並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 86件

新着順 人気順

夏祭り 英語の検索結果1 - 40 件 / 86件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • お店の雰囲気に合っていない客について

      関東の田舎で働いてる。しがない機械工場勤めだ。話したいことがあって増田に投稿する。 いま居るとこは、すげーのどかだ。ほぼ東京の隣であるにもかかわらず田んぼが結構並んでる。あと数か月で稲刈りだな。今週ぐらい、近くの神社で夏祭りがある。嫁も子供もない自分は参加しずらいが、それでも毎年行ってフランクフルトと焼きそばを買って帰る。のどかな地域だと思う。地元なので思い入れはある。 それで、何か事情のある家族もいないし、二週間に一度は飲みに出る。安い焼き鳥の店で千円ちょっとだけ飲み食い(ボーナスが出たばかりだとやや高い店)して、それでスナックやラウンジに行く。田舎だから、そりゃあ安いもんだ。飲み放題で三千円の店とかもある。 自分が好きな店は、スナックとラウンジを足して2で割ったようなお店(以降は「お店」とする)だった。婚姻的な意味を表す英語が店名になっていた。最初はなんとなく寄ってみて、「料金高いな」

        お店の雰囲気に合っていない客について
      • 『個人開発がやりたくなる本』を自費出版しました #技術書典 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

        ご挨拶 自称企画屋・コンセプトデザイナーの@yuzutas0です。 執筆者一同をはじめとして、 アンケートに回答してくださった皆様、各所で書籍を紹介してくださった皆様、 その他何らかの形でご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 さて、発売から間が空きましたが、 裏話をツイートしたところ反響をいただけたので、ブログに制作秘話をまとめます。 個人開発者や技術書典参加者のヒントになれば幸いです。 『個人開発がやりたくなる本』の経緯・裏話をブログにまとめようと思ったけど、細部まで語りだしたらキリがないことに気付いた。1時間枠で登壇できる内容・分量だ……。 pic.twitter.com/Qr9PcHF46c— ゆずたそ (@yuzutas0) May 3, 2019 もくじ ご挨拶 もくじ 1. はじめに 1-1. 免責・謝罪・注意・お願い 1-2. 書籍概要 1-3. この取り組み

          『個人開発がやりたくなる本』を自費出版しました #技術書典 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
        • 食らいな、これが「真」のニューヨーク飯だ…。安くてうまい屋台飯をむさぼる ~勝手に食べ放題 海外版 ニューヨーク編

          ニューヨークのストリートに、ちんまりたむろしているトラックたち コロンビア大学東門前に集まったフード・トラックたち。 お昼の時間になりました。すでに大学前には十台以上のフード・トラックたちが集まっています。見たところアッサリした作りの何でもない屋台ですね。 しかし気の抜けるような見た目とは裏腹に、ここでは、ニューヨークの富を目指して世界各国から集まってきた移民たちが本格的な味を振舞っているのです。 このほのぼのとした路上で日々ひっそりと開かれているのは、彼らによる小さな食文化の万博と言えるでしょう。では、さっそく行ってみましょう。 駅前にちゃっかり停めたギリシャ料理の屋台 午前にダンスの授業で運動して、こちとらペコペコのお腹をかかえております。 トラックに書いてあるSOUVLAKIとは串焼きという意味のギリシャ語。これは食べたい。 ギリシャの焼き鳥って、でっかくて景気がいいんですよ。かなり

            食らいな、これが「真」のニューヨーク飯だ…。安くてうまい屋台飯をむさぼる ~勝手に食べ放題 海外版 ニューヨーク編
          • リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon

            はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占《500円/月》 ネトフリ独占《990円/月※上位プランあり》 FOD独占《976円/月》 Disney+独占《990円/月》<NEW!> U-NEXT独占《2.189円/月》<NEW!> Abema独占《有料プランあり:960円/月》 その他 感想 リコリス・リコイル よふかしのうた 風都探偵 ユーレイデコ 異世界おじさん 組長娘と世話係 異世界薬局 RWBY 氷雪帝国 咲う アルスノトリア すんっ! シャインポスト 神クズ☆アイドル それでも歩は寄せてくる プリマドール 黒の召喚士 夜は猫といっしょ 惑星のさみだれ Engage Kiss 継母の連れ子が元カノだった 東京ミュウミュウ にゅ~♡ ちみも ハナビちゃんは遅れがち 異世界迷宮でハーレムを Extreme Hearts てっぺん!!!!!!!!!!!!!!! ブッチギレ!

              リアタイ勢じゃないけど2022年夏アニメ1話全部観たので後追いする人に向けて感想書くよ - Sweet Lemon
            • C#のみを使って、今ソーシャルゲームアプリを作るとしたら - Qiita

              はじめに 現在進行形でC#のみを使って個人でソシャゲ作りを試しているyoship1639です。 本記事はQiita夏祭り2020「〇〇(言語)のみを使って、今△△(アプリ)を作るとしたら」のテーマに沿った内容となっています。 近年のソーシャルゲーム界隈は多様化が進んでクライアントサイドだけではなくサーバーサイドもあらゆる言語やフレームワークが試みられていますが、クライアントもサーバーも統一の言語で構成されているのはほとんどないかと思われます。言語にはその言語の得意分野があると思うので。 しかし、今まさに私が開発中の環境が好きな言語で開発しやすいという理由でクライアントもサーバーもC#で構成した作りになっているので、どのような構成でどうすれば最低限のソシャゲの基盤が作れるかを、解説が長くなり過ぎないようにまとめることが出来ればと思います。 三部構成で、クライアント実装、サーバー実装、AWS

                C#のみを使って、今ソーシャルゲームアプリを作るとしたら - Qiita
              • 保活経験者に聞く「保育園見学」のポイント。いつから始めた? コロナ禍でも見学できた? - りっすん by イーアイデム

                入園申し込みシーズンとなる秋〜冬に先立ち、夏ごろから本格化するケースが多い「保育園の事前見学」。職場復帰に向け保活をする上で、園の雰囲気や設備をチェックできる重要な機会となります。 今回は3人の保活経験者に、いつごろ見学をスタートしたか、どうやって情報を収集したか、見学の際のチェックポイントは何かなど、それぞれの「保育園見学」について教えてもらいました。 また参加者はみなさん“コロナ禍での保活”も経験。感染症対策のため、見学の取りやめや規模縮小などを実施している保育園も多い中、現場ではどのような対応が取られていたかについても伺いました。 ※取材はリモートで実施しました *** <<参加者プロフィール>> きみきみさん:首都圏在住。ゲームプラットフォームの開発運用をしており、勤務形態は裁量労働制。子どもは1歳0カ月。2020年8月に保育園見学をはじめ、3施設を見学し、2021年4月から私立の

                  保活経験者に聞く「保育園見学」のポイント。いつから始めた? コロナ禍でも見学できた? - りっすん by イーアイデム
                • VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                  VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事単語 ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ 3.9万文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 英数字・記号ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連リンク関連項目脚注掲示板 この記事は、改良工事中です。 足りないと感じた項目は掲示板に書き込んでください。 VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuberの動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからない単語が出てきた時に開くページである。 元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事 英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行 掲載基準 本項では、単独項目を作るまでもないという用語を中心に取り扱う。 あまりに本来の

                    VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                  • ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi

                    0.ANYCOLOR、すごすぎる2022/6/24時点東証グロース市場時価総額ランキング直近厳しい市況の中、一際目立った存在としてVtuber事務所のANYCOLOR株式会社が上場したのはご存知の方も多いでしょう。 代表取締役が弱冠26歳4ヶ月という、日本の歴史上三番目に若くして上場に漕ぎ着いたANYCOLORは既に27.9億もの純利益を叩き出しており、時価総額は一時期東証グロース市場の中でビジョナルを抜き一位に君臨しました。 (今は落ち着いてきて少し株価は下がっていますが、それでも未だ時価総額は1800億円程度あり、ビジョナルfreeeに次いで3位につけています。) ANYCOLOR2022年4月期決算説明資料 P16加熱しすぎたきらいはありますが、なぜここまで注目されているのか?と言うと、その業績です。 売上高はYoY+85%、直近4年のCAGRは154%、そして営業利益率は29.6%

                      ANYCOLORはUUUMなのか?2社の違いから考える新時代のキャラクターの作り方|Toshio Tachi
                    • rinna社、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開

                      rinna社、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開〜日本語画像生成モデルの公開と画像生成サービスの開始〜 rinna株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:ジャン“クリフ”チェン、以下rinna社)は、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開します。また、このモデルを用いた画像生成サービスも提供開始します。 ■背景 rinna株式会社は「人とAIの共創世界」をビジョンに掲げ、人と人との間にAIが介在することによる豊かなコミュニケーションを通して、すべての人が自分らしい創造性を発揮できる社会の実現を目指しています。その取り組みの中で、画像などの非言語コミュニケーションを重要視し、かねてよりAIりんなをはじめとしたAIキャラクターが発信する画像生成や、研究成果として学習済みの言語画像モデル

                        rinna社、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開
                      • はてなブログ読者数600人・記事数100本を突破した話とブログを始めて3年経った話。 - sun_ek2の雑記。

                        目次。 目次。 はじめに。 はてなブログの読者数が600人を突破した話。 記事数が100本を突破した話。 100本目の文章:夏祭り / JITTERIN'JINN・Whiteberryをアコギで弾き語りした話。 視聴回数1,000回突破。 ブログ・SNS。 夏の曲の弾き語り動画を冬に出した。 ブログを始めて3年経った話。 ブログの諸統計。 ページビュー数(PV数)…118,012。 3年目のブログ収益…20,000円~30,000円? ページビュー数(PV数)上位ランキング。 ランキングに入る前に:株式自動売買プログラム開発について。 5位(歴代9位)株式自動売買プログラムを実践に投入すると精度が急落する謎現象の原因究明に奮闘していた話。 4位(歴代7位)クロスバイクを買って片道10 kmの自転車通勤・通学を始めた話。 3位(歴代6位)学振DC2特別研究員(進化生物学)に採用内定したけん学

                          はてなブログ読者数600人・記事数100本を突破した話とブログを始めて3年経った話。 - sun_ek2の雑記。
                        • VTuber48名のコメントが集合 2019年の思い出と2020年の目標

                          VTuber48名のコメントが集合 2019年の思い出と2020年の目標 2019年の締めくくりとなる企画記事は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2019年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2020年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」という質問に回答していただきました。(敬称略/五十音順) 朝ノ瑠璃 Q1 2019年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など 一番は、「声優としてたくさんの作品に出演する」という密かな夢を叶えられた事です。VtuberってYouTubeに限らず様々な場所に露出して着実に認知度を上げていて、自分もその中の一人になれたことがとっても嬉しかったです!Vtuberとして声優出演した作品数最多を誇っていきたいと思います! 二番は、妹の茜が長期任務から帰還したことです。ずっと一人ぼっちだったので、すごく支え

                            VTuber48名のコメントが集合 2019年の思い出と2020年の目標
                          • 甘くて!ふわふわで!夏!祭り!といえば? - japan-eat’s blog

                            お祭りの屋台などで昔からおなじみの綿菓子。綿菓子は、砂糖(ショ糖)の性質を利用して作られるお菓子です。 「わたあめ」と「わたがし」は同じもの 日本発祥じゃない、わたあめの歴史とは? 綿菓子機の名前にある「Floss」 ちなみに 1904年セントルイス世界博覧会 わたあめが日本で広まったのは レンタル綿菓子機の選び方 ①サイズで選ぶ ②機能面で選ぶ ③レンタル価格で選ぶ ④取り扱い方法を教えてもらえるところを選ぶ レンタル綿菓子機を選ぶ際の注意点 ①配送料の有無 ②返却時に掃除が必要かどうか ③設営方法を確認する ④利用できるザラメの種類を確認する わたあめはダイエットに向いてる? わたあめとお祭りの定番料理で糖質&カロリーを比較 【お祭りの定番料理の糖質&カロリー】 材料はザラメ糖。ザラメ糖は砂糖の中でも精製度が高く、ほぼ100%のショ糖の結晶。150度まで熱しても、ほとんど色が付かないの

                              甘くて!ふわふわで!夏!祭り!といえば? - japan-eat’s blog
                            • 猫毛フェルト 夕暮れ雑貨店 - もふもふ日記

                              台風がようやく過ぎましたが、皆様お変わりはありませんか。 さて。このミニチュア雑貨店は、CuteBeeのDIY木製ドールハウス「秋日の雑貨屋」です。LED照明とオルゴール付き、オルゴールの曲はラピュタの「君をのせて」。いい感じにしみじみと聞かせてくれます。 www.youtube.com とは言え、実を言うと完成品だと思ってポチったら、実はキットだった、みたいな。 よく読んだら、Do It Yourself って書いてあるやん。まあ、それこそ後の夏祭りですが。説明書は英語ですしパーツは全部細かいし、もうね。おぢさん目がしょぼしょぼになっちゃいましたよ、ほんと。細かすぎます勘弁してください。 というわけで製作期間3週間の成果をお楽しみください。 ちびねこたちの風景 -夕暮れ雑貨店- 舞台は当然ねこ森町ですね、夏の盆踊りの前にみんなが寄ってワイワイと品定めをしている、みたいな。 あんどんの中に

                                猫毛フェルト 夕暮れ雑貨店 - もふもふ日記
                              • 失恋と因習村、そしてマイアミ市警 - もしもカップルが……(加藤よしき) - カクヨム

                                1. 三河 美香梨(みかわ みかり)が騙されたと気が付いたのは、22歳のときでした。いつから騙されていたかと言うと、14歳のときからです。 美香梨は福岡県 北九州市の山奥の村で生まれました。実家は一粒何千円のレベルのイチゴを育てる農家です。森と川だけが遊び場で、小さい頃は森を駆けずり回って虫を捕まえて、汗だくになった体で川に飛び込んでサッパリご機嫌になって帰宅したものです。けれども14歳になってスマートフォンを手に入れると、地元のすべてが東京に生きる若者たちには見劣りするようになりました。インスタに毎日のように上がる誰かの自撮りは、異世界のお姫様のように見えました。何万人というファンを抱えるインフルエンサーたちの大ゲンカは、神々の戦いです。泥沼のゴシップすら、キラキラと見えました。ハロウィンの日には渋谷のスクランブル交差点を定点カメラで眺めて、ここに加わりたいと強く祈ったものです。 やがて

                                  失恋と因習村、そしてマイアミ市警 - もしもカップルが……(加藤よしき) - カクヨム
                                • 【ハロウィン遊び】ピニャータ割り・お菓子ピストル・算数マジック・セイハのハロウィンパーティーでもらったオモチャ - 知らなかった!日記

                                  今回はハロウィン遊びのことです。 準備 ピニャータ作り お菓子ピストル作り 仮装はあるもので 子どもがプログラムを作る ハロウィン遊び開始 仮装したぬいぐるみが入場 「トリック・オア・トリート」ごっこ お菓子を飛ばし、ハロウィンステックで打ち返す 英語教室のハロウィンパーティーでもらったオモチャで遊ぶ 子どもの手品 「遊んで学べる算数マジック」 ピニャータ割り 準備 ピニャータ作り 紙袋ピニャータを作って、ハロウィンパーティーをすることにしました。 ピニャータ作りに関しては次の記事に書いています。 shimausj.hatenablog.com 私としては「ピニャータでお菓子が降ってきて楽しかった!」だけでいいと思っていました。ところが… お菓子ピストル作り ピニャータを作った時に、以前から借りていた本を参考に、夫と息子はオリジナルな鉄砲を作っていて、 最初はただのピストルおもちゃを作るつ

                                    【ハロウィン遊び】ピニャータ割り・お菓子ピストル・算数マジック・セイハのハロウィンパーティーでもらったオモチャ - 知らなかった!日記
                                  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Miss Rabbit's Helicopter」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                    Peppa Pigの「Miss Rabbit's Helicopter」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa

                                      【和訳あり】Peppa Pigの「Miss Rabbit's Helicopter」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                    • スマホ用写真加工アプリ「PicsArt」でにゃんこを加工しまくる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                      昨年の ハロウィン 写真加工 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com こちらの ブログで 紹介した 写真加工用 スマホアプリ 「PicsArt」が 思いがけず 人気 でしたので ご注意点も 含めて 少し 詳しく ご紹介を。 【Android版】 play.google.com 【ios版】 PicsArt 写真&動画編集アプリ PicsArt, Inc.写真/ビデオ無料apps.apple.com 〔ご注意〕 アプリの ・ダウンロード ・インストール ・ご利用は 自己責任において お願いいたします。 一般的な 写真加工... ・明るさなどの調整 ・各種エフェクト などに加え ・部分ぼかし ・モザイク ・文字入れ ・落書き なども 出来る オールインワン的な アプリで かなーり 重宝します! お絵かき風 みっちみち にゃんこたち なんといっても このアプリが 特化

                                        スマホ用写真加工アプリ「PicsArt」でにゃんこを加工しまくる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                      • 【病気療養中の思い出:その12】合格祝いの寄せ書き - すなおのひろば

                                        高校卒業後、一浪を余儀なくされた私。 しかも受験の3ヶ月前に再入院し、病気療養中最大のピンチを迎えてしまいました。 それを乗り越えることができたのは、やはり医療従事者の方々の援助と励ましがあったからです。 この時、私の社会人としての方向性は決まったと言えるでしょう。 《スポンサーリンク》 1.現実認識に乏しかった高校時代 2.天は我を見放さず(?) 3.心温まるメッセージに感謝の意を込めて… 4.寄せ書きに、いま改めて想う… 1.現実認識に乏しかった高校時代 高校入学後、常に落ちこぼれ寸前の低空飛行だった私は、元々大学へ進学する気などさらさらありませんでした。 ところが高校2年でB型肝炎を発症したことにより、卒業後すぐに就職するという望みは実質的に断たれたのです。 周囲からの勧めは、「文系の大学へ進学し、治療に専念すること」でした。 「身体にハンデがあるのなら、頭脳でそれを補うのだ。まずは

                                          【病気療養中の思い出:その12】合格祝いの寄せ書き - すなおのひろば
                                        • 【おうち夏祭り2021】準備したもの&子供たちに好評だったゲームはコレ! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                          めっちゃくちゃ暑くないですか!? おととい・昨日なんて、 エアコンつけてもリビングの室温が30度を下回らない…( ꒪⌓꒪) プラス扇風機2台フル稼働デスヨ。。。 昨日は寝る頃にやっと29度に… そして今朝は、私が起きたらカブトムシが脱走してるし (↑また記事にしますが今、カブトムシを飼っております) ネット繋がらないしで朝から疲れた。。。 さて! ブログにも書いてましたが、 今年もおうち夏祭りを開催しましたよ~! おうち夏祭り(2021) 夏祭りや盆踊りに行くのが大好きな子供たち。 しかーし、 コロナの影響で去年からもう開催されてません。 せめておうちで夏祭りを楽しもう!と去年から始めました(*^^*) さて、来年は普通に開催されるのかな… 今回お金の代わりにしたのはこれ▼ 「ダイヤ」って事にしてる。 去年はペットボトルの蓋をお金代わりにしたんだけど 今回はこの「ダイヤ」にしました( ̄▽ ̄

                                            【おうち夏祭り2021】準備したもの&子供たちに好評だったゲームはコレ! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                          • オリジナルソング連発、シロちゃんワールド全開の「為」企画満載!「電脳少女シロ生誕祭2019」レポート | PANORA

                                            2019年8月24日、電脳少女シロ生誕祭が開催された。昨年はニコファーレで開催した企画だが、今年は彼女自身もレギュラーとして出演するテレビ朝日の番組「超人女子戦士 ガリベンガーV」のスペシャルイベントと共に、豊洲PITにて実施した。 後輩であるアイドル部たちも活躍し、自身もテレビ出演などさらに活躍の幅が広がった1年を経ての生誕祭。電脳少女シロちゃんの勇姿を見守るべく参加した様子をレポートする。 シロちゃん語録満載のオリジナルソング 筆者が会場に到着したのは18時ごろ。その前に行われていた『超人女子戦士 ガリベンガーV 激突!スーパーヒロイン知能大戦』には参加できなかったのだが、そちらの終了が押しており、少し待つこととなった。会場の外にはファンからのフラスタが並ぶ。よく見ると、ミライアカリちゃんからのフラスタも混じっていた。黒パン同盟は健在である。 予定より少し遅れて開場。ロビーでは、ガリベ

                                              オリジナルソング連発、シロちゃんワールド全開の「為」企画満載!「電脳少女シロ生誕祭2019」レポート | PANORA
                                            • 学童保育のメリットデメリットは? - narelu

                                              コロナで休校していた時期は、「在宅勤務」のお母さん達も多かったと思いますが、ここにきて全面的に自粛が解除され、一気に経済活動が再開されてきましたね 小学生低学年の家庭では「学童保育」に子供を預けている方も多いかと思います。 また今年は保育園、来年は小学校 保育園と違って長期休暇のある小学校生活、 夏休みを「どうやって乗り切ったらいいのか… と思っているお母様達の中には、 「学童保育実際どうなの?」 …と気になっている方も多いかと思います 名古屋には「トライライト』という児童を預かってくれる制度がありますので紹介したいと思います トライライトルームは地域によって運営に差がある 私の住んでいる名古屋では 「トライライト」という制度があり、学校の中でボランティアさんがやってきて 少しばかりの英語や、生け花、お茶などの 文化的な活動を開催してくれたり… 宿題を見てくれるという、制度があります。 し

                                              • 【仮説】叩き台としての、政治家SNSブロック試論~「公私混同」でなく「私公混同」ゆえ、許容範囲になるんじゃね? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                話題なんで、のっかろう。 nordot.app [B! 行政] 河野氏「投稿ブロック問題ない」 ツイッター対応批判に反論 | 共同通信 ただ、ブロックということなら、河野太郎氏だけの論をするつもりはない。ブクマで書いたが、彼が総裁を経て当然に狙うであろう、総理大臣に対比させて「自治体の首長」で考えると、玉城デニー沖縄県知事、大村秀章愛知県知事は、やはりtwitterのアカウントで、いろんな他のアカウントのブロックをしていると聞いている。安倍晋三前首相は、フェイスブックでのブロックのほうを以前聞いた(読んだ)かな?? そういったことをまとめて、統一した論として語る。 ただ、非常に重要なことに、アメリカにおいてトランプ前大統領のアカウントがブロックは違憲か合憲かを裁判され、二審まで「違憲である」とされた、という例があるとか。(あまりに面白い事に、その後も上告で争っている最中、トランプ氏のtwi

                                                  【仮説】叩き台としての、政治家SNSブロック試論~「公私混同」でなく「私公混同」ゆえ、許容範囲になるんじゃね? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                • 【VTuberデータ分析】2020年下半期・VTuber人気動画・配信ランキング

                                                  【VTuberデータ分析】2020年下半期・VTuber人気動画・配信ランキング こんにちは。myrmecoleonと申します。VTuberは現在は2万人以上が活動しており、YouTubeには月に10万本近くの動画・配信が発表されています(myrmecoleon調べ)。以前に2020年上半期の動画・配信ランキングを紹介しましたが、今回も2020年7月から12月15日までに投稿された50万以上のVTuberの動画・配信から高評価回数の指標で人気の高い作品を紹介します。 VTuberの英語圏人気が拡大した2020年 今回もっとも高評価を集めたのはホロライブの英語圏プロジェクト「ホロライブEnglish」の新人Calliope Mori(森美声)のオリジナル曲(ラップ)です。 ・(動画)[ORIGINAL SONG]  失礼しますが、RIP♡ || “Excuse My Rudeness, Bu

                                                    【VTuberデータ分析】2020年下半期・VTuber人気動画・配信ランキング
                                                  • つぶれそうだった幼稚園に入園希望者が殺到するようになったワケとは?

                                                    今や誰もが知ってる「くまもん」が なぜこんなに広まったのか、 わりと有名かと思いますが 同じ方法で、 つぶれそうだった幼稚園に 入園希望者が殺到するようになった事例を 紹介したいと思います! 他にも「Google」「Youtube」 「ブラックジャックによろしく」・・・ など、同じ方法で 成果の出た事例についても 話してみたいと思います! 今日の記事は、 私たちの身の回りで どんなことが行われているのか 色々なウラが見えて面白いと思いますよ^^ 入園希望者が殺到するようになった幼稚園の例 幼稚園を選ぶ時って 家の近くにあるところとか 口コミとか近所の人の情報とか 子供にあってるかどうかとか 色々な判断基準があるかと思いますが、 見学に行った日だけじゃわからないし、 かなり迷いませんか? なんとなく近所の子供達が ここに通っているみたいだから… そんな風に選ぶのも安心ですよね ただうちの近所

                                                    • 仏検2級2次合格!! - 子持ちワーママの独り言

                                                      7月17日に受験した仏検2級2次の試験結果がネットで発表された。 ドーン!!! 1次も2次も、ギリッギリ🙈🙈🙈 11月に準1級を受験しようと思ってテキスト3冊買って勉強してるけど、たぶん落ちるだろうなー。あと100日しかないし。でも準1級は1年に1回しか開催されないんだよね…。流石にこれ以上のレベルは、本当に仏語が好きだとか話す必要に迫られてる人しか合格出来ない気もしてる。デモデモダッテの状態。 7月17日の試験の詳細について 試験官はフランス人男性1人と日本人男性1人で、日本人男性は一言も話さず。 当日の会話の内容はこんな感じ。 ※記憶の中で美化されているので、実際の返答は、もっともっと語彙も文法もグダグダ。一語一句正確には書き起こしてないのでご注意。ここには書いてないけど、アーとかウーとかも言ってる。 私:Bonjour. こんにちは。 面接官(男性2人):Bonjour. こん

                                                        仏検2級2次合格!! - 子持ちワーママの独り言
                                                      • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                                                        VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                                                          VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                                                        • ラムネとビー玉の由来とは?なんであんな形・名前なのか?

                                                          ラムネと言えば夏祭りで飲む飲み物ってイメージ ビー玉を上手く取り出せなくてやきもきしたりもしました。 ラムネというのはイギリスのレモネードがなまってラムネなったと言われています。 なので日本のラムネ=レモネードで間違いない 独特な形のビンが今も残っているのはある種の遊び心というやつなのかもしれません。 王冠やボトルキャップを使えば簡単なんだけどそれだと面白みにかけるような気がします。 日本以外だと絶滅しているんじゃないかな? ラムネの玉詰ビンとは ラムネは元々、コルクで栓がされていましたが炭酸が抜けやすかったため現在では炭酸飲料に使われていない。 現在のラムネのビンは1872年にイギリスのハイラム・コッドがイギリスで特許、1873年にはアメリカ特許を取得しています。 英語で玉詰ビンはコッドネックボトルと言われています。 ラムネ瓶自体が日本に持ち込まれたのはペリー来航なんだとか。 日本ではラ

                                                            ラムネとビー玉の由来とは?なんであんな形・名前なのか?
                                                          • 未来から来た人|日本をこよなく愛する92歳の「撮り鉄」J・ウォーリー・ヒギンズさんのこと|光文社新書

                                                            光文社新書で1年ぶりに続編が登場した、昭和30年代のカラー写真を集めた『続・秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』。著者のJ・ウォーリー・ヒギンズさんは、米国出身で、日本と日本の鉄道を愛するあまり、日本に移住してしまった、現在92歳の老紳士。鉄道ファンの間では撮り鉄として名前が知られており、これまで撮りだめてきた貴重な鉄道写真は、大判の写真集として出版され、日本写真協会賞や、鉄道友の会による賞(島秀雄記念優秀著作賞)も受賞している。 そしていま、彼の撮った写真は、鉄道写真としてだけでなく、当時の日本各地や人々の様子をカラーで記録した貴重な資料として、多くの日本人を魅了し、注目を集めている。 出版にあたり、取材、翻訳、写真整理に携わったライター・翻訳家の佐光紀子さんが、友人のウォーリーさんについて、文章を寄せた。2冊の新書からのウォーリーさんの写真を交えつつ、ご紹介する。 文/佐光紀子

                                                              未来から来た人|日本をこよなく愛する92歳の「撮り鉄」J・ウォーリー・ヒギンズさんのこと|光文社新書
                                                            • 共働き家庭の夏休み どうする?預け先や働き方 - narelu

                                                              共働き家庭の小学生の夏休みって悩みますよね。 コロナで休校が続いていたけれど、良心的な会社は 「小学校休業等対応助成金」を申請して「休業」させてくれていました。 私も、会社が「雇用調整助成金」を申請してくれたおかげで、 コロナ休校の後半は、週半分くらいの出勤で 家で子供と過ごさせてもらいました。 しかし、コロナ休校前半に子供だけで留守番させていた後遺症で すっかりゲーム中毒になってしまった子供たちに規則正しい生活をさせるのが大変.. 緊急事態宣言発令後、半分ほど休業させてもらい 子供たちの膨大な宿題を、なんとかこなした日々.. 会社には感謝しかありません。 それにしても、 共働きの親にとって、「夏休み」って長すぎると思いませんか 2020年はコロナですでに何ヶ月も休校しているのに..自治体によって違いはあるものの、私の住んでいる地域では、7月22日から、通常通り夏休みが始まり、8/16日ま

                                                              • Adobe Fonts に新たなフォントパックが追加!カフェのメニューや年賀状などに向けた7つの日本語パック #AdobeFonts #AdobeMAXJapan

                                                                Adobe Fonts に新たなフォントパックが追加!カフェのメニューや年賀状などに向けた7つの日本語パック #AdobeFonts #AdobeMAXJapan こんにちは。Adobeのタイプデザイナーの吉田です。昨年のAdobe MAX Japanで、Creative Cloudの有償メンバーシップ向けにリリースされたフォントパックですが、今年新たに7つの日本語フォントパックが追加されました! 今回追加されたのは、「年賀状パック」「新春初売りパック」「カフェメニューパック」「動画用パック」「夏祭り用パック」「名刺パック」「春の入学・オープンキャンパス用パック」の7つで、既存のフォントパックに加えて、さらに具体的な用途で効果を発揮できる内容になりました。 各パックの解説 今回はフォントチームを代表してこの7つのパックについて、簡単に説明させていただきます。すでにAdobe Fontsのサ

                                                                  Adobe Fonts に新たなフォントパックが追加!カフェのメニューや年賀状などに向けた7つの日本語パック #AdobeFonts #AdobeMAXJapan
                                                                • 茨城生まれのアフリカ系アメリカ人、ティファニー・レイチェルさんのストーリー|FINDERS

                                                                  CULTURE | 2019/08/26 茨城生まれのアフリカ系アメリカ人、ティファニー・レイチェルさんのストーリー 2019©Tiffany Rachel 取材・文:6PAC 日本、アメリカを経由し大学進学で再び日本へ ... 2019©Tiffany Rachel 取材・文:6PAC 日本、アメリカを経由し大学進学で再び日本へ 2019©Tiffany Rachel 文化的にも宗教的にも多様な移民の国、アメリカに住んでいると、肌の色の違いはあるものの、“イントネーションも自然な普通のアメリカ英語”を話せれば特に外国人扱いはされないものだ。ところが、日本で生まれ育ち、“普通の日本語”を話すことができても、両親が外国人である場合、見た目の違いから高確率で外国人扱いをされてしまう現実がある。 アフリカ系アメリカ人のティファニー・レイチェル(Tiffany Rachel)さんは、英語の教師とし

                                                                    茨城生まれのアフリカ系アメリカ人、ティファニー・レイチェルさんのストーリー|FINDERS
                                                                  • 角川ドワンゴ学園N/S高等学校による「VR教育」 その実態は? 2年間、体験した生徒たちに話を聞く

                                                                    こうした取り組みが、生徒たちにどのような影響を与えたのだろうか? 今回はこれまでVR学習を2年間体験した生徒に直接話をお聞きした。 須藤隼人さんの場合:VRで受ける授業は「体験」になる ――本日はよろしくお願いいたします。早速ですが、角川ドワンゴ学園N/S高等学校ではバーチャルキャストを使った授業をしているとお聞きしています。須藤さんが普段どのような授業を受けられているのかをお聞かせください。 いろいろですね。物理なり数学なり国語なり、基本的にすべての科目がVRの授業になっているので。 ――特に印象に残っている科目はありますか? 物理や数学です。たとえば数学だと、目の前の空間にグラフが出てきたりするんです。数学って本来は、平面上の紙とペンで学習する科目じゃないですか。それが平面でなく目の前に出てきて、立体的に動く。そういう「現実じゃないな」と感じる体験はやっぱりVRならではですし、すごくお

                                                                      角川ドワンゴ学園N/S高等学校による「VR教育」 その実態は? 2年間、体験した生徒たちに話を聞く
                                                                    • ブログを始めて4年経った話。 - sun_ek2の雑記。

                                                                      目次。 目次。 はじめに。 ページビュー数(PV数)上位ランキング。 5位(歴代15位)夏祭り / JITTERIN'JINN・Whiteberryをアコギで弾き語りした話。 4位(歴代14位)株式自動売買とディープラーニング(ニューラルネットワーク)の話。 3位(歴代10位)学振DC1補欠不採用だったけど、学振うどんの話。 2位(歴代7位)TikTok、鬼滅の刃で流行った『天ノ弱』という名の曲の話。 1位(歴代5位)【一般の人向け】新型コロナウイルスを試験管内で人工進化させまくって変異株をたくさん作ったという論文を読んだので解説してみた話。 歴代3位、2位、1位は…。 歴代3位 日本学術振興会(学振)を相手に裁判できないか弁護士に相談した話。 歴代2位 【株式自動売買×ディープラーニング】LSTMで日経平均株価予測を行うプログラムを書いてみた話。 歴代1位 IELTSでOverall 7

                                                                        ブログを始めて4年経った話。 - sun_ek2の雑記。
                                                                      • 左右が分からない5歳児。理解までの教え方を振り返る - ママ、お勉強がしたいの !!

                                                                        左右が瞬時に判断できない…。 まだ幼児なのだから、そんなことで焦る必要はないと思うのですが。 小学校受験を検討していたりすると 我が子の成長を待てなくて、つい急かしてしまいがちですよね。(恥) そこで今日は 左右の理解をどのように促したか? 次女の話を綴ろうと思います。 発達の一例でしかありませんが、参考にしていただけたらと思います。 左右の理解は自分から見た世界から始まる 次女が左右を理解するのに有した時間は約6年 次女に左右を理解させるためにしてきたことは? 「自分の左右」を理解させるためにしたこと 100玉そろばんを使ったパフォーマンス 左右を意識させる語りかけ 「他者の左右」を理解させるためにしたこと 「和太鼓」の練習 「ダンス」の練習 左右の完全理解には想像力も必要 位置関係の理解度を調べるなら「こぐま会」がおすすめ! 「ひとりでとっくん」シリーズは優秀 さいごに スポンサーリン

                                                                          左右が分からない5歳児。理解までの教え方を振り返る - ママ、お勉強がしたいの !!
                                                                        • #デレステ #StageforCinderella #SfC本選 21人と #野々村そら ちんの関係アイドル - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                          前回のあらすじ 担当アイドルの野々村そらちんに近いアイドルが選挙で上位になれば、野々村そらちんの仕事が増えるのではないのか? というプロデューサー目線でのバーター売り営業です。 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com SfC本選アイドルの紹介 では、公式画像からいってみましょう。 本選出場アイドルはこちら!#デレステ #StageforCinderella #SfC本選 pic.twitter.com/XPSSxH3qxC— スターライトステージ (@imascg_stage) 2023年5月13日 imags-cg-unit.netlify.app こことか、ピクシブ百科事典とかを参考に。 久川凪 imascg-slstage.boom-app.wiki [凪めく日々のおとぎ話]久川凪は恒常SSR[ごーごー!すまいらー!!]

                                                                            #デレステ #StageforCinderella #SfC本選 21人と #野々村そら ちんの関係アイドル - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                          • 7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                            おこしやす♪~ 7月31日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日です。 ●住吉祭、住吉大社の例大祭(諸事情要確認) 住吉大社 夏祭り(住吉祭)<2022年は神事のみ執り行われます> <2022年は神事のみ執り行われます>大阪の数ある夏祭りのなかでも最後を締め括る「住吉祭」は、大阪中をお祓いする「お清め」の意味があることから、古くから別名で「おはらい」とも呼ばれます。7月の海の日に住吉公園で行われる「神輿洗神事」に始まり、住吉大社での「宵宮祭」、「例大祭」、「夏越祓神事」と続いて斎行されます。最後に、堺へ行列がお渡りする神輿渡御が行われます。 www.youtube.com 開催日時 <2022年は神事のみ

                                                                              7月31日は住吉祭、GLAYの日、ビーチの日、蓄音機の日、こだまの日、クールジャパンの日、パラグライダー記念日、土地家屋調査士の日、トゥインクルレースの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                            • 【うめだスヌーピーフェスティバル2021】阪急百貨店うめだ本店(8/11 ~ 23) - トラリブ Travel Blog

                                                                              うめだスヌーピーフェスティバル (2021/08/12) 8月11日 (水) 〜 23日 (月) まで大阪 阪急百貨店うめだ本店 9階催場・祝祭広場にて開催されている、 「 うめだスヌーピーフェスティバル2021 」 阪急うめだ本店、スヌーピー フェスティバル限定のカフェメニューもあります。 丸福珈琲店 スヌーピーハヤシライス (2021/08/12) 1階のショーウィンドウも含め、 見逃せないポイントを写真と共にご紹介いたします。 阪急うめだ本店 1階 ショーウィンドウ (2021/08/12) 阪急うめだ本店 9階 祝祭広場 (2021/08/12) 9階 祝祭広場の様子 阪急うめだ本店 各階の様子 オリジナルランチ・カフェメニュー 9階 催場の様子 うめだスヌーピーフェスティバル 2021 概要 阪急うめだ本店  1階 ショーウィンドウ おわりに ※この記事に掲載されている写真は、2

                                                                                【うめだスヌーピーフェスティバル2021】阪急百貨店うめだ本店(8/11 ~ 23) - トラリブ Travel Blog
                                                                              • ポッドキャストで印象に残ったエピソードをツイートで振り返る@2022年 - 世界のねじを巻くブログ

                                                                                Podcast感想の振り返り 年末特有の雑な記事になりますが、 ポッドキャスト専用アカウント(@donutzletter)で 感想をつぶやいたポッドキャストの中で印象に残ったのをざっと振り返ろうかと。 海外(英語)のポッドキャストについては、 また別の記事でしっかりまとめる予定です。 www.nejimakiblog.com ということで、ポッドキャスト感想振り返り。 M-1の解説面白かった。 博多大吉さんのM-1解説。 さや香の言葉選びの甘さや ウエストランドの二回戦の内輪ネタっぽいというコメント、どっちも見たとき思った。他の解説も面白かった。「DABUMPのKENZO♪」のところは若者の知名度的に仕方ない気もするな~https://t.co/bxbxgTju9Z#M1グランプリ — どーなつ (@donutzletter) December 22, 2022 RIZINもついに今日が決

                                                                                  ポッドキャストで印象に残ったエピソードをツイートで振り返る@2022年 - 世界のねじを巻くブログ
                                                                                • 8月15日は黒石よされ、松ヶ崎題目踊、デカンショ祭、精霊流し、山鹿灯籠まつり、月遅れ盆、終戦記念日、戦没者追悼の日、刺身の日、すいとんで平和を学ぶ日、親に会いにいこうの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                  おこしやす♪~ 8月15日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月15日は黒石よされ、松ヶ崎題目踊、デカンショ祭、精霊流し、山鹿灯籠まつり、月遅れ盆、終戦記念日、戦没者追悼の日、刺身の日、すいとんで平和を学ぶ日、親に会いにいこうの日、等の日です。 ■黒石よされ(~16日)【青森県黒石市】(予定) www.youtube.com 2023年8月15日〜16日、青森県黒石市で日本三大流し踊りの一つ「黒石よされ」が開催されます!雨天中止 場所=青森県黒石市 中町こみせ通り・横町・一番町・甲徳兵衛町 コース・スケジュール    流し踊りコース: 中町こみせ通り─横町─一番町通り─甲徳兵衛町を周回する700メートル程度のコースが設定 8月15日 ・黒石よされ津軽民謡組踊り競演       13:30~15:30 ・夜かぐら                 18:40 ・開

                                                                                    8月15日は黒石よされ、松ヶ崎題目踊、デカンショ祭、精霊流し、山鹿灯籠まつり、月遅れ盆、終戦記念日、戦没者追悼の日、刺身の日、すいとんで平和を学ぶ日、親に会いにいこうの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)