並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

マッシュポテト グラタンの検索結果1 - 40 件 / 49件

  • フランス発の冷凍食品屋さんピカールの、なにもかもわからないごちそう

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:高価格帯ドトール、ドトール珈琲店で高級版のジャーマンドッグとミルクレープを > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes かっこいい冷凍食品がうなる「ピカール」とはこちら(武蔵小山店)。フランスから船便で輸入、販売しているんだそう。お値段は普通の冷凍食品に比べるとお高めであります。たまの良い日に行くやつ 何と何の何 「なにもかもわからないもの」、たとえばそれは、「ラングスティーヌとサンジャックのサバイヨンソース和えソーテルヌワイン風味」だ。 ちなみに店頭ではそれが何かわかりやすい解説が添えてあるのだが、あえて今回はわからないままに購入している。 こちら。ちなみにお

      フランス発の冷凍食品屋さんピカールの、なにもかもわからないごちそう
    • 意外と知らない!グリルの意味とは - japan-eat’s blog

      料理レシピやレストランのメニューなどでもよく見かける〇〇のグリル。なんとなく食材を焼いたもの、ということはイメージできるが、「焼く」にもいろいろ。どう焼いたものを「グリル」というのか、意味や調理法を紹介! グリルの意味 肉のグリル料理と調理法 鶏もも肉のグリル 豚バラ肉のグリル 魚のグリルと調理法 白身魚のグリル 魚のハーブグリル 野菜のグリル料理と調理法 野菜のシンプルグリル 熱の伝わり方 グリルは片面?両面? グリルの温度・オーブンの温度 グリルの意味 食材を網目模様や焼き色をつけるように焼く料理・調理法のこと。元は「焼き網」の意味だったが、派生して料理・調理法のことも指すようになった。BBQや焼き肉もグリルのひとつだ。焼き網や、溝のついたグリルパン、魚焼きグリルなど、グリルに使う調理器具のこともグリルと呼ぶ。余分な脂が落ち、香ばしい仕上がりが特長。フライパンやオーブンで調理し、焼き色

        意外と知らない!グリルの意味とは - japan-eat’s blog
      • スーパーの珍レシピカードコレクションを愛でる

        スーパーマーケットの出入り口付近のラックなどに、その店オリジナルの「レシピカード」が置いてあることがありますね。一見なんの変哲もないそのラインナップのなかに、たまに「え?」と思うような珍しいレシピを見つけることがあります。 今回は、しばらく前にそのおもしろさに気づいたパリッコが集めた「珍レシピカード」コレクションを、スズキナオさんにひたすら自慢しつつ、その魅力についてふたりで掘り下げていってみようと思います。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:定番なのに食べずに生きてきた「素通り食品」の美味しさ 「珍レシピカードの発見」 パリ: 今日はナオさんに見てもらいたいものがあるんですよ。 ナオ

          スーパーの珍レシピカードコレクションを愛でる
        • ケンタッキーの食べ放題店「KFC Restaurant」に行ったらチキン以外のメニューが充実しまくりでビビった! 主役のチキンが嫉妬して家出するレベル!!

          » ケンタッキーの食べ放題店「KFC Restaurant」に行ったらチキン以外のメニューが充実しまくりでビビった! 主役のチキンが嫉妬して家出するレベル!! 特集 ケンタッキーの食べ放題店「KFC Restaurant」に行ったらチキン以外のメニューが充実しまくりでビビった! 主役のチキンが嫉妬して家出するレベル!! グレート室町 2019年11月15日 みんな、聞いてくれ~っ! あのケンタッキーが東京・南町田に食べ放題レストランをオープンさせたんだってさ! おなじみのチキンやビスケットに加えて、通常の店舗では食べられない本格的な料理がモリモリ用意されてるっていうから、これはもう行くしかないよな! オープン間もないケンタッキーのブッフェ店「KFC Restaurant」をいち早く体験してきたから、食いしん坊なみんなのために徹底レポートするぞ!! ・関東で唯一、ケンタッキーの食べ放題店 2

            ケンタッキーの食べ放題店「KFC Restaurant」に行ったらチキン以外のメニューが充実しまくりでビビった! 主役のチキンが嫉妬して家出するレベル!!
          • 【ロシアでおうちごはん】エビとほうれん草のポテトグラタン(ドリア) - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

            こんにちは!(はじめまして)妻です。 シベリア自炊シリーズ、今日はエビとほうれん草のポテトグラタン(ドリア)です。 調理は鍋1つでできます〜! ここウラン・ウデでは、パスタやマカロニは割と値が張ります。お米も日本のものに近い味を求めると少し高くなってしまいます…ドイツでは炭水化物がとても安かったので食費を抑えるのがとても簡単でしたが、ここではそうはいきません。 そこで目をつけたのが、じゃがいも! じゃがいもってやっぱりどこの国でも安いんですかね…?ウラン・ウデでも、激安です。 このグラタンも、作り置きしてあったマッシュポテトで量増し作戦です。 エビとほうれん草のポテトグラタン〜材料〜(2人分) 〜下準備〜 〜手順〜 ロシアのスーパーで 手に入る材料 生パセリから乾燥パセリにする方法 エビとほうれん草のポテトグラタン〜材料〜(2人分) ・たまねぎ 1/2個 ・冷凍エビ(小さめのもの)8〜10

              【ロシアでおうちごはん】エビとほうれん草のポテトグラタン(ドリア) - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
            • 「じゃがいも」関連ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

              ようこそ。テルマとラリドラとノブナーガでお届け致します。 古来より人類の危機を救ってきた優良食品・ジャガイモ!好物語り今回はジャガイモ編 ・ジャガイモの歴史 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 古来より人類の危機を救ってきた優良食品・ジャガイモ!好物語り今回はジャガイモ編 ・ジャガイモの歴史 ぬう・・・今回は歩手途(ポテト)であるか。じゃがいもとか言うヤツであるのぅ。 儂の時代(戦国)にはまだあまり馴染みがなく、徳川殿の時代(江戸)になって主に伝来したそうな。 ノ~ノ~ノ~!ノット「ポテト」!リピ~トアフタミ~! ポォテイトォゥ!!!【pətéɪṭoʊ】 ぬ、ぬ、ポォ・・・テー・・・トー・・・。 NO!!!ポォテイトォゥ!!!【pətéɪṭoʊ】 ポ、ポテ・・・金平糖!!!【konpéɪṭoʊ】 ええい黙ら

                「じゃがいも」関連ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
              • うまいのか? コーヒーライスカレー - Abundzu

                ※作ってみたいようーな……微妙 料理嫌いのぶーこちゃん。 台所にたつと そこに居るだけで憂鬱になる。 今日の夕飯 どうしよう。 なんかないかな・・・ シマさんのマッシュポテトのグラタンもいいけど、 マッシュするの面倒 だってジャガイモ湯がいて潰すんだよ 皮をむくだけでモチベーション下がる。 玉葱みじん切り、、、めんどくさい。 すでにやる気なし。 ご飯を作るの苦にならない人、尊敬です。 考えるのも面倒 もう、カレーでいいや。 毎日カレー、最高じゃないですか(笑) なんか無いかな ないかな。。。 定番しかナイナ……。 あ、 みっけ! 海軍さんのカレー コーヒーライスカレー? コーヒーのご飯? www.mod.g 手順 ≪コーヒーライス≫ 1 研いだ白米に水(通常の量)を張る 2 インスタントコーヒーを入れ、炊飯器で炊く(粉をそのまま炊飯器に入れる) ≪牛すじカレー≫ 1 野菜を食べやすい大きさ

                  うまいのか? コーヒーライスカレー - Abundzu
                • 金持ち父さんになるために… : メチャ生活費が浮くからやるといいよヾ(≧▽≦)ノ

                  2022年05月30日07:19 カテゴリお小遣い稼ぎ メチャ生活費が浮くからやるといいよヾ(≧▽≦)ノ さて〜今週も始まりました 今のとこ何事もなくっぽいので これから二世君を学校へ送って またのんびりと株でも見るか〜ですね 何事もなさそうなら買い物にでも行こうかな〜 昨日もまた1パチを打ちにパチ屋へ 游タイムまで90回転ほどの『牙狼 月虹ノ旅人』 よく消さずにですね 何を基準に消したりするのかよく分からんですね しかし釘はめちゃガチガチ まあそれでもラッシュ突入で当たり確定だし出玉も多いので そして6連 1万発には届かないけどいいお小遣い稼ぎになりました しかし…釘がな〜 今でも頑張ってパチンコしてる奴らいるけど勝ててんのかね まぁパチンコばっかしてる奴らは普段は株とかで稼いでんのかもね そして電子レンジを買いに『ヤマダ電機』へ 二世君はスマホゲームで 妻が電子レンジを選んで 僕がコツ

                  • ジャガイモ博物館、映画、エッセイ

                    ジャガイモと映 画 第1集 (No.1~15) へ *1.『大脱走』 ジャガイモ焼酎、マックイーン 2. 『真紅の盗賊』 ビタミンC、海賊> 3. 『さらばバルデス』 たとえ、サマになる、チャールス・ブロンソン *4. 『旅情』(Summertime) ポテトチップ、キャサリン 5.『 わかれ道』 One Potato,Two Potato、題名 6.『スターウォーズ』 話題、遊び心、いたずら *7.『七年目の浮気』 ポテトチップ、モンロー 8.『静かなる男』 アイルランド気質習慣 9.『ビッグ、仁義なき戦い』 フレンチフライ、たとえ、囚人 10. 『地下水道』戦時のジャガイモ配布、戦争 11A. 『ホタル』浅丘ルリ子、高倉健。故郷のジャガイモ送付 *11B. 『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』 浅丘ルリ子、粉吹き 12. 『怒りの葡萄』 植物防疫 *13. 『エイプリルの七面鳥』 マッシュ

                    • 今回は妻が作った晩御飯特集 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                      おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 嫁さんが作ってくれた 晩御飯達です ・ワタクテの仕事が 遅かったりで 嫁さんが作ってくれました スポンサーリンク しかし 作る工程は一切なし 写真を撮る時間がないほど 嫁さんも遅くに帰ってきて 二人のハラヘリコプターズが 「ご飯まだ?」 とせがむので 急いで作ったらしいです まずは コストコの乾燥マッシュポテトを 使ったポテトグラタン マッシュポテトを戻して ウインナー   輪切り 玉ねぎ  千切り 溶けるチーズを振りかけ オーブントースターで 焼き上げる(^-^)/ 乾燥マッシュポテトを使えば 簡単に手早くできます 次は 味噌煮込みうどん 落とし卵バージョン 実はこの味噌煮込みうどんは 前日の豚汁の残りを リメイクしたものです 前日の豚汁がよりコクがでて 味わい深くなり うどんとの相性もよいです 晩御飯担当と言っておきながら 嫁さんに

                        今回は妻が作った晩御飯特集 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                      • クリスマスメニューは簡単にかわいいがポイント☆子供が喜ぶサンタさんやトナカイさんレシピにしてみました☆ - 選びながら生きていく☆

                        こんにちは♪やまちです。 今回は我が家のクリスマスメニューを紹介します☆ イベントメニューは簡単にかわいい!を意識して作っているわたしならではのメニューになってます♪ 子供が喜ぶかわいいメニューが作りたい!でも凝った難しいものはできなし・・・って方の参考になると幸いです(*^^*) クリスマスメニューは簡単にかわいいを意識して作る! 今年の我が家のクリスマスは娘の塾の冬期講習があったため、24日も25日も家族そろってディナーというわけにはいきませんでした。 なので、パーティーは26日に予定。 かといってクリスマス・イヴやクリスマス当日に何もしないのも寂しいなと思ってしまうわたしは、夜ご飯メニューだけ簡単にクリスマスメニューにすることに♡ 今年のクリスマスはイヴも含め平日だったのと、息子の幼稚園は冬休みに入っていて一人時間は取れなかったので、とにかく簡単に雰囲気だけクリスマスっぽくしておきま

                          クリスマスメニューは簡単にかわいいがポイント☆子供が喜ぶサンタさんやトナカイさんレシピにしてみました☆ - 選びながら生きていく☆
                        • セブンレイブン 「ホクホクポテトととろーりチーズ焼き」&「梅すび」リニューアルした2品を実食レポ - セルフストーリー

                          最近はセブンイレブンとファイミリーマートのレポートが多くなりました。近所のローソンが閉店してしまった為コンビニ3強の我が家の立地にローソンが消滅して非常に残念です。決して潰れたのでは無く道路の拡張工事に伴い撤退が決まったそうです。ローソンは自宅から一番近くのコンビニだっったので非常に残念ですし店員さんもやっと会話ができるようになったので寂しい限りです。 そんな中でのセブンイレブン「ホクホクポテトととろーりチーズ焼き」のご紹介です。 じゃがいもとチーズの織りなすコンビネーションが最高の一品です。 価格は税込321円となっています。大きさの割には少々お高めの設定ですが後述のチーズの量目に比べては充分満足できる価格帯だと感じました。 熱量 279kacl  蛋白質 11.7g 脂質 15.3g 炭水化物 24.6g 糖質 22.6g 食物繊維 2.0g と糖質が軽めで蛋白質が豊富なのがポイントで

                            セブンレイブン 「ホクホクポテトととろーりチーズ焼き」&「梅すび」リニューアルした2品を実食レポ - セルフストーリー
                          • 晩酌がすき。今回は自家製ローストビーフといただいたハマグリで年末年始のイベントご飯 - ハピチわブログ

                            こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さて、年末に祖父が亡くなりました、とご報告しておりました。 しかし、31日の大晦日の夜だったのでそれまでは何事もなく普段通りに過ごしており、お正月のお料理もすでに準備してあったので、勿体無いから美味しくいただいたのです☺️(じいちゃんも許してくれるはず✌️) ということで、 『今回は怒涛の年末! 長男のお誕生日から年末年始にかけての我が家の晩酌飯をせっかくなのでサラッとご紹介☆』の巻。 手作りタルタルとエビフライ 燻製ドレッシングのサラダ マッシュポテトと宮古島の天ぷら ひき肉ときたあかりのキッシュ 生パセリとハマグリのボンゴレ 〜長男の誕生日〜 手作りタルタルとエビフライ タルタルはゆで卵をフォークで小さく砕いて、水にさらした玉ねぎの微塵切りと、パセリとポッカのレモン汁とお砂糖で味を整えて完了。 誰か

                              晩酌がすき。今回は自家製ローストビーフといただいたハマグリで年末年始のイベントご飯 - ハピチわブログ
                            • 中禅寺金谷ホテル 宿泊記 栃木県産食材たっぷりのフレンチフルコースと極上の硫黄泉を楽しめる湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                              オフシーズンの冬にのんびりと、温泉とフレンチを楽しみに老舗のホテルに泊まる 中禅寺金谷ホテルは、日光湯元温泉から引かれた緑がかったかけ流しの硫黄泉と、金谷ホテル伝統のフレンチフルコースを楽しむことができる、中禅寺湖畔のホテルです。 ハイクラスの宿、というイメージの方も多いかもしれません。私自身も以前は「登山の後、ザックに登山靴でチェックインして大丈夫だろうか……」と心配していました。が、大丈夫でした! 中禅寺湖畔にリッツカールトンや星野リゾートの「界 日光」などのお高めの宿が増え、相対的に以前より泊まりやすい宿になったのではないでしょうか。また物価高で宿泊料金を値上げする宿が多い中で中禅寺金谷ホテルの宿泊料金はコロナ禍前からほぼ変わっていないように思います。 だからと言って質が下がったということもなく、金谷ホテルの伝統をしっかりと受け継いだおいしい食事とサービスを提供してくれる、安心感のあ

                                中禅寺金谷ホテル 宿泊記 栃木県産食材たっぷりのフレンチフルコースと極上の硫黄泉を楽しめる湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                              • 「KITCHEN DAY TRIP(キッチン デイ トリップ)」に~初~八王子です! - 世の中のうまい話

                                魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 「KITCHEN DAY TRIP(キッチン デイ トリップ)」に~初~八王子です! にほんブログ村 日本全国ランキング アジア・エスニック料理らしい~~ まずは~~メニューを激写! タコスから~~ プルコギ、クッパまで~~多国籍軍や~~ アジアを超えて~中南米も~~ 地ビールもあるし~~ まずはそれから行ってみよう~~ いきなし~両方吞む奴! 高尾ビール~~ 今日のおすすめ~~~↑ まずは~草をください! ヤムウンセン~~初耳アワーちっくな~ パクチーたっぷしのタイの春雨サラダらしい~ ピリ辛です! お勧めの黒板にて気になった~~ モツの赤ワイン煮を発注 ワインが呑みたくなってきた~~ サンマとマッシュポテトのグラタンを発注~~ サンマをグラタンに~~そそるな~~ 赤ワインが呑みた

                                  「KITCHEN DAY TRIP(キッチン デイ トリップ)」に~初~八王子です! - 世の中のうまい話
                                • 実家でゴミ捨ててました〜プチ毒親と毒娘 - しぼりだし日記

                                  実家ごみ捨て話の続きです。 今日もマンガないの〜🎃ご興味ない方すっ飛ばしてね‼️ これが前編 erieringi.hatenablog.com 一泊した朝、先に目が覚めたので、朝ごはんを作ろうと適当に冷蔵庫を物色した。普段はフルーツヨーグルトだけにしているのだが、ヨーグルトはないのでトーストにハムエッグでものせようかと、卵とチルドから使いかけのハムを取り出した。 異臭がする。 指もぬるみがある。 やや、これはいかんやつ。 賞味期限3ヶ月前やん。 母よ…………‼️( ̄◇ ̄;) 食事作りを中断してチルドを確認する。みての通り賞味期限がちゃんと期限内なものがちくわ一つくらいだ。チルドの奥のほうは気持ちの悪い液だれでいっぱいだ。 毎日この環境で食べ物を作っていてなぜぴんぴんしているのだろうか。耐性つきすぎじゃないか❓ さっさと安全だった目玉焼きだけをのせパンを食べ、そのまま予定とはちがうが冷蔵庫

                                    実家でゴミ捨ててました〜プチ毒親と毒娘 - しぼりだし日記
                                  • チーズ×チーズで濃厚♥「アリゴ風のポテトグラタン」の簡単レシピ - 北海道のだいどころ。

                                    家庭菜園&じゃがいもでアリゴ風グラタン♥ つくっていきます 用意するもの グラタン用 トッピング用 つくりかた さいごに 家庭菜園&じゃがいもでアリゴ風グラタン♥ 猫😼の額ほどですが、いちおう庭があるので、毎年家庭菜園を楽しんでいます。 暖かくなってきたのでそろそろ。。。と思って、 昨日は畑の準備をしました。 STAY HOMEの今は家庭菜園をやるのにもってこいです。 意外と去年の根っこが残っていたりするので取り除いたり。 そして雪国ならではかもしれませんが、除雪のときに畑に紛れ込んでしまう石を取り除いたり。 いつもより丁寧に作業できました。 まだまだ朝晩は冷えるので、苗を植えるのはあと2、3週間は先になるんですけどね~。 サラダミックスと葉ネギのタネだけは植えてみました。 成長過程も、収穫も楽しみです。 昨年じゃがいもを植えたのですが、収穫作業がとっても楽しかったので今年も植えたいと思

                                      チーズ×チーズで濃厚♥「アリゴ風のポテトグラタン」の簡単レシピ - 北海道のだいどころ。
                                    • アッシ・パルマンティエ

                                      炒めたひき肉とマッシュポテトを重ねて焼く、フランス発のグラタン。簡単なのに、見栄えもごちそう度もハンパない! オーブントースターでも作れます。 材料 (4人分) マッシュポテト じゃがいも(メイクイーン) 2個(約300g) バター 10g(約小さじ2) 牛乳 1/2カップ 塩、こしょう 各少々 合いびき肉 200g 玉ねぎのみじん切り 1/2個分 にんじん 1/2本(約75g) にんにくのみじん切り 小1かけ分 トマト 1個(約150g) ピザ用チーズ 50g オリーブオイル 塩 こしょう ウスターソース 熱量 300kcal(1/4量) 塩分 1.2g(1/4量)

                                        アッシ・パルマンティエ
                                      • 大阪新阪急ホテル フレンチ&チャイニーズレストラン🍷 モンスレー - erieriのまいにち

                                        大阪新阪急ホテルに入っているフレンチ&チャイニーズレストラン モンスレーで晩ご飯を食べました★ 大阪新阪急ホテルといえばバイキングのオリンピアが有名だと思いますが、モンスレーも同じフロアにあります。 フレンチと中華料理が両方食べられるのは面白いですよね😊 しかも17時半から注文できるバルメニューは、なんと全品税サ込700円均一なのです✨ 入会金・年会費無料のメンバーズクラブ会員になると、10%オフとさらにお安くなります! まずはフレンチから♡ サーモンのミキュイ 瞬間燻製仕立て。 蓋をした状態で席まで運ばれてきて、目の前で蓋が外されるのですが、その瞬間煙とともに燻製の香りが一気に広がります! お味もおいしいです♪ 牛肉のアッシェパルマンティエ。 マッシュポテトと牛肉のグラタンのようなお料理です。 牛ロース肉のグリエ。 赤ワインソースがかけられています。 ロース肉ですが、赤身のようなあっさ

                                          大阪新阪急ホテル フレンチ&チャイニーズレストラン🍷 モンスレー - erieriのまいにち
                                        • 【ステーキ宮】おすすめメニュー「宮ロースランチ」と「自家製ハンバーグランチ」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                          先日、 福岡市東区香椎に用事があり、国道3号線を北上していると見慣れないレストラン『ステーキ宮』というレストランを発見しました。 少しスマホで調べてみると、栃木県の人気ステーキハウスだと判明!これは食べてみないといけないやんw 今回は『ステーキ宮』で食べた感想やお店のシステムなどを皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 ステーキ宮 ステーキ宮のこだわり ステーキ宮 貝塚店 ランチメニュー ステーキ宮 ランチ スープバー パン 宮のたれ 宮ロースを食べた感想 自家製ハンバーグを食べた感想 期間限定クーポン まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! ステーキ宮 『ステーキ宮』は1975年に栃木県宇都宮市で創業した、45年を超える歴史のあるステーキレストランです。 お店の名前は、創業の地「宇都宮」に由来しています。 ステーキ宮のこだわり 『ステーキ宮

                                            【ステーキ宮】おすすめメニュー「宮ロースランチ」と「自家製ハンバーグランチ」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                          • 【リメイク】残り物はちょいプラスで美味しく♪あっさりメニュー~健康も大事にしましょ~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

                                            おはようございます♪ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. ナスの煮びたし ポテトサラダ シャケの塩焼き ポテサラトーストピザ風 前日はとんかつと ガッツリご飯だったからね 昨日のブログ↓↓↓よかったらみてね(*^^*) www.r-lovely-food.com さすがに連日はね~ あっさり行きましょ(*゚▽゚*) ナスの煮びたし しっかり油で炒めて 麺つゆと砂糖で~ なんの批評もなく(笑) 肉も入ってないと 誰も喜ばない1品(¯―¯ ) 前日てんこ盛りに作った マッシュポテト… さて どうしましょ スープ? はたまた グラタンとか~ え~い! 面倒くさいから *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.

                                              【リメイク】残り物はちょいプラスで美味しく♪あっさりメニュー~健康も大事にしましょ~ - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
                                            • ポーランドの餃子?ピエロギを食べるよ【東欧の伝統料理】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

                                              ピエロギ こんにちは! 食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 世界の郷土料理を食べてみようシリーズ。 今回紹介しますのはポーランドの国民食。 「 ピエロギ 」でございます。 見た目はかなり餃子っぽいですね。 予め調理されたものを冷凍食品として購入。 加熱調理し、ソースは自分で作る必要があります。 東欧料理って普段馴染みがないので、どんな食べ物なのかとても楽しみです。 ピエロギ ピエロギとは 購入した商品 茹でる クリームソースで食べる トマトソースで食べる まとめ ピエロギとは ピエロギは東ヨーロッパ周辺の地域で人気の伝統料理です。 ポーランドでは祝祭の際にも食べられる国民食。 様々な具を生地で包み込み、茹でたり、揚げたり、焼いたりして食べられます。 包まれる具は、ひき肉やマッシュポテト、チーズなどのオカズ系から、果物を使ったデザート系まで様々。 購入した商品 今回購入したのは「 そ

                                                ポーランドの餃子?ピエロギを食べるよ【東欧の伝統料理】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
                                              • MS家でランチ会①ごぼうポタージュ - 兎徒然

                                                パンサークルの関西組でランチ会しました! このメンバーに、カメラマンをしてくれてる方がプラス一名で6人。会場はまたMS家をお借りしました(^.^) 今回は持ち寄りではなく、恐れ多くも会費を頂き、私が調理を担当しました! 献立考えるの嫌い!ってよくききますが、私は献立を考えるのが好きです(・∀・) 一月半ばに考えていた当初のメニューはこちらでした… が! 今年は春食材が出回るのが早く、予定した食材がもうスーパーにはでていなかったりで、結局なるべく安く手にはいる良いものを…と買っていった結果、ガラリと変えることになりました。 前日も仕事だったので、数日前から準備しました(^.^) 作れたメニューは結局こちら。 ✴︎ごぼうのポタージュ ✴︎手ごねフランスパン ✴︎鶏ハツの甘辛  ポテトサラダ ✴︎だしトマトのロールキャベツ ✴︎菜の花と海老のグラタン 味噌仕立て ✴︎手打ちほうれん草パスタ トマ

                                                  MS家でランチ会①ごぼうポタージュ - 兎徒然
                                                • 「2日めのカレー」でなにを作るか問題 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  みんなの「2日めのカレー」を教えてもらった カレーライスを作った晩の次の日に、鍋に少しだけ残ったカレー。 カレー+ライスの組み合わせは調理した晩に既に食べているので、翌日のメニューはちょっと気分を変えて違う料理にしてみたい。 というわけで、筆者は日々、いろいろな2日めのカレーレシピを探求しています。 筆者の定番は「焼きカレーチーズドリア」。 そのレシピについては後述しますが、他の人の2日めのカレーレシピも知りたいなと思い、友人、知人、そしてSNSなどでも聞いてみました。 そして、その中のいくつかを再現してみましたよ。 【2日めのカレーについての大切な注意点】 ウェルシュ菌による食中毒に注意しましょう! カレーやシチューなどの大鍋で作る煮込み料理を常温で放置すると、嫌気性菌のウェルシュ菌が増殖しやすくなります。 鍋は氷水などですぐに冷まし、できるだけ早く(鍋ごと)蓋やラップをして冷蔵庫に入れ

                                                    「2日めのカレー」でなにを作るか問題 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 🚩外食日記(597) 宮崎ランチ 🆕「カフェ・トリエステ(Caffè Trieste)」より、【トリエステランチ】‼️🌐宮崎市佐土原町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                    ❇️外食日記、 第597回目は 「カフェ・トリエステ (Caffè Trieste)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「トリエステランチ」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】 ❇️トリエステランチ¥1,500(税込) 🌀前日までの要予約🌀 ⚠️前菜 ・ ミニパスタ ・ メイン自家製パン ・デザート・ドリンク付き‼️ ❇️パスタランチ¥1,100(税込) ⚠️サラダ ・ 自家製パンデザート・ドリンク付き‼️ 🌐菜の花とあさりのパスタ ⚠️ほろ苦い菜の花のソースと あさりがよく合うパスタです‼️ 🌐ボロネーゼ ⚠️にんじん、セロリ・たまねぎ、 トマト・挽肉が入ったあっさり味のパスタです‼️ ❇️ハッシュドビーフランチ¥1,100(税込) ⚠️ ライス・ サラダデザート・ドリンク付き‼️ ⚠️有田牧畜産業の黒毛和牛 100%使用 トリエステ風トマトがたくさん入った‼️

                                                      🚩外食日記(597) 宮崎ランチ 🆕「カフェ・トリエステ(Caffè Trieste)」より、【トリエステランチ】‼️🌐宮崎市佐土原町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                    • 【ペット用】愛犬を説得して冬のモフモフベッドを洗いに行きました【コインランドリー】 | 維桜さんブログ

                                                      こんにちは。飼い主♀です。 「ヤッホー!」 今日は、冬の間お世話になった維桜さんのモフモフベッドを洗濯しに行こうと思います! でも、犬のものを人間用のコインランドリーで洗濯しちゃうのはご法度! 保健所の指導で禁止されていますので、ご注意ください ということで、やってきましたのはペット用ランドリーのある その名も「グッドランドリープレイス」さんです! こちらのランドリーでは、ワンコものを一度に20kgまで洗えちゃいます! さっそく、維桜さんの冬ベッドも詰め込んじゃおーっと。 「あっ、それあたしのモフモフ・・・」 洗濯のコースは「プレミアム」と「標準」の2種類から選べます。 しょっちゅう洗うものなら標準で十分ですね。 でも今回持ってきた維桜さんの冬ベッドは、今年の冬までお蔵入りなので 奮発してプレミアムコース、いっちゃいましょー! ・・・で、洗濯してもらってる間に、お昼をいただきまーす。 「ち

                                                        【ペット用】愛犬を説得して冬のモフモフベッドを洗いに行きました【コインランドリー】 | 維桜さんブログ
                                                      • 2020❤︎クリスマスメニュー&プレゼント - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記

                                                        こんばんわ、ばばみどです❤︎ みなさん素敵なクリスマスは過ごせましたか? 今年は夫が資格の試験を27日に控えていたため、クリスマスらしいことは私一人で準備することに。普段パーティーメニューは夫に任せているため、ちょっと不安。 でもなんとか楽しい24日、25日を過ごすことができました^^ メニュー&プレゼントの備忘録です★ 24日クリスマスイブメニュー 25日クリスマス当日プレゼント 25日クリスマス当日メニュー 感想まとめ 24日クリスマスイブメニュー 雪だるまモチーフのディナー イブの日は夫は帰宅が遅かったため息子と二人ディナー。 作ったものは 雪だるまカレー(ご飯を雪だるまにしただけ) サンタトマト付き骨つきソーセージ(トマトにマッシュポテト挟んだだけ) かぼちゃスープ 雪だるまシュークリーム(シュークリームにチョコぺんで書いただけ) 味にこだわるというより見た目で息子に喜んでもらえる

                                                          2020❤︎クリスマスメニュー&プレゼント - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
                                                        • クリスマスに作りたいお料理北欧の聖なるお食事 - 華子の知らない世界

                                                          本場のクリスマス料理 フィンランドのお料理 デンマークのお料理 スウェーデンのお料理 日本のクリスマス いつから始まったか クリスマスツリーの始まり 本場のクリスマス料理 本場のクリスマス料理 フィンランドのお料理 デンマークのお料理 スウェーデンのお料理 日本のクリスマス いつから始まったか クリスマスツリーの始まり 日本のクリスマスイブと言いますと ★クリスマスケーキ ★赤いリボン付きチキン ★唐揚げ この印象が強いのではないでしょうか? ご家庭ですとお子様が喜ぶメニューかなと思います。 他の国での各家庭のお料理はどの様なものでしょう。 __________ クリスマス気分を盛り上げます。サンタさんがお家を回りクリスマスソングが8曲も流れます!玄関やお部屋に美しい聖なる光を! クリスマス イルミネーション 回るサンタ JM-03 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon

                                                            クリスマスに作りたいお料理北欧の聖なるお食事 - 華子の知らない世界  
                                                          • 無印カフェ【2019年最新版】カフェ&ミールムジの注文方法は?メニューは? - 旅するエスプレッソ

                                                            どーもー。ムジラー カップッチーノです。 アイラブ無印、ウィーラブ無印! 無印好きなんですけど、ミールムジってなかなか見かけなくて 実は今回が2回目(か3回目)です。 メニューは何があったかな?注文ってどーするんだっけ?と事前に確認してから出かけましたが、見ていたホームページが古かったのか ちょいちょい変わっていたので 2019年最新版としてまとめてみました。誰かの参考になりますように。 カフェ&ミール ムジ オーダーの仕方 2019年秋メニュー オーダーメモ 3品デリプレート まとめ 店舗情報 Cafe & Meal MUJI 八王子セレオ店 カフェ&ミール ムジ 全国に31店舗(2019.11現在) 素の食はおいしい。 自然のうま味を引き出すために、できる限りシンプルに調理しています。 化学調味料は最小限に抑え、保存料はいっさい使用しません。 日本を中心に世界中の産地に直接足を運び、生

                                                              無印カフェ【2019年最新版】カフェ&ミールムジの注文方法は?メニューは? - 旅するエスプレッソ
                                                            • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                                                              本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

                                                              • 40代、はじめての献血 - B面のつぶやき

                                                                せっかく平日休みの計画を立てていたのに、じわりじわりと悪化する天気予報。気象庁、ウェザーニュース、ヤフー天気、どれも高確率で悪天候。でも午後は回復するらしいし、近場で何して遊ぼうかと考えあぐねてひらめいた。 そうだ、献血に行こう。 興味はあるのに行ったことがないのは、400ml献血ができる体重に満たないから。200mlの献血は可能ですが、実施している献血会場が少ないんですよね。 400ml、200mlのいわゆる普通の献血以外に、血液中の血漿や血小板のみを採取する「成分献血」という方法があるのは知っていました。こちらは男性45キロ以上、女性40キロ以上なので体重制限クリア。ただし、普通の献血の採血時間が10~15分であるのに対して成分献血は40~90分。結構長いなー、どうしよう、と悩んだまま数年が経過していました。 でもほら今日は、むしろ長い方がいいじゃない。 有楽町に献血ルームがあったな、

                                                                  40代、はじめての献血 - B面のつぶやき
                                                                • Spargelzeit 白アスパラガスの季節も終盤です。残ったハムやジャガイモを使って!マッシュポテトのハム巻きグラタン〜ドイツ国内引越し関連覚書 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                                                  ご無沙汰いたしております。 saki家は皆元気元気で過ごしています😊 北ドイツもやっと子供達がお庭で水遊びが出来るほど、爽やかで気持ちの良い季節になってきました。 SH州は、6月8日から小学校(最高学年4年生まで)が*通常通りの再開となり、saki家の次女と長男も毎日楽しそうに登校しています。 *マスク着用、授業も体育は無し等の制約はあります。 一方ギムナジウム6年生の長女は、早い段階で少しずつ分散登校できる学年に入っていたので、6月は合計3日のみの登校で夏休みまで残すところあと1日。それで、転校になってしまうので、やっぱり心がちょっと痛みます。 規制緩和は随分進んで、街の様子はまるで以前に戻ったかの様ですが、まだまだソーシャルディスタンスは厳しく、たくさんの人が集まることは不可能で制約は広範囲に渡るのですよね。 そんな中でも夫と同僚の送別コンサートがキール歌劇場で開かれるのですが、各日

                                                                    Spargelzeit 白アスパラガスの季節も終盤です。残ったハムやジャガイモを使って!マッシュポテトのハム巻きグラタン〜ドイツ国内引越し関連覚書 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                                                  • オイスター・キッチン マルイチのギフト - Garadanikki

                                                                    たまったカードのポイントで、プレゼント商品を選ぶことになりました。 ここ何回かは、しゃぶしゃぶ用の豚肉をセレクトしてましたが、 今回はこんな商品にしてみました。 オイスター・キッチン マルイチのギフトセット 瓶詰のオイスターなどで有名なブランドのようですが、 これは調理された4品と、牡蛎のまるごと1点が冷凍になったものです。 冷凍食品なので、食べたい時に少しずつ試せます。 どんなものが入っていたかというと。。。 牡蛎のラタトゥイユ 「広島産牡蠣をトマトソース、パプリカなどと煮込み、フランスの煮込み料理《ラタトゥイユ》にしました。 そのままでも、ペンネやマカロニなどのショートパスタと和えても美味しくお召し上がり いただけます。」 ⤴ 説明書きは、サイトに書いてあったものをコピペしました。以下同様。 牡蛎のホワイトソース 「広島産牡蠣にクリーミーなホワイトソースを絡めて、ほうれん草を添えました

                                                                      オイスター・キッチン マルイチのギフト - Garadanikki
                                                                    • 肉汁あふれるハンバーグからロールケーキまで管理栄養士とシェフ監修の本格料理をレンジでチンするだけで食べられる一人暮らしの心強い味方「nosh(ナッシュ)」のメニューをあれこれ食べてみたよレビュー

                                                                      コンビニ弁当やファストフード、出前サービスが充実し、いつでもどこでも食べたいものを食べられる時代となりましたが、その反面で現代人の食生活は乱れやすく、特に一人暮らしで普段から自分で料理をしない人だと栄養バランスが偏って生活習慣病になる可能性もあります。60種類以上のメニューから選んだ食事を冷凍で自宅まで定期的に配送してくれるサービス「nosh(ナッシュ)」なら、シェフや管理栄養士監修によって栄養バランスを考慮した多種多様な料理をレンジで温めるだけで食べることが可能なので、一人暮らしでもより健康的な食生活を目指すことができます。そこで、noshで提供されているメニューを実際に取り寄せて、糖分・塩分に配慮した食事をどれだけ手軽に食べられるのかを確かめてみました。 【nosh-ナッシュ】ヘルシー・糖質に配慮した食事宅配サイト https://nosh.jp/ noshで注文して届いた10食が段ボ

                                                                        肉汁あふれるハンバーグからロールケーキまで管理栄養士とシェフ監修の本格料理をレンジでチンするだけで食べられる一人暮らしの心強い味方「nosh(ナッシュ)」のメニューをあれこれ食べてみたよレビュー
                                                                      • コストコのパンとミートグラタン - しがない主婦の雑記帳

                                                                        コストコに行ったことがない40代主婦の私ですが、先日友人がコストコでたくさん買ってきたからとパンをくれました。 早速焼いて食べたのですが、めっちゃめちゃ(語彙貧困ですいません)美味しくて驚きました。 そりゃあみんなコストコ コストコ言うはずだわ、と納得。 近くにないので今後も行けないですが、コストコショップならあるので足を運んでみようと思います。 パンに合うように、ミートグラタンを作りました! クキパパさんの動画を見ながら作りましたよ。⇩⇩⇩ www.youtube.com ミートソースの上にマッシュポテトを乗せて焼きました。 矯正で歯が痛くて噛むことが出来ない息子にも栄養あるものを食べさせてやれました✨ 息子はコストコのパンは無理だったので柔らかいご飯と一緒に食べました。

                                                                          コストコのパンとミートグラタン - しがない主婦の雑記帳
                                                                        • 山本ゆり『【レンジ&トースターで!】シェパーズパイ(コテージパイ・アッシパルマンティエ)*クリスマスに』

                                                                          このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。 ◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方 ◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・ などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。 どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。メヌエットを弾いて。 最近のヒット作です。イギリスの家庭料理、シェパーズパイ。 良く作ります!というご家庭も多いかもしれませんが、炒めたひき肉にマッシュポテトを広げて焼いたものです。「シェパーズ」は「羊飼い」の意味で本来は羊の肉を使うんですが、今回は合いびき肉を使ってます。ちなみにコテージパイは牛肉。 昔イギリス留学してた時によく食べましたね。 とか言ってみたいですけど行ったことないんで完全オリジナルです。イギリス人の方がみたら「dokogaシェ

                                                                            山本ゆり『【レンジ&トースターで!】シェパーズパイ(コテージパイ・アッシパルマンティエ)*クリスマスに』
                                                                          • 【セブンクローバー 】渋谷のベーカリー&ビストロでランチ(7clover) @南平台・神泉 - 美味しいものを少しだけ

                                                                            渋谷駅徒歩10分、神泉駅徒歩5分 南平台の隠れ家ベーカリー&ビストロ 「セブンクローバー 」(7clover) 先日モーニングで伺った時に、ランチも美味しそうだなーと思っての再訪です。 こちらがモーニングの時のブログです↓ tomatonojikan.com モーニングの時は空いていたのですが、ランチは休日だったこともあってほぼ満席でした。 予約せずに行ったので、テラス席にギリギリ座れたのはラッキーでした。 お店の前に車も停められました👍 炭酸水がデン!と出てきます。 美味しいー✨ ボトルの中でシュワシュワしてテンションちょっと上がります😊 メニューの一部です。 連れは7clover One Plate Lunch の中から 「三元豚のロースト」をChoice こんがり柔らかなお肉に、二種のソースをたっぷりつけて美味しかったそうです。 この日のパンはこんな感じ。 オリジナルブレンドバタ

                                                                              【セブンクローバー 】渋谷のベーカリー&ビストロでランチ(7clover) @南平台・神泉 - 美味しいものを少しだけ
                                                                            • 2023自炊展 - 頽廃の沼滞在記

                                                                              こんばんは。 今日も某アドベントカレンダーの一貫として"ごはん"。 そして当ブログで二番目に人気の僕の料理についての記事です。わざわざはてなブログに金払ってまで書いたので是非見ていってほしいのですが、僕の自炊画像なので汚く……それはそれで恥ずかしいので細目で見て行ってください。 2023年取りこぼし料理展です。あまりに数が多く、途中からキャプションすら諦めているので、アドベントカレンダー経由で来た方は死ぬほど時間が余ってるときにまとめて読んでください。 PROにして画像アップロード容量が余っているので、今月中に2019あたりから大料理博覧会をしていきたいと思っています。思ってはいるのです。 鶏むね肉と青梗菜の旨炒め。旨部分はXO醤や蝦醤などを混ぜた特製調味料が担っています。 むね肉ってちゃんと処理したら美味くね? 干し貝柱と青梗菜のチャーハン。うまい 菜花とベーコンのパスタ。 老鶏の炊き込

                                                                                2023自炊展 - 頽廃の沼滞在記
                                                                              • サイゼリヤ「フリウリ風フリコ」はワインにピッタリ!^^ - おしょぶ~の~と

                                                                                2019.07.13 2020.03.26 再編集・更新 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ第238弾!でお送りします。 時間軸は先週の木曜日(2019.07.11)です。実はこの前日に、おしょぶ~の大好きな「サイゼリヤ」さんでグランドメニュー替えが行われたと言う事で、行って参りました。 ※【参考】2020年3月26日追記、新たに「やみつきアンチョビのフリコ」登場↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp 今回の記事では、サイゼリヤの新メニューとして導入された「 フリウリ風フリコ」の実食レビューと商品情報をお伝えします。 ◆サイゼリヤ「フリウリ風フリコ」 ◆サイゼリヤひとり飲みスタート! ●リニューアルされた小エビのサラダ ● サイゼリヤ新メニュー「フリウリ風フリコ」はワインにピッタリ!(レビュー) ●久しぶりに

                                                                                  サイゼリヤ「フリウリ風フリコ」はワインにピッタリ!^^ - おしょぶ~の~と
                                                                                • 【ケンタッキー食べ放題】実食レビューとおすすめの食べ方3選

                                                                                  今回来店した時に食べたメニューになりますが、50種類は流石になさそうでした。 しかしこの料理も文字通りの食べ放題なのでかなりテンションは上がりました。 ケンタッキー食べ放題、食レポ それでは、食レポしていきます。 なお、今回、創作料理の方が蓋を開けないで写真に収めたので、伝わりにくいかもしれませんがご了承ください(お皿にのせた分はしっかりと取りました!) あと、チキンをいっぱい食べたいのだけれど、手の汚れが気になるという方は店員さんに頼めば、「フィンガーナップ」も貰えます。 まずは定番メニューを見ていきます。 オリジナルチキン ドラム(足)、キール(胸)、ウイング(手羽)、リブ(あばら)、サイ(腰)の5種類の各部位が食べ放題です。カーネルクリスピーやチキンナゲットもあります。 リングビスケット、カーネリングポテト 言わずと知れた人気商品、リングビスケットも食べ放題。ソースも1つ頼むと袋に1

                                                                                    【ケンタッキー食べ放題】実食レビューとおすすめの食べ方3選