪 on Twitter: "フィルムカメラに魅了されて。 フィルムの中には記憶が詰まってる。光にかざすとなんだか少し見えてくる。 フィルムを入れて写真を撮ってワクワクしながら現像して、その後写真にして初めて撮ったものを見ることができる。 ワクワクしながら… https://t.co/ivVHQdppbV"

                  フィルムカメラに魅了されて。 フィルムの中には記憶が詰まってる。光にかざすとなんだか少し見えてくる。 フィルムを入れて写真を撮ってワクワクしながら現像して、その後写真にして初めて撮ったものを見ることができる。 ワクワクしながら… https://t.co/ivVHQdppbV

                    Kakeru Travel 【自由カンパニー】🧪 on Twitter: "フィルムカメラに魅了されて。 フィルムの中には記憶が詰まってる。光にかざすとなんだか少し見えてくる。 フィルムを入れて写真を撮ってワクワクしながら現像して、その後写真にして初めて撮ったものを見ることができる。 ワクワクしながら… https://t.co/ivVHQdppbV"
                  • 一流企業の一流人材が作った「戦略」が間違ってしまうわけ 「過去の遺物の判断基準」に拠らないために必要なこと

                    バランスト・グロース・コンサルティング株式会社が監訳したアーノルド・ミンデルの名著『対立の炎にとどまる』の出版記念イベントが開催されました。翻訳を務めた西田徹氏より、アーノルド・ミンデルによって創り出された心理学「プロセスワーク」をビジネスに活用する方法について解説されました。本記事では、一流企業の一流人材でも「戦略」を間違えてしまう理由と、その乗り越え方を解説しました。 なぜ戦略は実行されないのか 西田徹氏:今日来ていただいてる方の中に経営者や事業責任者の方もいらっしゃると思いますので、実際に質問するわけではありませんが、尋ねられた気になってみてください。「あなたは戦略を作りましたか?」。大半の方が当然「作りました」と回答されることでしょう。 さらにもう1つ、質問させていただきます。「みなさんが作られた戦略は、実行されましたでしょうか?」……胸を張って「もちろん実行されました」と答えるリ

                      一流企業の一流人材が作った「戦略」が間違ってしまうわけ 「過去の遺物の判断基準」に拠らないために必要なこと
                    • 8mmフィルムカメラをRaspberry Piで復活——デジタルカートリッジ「Super 8 Camera Digital Conversion」|fabcross

                      Raspberry Pi公式ブログが、Raspberry Pi Zero Wを使用して、古い8mmフィルムカメラで撮影した映像をデジタル保存できるようにするカートリッジ「Super 8 Camera Digital Conversion」を紹介した。 1960年代後半に製造販売されていた8mmフィルムカメラ「Agfa Microflex Sensor」でフィルム撮影するには、Kodak Super 8(スーパー8)規格のフィルムカートリッジが必要だが、既に入手困難で価格も安くはない。現像しても出来上がる映像は低画質で3分程度のため、コストパフォーマンスが悪い。そこで、YouTubeでフィルムカメラ用デジタルカートリッジ作製解説動画を公開しているbefinitiv氏は、Agfa Microflex Sensorで撮影した映像をそのままデジタル保存できるようにするデジタルカートリッジを自作した

                        8mmフィルムカメラをRaspberry Piで復活——デジタルカートリッジ「Super 8 Camera Digital Conversion」|fabcross
                      • 「1日1回シャッターを切って」〜写ルンですを母に渡した〜|イタリーさとう

                        おばんです。 仙台で写真を撮っているイタリーさとうです。 ふと、部屋の掃除をしていたら使い切った写ルンですがでてきた。 そういえば…… ちょうど1年前に… (↑この瞬間高橋ジョージの声で再生されたあなたが好きです) 年末にスーパーの投げ売りコーナーにあった「写ルンです」を3個購入。 1個目は私が元旦の仙台を記録し 2個目は「1日1回シャッターボタンを押して」と伝え母に渡し 3個目は祖父に母と同様のことを伝え渡した。 — イタリーさとう (@italysato) September 7, 2019 残りを母と祖父に渡していました。 渡す時に一言。 「1日1枚シャッターを切って」 その後使い切った写ルンですは私が現像に出すと約束しました。 「写真を撮って」と言わなかった理由があって、もし自分がそれを言われたらハードルが上がって撮りづらいだろうなと思ったから。 とにかくなんでもいいから1日1回「

                          「1日1回シャッターを切って」〜写ルンですを母に渡した〜|イタリーさとう
                        • 写真はリズムで撮る~写真展「ポートレート」トークイベント書き起こし~

                          編集部安藤です。2020年の9月3日から10日まで、毎日5枚の写真をはげます会専用コミュニティのイベントページにアップする写真展をやらせてもらいました。タイトルは「ポートレート」。 今回はイベント最終日に行ったギャラリートークの文字おこしをに少し編集を加えて掲載します。 写真展に行こう 安藤:僕は毎年どこかで自分の写真を展示していまして、やっぱり写真って撮るとどこかに出したいという欲が生まれるんです。今まではリアルな場所、たとえばカフェとかお店だとかを借りてやったりしていたんですが、今年はそれがやりづらい状況だったので、だったらオンラインをやってみようかなと思って。ところで橋田さんは写真展って行ったことありますか? 橋田:ないかも。 安藤:絵は見ますか? 橋田:見ないですね。 安藤:なんで行かないんですか。でもまあだいたいの人は写真展とか行かないですよね。でも見に行くとですね、これがすごく

                            写真はリズムで撮る~写真展「ポートレート」トークイベント書き起こし~
                          • 140点のジャンクカメラを押収品のように並べたい

                            ライター。たき火。俳句。酒。『酔って記憶をなくします』『ますます酔って記憶をなくします』発売中。デイリー道場担当です。押忍!(動画インタビュー) 前の記事:「東京めだか流通センター」で奥深い改良メダカの世界に触れた > 個人サイト 道場主ブログ ゲストとして2人のカメラ店店員を招いていた 首謀者は今井田彩那さん(36歳)。フリーランスでPRやマーケティングの仕事をしている。 きっかけはこのツイート 出品していたのは専門業者で、「140点まとめて」というのが販売条件。写真に写っているのは一部だという。コトの経緯を取材したい旨を伝えると「イベントを開催することになったので、ぜひ取材に来てください」という返信。 10月4日(金)。取材班は高円寺のトークライブハウス「パンディット」にいた。 イベント名は「ジャンクカメラ大集合」 会場に入るとカメラ好きたちが熱く語り合っている。酒を飲みながら掘り出し

                              140点のジャンクカメラを押収品のように並べたい
                            • 降幡愛「人前は苦手だけど『ラブライブ!』で人生が180度変わりました」声優図鑑 | アニメ ダ・ヴィンチ

                              キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。第236回目に登場するのは、『ラブライブ!サンシャイン!!』の黒澤ルビィ役として注目を集めるほか、2020年春スタートの『ぽっこりーず』のパンダちゃん役など幅広い役柄を演じ分ける降幡愛さん。 人前に出ることは得意ではないけれど、「あえて苦手なことに取り組む気質なのかも」と自己分析!? プライベートの趣味は写真やイラストなど“ものづくり”がメイン。こだわり満載の楽しいお話のなかで、仕事とプライベートの両方に共通する「1つ1つを突き詰めたい」というストイックな一面も見えてきました。 ——小さな頃からアニメや絵を描くことが好きだったそうですが、学生時代に打ち込んでいたことは? 降幡:両親がいろいろ習わせてくれたので、ピアノを習ったり、小学校高学年からは打楽器を始めて、中学校でも吹奏楽部に。ただ、いか

                                降幡愛「人前は苦手だけど『ラブライブ!』で人生が180度変わりました」声優図鑑 | アニメ ダ・ヴィンチ
                              • 幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー(後編)

                                前回の続きから行ってみよう。 ◆地区優勝者A氏の貴重な証言◆ A氏は私の記事を読んでくれていたようで、私の目的をすぐに理解し、記事にすることを快く許可してくれたのだった。 オロチ まずはAさんがコンテストに応募したきっかけを教えて下さい。 A氏 たまたまジャンプを読んでいて面白そうだなと思って応募しました。 オロチ ファミコンはやっていたのですか? A氏 やってましたね。ゲームはなぜか上手だったんですよ。 一番やっていたのは『ファミスタ』でしたが。 オロチ キン肉マンではなくて? A氏 はい。年齢が年齢だったので......。 A氏は私よりもだいぶ上の世代であり、ファミコンが出たときは小学校を卒業していたという。したがってもう周りには一緒に『キン肉マン マッスルタッグマッチ』を楽しめる友人はいなかったらしい。 ちなみにこれはまったくの余談であるが、私オロチは大学生になっても毎日のように友達

                                  幻の5本目『キン肉マンゴールドカートリッジ』購入者&地区優勝者ご本人インタビュー(後編)
                                • 『SIGMA fp』を購入した理由は「カメラの終わりと始まりの狭間にある歴史的カメラだから」 - tabing 旅とカメラ

                                  題名通りなのだが、『SIGMA fp』を購入した。 LeicaM3から始まって、LeicaR8、そして中判フィルムカメラ「プラウベルマキナ67」と来て「SIGMA fp」。 この一年内で僕の防湿庫はすごいことになってきたが、真面目に写真とはなにか?を考えた上での散財=思考実験だったわけだ。 カメラを真面目に考え直すと、現在のカメラの置かれている状況と、撮影行為自体の転換点にいるという状況、そしてSIGMA fpを買わざるを得ない状況が峻別できた。 では、なぜfpを買うのか。 今回はカメラとは?写真とは?という壮大なテーマを紐解くことで、実はfpを買っちゃった永い言い訳だったりする独り言を書いてみようと思う。 追記 濱崎鉄人 × SIGMA fp fpにLeicaレンズをつける理由 この記事がきっかけで、SIGMAさんの公式チャンネルで動画を作っていただきました。 よろしければご覧ください。

                                    『SIGMA fp』を購入した理由は「カメラの終わりと始まりの狭間にある歴史的カメラだから」 - tabing 旅とカメラ
                                  • Google、Gemini AIのビデオ検索デモで早速やらかす。カメラのフィルム巻き上げレバーが動かないなら「裏ぶたを開けてフィルムを取り出す」? | テクノエッジ TechnoEdge

                                    問題の部分は、動画開始後1分を過ぎたあたり。レトロなフィルムカメラを手に持つ青年が、「なんでレバーが最後まで動かないの?」と質問したところ、GoogleのAIは即座にいくつかの回答を提示し、最後に最も最適と思われる答えを強調表示しました。 ところが、その強調された答えは「裏蓋を開けて、そっとフィルムを取り出す」というものでした。もし、フィルムカメラ世代の人々やカメラ好きな人々がこの答えを示されたなら、きっと慌てることでしょう。 (▲画像:「裏蓋を開けてそっとフィルムを取り出す」回答をハイライト。) 手巻き式のカメラでフィルム巻き上げレバーが途中で止まるようになったら、それはいま使っているフィルムカートリッジの撮影可能枚数が終了したことを意味します。 そうなった場合は、カメラ内にあるフィルムをカートリッジ内に完全に巻き戻してから取り出し、現像にまわすというのが正しい手順です。 ところがGoo

                                      Google、Gemini AIのビデオ検索デモで早速やらかす。カメラのフィルム巻き上げレバーが動かないなら「裏ぶたを開けてフィルムを取り出す」? | テクノエッジ TechnoEdge
                                    • Nikonのフィルムカメラ9種撮り比べ – フォトグラファーが撮影して感じた特徴とおすすめポイント - NICO STOP(ニコストップ)|フォトライフスタイルWEBマガジン

                                      根強い人気のフィルムカメラ。みなさんはフィルムカメラのどんなところに魅力を感じ、たくさんの機種がある中で何を決め手に選んでいますか? 今回は、フィルムカメラユーザーのFujikawa hinanoさん(@nanono1282)に、所有カメラを含めて合計9種類のフィルムカメラを実際に使っていただき、特徴やおすすめポイントを紹介していただきます。 こんにちは。フォトグラファーのFujikawa hinanoです。私はフィルムカメラを愛用していて、日常と非日常の中にある曖昧さ、そして感情を丁寧に表現したいと思っています。 (左)FE2、Nikkor S Auto 5cm F2(AI改造済み)、(右)F3、Nikkor S Auto 5cm F2(AI改造済み) フィルムカメラをはじめたのは、2018年からです。 知り合いのお店に見たこともない“見た目がかわいすぎるカメラ”が飾ってあるのを見かけ、

                                        Nikonのフィルムカメラ9種撮り比べ – フォトグラファーが撮影して感じた特徴とおすすめポイント - NICO STOP(ニコストップ)|フォトライフスタイルWEBマガジン
                                      • 「写ルンです」の現像はデジタル化できる?気になる価格は? - カメラと旅をする

                                        8月の終わりごろ、memini(カメラのアマノ)から届いたダイレクトメールの中に 諸々の割引券が入っていて、その中には「写ルンです半額券」を見つけました。 「写ルンですって、まだあったの?」というのが正直な感想です。 多分、私は「写ルンです」を最後に使ったのは高校生の頃だったような気がします。 懐かしい思いでいっぱいになってしまい、思わずサンロードのmemini(カメラのアマノ)へ行って、「写ルンです」を購入してしまいました。 私が子どもの頃、今のようなデジタルカメラはもちろんありませんでした。 主流はフィルムカメラ。「写ルンです」はフィルム写真の感覚を味わえるという点で、貴重です。 「写ルンです」を購入した 「写ルンです」の現像はどこで行うのか? 現像パッケージには種類がある 「写ルンです」の現像を受け取りに行った データ化された写真の一部 写ルンですはリサイクルで「使い捨てカメラ」から

                                          「写ルンです」の現像はデジタル化できる?気になる価格は? - カメラと旅をする
                                        • 開発者インタビュー:フィルム写真に徹底的にこだわったデジタル。富士フイルム「Xシリーズ」と「X-T3」 | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス

                                          開発者インタビュー:フィルム写真に徹底的にこだわったデジタル。富士フイルム「Xシリーズ」と「X-T3」 テレ東プラス編集部と少女写真家 飯田エリカさんが、映像作品『ひかりあつめ』を制作するにあたり、最初に行ったのが、今回のテーマであり撮影機材でもあるX-T3がどんなカメラなのかを紐解くインタビューです。 取材対象は、X-T3はもちろん、その他の富士フイルムのミラーレスカメラ「Xシリーズ」の商品開発を手がけてきた、富士フイルム 光学・電子映像事業部の営業グループ統括マネージャーである上野 隆さんです。 フィルムカメラの歴史をデジタルに取り込み新しい価値を生んだ、富士フイルムのミラーレス。 ▲富士フイルムの上野 隆さん ――富士フイルムのミラーレスカメラの商品開発を手がける上野さんですが、もともとはフィルムを専門としていて、デジタルカメラとは無縁だったそうですね? 「はい。以前はプロフェッショ

                                            開発者インタビュー:フィルム写真に徹底的にこだわったデジタル。富士フイルム「Xシリーズ」と「X-T3」 | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス
                                          • Photo No.852 / ちょっとお出かけ、そして星ボケ - アラフィフいろいろありすぎ

                                            OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / Kodak ColorPlus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日は妻の誕生日 デジカメの良いところ さて気持ちの整理 今日の振り返り 今日は妻の誕生日 かといって、特別な何かがあるわけでもなく、まったりとした時間を過ごしました。一緒に出掛けてデート。あちこち見て、ちょっとふたりで気に行ったものを買い物して…と、毎年変わらずの誕生日ですが せっかくなので、今日はひさしぶりにX-E2を持ち出しました。とはいえ、雨でほとんど写真は撮らず…残念な感じではありました ちなみにX-E2には妻のレンズ、VOLNA-9 / 50mm F2.8をつけて持ち出しました。そうです、このロシアレンズも FUJIFILM X-E2 + MC VOLNA-9 / 50mm F2.8 絞りをF8くらいにすると、いい感じに星ボ

                                              Photo No.852 / ちょっとお出かけ、そして星ボケ - アラフィフいろいろありすぎ
                                            • フィルムカメラ「不便」は新鮮 スマホ世代が再発見 - 日本経済新聞

                                              若者がフィルムカメラを「再発見」している。写真はスマートフォンで撮るのが当たり前という中で育った10~20代が、現像に時間がかかり、きれいに撮るのが難しい「不便さ」を逆手にとって、楽しみ方を開拓。自分のための記録や作品として撮るのではなく、仲間と日常の出来事を共有するために使うのもスマホ世代ならでは。「現像するまで、どんな写真が撮れているか分からない。撮影前後に画像の加工ができないからこそ、日

                                                フィルムカメラ「不便」は新鮮 スマホ世代が再発見 - 日本経済新聞
                                              • コーヒー現像の渋い写真ニャ♪令和6年1月中旬の撮影

                                                コーヒー現像の写真は… 今回の記事では、令和6年1月中旬撮影の写真を紹介するニャ(^^♪ アナログカメラで撮ったフィルム写真ニャ~よ。 インスタントコーヒーを使って現像する『コーヒー現像』という方法で、飼い主のウラジーミル・アスポンが自力で現像した写真にゃ(^^♪ 市販の本格的な現像液を使うとお金がかかるので、お金のかからない100均のインスタント珈琲やビタミンCなどの安い材料で作った現像液で自家現像したにゃ…!(^^)! ●『コーヒー現像』について詳しくは、過去記事で↓↓ 猫ヶ洞池本舗2024.01.29コーヒー現像に初挑戦ニャ♪https://nekogahoraike.com/my-first-attempt-at-developing-film-with-coffeeフィルムカメラは現像しにゃいと……寅之介今回は、専門的で、分かりにくい記事になりますニャ。すみませんにゃ。スルーされ

                                                  コーヒー現像の渋い写真ニャ♪令和6年1月中旬の撮影
                                                • Photo No.850 / いつの間にか - アラフィフいろいろありすぎ

                                                  OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / Kodak ColorPlus こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 遅起きからのスキャン作業 いつの間にか 今日の振り返り 遅起きからのスキャン作業 今日は起きたのは10時半過ぎ。それからコーヒーを淹れて、スキャン作業の続きをしながらおはようブログを書いて、しばらくのんびりしてました 洗濯をして洗濯物を干して、それから妻とアクアショップに向かいました。塩素の中和剤(コントラコロライン)など無くなったものがあったので、その買い出しでした ついでにうちで繁殖させているベタなどの買い取りはやっているのか尋ねてみましたが、引き取りはするけど買取はしない、とのこと。やはりヤフオクで販売するのが妥当なところだろう、という結論になりました ベタの稚魚もそこそこ成長してきたので、別居させるかもう販売してしまうかしなきゃ

                                                    Photo No.850 / いつの間にか - アラフィフいろいろありすぎ
                                                  • 2020年版 フィルムM型ライカの買い方ー今すぐ買えー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

                                                    2020年6月22日 レア物は高騰がし続けるのM3とM2の価格を訂正しました。 2020年12月6日 レア物は高騰がし続けるのM3とM2の価格を訂正しました。 2021年5月18日 レア物は高騰がし続けるのM3と価格を訂正しました。 最近ライカの高騰ぶりが激しいので書く。 間に合わなくなる。欲しいなら今すぐ買え。 私の経験上、10年前に30万円って高いなーと思っていたレンズがもう100万超えていたりする。 これからはもっと買えなくなる。 もう値段は上がるしかないライカ。買うなら今しかないと思った。 aremo-koremo.hatenablog.com これを書いてそろそろ6年。 aremo-koremo.hatenablog.com これを書いてすでに4年。 すでに記事と相場の相違が激しくなっている。 その間、私はそれまで持っていた、M型ライカを全て手放して、2019年7月にM4 BP

                                                      2020年版 フィルムM型ライカの買い方ー今すぐ買えー - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
                                                    • 【雑感】2019 My Photo を振り返る (写真多め) - 八五九堂 Blog

                                                      時が経つのは早い。2019年も今日で最後です。 今年は私にとってターニングイヤーでした。昨年は父を亡くし、自分の心の変化を強く感じ人生観が変わりました。正確には自分の今後の生き方が変わったと言えます。紆余曲折あり、22歳で勤めた会社を来春に定年退職します。幸い再就職先も決まりました。 日常では20数年ぶりに再開した写真もHatena Blogも 4年目を迎えます。昨年から仕事で随分海外に出掛けましたが、今年は2ヶ月毎に出張し、都度写真を撮って来ました。持病だった股関節痛も地道なリハビリで良くなりました。 今日のエントリーでは「今年購入したモノ」を書こうと思いましたが、購入したモノを少ししかBlogにしていないし、この年末年始は再就職に向けの勉強で少々忙しいので、気に入っている写真を並べて今年を振り返る事にしました。それなりの振り返りになっていると思います。写真と現像の程度に統一感はありませ

                                                        【雑感】2019 My Photo を振り返る (写真多め) - 八五九堂 Blog 
                                                      • 証明写真からDVDダビングまで、カメラのキタムラ へクーポン 持って出かけよう!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

                                                        [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは カメラのキタムラへ、クーポンもって出かけよう!? カメラのキタムラ よく見る有名なお店ですよね~ カメラの販売はもちろん、スタジオアリスの運営や、最近ではブランドの買取も始めるそうですね。 【カメラのキタムラCM】リユース「キタムラ新たな旅立ち」篇30秒Ver (安田顕さん・伊藤沙莉さん出演) www.youtube.com そんなカメラのキタムラも、 証明写真や、現像、ビデオのDVDダビングなどもやってますよ(´▽`) そこで、今回は、カメラのキタムラのクーポンをご案内します。 ぜひクリックしてクーポンをゲットしてお出かけくださいね!!! 就活・パスポート・ビザなど証明写真が必要な

                                                          証明写真からDVDダビングまで、カメラのキタムラ へクーポン 持って出かけよう!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
                                                        • Photo No.907 / 自分に贈りたいもの - アラフィフいろいろありすぎ

                                                          OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした おはようブログでも触れましたが、右肩の痛みで皆様にご心配をおかけし、また暖かい言葉をいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます 今日は普通の日曜日 マミヤ35ルビーは目測で 自分に贈りたい 夕方には 今日の振り返り 今日は普通の日曜日 遅起きでしたが、やはり起きた瞬間から右肩の痛みがひどく、身体を起こすのも一苦労な感じでした。起きてからまず朝の準備をしてから洗濯。洗濯機を回しながらその間に、本当はカラーフィルムを現像しなきゃならないのだけど、あえて確認のためにマミヤ35ルビー(距離計がおかしい)で撮った写真を確認したくて、先に現像することにしました www.studiohonwacca.com 後半、フィルムがちょっとひっかか

                                                            Photo No.907 / 自分に贈りたいもの - アラフィフいろいろありすぎ
                                                          • ドン・キホーテから発売されている使い切りハーフサイズフィルムカメラについて。中身、現像方法等まとめ。

                                                            こんにちは「Kio」です。 ちょっと前SNSでフィルムカメラに付いて話題になっていた。 それはこちら 画像はドン・キホーテ公式インスタグラムよりお借りしました。 「ドン・キホーテ限定使い切りハーフサイズフィルムカメラ」 が販売されているようだ。 僕はそんなに興味が無かったからスルーしていたんだけど、SNSでちょっと燃えているみたいで、、、、、 さらには間違った情報を拡散している方も多々いたので実際に使った訳では無いけど、調べてまとめてみた。 ※その後自分で購入して撮り進めているので、撮り終わったら時分で現像して見る予定。 ドンキオリジナルLF 最後に現像出来る店舗の情報も記載してるので、是非最後までご覧下さい。 燃えている理由 SNSでプチ炎上しているみたい、と書いたが炎上理由としては、、、 中身は映画用フィルムなので現像出来ない!←映画用フィルムだが加工はしてあり通常のカラーネガフィルム

                                                              ドン・キホーテから発売されている使い切りハーフサイズフィルムカメラについて。中身、現像方法等まとめ。
                                                            • コーヒー現像に初挑戦ニャ♪

                                                              フィルムカメラは現像しにゃいと…… 寅之介 今回は、専門的で、分かりにくい記事になりますニャ。 すみませんにゃ。スルーされても、しょうがない内容ですにゃ。 猫と関係ない内容だニャン。 飼い主は時代錯誤ですニャ。フィルムカメラって何??(飼い主と同室の寅之介) 私、ウラジーミル・アスポンと同室の寅之介が嗅いでるのは、フィルムカメラであり、デジカメではありません。 カメラの機種名「にゃーにゃーHOLGA」です。 右は、フジカラーの記録用カラーフィルムです。 フィルムカメラという今のデジカメとは違う昔の方式のカメラです。 今はデジタルなので撮った物を液晶で即、確認できます。 しかしアナログのフィルムを用いるカメラは、①フィルムに写真を記録し、②現像して、③さらにプリントしないと写した内容を確認できません。お金かかりまくりです。 現在は、③プリントでなくデータで貰う形式もあります。 現像はコスト的

                                                                コーヒー現像に初挑戦ニャ♪
                                                              • 2000年頃の安いネガフィルムをチェーン店で現像した写真をLightroomで再現(プリセット配布とおまけあり)|kan

                                                                以前から自分が写真を撮り始めた時によく使っていた2000年頃の安いネガフィルムをチェーン店で現像した写真をデジタルで再現できないかと思っていました。そんな時に玄光社から「デジタルでフィルムを再現したい(著:嵐田大志)」が発売され早速購入。 フィルムっぽさをデジタルで再現するノウハウは色んな所で公開されていますが、「そもそもそのフィルムっぽさのリファレンスどこよ?」まで書いてあるものは今までほとんど無かったと思います。この本ではフィルムルックを具体的に銘柄から提示しており大変参考になる内容でした。 再現したいフィルム表現の方向性2000年当時のチェーン店現像はフラットな印象でちょっと飛び気味のマゼンダ転び、青が印象的だった様な気がします。青味をよく覚えているのは当時使っていたGR10のせいかも。使用していたネガフィルムの銘柄も憶えておらず、もはや記憶の中の色なのですがあの感じが今でもたまに欲

                                                                  2000年頃の安いネガフィルムをチェーン店で現像した写真をLightroomで再現(プリセット配布とおまけあり)|kan
                                                                • Jリーグ現場マスコットを描いてみた(J1J2J3+Jリーグキング)|きょんもり

                                                                  ※1月18日更新:個人で利用する場合に限り自由にお使いくださいこのnoteに載せてある画像は(※個人利用に限り)好きなように加工・投稿・保存されて構いません。アイコン等への使用もオッケー!そして僕のツイッターIDを載せる必要もありません。むしろ載せられると恥ずかしいのでやめて欲しいです。 個人的に全然知らない人が現場マスコットの画像を使ってくれている姿を見ると、「なんかうける」ってなるのでぜひ使ってください。 注意(絶対読んでください) インターネットの世界では著作権というもので創作物が守られているので、僕以外のところではきちんと使用許可を取ってから創作物を保存・投稿しましょう。それでは参りましょう。 グランパスくん:心底相手をバカにした目 ヴィヴィくん:あざとさが薄れるけど、本当にヨシ!と思ってそう ベガッ太:この表情は白線より前に出てないことを確認した車掌 ドーレくん:ちょっとおかま語

                                                                    Jリーグ現場マスコットを描いてみた(J1J2J3+Jリーグキング)|きょんもり
                                                                  • 2020年これからのカメラ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

                                                                    dot.asahi.com アサヒカメラが休刊になった。 アサヒカメラ 2020年 7月号 / アサヒカメラ編集部 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 最終号。買う? なんと1926年から発売されていたのか。 ライカIA型が発売された1年後だよ。 目次 今までの写真雑誌とこれからの写真雑誌 多くの人に求められているもの 最近買った本 最近カメラは売れてない 大衆カメラの終焉は近い 携帯写メの登場 保存には気を使った方がいい 今後のカメラは一部マニア向けに カメラは安くなりすぎた 古い方が偉いの? 味を求めてる? PENTAX 85mm f1.4みたいなレンズが売れる 値引きには応じない 伝説になるようなカメラとかレンズ 満足感高いカメラとレンズ Dfの値段とかライカの修理代とか 生活感あるカメラ 全部プリントする生活 面倒なカメラで撮りたい プ

                                                                      2020年これからのカメラ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
                                                                    • Z世代のフィルムカメラブーム、驚きだらけ ネガは捨てる、オリンパスμだけが欲しい

                                                                      Z世代を中心に広がるフィルムカメラブーム。同世代がフィルムカメラやフィルムを買いに来るカメラ専門店の担当者に話を聞いたところ、「現像した写真は一切プリントしない」「現像済みのネガはいらないので捨てちゃう」「きれいに撮れないカメラはどれか、と聞いてくる」「人気があるのはオリンパスμ」など、往年のカメラファンなら思わずビックリしてしまうようなZ世代の好みやトレンドが明らかになりました。 Z世代をはじめとする若年層に広まるフィルムカメラブームの驚くべき実態を、東京・新宿のカメラ専門店「新宿 北村写真機店」に取材しました 30秒で分かる! この記事のポイントまとめ 東京・新宿の新宿 北村写真機店にZ世代のフィルム写真の好みや楽しみ方を取材したところ、さまざまな驚きがありました。Z世代はフィルムを現像しても写真をプリントせず、スマホで見るためデータのみを受け取ることが多いとのこと。現像したネガフィル

                                                                        Z世代のフィルムカメラブーム、驚きだらけ ネガは捨てる、オリンパスμだけが欲しい
                                                                      • Photo No.829 / 謹賀新年 - アラフィフいろいろありすぎ

                                                                        Leica M4 + JUPITER-8 50mm F2 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 改めて、あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今日は起きたら8時過ぎでした。昨晩は「0655-2355年越しスペシャル」を観て少し起きていたのですが、あんまり夜更かしするのも…と思い、寝ることに しかしまた中途覚醒…今年も悩まされそうです。で、それでも起きたら8時過ぎで、まぁまぁ遅起きの部類には入らずに済んだかな、という感じです 配ってます パトローネキーホルダー、配ってます。お正月だし、パトローネがそこそこたまってきたので www.studiohonwacca.com ご希望の方は「bluecapa13579@gmail.com」までご連絡ください。あげます レタッチ作業に集中 年末年始、年越しも含めてずっとレタッチ作業してました。というか、

                                                                          Photo No.829 / 謹賀新年 - アラフィフいろいろありすぎ
                                                                        • 気がついたらデジカメの超高感度が“使える”時代になっていた──ISO今昔物語

                                                                          先日、ミラーレス一眼の時代になり、AF性能や機能が格段に進化したことで、かつては常識だったAFテクニックも必須ではなくなってきたって話をしたのだけど、技術の進化で常識が変わることは結構ある。 例えばISO感度(ISOは国際標準化機構のこと。国際標準として定められた感度という意味)。デジタルカメラがフィルムカメラ時代の常識をいろいろと覆してくれたのだけど、大きなものの1つが「1枚ずつISO感度を変えられること」だった。 フィルムカメラの感度ってフィルムごとに決まってるから、ISO100のフィルムをセットしたら撮り切るまで、ISO400のフィルムをセットしたらそれを撮り切るまで、そのISO感度で固定なのが当たり前だった(増感現像、というのはあったけど、普通の人はそういう技は使わないし)。フィルムの感度も当初は手動でセットしなきゃいけなかったから(のちに、DXコードが用意されて自動的にセットされ

                                                                            気がついたらデジカメの超高感度が“使える”時代になっていた──ISO今昔物語
                                                                          • 《フィルムカメラなのにフィルムいらず!?》「《デジスワップ》」を発表!

                                                                            《フィルムカメラなのにフィルムいらず!?》「《デジスワップ》」を発表!〜 《フィルムカメラがiPhoneでアーティスティックなデジカメにアップサイクル!するガジェット&app》〜 《ファイヤーワークス株式会社》(本社:大阪府豊中市 代表取締役:小森義浩)は、《往年のフィルムカメラをiPhoneと専用アタッチメントでアーティスティックなデジカメにアップサイクル》させる「《デジスワップ》」を《2022年2月24日(木)》CP+2022にて発表いたします。 【URL】https://www.digi-swap.com 高画質に撮ることだけが正義じゃない。 誰でも簡単に綺麗に撮影できる世の中で、 フィルムカメラは、アーティスティックに、進化してもいいんじゃないか。 DiGi SWAP撮影サンプル 《デジスワップ》の4つの特徴 1.フィルムカメラを改造することなく、スマホでデジカメにアップサイクル。

                                                                              《フィルムカメラなのにフィルムいらず!?》「《デジスワップ》」を発表!
                                                                            • 【雑感】2021 My Photo を振り返る (写真多め) - 八五九堂 Blog

                                                                              How strange life is! 激動の2021年も今日で終わりです。 一昨年から全く同じ書き出しでしたが、一層忙しい一年でした。 トピックスとしては、 4月から、とある会社の代表に就きました。 ふるさと函館で一人暮らしの母がホームに入りました。 大腸ポリープ粘膜切除術をしました。 緊急事態宣言が解除になって出張が始まり、会食も始まりました。 その所為で写真を撮る機会が減りました。 Hatena Blogは6年目を迎えます。 メインblogの総アクセス数は1,504,700、サブblogは37,800です。 たくさんの方にアクセス頂き本当にありがとう御座いました。 さて、今年も気に入っている写真を並べて一年を振り返ります。 仙台の街ばかりで回想録の様になってしまいました。 毎度のことですが現像に統一感がありませんが、最後までお付き合い下さい。 目次 January February

                                                                                【雑感】2021 My Photo を振り返る (写真多め) - 八五九堂 Blog 
                                                                              • 【なぜ?】「使い捨てカメラ」が在庫切れ しかも先月から一気に…【福井発】|FNNプライムオンライン

                                                                                パソコンやスマートフォンなどのデジタル機器が普及し、現代は「デジタル時代」と呼ばれています。そんな中、県内では5月から「使い捨てカメラ」が在庫切れになっています。その背景を調べると、子供にとっての一大イベントが関係していることが分かりました。 片手に収まる大きさと、軽さ。27枚という枚数制限。1980年代に発売され、一世を風靡した「使い捨てカメラ」です。30代以上の人たちにとって、カメラといえばこのフィルムメラを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? スマホやデジカメの登場で、主流の座は奪われましたが、県内の店舗では今、この使い捨てカメラが入手困難になっています。 福井市にある「カメラのキタムラ福井・バイパス南店」で確かめてみると… 福島店長: 「現在、大変人気と、部材不足で、品切れが続いている状態です」 販売コーナーには「在庫切れ」「入荷待ち」の表示が。しかも5月から、一気に買い求め

                                                                                  【なぜ?】「使い捨てカメラ」が在庫切れ しかも先月から一気に…【福井発】|FNNプライムオンライン
                                                                                • 若者に人気のフィルムカメラ、始めるにあたって覚えておきたいポイントと注意点

                                                                                  スマートフォンやデジタルカメラなどデジタル撮影が全盛の現在ですが、若年層を中心にフィルムカメラが人気を集めています。独特の写りや「現像に出すまでは何が写っているか分からない」という不便さが逆にエモい、新鮮だ、と好まれているようです。ただ、スマートフォンやデジタルカメラにはない注意点も多いのが事実。これからフィルムカメラを始めてみたい…と考える人に、フィルムカメラのイロハを解説しましょう。 35mmフィルムを使用するフィルムカメラ。コンパクトカメラ、一眼レフカメラ、レンジファインダーカメラなど、さまざまなスタイルのモデルが存在し、クラシカルなデザインも魅力。現在、新品のフィルムカメラはごくわずかしかないため、基本的に購入は中古となります フィルムカメラの不便さやぼんやりした画質が若者に響いている フィルムカメラがいまだ根強い人気を誇っています。デジタルカメラが普及し、スマートフォンで写真を楽

                                                                                    若者に人気のフィルムカメラ、始めるにあたって覚えておきたいポイントと注意点